JP6179460B2 - 乗物用シートのリクライニング構造 - Google Patents

乗物用シートのリクライニング構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6179460B2
JP6179460B2 JP2014106664A JP2014106664A JP6179460B2 JP 6179460 B2 JP6179460 B2 JP 6179460B2 JP 2014106664 A JP2014106664 A JP 2014106664A JP 2014106664 A JP2014106664 A JP 2014106664A JP 6179460 B2 JP6179460 B2 JP 6179460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
slider
slide rail
slide
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014106664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015221618A (ja
Inventor
篤敬 三橋
篤敬 三橋
俊佑 田中
俊佑 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2014106664A priority Critical patent/JP6179460B2/ja
Priority to US14/718,548 priority patent/US9381831B2/en
Publication of JP2015221618A publication Critical patent/JP2015221618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6179460B2 publication Critical patent/JP6179460B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2245Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable provided with a lock mechanism on the upper part of the back-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2236Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable with a transversal pin displaced by a slot or a cam along a predetermined path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2218Transversally moving locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2352Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with external pawls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2/366Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by the locking device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

本発明は、乗物用シートのリクライニング構造に関する。詳しくは、シートバックを乗物本体の側部に対して背凭れ角度の調整を行える状態に固定する乗物用シートのリクライニング構造に関する。
従来、自動車用のシートにおいて、シートバックを車体側部に係合させて背凭れ角度を固定するようにしたものが知られている(特許文献1)。上記シートバックは、詳しくは、その下端部がフロア上のベースに軸連結されており、車両外側の肩口部に設けられたロック装置が車体側部に設けられたストライカにロックされることで、背凭れ角度が固定されるようになっている。上記ストライカは、詳しくは、車体側部に前後スライド可能に設けられたスライダに取り付けられており、スライダの前後位置を変えることで、シートバックの背凭れ角度を固定する位置を調整することができるようになっている。
特開2011−42269号公報
上記従来技術では、スライダが車体側部に対して直線的にスライドするように設けられている。そのため、シートバックが下端側の軸まわりに傾動する軌跡との差異を吸収するための逃がし構造をロック装置又はストライカに設定する必要があり、構造が煩雑となる。また、ロック装置を、単に車体側部に設けた孔にピンを差し込むだけのような簡素な構成とすれば、孔の位置をシートバックの傾動軌跡に沿った位置に設定することができるが、ロック強度が十分に得られにくく、ロックのピッチも細かく設定しにくくなってしまう。本発明は、上記問題を解決するものとして創案されたものであって、本発明が解決しようとする課題は、シートバックを乗物本体の側部に背凭れ角度の調整を行える状態に固定するリクライニング構造を、高性能かつ簡素に構成することにある。
上記課題を解決するために、本発明の乗物用シートのリクライニング構造は次の手段をとる。
