JP6162331B2 - 強化された信頼性及び密度を有する較正出力ドライバ - Google Patents
強化された信頼性及び密度を有する較正出力ドライバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6162331B2 JP6162331B2 JP2016523269A JP2016523269A JP6162331B2 JP 6162331 B2 JP6162331 B2 JP 6162331B2 JP 2016523269 A JP2016523269 A JP 2016523269A JP 2016523269 A JP2016523269 A JP 2016523269A JP 6162331 B2 JP6162331 B2 JP 6162331B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- pull
- calibration
- transistor
- dual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 66
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/01—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/0005—Modifications of input or output impedance
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/003—Modifications for increasing the reliability for protection
- H03K19/00315—Modifications for increasing the reliability for protection in field-effect transistor circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0264—Arrangements for coupling to transmission lines
- H04L25/0278—Arrangements for impedance matching
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
- G11C7/1057—Data output buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Description
[0018] 例となるドライバ200が図2に示される。ドライバ100に類似して、ドライバ200は、以下で更に説明されるプルダウンセクション205及びプルアップセクションを含む。プルダウンセクション205は、レッグ0からレッグ3までの範囲にわたる複数のデュアルモードレッグを含む。簡潔さのために、本明細書で開示されるデュアルモードレッグは、単純に、レッグとも表され得る。代替的な実施形態におけるレッグの数が、プルダウンセクション205で使用される4つよりも多い又は少ない可能性があることは認識されるだろう。各レッグは、レッグ3について示されるように、データ経路と、データ経路と並列に配列された較正経路とを有する。データ経路及び較正経路は両方とも、接地と、対応するレッグの抵抗器との間に結合される。データ経路は、補完データ出力信号ndのアサーションに応じて、接地に導通するように構成される。反対に、以下に更に説明されるプルアップセクション内のデータ経路は、データ出力信号のアサーション(従って、補完データ出力信号ndのデアサーション)に応じて、電源ノードに導通するように構成される。この方式では、プルアップセクション及びプルダウンセクション内のデータ経路は、プルダウンセクション205内のデータ経路が導通しているときにプルアップセクション内のデータ経路が導通しないように、互いに180度位相がずれて導通する。同様に、プルアップセクション内のデータ経路が導通しているとき、プルダウンセクション205内のデータ経路は導通していない。
[0029] 例となる使用方法のためのフローチャートが図4に示される。方法は、補完データ信号のアサーションに応じて、各レッグにおける接地へのデータ経路をオンに切り替えることによって異なる抵抗を有する複数のレッグを通じて出力パッドを接地に結合する動作400を含む。加えて、方法は、レッグのうちの選択されたレッグにおける接地への較正経路をオンに切り替えることによって出力パッドについての出力インピーダンスを較正する動作405を含む。故に、図4の方法は、プルダウンセクションの使用に向けられる。プルアップセクション使用方法は類似する。両方のケースにおいて、較正経路作動が、対応する補完データ出力信号状態に関係していることは認識されるだろう。例えば、プルダウンセクション205は、補完出力データ信号ndがアサートされるときにのみアクティブである。故に、所望の出力インピーダンス較正のためにアサートされることとなる較正ビットは、補完出力データ信号ndがアサートされる間だけアサートされる。較正ビットアサーションが、補完出力データ信号ndのアサーションに関係していない場合、プルダウンセクション205内の較正経路は、プルアップセクション300がアクティブであった間導通しているだろう。同様に、プルアップセクション300のための較正ビットアサーションは、プルダウンセクション205がアクティブの間、プルアップセクション300が、プルダウンセクション205のアクティビティに干渉するのを防ぐために、補完出力データ信号ndのデアサーションにも関係している。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
出力ドライバであって、
