JP6180484B2 - 鞍乗型車両のグラブレール構造 - Google Patents
鞍乗型車両のグラブレール構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6180484B2 JP6180484B2 JP2015192784A JP2015192784A JP6180484B2 JP 6180484 B2 JP6180484 B2 JP 6180484B2 JP 2015192784 A JP2015192784 A JP 2015192784A JP 2015192784 A JP2015192784 A JP 2015192784A JP 6180484 B2 JP6180484 B2 JP 6180484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grab rail
- carrier
- grip
- vehicle
- type vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J1/00—Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
- B62J1/28—Other additional equipment, e.g. back-rests for children
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J7/00—Luggage carriers
- B62J7/02—Luggage carriers characterised by the arrangement thereof on cycles
- B62J7/04—Luggage carriers characterised by the arrangement thereof on cycles arranged above or behind the rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J1/00—Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
- B62J1/14—Separate pillions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J9/00—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
- B62J9/20—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories
- B62J9/23—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories above or alongside the rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K2202/00—Motorised scooters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
Description
本発明が解決しようとする課題は、同乗者がグラブレールを把持することが容易な鞍乗型車両のグラブレール構造を提供することである。
乗車用シートの後方に配置される物を積載する積載面を有するキャリア部と、該キャリア部の側方から前記乗車用シートの側方に橋架する同乗者が把持するグラブレールと、が一体に形成された鞍乗型車両のキャリア一体型のグラブレールにおいて、
前記グラブレールは、前記乗車用シートの下方で車体に締結される締結部と、該締結部から車体後方に延出するにつれて、山なりに曲成されるグリップ部と、該グリップ部の後部から前記キャリア部に橋架する接続部と、を含み、
前記接続部は、平面視で、前記グリップ部の後部から車幅方向内側に延出し、前記キャリア部に橋架され、前記接続部は、ことを特徴とする。
この鞍乗型車両のグラブレール構造によれば、グラブレールは、車体への締結部から車体後方に延出するにつれて山なりに曲成されるグリップ部を有しているので、その山なりの曲成部の山部を可及的に高位置に位置させることができる。したがって、同乗者が当該グリップ部すなわちグラブレールを把持しやすくすることができる。
しかも、グリップ部を山なりに曲成して高位置に位置させることができるにもかかわらず、グリップ部の後部からキャリア部に橋架する接続部が下方に凹む凹部を有する構成となっているため、キャリアに物を積載した際に、グラブレールと積載物との非干渉領域を確保しつつ、グリップ部の高さも確保することができる。したがって、キャリア部に積載する積載物の形状の自由度を向上させることができる。
乗車用シートの後方に配置される物を積載する積載面を有するキャリア部と、該キャリア部の側方から前記乗車用シートの側方に橋架する同乗者が把持するグラブレールと、が一体に形成された鞍乗型車両のキャリア一体型のグラブレールにおいて、
前記グラブレールは、前記乗車用シートの下方で車体に締結される締結部と、該締結部から車体後方に延出するにつれて、山なりに曲成されるグリップ部と、該グリップ部の後部から前記キャリア部に橋架する接続部と、を含み、
前記接続部は、平面視で、前記グリップ部の後部から車幅方向内側に延出し、前記キャリア部に橋架され、
平面視で、前記グラブレールは、両外側縁間の車幅方向の幅が、前記締結部における幅よりも前記乗車用シート後部における幅(W2)の方が広くなっていることを特徴とする。
前記グリップ部の最上端部は、前記積載面と略同じ高さに形成される構成とすることができる。
このように構成すると、グリップ部とキャリア部とを一体に形成した場合においても、グリップ部の最上端部が前記積載面と略同じ高さに形成されることで、同乗者がグリップ部を把持する位置を高くでき、同乗者がグリップ部を把持しやすくなる。また、必要がある場合には、グリップ部の最上端部を積載部としても利用しやすくなる。
前記グリップ部は、前記キャリア部よりも車幅方向外側に設けられる構成とすることができる。
このように構成すると、同乗者が把持するグリップ部がキャリア部よりも車幅方向外側に位置するので、同乗者がグリップ部を把持しやすくなる。
車体の側方に配置されるサイドカバーと、前記グリップ部との間に隙間が形成される構成とすることができる。
このように構成すると、サイドカバーとグリップ部との間に形成される隙間によって、同乗者がグリップ部を把持しやすくなる。
前記グリップ部の最上端部は、前記キャリア部の前記積載面の最下端部よりも上方に位置する構成とすることができる。
このように構成すると、グリップ部の最上端部がキャリア部の前記積載面の最下端部よりも上方に位置するため、同乗者がグリップ部を把持する位置を高くでき、グリップ部を把持しやすくなる。
前記グリップ部は、平面視で車幅方向外側に向かつて湾曲して形成される構成とすることができる。
このように構成すると、同乗者がグりップ部を把持する位置を、より車幅方向外側に設けることができるため、同乗者がグリップ部を把持しやすくなる。
前記グリップ部の車幅方向内側の端部は、平面視で、車幅方向外側に向かつて湾曲して形成される構成とすることができる。
