JP6154430B2 - 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ - Google Patents

雌端子金具及びそれを備えたコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6154430B2
JP6154430B2 JP2015112608A JP2015112608A JP6154430B2 JP 6154430 B2 JP6154430 B2 JP 6154430B2 JP 2015112608 A JP2015112608 A JP 2015112608A JP 2015112608 A JP2015112608 A JP 2015112608A JP 6154430 B2 JP6154430 B2 JP 6154430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal fitting
contact
bottom plate
female terminal
tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015112608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016225222A (ja
Inventor
隆人 中嶋
隆人 中嶋
大泰 多賀
大泰 多賀
鈴木 正剛
正剛 鈴木
義史 新味
義史 新味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015112608A priority Critical patent/JP6154430B2/ja
Priority to DE102016209510.2A priority patent/DE102016209510B4/de
Priority to US15/170,259 priority patent/US10038266B2/en
Publication of JP2016225222A publication Critical patent/JP2016225222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6154430B2 publication Critical patent/JP6154430B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

本発明は、雄端子金具と導通接続される雌端子金具及びそれを備えたコネクタに関する。
雌端子金具には、接続相手側の雄端子金具のタブを挿入可能な箱形の本体部を備え、タブに接触可能な接点部を本体部内に突設した弾性接触片が設けられたものがある(例えば、特許文献1,2参照)。この雌端子金具には、接点部と反対側に、本体部内に向かって突出する左右一対の受け部が形成されている。これにより、この雌端子金具では、接点部と、この接点部の反対側の一対の受け部との三ケ所で雄端子金具のタブに接触して導通接続状態が得られる。
特開2008−117554号公報 特開2012−48903号公報
ところで、雌端子金具と雄端子金具とが相対的に軸回りに傾いた状態で互いに接続されると、一対の受け部の一方がタブから外れてしまうことがあり、この場合、タブに対して接点部と一つの受け部との二ヶ所で接触した状態となる。すると、三ケ所での接触に比べて導通接続状態が不安定となってしまう。また、コネクタに対する小型化の要求に伴い、コネクタのハウジングに収容する雌端子金具として、さらなる小型化が要求されている。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型化を図りつつ雄端子金具との安定した導通接続状態を確保することが可能な雌端子金具及びそれを備えたコネクタを提供することにある。
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1)底板と、該底板の両側部に設けられた側板と、前記底板の対向位置に設けられた上板とを有する角筒状に形成され、前記上板又は前記底板に対向する弾性接触片を内部に備えた電気接続部を有し、該電気接続部に雄端子金具の断面視矩形状に形成された棒状のタブが挿入されることで、前記上板又は前記底板と前記弾性接触片とで前記タブを挟持して前記雄端子金具と導通接続される雌端子金具であって、
前記弾性接触片は、幅方向の中央部に設けられて前記上板又は前記底板側へ向かって円弧状に突出する中央接点を有し、
前記上板又は前記底板は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記弾性接触片側へ向かって突出する一対の接点と、該接点同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部と、を有する
ことを特徴とする雌端子金具。
(2) 底板と、該底板の両側部に設けられた側板と、前記底板の対向位置に設けられた上板とを有する角筒状に形成され、前記上板又は前記底板に対向する弾性接触片を内部に備えた電気接続部を有し、該電気接続部に雄端子金具の断面視矩形状に形成された棒状のタブが挿入されることで、前記上板又は前記底板と前記弾性接触片とで前記タブを挟持して前記雄端子金具と導通接続される雌端子金具であって、
前記上板又は前記底板は、内面における幅方向の中央部に設けられて前記弾性接触片側へ向かって円弧状に突出する中央接点を有し、