出力ノードと接地との間に並列に結合された複数のデュアルモードレッグを含むプルダウンセクションを備え、ここにおいて、前記プルダウンセクションは、前記複数のデュアルモードレッグに対応する複数の較正ビットを有する較正ワードを受けるように構成され、各デュアルモードレッグは、
前記出力ノードに結合された第1の端子を有する抵抗器と、
前記抵抗器のための第2の端子と接地との間に結合されたデータトランジスタと、ここで、前記データトランジスタは、補完データ信号のアサーションに応じて、導通するように構成され、
前記第2の端子と接地との間に結合された較正トランジスタと、ここで、前記較正トランジスタは、前記レッグの対応する較正ビットのアサーションに応じて導通するように構成される、
を含む、出力ドライバ。
[C2]
前記デュアルモードレッグは、第1のデュアルモードレッグから最後のデュアルモードレッグへと配列され、ここで、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグは、先行のデュアルモードレッグに続く、及び、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグの抵抗器は、前記先行のデュアルモードレッグの抵抗器の抵抗の半分である抵抗を有する、C1に記載の出力ドライバ。
[C3]
各抵抗器は薄膜抵抗器である、C1に記載の出力ドライバ。
[C4]
各薄膜抵抗器は、窒化チタンを備える、C3に記載の出力ドライバ。
[C5]
前記第1のデュアルモードレッグの前記データトランジスタは、第1の強度を有し、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグの前記データトランジスタは、前記先行のデュアルモードレッグ内の前記データトランジスタの強度の2倍の強度を有する、C2に記載の出力ドライバ。
[C7]
前記データトランジスタ及び前記較正トランジスタは、NMOSトランジスタを備える、C2に記載の出力ドライバ。
[C8]
前記出力ノードと電源ノードとの間に結合された複数のデュアルモードプルアップレッグを有するプルアップセクションを更に備え、ここにおいて、各デュアルモードプルアップレッグは、抵抗器を含み、各デュアルモードプルアップレッグは、第1の動作モードではデータ経路だけを使用して導通し、第2の動作モードでは前記データ経路と較正経路とを使用して導通するように構成され、前記プルアップセクションは、前記プルアップセクションにおいて前記複数のデュアルモードレッグに対応する複数の較正ビットを有するプルアップ較正ワードを受け取るように構成される、C1に記載の出力ドライバ。
[C9]
各デュアルモードプルアップレッグは、
前記出力ノードに結合された第1の端子を有する抵抗器と、
前記デュアルモードプルアップレッグの抵抗器のための第2の端子と前記電源ノードとの間に結合されており、前記補完データ出力信号に結合されたゲートを有するデータトランジスタと、
前記デュアルモードプルアップレッグの抵抗器の第2の端子と前記電源ノードとの間に結合されており、前記デュアルモードプルアップレッグの較正ビットに結合されたゲートを有する較正トランジスタと
を備える、C8に記載の出力ドライバ。
[C10]
前記デュアルモードプルアップレッグは、第1のデュアルモードプルアップレッグから最後のデュアルモードプルアップレッグへと配列され、ここで、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの後の各デュアルモードプルアップレッグは、先行のデュアルモードプルアップレッグを有する、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの前記抵抗器は、第1の抵抗を有し、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの後の各デュアルモードプルアップレッグの前記抵抗器は、前記先行のデュアルモードプルアップレッグにおける前記抵抗器の前記抵抗の半分の抵抗を有する、C9に記載の出力ドライバ。
[C11]
前記デュアルモードプルアップレッグにおける前記データトランジスタ及び前記較正トランジスタは、PMOSトランジスタを備える、C9に記載の出力ドライバ。
[C12]
方法であって、
補完データ出力信号の前記アサーションに応じて、各レッグにおける接地へのデータ経路をオンに切り替えることによって異なる抵抗を有する複数のレッグを通じて出力ノードを接地に結合することと、
前記補完データ出力信号がアサートされている間に、前記レッグのうちの選択されたレッグにおける接地への較正経路をオンに切り替えることによって、前記出力ノードについての出力インピーダンスを較正することと
を備える方法。
[C13]
前記レッグのうちの前記選択されたレッグにおいて較正経路をオンに切り替えることは、各選択されたレッグについての対応する較正ビットをアサートすることを備える、C12に記載の方法。
[C14]
各レッグにおいて前記データ経路をオンに切り替えることは、前記補完データ出力信号の前記アサーションに応じて、各データ経路においてデータトランジスタをオンに切り替えることを備える、C12に記載の方法。
[C15]
前記補完データ出力信号のデアサーションに応じて、各プルアップレッグにおいて電源ノードへのデータ経路をオンに切り替えることによって、異なる抵抗を有する複数のプルアップレッグを通じて前記出力ノードを前記電源ノードに結合することと、
前記補完データ出力信号がデアサートされている間に、前記プルアップレッグのうちの選択されたレッグにおい前記電源ノードへの較正経路をオンに切り替えることによって、前記出力ノードについての前記出力インピーダンスを較正することと
を更に備える、C12に記載の方法。
[C16]
各プルアップレッグにおいて前記データ経路をオンに切り替えることは、各プルアップレッグのデータ経路においてPMOSデータトランジスタをオンに切り替えることを備える、C15に記載の方法。
[C17]
前記プルアップレッグのうちの前記選択されたプルアップレッグにおいて前記較正経路をオンに切り替えることは、選択されたプルアップレッグの較正経路においてPMOS較正トランジスタをオンに切り替えることを備える、C16に記載の方法。
[C18]
出力ドライバであって、
出力パッドと接地との間に並列に結合された複数のレッグを含むプルダウンセクションを備え、ここにおいて、前記プルダウンセクションは、前記複数のレッグに対応する複数の較正ビットを備える較正ワードに反応し、各レッグは、
補完データ出力信号のアサーションに応じて、前記出力パッドと接地との間に接地へのデータ経路を提供するための第1の手段と
前記レッグの対応する較正ビットのアサーションに応じて、前記出力パッドと接地との間に較正経路を提供するための第2の手段と
を含む、出力ドライバ。
[C19]
前記出力ノードと電源ノードとの間に並列に結合された複数のプルアップレッグを備えるプルアップセクションを更に備え、ここにおいて、前記プルアップセクションは、前記複数のプルアップレッグに対応する複数の較正ビットを備えるプルアップ較正ワードに反応し、各プルアップレッグは、
前記補完データ出力信号のデアサーションに応じて、前記電源ノードと前記出力パッドの間にデータ経路を提供するための第3の手段と、
前記プルアップレッグの対応する較正ビットのアサーションに応じて、前記電源ノードと前記出力パッドとの間に較正経路を提供するための第4の手段と
を含む、C18に記載の出力ドライバ。
[C20]
各レッグは、接地と前記レッグの第1の手段及び第2の手段との間に結合された抵抗器を含み、各プルアップレッグは、前記出力パッドと、前記レッグの第1の手段及び第2の手段との間に結合された抵抗器を含む、C18に記載の出力ドライバ。
Claims (14)
- 出力ドライバであって、
出力ノードと接地との間に並列に結合された複数のデュアルモードレッグを含む、集積回路のためのプルダウンセクションを備え、ここにおいて、前記プルダウンセクションは、前記複数のデュアルモードレッグに対応する複数の較正ビットを有する較正ワードを受けるように構成され、前記複数のデュアルモードレッグは、補完データ出力信号のアサーションに応答して、所望の電流を前記出力ノードから接地にシンクするように構成され、各デュアルモードレッグは、
前記出力ノードに結合された第1の端子を有する抵抗器と、
前記抵抗器のための第2の端子と接地との間に結合されたデータトランジスタと、ここで、前記データトランジスタは、前記補完データ出力信号のアサーションに応答して、導通するように構成され、前記データトランジスタは、前記出力ドライバについての予期される最も速いプロセスコーナにおいて、前記所望の電流の一部を導通するのに十分なサイズを有し、
前記第2の端子と接地との間に結合された較正トランジスタと、ここで、前記較正トランジスタは、前記デュアルモードレッグの対応する較正ビットのアサーションに応答して導通するように構成され、前記較正トランジスタは、前記データトランジスタと前記較正トランジスタとによって導通される合計電流が、前記出力ドライバについての予期される最も遅いプロセスコーナにおいて、前記所望の電流の前記一部に等しくなるように、前記データトランジスタのサイズに対して異なるサイズを有する、
を含む、出力ドライバ。 - 前記デュアルモードレッグは、第1のデュアルモードレッグから最後のデュアルモードレッグへと配列され、ここで、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグは、先行のデュアルモードレッグに続く、及び、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグの抵抗器は、前記先行のデュアルモードレッグの抵抗器の抵抗の半分である抵抗を有する、請求項1に記載の出力ドライバ。
- 各抵抗器は薄膜抵抗器である、請求項1に記載の出力ドライバ。
- 各薄膜抵抗器は、窒化チタンを備える、請求項3に記載の出力ドライバ。
- 前記第1のデュアルモードレッグの前記データトランジスタは、第1の強度を有し、前記第1のデュアルモードレッグの後の各デュアルモードレッグの前記データトランジスタは、前記先行のデュアルモードレッグ内の前記データトランジスタの強度の2倍の強度を有する、請求項2に記載の出力ドライバ。
- 前記データトランジスタ及び前記較正トランジスタは、NMOSトランジスタを備える、請求項2に記載の出力ドライバ。
- 前記出力ノードと電源ノードとの間に結合された複数のデュアルモードプルアップレッグを有するプルアップセクションを更に備え、ここにおいて、各デュアルモードプルアップレッグは、抵抗器を含み、各デュアルモードプルアップレッグは、第1の動作モードではデータ経路だけを使用して導通し、第2の動作モードでは前記データ経路と較正経路とを使用して導通するように構成され、前記プルアップセクションは、前記プルアップセクションにおいて前記複数のデュアルモードレッグに対応する複数の較正ビットを有するプルアップ較正ワードを受け取るように構成される、請求項1に記載の出力ドライバ。
- 各デュアルモードプルアップレッグは、
前記出力ノードに結合された第1の端子を有する抵抗器と、
前記デュアルモードプルアップレッグの抵抗器のための第2の端子と前記電源ノードとの間に結合されており、前記補完データ出力信号に結合されたゲートを有するデータトランジスタと、
前記デュアルモードプルアップレッグの抵抗器の第2の端子と前記電源ノードとの間に結合されており、前記デュアルモードプルアップレッグの較正ビットに結合されたゲートを有する較正トランジスタと