このように構成すると、グリップ部の車幅方向内側の端部と乗車用シートとの隙間を大きくすることができ、同乗者がグリップ部を把持しやすくなる。
図2,および図3〜図5に示すように、キャリア一体型のグラブレール20は、乗車用シート17の後方に配置される物50を積載する積載面31を有するキャリア部30と、該キャリア部30の側方から乗車用シート17の側方に橋架する同乗者が把持するグラブレール40とが一体に形成されている。
接続部43は、平面視(図4)で、グリップ部42の後部から車幅方向内側に延出してキャリア部30に橋架され、キャリア部30の積載面31よりも低くなっている(図5,図8参照)。
平面視(図4)で、グラブレール40は、両外側縁間の車幅方向の幅が、締結部41における幅W1よりも乗車用シート17後部における幅W2の方が広くなっている。
また、キャリア部30の左右外側面32は、平面視(図4)で、接続部43から後方に向かうにつれ、車幅方向内側に漸次縮小する。車体後方に向かうにつれて漸次縮小することによって、キャリアの車幅方向の大きさをコンパクトにすることができる。
このように構成すると、グラブレール40と積載物50との非干渉領域Aを確保しつつ、グリップ部42の高さも確保することができる。
このように構成すると、グリップ部42とキャリア部30とを一体に形成した場合においても、グリップ部42の最上端部44cが積載面31と略同じ高さに形成されることで、同乗者がグリップ部42を把持する位置を高くでき、同乗者がグリップ部42を把持しやすくなる。また、必要がある場合には、グリップ部42の最上端部44cを積載部としても利用しやすくなる。
このように構成すると、グリップ部42の最上端部44cがキャリア部30の積載面31の最下端部31bよりも上方に位置するため、同乗者がグリップ部42を把持する位置を高くでき、グリップ部42を把持しやすくなる。
このように構成すると、同乗者が把持するグリップ部42がキャリア部30よりも車幅方向外側に位置するので、同乗者がグリップ部42を把持しやすくなる。
このように構成すると、サイドカバー10cとグリップ部42との間に形成される隙間Cによって、同乗者がグリップ部42を把持しやすくなる。
このように構成すると、同乗者がグリップ部42を把持する位置を、より車幅方向外側に設けることができるため、同乗者がグリップ部42を把持しやすくなる。
このように構成すると、グリップ部42の車幅方向内側の端部45と乗車用シート17との隙間を大きくすることができ、同乗者がグリップ部42を把持しやすくなる。
Claims (8)
- 乗車用シート(17)の後方に配置される物(50)を積載する積載面(31)を有するキャリア部(30)と、該キャリア部(30)の側方から前記乗車用シート(17)の側方に橋架する同乗者が把持するグラブレール(40)と、が一体に形成された鞍乗型車両のキャリア一体型のグラブレール(20)において、
前記グラブレール(40)は、前記乗車用シート(17)の下方で車体に締結される締結部(41)と、該締結部(41)から車体後方に延出するにつれて、山なりに曲成されるグリップ部(42)と、該グリップ部(42)の後部から前記キャリア部(30)に橋架する接続部(43)と、を含み、
前記接続部(43)は、平面視で、前記グリップ部(42)の後部から車幅方向内側に延出し、前記キャリア部(30)に橋架され、前記接続部(43)は、下方に凹む凹部(43b)を有することを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 乗車用シート(17)の後方に配置される物(50)を積載する積載面(31)を有するキャリア部(30)と、該キャリア部(30)の側方から前記乗車用シート(17)の側方に橋架する同乗者が把持するグラブレール(40)と、が一体に形成された鞍乗型車両のキャリア一体型のグラブレール(20)において、
前記グラブレール(40)は、前記乗車用シート(17)の下方で車体に締結される締結部(41)と、該締結部(41)から車体後方に延出するにつれて、山なりに曲成されるグリップ部(42)と、該グリップ部(42)の後部から前記キャリア部(30)に橋架する接続部(43)と、を含み、
前記接続部(43)は、平面視で、前記グリップ部(42)の後部から車幅方向内側に延出し、前記キャリア部(30)に橋架され、
平面視で、前記グラブレール(40)は、両外側縁間の車幅方向の幅が、前記締結部(41)における幅(W1)よりも前記乗車用シート(17)後部における幅(W2)の方が広くなっていることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1または2において、
前記グリップ部(42)の最上端部(44c)は、前記積載面(31)と略同じ高さに形成されることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1〜3のうちいずれか一項において、
前記グリップ部(42)は、前記キャリア部(30)よりも車幅方向外側に設けられることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1〜4のうちいずれか一項において、
車体の側方に配置されるサイドカバー(10c)と、前記グリップ部(42)との間に隙間(C)が形成されることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1〜5のうちいずれか一項において、
前記グリップ部(42)の最上端部(44c)は、前記キャリア部(30)の前記積載面(31)の最下端部(31b)よりも上方に位置することを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1〜6のうちいずれか一項において、
前記グリップ部(42)は、平面視で車幅方向外側に向かつて湾曲して形成されることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。 - 請求項1〜7のうちいずれか一項において、
前記グリップ部(42)の車幅方向内側の端部(45)は、平面視で、車幅方向外側に向かつて湾曲して形成されることを特徴とする鞍乗型車両のグラブレール構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015192784A JP6180484B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 鞍乗型車両のグラブレール構造 |
CN201610856396.9A CN106553719A (zh) | 2015-09-30 | 2016-09-27 | 跨骑式车辆的扶手构造 |
EP16190734.0A EP3153387A1 (en) | 2015-09-30 | 2016-09-27 | Grab rail structure for saddle-ride type vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015192784A JP6180484B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 鞍乗型車両のグラブレール構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017065443A JP2017065443A (ja) | 2017-04-06 |