前記弾性接触片は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記上板又は前記底板側へ向かって突出する一対の接点と、該接点同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部と、を有する
ことを特徴とする雌端子金具。
(3) 複数の端子収容部を有するハウジングと、該ハウジングの前記端子収容部にそれぞれ収容された(1)又は(2)に記載の雌端子金具とを備える
ことを特徴とするコネクタ。
上記(1)の構成の端子金具によれば、電気接続部にタブを挿入することで、タブに対して中央接点及び一対の接点の三ケ所が接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。しかも、上板又は底板における接点同士の間に、円弧状に凹む湾曲接触部を設けたので、電気接続部とタブとが相対的に軸回りに傾いていることで、一方の接点がタブから外れたとしても、タブの角部が湾曲接触部に接触し、断面視において、中央接点、一つの接点及び湾曲接触部の三ケ所で接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。
また、上板又は底板の内面における幅方向の縁部に接点を形成したことにより、電気接続部の小型化を図りつつ、接点間の距離を最大限に確保して中央接点と各接点とを繋ぐ直線の角度を大きくし、タブに対して中央接点及び各接点をバランス良く接触させることができ、安定した導通接続状態を維持することができる。
上記(2)の構成の端子金具によれば、電気接続部にタブを挿入することで、タブに対して中央接点及び一対の接点の三ケ所が接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。しかも、弾性接触片における接点同士の間に、円弧状に凹む湾曲接触部を設けたので、電気接続部とタブとが相対的に軸回りに傾いていることで、一方の接点がタブから外れたとしても、タブの角部が湾曲接触部に接触し、断面視において、中央接点、一つの接点及び湾曲接触部の三ケ所で接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。
また、弾性接触片の内面における幅方向の縁部に接点を形成したことにより、電気接続部の小型化を図りつつ、接点間の距離を最大限に確保して中央接点と各接点とを繋ぐ直線の角度を大きくし、タブに対して中央接点及び各接点をバランス良く接触させることができ、安定した導通接続状態を維持することができる。
上記(3)の構成のコネクタによれば、ハウジングの小型化が可能であり、しかも、相手側コネクタとの接合時に、雄端子金具との安定的な導通状態を確保できる信頼性の高いコネクタとすることができる。
本発明によれば、小型化を図りつつ雄端子金具との安定した導通接続状態を確保することが可能な雌端子金具及びそれを備えたコネクタを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本発明の実施形態に係るコネクタを構成する雌端子金具及びハウジングの斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係る雌端子金具の斜視図である。 図3は、本発明の実施形態に係る雌端子金具の電気接続部の正面図である。 図4は、雌端子金具に接続される雄端子金具の斜視図である。 図5は、雌端子金具に接続される雄端子金具の長手方向に沿う断面図である。 図6は、本実施形態に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。 図7は、参考例に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。 図8は、本実施形態に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。
以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る雌端子金具及びハウジングの斜視図である。
図1に示すように、本実施形態に係るコネクタ5は、ハウジング6と雌端子金具11とを備える。雌端子金具11は、導体の周囲を外被で覆った絶縁電線1の端部に設けられている。雌端子金具11は、ハウジング6に収容されてコネクタ5を構成する。ハウジング6は、樹脂から形成されたもので、複数の端子収容部7を有している。ハウジング6には、その後方側から端子収容部7に雌端子金具11が挿入される。これにより、雌端子金具11は、ハウジング6の端子収容部7に保持された状態で収容される。絶縁電線1には、その端部にゴム栓2が装着されており、このゴム栓2が端子収容部7に嵌合されることで、雌端子金具11が収容される端子収容部7がシールされる。
図2は、本発明の実施形態に係る雌端子金具の斜視図である。図3は、本発明の実施形態に係る雌端子金具の電気接続部の正面図である。
図2に示すように、雌端子金具11は、電気接続部12と、電線接続部13とを有している。雌端子金具11は、例えば、銅又は銅合金等の導電性金属材料から形成されたもので、プレス成形で打ち抜かれ折り曲げられて形成されている。
電気接続部12は、角筒状に形成されており、電線接続部13と反対側の先端側から、後述の雄端子金具51のタブ54が挿入される。
図3に示すように、電気接続部12は、底板21と、この底板21の両側部から立設された側板22と、一方の側板22の上縁から他方の側板22の上縁へ向かって延在された上板23と、を有している。底板21には、弾性接触片24が形成されている。弾性接触片24は、底板21における先端側で内側に折り返されて後端側へ延在されている。弾性接触片24は、上板23側へ向かって僅かに膨出されており、これにより、底板21と弾性接触片24との間に僅かに隙間が形成されている。弾性接触片24の幅方向の中央には、上板23側へ向かって突出する中央接点31が形成されている。中央接点31は、幅方向中央部が頂点31aとなる円弧状に形成されている。
上板23には、接触導通部32が設けられている。接触導通部32は、中央接点31側へ突出する一対の接点35を有している。これらの接点35は、上板23の内面における幅方向の縁部に形成されている。接点35は、例えば図3において紙面と直交する方向に延びるリブである。また、これらの接点35同士の間には、湾曲接触部36が設けられている。この湾曲接触部36は、円弧状に凹む凹状に形成されている。湾曲接触部36は、一方の接点35の頂点から他方の接点35の頂点を繋ぐように円弧状に形成されている。一対の接点35及び湾曲接触部36を有する接触導通部32は、加工性が良いプレスによる打ち出し加工によって容易に形成可能である。
雌端子金具11の電線接続部13は、電気接続部12側から順に導体圧着部41と、外被圧着部42とを有している。導体圧着部41は、一対の導体加締め片41aを有しており、外被圧着部42は、一対の外被加締め片42aを有している。導体圧着部41には、導体加締め片41aを加締めることで、絶縁電線1の端部で露出された導体が圧着され、これにより、雌端子金具11が絶縁電線1の導体と導通接続される。また、外被圧着部42には、外被加締め片42aを加締めることで、絶縁電線1の外被部分の端部が圧着されて固定される。
図4は、雌端子金具に接続される雄端子金具の斜視図である。図5は、雌端子金具に接続される雄端子金具の長手方向に沿う断面図である。
図4及び図5に示すように、雌端子金具11に接続される雄端子金具51は、電気接続部52と、電線接続部53とを有している。雄端子金具51は、例えば、銅又は銅合金等の導電性金属材料から形成されたもので、プレス成形で打ち抜かれ折り曲げられて形成されている。電気接続部52は、前方へ突出する棒状のタブ54を有している。タブ54は、下面55、側面56及び上面57を有する矩形状の断面形状を有している。
雄端子金具51の電線接続部53は、電気接続部52側から順に導体圧着部61と、外被圧着部62とを有している。導体圧着部61は、一対の導体加締め片61aを有しており、外被圧着部62は、一対の外被加締め片62aを有している。導体圧着部61には、導体加締め片61aを加締めることで、絶縁電線1の端部で露出された導体が圧着され、これにより、雄端子金具51が絶縁電線1の導体と導通接続される。また、外被圧着部62には、外被加締め片62aを加締めることで、絶縁電線1の外被部分の端部が圧着されて固定される。
雄端子金具51は、コネクタ5に接合される相手側コネクタのハウジング(図示略)の端子収容部へ収容される。
次に、雌端子金具11と雄端子金具51とを接続する場合について説明する。
図6は、本実施形態に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。図7は、参考例に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。図8は、本実施形態に係る雌端子金具と雄端子金具との接続状態を示すタブを断面視した電気接続部の正面図である。
雌端子金具11を備えたコネクタ5のハウジング6に対して、雄端子金具51を備えた相手側コネクタのハウジングを嵌合させることで、コネクタ5の雌端子金具11と相手側コネクタの雄端子金具51とが導通接続される。
具体的には、図6に示すように、コネクタ5のハウジング6に相手側コネクタのハウジングを嵌合させると、雌端子金具11の電気接続部12に、雄端子金具51のタブ54が挿し込まれる。すると、弾性接触片24が、タブ54によって底板21側に押圧されて撓み、雄端子金具51のタブ54は、弾性接触片24の弾性力によって上板23と弾性接触片24とで挟持される。これにより、雄端子金具51のタブ54の下面55には、弾性接触片24の中央接点31が接触し、また、雄端子金具51のタブ54の上面57には、上板23の接触導通部32の一対の接点35がそれぞれ接触する。
このように、雌端子金具11の電気接続部12に雄端子金具51のタブ54が挿し込まれることで、電気接続部12は、タブ54に対して、断面視において、中央接点31及び二つの接点35の三ケ所で接触することとなり、安定した導通接続状態が確保される。
ところで、雌端子金具11は、ハウジング6の端子収容部7内において、軸回りに傾いて収容される場合がある。同様に、雄端子金具51も、ハウジングの端子収容部内において、軸回りに傾いて収容される場合がある。
そして、雌端子金具11と雄端子金具51とが相対的に軸回りに傾いていると、図7に示すような、単に上板23に、幅方向に間隔をあけて一対の接点81を突設させただけの構成では、下記問題がある。すなわち、一方の接点81がタブ54の上面57から外れてしまい、タブ54に対して、断面視において、中央接点31と一つの接点81の二ヶ所での接触となる。したがって、この場合、三ケ所での接触に比べて導通接続状態が不安定となってしまう。
これに対して、本実施形態に係る雌端子金具11では、上板23の内面における幅方向の縁部に形成された接点35同士の間に、円弧状に凹む湾曲接触部36が設けられている。したがって、雌端子金具11と雄端子金具51とが相対的に軸回りに傾いていることで、図8に示すように、接触導通部32における一対の接点35のうちの一方がタブ54から外れても、タブ54の角部が湾曲接触部36に接触することとなる。これにより、電気接続部12は、タブ54に対して、断面視において、中央接点31、一つの接点35及び湾曲接触部36の三ケ所で接触することとなり、安定した導通接続状態が確保される。
