JP6198546B2 - 内燃機関用カムシャフト - Google Patents

内燃機関用カムシャフト Download PDF

Info

Publication number
JP6198546B2
JP6198546B2 JP2013199340A JP2013199340A JP6198546B2 JP 6198546 B2 JP6198546 B2 JP 6198546B2 JP 2013199340 A JP2013199340 A JP 2013199340A JP 2013199340 A JP2013199340 A JP 2013199340A JP 6198546 B2 JP6198546 B2 JP 6198546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
camshaft
combustion engine
internal combustion
drive wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013199340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014066246A (ja
Inventor
フレンダー トーマス
フレンダー トーマス
クライズィヒ ミヒャエル
クライズィヒ ミヒャエル
シュナイダー ファルク
シュナイダー ファルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2014066246A publication Critical patent/JP2014066246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6198546B2 publication Critical patent/JP6198546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0471Assembled camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0476Camshaft bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

本発明は、長手方向端側に配置された駆動ホイール、特にチェーンホイール又はプーリを備え、かつ少なくとも1つの第1軸受及び少なくとも1つの第2軸受を備えた内燃機関用カムシャフトに関する。
一般的なカムシャフトは良く知られており、今日の内燃機関エンジンに幅広く用いられている。このようなカムシャフトをできるだけスムーズに取り付けることができるようにするために、これらカムシャフトは、通常、針状ころ軸受又は玉軸受などの所謂転がり軸受を介して取り付けられている。特に長手方向端においては、駆動ホイールが配置されているので、軸受は、そこで生じる比較的高い耐力を確実に吸収できるようにするために、一定の軸受径に届かないようにすべきである。直径24mmは、カムシャフト用の最小径と考えられている。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、一般的なタイプのカムシャフトのより良い実施形態、特に、より小さな径の軽量なカムシャフトを提示することにある。
本発明は、カムシャフトの特に駆動ホイールの領域、即ち、例えばチェーンホイール又はベルトプーリの領域における取付性改善に関する概念に基づくものであり、この領域に使用された少なくとも第1軸受がころ軸受として設計され、内径が24mm以上30mm以下であって、カムシャフトの該第1軸受から遠い途上に配置された第2軸受上のカムシャフトの外径よりも大きいという点にある。これにより、カムシャフトを確実に取り付けることができると共に、カムシャフトを比較的小径な第1軸受に隣接させることができ、さらに、カムシャフトをコンパクトかつ軽量にすることができる。少なくとも第1軸受の一層大きな内径により、第1軸受で生じた力が問題なく第1軸受によって吸収され、さらに、カムシャフト取付用の軸受をより小さく設計することができる。カムシャフトを径方向においてより小さくするという観点から、少なくとも第1軸受とカムシャフトとの間において信頼性の高い結合を達成するために、本発明とは異なる参考形態では、カムシャフトは長手方向端側、特に駆動ホイールの領域に延出し、第1軸受がこの延出領域に配置される。総じて、従来のカムシャフトよりも著しく小さくて第1軸受から離れたカムシャフトの直径を具現化することができる。これは、第1軸受を有する領域だけが専ら拡大されているからである。残部が小さいカムシャフトによって、当該カムシャフトは、同時に要求されるような軽量化及び材料削減を達成することができる。