第1の発明は、シートバックを乗物本体の側部に対して背凭れ角度の調整を行える状態に固定する乗物用シートのリクライニング構造である。この乗物用シートのリクライニング構造は、シートバックを乗物本体に対して前後方向に傾動させられる状態に連結する連結軸と、乗物本体の側部に設けられて連結軸を中心とした円弧形状に湾曲したガイド形状を備えるスライドレールと、スライドレールに対して上記ガイド形状に沿ってスライド可能となるように組み付けられたスライダと、スライダとシートバックとを互いに着脱可能に係合させられる着脱構造と、スライダのスライドレールに対する動きをロックするスライドロック構造と、を有する。スライドロック構造は、スライダに対して径方向にスライド可能となるようにガイドされて組み付けられたロック部材と、ロック部材を径方向に真っ直ぐに押し出すようにスライダに組み付けられて作動するカム部材と、スライドレールのガイド形状に沿って径方向に歯面を向けて形成され径方向にスライド操作されたロック部材を噛合させられるようにするロック歯と、を有する構成となっている。
この第1の発明によれば、スライドロック構造を径方向の噛合構造によって構成することにより、スライドロック構造をシート幅方向に嵩張らせることなく、ロックのピッチを細かく設定しても十分なロック強度を得られる構成とすることができる。
第2の発明は、上述した第1の発明において、次の構成とされているものである。スライドロック構造は、ロック部材が径方向の外側に押し出されてスライドレールのロック歯と噛合する構成となっている。
この第2の発明によれば、ロック歯がより径方向の外側の領域に形成されることとなるため、一つ一つの歯形を大きくとってロック強度を高めたり、ロックのピッチをより細かく設定したりすることができる。また、ロック部材がロック歯に噛合する位置が、連結軸からより遠ざかるため、スライドロック構造にかけられる連結軸まわりの曲げの負荷が軽減され、より高いロック強度を発揮させることができる。
第3の発明は、上述した第1又は第2の発明において、次の構成とされているものである。スライドロック構造は、カム部材が附勢によって一方向に回転操作されることによりロック部材を径方向に押し出してスライドレールのロック歯に噛合させた状態に保持し、外部に設けられた操作部材の操作によって附勢に抗して他方向に回転操作されることによりロック部材をロック歯との噛合状態から外す構成となっている。
この第3の発明によれば、ロック部材を径方向に押し出すためのカム部材を回転式の構成とすることにより、カム部材をコンパクトでありながらロック部材を径方向に強く押し出すことのできる構成とすることができる。
実施例1の乗物用シートのリクライニング構造を表した斜視図である。 シートバックの側面図である。 シートバックの背凭れ角度を後傾させた状態を表した側面図である。 シートバックを前倒しした状態を表した側面図である。 着脱構造の概略構成を表した斜視図である。 同側面図である。 着脱構造を外した状態を表した側面図である。 スライダをスライドレールから外した状態を表した分解斜視図である。 図6のIX-IX線断面図である。 スライドロック構造のロック状態を表した模式図である。 スライドロック構造の解除状態を表した模式図である。
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を用いて説明する。
始めに、実施例1の乗物用シートのリクライニング構造REC(以下、リクライニング構造RECとする。)について、図1〜図11を用いて説明する。本実施例のリクライニング構造RECは、図1に示すように、自動車のリヤシートとして構成されたシート1のシートバック2を、車体側部BFに対して背凭れ角度の調整を行える状態に固定する構造となっている。ここで、上記シート1は、着座乗員の背凭れとなるシートバック2と、着座部となるシートクッション3と、を有する。
シートバック2は、図1に示すように、その左右両サイドの下端部が、フロアF上に固定された左右一対の各ベースFBに対して、それぞれ連結軸2Aにより前後方向に回転可能となるように連結された状態とされている。具体的には、上記シートバック2は、その枠状に組まれた内部骨格の左右両サイドの下端部に結合された図示しない各ブラケットが、それぞれ、フロアF上に固定された左右一対の各ベースFBに対して、シート幅方向に軸方向を向ける各連結軸2Aにより回転可能に連結された構成となっている。
そして、上記シートバック2は、その図示向かって左側となる車両外側の肩口部を、車体側部BFに設けられたスライダ20に対して、これらの間に設けられた着脱構造30により着脱可能に係合させることができる構成となっている。上記スライダ20は、車体側部BFに設けられたスライドレール10のガイド形状に沿って前後方向にスライドすることができるようになっている。また、上記スライダ20は、スライドレール10との間に構成されたスライドロック構造40により、その前後方向にスライドさせた任意の位置でスライドをロックすることができるようになっている。
上述したスライドレール10は、上述したスライダ20を前後方向にスライドさせられるようにガイドするガイド形状を備えた構成となっている。上記スライドレール10のガイド形状は、詳しくは、図2に示すように、上述したシートバック2の回転中心となる連結軸2A(図1参照)を中心とした円弧形状に湾曲した形状となっている。これにより、上記スライダ20にシートバック2を係合させた状態で、スライダ20をスライドレール10のガイド形状に沿ってスライドさせて、シートバック2の背凭れ角度を変化させることができるようになっている(図2〜図3参照)。
上記スライドレール10のガイド形状は、上記シートバック2の回転中心である連結軸2Aの後ろ上方側の象限領域内に後ろ下がり状に湾曲した形に設けられた状態とされている。これにより、上記スライダ20がスライドレール10のガイド形状に沿ってスライドする移動によって、シートバック2の背凭れ角度を直立姿勢より後傾させた角度領域内で変化させることができるようになっている。
上記スライダ20は、常時は、上述したスライドロック構造40が通常時、スライダ20の移動を附勢によってロックした状態に保持する構成となっていることにより、スライドレール10に対する移動が止められて、シートバック2の背凭れ角度を固定した状態に保持された構成となっている。上記スライダ20は、上述した車体側部BFのシート1の横隣に設けられた、上記スライドロック構造40に繋がれた解除レバー48が引き上げ操作されることにより、そのスライドのロック状態が解除されるようになっている。この解除操作によって、スライダ20がスライドレール10に対して前後方向にスライドすることができる状態となり、シートバック2の背凭れ角度を変化させることができる状態となる。上記スライダ20は、上述した解除レバー48の引き上げ操作が解除されることによって、再びスライドがロックされた状態に戻されるようになっている。ここで、上記解除レバー48が本発明の「操作部材」に相当する。
上記シートバック2は、その車両外側の肩口部に設けられた肩口レバー2Bを前方側へ引く操作により、上述した着脱構造30によるスライダ20との係合状態が外されて、図4に示すように、上述した背凭れ角度の調整範囲を越えて前方側に倒れ込むことができる状態となる。そのため、シートバック2を前に倒して、その背面をラゲージフロアと面一状にして使用するといったシートアレンジを行うことができるようになる。
また、上記シートバック2は、上述した前倒しされた位置から、その車両外側の肩口部が車体側部BFのスライダ20に押し込まれる位置まで後側に起こされることにより、これらの間に構成された上述した着脱構造30が上記の動きに押されて係合し、車体側部BFに固定された状態に戻されるようになっている。以下、上述したシートバック2の車体側部BFのスライダ20に対する着脱構造30と、スライダ20のスライドレール10に対するスライドロック構造40と、について、これらの周辺部の構成と合わせて具体的に詳しく説明していく。
先ず、図5〜図7を用いて、着脱構造30について説明する。着脱構造30は、車体側部BFのスライダ20に設けられたストライカ31と、シートバック2の車両外側の肩口部に設けられて上記ストライカ31に対して着脱可能な構成を備えた係合装置32と、によって構成されている。上記ストライカ31は、一本の鋼製の棒材が枠状に折り曲げられて形成された構成となっている。上記ストライカ31は、その両端部がスライダ20に一体的に結合された状態とされている。
係合装置32は、シートバック2に一体的に固定された支持板32Aと、支持板32Aに第1の支軸32B1を介して回転可能に連結されたラッチ32Bと、同じく支持板32Aに第2の支軸32C1を介して回転可能に連結されたポール32Cと、ラッチ32Bとポール32Cとの間に掛着された引張バネ32Dと、ポール32Cを操作する操作アーム32Eと、を有する。上記支持板32Aは、上記ストライカ31の前側の枠部を受け入れ可能な凹状の受入口32A1を有した形状となっている。
ラッチ32Bは、図7に示すように、ストライカ31の前側の枠部が上記受入口32A1内に受け入れられる前の状態では、上記引張バネ32Dの附勢力により、その形状の一部を受入口32A1の内部に露出させた状態に保持されるようになっている。上記ラッチ32Bは、上記ストライカ31の前側の枠部が受入口32A1内に入り込むことにより、その動きに押されて第1の支軸32B1のまわりに回転するようになっている。そして、この回転に伴って、ラッチ32Bは、上記ストライカ31の前側の枠部の受入口32A1内への入り込みを許容すると共に、受入口32A1内に入り込んだストライカ31の前側の枠部の出口側に、その形状の一部を回し込んで張り出させた状態となって、受入口32A1を閉鎖した状態とされるようになっている(図5〜図6参照)。
ポール32Cは、図7に示すように、ストライカ31の前側の枠部が上記受入口32A1内に受け入れられる前の状態では、上記引張バネ32Dの附勢力により、ラッチ32Bの外周部に押し当てられた状態に保持された状態とされている。上記ポール32Cは、上記ストライカ31の前側の枠部が受入口32A1内に入り込んでラッチ32Bが押し回されることにより、ラッチ32Bの外周部に形成された凹部に引張バネ32Dの附勢力によって嵌合し、ラッチ32Bの戻り回転をロックするようになっている。そして、このロックにより、上記係合装置32の受入口32A1内に受け入れられたストライカ31が、ラッチ32Bによって抜け止めされた状態に保持され、係合装置32とストライカ31とが互いに係合した状態に保持された状態となる(図5〜図6参照)。
上記係合装置32のストライカ31に対する係合状態は、図1で前述したシートバック2の車両外側の肩口部に設けられた肩口レバー2Bを前方側へ引く操作によって解除されるようになっている。具体的には、上記肩口レバー2Bが操作されることで、同肩口レバー2Bから延びる操作アーム32Eが、図5〜図6にて前述したポール32Cを操作して、ポール32Cが引張バネ32Dの附勢力に抗してラッチ32Bの凹部との嵌合状態から外される方向に操作される。これにより、ラッチ32Bが引張バネ32Dの附勢力によってストライカ31を受入口32A1の外側へ押し出すように初期位置へ向かって回転操作されて、ストライカ31が係合装置32との係合状態から外された状態となる。
続いて、図8〜図11を用いて、車体側部BFに設けられたスライドレール10、スライダ20、及びスライドロック構造40の構成について説明する。スライドレール10は、図8、図10〜図11に示すように、円弧状に湾曲した形にカットされた1枚の板材によってその本体部が形成されている。上記スライドレール10の内側面上の上下側の各周縁部には、それぞれ、これら周縁部の形状に沿って板厚方向に突出する円弧形状の周縁棚11が形成されている。これら周縁棚11は、それらの周縁部形状によって、後述するスライダ20の前後方向のスライド移動を案内するガイド部として機能するものとなっている。
また、上記各周縁棚11のうち、上側の周縁棚11の下面には、後述するスライドロック構造40を構成するロック歯49(内歯)が形成されている。上記ロック歯49は、上記周縁棚11の湾曲した下面形状に沿って、前後方向に連続した等間隔の歯面を形成した形に形成されている。また、上記スライドレール10の高さ方向の中間部には、同中間部に沿って前後方向に円弧状に延びる形に貫通したスリット12が形成されている。上記スリット12は、図8〜図9に示すように、後述するスライダ20に組み付けられたヒンジカム43の円筒部43Bを板厚方向に受け入れて高さ方向の両側から支持する受入溝として機能するものとなっている。
スライダ20は、略矩形状の形にカットされた1枚の板材によってその本体部が形成されている。上記スライダ20は、その中央部が、後述するスライドロック構造40を構成するロック部材41、カム部材42、ヒンジカム43及びロックバネ45を組み付けて支持するガイド部21として構成されている。そして、上記ガイド部21の上下側の各周縁部には、それぞれ、上述したスライドレール10の上下側の各周縁部に形成された各周縁棚11の形に沿って、各周縁棚11を板厚方向に受け入れることのできる円弧形状に湾曲した周縁溝22が凹んだ形に形成されている。
また、上記ガイド部21の上下側の各周縁部には、これら周縁部に形成された上述した各周縁溝22に外周側から覆い掛けられる形で張り出す鉤形状の掛片23が一体的に結合されている。これら掛片23は、上述したガイド部21の各周縁溝22内に受け入れられたスライドレール10の各周縁棚11にそれぞれ外周側(上側或いは下側)から掛けられて、各周縁棚11に対して高さ方向にも板厚方向(シート幅方向)にもあてがわれて摺動可能に係合した状態となる摺動ガイドとして機能するものとなっている。これら掛片23も、スライドレール10の各周縁棚11の形状に沿って円弧形状に湾曲した形に形成されている。
上述したスライダ20は、上述したスライドレール10に対して、スライド方向のどちらか一方側の端部から、その上下側の各周縁部に形成された上述した各掛片23と各周縁溝22との間の空間内にそれぞれスライドレール10の上下側の各周縁棚11を嵌め込むように差し込まれることにより、スライドレール10の円弧形状に湾曲したガイド形状に沿って前後方向にスライドすることができる状態に組み付けられた状態とされている。上記組み付けにより、スライダ20は、スライドレール10に対して、互いに板厚方向に重ね合わされるようにしてシート幅方向にコンパクトな形に組み付けられた状態とされている(図9参照)。そして、上記組み付けにより、スライダ20が、スライドレール10に対して、スライドレール10の湾曲したガイド形状に沿って前後方向にスライド可能となるように組み付けられた状態とされている。
スライドロック構造40は、図8〜図10に示すように、上述したスライダ20のガイド部21に組み付けられたロック部材41、カム部材42、ヒンジカム43、操作軸44、ロックバネ45、解除アーム46、解除ケーブル47及び解除レバー48と、スライドレール10に形成されたロック歯49と、を有した構成となっている。上述したロック部材41は、図8〜図9に示すように、上述したスライダ20のガイド部21におけるスライドレール10と向かい合う側の面(内側板面)上に凹み形成された収容溝21A内に収容されて設けられている。これにより、ロック部材41は、上述したスライダ20のガイド部21に対して、収容溝21A内を半径方向の内外方、すなわちスライダ20のスライドレール10に対するスライド方向に垂直な半径方向の内外方にのみ移動可能となるように、両側から支持された状態に組み付けられた状態とされている。
上記ロック部材41は、図9〜図10に示すように、その半径方向の外側への移動により、その先端面となる外周面上に形成された外歯41Aが、上述したガイド部21の上側の周縁部に形成された周縁溝22内に入り込むようになっている。そして、上記の移動により、ロック部材41は、その外歯41Aを上記周縁溝22内に露呈するスライドレール10の上側の周縁棚11の下面に形成されたロック歯49と噛合させるようになっている。
上記ロック部材41の外周面に形成された外歯41Aは、上述したスライドレール10の上側の周縁棚11の下面に形成されたロック歯49の湾曲した形に並ぶ歯面の形状に沿って、同ロック歯49と噛合可能に前後方向に連続した等間隔の歯面を形成した形に形成されている。上記ロック部材41は、その外周面に形成された外歯41Aの全ての歯面を、上述したスライドレール10に形成されたロック歯49の歯面に対して一斉に噛合させるようになっている。
したがって、上記ロック部材41がスライドレール10のロック歯49と噛合することにより、スライダ20のスライドレール10に対するスライドがロックされた状態となる。すなわち、上記ロック部材41は、上記スライダ20との関係においては、半径方向の内外方にしか移動できないように支持された状態となっており、ロック部材41がスライドレール10のロック歯49と噛合することにより、ロック部材41を介してスライダ20のスライドレール10に対するスライド方向への移動が規制された状態とされるからである。
また、上記ロック部材41は、図11に示すように、その半径方向の内側への移動により、その外周面上に形成された外歯41Aが、上記ガイド部21の上側の周縁溝22(図8参照)から下側へ退避するようになっている。この移動により、ロック部材41は、上述したスライドレール10のロック歯49との噛合状態から外されて、スライダ20のスライドをロックしていた状態を解除するようになっている。
図8〜図9に示すように、カム部材42は、上述したスライダ20のガイド部21に形成された凹状の収容溝21A内に収容されて、上記ロック部材41の半径方向の内側の領域に配設された状態とされている。上記カム部材42は、詳しくは、上述した収容溝21A内でガイド部21に対して面内方向に回転可能となるように、その中心部が後述するヒンジカム43を介して支えられた構成となっている。
上記カム部材42は、図10に示すように、常時は、上述したスライダ20のガイド部21に対して、後述するヒンジカム43から受けるロックバネ45の附勢力によって、一の回転方向(図示反時計回り方向)に回転附勢された状態とされている。これにより、カム部材42は、常時は、その外周面によって、前述したロック部材41を半径方向の内側から押圧して、ロック部材41を半径方向の外側へ押し出してスライドレール10のロック歯49に押し付けて噛合させた状態にして保持するようになっている。
また、上記カム部材42は、図11に示すように、上記ロックバネ45の回転附勢力に抗して他の回転方向(図示時計回り方向)に回転操作されることにより、上述したロック部材41を半径方向の内側へ引き込んで、スライドレール10のロック歯49との噛合状態から外すようになっている。具体的には、上記カム部材42は、上記他の回転方向(図示時計回り方向)に回されることにより、その外周部に形成されたフック42Aがロック部材41の内周部に形成された引掛部41Bに引掛けられて、その回転によりロック部材41を半径方向の内側へと引き込むようになっている。
図8〜図9に示すように、ヒンジカム43は、概略、軸方向に円筒状に延びる軸部43Aと、軸部43Aの一端に大径の円筒型形状に張り出す円筒部43Bと、を有する構成とされている。上記円筒部43Bは、その外周部上の一箇所に半径方向の外側に突出するキー形状の操作突起43Cが形成されており、上述したカム部材42の中心部に貫通形成された貫通孔42B内に軸方向に差し込まれることで、カム部材42に対して回転方向に一体的な状態に嵌合される構成となっている。
ここで、上述したロック部材41やカム部材42は、上述したスライダ20のガイド部21に形成された収容溝21A内に収められて、ガイド部21の内側板面と略面一状の形に設けられた状態とされるようになっている。しかし、ヒンジカム43については、その円筒部43Bがガイド部21の内側板面よりも軸方向に張り出す形に形成されており、同円筒部43Bの張り出した先の端部が前述したスライドレール10に貫通形成されたスリット12内に嵌め込まれて高さ方向の両側から支えられた状態とされるようになっている。これにより、ヒンジカム43は、スライダ20とスライドレール10の両方に対して回転可能に支えられた状態(両端支持された状態)とされている。したがって、上記両端支持状態とされたヒンジカム43によって、カム部材42を中心側から高い支持強度で支えて、ロック部材41をスライドレール10のロック歯49に強く押し付けて、高いロック強度を発揮させられるようになっている。
上記スライドレール10に形成されたスリット12は、スライダ20のスライドによって円筒部43Bが移動する軌跡に沿って円弧状に延びる形に形成されている。これにより、上記スリット12は、ヒンジカム43の円筒部43Bを、回転可能かつスライダ20のスライドに伴う移動を逃がすことができる状態として、高さ方向の両側から支えることができる状態とされている。
上記ヒンジカム43は、上述した軸部43Aが、上述したスライダ20のガイド部21に収容溝21A側から板厚方向に貫通して差し込まれて回転可能に軸支された状態に組み付けられ、上述した大径の円筒部43Bが、上述したカム部材42の貫通孔42B内に回転方向に一体的に嵌合した状態に組み付けられた状態とされている。これにより、ヒンジカム43は、上述したカム部材42をスライダ20のガイド部21に対して回転可能に軸支した状態として、カム部材42と一体的となって回転するように組み付けられた状態とされている。
上述したヒンジカム43のスライダ20のガイド部21に差し込まれた軸部43Aの突出した先の端部には、ガイド部21の外側板面との間に渦巻状のロックバネ45が掛着されている。上記ロックバネ45により、ヒンジカム43は、常時は、上述したカム部材42をスライダ20のガイド部21に対してロックの回転方向となる一の回転方向(図10の図示反時計回り方向)に回転させる附勢力を受けた状態とされている。
上記ロックバネ45は、その内周側の端部が、矩形状に折り曲げられた形状とされて、上述したヒンジカム43の軸部43Aの端部に形成された矩形状の外周部に回転方向に一体的な状態に嵌め込まれて装着された状態とされている。また、ロックバネ45は、その外周側の端部が、上述したガイド部21の外側板面上に突出形成されたピン形状のバネ掛部21Bに引掛けられて装着された状態とされている。