JP6180484B2 true JP6180484B2 (ja) | 2017-08-16 |
Family
ID=57003431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015192784A Active JP6180484B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 鞍乗型車両のグラブレール構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3153387A1 (ja) |
JP (1) | JP6180484B2 (ja) |
CN (1) | CN106553719A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6966986B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2021-11-17 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002068044A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-08 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車用ハンドルシート |
JP3847087B2 (ja) * | 2000-12-05 | 2006-11-15 | 本田技研工業株式会社 | スクータ型車両の車体カバー構造 |
KR100576965B1 (ko) * | 2001-01-09 | 2006-05-10 | 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 | 자동 2륜차의 그래브 레일 부착 구조 |
JP5399171B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-01-29 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のバックレスト構造 |
JP5835690B2 (ja) * | 2011-09-29 | 2015-12-24 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP5841032B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2016-01-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6106491B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-03-29 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の後部構造、及び、後部装備品 |
JP5858369B2 (ja) * | 2014-01-17 | 2016-02-10 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015192784A patent/JP6180484B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-27 CN CN201610856396.9A patent/CN106553719A/zh active Pending
- 2016-09-27 EP EP16190734.0A patent/EP3153387A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017065443A (ja) | 2017-04-06 |
EP3153387A1 (en) | 2017-04-12 |
CN106553719A (zh) | 2017-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7857341B2 (en) | Motorcycle | |
JP5131470B2 (ja) | 自動二輪車 | |
EP2743160B1 (en) | Rear structure of a saddle riding type vehicle | |
WO2017115716A1 (ja) | 鞍乗型車両の泥よけ部材 | |
EP3366559B1 (en) | Vehicle body frame structure for saddle riding vehicle | |
JP5835690B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6180484B2 (ja) | 鞍乗型車両のグラブレール構造 | |
JP6099694B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
EP3366560B1 (en) | Vehicle body frame structure for saddle riding vehicle | |
JP6039601B2 (ja) | ラジエタシュラウド構造 | |
JP6187158B2 (ja) | フロントフェンダーの補強構造 | |
JP2014008895A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2022017016A (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5871613B2 (ja) | 鞍乗型車両のシート下収納構造 | |
JP4008375B2 (ja) | 自動二輪車のグラブレール | |
JP2020001662A (ja) | 鞍乗型車両 | |
EP3002193B1 (en) | Straddle type vehicle | |
JP5858369B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5005591B2 (ja) | 自動二輪車におけるグラブレール構造 | |
JP5887152B2 (ja) | 鞍乗型車両の前部構造 | |
JP4987344B2 (ja) | リヤグリップ構造およびこれを備えた自動二輪車 | |
JP6535763B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6129693B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5442134B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP7355857B2 (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6180484 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |