JP6156744B2 - 充電装置および車両 - Google Patents

充電装置および車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6156744B2
JP6156744B2 JP2013523816A JP2013523816A JP6156744B2 JP 6156744 B2 JP6156744 B2 JP 6156744B2 JP 2013523816 A JP2013523816 A JP 2013523816A JP 2013523816 A JP2013523816 A JP 2013523816A JP 6156744 B2 JP6156744 B2 JP 6156744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
identification information
electric vehicle
charging device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013523816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013008429A1 (ja
Inventor
茂聖 野阪
茂聖 野阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2013008429A1 publication Critical patent/JPWO2013008429A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156744B2 publication Critical patent/JP6156744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00004Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by the power network being locally controlled
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00016Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using a wired telecommunication network or a data transmission bus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/124Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wired telecommunication networks or data transmission busses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用の充電装置とそれに接続される車両に関するものである。
電気自動車の充電を行う電気自動車用電力供給装置は、1箇所において複数台の電気自動車への充電を行えるようにするために、複数の充電ケーブルを有する充電装置と、各充電ケーブルに電力を個別に供給する電力供給部とを備えた構成となっている。
つまり、電気自動車が充電ケーブルに接続されると、先ず、この電気自動車の電気自動車識別信号が充電ケーブルを介して電力供給部に送信される。次に、この電力供給部は、電気自動車識別信号を確認する。その後、前記充電ケーブルを介して電力供給部から電気自動車に充電が行われる(例えば、特許文献1)。
特開2010−142001号公報
前記従来例における課題は、充電装置に複数台の電気自動車が接続された場合に、適切な充電が行えなくなると言うことである。
すなわち、充電装置は複数の充電ケーブルを有するので、同時に複数台の電気自動車が充電装置に接続されることがある。この時、お互いの充電ケーブルを介して電力供給部に送信される電気自動車識別信号(高周波信号)は、お互いの電気自動車識別信号が原因となる漏洩電波による干渉のために混信する。その結果、電力供給部では、受信した電気自動車識別信号が、いずれの充電ケーブルに接続された電気自動車のものであるのかを判定することができず、適切な充電を行えなくなるという課題があった。
そこで、本発明は、充電装置に複数台の電気自動車が接続された場合でも、適切な充電が行えるようにすることを目的とするものである。
そして、この目的を達成するために本発明の充電装置は、第1の識別情報を有する第1の車両、および第2の識別情報を有する第2の車両に対して充電を行う充電装置であって、前記第1の車両に接続される第1の通信ラインと、前記第2の車両に接続される第2の通信ラインと、前記第1の通信ラインを介して前記第1の識別情報に対応する第1の電圧パターンを検出し、前記第2の通信ラインを介して前記第2の識別情報に対応する第2の電圧パターンを検出する電圧検出部と、前記第1の識別情報を用いて前記第1の車両と通信を行い、前記第2の識別情報を用いて前記第2の車両と通信を行う通信部と、を備える。
また、本発明の車両は、通信ラインを介して充電装置と通信を行うと共に、識別情報を有する車両であって、前記識別情報に対応する電圧パターンを前記充電装置に送信する送信部と、前記識別情報を用いて前記充電装置と通信を行う通信部と、を備える。
本発明の充電装置によれば、電圧パターンを利用して車両の識別情報を充電装置に供給することにより、複数の車両から識別情報を受信する際に混信を起こすことがない。その結果として、受信した識別信号が、どの電源ラインに接続された車両のものかということを適切に判定することができ、この識別情報を利用して通信を行うことにより、第1の車両との通信と第2の車両との通信が弁別された適切な通信および充電を行うことが可能になる。
本発明の車両によれば、車両の送信部により識別情報に対応する電圧パターンを充電装置に送信し、当該充電装置と共有した識別情報を用いて当該充電装置と通信を行うので、当該充電装置に他の車両が接続されている場合でも、当該充電装置において識別情報の混信を起こすことがない。この識別情報を利用して通信を行うことにより、当該充電装置と他の車両との通信が弁別された通信を行うことが可能になる。
実施の形態1に係る充電装置の構成図 実施の形態1に係る充電装置及び電気自動車の制御ブロック図 実施の形態1に係るパイロットライン上の電圧波形図 実施の形態1に係る充電装置の充電動作フローチャート 実施の形態1に係る電気自動車の充電動作フローチャート 実施の形態1に係る動作波形図 実施の形態2に係る制御ブロック図
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係る充電装置の構成図である。
図1において、1は例えば既存のガソリンスタンド、スーパーマーケット、あるいは自宅等に設置された充電装置である。充電装置1は、一度に複数台の電気自動車2、3に充電することが可能なように複数の充電ケーブル4、5を有する。
なお、充電ケーブル4は、電気自動車2への充電を行う電源ライン6と、この電源ライン6を介して充電装置1に電気自動車2が接続されたことを検出するパイロットライン8とにより、構成されている。
また、充電ケーブル5は、電気自動車3への充電を行う電源ライン7と、この電源ライン7を介して充電装置1に電気自動車3が接続されたことを検出するパイロットライン9とにより、構成されている。
図2は、実施の形態1に係る充電装置及び電気自動車の制御ブロック図である。
図2では、充電ケーブル4を介して電気自動車2に電力を個別に供給する電力供給部10と、電気自動車2との制御ブロックを示している。電力供給部10は、充電装置1に収納されている。充電ケーブル5側に接続される電気自動車3およびその充電のための電力供給部(図示省略)は、電気自動車2および電力供給部10と同一構成である。従って、以降では、電力供給部10による電気自動車2側へ充電する場合についてのみ説明する。なお、電力供給部10は充電ケーブル5を介して電気自動車3への給電を行うように構成しても良い。
電気自動車2の充電を行うための電力供給部10は、パイロットライン8を介して電気自動車2の識別情報を検出する電圧検出部11と、この電圧検出部11によって取得された電気自動車2の識別情報を付加した状態で電気自動車2とのデータ通信を行う電力線通信部(以下、PLCと称する場合もある)12と、パイロットライン8を介して電気自動車2にパルス信号を供給するパルス生成部13と、電圧検出部11、電力線通信部12、及びパルス生成部13に接続した制御部14とを備えている。
電圧検出部11は、パイロットライン8の電圧を検出する。
電力線通信部12は、電気自動車2側との間で認証を行う。電力線通信部12は、電力線通信部16との間で、電源ライン6を介してデータ通信を行う。
パルス生成部13は、パルスを生成し、生成したパルスをパイロットライン8に送信する。
制御部14は、送信するパルスを設定し、設定したパルスを生成するようにパルス生成部13を制御する。制御部14は、電圧検出部11により検出した電圧に基づいて、電圧変動パターンを認識する。制御部14は、認識した電圧変動パターンに応じて、充電制御を行う。制御部14は、充電ケーブル4が接続されたか否かを判定する。即ち、制御部14は、電気自動車2の接続確認及び認証を行う。制御部14は、電力線通信部12におけるデータ通信を制御する。
また、電気自動車2は、電力供給部10の電圧検出部11に、パイロットライン8を介して電気自動車2の識別情報を送信する電圧制御部15と、この電圧制御部15によって生成した電気自動車2の識別情報を付加した状態で電力線通信部12とのデータ通信を行う電力線通信部16と、パイロットライン8のパルスを検出するパルス検出部17と、電圧制御部15、電力線通信部16、及びパルス検出部17に接続した制御部18とを備えている。
電圧制御部15は、充電シーケンスによって電圧を変更する。
電力線通信部16は、電力供給部10側との間で認証を行う。電力線通信部16は、電力線通信部12との間で、電源ライン6を介してデータ通信を行う。
パルス検出部17は、パイロットライン8を介してパルス生成部13から送信されたパルスを検出する。
制御部18は、パルス検出部17により検出したパルスを認識し、電圧変動パターンを決定する。制御部18は、決定した電圧変動パターンを送信するように電圧制御部15を制御し、充電制御を行う。制御部18は、電力線通信部16におけるデータ通信を制御する。
電気自動車2の識別情報としては、国際製造者識別子、車両属性、年式、工場記号、車両番号、車体番号、及び製造番号等の何れか1つまたは複数を用いる。
電気自動車2、3では、車体番号及び製造者を含む製造番号等が異なる。従って、識別情報として上記のものを用いることにより、電気自動車2、3から返信される識別情報は異なることになる。
次に、充電装置1に充電ケーブル4、5を介して複数台の電気自動車2、3が接続された状態における充電動作について、図3〜図5を用いて説明する。図3は、実施の形態1におけるパイロットライン上の電圧波形図である。図4は、実施の形態1に係る充電装置の充電動作を示すフロー図である。図5は、実施の形態1における電気自動車の充電動作を示すフロー図である。
充電装置1に充電ケーブル4を介して電気自動車2が接続される(図4のS1)と、電力供給部10の制御部14は、パルス生成部13を介してパイロットライン8の電圧をStateA(例えば12V)にする(図3および図4のS2)。
充電ケーブル4を介して充電装置に接続された電気自動車2(図5のS1)は、その制御部18から電力供給部10の制御部14に対して、識別信号を送信(返信)するか否かを決定する(図5のS2)。
制御部18は、電気自動車2から充電装置1に識別情報を送信することを決定した場合(図5のS2:YES)には、電気自動車2の識別情報に基づき、パイロットライン8の電圧変動パターンを決定する(図5のS3)。そして、電圧制御部15は、制御部18の制御に従って、例えば、図3の(1)に示すように、パイロットライン8に加える電圧を変動させる(図5のS4)。
一例として、図3では、電気自動車2の識別情報は「635」なので、電圧制御部15は、パイロットライン8の電圧を、StateA→StateC→StateB→StateAのように変動させる。これにより、電気自動車2は、「635」の識別情報(識別ID)を電力供給部10に送信したこととなる。
その後、この電気自動車2は、T秒経過するまで待ち(図5のS5)、T秒経過した後(図5のS5:YES)に、上記電圧変動パターン(StateA→StateC→StateB→StateA)の送信が完了したか否かを確認する(図5のS6)。そして、電気自動車2は、上記電圧変動パターンの送信が完了したことを確認した場合(図5のS6:YES)に、充電制御のための接続シーケンスに移行する(図5のS7)。なお、この電気自動車2は、上記電圧変動パターンの送信が完了したことを確認しない場合(図5のS6:NO)には、図5のS4に処理を戻す。
一方、電力供給部10の電圧検出部11は、パイロットライン8の電圧変動パターン(StateA→StateC→StateB→StateA)を検出したか否かを監視する(図4のS3)。電力供給部10は、StateA及びStateB以外の電圧変動パターンを検出した場合(図4のS3:StateAB以外)に、電圧変動パターンを保存する(図4のS5)。
次に、電力供給部10の制御部14は、パイロットライン8の電圧が、図3の(2)に示すように、T秒間においてStateA(12V)で維持されたか否かを判定する(図4のS6)。制御部14は、T秒間においてStateA(12V)で維持されたことを確認した場合(図4のS6:YES)に、電気自動車2の識別情報が「635」であることを確定する(図4のS7)。
その後、制御部14は、充電ケーブル4が電気自動車2にしっかり接続されたことを確認した後に、図3の(3)に示すように、パルス生成部13を介してパイロットライン8の電圧を、StateB(9V)に設定する(図4のS8)。
次に、電力供給部10は、充電制御のための接続シーケンスに移行する(図4のS9)。
なお、電力供給部10は、図4のS3において、StateAの電圧変動パターンを検出した場合(図4のS3:StateA)に、図4のS3の処理を繰り返す。また、電力供給部10は、図4のS3において、StateBの電圧変動パターンを検出した場合(図4のS3:StateB)に、図4のS9の処理までスキップする。
以上の状態で、電気自動車2の識別情報は、充電装置1の電力供給部10と共有することができる。
このため、以降はこの電気自動車2の識別情報を用いて、充電装置1の電力線通信部12と、電気自動車2の電力線通信部16との間でデータ通信をすることができるようになる。その結果として、充電装置1に複数台の電気自動車2、3が接続された場合でも、適切な充電が行われることとなる。
電気自動車の識別情報は、上記データ通信におけるデータの識別子や、上記データ通信におけるデータの暗号鍵として用いられる。これにより、充電装置1と電気自動車2との間のデータ通信と、充電装置1と電気自動車3との間のデータ通信とを弁別することが可能になる。この結果、充電装置と複数の電気自動車との間で適切なデータ通信を行うことが可能になる。
すなわち、実施の形態1においては、電気自動車2の制御部18により、電圧制御部15を制御することで電圧変動パターンを利用した識別情報を生成する。また、充電装置1の電力供給部10は、電圧制御部15から送信された電圧変動パターンを電圧検出部11によって検出する。そして、制御部14は、検出した電圧変動パターンに基づいて、識別情報を検出する。これにより、充電装置1に複数台の電気自動車2、3が接続された場合でも、各電気自動車2、3の識別情報の干渉は起きない。その結果として、電力供給部10で受信した電気自動車識別信号が、充電ケーブル4または充電ケーブル5のいずれに接続された電気自動車2または電気自動車3から送信されたものかということを適切に判定することができ、これにより、適切な充電が行えるのである。
そしてこのように、充電装置1と電気自動車2、3が接続され、さらに接続された電気自動車2、3の充電仕様、または料金支払条件等が電源ライン6を介して電力線通信部12と電力線通信部16との間で伝達されると、電力供給部10の制御部14は、パルス生成部13を介してパイロットライン8の電圧を図3の(4)に示すように変動させる。
この図3の(4)において、充電装置1の電力供給部10は、デューティ比を使用して電流定格を電気自動車2に通知する。即ち、電力供給部10は、そのパルス生成部13によって、供給電圧デューティを変更することで、電気自動車2のパルス検出部17を介して制御部18に、充電装置1としての定格を知らせる。
電気自動車2の制御部18は、図3の(4)の定格を受け取ると、電圧制御部15に対してパイロットライン8の電圧を、図3の(5)に示すように、StateC(6V)に設定させる。即ち、電圧制御部15は、電気自動車2が電流定格を受け取り充電準備が完了した場合に、パイロットライン8の電圧をStateC(6V)に設定する。
このパイロットライン8における電圧状態は、電力供給部10の電圧検出部11を介して制御部14に伝達される。この結果として、制御部14は、図2のスイッチ19を閉じ、電源ライン6を介しての電気自動車2への充電を開始する。
そして、電気自動車2の制御部18は、電気自動車2の充電が完了すると、図3の(6)に示すように、電圧制御部15に対してパイロットライン8の電圧を、StateB(9V)に設定させる。即ち、電圧制御部15は、充電が完了した場合に、パイロットライン8の電圧をStateB(9V)に設定する。
電力供給部10は、電圧検出部11によりStateB(9V)を検出した際に給電を停止する。
また、この図3の(6)の状態は、電力供給部10の電圧検出部11を介して制御部14に伝達される。この結果として、制御部14は、図2のスイッチ19を開き、電源ライン6を介しての電気自動車2への充電を終了する。
図6は、実施の形態1における動作波形図である。図6は、図3における電圧変動パターンの送信時間の例を示したもので、図6の(1)の領域において、T21からT22の間隔、およびT22からT3の間隔をT(T22−T21=T、T3−T22=T)とした場合、T2からT21、およびT3からT4はT以上(T21−T2≧T、T4−T3≧T)としている。
なお、Tは、2秒よりも短く、また1msよりも長い時間(1ms<T<2sec)となっているが、T21からT3の間は送信する識別情報量によって可変とされる。
ここで、図6を用いて電圧変動パターンの送信時間の例についてさらに詳細に説明する。上述したように、図6の(1)の領域において、T21からT22、およびT22からT3の間隔をTとした場合、T2からT21、およびT3からT4はT以上としている。従って、電気自動車2または電気自動車3の識別情報に対応する電圧変動パターンの前後において、電圧変動の間隔が長くなるため、電気自動車2または電気自動車3は充電装置1に識別情報の始まりと終わりとを容易に通知することができる。これにより、充電装置1は、電圧変動においてどこが識別情報なのかを判別可能となり、誤った識別情報を受信することを抑制することができ、適切な充電を行うことができる。
電気自動車2または電気自動車3の識別情報の終わりを意味するT3からT4の間隔(以下、「第1の電圧変動間隔Te」と記載する)と、電気自動車2または電気自動車3の識別情報の少なくとも一部を意味するT21からT22、または、T22からT3の間隔(以下、「第2の電圧変動間隔T」と記載する)とは、異なる間隔となる。すなわち、電気自動車2または電気自動車3は、第1の電圧変動間隔Teが第2の電圧変動間隔Tと変化するように電圧変動パターンを生成する。充電装置1の電圧検出部11がこの第1の電圧変動間隔Teを検出することにより、識別情報の終了が通知されるため、充電装置1は識別情報を確定させることができる。
同様に、第2の電圧変動間隔Tと、電気自動車2または電気自動車3の識別情報の始まりを意味するT2からT21の間隔(以下、「第3の電圧変動間隔Ts」と記載する)とは、異なる間隔となる。すなわち、電気自動車2または電気自動車3は、第3の電圧変動間隔Tsが第2の電圧変動間隔Tに変化するように電圧変動パターンを生成する。充電装置1は、電圧検出部11においてこの第3の電圧返送間隔Tsを検出することにより、識別情報の開始が通知されるため、識別情報の受信動作を開始することができる。
また、実施の形態1では、電気自動車2または電気自動車3は、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsが第2の電圧変動間隔Tよりも長くなるように電圧変動パターンを生成する。これにより、充電装置1は、より確実に識別情報を受信することができる。
また、電気自動車2または電気自動車3は、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsが第2の電圧変動間隔Tよりも短くなるように電圧変動パターンを生成してもよい。これにより、識別情報の伝送に要する時間を短くすることができるので、電気自動車2または電気自動車3の充電を早く開始することができる。
なお、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsにおいて、電気自動車2または電気自動車3がパイロットライン8に印可する電圧は予め決められた値(例えば、12V)であってもよい。これにより、充電装置1は、電圧変動間隔だけでなく、電圧値も利用して識別情報の伝送開始と終了を判断することができる。よって、充電装置1は、識別情報の始まりと終わりとがより明確となるので、誤った識別情報を受信することを抑制することができ、適切な充電を行うことができる。
また、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsにおいて、電気自動車2または電気自動車3がパイロットライン8に印可する電圧値は可変であってもよい。この場合、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsにおいて、パイロットライン8に印可される電圧は、識別情報の少なくとも一部に対応する方が好ましい。これにより、電気自動車2または電気自動車3は、第1の電圧変動間隔Teおよび第3の電圧変動間隔Tsにおいて、識別情報の伝送開始および伝送終了だけでなく、識別情報そのものも充電装置1に通知することができる。この結果、効率的に識別情報を伝送することができ、充電開始までに要する時間を短縮することができる。
また、第1の電圧変動間隔Teは、少なくとも第2の電圧変動間隔Tの2倍とならない方が好ましい。2T≠Teである場合には、識別情報の伝送時に2回連続して同じ電圧が印可される(例えば、T2からT21およびT21からT22の間隔(=2T)が共にStateAである)場合でも、充電装置1が識別情報の伝送終了を誤って検知することを抑制することができる。従って、充電装置1は、適切なタイミングでT4以降の接続シーケンスを開始することができ、最終的に電力供給を開始することができる。
より好ましくは、第1の電圧変動間隔Teは、第2の電圧変動間隔Tの倍数とならないことである。充電装置1の電圧検出部11が第2の電圧変動間隔Tの2倍もしくは倍数とならない第1の電圧変動間隔Teを検出する場合、充電装置1の制御部14は識別情報を確定する。これにより、充電装置1は、連続して同じ電圧が印可された場合であっても、適切なタイミングでT4以降の接続シーケンスを開始することができる。
以上より、電気自動車2は、識別情報を通知するための電圧パターン(第1の電圧パターン)を生成すると共に、識別情報の伝送開始または伝送終了を通知するための電圧パターン(第3の電圧パターン)を生成する。換言すると、電気自動車2は、第1の電圧パターン、および第1の電圧パターンとは異なる第3の電圧パターンを生成する。同様に、電気自動車3は、識別情報を通知するための電圧パターン(第2の電圧パターン)を生成すると共に、識別情報の伝送開始または伝送終了を通知するための電圧パターン(第4の電圧パターン)を生成する。換言すると、電気自動車3は、第2の電圧パターンおよび第2の電圧パターンとは異なる第4の電圧パターンを生成する。
このように、電気自動車2および電気自動車3は、識別情報の伝送開始時または伝送終了時の電圧変動パターンを識別情報の伝送時の電圧変動パターンから変化させることにより、充電装置1に対し、識別情報の伝送開始または伝送終了を通知することができる。これにより、充電装置1は、電圧変動パターンにおいてどこが識別情報なのかを判別可能となり、誤った識別情報を受信することを抑制することができ、適切な充電を行うことができる。
また、充電装置1の電圧検出部11が第3または第4の電圧パターンを検出する場合、充電装置1の制御部14は識別情報を確定する(図4のS7)。すなわち、充電装置1の制御部14は、受信した識別情報をメモリ(図示せず)等に格納する。そして、充電装置1は、充電開始前のシーケンスを進め、充電装置1の電力供給部10は電気自動車2または電気自動車3へ電力を供給する。なお、図6の場合、T21からT3が第1の電圧パターンまたは第2の電圧パターンであり、T2からT21の間隔およびT3からT4の間隔が第3の電圧パターンまたは第4の電圧パターンである。
なお、識別情報の伝送開始または伝送終了に相当する第3の電圧パターン及び第4の電圧パターンは、上述したような電圧変動間隔の変化以外で通知されてもよい。例えば、識別情報の伝送が開始または終了した場合、電気自動車2または電気自動車3は、当該識別情報の伝送で使用されない電圧変動パターン(例えば、StateA、StateB、StateCの順に変化)、電圧値(例えば−12V)、または、電圧変動幅(例えば、StateAからStateDとなる12Vの変動幅)となるように第3の電圧パターン及び第4の電圧パターンを生成することができる。この場合でも、充電装置1は、識別情報の伝送開始または伝送終了を検出することができる。あるいは、予め決められた、識別情報の伝送終了が通知されてもよい。
なお、識別情報を伝送する方法として、各電圧変動間隔Tにおける電圧値を利用してもよいし、電圧変動幅を利用してもよい。すなわち、StateCに変動する場合において、StateAからStateCになる場合と、StateBからStateCになる場合とで、異なる識別情報となるようにしてもよい。これにより、少ない電圧数で多くの情報を通知することができる。
また、充電装置1は、識別情報を受信できない場合、図4のS2からパイロットライン8に継続して印可していた電圧(12V)を変化させてもよい、または、パイロットライン8への電圧印可を取りやめてもよい。これにより、充電装置1は、電気自動車2または電気自動車3に対して、識別情報の伝送失敗を容易に通知することができる。すなわち、電気自動車2または電気自動車3は、識別情報の再送、またはユーザへの異常通知などの対応をとることができる。
また、充電装置1は、識別情報を正しく受信できた場合、識別情報の受信応答として、例えばT4からT5までの間隔においてDuty比を変化させてもよい。充電装置1は、識別情報の受信後、Duty比によって電流定格を通知する前に、Duty比を変化させることにより、電気自動車2または電気自動車3に対して識別情報を受信したことを通知することができる。
なお、電気自動車2または電気自動車3への充電を開始する前に、充電装置1と電気自動車2または電気自動車3との間で、識別情報および電流定格以外の情報が伝送されてもよい。
本実施の形態によれば、電圧パターンを利用して車両の識別情報を充電装置に供給することにより、複数の車両から識別情報を受信する際に混信を起こすことがない。その結果として、受信した識別信号が、どの電源ラインに接続された車両のものかということを適切に判定することができ、この識別情報を利用して通信を行うことにより、第1の車両との通信と第2の車両との通信が弁別された適切な通信および充電を行うことが可能になる。
(実施の形態2)
図7は、実施の形態2に係る制御ブロック図である。実施の形態2では、充電装置1と電気自動車2との間の通信をパイロットライン8によって行うものである。
すなわち、実施の形態2では、電源ライン6を介して電力線通信部12、16の代わりに、パイロットライン8を利用して通信を行う通信部20、21を設ける。通信部20、21の通信に関する機能は、実施の形態1で示した電力線通信部12、16が行う通信に関する機能と同等である。なお、図7において、図2と同一構成である部分については同一符号を付して、その説明を省略する。
通信部20は、電気自動車2側との間で認証を行う。通信部20は、通信部21との間で、パイロットライン8を介してデータ通信を行う。
通信部21は、電力供給部10側との間で認証を行う。通信部21は、通信部20との間で、パイロットライン8を介してデータ通信を行う。
なお、本実施の形態において、その他の構造、及び動作は図1〜図6に示したものと同一であるので、その説明を省略する。
本実施の形態によれば、パイロットライン8を利用して通信を行うので、上記実施の形態1の効果に加えて、電源ラインを用いる通信に比べて、簡易な構成で通信を行うことができる。
上記実施の形態1及び実施の形態2では、充電装置1を電気自動車に適用した例を示したが、充電装置1は、プラグインハイブリット車、またはその他電気を駆動力に換えて走行を行う車両についても適用可能である。
2011年7月14日出願の特願2011−155336の日本出願に含まれる明細書、図面及び要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
以上のように本発明は、電気自動車の電圧制御部によって生成された識別情報が、パイロットラインを介して電気自動車用電力供給装置の電圧検出部に供給されることで、電気自動車の識別情報を、この電気自動車と電気自動車用電力供給装置とで共有することができる。
このため、以降はこの電気自動車の識別情報を用いて前記電気自動車用電力供給装置の第1のPLCと電気自動車の第2のPLC間でデータ通信をすることができるようになる。その結果として、充電装置に複数台の電気自動車が接続された場合でも、適切な充電が行われることとなる。
すなわち、本発明においては、電気自動車の第2の制御部により、電圧制御部を制御することで電圧変動による識別情報を生成する。また、電気自動車用電力供給装置は、その電圧検出部によって前記電圧制御部からの電圧を検出し、第1の制御部によって識別情報を検出するようにしている。これにより、充電装置に複数台の電気自動車が接続された場合でも、各電気自動車の識別情報の干渉は起きない。その結果として、電力供給部で受信した電気自動車識別信号が、いずれの充電ケーブルに接続された電気自動車のものかということを適切に判定することができ、これにより、適切な充電が行える。
したがって、自動車用充電装置としての活用が期待される。
1 充電装置
2、3 電気自動車
4、5 充電ケーブル
6、7 電源ライン
8、9 パイロットライン
10 電力供給部
11 電圧検出部
12 電力線通信部
13 パルス生成部
14 制御部
15 電圧制御部
16 電力線通信部
17 パルス検出部
18 制御部
19 スイッチ
20、21 通信部

Claims (6)

  1. 第1の識別情報を有する第1の車両、および第2の識別情報を有する第2の車両に対して充電を行う充電装置であって、
    前記第1の車両に接続される第1の通信ラインと、
    前記第2の車両に接続される第2の通信ラインと、
    前記第1の通信ラインを介して前記第1の識別情報に対応する第1の直流電圧パターンを検出し、前記第2の通信ラインを介して前記第2の識別情報に対応する第2の直流電圧パターンを検出する電圧検出部と、
    前記第1の識別情報を用いて前記第1の車両と通信を行い、前記第2の識別情報を用いて前記第2の車両と通信を行う通信部と、
    前記第1の車両に接続される第1の電源ラインと、
    前記第2の車両に接続される第2の電源ラインと、
    前記第1の電源ラインを介して前記第1の車両に電力を供給し、前記第2の電源ラインを介して前記第2の車両に電力を供給する電力供給部と、
    を備え、
    前記電力供給部は、
    前記電圧検出部が前記第1の直流電圧パターンと異なる第3の直流電圧パターンを検出する場合、前記第1の電源ラインを介して前記第1の車両に電力を供給する、
    充電装置。
  2. 請求項1に記載の充電装置であって、
    前記通信部は、
    前記第1の識別情報を第1の識別子として用いて前記第1の車両と通信を行い、前記第2の識別情報を第2の識別子として用いて前記第2の車両と通信を行う、
    充電装置。
  3. 請求項1に記載の充電装置であって、
    前記通信部は、
    前記第1の識別情報を第1の暗号鍵として用いて前記第1の車両と暗号化された通信を行い、前記第2の識別情報を第2の暗号鍵として用いて前記第2の車両と暗号化された通信を行う、
    充電装置。
  4. 請求項に記載の充電装置であって、
    前記電圧検出部は、
    前記第3の直流電圧パターンにおいて、前記第1の直流電圧パターンの電圧変動間隔よりも長い電圧変動間隔を検出する、
    充電装置。
  5. 請求項に記載の充電装置であって、
    前記電圧検出部は、
    前記第3の直流電圧パターンから前記第1の識別情報の少なくとも一部を検出する、
    充電装置。
  6. 請求項に記載の充電装置であって、
    前記電力供給部は、
    前記電圧検出部が前記第3の直流電圧パターンの電圧変動間隔が、前記第1の直流電圧パターンの電圧変動間隔の2倍でないことを検出する場合、前記第1の電源ラインを介して前記第1の車両に電力を供給する、
    充電装置。
JP2013523816A 2011-07-14 2012-07-05 充電装置および車両 Active JP6156744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011155336 2011-07-14
JP2011155336 2011-07-14
PCT/JP2012/004385 WO2013008429A1 (ja) 2011-07-14 2012-07-05 充電装置および車両

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017077014A Division JP6384741B2 (ja) 2011-07-14 2017-04-07 充電装置および電力供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013008429A1 JPWO2013008429A1 (ja) 2015-02-23
JP6156744B2 true JP6156744B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=47505738

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523816A Active JP6156744B2 (ja) 2011-07-14 2012-07-05 充電装置および車両
JP2017077014A Active JP6384741B2 (ja) 2011-07-14 2017-04-07 充電装置および電力供給方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017077014A Active JP6384741B2 (ja) 2011-07-14 2017-04-07 充電装置および電力供給方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9296307B2 (ja)
EP (1) EP2733815B1 (ja)
JP (2) JP6156744B2 (ja)
CN (1) CN103688439B (ja)
WO (1) WO2013008429A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5935388B2 (ja) * 2012-02-29 2016-06-15 日産自動車株式会社 車両の充電ケーブル接続時における移動制限装置
DE102012007906A1 (de) * 2012-04-23 2013-10-24 Audi Ag Verfahren zur Vorbereitung einer Energieversorgung eines Fahrzeugs
US9118183B2 (en) * 2012-06-07 2015-08-25 Schneider Electric USA, Inc. Auto detection of vehicle type connected to an EVSE
US20140266040A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Tyco Electronics Corporation Electric vehicle supply equipment having increased communication capabilities
US9437381B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Tyco Electronics Corporation Electric vehicle support equipment having a smart plug with a relay control circuit
US9193474B2 (en) * 2013-06-06 2015-11-24 Hamilton Sundstrand Corporation Signal transmission via current modulation of power input
KR101575469B1 (ko) * 2014-05-08 2015-12-08 현대자동차주식회사 전기자동차의 예약충전 제어방법 및 제어기
JP2016046981A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社豊田自動織機 充電装置、及び充電システム
JP6330229B2 (ja) 2014-10-28 2018-05-30 本田技研工業株式会社 充放電システム
US20170297446A1 (en) * 2014-12-18 2017-10-19 Panasonic Intellectual Property Management Co. Ltd. Electrode-attached communication terminal, communication terminal, communication system, electric vehicle, and charging apparatus
US10288659B2 (en) * 2015-03-20 2019-05-14 General Electric Company System and method for determining identity information of an electrically operable machine
CN104852430A (zh) * 2015-05-05 2015-08-19 国家电网公司 一种基于plc通信的智能电动汽车充电装置
KR101676652B1 (ko) * 2015-06-09 2016-11-16 주식회사 씨어스 전기운송장치를 위한 충전기 및 충전 방법
DE102015112752A1 (de) * 2015-08-04 2017-02-09 Wobben Properties Gmbh Elektrofahrzeug-Ladestation und Verfahren zum Steuern einer Elektrofahrzeug-Ladestation
CN105644382B (zh) * 2015-12-30 2018-09-14 普天新能源车辆技术有限公司 充电电缆
DE102016214050B4 (de) 2016-07-29 2024-05-08 Audi Ag Anordnung aus einem Kraftfahrzeug und einem Verbindungsmittel, Kraftfahrzeug und Verbindungsmittel
CN106032112A (zh) * 2016-08-09 2016-10-19 丁国忠 智能充电桩
DE102016215717A1 (de) * 2016-08-22 2018-02-22 Siemens Aktiengesellschaft Zuordnung einer Ladeeinheit zu einer Mehrzahl von Elektrofahrzeugen in einem Netzwerk
DE102017108579A1 (de) 2017-04-21 2018-10-25 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Ladestation
DE102017217180A1 (de) * 2017-09-27 2019-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Zuordnen einer digitalen Datenverbindung zwischen einem Kraftfahrzeug und einer Ladeeinheit sowie Ladeeinheit
CN108422887B (zh) * 2018-04-25 2023-12-15 威马智慧出行科技(上海)有限公司 车载交流充放电机充放电接口、方法、充电桩、及电子设备
US10723239B2 (en) 2018-06-29 2020-07-28 Ford Global Technologies, Llc Multi-outlet vehicle charge device and control strategy
CN110143153A (zh) * 2019-04-18 2019-08-20 上海电享信息科技有限公司 一种车辆与交流充电桩的信息交互方法和系统
CN111016713B (zh) * 2019-12-27 2021-06-11 重庆国翰能源发展有限公司 一种充电桩的控制导引电路和控制导引方法
US11904719B2 (en) 2020-01-29 2024-02-20 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for policing charging behavior
CN112319300A (zh) * 2020-10-16 2021-02-05 江苏爱玛车业科技有限公司 一种智能充电器及其智能充电管理方法
CN112810494A (zh) * 2021-01-08 2021-05-18 嘉善中正新能源科技有限公司 用于大功率充电桩实现通讯控制的双线充电控制系统
US11807128B2 (en) * 2021-10-07 2023-11-07 GM Global Technology Operations LLC Brand identification while recharging an electric vehicle
US20230141162A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-11 Honda Motor Co., Ltd. System and method for identifying an electric vehicle through alternating current electric charging

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003175711A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置
JP4591823B2 (ja) * 2005-03-15 2010-12-01 東京電力株式会社 電力供給システム
JP4366385B2 (ja) 2006-08-31 2009-11-18 株式会社東海理化電機製作所 充電システム
US7956570B2 (en) * 2008-01-07 2011-06-07 Coulomb Technologies, Inc. Network-controlled charging system for electric vehicles
JP4816650B2 (ja) 2008-01-10 2011-11-16 株式会社デンソー 電力供給制御装置および電力供給制御装置用のプログラム
AU2009273757A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-28 Dius Computing Pty Ltd An authentication system for a plug-in electric drive vehicle
JP4380776B1 (ja) 2008-07-25 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 充放電システムおよび電動車両
JP5344895B2 (ja) * 2008-12-10 2013-11-20 矢崎総業株式会社 充電監視装置
US8324859B2 (en) * 2008-12-15 2012-12-04 Comverge, Inc. Method and system for co-operative charging of electric vehicles
US8106627B1 (en) * 2008-12-15 2012-01-31 Comverge, Inc. Method and system for co-operative charging of electric vehicles
US8860559B2 (en) * 2009-03-06 2014-10-14 Panasonic Corporation Power supply device
JP5402185B2 (ja) * 2009-04-13 2014-01-29 株式会社デンソー 充電監視装置、電気自動車、およびサーバ
DE102009025303A1 (de) 2009-06-15 2010-12-16 Rwe Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kommunikation zwischen einem Elektrofahrzeug und einer Ladestation
US8890473B2 (en) * 2009-07-28 2014-11-18 Bosch Automotive Service Solutions Llc Sequential charging of multiple electric vehicles
JP5413042B2 (ja) * 2009-08-07 2014-02-12 株式会社デンソー 蓄電情報出力装置および蓄電情報出力システム
JP5381597B2 (ja) * 2009-10-09 2014-01-08 株式会社デンソー 充電器および車両用充電制御システム
JP5476973B2 (ja) 2009-12-17 2014-04-23 株式会社デンソー 車両用充電システム
DE102010001712A1 (de) * 2010-02-09 2011-08-11 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren zum Aufladen eines wiederaufladbaren Energiespeichers, Aufladevorrichtung für einen wiederaufladbaren Energiespeicher und Leitungsschutzschalter
DE102010026689A1 (de) * 2010-07-09 2012-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zum Laden eines Fahrzeugakkumulators
CN103125081B (zh) * 2010-09-30 2014-12-10 松下电器产业株式会社 电力线通信系统及车辆
KR101561761B1 (ko) * 2011-06-03 2015-10-19 도요타지도샤가부시키가이샤 차량
JP5931863B2 (ja) * 2011-06-21 2016-06-08 住友電気工業株式会社 通信システム及び通信装置
JP6003908B2 (ja) * 2014-01-28 2016-10-05 株式会社デンソー 充電装置および車載機

Also Published As

Publication number Publication date
US9296307B2 (en) 2016-03-29
JP2017127191A (ja) 2017-07-20
CN103688439B (zh) 2016-06-15
EP2733815A4 (en) 2014-10-15
JPWO2013008429A1 (ja) 2015-02-23
WO2013008429A1 (ja) 2013-01-17
EP2733815A1 (en) 2014-05-21
CN103688439A (zh) 2014-03-26
JP6384741B2 (ja) 2018-09-05
EP2733815B1 (en) 2021-05-19
US20140159659A1 (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6384741B2 (ja) 充電装置および電力供給方法
JP5365366B2 (ja) 車両充電システム
US9162584B2 (en) Charging control apparatus and method, charging system, correlation method, and computer program
JP5899466B2 (ja) 電力供給装置および電力供給方法
JP5846259B2 (ja) 車両用充電制御装置
JP5942838B2 (ja) 中継機、コネクタ装置、充電ケーブル及び給電システム
CN102545319A (zh) 一种车辆及用于认证充电站的方法
JP6350442B2 (ja) 充電制御システム
KR101926195B1 (ko) 병렬 팩 배터리 시스템의 릴레이 융착 관리 장치 및 그 방법
CN103516012B (zh) 车辆电力控制设备和车辆电力控制方法
JP6296071B2 (ja) 非接触電力伝送システム、受電装置、及び送電装置
JP2013126347A (ja) 車両用電力制御装置
CN115732776A (zh) 用于电池管理的系统和方法
JP2015058846A (ja) 診断システム
JP2018129913A (ja) 充電システム
JP6292056B2 (ja) 直列蓄電池セルの電圧監視及び電圧均一化装置
JP2018121487A (ja) 受電装置
JP2013243853A (ja) 給電装置及び充電装置
JP2015082874A (ja) 車載充電システム
JP2015076960A (ja) 車輌給電システム
KR20160121911A (ko) 전기 자동차에 포함된 충전 장치
JP2013210716A (ja) 充電器の利用者認証切り替え方法および充電器並びに電気自動車充電サービスコントローラ
JP2014150635A (ja) 車載制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170407

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20170407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170418

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20170425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6156744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250