JP6225188B2 - 容器の蓋に対するセンタリング支援 - Google Patents

容器の蓋に対するセンタリング支援 Download PDF

Info

Publication number
JP6225188B2
JP6225188B2 JP2015527828A JP2015527828A JP6225188B2 JP 6225188 B2 JP6225188 B2 JP 6225188B2 JP 2015527828 A JP2015527828 A JP 2015527828A JP 2015527828 A JP2015527828 A JP 2015527828A JP 6225188 B2 JP6225188 B2 JP 6225188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
centering
lid
male
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015527828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015529601A (ja
Inventor
ディーター ウェイスハウプト
ディーター ウェイスハウプト
ステファン シュスター
ステファン シュスター
マティアス シュバイツァー
マティアス シュバイツァー
ジョン グレイ−ドレイツラー
ジョン グレイ−ドレイツラー
ケロルド ツェリス
ケロルド ツェリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aesculap AG
Original Assignee
Aesculap AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aesculap AG filed Critical Aesculap AG
Publication of JP2015529601A publication Critical patent/JP2015529601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6225188B2 publication Critical patent/JP6225188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0204Removable lids or covers without integral tamper element secured by snapping over beads or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0214Removable lids or covers without integral tamper element secured only by friction or gravity
    • B65D43/0222Removable lids or covers without integral tamper element secured only by friction or gravity only on the outside, or a part turned to the outside, of the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D45/00Clamping or other pressure-applying devices for securing or retaining closure members
    • B65D45/02Clamping or other pressure-applying devices for securing or retaining closure members for applying axial pressure to engage closure with sealing surface
    • B65D45/16Clips, hooks, or clamps which are removable, or which remain connected either with the closure or with the container when the container is open, e.g. C-shaped
    • B65D45/20Clips, hooks, or clamps which are removable, or which remain connected either with the closure or with the container when the container is open, e.g. C-shaped pivoted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/18Aseptic storing means
    • A61L2202/182Rigid packaging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/04Orienting or positioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2255/00Locking devices
    • B65D2255/06Use of seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00064Shape of the outer periphery
    • B65D2543/0012Shape of the outer periphery having straight sides, e.g. with curved corners
    • B65D2543/00175Shape of the outer periphery having straight sides, e.g. with curved corners four straight sides, e.g. trapezium or diamond
    • B65D2543/00194Shape of the outer periphery having straight sides, e.g. with curved corners four straight sides, e.g. trapezium or diamond square or rectangular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00259Materials used
    • B65D2543/00277Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00259Materials used
    • B65D2543/00296Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00564Contact between the container and the lid indirect by means of a gasket or similar intermediate ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00953Sealing means
    • B65D2543/0099Integral supplemental sealing lips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、容器の蓋に対するセンタリング支援及び詳細には医療用滅菌容器の蓋に対するセンタリング支援に関する。
特に滅菌容器の場合であるが、その他の多くの容器の場合もまた、容器の蓋と容器の受け皿との間にはシールが設けられている。容器の蓋と容器の受け皿との間にあるシールは、例えば、折り畳み式シールの形に形成されている二重シールであってよい。このシールタイプの場合、2つの密閉領域が設けられている。第1の密閉部分は、容器の蓋に取り付けられているシールの第1のシールリップを容器の受け皿の前壁に取り付けることによって生じる。この場合、第1のシールリップは、その固定部分に対して上方へ変形し、これにより、第1のシールリップの下部に配置されている第2のシールリップが内側へずれるため、第2のシールリップは、側面で容器の受け皿の外壁に当たって、第2の密閉部分を形成する。シールリップ、容器の蓋及び容器の受け皿の寸法に応じて、ある程度の側面の隙間が設けられており、この隙間を使って、容器の蓋を容器の受け皿の上に載せることができる。側面の隙間とは、この場合、シール面の範囲内におけるあらゆる方向への隙間を意味している。シール面は、容器の受け皿のアクセス開口部に沿って通るシールの経路によって決定されている。シールが1つの平面内に伸びない場合、そのシール面は容器の受け皿のアクセス開口部のベクトル上の法平面である。
しかし、容器の蓋が斜めに又はずれて容器の受け皿に載せられると、容器の片側では第2のシールリップが部分的に容器の受け皿の前壁に載せられてしまい、前述の機能原理が作用しなくなる。同時に、反対側の容器側面では、第1のシールリップが少なくとも部分的に容器の受け皿の壁の横に位置決めされてしまうこともあるため、この箇所では容器の蓋と容器の受け皿との間に密閉部分がまったく形成されず、形成された隙間から空気が容器の内外に自由に流れてしまう可能性がある。
また、容器の蓋と容器の受け皿との間に簡単なシールを配置する場合も、同様のことが生じるおそれがある。そのようなシールに用いる材料としては、シリコーンがしばしば使用される。なぜなら、シリコーンは柔軟性に優れており、とくに滅菌処理をしても損傷しないからである。しかし、多くの場合、シリコーンシールは非常に柔らかいため、容器の蓋が容器の受け皿の上に正しく位置決めされているかどうか、はっきりした触覚によるフィードバックが容器のユーザーに与えられない。さらに、シール自体が、その柔軟さ故に、容器の蓋を容器の受け皿に対して正しく位置調整することにあまり適していない。しかしながら、シールは、その他のエラストマからも製造することができる。
従って、本発明の課題は、容器の蓋が正しい状態又は位置で容器の受け皿の上に載せられることで周辺に対する容器内部の密閉性が確保されることを確実にする、容器に対するセンタリング支援又は位置決め支援を提供することである。この場合、密閉性とは、容器内部と周辺との間で媒体交換が不可能である完全な密閉性だけでなく、例えば、医療用滅菌容器においてしばしば該当するように、容器に設けられている膜を介してしか媒体交換ができないようにして、容器内部に滅菌されていない媒体を入り込ませないようにする密閉性も意味している。
本発明の課題は、請求項1に基づくセンタリング支援によって解決される。センタリング支援のその他の有利な実施形態は、従属請求項の対象である。
本発明の態様によれば、アクセス開口部のある容器の受け皿と、容器の蓋と、この容器を閉じた状態において容器の受け皿と容器の蓋との間に配置されているシールとを備える容器に対して、センタリング支援が提供されている。このセンタリング支援は、容器の蓋あるいは容器の受け皿の一方に設けられている第1のセンタリング装置と、その容器の蓋あるいは容器の受け皿の他方に設けられている第2のセンタリング装置とを有している。この場合、第1及び第2のセンタリング装置は、容器を閉じた状態において、アクセス開口部の全周に沿ってシールが容器の受け皿及び容器の蓋に確実に接触するように相互作用している。
この場合、アクセス開口部は、これを介して物体が容器の中に運び込まれる、又はここから外へ物体が取り出される開口部であって、容器の場合は、通常、容器の受け皿の上部にある。シールは、通常、環状に形成されており、容器の受け皿又は容器の蓋に取り付けられている。医療用滅菌容器の場合、シールは取外し可能に容器の蓋に取り付けられていることがある。シールを容器の受け皿にも容器の蓋にも取り付けないこともできるが、シールが容器の両方の部品間で緩まずに配置されていれば、開閉時の容器の取扱いは明らかにより迅速かつ容易である。しかしながら、多くの場合、このシールは容器の構成部品の1つに接着され、好ましくは容器の蓋に貼り付けられるか、容器の構成部品の1つに直接射出成形される。当然、このことはすべて、医療用滅菌容器以外の容器でもそのように実施することができる。
このシールの課題は、容器の受け皿の縁と容器の蓋との間で媒体(通常は空気)が流れるのを阻止することである。シールは、容器内部を容器の周辺から確実に分離しなければならない。医療用滅菌容器の場合、このことは、滅菌されていない空気又はその他の滅菌されていない媒体が容器内部に入り込むのを阻止し、それによって容器内にある器具及びその他の物体を確実に無菌状態に保つことに該当する。無菌の媒体交換及び圧力調整は、この場合、例えばフィルター膜又はその他のフィルター装置によって確保することができる。
容器を閉じた状態において、容器の蓋はシールの上にあり、シールは容器の受け皿の上に載っている。この場合、一般的に、シールは容器の受け皿の前壁上に載っている。容器の受け皿と容器の蓋との間でシールをそのように配置する場合、主に、容器の蓋がシールに対して及び/又はシールが容器の受け皿に対して水平方向に移動する、もしくは水平方向にずれるのを阻止するのが必要である。シールが容器の蓋又は容器の受け皿のいずれか一方に取り付けられている場合は、シールとそれぞれ他方の容器部品との間における水平方向のずれだけを考慮するだけでよい。容器の蓋がシールから離れること及び/又はシールが容器の受け皿から離れることは、容器の受け皿に対して容器の蓋を固定するか、又は例えば留め金を用いた閉鎖によって容器の蓋にプリテンションをかけることで防止できる。
そのような構造により、シールは容器の蓋と容器の受け皿との間で密閉機能を確実に果たすことができる。なぜなら、2つの構成部品は、シールとこれら容器構成部品のいずれかとの間にすき間が発生するほど水平方向に互いにずれることができないからである。
本発明の有利な実施形態によれば、センタリング支援がある場合、容器を閉じた状態における第1と第2のセンタリング器具間の隙間は、容器の蓋と容器の受け皿との間の隙間よりも小さい。この場合、容器の蓋と容器の受け皿との間の隙間とは、センタリング支援が設けられていないケースを意味している。センタリング支援付き容器の場合、センタリング支援は、容器の蓋と容器の受け皿との間の隙間を適切に制限し、このことは、第1と第2のセンタリング支援間の隙間が、センタリング支援のない当該容器の受け皿と容器の蓋との間よりも小さい場合にのみ機能する。
容器の蓋と容器の受け皿との間の隙間は、シールの材料及び形、ならびに容器の蓋の形状及びその容器の蓋が載せられる容器の受け皿の縁の形状に大きく左右される。シールは、少なくとも非常に弾性があって柔軟な材料から製造されており、ある程度の幅を有していることで、ユーザーは大きな注意を払わなくても、素早く、簡単に容器の蓋を容器の受け皿の上に載せることができる。容器の蓋が容器の受け皿の上に傾いて載せられると、シールが変形し、容器の受け皿に対する容器の蓋のセンタリングに貢献しない。容器の蓋と容器の受け皿の形状も、素早く、簡単で、確実な容器の閉鎖を可能にする。
本発明のもう1つの有利な実施形態によれば、第1のセンタリング器具が多数のオス型部材を有し、第2のセンタリング器具が多数のメス型部材を有している。この場合、容器の受け皿に対する容器の蓋のセンタリングは、オス型センタリング部材がメス型センタリング部材の中に押し込まれ、これらメス型センタリング部材によって収納されるか、あるいはオス型センタリング部材がメス型センタリング部材に接触することによって行われる。この場合、オス型センタリング部材は、少なくとも部分的に、それぞれ他のセンタリング器具のメス型センタリング部材の方に伸びている。
本発明のもう1つの有利な実施形態によれば、第1と第2のセンタリング器具が、それぞれ少なくとも1つのオス型とメス型のセンタリング部材を有している。そのような実施形態によって、容器の蓋と容器の受け皿には、それぞれオス型とメス型のセンタリング部材を設けることができる。
本発明のその他の有利な実施形態によれば、少なくとも1つのオス型のセンタリング部材が、主に、平行6面体、詳細には直方体、錐体、角錐台、角柱、シリンダ、円錐、円錐台又は部分楕円の形を有している。あるいは、少なくとも1つのオス型センタリング部材が、複数の同一の及び/又は異なる上述の本体から構成されている。付属するメス型センタリング部材は、好ましくは、対応するマイナス形状を有しているため、オス型のセンタリング部材はほとんどポジティブ結合によってメス型センタリング部材の中に収納されている。この代替として、メス型のセンタリング部材は、その他の形を有していてもよく、2つのセンタリング器具相互のポジティブ結合、及びそれに伴うセンタリング又は位置決めは、オス型とメス型のセンタリング部材の軸方向の全長にわたって行われるのではなく、オス型とメス型のセンタリング部材の特定の部分によってのみ行われる。その例が円錐形のオス型センタリング部材であり、これは、シリンダ形のメス型センタリング部材の中に収納されており、このとき、両方のセンタリング部材の円形の底面の半径は実質的に同一である。そのような構成の場合、両方のセンタリング部材間のポジティブ結合は、円錐形のオス型センタリング部材のベース部分においてのみ、センタリング部材の軸に対して横方向に発生する。それ以外では、両方のセンタリング部材間に、隙間又は空洞部が形成されている。
本発明のもう1つの有利な実施形態によれば、少なくとも1つのオス型センタリング部材及び/又はメス型センタリング部材が、少なくとも部分的に円錐形の部分を有しているため、容器の蓋を取り付け始めたときのオス型とメス型のセンタリング部材間の隙間は、容器を閉じた状態のときよりも大きい。この場合、付属するメス型センタリング部材及び/又はオス型センタリング部材は、好ましくは、対応するマイナス形状又はプラス形状を有している。そのような構造によって、容器の蓋は、取付け時にまず大雑把に容器の受け皿に対してセンタリングされるだけでよく、それによって、まず始めに緩めの、オス型センタリング部材と付属のメス型センタリング部材との第1のかみ合わせが達成される。次に、容器の蓋が容器の受け皿の上に載せられると、円錐形部分におけるオス型とメス型のセンタリング部材の断面は段階的又は連続的に互いに近づいていく。従って、有利には、両方のセンタリング部材の形状が対応していることにより、それ以外では発生する空洞部内に汚れが集まることはない。センタリング部材間に空洞部が形成されると、医療用滅菌容器の場合には、その空洞部に汚れが集まり、開ける際に汚れが容器内に落ちる可能性があり、少なくとも見掛け上はそこにある器具及び物体の汚染を引き起こすおそれもあると考えられる。汚れ自体は、一緒に滅菌されているかもしれないが、そのことは汚れから見てとることはできない。さらに、汚れに気づくのは、おそらくその汚れが容器の受け皿の中にあったときであろう。このことは、器具及び装置が滅菌の前に適切に清浄されなかったという印象を与える。この問題は、センタリング部材間の空洞部が生じないようにするか、あるいはそのような空洞部が噴出口を介して周辺部につながっており、それにより必要に応じて汚れを洗い流すことで是正することができる。オス型とメス型のセンタリング部材間に空洞部を作らない場合、メス型センタリング部材の中に集まる汚れが、オス型センタリング部材が完全にメス型センタリング部材の中に収納されることを阻止し、それによってまた容器の蓋を完全に容器の受け皿の上に載せることが阻止され、容器を閉鎖することができない。このことによって、少なくともセンタリング部材に汚染があってはならないことがユーザーに示されるため、ユーザーは、容器を閉める前にこの汚染を取り除くことができる。このように、医療用滅菌容器の汚染を容器の洗浄及び滅菌前に発見して処理することにより、容器を開ける際に汚れが発見され、場合によってはその汚れが容器の中に落ちるという可能性はなくなる。
さらに本発明のその他の有利な実施形態によれば、センタリング器具が、容器を閉じた状態において、このセンタリング器具が容器内部の外に位置しているように配置されている。これにより、容器内部の利用可能なスペースが、センタリング器具によって縮小されることはない。
さらに、これにより、完全に閉められた状態でも容器の蓋が正しく容器の受け皿の上に載っているかどうか、視覚的により良く点検することもできる。
本発明のもう1つの有利な実施形態によれば、第1のセンタリング器具が、直接又は容器の受け皿の外部正面にそれぞれ1つ配置されているフロントパネルを介して外部正面に取り付けられている、及び/又は第2のセンタリング器具が、容器の蓋の少なくとも2つの対向する側面に設けられている閉鎖部材の周辺部に取り付けられている。説明されている第1の形態によって、第1のセンタリング器具を、容器の受け皿に直接又はこれと一緒に形成する必要はなく、第1のセンタリング器具をフロントパネル又はこの部品に取り付けるか、あるいはフロントパネル又はこの部品と一緒に形成し、次に、容器の受け皿に取り付けてよい。容器の正面とフロントパネルとの間には、第1のセンタリング器具を取り付ける構成部品をさらにもう1つ配置することもできる。この構成部品は、例えばベースプレートであってもよく、これは正面に固定され、フロントパネル用の取付け面を提供している。このようにして、第1のセンタリング器具のより簡単な取付け及びより幅広い材料選択が保障される。2つの正面は、(容器の寸法に関して)互いに比較的離れているため、センタリング器具は全体として容器の大部分にかけて伸びており、従って、センタリング器具間に僅かな隙間があっても、容器の受け皿に対する容器の蓋の回しは、センタリング器具が極めて小さな寸法しか持たない場合よりも少なくすることができる。説明されている第2の形態では、第2のセンタリング器具が閉鎖部材の周辺部に設けられており、これらの閉鎖部材の支援によって、容器の蓋は容器の受け皿に保持されるか、又は容器の蓋が容器の受け皿に対して締められる。ユーザーは、閉プロセスの際に閉鎖部材の領域により多くの注意を払う。というのも、閉鎖するにはそれが必要だからである。このことから、第2のセンタリング器具が閉鎖部材の領域にあれば、ユーザーは、容器の受け皿に対して容器の蓋が正しくセンタリングされていることをとりわけ簡単に、すぐに確認することができる。その他に第2の実施形態では、容器の蓋を2つ以上の閉鎖部材によって容器の受け皿に固定し、センタリング部材をそれに応じて配分することも可能である。例えば、容器の蓋の各側面にそれぞれ1つの閉鎖部材を備える正方形容器を設けることもできる。各閉鎖部材の両方の側には、それぞれ1つのオス型及び/又はメス型のセンタリング部材が設けられており、容器の受け皿には、対応する閉鎖部材収納部とメス型及び/又はオス型のセンタリング部材とが装備されている。
特別な形態によれば、センタリング支援が、閉鎖部品であってもよい。例えば、容器の蓋に回転可能に設けられている閉鎖部材にセンタリング部材を設けることもできる。しかしまた、回転可能な閉鎖部材自体がセンタリング部材となることも可能である。このケースでは、容器の蓋が最初に容器の受け皿に載せられる。次に、閉鎖部材が容器の受け皿の方に回転する。この場合、ここではオス型センタリング部材となる閉鎖部材の側面が、メス型センタリング部材となる閉鎖部材収納部の接触面と接触する。回転プロセスの際、閉鎖部材と閉鎖部材収納部との間における側面の接触は、まず、閉鎖部材の回転軸に最も近い領域において形成され、次に、閉鎖部材の自由端に向かって広がっていく。閉鎖部材と閉鎖部材収納部の側面が閉鎖部材の自由端に互いに接近するように、これらの側面を閉鎖部材の軸に対して斜めに配置する場合、このようなやり方でも容器の受け皿に対する容器の蓋の自動センタリングが達成される。閉鎖部材の厚みを特殊な形態にすることによって、あるいは閉鎖部材の長さに沿って湾曲を設けることによって、自動センタリングの動作を調整することができる。
本発明に基づくもう1つの有利な実施形態によれば、第1のセンタリング器具が、4つの平坦な突出部を有しており、これらの突出部は、容器縦軸と容器横軸とに対して外側方向に角度を形成し、これらの突出部は、それぞれが閉鎖収納部の両側において2つのフロントパネルの上側に設けられており、これら2つのフロントパネルは容器の受け皿の2つの外部正面に配置されている。この場合、平坦な突出部は、それらの外側正面の方が中央正面よりも強く傾斜しているため、これら突出部は遠位方向に、主として外側から細くなっている。第2のセンタリング器具は、さらに4つの窪みを有しており、これら窪みは、対応する平坦な突出部を実質的にポジティブ結合によって収納し、それぞれ2つの窪みが、容器の蓋の内部正面とシールとの間に設けられている1つの構成部品の中に形成されている。
本発明の他のもう1つの有利な実施形態によれば、第1のセンタリング器具が、容器の蓋の内側においてシール内部に設けられており、第2のセンタリング器具が、容器の受け皿に設けられている。この形態によって、容器内部に配置されているセンタリング支援が形成される。第1のセンタリング器具はここで、例えば少なくとも2つのオス型センタリング部材から成っていてもよく、これらのセンタリング部材は、容器の蓋の少なくとも2つの異なる側において、シール内部ではあるが容器の縁近くに配置されており、少なくとも部分的に下方に伸びている。この場合、メス型センタリング器具は傾斜した接触面から成り、これら接触面は、容器の受け皿の壁の内側において、容器の受け皿の上縁付近に形成されている。傾斜した接触面は、上から下に見たときに、これら接触面が外側から内側へ通るように形成されている。オス型センタリング部材が1つ以上のメス型センタリング部材と接触する場合、この接触は、閉プロセスのさらなる経過の中で、すなわちすべてのオス型センタリング部材が付属のメス型センタリング部材と接触し、容器が閉じられるまで自動センタリングのために用いられる。
本発明のもう1つの実施形態によれば、第1のセンタリング器具が、偶数のオス型センタリング部材から成り、これらセンタリング部材は、容器の蓋のコーナ及び/又は容器の蓋の各側面の中央に配置されている。この場合、特に有利であるのはコーナへの配置である。なぜなら、このやり方によってセンタリング部材の間隔が最大になり、そのことによって、オス型とメス型のセンタリング部材間にある僅かな隙間は、容器の受け皿に対する容器の蓋の位置に最小の影響しか及ぼさないからである。
本発明のもう1つの有利な実施形態によれば、センタリング器具が、シールよりも高い弾性率を有する材料から成り、好ましくは剛性の高いプラスチック又は金属から成る。これにより、オス型とメス型のセンタリング部材の単純な幾何学的形状によって、良好なセンタリングを確実に行うことができる。金属としては、特にアルミニウム及びアルミニウム合金が考えられ、プラスチックとしては例えばPEEKが考えられる。シールには、しばしば、非常に低い弾性率を有するシリコーンが用いられるため、センタリング部材にはさまざまな材料が考えられる。しかしまた、オス型センタリング部材をメス型センタリング部材よりも硬い材料から形成したり、オス型とメス型センタリング部材間の摩擦が特に少なくなることを基準として、両方の材料を決定したりすることも考えられる。このことは容器を使用する際の快適性を高める。オス型センタリング部材は、メス型センタリング部材よりも衝撃負荷又はその他の意図しない負荷に晒されていることから、オス型センタリング部材を安定した材料から形成することが提案される。しかし、それだからといって、より柔らかい材料からオス型センタリング部材を形成することが排除されるわけではなく、例えば規定破断箇所でオス型センタリング部材が壊れることによって、オス型センタリング部材を形成する突出部が怪我の原因となるような危険を減らすために、より柔らかい材料からオス型センタリング部材を形成することもできる。このケースでは、オス型及び/又はメス型センタリング部材を交換可能にすることができる。
本発明のもう1つの実施形態によれば、センタリング支援が、回転角360°/nの点対称構造を有しており、このとき、nは正の整数であり、好ましくは1よりも大きい整数である。この実施形態によって、本発明に基づく原理を、例えば三角形、四角形又は六角形の形状を持つ容器にも簡単に適用することができる。しかし、センタリング器具が互いにかみ合えるような、容器の受け皿に対する容器の蓋の位置又は向きがあるだけでなく、容器の蓋が360°/n回転できるにもかかわらず、容器の受け皿に適合するというこの構造は、通常の矩形の容器にとっても有利である。また、それぞれの容器の蓋には、容器の受け皿に対してn個の正しい位置又は方向があり、正しい位置又は方向は唯一ではない。従って、このような矩形容器の蓋は、前後の区別がなく、容器の受け皿に対して両方の方向に適合するということができよう。
本発明のその他の利点及び特徴は、添付の図及び実施例の詳細な説明から当業者には明白である。
第1の実施例によるセンタリング支援を備える医療用滅菌容器の等角図である。 図1の医療用滅菌容器の受け皿の等角図である。 図1の医療用滅菌容器の蓋の等角図である。 図3の一部分の透視図である。 図3の一部分の別の透視図である。 第1の実施例による2つのメス型センタリング部材を備える構成部品の透視図である。 図2の医療用滅菌容器の受け皿を前から見た図である。 図2の医療用滅菌容器の受け皿の一部分を上から見た図である。 図2の医療用滅菌容器の受け皿の一部分の透視図である。 第1の実施例による2つのオス型センタリング部材を備える構成部品の透視図である。 図3の容器の蓋の水平断面図である。 図1による容器の蓋と容器の受け皿の垂直断面図である。 図1による容器の蓋と容器の受け皿の別の垂直断面図である。 第2の実施例によるオス型とメス型のセンタリング部材の概要図である。 第3の実施例によるオス型とメス型のセンタリング部材の概要図である。 第4の実施例によるオス型とメス型のセンタリング部材の概要図である。 第5の実施例によるオス型とメス型のセンタリング部材の概要図である。
以下に、図を用いて実施例を詳細に説明する。
本発明の第1の実施例を、図1〜13を用いて以下に詳細に説明する。
図1に示されているように、第1の実施例の容器1は、容器の受け皿100及び容器の蓋200を備える医療用滅菌容器1である。容器の受け皿には、フロントパネル110、滅菌表示111および取手112が装備されている。フロントパネル110は、容器の受け皿100の2つの正面に設けられ、その構造は部分的に異なっていてもよい。容器の蓋200にはシール201が装備され、このシールは容器の蓋200の縁に沿って通るとともに、容器の蓋200に接着されており、容器1の内部空間を確実に密閉するために、容器の受け皿100の縁101と相互作用する。容器の蓋200には2つの留め具230が装備されており、これら留め具は回転可能であり、それぞれが、容器の受け皿100の外部正面に取り付けられている該当する閉鎖収納部130の中に挿入でき、そこでロックされることによって、容器の蓋200と容器の受け皿100との間の閉鎖が確実に行われる。安全シール300は、留め具230を通して差し込むことができ、閉鎖収納部130の中に固定することによって、滅菌工程後に容器1がまだ開けられていないことをユーザーに確実に表示することができる。
オス型センタリング部材120から成る第1のセンタリング器具は容器の受け皿100に設けられており、メス型センタリング部材220から成る第2のセンタリング器具は容器の受け皿に設けられている。第1と第2のセンタリング器具は、容器を閉じた状態でシール201が容器1の内部へのアクセス開口部の周辺全体に沿って容器の受け皿100と接触すること、詳細には容器の受け皿100の縁101及び容器の蓋200と接触することを確実に行う相互作用に適合している。このケースでは、第1と第2のセンタリング器具は、メス型センタリング部材220がオス型センタリング部材120の上に押し込まれる形で相互作用する。容器1を閉じた状態では、オス型とメス型のセンタリング部材120、220の間にある程度の隙間しか設けられておらず、この隙間は、受け皿100に対して蓋が傾いて位置決めされた場合に対抗するシール201の許容範囲又は隙間よりも小さいことによって、容器1をシールで安全に密閉することが、このような形で確実に行われる。この場合、シール201は、容器1にセンタリング器具が設けられていない場合に、シール201の密閉作用が失われることなく、受け皿100に対して蓋200を位置決めする際にこのシールによってより大きな隙間が許されるように形成され、配置されている。このケースにおけるシール201は、2つのシールリップを備える二重シールである。1つ目のシールリップは、上から容器の受け皿100の縁101の上に載り、それによって2つ目のシールリップが容器の受け皿100の外壁に向かって外から押される。このことは、第1のシールリップが上方へ移動し、それによって第2のシールリップが内側にねじれることによって生じる。そのようなシールは、蓋200が受け皿100の上に斜めに載せられた場合に対して、非常に高い許容範囲を有している。もちろん、本発明は、例えば1つのシールリップだけを備えるシールなど、その他のシールが装備されている別の容器及びコンテナにも適用できる。
この実施例によるオス型センタリング部材120は、主として平坦な本体から成る。図7に従って容器1を前から見た図では、オス型センタリング部材120が急傾斜の内壁とその反対側のより滑らかな傾斜の外壁とを有しているため、これらは台形に近い形をしている。オス型センタリング部材の2つの側壁は、互いにほぼ平行である。この実施例によるメス型センタリング部材220は、オス型センタリング部材120の形に一致する形を持ち、僅かだけサイズが大きいため、オス型センタリング部材120を無理なくメス型センタリング部材220の中に収納することができる。
オス型センタリング部材120の比較的傾斜の緩やかな外壁と比較的傾斜の急な内壁とにより、これら部材は円錐形に形成されている。このような形で、オス型とメス型のセンタリング部材間の隙間は、容器の蓋の取り付け始めの方が、容器を閉じた状態よりも大きくなる。オス型センタリング部材120とメス型のセンタリング部材220とは、それぞれ容器内部の外に配置されている。この場合、オス型センタリング部材120は、フロントパネル110に配置されており、フロントパネルは容器の受け皿100の外部正面に取り付けられている。メス型のセンタリング部材220は、それぞれペアで構成部品210に設けられており、この構成部品は、容器の蓋200、すなわち容器の蓋200の正面において、シール201と留め具230との間で留め具230の付近に取り付けられている。容器の受け皿100の上縁部101は、容器1の場合、アクセス開口部を決定しており、シール201は容器受け皿100の上縁部101の経路に適合している。
従って、この実施例の第1のセンタリング器具は、4つの平坦な突出部120、つまり4つのオス型センタリング部材120を有している。特に図8及び9に示されているように、これら部材は外側方向に、容器縦軸及び容器横軸に対して角度を形成しており、このとき、オス型センタリング部材120は、閉鎖収納部130のそれぞれ両方の側において2つのフロントパネル110の上部に設けられており、これらフロントパネルは、容器受け皿100の2つの外部正面に配置されている。オス型センタリング部材120は、その外側正面の方がその中央正面よりもより大きく傾斜しているため、図2、7、8及び12でよく分かるように、突出部は遠位方向に、主として外側から細くなっている。
この実施例の場合、オス型センタリング部材は、フロントパネル110と同じ材料、すなわちステンレス鋼から形成されている。メス型センタリング部材220は、構成部品210内に形成されており、この例では、この構成部品はプラスチック製であり、詳細にはPEEK(ポリエーテルエーテルケトン)から製造されている。このように、センタリング器具はシールよりも高い弾性率を有する材料から形成されており、このケースではシールがシリコーンから製造されている。
この実施例によるセンタリング支援は、それぞれ4つのオス型とメス型のセンタリング部材120、220から成り、180°の回転角を備える点対称構造を有している。このことは、容器の蓋200が、180°回転させた2つの異なる位置で容器の受け皿100の上に載せられることを意味している。
図12及び13には、どのようにオス型センタリング部材120がメス型センタリング部材220の中に収納されているかが示されている。
以下に、本発明の第2の実施例を、図14を用いて説明する。両方の実施例の特徴の大部分は同一であるため、以下では、第1の実施例と異なる点だけに言及する。
この実施例のオス型センタリング部材120は、三角柱を取り除いた直方体から成る。このようにして傾斜面120A1が生じ、この傾斜面はオス型センタリング部材120Aにおいて円錐部分を形成し、この場合、容器受け皿100に対する容器の蓋200の位置調整を支援する。メス型センタリング部材220Aは、角柱形の開口部220Aの形状を有している。従って、オス型センタリング部材120Aとメス型センタリング部材220Aとの間には、空洞部Hが形成される。すなわち、オス型とメス型のセンタリング部材120Aと220Aの形状は、対応して形成されている必要はない。
さらに、この実施例では、オス型のセンタリング部材120Aが容器の蓋200に設けられ、メス型のセンタリング部材220Aが容器の受け皿100に設けられている。この場合、センタリング部材120A、220Aは、それぞれ直接又は間接的にさらなる構成部品を介して容器の受け皿100及び容器の蓋200に設けられていてもよい。この実施例では、さらに、容器が正方形である。これに加え、容器の蓋200には4つの留め具230が設けられており、容器の蓋200の各側面の中央にそれぞれ1つ取り付けられている。容器の受け皿100には、これに対応して4つの閉鎖収納部110が、容器の受け皿100の各側面の中央に装備されている。容器1の前面と後面には、それぞれフロントパネル110が装備されており、このフロントパネルの中に、それぞれ1つの閉鎖収納部110が形成されている。容器1の2つの側面の壁に設けられている閉鎖収納部110は、追加パネルに形成されており、このパネルは容器の受け皿100の側壁に外側から取り付けられている。それぞれ2つのメス型のセンタリング部材220Aが、各フロントパネル110及び各側面パネルに形成されている。容器の蓋200には、この実施例では、4つの構成部品210が装備されており、これらの構成部品210の中にオス型センタリング部材120Aが形成されている。このようにして、4つの異なる位置で、すなわちそれぞれ90°水平に回転させて容器の受け皿100の上に載せることのできる容器の蓋200が得られる。空洞部H内に汚れが集まるのを阻止するため、空洞部Hは、ダクトを介して周辺部に接続させることができるため、洗浄プロセスの際に、空洞部Hにある汚れは必要に応じて洗浄液で洗い流される。この代替として、メス型のセンタリング部材220Aは、オス型センタリング部材110Aと反対の側面が完全に開いていてもよく、すなわち、ここでは矩形の貫通穴として形成することもできる。
以下に、本発明の第3の実施例を、図15を用いて詳しく説明する。この場合も、第1の実施例と異なる点のみが説明されている。
この実施例では、オス型のセンタリング部材120Bが、僅かに先端を平滑にした円錐によって形成される。従って、この実施例におけるオス型センタリング部材120Bは、回転対称に形成されている。メス型センタリング部材220Bは、およそ円錐形の空洞部の形状を有し、この空洞部はオス型センタリング部材120Bに向かって開いている。このセンタリング部材120B、220Bでも、代替として、やはりダクトを介して周辺と接続が可能な空洞部Hが形成される。さらに、この実施例では、それぞれのオス型センタリング部材120Bとメス型センタリング部材220Bとが容器の受け皿100及び容器の蓋200に、これらの周辺方向に交互に設けられており、このとき、オス型センタリング部材120Bとメス型センタリング部材220Bとは常に向かい合っている。オス型とメス型のセンタリング部材120B、220Bのこの配置により、容器の受け皿100及び容器の蓋200の点対称構造が維持される。すなわち、容器の蓋200は、180°回転させた2つの位置で常に容器の受け皿100の上に載せることができる。
以下に、本発明の第4の実施例を、図16を用いて詳しく説明する。この場合も、第1の実施例と異なる点のみが説明されている。この実施例のオス型センタリング部材120Cは、4面が傾斜した角錐として形成されている。図17は、オス型とメス型のセンタリング部材120C、220Cを両方の主方向に切断した断面を示している。このことは、オス型センタリング部材120Cが2つの急傾斜の勾配120C1と2つの緩傾斜の勾配120C2とを有していることを意味している。2つの急傾斜の勾配120C1は、それぞれ容器1の中心の方に配置されており、2つの緩傾斜の勾配120C2は、それぞれ容器1の中心から離れて配置されている。メス型センタリング部材220Cは、オス型センタリング部材120Cに対応した形状を持つ。このケースでも、ダクトが設けられていてもよく、このダクトは、オス型とメス型のセンタリング部材120C、220C間に形成される隙間Sを周辺部と接続する。このようにして、メス型センタリング部材120Cの中に汚れを蓄積させないようにすることで、オス型センタリング部材120Cがメス型センタリング部材220Cの中に正しく挿入されるのを確実に行うことができる。好ましくは、そのようなダクトがメス型センタリング部材の底面(最も深い部分)に、又は底面付近に形成される。
もちろん、この場合も、その他の実施例と同様に、オス型とメス型のセンタリング部材の急傾斜の勾配を外側に配置することも可能である。好ましくは、センタリング部材が点対称に設けられることだけに注意しなければならない。
以下に、本発明の第5の実施例を、図17を用いて説明する。両方の実施例の特徴の大部分は同一であるため、以下では、同じく第1の実施例と異なる点だけに言及する。
この実施例のオス型センタリング部材120Dは、シリンダ形ベース120D1、円錐台形の中間部120D2及び再びシリンダ形の先端部120D3という3つの部分から形成されている。メス型センタリング部材220Dは、対応するマイナス形状を持ち、このとき、2つのセンタリング部材120D、220Dとの間には、やはり狭いすき間Sが形成されている。そのようなセンタリング部材120D、220Dが有利であるのは、容器の蓋200を容器の受け皿100の上に載せている間、容器の蓋200と容器の受け皿100との間に、まず比較的大きな隙間ができるからである。というのも、最初に、オス型センタリング部材120Dの先端部120D3だけをメス型センタリング部材220Dの中に挿入する必要があるからである。さらに容器の受け皿100への容器の蓋200の取付けを続行すると、メス型センタリング部材220Dの境界が、オス型センタリング部材120Dの中間部120D2の傾斜面に沿って、ベース120D1もメス型センタリング部材220Dの中に挿入するまで滑り、それによって、中間部120D2の傾斜した表面が、メス型センタリング部材220Dの境界に接触し、容器の受け皿100に対する容器の蓋200の自動センタリングに作用する。
さらに、オス型とメス型のセンタリング部材は、容器の蓋が完全に容器の受け皿に対してセンタリングされている場合、すなわち、オス型センタリング部材が完全にメス型センタリング部材の中に収納されている場合にのみ、閉鎖部材210を閉鎖収納部110の中に挿入できるように形成され、そのように寸法決めされるべきである。
もう1つの実施例によれば、センタリング部材が容器内部に設けられている。そのようにセンタリング面を容器の受け皿のコーナ領域に設ける場合、これらのセンタリング面は、容器の受け皿100の上縁部101から底面に向かって内側へ通じている。これらのセンタリング面はメス型センタリング部材に該当し、例えば、容器の蓋200は容器の受け皿100上に載せられながら、容器の蓋200の内側にあるシール201の範囲内において容器の蓋200のコーナ領域内に設けられている棒状のセンタリング部材がこれらセンタリング面に沿ってスライドする。棒状のセンタリング部材は、オス型センタリング部材に該当する。
容器の受け皿に設けられているセンタリング部材は、すべての実施例において、直接容器の受け皿と一緒に形成されていてもよく、あるいはこれらのセンタリング部材は、フロントパネル又はその他のパネルに配置されているか、あるいは容器の受け皿に設けられているその他の構成部品に配置されていてもよい。センタリング部材は、ペアで配置されている必要もない。1種類の奇数のセンタリング部材が設けられていてもよく、この場合は、対応する数の別の種類のセンタリング部材が設けられている。また、全体としてオス型センタリング部材よりも多くのメス型センタリング部材が設けられていてもよく、それによって、いくつかのメス型センタリング部材は、容器の受け皿に対して、容器の蓋の複数の位置のうち1つ又は僅かな数の位置においてのみ使用される。つまり、例えば正方形の容器1の場合、対向して配置されている2つの留め具230が容器の蓋200に設けられていてもよく、このとき、各留め具230の左右には、それぞれ1つのオス型センタリング部材120、120A、120B、120C、120Dが設けられている。容器の受け皿100には、2つのフロントパネル110と2つのサイドパネルが設けられており、これらはすべて、それぞれに閉鎖収納部130が装備されており、このとき、各閉鎖収納部130の左右には、それぞれ1つのメス型センタリング部材220、220A、220B、220C、220Dが設けられている。容器の蓋200は、相変わらず、4か所で容器の蓋100の上に載せることができるが、メス型センタリング部材の半分しかオス型の対応物を収納することができない。
これらの利点及びその他の利点は、当業者には出願書類の研究から明らかである。ここで個々の実施例について説明されている多くの特徴は、その他の実施例との組合せにおいても実現することができ、例えば、オス型センタリング部材120を容器の蓋に設け、対応するメス型センタリング部材220を容器の受け皿100に設けることも可能である。同様に、示されている材料はすべての実施例に適用することができる。センタリング部材は、金属又はプラスチック又はその両方から形成することができる。センタリング部材がプラスチックから形成されている場合、これらセンタリング部材がU字形の軸方向断面を有している場合はとくに有利である。なぜなら、このようにすることで、全体を通じてほぼ同じ壁の厚みを有するセンタリング部材が製造されるからである。統一された壁の厚さは、射出成形法において、冷却工程中に平坦ではない表面が生じないという点で有利であり、この平坦ではない表面は、大きく異なる壁の厚さが構成部品に形成される場合に頻繁に生じる。有利には、そのためのセンタリング部材が、正面の反対側にある側面、すなわちユーザーから直接見えない、窪みを備える側面によって形成される。全体として、個々の実施例のすべての特徴は、任意に適切に組み合わせることができる。
以下の項目は、国際出願時の特許請求の範囲に記載の要素である。
[項目1]
アクセス開口部のある容器の受け皿と、
容器の蓋と、
前記容器を閉じた状態において前記容器の受け皿と前記容器の蓋との間に配置されているシールと
を備える容器に対するセンタリング支援であって、
第1のセンタリング器具が前記容器の蓋あるいは前記容器の受け皿の一方に設けられ、
第2のセンタリング器具が前記容器の蓋あるいは前記容器の受け皿の他方に設けられており、
前記第1及び前記第2のセンタリング器具は、前記容器を閉じた状態において、前記アクセス開口部の全周に沿って前記シールが前記容器の受け皿及び前記容器の蓋に確実に接触するように相互作用していることを特徴とする、センタリング支援。
[項目2]
前記容器を閉じた状態における前記第1と前記第2のセンタリング器具間の遊びが、前記センタリング器具を設けていない場合における前記容器の蓋と前記容器の受け皿との間の遊びよりも小さいことを特徴とする、項目1に記載のセンタリング支援。
[項目3]
前記第1のセンタリング器具が多数のオス型部材を有し、前記第2のセンタリング器具が多数のメス型部材を有していることを特徴とする、項目1又は2に記載のセンタリング支援。
[項目4]
前記第1と前記第2のセンタリング器具が、それぞれ少なくとも1つのオス型とメス型のセンタリング部材を有していることを特徴とする、項目1〜3のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目5]
少なくとも1つの前記オス型センタリング部材が、主に、平行6面体、詳細には直方体、錐体、角錐台、角柱、シリンダ、円錐、円錐台、部分楕円、あるいは複数の同一の及び/又は異なる上述の本体から構成されている本体の形を有し、付属する前記メス型センタリング部材は、好ましくは、対応するマイナス形状を有していることを特徴とする、項目3又は4に記載のセンタリング支援。
[項目6]
少なくとも1つの前記オス型センタリング部材及び/又は前記メス型センタリング部材が、少なくとも部分的に円錐形の部分を有しているため、前記容器の蓋を取り付け始めたときの前記オス型と前記メス型のセンタリング部材間の遊びは、前記容器を閉じた状態のときよりも大きく、付属する前記メス型センタリング部材及び/又は前記オス型センタリング部材が、好ましくは、対応するマイナス形状又はプラス形状を有していることを特徴とする、項目3〜5のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目7]
前記センタリング器具が、前記容器を閉じた状態において、前記センタリング器具が容器内部の外に位置しているように配置されていることを特徴とする、項目1〜6のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目8]
前記第1のセンタリング器具が、直接又は前記容器の受け皿の外部正面にそれぞれ1つ配置されているフロントパネルを介して前記外部正面に取り付けられている、及び/又は前記第2のセンタリング器具が、前記容器の蓋の少なくとも2つの対向する側面に設けられている閉鎖部材の周辺部に取り付けられていることを特徴とする、項目7に記載のセンタリング支援。
[項目9]
前記第1のセンタリング器具が、4つの平坦な突出部を有しており、該突出部は、容器縦軸と容器横軸とに対して外側方向に角度を形成し、前記突出部は、それぞれが閉鎖収納部の両側において2つのフロントパネルの上側に設けられており、前記2つのフロントパネルは前記容器の受け皿の2つの外部正面に配置されており、
平坦な前記突出部は、それらの外側正面の方が中央正面よりも強く傾斜しているため、前記突出部は遠位方向に、主として外側から細くなっており、
前記第2のセンタリング器具は、4つの窪みを有しており、前記窪みは、対応する平坦な前記突出部を実質的にポジティブ結合によって収納し、
それぞれ2つの窪みが、前記容器の蓋の内部正面と前記シールとの間に設けられている1つの構成部品の中に形成されていることを特徴とする、項目1〜7のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目10]
前記第1のセンタリング器具が、前記容器の蓋の内側において前記シール内部に設けられており、前記第2のセンタリング器具が、前記容器の受け皿に設けられていることを特徴とする、項目1〜6のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目11]
前記第1のセンタリング器具が、偶数のオス型センタリング部材から成り、該センタリング部材は、前記容器の蓋のコーナ及び/又は前記容器の蓋の各側面の中央に配置されていることを特徴とする、項目3〜10のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目12]
前記センタリング器具が、前記シールよりも高い弾性率を有する材料から成り、好ましくは剛性の高いプラスチック又は金属から成ることを特徴とする、項目1〜11のいずれか一項に記載のセンタリング支援。
[項目13]
前記センタリング支援が、回転角360°/nの点対称構造を有しており、このとき、nは正の整数であり、好ましくは1よりも大きい整数であることを特徴とする、項目1〜12のいずれか一項に記載のセンタリング支援。

Claims (12)

  1. 滅菌されていない媒体が内部に侵入することを防ぎ、内部を無菌状態に維持するための滅菌容器(1)であって、
    アクセス開口部のある容器の受け皿(100)と、
    容器の蓋と、
    前記滅菌容器(1)を閉じた状態において前記容器の受け皿(100)と前記容器の蓋(200)との間に配置されているシール(201)であって、前記滅菌容器を閉じた状態において、前記アクセス開口部の全周に沿って前記容器の受け皿(100)及び前記容器の蓋(200)に確実に接触するように相互作用しているシール(201)と、
    センタリング支援(120、220)と
    を備え、
    前記センタリング支援(120、220)は、
    前記容器の蓋(200)あるいは前記容器の受け皿(100)の一方に設けられている第1のセンタリング器具(120)と、
    前記容器の蓋(200)あるいは前記容器の受け皿(100)の他方に設けられている第2のセンタリング器具(220)と
    を有し、
    前記センタリング器具(120、220)が、前記シール(201)よりも高い弾性率を有する材料から成り、好ましくは剛性の高いプラスチック又は金属から成ることを特徴とする、滅菌容器(1)。
  2. 前記滅菌容器(1)を閉じた状態における前記第1と前記第2のセンタリング器具(120、220)間の隙間が、前記センタリング器具(120、220)を設けていない場合における前記容器の蓋(200)と前記容器の受け皿(100)との間の隙間よりも小さいことを特徴とする、請求項1に記載の滅菌容器(1)。
  3. 前記第1のセンタリング器具(120)が多数のオス型部材(120、120A、120B、120C、120D)を有し、前記第2のセンタリング器具(220)が多数のメス型部材(220、220A、220B、220C、220D)を有していることを特徴とする、請求項1又は2に記載の滅菌容器(1)。
  4. 前記第1と前記第2のセンタリング器具(120、220)が、それぞれ少なくとも1つのオス型とメス型のセンタリング部材(120、120A、120B、120C、120D;220、220A、220B、220C、220D)を有していることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  5. 少なくとも1つの前記オス型センタリング部材(120、120A、120B、120C、120D)が、主に、平行6面体、詳細には直方体、錐体、角錐台、角柱、シリンダ、円錐、円錐台、部分楕円、あるいは複数の同一の及び/又は異なる上述の本体から構成されている本体の形を有し、付属する前記メス型センタリング部材(220、220A、220C、220D)は、好ましくは、対応するマイナス形状を有していることを特徴とする、請求項3又は4に記載の滅菌容器(1)。
  6. 前記オス型センタリング部材(120)は、前記滅菌容器(1)を閉じた状態において、前記メス型センタリング部材(220)に収容されるようになっており、
    少なくとも1つの前記オス型センタリング部材(120)及び/又は前記メス型センタリング部材(220)が、少なくとも部分的に円錐形の部分(120A1、120B、120C1、120C2、120D2;220C、220D)を有しているため、前記容器の蓋(200)を取り付け始めたときの前記オス型と前記メス型のセンタリング部材(120、220)間の隙間は、前記滅菌容器(1)を閉じた状態のときよりも大きく、付属する前記メス型センタリング部材(220)及び/又は前記オス型センタリング部材(120)が、好ましくは、対応するマイナス形状又はプラス形状を有していることを特徴とする、請求項3〜5のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  7. 前記センタリング器具(120、220)が、前記滅菌容器(1)を閉じた状態において、前記センタリング器具が容器内部の無菌状態に維持される空間の外側に位置しているように配置されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  8. 前記第1のセンタリング器具(120)が、直接又は前記容器の受け皿(100)の外部正面にそれぞれ1つ配置されているフロントパネル(110)を介して、前記容器の受け皿(100)の前記外部正面に取り付けられている、及び/又は前記第2のセンタリング器具(220)が、前記容器の蓋(200)の少なくとも2つの対向する側面に設けられている閉鎖部材の周辺部に取り付けられていることを特徴とする、請求項7に記載の滅菌容器(1)。
  9. 前記第1のセンタリング器具(120)が、4つの平坦な突出部(120)を有しており、該突出部は、容器縦軸と容器横軸とに対して外側方向に角度を形成し、前記突出部(120)は、それぞれが閉鎖収納部(130)の両側において2つのフロントパネル(110)の上側に設けられており、前記2つのフロントパネルは前記容器の受け皿(100)の2つの外部正面に配置されており、
    平坦な前記突出部(120)は、前記突出部が設けられている面に垂直な方向から見たときに、それらの外側の面の方が内側の面よりも強く傾斜しており、前記突出部は、前記容器の受け皿(100)の上端から遠位方向に向かって、主として外側から細くなっており、
    前記第2のセンタリング器具(220)は、4つの窪みを有しており、前記窪みは、対応する平坦な前記突出部を実質的にポジティブ結合によって収納し、
    それぞれ2つの窪み(220)が、1つの構成部品(210)の中に形成されており、
    前記滅菌容器(1)を閉じた状態において、前記容器の蓋(200)の外表面と、前記構成部品(210)と、前記シール(201)と、が外側からこの順に位置していることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  10. 前記第1のセンタリング器具(120)が、前記容器の蓋(200)の内側において前記シール(201)内部に設けられており、前記第2のセンタリング器具(200)が、前記容器の受け皿(100)に設けられていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  11. 前記第1のセンタリング器具(120)が、偶数のオス型センタリング部材(120)から成り、該センタリング部材は、前記容器の蓋(200)のコーナ及び/又は前記容器の蓋(200)の各側面の中央に配置されていることを特徴とする、請求項3〜10のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。
  12. 前記センタリング支援(120、220)が、回転角360°/nの点対称構造を有しており、このとき、nは正の整数であり、好ましくは1よりも大きい整数であることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の滅菌容器(1)。


JP2015527828A 2012-08-24 2013-07-26 容器の蓋に対するセンタリング支援 Active JP6225188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012215121.4 2012-08-24
DE102012215121.4A DE102012215121A1 (de) 2012-08-24 2012-08-24 Zentrierhilfe für Behälterdeckel
PCT/EP2013/065851 WO2014029587A1 (de) 2012-08-24 2013-07-26 Zentrierhilfe für behälterdeckel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529601A JP2015529601A (ja) 2015-10-08
JP6225188B2 true JP6225188B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=48874321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527828A Active JP6225188B2 (ja) 2012-08-24 2013-07-26 容器の蓋に対するセンタリング支援

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10427841B2 (ja)
EP (1) EP2887971B1 (ja)
JP (1) JP6225188B2 (ja)
KR (1) KR20150048736A (ja)
CN (1) CN104582742B (ja)
BR (1) BR112015003394A2 (ja)
DE (1) DE102012215121A1 (ja)
WO (1) WO2014029587A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103876842B (zh) * 2014-04-14 2016-01-06 徐绒 一种医疗用具储物盒
DE102014117517A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Aesculap Ag Mediznischer Sterilbehälter mit Sicherheitsbelüftungsventil
DE102014117516A1 (de) 2014-11-28 2016-06-16 Aesculap Ag Verschluss für einen medizinischen Sterilbehälter sowie Sterilbehälter mit einem derartigen Verschluss
US9810514B2 (en) * 2015-09-08 2017-11-07 Deufol Sunman Inc. Ammunition carrier consumer package
DE102016214385A1 (de) * 2016-08-03 2018-02-08 AESCULAP AG, Intellectual Property Sterilcontainer für medizinische Gegenstände
DE102016118083A1 (de) 2016-09-26 2018-03-29 Aesculap Ag Medizinischer Sterilbehälter
DE102016123864A1 (de) 2016-12-08 2018-06-14 Aesculap Ag Schnittstelle zur Befestigung von Anbauteilen an Sterilcontainern
CN107059143A (zh) * 2016-12-13 2017-08-18 无锡南方声学工程有限公司 一种真空清洗炉的密封结构
US20210077222A1 (en) * 2017-12-14 2021-03-18 Aesculap Inc. Interchangeable labelling plate
DE102018117045A1 (de) 2018-07-13 2020-01-16 Aesculap Ag Sterilbehältereinheit mit einem mittels eines Verschlusselements starr fixierbaren Informationsträger
TWI687760B (zh) * 2019-04-16 2020-03-11 家登精密工業股份有限公司 具有擾流結構的光罩盒
DE102020101345A1 (de) 2020-01-21 2021-07-22 Aesculap Ag Metallische Behälterdichtung mit bogenförmig zusammenlaufenden Dichtkontaktabschnitten und ein medizinischer Behälter
US11738914B2 (en) 2021-11-18 2023-08-29 Yeti Coolers, Llc Container and latching system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3688942A (en) * 1970-11-20 1972-09-05 Continental Can Co Container and closure combination
JPS57117297A (en) 1981-01-12 1982-07-21 Imamura Jiyunko Printed circuit board with more than two conductor layers and method of producing smae
JPS5922769U (ja) * 1982-07-30 1984-02-13 株式会社倉田 菓子容器
JPS63178958A (ja) * 1986-12-27 1988-07-23 キヤノン株式会社 防塵容器
US5046632A (en) * 1990-02-22 1991-09-10 Bordner Paul G Closure assembly for fiber container including a molded lid with multi-mode closure orientations
US5377861A (en) * 1993-01-13 1995-01-03 Landis Plastics, Inc. Container closure with external ribs
DE29705993U1 (de) * 1997-04-03 1998-07-30 Franz Sachs Gmbh & Co Kg Aufnahmebehältnis
US5887744A (en) * 1997-08-01 1999-03-30 Sanypick, S.A. Closure and hinge system for waste-containing cases and implement for inspection opening
US7021485B1 (en) 1998-02-09 2006-04-04 Carr Metal Products, Inc. Container for sterilization
US6010670A (en) * 1998-06-03 2000-01-04 Berry, Jr.; Bernie B. Sterilization assembly for instrument case
US6276552B1 (en) * 1999-07-06 2001-08-21 Steve Vervisch Sealed container latch system
DE20006095U1 (de) * 2000-04-01 2000-09-14 Jokey Plastik Gummersbach Gmbh Kunststoffbehälter mit aufrastbarem Deckel und behälterinnenseitig angeordnetem Dichtungssteg
JP4465819B2 (ja) * 2000-06-13 2010-05-26 旭硝子株式会社 液晶表示用ガラス板梱包箱
US6713029B1 (en) * 2000-09-08 2004-03-30 Zimmer Technology, Inc. Sterilization tray
US6789692B2 (en) * 2001-07-13 2004-09-14 Louis M. Prezelin Container latch valve
DE10159382A1 (de) * 2001-12-04 2003-06-12 Kaltenbach & Voigt Transportbehälter für Werkzeuge und/oder Werkstücke
DE10230519A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-15 Robert Bosch Gmbh Transportbehälter für zylindrische pharmazeutische Behältnisse wie Vials, Ampullen oder ähnliche
JP4150578B2 (ja) * 2002-12-02 2008-09-17 ミライアル株式会社 薄板収納容器
JP4749709B2 (ja) * 2004-12-22 2011-08-17 Krh株式会社 運搬用容器
JP2007145424A (ja) * 2005-11-02 2007-06-14 Miura Co Ltd 密閉容器とこれを備える食品機械および蒸気滅菌機
DE202010009925U1 (de) * 2010-07-06 2010-10-14 Gottfried Storz Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Medizinischer Sterilisierbehälter mit Gasaustauschfilter
DE102010036489A1 (de) * 2010-07-19 2012-01-19 Aesculap Ag Behälterunterteil und Behälteroberteil eines Sterilbehälters und Sterilbehälter
US8308010B2 (en) * 2010-12-07 2012-11-13 Letica Corporation Tamper evident, child resistant container
DE202011001772U1 (de) * 2011-01-21 2011-04-07 Gottfried Storz Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Sterilisierbehälter mit Filtereinheit
US9038851B2 (en) * 2011-03-17 2015-05-26 Chamness Biodegradables, Lll Cover for container
DE202012100997U1 (de) * 2012-03-20 2012-04-03 Aesculap Ag Medizinische Dichtung und medizinischer Sterilisierbehälter

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012215121A1 (de) 2014-05-28
EP2887971A1 (de) 2015-07-01
EP2887971B1 (de) 2017-06-28
WO2014029587A1 (de) 2014-02-27
US20150225136A1 (en) 2015-08-13
US10427841B2 (en) 2019-10-01
KR20150048736A (ko) 2015-05-07
JP2015529601A (ja) 2015-10-08
CN104582742A (zh) 2015-04-29
BR112015003394A2 (pt) 2017-07-04
CN104582742B (zh) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6225188B2 (ja) 容器の蓋に対するセンタリング支援
JP4949029B2 (ja) コンタクトレンズケアシステム
CA2861326C (en) Container
JP2010063889A (ja) 医療器具を保管するためのカセット
JP6463383B2 (ja) 容器
US20060042995A1 (en) Suspension packages
JP2008513076A (ja) コンタクトレンズパッケージ及びアセンブリ
CN103917460A (zh) 具有插入件的容器
JP6106271B2 (ja) 基板収納容器
US20110120906A1 (en) Drawer storage with magnetic connectors
JP4764791B2 (ja) 廃棄物収納用容器
KR200441528Y1 (ko) 밀폐 용기 뚜껑
ES2787510T3 (es) Contenedor que incluye un recipiente y una tapa
JP3155055U (ja) ストローキャップ
JP2011116401A (ja) 二重容器
JP6504924B2 (ja) 中蓋付き容器
JP6990254B2 (ja) 歯科用インプラント包装容器
JP6346401B2 (ja) 洗眼用容器
JP2015029879A (ja) コーナーカバーを備えた食品容器
JP4560675B2 (ja) 他の容器を係合可能にした包装用容器
TW202005880A (zh) 瓶子延伸件
WO2015074220A1 (zh) 一种紫外线消毒器
JP3162634U (ja) 包装用蓋体
JP2007099288A (ja) 包装用容器
JP2010036914A (ja) 二重容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6225188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250