図9〜図11に示すように、操作軸44は、上述したヒンジカム43の内部に軸部43A側から軸方向に差し込まれて回転方向に一体的に連結された状態とされている。上記操作軸44には、長板状の解除アーム46が回転方向に一体的な状態に連結されている。また、上記解除アーム46の先端部には、図1で前述した解除レバー48に繋がれた解除ケーブル47が繋がれている。これにより、上記解除レバー48が引き上げられる操作によって、解除レバー48が解除ケーブル47を介して回転操作され、この解除レバー48からの回転操作力を受けた操作軸44がヒンジカム43をロックバネ45の附勢に抗した回転方向に操作して、ロック部材41がスライドレール10のロック歯49との噛合状態から外されるようになっている。
以上をまとめると、本実施例のリクライニング構造RECは、次のような構成となっている。すなわち、リクライニング構造RECは、シートバック2を車体側部BF(乗物本体の側部)に対して背凭れ角度の調整を行える状態に固定する構成となっている。上記リクライニング構造RECは、シートバック2をフロアF上のベースFB(乗物本体)に対して前後方向に傾動させられる状態に連結する連結軸2Aと、車体側部BFに設けられて連結軸2Aを中心とした円弧形状に湾曲したガイド形状を備えるスライドレール10と、スライドレール10に対して上記ガイド形状に沿ってスライド可能となるように組み付けられたスライダ20と、スライダ20とシートバック2とを互いに着脱可能に係合させられる着脱構造30と、スライダ20のスライドレール10に対する動きをロックするスライドロック構造40と、を有する。
スライドロック構造40は、スライダ20に対して径方向にスライド可能となるようにガイドされて組み付けられたロック部材41と、ロック部材41を径方向に真っ直ぐに押し出すようにスライダ20に組み付けられて作動するカム部材42と、スライドレール10のガイド形状に沿って径方向に歯面を向けた状態として形成され、径方向にスライド操作されたロック部材41を噛合させられるようにするロック歯49と、を有する構成となっている。このように、スライドロック構造40を径方向の噛合構造によって構成することにより、スライドロック構造40をシート幅方向に嵩張らせることなく、ロックのピッチを細かく設定しても十分なロック強度を得られる構成とすることができる。
また、スライドロック構造40は、ロック部材41が径方向の外側に押し出されてスライドレール10のロック歯49と噛合する構成となっている。このような構成となっていることにより、ロック歯49がより径方向の外側の領域に形成されることとなるため、一つ一つの歯形を大きくとってロック強度を高めたり、ロックのピッチをより細かく設定したりすることができる。また、ロック部材41がロック歯49に噛合する位置が、連結軸2Aからより遠ざかるため、スライドロック構造40にかけられる連結軸2Aまわりの曲げの負荷が軽減され、より高いロック強度を発揮できるようになる。
また、スライドロック構造40は、カム部材42が附勢によって一方向に回転操作されることによりロック部材41を径方向に押し出してスライドレール10のロック歯49に噛合させた状態に保持し、外部に設けられた操作部材(解除レバー48)の操作によって附勢に抗して他方向に回転操作されることによりロック部材41をロック歯49との噛合状態から外す構成となっている。このように、ロック部材41を径方向に押し出すためのカム部材42を回転式の構成とすることにより、カム部材42をコンパクトでありながらロック部材41を径方向に強く押し出すことのできる構成とすることができる。
以上、本発明の実施形態を1つの実施例を用いて説明したが、本発明は上記実施例のほか各種の形態で実施することができるものである。例えば、本発明の「乗物用シート」は、自動車のリヤシート以外のシートにも適用することができる他、鉄道等の自動車以外の車両や、航空機、船舶等の様々な乗物用に供されるシートにも広く適用することができるものである。
また、スライドロック構造は、ロック部材が半径方向の内側に押し込まれてスライドレールのロック歯と噛合する構成となっていてもよい。但し、この場合には、ロック部材がシートバックの回転中心である連結軸に向かって近づけられた位置でロックする構成となるため、上記実施例で示した構成(ロック部材が半径方向の外側に押し出されてスライドレールのロック歯と噛合する構成)と比べて、ロック強度を担保する上では不利な構成となってしまうことに留意が必要である。
また、ロック部材を径方向に押し出す働きをするカム部材は、上記実施例で示したような回転式ではなく、スライドによりロック部材を径方向に押し出す構成とされたものであってもよい。具体的には、カム部材をロック部材のスライド方向に対して垂直な方向にスライドさせられる状態に設け、そのスライドにより、外周部に形成された膨らみ形状によってロック部材を外側へ押し出す構成である。
1 シート
2 シートバック
2A 連結軸
2B 肩口レバー
3 シートクッション
10 スライドレール
11 周縁棚
12 スリット
20 スライダ
21 ガイド部
21A 収容溝
21B バネ掛部
22 周縁溝
23 掛片
30 着脱構造
31 ストライカ
32 係合装置
32A 支持板
32A1 受入口
32B ラッチ
32B1 第1の支軸
32C ポール
32C1 第2の支軸
32D 引張バネ
32E 操作アーム
40 スライドロック構造
41 ロック部材
41A 外歯
41B 引掛部
42 カム部材
42A フック
42B 貫通孔
43 ヒンジカム
43A 軸部
43B 円筒部
43C 操作突起
44 操作軸
45 ロックバネ
46 解除アーム
47 解除ケーブル
48 解除レバー(操作部材)
49 ロック歯
BF 車体側部(乗物本体の側部)
REC リクライニング構造
F フロア
FB ベース

Claims (3)

  1. シートバックを乗物本体の側部に対して背凭れ角度の調整を行える状態に固定する乗物用シートのリクライニング構造であって、