このように、本実施形態に係る雌端子金具11によれば、電気接続部12にタブ54を挿入することで、タブ54に対して中央接点31及び一対の接点35の三ケ所が接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。しかも、上板23における接点35同士の間に、円弧状に凹む湾曲接触部36を設けたので、電気接続部12とタブ54とが相対的に軸回りに傾いていることで、一方の接点35がタブ54から外れたとしても、タブ54の角部が湾曲接触部36に接触し、断面視において、中央接点31、一つの接点35及び湾曲接触部36の三ケ所で接触することとなり、安定した導通接続状態を確保することができる。
また、単に上板23に、幅方向に間隔をあけて一対の接点81を突設させた構造では、中央接点31と各接点81とを繋ぐ直線の角度θが小さくなり(図7参照)、タブ54に対する中央接点31及び各接点81の接触のバランスが不安定となる。
これに対して、本実施形態に係る雌端子金具11では、上板23の内面における幅方向の縁部に接点35を形成したことにより、電気接続部12の小型化を図りつつ、接点35間の距離を最大限に確保して中央接点31と各接点35とを繋ぐ直線の角度θを大きくし(図3参照)、タブ54に対して中央接点31及び各接点35をバランス良く接触させることができ、安定した導通接続状態を維持することができる。
そして、上記構成の雌端子金具11を備えたコネクタ5によれば、ハウジング6の小型化が可能であり、しかも、相手側コネクタとの接合時に、雄端子金具51との安定的な導通状態を確保できる信頼性の高いコネクタ5とすることができる。
なお、上記実施形態では、弾性接触片24に中央接点31を形成し、上板23に一対の接点35及び湾曲接触部36を有する接触導通部32を形成したが、上板23に中央接点31を形成し、弾性接触片24に一対の接点35及び湾曲接触部36を有する接触導通部32を形成しても良い。
また、上記実施形態では、底板21側に上板23と対向する弾性接触片24を形成したが、上板23側に底板21と対向する弾性接触片24を形成しても良い。この場合も、弾性接触片24に中央接点31を形成し、底板21に一対の接点35及び湾曲接触部36を有する接触導通部32を形成しても良く、また、底板21に中央接点31を形成し、弾性接触片24に一対の接点35及び湾曲接触部36を有する接触導通部32を形成しても良い。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
ここで、上述した本発明に係る雌端子金具及びそれを備えたコネクタの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 底板(21)と、該底板(21)の両側部に設けられた側板(22)と、前記底板(21)の対向位置に設けられた上板(23)とを有する角筒状に形成され、前記上板(23)又は前記底板(21)に対向する弾性接触片(24)を内部に備えた電気接続部(12)を有し、該電気接続部(12)に雄端子金具(51)の断面視矩形状に形成された棒状のタブ(54)が挿入されることで、前記上板(23)又は前記底板(21)と前記弾性接触片(24)とで前記タブ(54)を挟持して前記雄端子金具(51)と導通接続される雌端子金具(11)であって、
前記弾性接触片(24)は、幅方向の中央部に設けられて前記上板(23)又は前記底板(21)側へ向かって円弧状に突出する中央接点(31)を有し、
前記上板(23)又は前記底板(21)は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記弾性接触片(24)側へ向かって突出する一対の接点(35)と、該接点(35)同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部(36)と、を有する
ことを特徴とする雌端子金具(11)。
[2] 底板と、該底板の両側部に設けられた側板と、前記底板の対向位置に設けられた上板とを有する角筒状に形成され、前記上板又は前記底板に対向する弾性接触片を内部に備えた電気接続部を有し、該電気接続部に雄端子金具の断面視矩形状に形成された棒状のタブが挿入されることで、前記上板又は前記底板と前記弾性接触片とで前記タブを挟持して前記雄端子金具と導通接続される雌端子金具であって、
前記上板又は前記底板は、内面における幅方向の中央部に設けられて前記弾性接触片側へ向かって円弧状に突出する中央接点を有し、
前記弾性接触片は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記上板又は前記底板側へ向かって突出する一対の接点と、該接点同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部と、を有する
ことを特徴とする雌端子金具。
[3] 複数の端子収容部(7)を有するハウジング(6)と、該ハウジング(6)の前記端子収容部(7)にそれぞれ収容された[1]又は[2]に記載の雌端子金具とを備える
ことを特徴とするコネクタ。
11 雌端子金具
12 電気接続部
21 底板
22 側板
23 上板
24 弾性接触片
31 中央接点
35 接点
36 湾曲接触部
51 雄端子金具
54 タブ

Claims (3)

  1. 底板と、該底板の両側部に設けられた側板と、前記底板の対向位置に設けられた上板とを有する角筒状に形成され、前記上板又は前記底板に対向する弾性接触片を内部に備えた電気接続部を有し、該電気接続部に雄端子金具の断面視矩形状に形成された棒状のタブが挿入されることで、前記上板又は前記底板と前記弾性接触片とで前記タブを挟持して前記雄端子金具と導通接続される雌端子金具であって、
    前記弾性接触片は、幅方向の中央部に設けられて前記上板又は前記底板側へ向かって円弧状に突出する中央接点を有し、
    前記上板又は前記底板は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記弾性接触片側へ向かって突出する一対の接点と、該接点同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部と、を有する
    ことを特徴とする雌端子金具。
  2. 底板と、該底板の両側部に設けられた側板と、前記底板の対向位置に設けられた上板とを有する角筒状に形成され、前記上板又は前記底板に対向する弾性接触片を内部に備えた電気接続部を有し、該電気接続部に雄端子金具の断面視矩形状に形成された棒状のタブが挿入されることで、前記上板又は前記底板と前記弾性接触片とで前記タブを挟持して前記雄端子金具と導通接続される雌端子金具であって、
    前記上板又は前記底板は、内面における幅方向の中央部に設けられて前記弾性接触片側へ向かって円弧状に突出する中央接点を有し、
    前記弾性接触片は、内面における幅方向の縁部にそれぞれ設けられて前記上板又は前記底板側へ向かって突出する一対の接点と、該接点同士の間に設けられた円弧状に凹む湾曲接触部と、を有する
    ことを特徴とする雌端子金具。
  3. 複数の端子収容部を有するハウジングと、該ハウジングの前記端子収容部にそれぞれ収容された請求項1又は2に記載の雌端子金具とを備える
    ことを特徴とするコネクタ。
JP2015112608A 2015-06-02 2015-06-02 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ Active JP6154430B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112608A JP6154430B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ
DE102016209510.2A DE102016209510B4 (de) 2015-06-02 2016-06-01 Buchsenanschluss und mit diesem ausgestatteter Verbinder
US15/170,259 US10038266B2 (en) 2015-06-02 2016-06-01 Female terminal fitting and connector provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112608A JP6154430B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016225222A JP2016225222A (ja) 2016-12-28
JP6154430B2 true JP6154430B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=57352261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112608A Active JP6154430B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10038266B2 (ja)
JP (1) JP6154430B2 (ja)
DE (1) DE102016209510B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108666790B (zh) * 2018-05-30 2024-04-30 惠州领越光电技术有限公司 一种弧形冲压大电流端子
USD893426S1 (en) * 2019-02-28 2020-08-18 Molex, Llc Connector housing
USD906977S1 (en) 2019-02-28 2021-01-05 Molex, Llc Connector housing

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919628A (en) * 1987-10-19 1990-04-24 Interlock Corporation Tab receptacle with fixed beam contacts
US5630738A (en) * 1994-07-21 1997-05-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Female terminal, metal fixture
BR9709910A (pt) * 1996-06-17 1999-08-10 Framatome Connectors Int Luva de ligacão de encaixe
JPH11219744A (ja) * 1997-11-25 1999-08-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及び防水コネクタ
JP3544133B2 (ja) * 1999-01-20 2004-07-21 住友電装株式会社 雌側端子金具
JP2002063961A (ja) * 2000-06-07 2002-02-28 Yazaki Corp 雌端子、及び、雌端子と雄端子との接続構造
US8882637B2 (en) * 2003-01-26 2014-11-11 Precor Incorporated Fitness facility equipment distribution management
JP4069780B2 (ja) * 2003-03-28 2008-04-02 住友電装株式会社 コネクタ
JP2004311085A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子金具
JP2006073271A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ
JP4482823B2 (ja) * 2005-12-26 2010-06-16 住友電装株式会社 端子金具
JP4710797B2 (ja) * 2006-11-01 2011-06-29 住友電装株式会社 端子金具
JP2009245655A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Yazaki Corp 雌端子構造及びその連鎖端子
JP5142813B2 (ja) * 2008-05-13 2013-02-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子接続構造
JP5375564B2 (ja) * 2009-12-02 2013-12-25 住友電装株式会社 端子金具
CN102834981B (zh) * 2010-03-31 2015-06-24 古河电气工业株式会社 雌型端子
JP5769391B2 (ja) * 2010-08-25 2015-08-26 矢崎総業株式会社 端子金具
JP5712673B2 (ja) * 2011-02-28 2015-05-07 住友電装株式会社 端子金具
JP5614369B2 (ja) * 2011-05-19 2014-10-29 住友電装株式会社 端子金具
JP5682520B2 (ja) * 2011-09-14 2015-03-11 住友電装株式会社 端子金具
JP6124537B2 (ja) * 2012-09-03 2017-05-10 矢崎総業株式会社 メス端子
JP6326224B2 (ja) 2013-12-09 2018-05-16 住友重機械工業株式会社 成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016225222A (ja) 2016-12-28
US10038266B2 (en) 2018-07-31
US20160359253A1 (en) 2016-12-08
DE102016209510A1 (de) 2016-12-08
DE102016209510B4 (de) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8616924B2 (en) Female terminal for connector
JP5001740B2 (ja) 電気コネクタ
TW201338307A (zh) 同軸連接器
US7922532B2 (en) Cable connector having improved grounding means
US8939802B2 (en) Connection terminal with spring portions
TW201037902A (en) Electrical connector
TW201014062A (en) Electric connector
WO2014199833A1 (ja) 雌端子
JP2010157368A (ja) 電気コネクタ
JP6154430B2 (ja) 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ
JP6085709B2 (ja) 雌端子構造
JP5798840B2 (ja) 接続端子
JP2009037741A (ja) コネクタの雌型端子
US9437937B2 (en) Terminal and connector having the same
JP2010157367A (ja) 電気コネクタ
US10916872B2 (en) Plate-like conductive member connection structure and plate-like conductive path
JP2013118102A (ja) 雌端子構造
JP2017174624A (ja) 同軸コネクタ
WO2017187709A1 (ja) Usbコネクタ
EP2859622B1 (en) Terminal connection structure
JP5564277B2 (ja) 雌型端子金具
JP6002484B2 (ja) コネクタ
JP2020035541A (ja) 接続端子
JP2004022170A (ja) 雌型接続端子
JP2014082127A (ja) コネクタハウジング内における雌端子金具の位置決め構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6154430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250