実際には、拡大された領域は、内部高圧成形法又は据込み加工によって製造される。内部高圧成形法及び据込み加工は、安全な製造方法であると同時に、本発明に係る領域の拡大を実現するための費用効率が高い方法であり、独立に適用することが可能である。
また、本発明は、第2軸受は転動体を有し、この転動体がカムシャフトの外周面上を転動している。
さらに、本発明は、ころ軸受であって、内径d が24mm<d <30mmであり、該内径d が第2軸受が設けられたカムシャフトの外径d よりも大きい第3軸受をさらに備えている。この第3軸受はカムシャフトの延出領域に配置され、長手方向端において駆動ホイールと対向している。
あるいは、カムシャフトを大きくするために、第1軸受が取り付けられたスリーブがカムシャフトの第1軸受の領域に、つまりその外周に第1軸受が装着される。そのようなスリーブは、同様に、拡径し、当該スリーブは、例えば、最も単純な場合には、環状で形成されている。スリーブ又はリングのカムシャフトへの結合は、圧入又は熱嵌合が効果的である。接着又ははんだ付けによってもスリーブをカムシャフトに取り付けることも考えられることは言うまでもない。
また、あるいは従来のカムシャフトと第1の軸受とは、プラグのようにして、例えばカムシャフトが前記駆動ホイールに圧入され、例えば、固定的にカムシャフトに連結され、前記駆動ホイールに直接配置することができる。ここで、実際のドライブディスクに加えて駆動ホイールは、例えばギヤホイールや軸受ショルダー部からなり、この軸受ショルダー部はカムシャフトと比較して径方向に大きく、第1軸受が配置されている。この場合、例えば適切な拡径などのカムシャフトの工作が全く必要ない。さらに、本発明のカムシャフトは、連続的な同一小径、即ち、25mm以下の径で、例えば管状に製造されている。
実際には、少なくとも1つの軸受がころ軸受又は針状ころ軸受として設計されており、その結果、スムーズな取り付けが可能な一方、針状ころ軸受の場合には比較的コンパクトにすることができる。もっとも有利な場合は、針状ころ軸受の転動体がカムシャフトの外周面を直接転動している。
本発明に係るカムシャフトにおいて、直径dが18mm<d<24mmであり、好ましくはd=22である。これは、直径が23mm以上30mm以下の従来のカムシャフトと比較して、明らかに小径である。
本発明のさらなる重要な特徴及び利点は、従属項、図面、及び図面を用いた関連する説明から得られる。
上述の本発明の特徴及び以下で説明される本発明の特徴は、説明された各組合せだけでなく、他の組み合わせ、またはそれ自体によって、本発明の範囲から逸脱することなく理解されうる。
本発明の好ましい例示的な実施形態は図面に示され、以下の記載においてより詳しく説明されている。なお、同一の参照符号は、同一の、類似の、または、機能的に同一の構成を示している。
駆動ホイールに配置された第1軸受を備えた本発明の実施形態(一部は参考形態)に係るカムシャフトの断面図である。 スリーブによって拡径した第軸受が図示しない駆動ホイール領域に設けられたカムシャフトを示す断面図である。 第1軸受領域が拡径したカムシャフトの断面図である。 第1軸受領域が拡径したカムシャフトの断面図である。 駆動ホイールから離れてカムシャフトの長手方向端に第3軸受を備えた、本発明の実施形態に係るカムシャフトの断面図である。 一対の第2軸受を備えたその他の実施形態(一部は参考形態)に係る一対の第2軸受を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
図1乃至図6に示すように、本発明の実施形態(後述の如く、図1〜図4及び図6では、一部は参考形態)に係るカムシャフト1は、第1軸受2及び第2軸受3を備えている。少なくとも第1軸受2は、転がり軸受であって、内径dが24mm以上30mm以下である。この内径dは、第2軸受3に嵌合するカムシャフト1の外径dよりも大きい。
図1から分かるように、カムシャフト1に例えばチェーンホイール又はプーリのように配置され、この駆動ホイール4が例えばプラグのようにカムシャフト1に押し固められている。この場合、第1軸受2は駆動ホイール4に、即ち軸受ショルダー部5に配置され、この軸受ショルダー部5の外径は第1軸受2の内径dに実質的に一致し、カムシャフト1の外径dよりも大きい。
図2に示すカムシャフト1の場合、スリーブ6又はリングが第1軸受2に配置され、第1軸受2に嵌合している。この場合、第1軸受2の内径dは、スリーブ6の厚さ分だけカムシャフト1の外径dよりも大きい。この場合の第1軸受2及びスリーブ6は、図示しない駆動ホイール上に配置され、又は、この駆動ホイールに隣接している。
第1軸受2の拡径された内径dは、駆動ホイール4の大径な軸受ショルダー部5が挿通でき、または、スリーブ6が挿通し得る。このスリーブ6は、カムシャフト1が圧入され、または、カムシャフト1に熱的に結合されている。なお、スリーブ6をカムシャフト1に接着、はんだ付け又は溶接してもよい。
図3及び図4はカムシャフト1を示している。この形態では、カムシャフト1は長手方向端側、特に図示しない駆動ホイール4の領域まで延出し、第1軸受2がカムシャフト1の延出領域7に配置されている。この延出領域7は、例えば内部高圧成形法又は据込み加工によって形成される。図3に示す上記延出領域7はカムシャフト1への材料圧縮によって形成されるのに対し、図4に示す上記延出領域7は成形、内部高圧成形法又は据込み加工によって形成される。
尚、図1〜図4に示したカムシャフト1は、少なくとも第1軸受2が、転がり軸受であって、内径d が24mm以上30mm以下であり、この内径d が、第2軸受3に嵌合するカムシャフト1の外径d よりも大きい点、及び第2軸受3の転動体10がカムシャフト1の外周面上を直接転動している点では、本発明の実施形態に相当するが、後述述の第3軸受8を有していないで参考形態となる。
図5に示すカムシャフト1は駆動ホイール4の領域に第1軸受2を備えている。この第1軸受2は駆動ホイール4の拡径された軸受ショルダー部5に配置されている。このカムシャフト1は少なくとも1つの第2軸受3を備えている。この第2軸受3は転がり軸受で設計され、図5の第2軸受3は針状ころ軸受である。さらに、第3軸受8が設けられている。この第3軸受8は、針状ころ軸受であって、内径dが24mm<d<30mmである。この第3軸受8の内径dは、第2軸受3が取り付けられたカムシャフト1の外径dよりも大きい。この第3軸受8はカムシャフト1の延出領域7に配置され、長手方向端において駆動ホイール4と対向している。特に、駆動ホイール4と対向するカムシャフト1の長手方向端に第3軸受8を設ける必要がある場合、そこに生じる力は、例えばポンプを駆動するために例えばさらなる駆動ホイールを配置するために、第3軸受8を必要としている。第1軸受2は固定軸受であって、第2軸受3及び/又は第3軸受8は非固定軸受である。ここで、固定軸受とは、カムシャフト1の取り付けが径方向に可能なだけではなく、軸方向にも可能な軸受である。
図6にはカムシャフト1が示されており、これは図4と実質的に対応し、一対の異なる種類の第2軸受3が設けられている。中間の第2軸受3は転動体10(本実施例では針状ころ)を有し、この転動体10がカムシャフト1の外周面上を転動している。右側の第2軸受3はさらに内輪9を備え、この外周面を転動体10(すなわち針状ころ)が転動している。内輪9はカムシャフト1の外周面に押圧され、または、熱結合嵌合されている。中間の第2軸受3は、右側の第2軸受3よりもよりコンパクトな構成となっている。
尚、図6に示したカムシャフト1は、図1〜図4に示したカムシャフト1と同様に、少なくとも第1軸受2が、転がり軸受であって、内径d が24mm以上30mm以下であり、この内径d が、第2軸受3に嵌合するカムシャフト1の外径d よりも大きい点では、本発明の実施形態に相当するが、一方の第2軸受3の転動体10がカムシャフト1の外周面上を直接転動していない点、及び上述の第3軸受8を有していない点で参考形態となる。
各軸受2,3,8の間には、内燃機関エンジンの弁を制御するカム11が周知の方法で配置されている。ころ軸受として描かれた第1軸受2は、転動体として複数のボールを備えたころ軸受として示され、径方向及び軸方向に取付可能となっている。明らかに、固定軸受として針状ころ軸受としても設計され得る。
本発明に係るカムシャフト1の取り付けは、分割されたシリンダヘッドにカムシャフト1を配置することによって、ころ軸受2,3、そして該当する場合にはころ軸受8を用いて実行される。段状のカムシャフト1におけるシリンダヘッドの軸受ギャラリに対応する外輪の当該カムシャフト1への取り付けも考えられる。
本発明に係るカムシャフト1を用いると、図1及び図2に示すように単に22mm以下である少なくとも主要な領域を通じて、当該カムシャフト1を例えば単に22mmの外径dに明確に小径にすることができる。その結果、カムシャフト1はより小さな取付スペースが必要なだけではなく、顕著に軽量化することができる。カムシャフト1を車両の内燃機関エンジンに取り付けることにより、燃料を節約することができる。
以上説明したように、本発明に係る内燃機関用カムシャフトは、コンパクト化及び軽量化する用途に適用することができる。

Claims (6)

  1. 特にチェーンホイール又はベルトプーリで構成される駆動ホイール(4)を長手方向端に備え、かつ駆動ホイール(4)の領域に配置された少なくとも1つの第1軸受(2)と該駆動ホイール(4)から該第1軸受(2)よりも遠い位置に配置された第2軸受(3)とを備えた内燃機関用カムシャフトであって、
    少なくとも上記第1軸受(2)は、転がり軸受として設計され、かつ24mm<d<30mmの内径dを有し、当該内径dが上記第2軸受(3)に嵌合する上記カムシャフトの、該第2軸受(3)が設けられる部分の外径dよりも大きく、
    少なくとも上記第2軸受(3)の転動体(10)は、上記カムシャフトの外周面上を直接転動していて、
    ころ軸受であって、内径d が24mm<d <30mmであり、該内径d が上記第2軸受(3)が設けられた上記カムシャフトの、該第2軸受(3)が設けられる部分の外径d よりも大きい第3軸受(8)をさらに備え、
    上記カムシャフトは、上記駆動ホイール(4)と対向する長手方向端に、該カムシャフトと一体形成されかつ上記第3軸受(8)の内径に対応して拡径された延出領域(7)を有し、
    上記第3軸受(8)は、上記カムシャフト(1)の上記延出領域(7)に配置されていることを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
  2. 請求項1に記載の内燃機関用カムシャフトにおいて、
    上記第1軸受(2)は、上記駆動ホイール(4)の軸受ショルダー部(5)に配置されていることを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
  3. 請求項に記載の内燃機関用カムシャフトにおいて、
    上記延出領域(7)は、内部高圧成形法、据込み加工、または材料を厚くすることによって形成されることを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
  4. 請求項1に記載の内燃機関用カムシャフトにおいて、
    上記第1軸受(2)の領域において、該第1軸受(2)が取り付けられている上記カムシャフトにスリーブ(6)が配置されていることを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
  5. 請求項に記載の内燃機関用カムシャフトにおいて、
    上記スリーブ(6)は、上記カムシャフトに押圧され、または、該カムシャフトに熱的に結合されていることを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
  6. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の内燃機関用カムシャフトにおいて、
    上記カムシャフトは、18mm<d<24mmである外径dを有することを特徴とする内燃機関用カムシャフト。
JP2013199340A 2012-09-26 2013-09-26 内燃機関用カムシャフト Active JP6198546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012217456.7 2012-09-26
DE102012217456.7A DE102012217456A1 (de) 2012-09-26 2012-09-26 Nockenwelle für eine Brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014066246A JP2014066246A (ja) 2014-04-17
JP6198546B2 true JP6198546B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=49123679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013199340A Active JP6198546B2 (ja) 2012-09-26 2013-09-26 内燃機関用カムシャフト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9574464B2 (ja)
EP (1) EP2713018B1 (ja)
JP (1) JP6198546B2 (ja)
DE (1) DE102012217456A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011110871B4 (de) * 2011-08-17 2018-12-06 Neumayer Tekfor Engineering Gmbh Gebaute Nockenwelle
DE102013223571A1 (de) 2013-11-19 2015-05-21 Mahle International Gmbh Ventil für eine Ventilvorrichtung
DE102014202199A1 (de) * 2014-02-06 2015-08-06 Mahle International Gmbh Pendelschieberzellenpumpe
DE102018210032A1 (de) * 2018-06-20 2019-12-24 Mahle International Gmbh Einstückiges Nockenwellenrohr
FR3089554B1 (fr) * 2018-12-06 2021-01-29 Renault Sas Procédé de montage d’un arbre à cames de moteur à combustion interne.
DE102020203923A1 (de) 2020-03-26 2021-09-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine mit mindestens einer reibungsarm gelagerten Nockenwelle

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2008A (en) 1841-03-18 Gas-lamp eok conducting gas pkom ah elevated buhner to one below it
US2010A (en) 1841-03-18 Machine foe
JP2580820Y2 (ja) * 1992-07-08 1998-09-17 いすゞ自動車株式会社 カム軸の軸受け装置
DE19710487A1 (de) 1996-03-13 1997-09-18 Toshiba Kawasaki Kk Halbleitervorrichtung
DE19710847C2 (de) * 1997-03-15 1999-01-07 Selzer Fertigungstech Zusammengesetzte Steuerwelle und Verfahren für deren Herstellung
JP4048582B2 (ja) * 1997-09-30 2008-02-20 日産自動車株式会社 カムシャフト
JP3832695B2 (ja) * 1998-12-25 2006-10-11 株式会社チューブフォーミング 中空カムシャフトの製造方法および中空カムシャフト
JP4046077B2 (ja) * 2003-12-08 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の動弁装置
JP2006070731A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd 中空カムシャフト及びその製造方法
JP2006226183A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Jtekt Corp カムシャフト装置とその組立方法
DE102006036851A1 (de) * 2005-08-05 2007-06-28 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Welle wie Nockenwelle für Brennkraftmaschinen, Verfahren zur Herstellung solcher Wellen, sowie damit ausgerüstete Brennkraftmaschinen
JP2008157062A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Otics Corp カムシャフトの支持構造、カムシャフトの取付け方法及びカムシャフトの製造方法
ATE432412T1 (de) * 2007-02-09 2009-06-15 Thyssenkrupp Presta Tecct Ag Verfahren zur montage einer vormontierten nockenwellenbaugruppe
JP5145953B2 (ja) * 2008-01-10 2013-02-20 株式会社ジェイテクト カムシャフト装置
JP2010025012A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Jtekt Corp カムシャフト装置
JP2010025013A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Jtekt Corp カムシャフト装置
JP2010059821A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Jtekt Corp カムシャフト装置
DE102009009665A1 (de) * 2009-02-19 2010-08-26 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine mit wenigstens einer Nockenwelle
JP5532872B2 (ja) * 2009-12-01 2014-06-25 株式会社ジェイテクト カムシャフト装置
JP2011122500A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Jtekt Corp カムシャフト装置
JP2011127506A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Jtekt Corp カムシャフト装置組立体及びその製造法
JP2011133081A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Jtekt Corp 分割転がり軸受装置
DE102010005874A1 (de) * 2010-01-27 2011-07-28 Daimler AG, 70327 Nockenwelle mit Wälzlager, Montageanordnung für eine Nockenwelle mit Wälzlager und Verfahren zur Fertigung
JP2011169224A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Toyota Motor Corp 中空カムシャフトおよびその製造方法
DE102010024722A1 (de) * 2010-06-23 2011-12-29 Mahle International Gmbh Nockenwelle
JP5573420B2 (ja) * 2010-06-29 2014-08-20 トヨタ自動車株式会社 円錐ころ軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2713018B1 (de) 2015-05-27
US9574464B2 (en) 2017-02-21
US20140083382A1 (en) 2014-03-27
DE102012217456A1 (de) 2014-03-27
JP2014066246A (ja) 2014-04-17
EP2713018A1 (de) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6198546B2 (ja) 内燃機関用カムシャフト
CN101258333B (zh) 具有功能体的轴及装备有这种轴的内燃机
US8757888B2 (en) Shaft/bearing arrangement
JP6069380B2 (ja) 排気ガスターボ過給機のシャフト組立体
CN102996308B (zh) 燃料分配器
US8495980B2 (en) Adjustable camshaft arrangement
CN104662291B (zh) 用于装配推杆的方法
CN105443179B (zh) 滚柱挺杆和制造滚柱挺杆的壳体件的方法
CN105275996B (zh) 内燃机的曲轴或连杆轴承装置
US8256400B2 (en) Piston pump
CN102362106A (zh) 活塞压环
CN110462201A (zh) 轻量化的滚轮挺柱
JP2010038021A (ja) スプリング・リテーナ及びスプリング・システム
US9181896B2 (en) Bearing bushing for a connecting rod, combination of a connecting rod and a bearing bushing, and method for producing same
JP2017190759A (ja) 中空エンジンバルブ及びステムキャップ
US10494959B2 (en) Camshaft with detachable bearing journals
JP6423692B2 (ja) 弁装置用の弁、その製造方法、及びそれを備えた内燃機関
JP5805235B2 (ja) ピストンリング
US8549989B2 (en) Piston apparatus for engine
WO2015016074A1 (ja) 組立カムシャフト
JP5913855B2 (ja) カムシャフトと補機の組合せ
US8418666B2 (en) Multipiece camshaft assembly
US20180179919A1 (en) Internal combustion engine
KR200335734Y1 (ko) 캠 샤프트
JP2010112323A (ja) 内燃機関のピストン構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6198546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250