を備える、請求項7に記載の出力ドライバ。 - 前記デュアルモードプルアップレッグは、第1のデュアルモードプルアップレッグから最後のデュアルモードプルアップレッグへと配列され、ここで、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの後の各デュアルモードプルアップレッグは、先行のデュアルモードプルアップレッグを有し、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの前記抵抗器は、第1の抵抗を有し、前記第1のデュアルモードプルアップレッグの後の各デュアルモードプルアップレッグの前記抵抗器は、前記先行のデュアルモードプルアップレッグにおける前記抵抗器の抵抗の半分の抵抗を有する、請求項8に記載の出力ドライバ。
- 前記デュアルモードプルアップレッグにおける前記データトランジスタ及び前記較正トランジスタは、PMOSトランジスタを備える、請求項8に記載の出力ドライバ。
- 方法であって、
出力ノードと接地との間に並列に結合された複数のレッグを含む、集積回路のためのプルダウンセクションを提供することと、ここにおいて、前記プルダウンセクションは、前記複数のレッグに対応する複数の較正ビットを有する較正ワードを受けるように構成され、前記複数のレッグは、補完データ出力信号のアサーションに応答して前記出力ノードから接地に所望の電流をシンクするように構成され、各デュアルモードレッグは、
前記出力ノードに結合された第1の端子を有する抵抗器と、
前記抵抗器のための第2の端子と接地との間に結合されたデータトランジスタと、ここで、前記データトランジスタは、前記補完データ出力信号のアサーションに応答して導通するように構成され、前記データトランジスタは、前記集積回路についての予期される最も速いプロセスコーナにおいて、前記所望の電流の一部を導通するようなサイズを有し、
前記第2の端子と接地との間に結合された較正トランジスタと、ここで、前記較正トランジスタは、前記レッグの対応する較正ビットのアサーションに応答して導通するように構成され、前記較正トランジスタは、前記データトランジスタと前記較正トランジスタとによって導かれる合計電流が、前記集積回路についての予期される最も遅いプロセスコーナにおいて、前記所望の電流の前記一部に等しくなるように、前記データトランジスタのサイズに対して異なるサイズを有する、
を含む、
補完データ出力信号の前記アサーションに応答して各レッグにおける前記データトランジスタをオンに切り替えることによって異なる抵抗を有する複数のレッグを通じて出力ノードを接地に結合することと、
前記補完データ出力信号がアサートされている間に、前記レッグのうちの選択されたレッグにおける前記較正トランジスタをオンに切り替えることによって、前記出力ノードについての出力インピーダンスを較正することと
を備える方法。 - 前記補完データ出力信号のデアサーションに応答して各プルアップレッグにおいて電源ノードへのデータ経路をオンに切り替えることによって、異なる抵抗を有する複数のプルアップレッグを通じて前記出力ノードを前記電源ノードに結合することと、
前記補完データ出力信号がデアサートされている間に、前記プルアップレッグのうちの選択されたレッグにおい前記電源ノードへの較正経路をオンに切り替えることによって、前記出力ノードについての前記出力インピーダンスを較正することと
を更に備える、請求項11に記載の方法。 - 各プルアップレッグにおいて前記データ経路をオンに切り替えることは、各プルアップレッグのデータ経路においてPMOSデータトランジスタをオンに切り替えることを備える、請求項12に記載の方法。
- 前記プルアップレッグのうちの前記選択されたプルアップレッグにおいて前記較正経路をオンに切り替えることは、各選択されたプルアップレッグの較正経路においてPMOS較正トランジスタをオンに切り替えることを備える、請求項13に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/056,913 | 2013-10-17 | ||
US14/056,913 US9166565B2 (en) | 2013-10-17 | 2013-10-17 | Calibrated output driver with enhanced reliability and density |
PCT/US2014/060373 WO2015057627A1 (en) | 2013-10-17 | 2014-10-14 | Calibrated output driver with enhanced reliability and density |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016537862A JP2016537862A (ja) | 2016-12-01 |
JP6162331B2 true JP6162331B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=51844865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016523269A Expired - Fee Related JP6162331B2 (ja) | 2013-10-17 | 2014-10-14 | 強化された信頼性及び密度を有する較正出力ドライバ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9166565B2 (ja) |
EP (1) | EP3058657B1 (ja) |
JP (1) | JP6162331B2 (ja) |
KR (1) | KR101703835B1 (ja) |
CN (1) | CN105659499B (ja) |
WO (1) | WO2015057627A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9762237B1 (en) * | 2016-06-24 | 2017-09-12 | Qualcomm Incorporated | Constant impedance transmitter with variable output voltage limits |
US11621038B2 (en) * | 2021-07-21 | 2023-04-04 | Micron Technology, Inc. | Driver for non-binary signaling |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3537891A (en) * | 1967-09-25 | 1970-11-03 | Gen Electric | Resistor films of transition metal nitrides and method of forming |
US6091260A (en) * | 1998-11-13 | 2000-07-18 | Integrated Device Technology, Inc. | Integrated circuit output buffers having low propagation delay and improved noise characteristics |
US6356102B1 (en) * | 1998-11-13 | 2002-03-12 | Integrated Device Technology, Inc. | Integrated circuit output buffers having control circuits therein that utilize output signal feedback to control pull-up and pull-down time intervals |
US6275119B1 (en) | 1999-08-25 | 2001-08-14 | Micron Technology, Inc. | Method to find a value within a range using weighted subranges |
US6642742B1 (en) | 2002-03-21 | 2003-11-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for controlling output impedance |
US6771097B1 (en) * | 2003-04-22 | 2004-08-03 | Broadcom Corporation | Series terminated CMOS output driver with impedance calibration |
US6894529B1 (en) | 2003-07-09 | 2005-05-17 | Integrated Device Technology, Inc. | Impedance-matched output driver circuits having linear characteristics and enhanced coarse and fine tuning control |
KR100583636B1 (ko) | 2003-08-19 | 2006-05-26 | 삼성전자주식회사 | 단일의 기준 저항기를 이용하여 종결 회로 및 오프-칩구동 회로의 임피던스를 제어하는 장치 |
KR100543197B1 (ko) * | 2003-08-25 | 2006-01-20 | 주식회사 하이닉스반도체 | 데이터 출력드라이버 |
US6980020B2 (en) * | 2003-12-19 | 2005-12-27 | Rambus Inc. | Calibration methods and circuits for optimized on-die termination |
JP4536449B2 (ja) * | 2004-07-29 | 2010-09-01 | 富士通株式会社 | ドライバ回路、半導体装置、及び電子機器 |
US7064575B2 (en) | 2004-08-31 | 2006-06-20 | Semtech Corporation | Method and system for adaptively controlling output driver impedance |
US7227382B1 (en) * | 2005-02-01 | 2007-06-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Transmit based equalization using a voltage mode driver |
US7646229B2 (en) | 2006-11-03 | 2010-01-12 | Micron Technology, Inc. | Method of output slew rate control |
KR100808598B1 (ko) | 2006-12-27 | 2008-03-03 | 주식회사 하이닉스반도체 | 데이타 출력 드라이버 |
TW200910373A (en) * | 2007-06-08 | 2009-03-01 | Mosaid Technologies Inc | Dynamic impedance control for input/output buffers |
KR100861308B1 (ko) | 2007-06-29 | 2008-10-01 | 주식회사 하이닉스반도체 | 온 다이 터미네이션 장치 |
KR20090114630A (ko) * | 2008-04-30 | 2009-11-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 출력드라이버, 이를 포함하는 반도체 메모리장치 및 이의동작방법 |
KR101699033B1 (ko) | 2009-11-30 | 2017-01-24 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 출력 드라이버 |
US8531898B2 (en) | 2010-04-02 | 2013-09-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | On-die termination circuit, data output buffer and semiconductor memory device |
KR20130072042A (ko) * | 2011-12-21 | 2013-07-01 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 터미네이션 회로 |
JP2014187162A (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Toshiba Corp | 半導体装置とそのトリミング方法 |
-
2013
- 2013-10-17 US US14/056,913 patent/US9166565B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-14 KR KR1020167012714A patent/KR101703835B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-14 CN CN201480056988.1A patent/CN105659499B/zh active Active
- 2014-10-14 JP JP2016523269A patent/JP6162331B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-14 WO PCT/US2014/060373 patent/WO2015057627A1/en active Application Filing
- 2014-10-14 EP EP14792676.0A patent/EP3058657B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101703835B1 (ko) | 2017-02-07 |
CN105659499B (zh) | 2017-10-24 |
JP2016537862A (ja) | 2016-12-01 |
US9166565B2 (en) | 2015-10-20 |
KR20160062180A (ko) | 2016-06-01 |
US20150109030A1 (en) | 2015-04-23 |
EP3058657A1 (en) | 2016-08-24 |
EP3058657B1 (en) | 2018-11-14 |
WO2015057627A1 (en) | 2015-04-23 |
CN105659499A (zh) | 2016-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10523204B2 (en) | Transmitter circuit and receiver circuit for operating under low voltage | |
US9722582B2 (en) | Semiconductor device with output driver pre-emphasis scheme | |
US7420387B2 (en) | Semiconductor device capable of controlling OCD and ODT circuits and control method used by the semiconductor device | |
US8947119B2 (en) | Impedance calibration circuits with adjustable reference voltages | |
US8390318B2 (en) | Semiconductor device having calibration circuit for adjusting output impedance of output buffer circuit | |
JP2011120193A (ja) | データ出力回路 | |
CN101136238A (zh) | 半导体器件的输出电路 | |
JP2007228585A (ja) | 半導体記憶装置のデータ出力ドライブ回路 | |
US9941868B1 (en) | Buffer circuit, receiver and system using the same | |
CN107919148B (zh) | 使用校准电路的输出电路以及包括其的半导体器件和系统 | |
US9391594B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6142087B2 (ja) | スルーレート較正を有する出力ドライバ | |
JP6162331B2 (ja) | 強化された信頼性及び密度を有する較正出力ドライバ | |
KR102594124B1 (ko) | 저전압 동작을 위한 송신 회로 및 수신 회로 | |
US9362912B2 (en) | Data output circuit of semiconductor apparatus | |
US11005518B2 (en) | Tranceiver circuit and receiver circuit | |
US8638152B2 (en) | Signal transmission circuits | |
JP6273308B2 (ja) | 負荷に依存しないバッファを改善するための方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6162331 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |