JP6161292B2 - 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス - Google Patents

外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6161292B2
JP6161292B2 JP2012556637A JP2012556637A JP6161292B2 JP 6161292 B2 JP6161292 B2 JP 6161292B2 JP 2012556637 A JP2012556637 A JP 2012556637A JP 2012556637 A JP2012556637 A JP 2012556637A JP 6161292 B2 JP6161292 B2 JP 6161292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
foot
orthopedic device
sleeve
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012556637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521851A (ja
Inventor
ティエリー・フォンテーヌ
セドリック・ガンティエ
Original Assignee
サール・ポディ・コンセプト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サール・ポディ・コンセプト filed Critical サール・ポディ・コンセプト
Publication of JP2013521851A publication Critical patent/JP2013521851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6161292B2 publication Critical patent/JP6161292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/019Toe correcting or spreading devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/064Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/06Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings
    • A61F13/064Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet
    • A61F13/068Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for feet or legs; Corn-pads; Corn-rings for feet for the toes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0127Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00697Plasters adhesive elastomer-, e.g. rubber- based
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00723Plasters adhesive non-adhesive skin fixation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Description

本発明は、外反母趾のリアラインメントによる機械的治療のための整形外科デバイスに関する。このデバイスは、日中(靴とともに)および夜間に着用することができる。
外反母趾は、第一中足骨が体の軸の方へと変位し(内転)、それにより第一中足骨と第二中足骨との間の角度が広がり、母趾が他の足指に向かって横方向に曲がる(体の軸に対する外転動作)ことを特徴とする、足の変形である。これらの2つの要素により、第一中足骨が母趾の第一趾骨との間に角度を形成し、その頂点が突起、すなわち一般に痛みを伴い、摩擦をもたらす領域を形成する。
外反母趾の患者は、より幅広で柔軟な靴、専門の靴、または例えば特許文献1で教示されているような靴を履くことがある。これらの靴は確かに着用者を楽にさせるが、外反母趾をリアラインメントおよび矯正するものではない。
母趾の変位を矯正するために、セパレータが市販されている。市販されているものには様々なセパレータがあり、すなわち、足治療医によるオーダーメイドまたは工業生産の医療用セパレータ、または、剛性の夜間スプリント(night splint)の形態である硬く剛性の材料を使用して足指を機械的に広げ、第一中足骨をさらに拘束し、フレームによって第1の機械的リアラインメントを可能にするセパレータがある。どの場合も、これらのデバイスは日中に靴とともに着用するか(セパレータ)、または夜間に靴なしで着用するか(剛性のフレームのスプリント)のいずれかである。
さらに、特許文献2は、靴とともに着用することができるデバイスであって、足をわずかに少しずつ引っ張ることによって保持することができ、したがって母趾および他の足指をリアラインメントすることが可能であるデバイスを提供している。
このデバイスは整形外科インソールから構成されており、該整形外科インソールは、革のストラップを使用して母趾を引っ張ることができる可動式ブレードと結合され、「Velcro(登録商標)」という名称で知られるループアンドフック式固定デバイスによって足のアーチの足底の下または足首の周りのいずれかで固定される。
インソールのサイズを有するこの整形外科インソールは、靴とともに着用することができるが、あらゆるタイプの靴、より詳細には、主に女性が着用する幅が狭くきつい靴には合わないことが多い。さらに、インソールは、着用者にとって快適でない、一種の剛性のスプリントを形成する。また、特許文献2のデバイスは、靴下なしで裸足に着用することしかできない。
仏国特許第2,895,235号明細書 仏国特許第2,576,209号明細書
本発明の目的は、可撓性および非剛性の薄いスプリントを構成し、あらゆるタイプの靴とともに着用することができる、外反母趾の治療のための整形外科デバイスを提案することによって、上述の欠点を克服することである。
本発明の別の目的は、特に維持または拘束効果によって、着用者を楽にさせるデバイスを提案することである。
本発明の別の目的は、歩行時に足の動態を妨げず、逆にその動態を外反母趾のリアラインメントに使用するデバイスを提案することである。
他の目的および利点は、ガイドとしてのみ提供され、限定するものではなく、以下の説明を読めば明らかになるであろう。
したがって、いくつかの実施形態は、外反母趾の治療のための整形外科デバイスであって、デバイスは靴に適合し、足の中足骨の上で足に局所的に装着するための主要部と、母趾を包囲するための遠位部と、主要部と遠位部との間にあり、足の側方に配置されて、人体の軸Δに対して内向きの母趾への横方向の力を加えるように張力をかけられる連結バンドと、を含むスリーブから基本的に構成される、整形外科デバイスに関する。一実施形態によれば、スリーブは、足の中足骨に局所的な拘束効果を与えるように足に着用するための弾性スリーブであり、パッドが弾性スリーブの内壁に固定され、局所的に増加した厚さを形成し、パッドは横方向の力を加える間、固定具として作用するように、母趾の第一中足骨に対して、局所的に足の側方に配置され、パッドは連結バンドの張力を調整することができるように、足の様々な位置に配置することができる。
一実施形態によれば、パッドは、厚さが2mm〜7mm、長さが4cm〜6cm、幅が2cm〜4cmである。
一実施形態によれば、パッドは、スリーブによってもたらされる拘束効果の圧力がかかっているとき、足の皮膚と滑らずに直接接触するように、摩擦係数を有する材料から形成される。
一実施形態によれば、パッドはスリーブの内側、連結バンドの上およびスリーブの主要部の上に固定され、パッドは、伸びることができ、足の皮膚と滑らずに接触することによって、横方向の力を母趾に加えることに寄与するよう、その伸びを維持するように弾性材料から形成される。
一実施形態によれば、パッドの材料はネオプレンまたはシリコーン、もしくはシリコーンゲルである。
一実施形態によれば、皮膚と接触するパッドの材料を形成するシリコーンゲルは、皮膚との接触によって運ぶことができる有効成分を含む。
一実施形態によれば、デバイスは、弾性スリーブを足の上に保持するように足の後部を押圧するための近位部を含む。
一実施形態によれば、近位部は、足の足首の周りに配置するための弾性スリーブのループによって作製される。
一実施形態によれば、パッドは、弾性スリーブに永久的に、または着脱可能な固定手段を使用して固定される。
一実施形態によれば、着脱可能な固定手段は、着脱可能な方法でパッドを入れることができる弾性スリーブ内に形成されたポケットを含み、または、パッドと弾性スリーブとのループアンドフック固定システムを含む。
一実施形態によれば、遠位部は、連結バンドに張力がかかっているとき整形器具によって母趾の爪の側縁部分の皮膚にかかる圧力を制限するために、連結バンドに張力がかかっていないとき母趾の爪の側縁部分で母趾の皮膚に接触せずに母趾を包囲するように、あらかじめ形成されている。
一実施形態によれば、弾性スリーブは、エラスタン等の弾性織物から形成される。
一実施形態によれば、遠位部および連結バンドは、スリーブの主要部を形成する織物より剛性の低い弾性織物から形成される。
一実施形態によれば、弾性スリーブは、縫製工程の後、織物パターンから形成される。
一実施形態によれば、弾性スリーブは厚さが1mm未満である。
本発明は、以下の説明および添付の図面に照らして、より良く理解されるであろう。
一実施形態による、着用されていないデバイスの図である。 デバイスを着用する足の図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、足を通すことができるように手で広げた構成のデバイスを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスの主要部を足の中足骨の周りに装着することを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスの遠位部によって母趾を包囲することを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスの遠位部によって母趾を包囲することを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、足の前部の適正に装着されたデバイスの部分図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスによってかかる張力が減少するステップを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスによってかかる張力が増加するステップを示す図である。 図1に示すデバイスを図2に示す足に装着する様々なステップを示す図であり、より詳細には、デバイスの近位部を足首の周りに装着することを示す図である。 足に適正に装着されたときのデバイスの内側側面図である。 足の高すぎる位置に装着されたときのデバイスの内側側面図である。 足の低すぎる位置に装着されたときのデバイスの内側側面図である。 内部パッドが見えるように、丸めた状態のデバイスを示す図である。 パッドと母趾の第一中足骨との協働を示す、足に着用されたデバイスの中足骨ブレードの正面断面図である。 外反母趾を患う足の骨構造を、デバイスを着けていない状態で示す上面図である。 外反母趾を患う足の骨構造を、デバイスを着けている状態で示す上面図である。 母趾の第一中足骨に対するパッドの理想的な位置(点線)を透視で示す側面断面図である。 別の実施形態による整形外科デバイスを示す図である。 一実施形態によるデバイスの遠位部の断面を示す図である。
本発明では、特に力の方向を説明するために使用される「内向き」および「外向き」という用語は、人体の軸Δを基準とする(図16A、16B参照)。人体の軸Δは、人体の対称面によって実現される。力がこの軸Δへと向かっているとき、内向きであるという。力が他の方向に向いており、且つ軸Δから外れているとき、外向きであるという。
図1および図16Bは、足の中足骨M1、M2、M3、M4、M5(図16A)に局所的な拘束効果を与えるように足Pに着用しようとする、主に弾性スリーブ2から構成される外反母趾Haの治療のための整形外科デバイス1を示す。この拘束効果は特に、第一中足骨M1の内転を人体の軸Δに対して抑制することができる。デバイス1は可撓性であり、非剛性である。
一実施形態によれば、局所的な拘束効果によって、中足骨内反、したがって外反母趾をリアラインメントするように、人体の軸Δに対して外向きの横方向の力F1を母趾の第一中足骨M1に、すなわち足の内側に向かって、加えることができる。
デバイス1は薄いスプリントの形態であり、この薄いスプリントの形態は、わずかな拘束効果を有し使用者を楽にさせる、例えば1mm未満などのスリーブ材料と実質的に等しい厚さであり、あらゆるタイプの履物とともに継続して着用することができる。デバイス1は、薄いソックスと同様に邪魔にならないので、あらゆるタイプの履物とともに、特にストッキングまたはソックスの下に、着用することができる。
デバイス1は弾性スリーブ2を含み、該弾性スリーブ2は、母趾の第一中足骨M1を足の軸に向かって(したがって、第一中足骨M1を人体の軸Δから離すように)動かすことが主要な機能である。この受動的な機械的動作は、少なくともスリーブ2の弾性によって可能になり、母趾の外反に伴う中足骨の内反を改善するためのものである。
弾性スリーブ2は織物から製造されることができる。縫製工程の後、特に足のサイズによって、パターンから形成することができる。可撓性弾性スリーブ2の織物は、織物に弾性を与えるエラスタン繊維を含むことができる。例えば、織物はLycra(登録商標)とすることができる。
デバイス1は、弾性スリーブ2の内壁に、母趾の第一中足骨M1に対して局所的に、図15、16Bおよび17に示すように、足の側方に配置されるように、局所的に増加した厚さを形成するパッド4を含む。
有利には、パッド4は、足の外反力が働いている間、第一中足骨M1を押圧し、第一中足骨M1の内転を徐々に軽減し、母趾と一列になるように推進する。
図17に示すように、パッド4の寸法(点線)は、第一中足骨M1の寸法に実質的に対応する。パッド4の長さは、第一中足骨の上端Tを覆うことなく、パッド4を第一中足骨の骨幹に沿って様々な位置に配置することができるように、第一中足骨の骨幹の長さよりわずかに短くなっている。
デバイスが着用されるとき、パッド4は靴の内壁に押し込まれ、したがって母趾の第一中足骨M1をリアラインメントするように、横方向の力F1を増加させる。
有利には、図17に示すように、パッド4は、靴の内壁に押し付けられることが多い外反母趾の突起を緩和するように、第一中足骨M1の上端Tとは重ならない。
一実施形態によれば、デバイスは、人体の軸Δに対して内向きの横方向の力F2が少なくとも間接的に、すなわち足に対して外向きに、隣の足指に上にある母趾Goにかかるようにすることができる。
図1および図4に示す一実施形態によれば、弾性スリーブ2は、母趾Goの第一中足骨M1に人体の軸Δに対して外向きの横方向の力F1を加えるように、足の中足骨Ml、M2、M3、M4、M5をきつく締め付けることによってこれらの上に局所的足を弾性的に装着するための主要部3に加えて、母趾Goを包囲するための遠位部5、および主要部3と遠位部5との間の連結バンド6を含む。
遠位部5は、これに張力をかけるように、連結バンド6を母趾Goに沿って側方に保持しており、それによって、人体の軸Δに対して内向きの横方向の力F2を増加させることができる。
図3から6は、デバイス1の装着の様々なステップを示す。図3では、スリーブへの足の通路8を広くするように、したがって足の前側をスリーブへと入れることができるように、弾性スリーブ2が手で広げられている。図4では、スリーブ2は、中足骨M1〜M5を取り囲むように配置され、したがってこれらに拘束作用をもたらす。図5では、キャップを形成する遠位部5が母趾Goの先端に向かって引っ張られている。図6では、遠位部5は母趾Goに係合されている。図7では、デバイス1は足の最終的な位置で示されている。
図11に示すように、連結バンド6は、図12に示すように高すぎる位置又は図13に示すように低すぎる位置ではなく、母趾Goおよび母趾の軸上の第一中足骨に沿って側方に配置されなければならない。
有利には、デバイスは、母趾Goにかかる横方向の力F2を設定する手段をさらに含むことができる。力F2を設定する手段は、上記で説明したパッド4から構成することができる。このため、パッド4は、足の皮膚と滑らずに直接接触するために十分な摩擦係数を有する材料40から形成される。言い換えると、パッド4は皮膚へと付着する。この付着は、スリーブ2の主要部3によって作用する拘束力によって実現することができ、該拘束力は、パッド4にも作用する。
したがって、図8または9の例に示すように、連結バンド6の張力を調整することができるように、パッド4を足の様々な位置に置くことができる。図8および9では、パッドの位置は、特に織物である弾性スリーブ2の材料をパッドの縁部の周りで連結する縫目42によって見ることができる。
図8に示すように、パッド4は母趾Goに近付くように動かされ、それによって、連結バンド6への張力を低減させ、したがって母趾への横方向の力F2を低減させる。反対に、図9に示すように、パッド4は母趾Goから遠ざかるように動かされ、それによって、連結バンド6への張力、したがって連結バンドの張力、したがって母趾への横方向の力F2を増加させる。したがって、パッド4の位置を第一中足骨M1に沿って調整することによって、連結バンド6の張力を調整することができる。
図16Bに示すように、スリーブ2は、5つの中足骨M1〜M5をきつく保持することによって、足の軸に平行な軸および足の軸に垂直な軸に沿って、軸方向の力成分F0hおよび横方向の力成分F0pへと分解される力F0を加える。パッド4があることによって、特に歩行中および靴を履いているとき、力F0が増大する。最終的に生成される力は、上記で述べた力F1に対応する。力F1はまた、軸方向の成分F1hおよび横方向の成分F1pへと分解することができる。
さらに、使用者が連結バンド6を引っ張ることによってパッド4を踵の方へと動かすとき、これにより、同じく軸方向の成分F2hおよび横方向の成分F2pへと分解することができる力F2が生成される。これらの条件により、母趾Goおよび第一中足骨M1は、F1h+F2hに等しい最終的な力を受け、成分F2hは調節可能である。さらに、成分F1pおよびF2pは組み合わされて外反母趾を軽減するように作用し、成分F2pは調節可能である。
歩行中、各ステップを進める際に足によって推進力がかかるとき、力F1の成分F1pが増加し、足が地面から離れるとき、この成分が減少することが分かる。結合部に向かって収束する骨(母趾の中足骨M1および趾骨)は、デバイス2によって力の可変モーメントを受け、外反母趾を軽減する傾向がある。最終的に生成される動作は、理学療法士によって行うことができる動作と同じ性質のものであり、歩行中に自然にゆっくりと起きる。
一実施形態によれば、材料40は、例えば、ネオプレンまたはシリコーンエラストマー、もしくはシリコーンゲルとすることができる。パッド4は、例えば厚さが2〜7mm、長さが4〜6cm、幅が2〜4cmのバンドから形成される。
パッド4は、弾性スリーブ2に(例えば縫製、接着等によって)永久的に固定することができる。あるいは、弾性スリーブ2の材料、特に織物材料を洗うことができるように、パッド4と弾性スリーブ2との間に着脱可能な固定手段(図示せず)を設けることによって、パッド4をスリーブ2から取り外すことができる。
例えば、着脱可能な固定手段は、着脱可能な方法でパッド4を入れることができるポケットを含むことができる。このポケットは、パッド4の滑り止め材料40(設定手段)と足Pとの直接接触を可能にするように、足に対向する窓を有することができる。あるいは、着脱可能な固定手段は、パッド4と弾性スリーブ2とのループアンドフック固定システムから形成することができる。
パッド4の着脱可能な性質は、中足骨内反の程度に応じて、および/または修復時も含めてその進行に応じて、第一中足骨M1にかかる力F1(したがって、成分F1p)を調整するように、様々な厚さのパッドを使用するのに有利となり得る。実際、結合部の可撓性は、それがもたらす利益からの学習に大きく依存することが周知である。したがって、整形器具を使用するにつれて矯正力への耐性が増加することを観察することができ、より厚い材料の使用を保証することができる。
図1、図7、および図14に示す一実施形態によれば、デバイスは、弾性スリーブ2を足Pの上に保持するように足Pの後部を押圧するための近位部7をさらに含むことができる。近位部7は、図10に示すように、足Pの足首の周りに配置されるように、弾性スリーブによって形成されたループ70によって作製することができる。
図18に示す一実施形態によれば、パッド4は、弾性バンドの形態のパッド43に置き換えられている。パッド43は、連結バンド6上で、遠位部5まで、パッド4が位置するスリーブ2の内側に固定されている。バンド43は皮膚との摩擦係数を有し、伸びることができ、足の皮膚と滑らずに接触することによってその伸びを維持することができるようになっている。スリーブ2の主要部3を遠位部5から離すように近位方向に引っ張ることによって、バンド43は連結バンド6と主要部3とともに伸び、皮膚に付着することにより最終的な伸ばされた構成のままとなる。したがって、弾性バンド43は、その厚さにより、中足骨M1にかかる拘束力F1を増加する機能、その皮膚との摩擦係数により、力F2を加え、調整するように固定する機能の両方、およびその弾性により、力F2を増幅するように連結バンド6およびスリーブ2の主要部3に寄与する機能を実行する。パッド43は、例えば縫製または接着によって、スリーブ2の主要部3および連結バンド6に固定することができる。
一実施形態によれば、パッドおよび力F2を加える固定機能は、スリーブ2の内側に固定されるパッド43の厚さを薄くすること、およびパッド43とスリーブ2の主要部3との間に固定される別のパッド44を設けることによって、分離することができる。パッド44はパッド4と同一とすることができる。
一実施形態によれば、パッド43および/または44は、ネオプレンまたはシリコーンエラストマー、もしくはシリコーンゲルなどのポリマーゲルからでも形成される。
図19に示す一実施形態によれば、遠位部5は、母趾Goの形状に正確にフィットしないように、および母趾Goの爪Ogの側方部分OL1、OL2の皮膚に接触しないように(連結バンド6に張力がかかっていないとき)、あらかじめ形成されている。この構成は、連結バンド6に張力がかかっているとき整形器具によって母趾の爪の側方部分の皮膚にかかる圧力を制限し、したがって使用者の快適さを増加させる。
一実施形態によれば、スリーブ2は、連結バンドおよび遠位部5とは異なる織物で形成することができる。したがって、スリーブ2を形成する弾性織物は、より感じやすい母趾の領域に不快感を生じることなく、高い拘束効果を得るように、バンド6および遠位部5より剛性を増加させることができる。
弾性バンド43を設けることによって、連結バンド6のわずかな剛性を相殺することができることを留意されたい。連結バンド6と弾性バンドの協働は、長時間にわたって弾性機能を維持する役割も果たす。織物は、伸びた後、正確に元の長さに戻るとは必ずしも限らないが、これは使用されるシリコーンゲルのバンドにはあてはまらない。同じ力で、バンド43を使用しない場合、パッド4の位置は踵の方へと移動し、連結部のすぐ後方という有用な位置から外れることになる。
別の実施形態によれば、弾性バンド43を使用する、または使用しないスリーブは、より感じやすい母趾の先端の領域に不快感を生じることなく高い拘束力を中足骨に加えるように、主要部3の幅方向より、連結バンド6の延びる方向に、わずかに高い剛性を有する単一の織物から形成することができる。
一実施形態によれば、油性生成物を吸収するシリコーンゲルの特性を使用して、有効成分を皮膚へと拡散することができる。したがって、パッド4またはバンド43は、皮膚と接触することによって拡散される有効成分を含むことができる。有効成分は、例えば、痛みを緩和するように、または治療を行うように選択することができる。有効成分は、パッド4または弾性バンド43の上に注ぐだけで、シリコーンゲルへと数回導入することができる。
当然ながら、当業者であれば他の実施形態を思いつくことができるが、それらは添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲内である。
1 整形外科デバイス
2 弾性スリーブ
3 主要部
4 パッド
5 遠位部
6 連結バンド
7 近位部
8 足の通路
40 材料
42 縫目
43 パッド
44 パッド
70 ループ
Go 母趾
Ha 外反母趾
M1 中足骨
M2 中足骨
M3 中足骨
M4 中足骨
M5 中足骨
Og 爪
P 足

Claims (14)

  1. 外反母趾の治療のための整形外科デバイスであって、前記整形外科デバイスは靴に適合しており、前記整形外科デバイスはスリーブ及びパッドを備え、
    前記スリーブは、弾性材料で形成され、足に着用するように意図され、前記スリーブは、
    中足骨に局所的な拘束効果を与えるように、足の中足骨のまわりで足に局所的に装着するための主要部と、
    母趾を包囲するための遠位部と、
    前記主要部と前記遠位部との間で延在している連結バンドであって、前記足の側方に配置されて、伸ばされている連結バンドと、
    を備え、
    前記パッドが弾性スリーブの内壁に固定され、局所的に増加した厚さを形成し、前記パッドは横方向の力を加える間、前記母趾の第一中足骨に対して、前記足の側方に位置するように配置され、
    前記パッドは摩擦係数を有する材料から形成され、それによって、前記スリーブによって加えられた前記拘束効果の圧力の下で、前記パッドが、前記第一中足骨に沿って滑らずに調節可能な位置に配置されるように、前記足の皮膚と接触する固定具として作用し、前記第一中足骨に沿った前記パッドの位置は、前記連結バンドの伸びを規定し、前記連結バンドの伸びは前記母趾に作用した張力を生み出し、前記第一中足骨に沿った前記パッドの位置の調整は、横方向の成分を有する張力を調整し、前記横方向の成分は、人体の対称面に関して内向きに向けられていることを特徴とする整形外科デバイス。
  2. 前記パッドは厚さが2mm〜7mm、長さが4cm〜6cm、幅が2cm〜4cmである、請求項1に記載の整形外科デバイス。
  3. 前記パッドが前記スリーブの内側で、前記遠位部まで前記連結バンド上および前記スリーブの前記主要部上に固定され、前記パッドは、伸びることができ、足の皮膚と滑らずに接触することによって、前記母趾に加えられた前記横方向の力に寄与するよう、その伸びを維持するように摩擦係数を有する弾性材料から形成される、請求項1又は2に記載の整形外科デバイス。
  4. 前記パッドの材料がネオプレンまたはシリコーン、もしくはシリコーンゲルである、請求項1から3のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  5. 前記皮膚と接触する前記パッドの材料を形成する前記シリコーンゲルが、前記皮膚との接触によって運ぶことができる有効成分を含む、請求項4に記載の整形外科デバイス。
  6. 前記整形外科デバイスが、前記弾性スリーブを足の上に保持するように前記足の後部を押圧するための近位部を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  7. 前記近位部が、前記足の足首の周りに配置するための前記弾性スリーブのループによって作製される、請求項6に記載の整形外科デバイス。
  8. 前記パッドが、前記弾性スリーブに永久的に、または着脱可能な固定手段を使用して固定される、請求項1から7のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  9. 前記着脱可能な固定手段が、着脱可能な方法で前記パッドを入れることができる前記弾性スリーブに形成されたポケットを含み、前記ポケットは、前記パッドと前記足の皮膚との間の直接的な接触を可能にする窓を備え、または、前記パッドと前記弾性スリーブと間のフックアンドループ固定システムを含む、請求項8に記載の整形外科デバイス。
  10. 前記遠位部は、前記連結バンドに張力がかかっていないとき、前記遠位部と前記母趾の爪の側縁部分との間に空間が存在する状態で前記母趾を包囲するようにあらかじめ形成されておりそれによって、前記連結バンドに張力がかかっているとき、整形器具によって前記母趾の爪の側縁部分の皮膚にかかる圧力は、前記整形器具によって前記母趾の先端にかかる圧力より小さい、請求項1から9のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  11. 前記弾性スリーブが、エラスタン等の弾性織物から形成される、請求項1から10のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  12. 前記遠位部および前記連結バンドが、前記スリーブの前記主要部を形成する織物より剛性の低い弾性織物から形成される、請求項1から11のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
  13. 前記弾性スリーブが、縫製ラインで組み立てられた縁部分を有する織物片を備える、請求項12に記載の整形外科デバイス。
  14. 前記弾性スリーブは厚さが1mm未満である、請求項1から13のいずれか一項に記載の整形外科デバイス。
JP2012556637A 2010-03-10 2011-03-10 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス Active JP6161292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1000958 2010-03-10
FR1000958A FR2957246B1 (fr) 2010-03-10 2010-03-10 Dispositif orthopedique pour le traitement de l'hallux valgus par reaxation de l'hallux valgus par effet mecanique
PCT/IB2011/051013 WO2011111019A1 (fr) 2010-03-10 2011-03-10 Dispositif orthopédique pour le traitement de l'hallux valgus par effet mécanique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016020735A Division JP2016120312A (ja) 2010-03-10 2016-02-05 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521851A JP2013521851A (ja) 2013-06-13
JP6161292B2 true JP6161292B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=42357510

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556637A Active JP6161292B2 (ja) 2010-03-10 2011-03-10 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス
JP2016020735A Ceased JP2016120312A (ja) 2010-03-10 2016-02-05 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016020735A Ceased JP2016120312A (ja) 2010-03-10 2016-02-05 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9492304B2 (ja)
EP (1) EP2544637B1 (ja)
JP (2) JP6161292B2 (ja)
KR (1) KR101840223B1 (ja)
CN (1) CN103096845B (ja)
AU (1) AU2011225728B2 (ja)
BR (1) BR112012022820B1 (ja)
CA (1) CA2792262C (ja)
DK (1) DK2544637T3 (ja)
ES (1) ES2557380T3 (ja)
FR (1) FR2957246B1 (ja)
PT (1) PT2544637E (ja)
WO (1) WO2011111019A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012206739A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 Hallufix Ag Hallux-valgus-sandale
US9320637B2 (en) * 2013-01-19 2016-04-26 Derek Amanatullah Dynamic hallux tension device for treatment of plantar faciitis
US20150148875A1 (en) * 2013-03-28 2015-05-28 Judith Kathleen Knez Toe Tunic For Big Toe Pain
FR3005570B1 (fr) 2013-05-16 2016-07-29 Millet Innovation Orthese proprioceptive assurant le maintien d'une articulation
DE202013004834U1 (de) * 2013-05-24 2013-06-10 Hallufix Ag Gel-Seitenkissen
DE102014222239A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-04 Pohlig Gmbh Vorrichtung zur korrektur einer zehenfehlstellung
CN104490505B (zh) * 2014-12-23 2017-12-26 基茵肌美加 用于脑功能激活与足部矫正的定制型足部矫正装置
JP6431389B2 (ja) * 2015-01-23 2018-11-28 砂山靴下株式会社 足用サポータ
FR3037231A1 (fr) * 2015-06-10 2016-12-16 Millet Innovation Ortheses semi-rigides thermoformables
KR101641061B1 (ko) * 2015-07-08 2016-07-20 박균섭 뇌기능 활성화와 발 교정을 위한 맞춤형 발 교정 장치
KR102180657B1 (ko) * 2016-10-07 2020-11-19 남소현 타이즈
WO2018169881A1 (en) * 2017-03-13 2018-09-20 Oberfeld Nina B Foot prosthetic
US11285032B2 (en) * 2017-03-22 2022-03-29 Gryppers, Inc. Grip enhancement and protection for the feet
US20190289956A1 (en) * 2018-03-21 2019-09-26 Jamelle Brian Eugene Grip Enhancement and Protection for the Feet
GR1009378B (el) * 2017-05-18 2018-10-09 Εμμανουηλ Αντωνιου Αρβανιτακης Διορθωτικο καλτσακι
US11266541B2 (en) * 2017-06-10 2022-03-08 Svetlana Malinsky Lower extremity garment and method of use for elderly and the like
CN108524079A (zh) * 2018-02-28 2018-09-14 深圳市中荣威贸易发展有限公司 一种用于减轻拇囊炎引起的在鞋内疼痛和炎症的仪器
TWI657811B (zh) 2018-03-02 2019-05-01 許文華 下肢矯正裝具
KR20180000998U (ko) * 2018-03-16 2018-04-10 조홍기 탄력밴드를 이용한 무지외반증 교정기
CN110721439A (zh) * 2018-07-16 2020-01-24 王尧 一种足弓训练器
US20220202605A1 (en) * 2019-04-26 2022-06-30 Kiyoshi Sakamoto Hallux valgus orthopedic supporter
FR3098709B1 (fr) * 2019-07-18 2021-07-16 Millet Innovation Dispositif de protection du capiton plantaire
CN110974510A (zh) * 2019-12-23 2020-04-10 江苏健姿医疗科技股份有限公司 一种新型拇外翻矫形套
FR3140538A1 (fr) * 2022-10-07 2024-04-12 HealthRock Capital SA Dispositif de protection

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US826515A (en) * 1905-10-19 1906-07-17 George G London Mfg Company Appliance for straightening the big toe.
US1175718A (en) * 1915-05-24 1916-03-14 Bertha Crowe Foot appliance for the treatment of bunions.
US1373211A (en) * 1920-06-22 1921-03-29 Tanner Frederick Thomas Orthopedic appliance
US1497151A (en) * 1921-12-20 1924-06-10 Malkin Charles Bunion-correcting device
US1668459A (en) * 1923-11-24 1928-05-01 Nathan V Levitt Bunion protector and arch brace
US1538026A (en) * 1924-10-31 1925-05-19 Albert L Cramer Adjustable arch support
US1746865A (en) * 1925-12-18 1930-02-11 Page Frederick George Corrective appliance for feet
US1665030A (en) * 1926-12-20 1928-04-03 Hartwig Marcell Bunion corrector
US1785185A (en) * 1927-01-15 1930-12-16 Jeremiah C Day Bunion corrector
US2033609A (en) * 1933-03-29 1936-03-10 Harry A Budin Splint
US2596038A (en) * 1949-10-19 1952-05-06 Margaret B Mayer Bunion and foot corrective means
DE841195C (de) * 1949-11-17 1952-06-13 Heinrich Ad Berkemann Fa Bandage zur Korrektur des Hallux-valgus
US3049120A (en) * 1959-09-24 1962-08-14 Marcus Edith Toe straightening device
US3063446A (en) * 1960-01-20 1962-11-13 Scholl Mfg Co Inc Traction bunion corrector
JPS60144414U (ja) * 1984-03-05 1985-09-25 中村 俊郎 外反母趾装具
FR2576209A1 (fr) 1985-01-23 1986-07-25 Finucci Stella Semelle orthopedique pour traitement d'hallus-valgus
US4644940A (en) * 1985-03-20 1987-02-24 Toshiro Nakamura Hallux valgus brace
US4632103A (en) * 1985-11-14 1986-12-30 Barbara Ann Fabricant Bandage to reduce bunion pain therewith
US5497789A (en) * 1987-07-20 1996-03-12 Zook; Gerald P. Foot protector incorporating a viscoelastic gel
US4856505A (en) * 1988-08-05 1989-08-15 Shaffer David E Apparatus for relieving pain and discomfort of a bunion
US5098421A (en) * 1989-10-16 1992-03-24 Zook Gerald P Viscoelastic gel foot padding and medicating device
US5282782A (en) * 1991-03-20 1994-02-01 Iwao Kasahara Valgus big toe rectifying supporter
DE9206317U1 (ja) * 1992-05-11 1992-07-23 Erkodent Erich Kopp Gmbh Dentalfabrikation, 7293 Pfalzgrafenweiler, De
US5437616A (en) 1992-06-05 1995-08-01 Kasahara; Iwao Valgus big toe rectifying supporter
US5416823A (en) * 1993-05-27 1995-05-16 Livingston Products, Inc. System for making printed data on X-ray film
JP3748996B2 (ja) * 1997-09-02 2006-02-22 ダイヤ工業株式会社 外反母趾矯正用サポーター
JP4026029B2 (ja) * 1998-01-29 2007-12-26 株式会社デイエム商会 足首用サポーター
JP2964405B1 (ja) * 1998-10-12 1999-10-18 恵美子 村山 外反母趾矯正具
US6093163A (en) * 1999-03-22 2000-07-25 Chong; Andrew K. Device for hallux valgus
US20030005601A1 (en) * 1999-04-07 2003-01-09 Iwao Kasahara Corrective appliance mounted to footwear for correcting and preventing deformity of a foot
JP3765948B2 (ja) * 1999-07-16 2006-04-12 砂山靴下株式会社 足用サポータ
DE10240121B4 (de) * 2002-08-30 2010-09-02 Vitus Maria Huber Orthopädische Vorrichtung zur Korrektur von Zehenfehlstellungen
JP4140514B2 (ja) * 2003-11-25 2008-08-27 清 坂本 外反母趾の矯正具
WO2006107779A2 (en) * 2005-04-01 2006-10-12 Steel Michael M Toe separator sock and corrective footwear
US20060276737A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Christopher Rose Functional toe brace
FR2892298B1 (fr) 2005-10-20 2008-01-18 Millet Innovation Sa Manchon elastique a garniture viscoelastique pour la protection ou le soin de doigts ou d'orteils
FR2895235B1 (fr) 2005-12-22 2008-02-15 Thierry Fontaine Article chaussant semi-orthopedique, destine a etre porte par des personnes souffrant de pathologies de type hallux valgux ou griffes d'orteils
ITPD20070052A1 (it) * 2007-02-20 2008-08-21 Luca Carlo De Calza o calzino rinforzato per il trattamento preventivo e/o terapeutico dell'alluce valgo
WO2009144967A1 (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Harada Masanori 足の変形を伴う疾患を予防または治療するためのサポーター構造体
US20100168632A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Soraya Ann Abbassian Bunion reliever and method of treatment
US8282590B2 (en) * 2009-03-27 2012-10-09 Wright State University Toe brace designs
US8460226B2 (en) * 2009-03-30 2013-06-11 Michael James Rushton Orthotic device and method of use
US20120215147A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-23 Marilyn Gay Lunnon Bunion belt big toe straightner
US9421118B2 (en) * 2011-03-08 2016-08-23 Royal Patents, LLC Digital control strap system
US20130079694A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 John Michael Aquino Device Used to Realign Hammertoe Deformities

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011225728B2 (en) 2015-12-10
CN103096845A (zh) 2013-05-08
DK2544637T3 (en) 2016-01-11
CN103096845B (zh) 2015-02-25
JP2013521851A (ja) 2013-06-13
ES2557380T3 (es) 2016-01-25
CA2792262A1 (fr) 2011-09-15
KR101840223B1 (ko) 2018-03-20
WO2011111019A1 (fr) 2011-09-15
AU2011225728A1 (en) 2012-11-01
BR112012022820B1 (pt) 2020-04-07
EP2544637B1 (fr) 2015-09-23
FR2957246A1 (fr) 2011-09-16
US9492304B2 (en) 2016-11-15
BR112012022820A2 (pt) 2016-06-14
US20130060181A1 (en) 2013-03-07
CA2792262C (fr) 2018-04-10
EP2544637A1 (fr) 2013-01-16
JP2016120312A (ja) 2016-07-07
PT2544637E (pt) 2016-01-27
KR20130056220A (ko) 2013-05-29
FR2957246B1 (fr) 2013-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6161292B2 (ja) 外反母趾の機械的治療のための整形外科デバイス
JP5220770B2 (ja) 外反母趾の防止および/または治療のための補強ストッキングまたはソックス
JP6306051B2 (ja) 足底筋膜支持システム
RU140356U1 (ru) Ортопедическое устройство
WO2009144967A1 (ja) 足の変形を伴う疾患を予防または治療するためのサポーター構造体
JP2013504352A (ja) 中足部及び前足部領域における欠陥位置決めを治療するための矯正用インソール
US20240139012A1 (en) Ankle foot orthosis and method of manufacturing
US20160100973A1 (en) Flexible Wearable Foot Sling
US9956108B2 (en) Sock assembly for correcting toe deformation
JP5463576B2 (ja) 整形外科靴下
JP5249463B1 (ja) 外反母趾による痛み解消を目的とした靴下
JP2019123952A (ja) 靴下型サポーター
JPH044738Y2 (ja)
US11246730B2 (en) Flexible wearable foot sling
JP3179553U (ja) 外反母趾及び偏平足の矯正具
CN108348358A (zh) 用于固定或保持关节的绷带
CN111387636A (zh) 一种拇外翻主动式矫正鞋
CN212437517U (zh) 一种拇外翻主动式矫正鞋
KR20180002406A (ko) 무지외반증 교정용 밴드
US10307282B1 (en) Apparatus and methods for treatment of plantar fasciitis
JP2013027657A (ja) 足用矯正具
CZ31226U1 (cs) Hlezenní ortéza s plantárním tahem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160317

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6161292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250