    前記シートバックを前記乗物本体に対して前後方向に傾動させられる状態に連結する連結軸と、
    前記乗物本体の側部に設けられ、前記連結軸を中心とした円弧形状に湾曲したガイド形状を備えるスライドレールと、
    前記スライドレールに対し前記ガイド形状に沿ってスライド可能となるように組み付けられたスライダと、
    前記スライダと前記シートバックとを互いに着脱可能に係合させられる着脱構造と、
    前記スライダの前記スライドレールに対する動きをロックするスライドロック構造と、を有し、
    前記スライドロック構造は、前記スライダに対して径方向にスライド可能となるようにガイドされて組み付けられたロック部材と、該ロック部材を径方向に真っ直ぐに押し出すように前記スライダに組み付けられて作動するカム部材と、前記スライドレールの前記ガイド形状に沿って径方向に歯面を向けて形成され径方向にスライド操作された前記ロック部材を噛合させられるようにするロック歯と、を有する構成となっていることを特徴とする乗物用シートのリクライニング構造。
  2. 請求項1に記載の乗物用シートのリクライニング構造であって、
    前記スライドロック構造は、前記ロック部材が径方向の外側に押し出されて前記スライドレールの前記ロック歯と噛合する構成となっていることを特徴とする乗物用シートのリクライニング構造。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の乗物用シートのリクライニング構造であって、
    前記スライドロック構造は、前記カム部材が附勢によって一方向に回転操作されることにより前記ロック部材を径方向に押し出して前記スライドレールの前記ロック歯に噛合させた状態に保持し、外部に設けられた操作部材の操作によって附勢に抗して他方向に回転操作されることにより前記ロック部材を前記ロック歯との噛合状態から外す構成となっていることを特徴とする乗物用シートのリクライニング構造。
JP2014106664A 2014-05-23 2014-05-23 乗物用シートのリクライニング構造 Expired - Fee Related JP6179460B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014106664A JP6179460B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 乗物用シートのリクライニング構造
US14/718,548 US9381831B2 (en) 2014-05-23 2015-05-21 Reclining structure of vehicular seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014106664A JP6179460B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 乗物用シートのリクライニング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015221618A JP2015221618A (ja) 2015-12-10
JP6179460B2 true JP6179460B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=54555460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014106664A Expired - Fee Related JP6179460B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 乗物用シートのリクライニング構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9381831B2 (ja)
JP (1) JP6179460B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6349905B2 (ja) * 2014-04-18 2018-07-04 アイシン精機株式会社 アンロックレバー装置
CN108297751B (zh) * 2016-09-20 2021-11-19 福特环球技术公司 车辆座椅总成
KR101884744B1 (ko) * 2016-12-09 2018-08-02 주식회사 대유홀딩스 스트라이커 이동형 리어시트 슬라이딩 장치
DE102017200646B4 (de) * 2017-01-17 2023-03-23 Lear Corporation Fahrzeug-Sitzanordnung und Easy-Entry-Löse-System
US10618436B2 (en) 2018-09-13 2020-04-14 Lear Corporation Seating arrangement having a reclinable seat back
DE102018218595A1 (de) * 2018-10-30 2020-04-30 Lear Corporation Sitzanordnung mit einem neigungsverstellmechanismus
KR102647189B1 (ko) * 2018-11-15 2024-03-13 현대자동차주식회사 차량용 시트의 럼버서포트 장치
US11590864B2 (en) * 2019-12-04 2023-02-28 Kiekert Ag Motor vehicle seat locking device
KR20220049660A (ko) * 2020-10-14 2022-04-22 현대자동차주식회사 시트의 리클라이닝 장치
WO2024059577A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Bodypoint, Inc. Locking pivot

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769741B2 (en) * 2000-07-14 2004-08-03 Paul Denning Seat arrangement
US7377584B2 (en) * 2003-07-28 2008-05-27 Johnson Controls Technology Company Articulating high latch for a seat
JP4961980B2 (ja) * 2006-12-05 2012-06-27 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
US8146996B2 (en) * 2007-04-05 2012-04-03 Johnson Controls Technology Company Inclination adjuster in particular for the backrest of a vehicle back seat
JP5171154B2 (ja) * 2007-08-10 2013-03-27 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー シートバックのロック装置
JP5382709B2 (ja) * 2009-08-21 2014-01-08 トヨタ紡織株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP5429795B2 (ja) 2009-08-21 2014-02-26 トヨタ紡織株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP5365461B2 (ja) * 2009-10-14 2013-12-11 トヨタ紡織株式会社 乗物シート用リクライニング装置
US8506014B2 (en) * 2010-01-21 2013-08-13 Bae Industries, Inc. Latch mechanism with engagement teeth for connecting a pivotal seatback to a side pillar location of a vehicle interior
JP5546920B2 (ja) * 2010-03-26 2014-07-09 株式会社アンセイ 車両用シートリクライニング装置
JP5971063B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-17 株式会社アンセイ 車両用シートリクライニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9381831B2 (en) 2016-07-05
US20150336478A1 (en) 2015-11-26
JP2015221618A (ja) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6179460B2 (ja) 乗物用シートのリクライニング構造
JP6191313B2 (ja) リクライナ
EP2301387B1 (en) Vehicle seat reclining apparatus
JP6196185B2 (ja) 乗物用シート及びその製造方法
JP6064826B2 (ja) リクライナ
JP2017210022A (ja) リクライナ
JP2005253977A (ja) リア折り畳みラッチを備える、円形リクライニングアッセンブリ
JP2011042290A (ja) 電動格納車両シートのロック装置
JP6217531B2 (ja) リクライナ
JP6115441B2 (ja) リクライナ
JP6039457B2 (ja) オットマン装置及び車両用シート
US9108545B2 (en) Reclining apparatus
JP2014217662A (ja) リクライナ
JP2013095272A (ja) 跳ね上げシートロック機構付き車両用シート
JP5278085B2 (ja) 車両用シートの連結装置
JP2013035392A (ja) 車両用シート
JP6167994B2 (ja) リクライナ
JP5402536B2 (ja) 乗物シート用リクライニング装置
JP6263421B2 (ja) 車両用シート
JP5365461B2 (ja) 乗物シート用リクライニング装置
JP2011042959A (ja) ロック装置
JP2009061007A (ja) 車両用シートの回転留め装置
JP6167995B2 (ja) リクライナ
JP2015067147A (ja) 乗物用シート
JP2014217522A (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170703

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6179460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees