JP6152409B1 - 粘着部材および電子機器 - Google Patents

粘着部材および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6152409B1
JP6152409B1 JP2015248642A JP2015248642A JP6152409B1 JP 6152409 B1 JP6152409 B1 JP 6152409B1 JP 2015248642 A JP2015248642 A JP 2015248642A JP 2015248642 A JP2015248642 A JP 2015248642A JP 6152409 B1 JP6152409 B1 JP 6152409B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive member
main body
adhesive
pressure
member main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015248642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017114940A (ja
Inventor
文武 溝口
文武 溝口
武仁 山内
武仁 山内
石原 義久
義久 石原
圭太 石川
圭太 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lenovo Singapore Pte Ltd
Original Assignee
Lenovo Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lenovo Singapore Pte Ltd filed Critical Lenovo Singapore Pte Ltd
Priority to JP2015248642A priority Critical patent/JP6152409B1/ja
Priority to CN201610926088.9A priority patent/CN106909208B/zh
Priority to US15/387,044 priority patent/US11079793B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6152409B1 publication Critical patent/JP6152409B1/ja
Publication of JP2017114940A publication Critical patent/JP2017114940A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/02Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber with fibres or particles being present as additives in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/06Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/20Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising silicone rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B29/007Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material next to a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/20445Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • B32B2037/268Release layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/44Number of layers variable across the laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/12Coating on the layer surface on paper layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/12Gel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/14Adhesive foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2383/00Polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】粘着部材の粘着面に設けられる剥離体を容易に、かつ作業者の意図通りに剥離することができる粘着部材および電子機器を提供すること。【解決手段】粘着部材1は、両面に粘着面11a,11bを有するシート状の粘着部材本体10を備え、粘着部材本体10は、粘着部材本体10の一方の粘着面11aとの間で鋭角θ1を形成する第1の端面12aと、第1の端面12aと対向するとともに、一方の粘着面11aとの間で鈍角θ2を形成する第2の端面12bと、を有する。【選択図】図4

Description

本発明は、粘着部材およびそれを用いた電子機器に関する。
昨今、ノートブック型のパーソナルコンピュータ(ノート型PC)、タブレット型のパーソナルコンピュータ(タブレット型PC)、スマートフォンおよび携帯電話等の各種の電子機器はますます薄型化・軽量化が進んでいる。これら電子機器では、筐体内部における液晶ディスプレイ(LCD)の周囲にカメラや無線LAN用のアンテナを配置しているが、最近ではWiGig(Wireless Gigabit)等、伝送速度の高速なアンテナを配置したものも登場している。
特開2002−341770号公報
ここで、上記WiGig等の高速通信用のアンテナは発熱量が大きいため、LCDの周囲に配置した際に、CPU等にも使用されているサーマルラバー(Thermal rubber)をその表面に貼り付けて熱を逃がす対策が必要となる。
サーマルラバーは、貼り付け前の状態では、例えばその両面にフィルム状の剥離体(剥離紙)が設けられており、貼り付け時にピンセット等で剥離体を剥離して対象物に貼り付ける。しかしながら、サーマルラバーは、例えば導電性シリコン樹脂等の柔軟な素材で構成されており、かつ剥離体が設けられる両面が粘着面となっている。
そのため、例えば作業者が一方の面の剥離体をピンセット等でつまんで剥離しようとすると、その剥離体を剥離する方向にサーマルラバーが変形して剥離体が使用不可能になってしまう場合や、あるいはサーマルラバーの変形につられて反対側の面に設けられた剥離体が意図せずに剥離してしまう場合があった。すなわち、サーマルラバーの両面に剥離体が設けられている場合に、意図する側の剥離体を剥離すること(剥離紙を剥離する側の制御)が困難であった。
なお、例えば特許文献1には、剥離体(剥離シート)の剥離性を向上させた粘着記録紙に関する技術が提案されている。しかしながら、同文献で提案された技術は、剥離体が片面のみに設けられている場合に適用可能であり、上記のように剥離体が両面に設けられている場合に意図する側の剥離体を剥離することは困難であった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、粘着部材の粘着面に設けられる剥離体を容易に、かつ作業者の意図通りに剥離することができる粘着部材および電子機器を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る粘着部材は、両面に粘着面を有するシート状の粘着部材本体を備え、前記粘着部材本体は、前記粘着部材本体の一方の粘着面との間で鋭角を形成する第1の端面と、前記第1の端面と対向するとともに、前記一方の粘着面との間で鈍角を形成する第2の端面と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る粘着部材は、上記発明において、前記粘着面に配置された剥離体を備え、前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側が、前記粘着部材本体の端面から突出するように配置されていることを特徴とする。
また、本発明に係る粘着部材は、上記発明において、前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鋭角が形成された側が、前記粘着部材本体の端面から突出するように配置されていることを特徴とする。
また、本発明に係る粘着部材は、上記発明において、前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鋭角が形成された側から突出する長さと、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側から突出する長さとが異なることを特徴とする。
また、本発明に係る粘着部材は、上記発明において、前記粘着面に配置された剥離体を備え、前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側と、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側とで異なる形態を有することを特徴とする。
また、本発明に係る粘着部材は、上記発明において、前記粘着部材本体は、放熱用のサーマルラバーであることを特徴とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る電子機器は、粘着部材を、放熱が必要な内部機器の表面に配置した電子機器であって、前記粘着部材は、両面に粘着面を有するシート状の粘着部材本体を備え、前記粘着部材本体は、前記粘着部材本体の一方の粘着面との間で鋭角を形成する第1の端面と、前記第1の端面と対向するとともに、前記一方の粘着面との間で鈍角を形成する第2の端面と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、粘着部材本体の2つの対向する端面が粘着面に対して直角以外の角度に傾斜していることにより、粘着部材本体の端面近傍における強度を変えることができるため、粘着部材本体の粘着面に設けられる剥離体を容易に、かつ作業者の意図通りに剥離することが可能となる。
図1は、本発明の実施形態に係る粘着部材を適用可能な電子機器を示す斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係る粘着部材を適用可能な電子機器の蓋体を示す正面図である。 図3は、本発明の実施形態に係る粘着部材の構成を示す平面図である。 図4は、本発明の実施形態に係る粘着部材の構成を示す、図3のX1−X1断面図である。 図5は、本発明の実施形態に係る粘着部材の構成を示す、図3のX2−X2断面図である。 図6は、本発明の実施形態に係る粘着部材の貼付手順において、第2剥離体を剥離する方法を説明するための説明図である。 図7は、本発明の実施形態に係る粘着部材の貼付手順において、第1剥離体を剥離する方法を説明するための説明図である。 図8は、本発明の実施形態に係る粘着部材の貼付手順において、粘着部材本体を貼り直す方法を説明するための説明図である。 図9は、従来技術に係る粘着部材の貼り付け時における粘着部材本体の強度を説明するための説明図である。 図10は、従来技術に係る粘着部材の貼り付け時における粘着部材本体の強度を説明するための説明図である。 図11は、本発明の実施形態に係る粘着部材の貼り付け時における粘着部材本体の強度を説明するための説明図である。 図12は、本発明の実施形態に係る粘着部材の貼り付け時における粘着部材本体の強度を説明するための説明図である。
以下、本発明に係る粘着部材およびそれを用いた電子機器について、図面を参照しながら説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。また、以下の実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
[電子機器の構成]
本発明の実施形態に係る粘着部材を適用可能な電子機器としては、例えば図1に示すようなノート型PCが挙げられる。電子機器5は、キーボード装置57を有する機器本体5aと、液晶ディスプレイ等からなるディスプレイ装置51、背面カバー53aおよび正面カバー53bを有する矩形平板状の蓋体5bとを備え、蓋体5bを左右のヒンジ52により機器本体5aに対して開閉可能に連結したクラムシェル型のノート型PCである。
また、電子機器5は、図2に示すように、背面カバー53aと正面カバー53bとの間であって、ディスプレイ装置51の周囲に、カメラ54、無線LAN用アンテナ55およびWiGig用アンテナ56が配置される。本発明の実施形態に係る粘着部材の粘着部材本体10は、後記するように放熱用のサーマルラバーを想定している。そして、粘着部材本体10は、図2に示すように、例えばディスプレイ装置51の周囲に配置されたWiGig用アンテナ56の表面に配置(貼付)され、放熱用部材として用いられる。
[粘着部材の構成]
以下、本発明の実施形態に係る粘着部材1の詳細について説明する。粘着部材1は、図3〜図5に示すように、粘着部材本体10と、第1剥離体2と、第2剥離体3と、を備えている。
粘着部材本体10は、例えば放熱用のサーマルラバーであり、基材となるシリコン樹脂に導電性微粒子を混合させた導電性シリコン樹脂から構成される。粘着部材本体10は、図4に示すように、両面に粘着面11a,11bを有し、薄いシート状に形成されている。粘着部材本体10は、同図に示すように、図3をX1−X1方向で切断した断面形状が平行四辺形で形成され、図5に示すように、図3をX2−X2方向で切断した断面形状が矩形で形成されている。
粘着部材本体10の長手方向における2つの端面12a,12bは、図4に示すように、粘着部材本体10の粘着面11a,11bに対して、直角以外の角度で傾斜している。すなわち、粘着部材本体10の一方の端面(第1の端面)12aは、粘着部材本体10の一方の粘着面11aとの間で鋭角θを形成しているとともに、粘着部材本体10の他方の粘着面11bとの間で鈍角θを形成している。また、粘着部材本体10の他方の端面(第2の端面)12bは、粘着部材本体10の一方の粘着面11aとの間で鈍角θを形成しているとともに、粘着部材本体10の他方の粘着面11bとの間で鋭角θを形成している。
ここで、粘着部材本体10の長手方向における2つの端面12a,12bにおける鋭角θおよび鈍角θの角度は特に限定されないが、例えば鈍角θを100度以上(鋭角θを80度以下)とすることが好ましく、鈍角θを135度(鋭角θを45度)とすることがより好ましい。これにより、後記するように第1剥離体2および第2剥離体3を粘着部材本体10から容易に剥離することができる。なお、図4では、端面12a側の鋭角および鈍角と、端面12b側の鋭角および鈍角とを同じ記号(θ,θ)で示しているが、両者の角度はそれぞれ異なっていても構わない。
粘着部材本体10の短手方向における2つの端面13a,13bは、図5に示すように、上記端面12a,12bとは異なり、粘着部材本体10の粘着面11a,11bに対して、直角に形成されている。なお、粘着部材本体10は、例えばトムソン型やビク型の金型を用いた打ち抜き加工によって形成することができる。また、前記したように粘着部材本体10の端面12a,12bを傾斜させるには、例えば粘着部材本体10を構成する材料を金型の動きに合わせて移動させながら打ち抜き加工を行えばよい。
第1剥離体2および第2剥離体3は、作業者が粘着部材本体10を電子機器5の内部機器(例えばWiGig用アンテナ56)に貼り付ける際の利便性の観点から設けられるものであり、例えば樹脂からなる薄い剥離フィルムや、剥離紙等から構成される。第1剥離体2および第2剥離体3は、図4に示すように、粘着面11aおよび粘着面11bにそれぞれ配置されている。また、第1剥離体2および第2剥離体3は、粘着面11a,11bに対応する被粘着面21,31に、例えば離型剤がコーティングされている。
第1剥離体2および第2剥離体3は、図4に示すように、粘着部材本体10の長手方向において、粘着部材本体10の端面12a,12bで鈍角θが形成された側が、粘着部材本体10の端面12a,12bから突出するように配置されている。すなわち、第1剥離体2は、端面12bの鈍角θ側が長手方向に長さlだけ突出した突出部22bを有している。また、第2剥離体3は、端面12aの鈍角θ側が長手方向に長さlだけ突出した突出部32bを有している。
このような構成を備えることにより、突出部22bを把持して粘着面11aから離間する方向に力を加えることにより、第2剥離体3を粘着部材本体10から剥離させることなく、第1剥離体2のみを粘着部材本体10から容易に剥離することができる(後記図7参照)。また、突出部32bを把持して粘着面11bから離間する方向に力を加えることにより、第1剥離体2を粘着部材本体10から剥離させることなく、第2剥離体3のみを粘着部材本体10から容易に剥離することができる。なお、図4では、突出部22bの長さと、突出部32bの長さとを同じ記号(l)で示しているが、両者の長さはそれぞれ異なっていても構わない。また、第1剥離体2と第2剥離体3のいずれか一方にだけ突出部22bあるいは突出部32bを設けるようにしてもよい。
第1剥離体2および第2剥離体3は、図4に示すように、粘着部材本体10の長手方向において、粘着部材本体10の端面12a,12bにおいて鋭角θが形成された側が、粘着部材本体10の端面12a,12bから突出するように配置されている。すなわち、第1剥離体2は、端面12bの鋭角θ側が長手方向に長さlだけ突出した突出部22aを有している。また、第2剥離体3は、端面12aの鋭角θ側が長手方向に長さlだけ突出した突出部32aを有している。
このような構成を備えることにより、突出部22aを把持して粘着面11aから離間する方向に力を加えることにより、第1剥離体2を粘着部材本体10から剥離させることなく、第2剥離体3のみを粘着部材本体10から容易に剥離することができる(後記図6参照)。また、突出部32aを把持して粘着面11bから離間する方向に力を加えることにより、第2剥離体3を粘着部材本体10から剥離させることなく、第1剥離体2のみを粘着部材本体10から容易に剥離することができる。なお、図4では、突出部22aの長さと、突出部32aの長さとを同じ記号(l)で示しているが、両者の長さはそれぞれ異なっていても構わない。また、第1剥離体2と第2剥離体3のいずれか一方にだけ突出部22aあるいは突出部32aを設けるようにしてもよい。
ここで、第1剥離体2および第2剥離体3は、粘着部材本体10の端面12a,12bにおいて鋭角θが形成された側から突出する長さlと、粘着部材本体10の端面12a,12bにおいて鈍角θが形成された側から突出する長さlとが異なる。すなわち、第1剥離体2および第2剥離体3は、突出部22a,32aの長さlが突出部22b,32bの長さlよりも長くなるように構成されている。
このような構成を備えることにより、作業者が粘着部材1の粘着部材本体10を電子機器5の内部機器に配置する際に、突出部22a,32aと突出部22b,32bの長さの違いにより、鋭角θ側と鈍角θ側とを容易に判別することが可能となる。なお、図4では、突出部22a,32aの長さlが突出部22b,32bの長さlよりも長くなるように構成されているが、例えば突出部22a,32aの長さlが突出部22b,32bの長さlよりも短くなるように構成しても構わない。
また、第1剥離体2および第2剥離体3は、粘着部材本体10の端面12a,12bにおいて鋭角θが形成された側と、粘着部材本体10の端面12a,12bにおいて鈍角θが形成された側とで異なる形態を有するようにしてもよい。例えば、鋭角θが形成された側と鈍角θが形成された側とで、第1剥離体2および第2剥離体3の端面や表面の色、模様または形状を変えることができる。このようにすることで、第1剥離体2および第2剥離体3において鋭角θが形成された側と鈍角θが形成された側とを、見た目や感触で容易に判別できるようになる。第1剥離体2および第2剥離体3は、突出部22a,22b,32a,32bそれぞれの有無に関わらず、このような形態の変化を持たせることができる。
第1剥離体2および第2剥離体3は、図5に示すように、粘着部材本体10の短手方向において、上記長手方向の場合とは異なり、粘着部材本体10の端面13a,13bから突出しておらず、粘着部材本体10と同じ長さ(幅)で構成されている。
なお、第1剥離体2および第2剥離体3は、粘着部材本体10を例えばトムソン型やビク型の金型を用いて打ち抜き加工して図4および図5に示すような形状に成形した後で、粘着面11a,11bの両面に設けられる。
[粘着部材の貼付手順]
以下、本実施形態に係る粘着部材1の粘着部材本体10を、電子機器5の内部機器であるWiGig用アンテナ56に貼り付ける手順(貼付方法)について説明する。以下では、粘着部材本体10の両面に設けられた第1剥離体2および第2剥離体3をそれぞれ把持部材(ピンセット)Pで把持して剥離し、粘着部材本体10をWiGig用アンテナ56に貼り付ける例について説明する。
まず、粘着部材本体10から第2剥離体3を剥離する。この場合、図6に示すように、第2剥離体3を作業者の手指等により支持した状態(図示省略)で、把持部材Pによって第1剥離体2の突出部22aを把持して持ち上げる。すると、同図に示すように、第1剥離体2の被粘着面21と粘着部材本体10の粘着面11aとが密着して貼り付いた状態で、粘着部材本体10の粘着面11bと第2剥離体3の被粘着面31とが徐々に離間し、最終的には粘着部材本体10から第2剥離体3が剥離される。そして、第1剥離体2に貼り付いた状態の粘着部材本体10をWiGig用アンテナ56の表面に載置し、把持部材Pによる把持を解除する(図示省略)。
このように、本実施形態に係る粘着部材1は、粘着部材本体10の両面に第1剥離体2および第2剥離体3がそれぞれ配置された状態において、図6に示すように、第1剥離体2の突出部22a,22bのうち、粘着部材本体10の鋭角θ側にある突出部22aを把持して持ち上げることにより、粘着部材本体10から第2剥離体3のみを確実に剥離することができる。
一方、図6とは反対に、例えば第1剥離体2の突出部22a,22bのうち、粘着部材本体10の鈍角θ側にある突出部22bを把持して持ち上げた場合、粘着部材本体10から第1剥離体2のみを確実に剥離することができる。すなわち、本実施形態に係る粘着部材1は、持ち上げる突出部(突出部22aまたは突出部22b)に応じて、剥離する剥離体(第1剥離体2または第2剥離体3)を選択することができる。その原理については後記する(図9〜図12参照)。
続いて、粘着部材本体10から第1剥離体2を剥離する。この場合、図7に示すように、把持部材Pによって、図6で把持した突出部22aとは逆側の突出部22bを把持して持ち上げる。すると、同図に示すように、粘着部材本体10の粘着面11bとWiGig用アンテナ56の表面とが貼り付いた状態で、粘着部材本体10の粘着面11aと第1剥離体2の被粘着面21とが徐々に離間し、最終的には粘着部材本体10から第1剥離体2が剥離される。これにより、WiGig用アンテナ56の表面に対する粘着部材本体10の配置が完了する。
なお、図6において、例えば第1剥離体2に貼り付いた状態の粘着部材本体10をWiGig用アンテナ56の表面に載置した際に、載置予定位置からずれてしまった場合、図8に示すように、把持部材Pによって第1剥離体2の突出部22aを把持して持ち上げる。すると、同図に示すように、第1剥離体2の被粘着面21と粘着部材本体10の粘着面11aとが密着して貼り付いた状態で、粘着部材本体10の粘着面11bとWiGig用アンテナ56の表面とが徐々に離間し、最終的にはWiGig用アンテナ56の表面から粘着部材本体10が剥離される。これにより、粘着部材本体10をWiGig用アンテナ56の表面における載置予定位置に再度貼り直すことができる。
[剥離体の剥離の原理]
以下、第1剥離体2および第2剥離体3の剥離の原理について、従来技術と本発明の実施形態との比較を交えて説明する。なお、以下の説明で参照する図9〜図12では、粘着部材1,101の片側半分のみを図示し、残り半分の図示を省略する。
従来技術に係る粘着部材101は、例えば図9に示すように、粘着部材本体110の長手方向における端面112aが、粘着部材本体110の粘着面11a,11bに対して直角に形成されている。そのため、粘着部材本体110の端面112a近傍において、粘着部材本体110の強度(粘着部材本体110の厚み方向に働く力に対する強度)が一定となる。
従って、従来技術に係る粘着部材101は、図10に示すように、作業者が突出部22aを持ち上げた際に、第1剥離体2と第2剥離体3のどちらが剥離するのか、言い換えると、粘着部材本体110が第1剥離体2と第2剥離体3のどちらに追従するかが分からず、作業者の意図通りに第1剥離体2または第2剥離体3を剥離することが困難である。
一方、本実施形態に係る粘着部材1は、図11に示すように、粘着部材本体10の長手方向における端面12aが、粘着部材本体10の粘着面11a,11bに対して直角以外の角度に傾斜している。そのため、粘着部材本体10の端面12a近傍において、粘着部材本体10の強度(粘着部材本体10の厚み方向に働く力に対する強度)が一定ではなくなる。すなわち、粘着部材本体10の端面12a近傍において、鋭角θ側の強度が低くなり、鈍角θ側の強度が高くなる。
従って、本発明の実施形態に係る粘着部材1は、図12に示すように、作業者が突出部22aを持ち上げた際に、粘着部材本体10における鋭角θ側が鈍角θ側よりも先に変形することにより、第1剥離体2の被粘着面21と粘着部材本体10の粘着面11aとの密着状態が維持される。そして、同図に示すように、粘着部材本体10が第1剥離体2に追従し、粘着部材本体10から第2剥離体3が剥離される。
以上のように、本実施形態に係る粘着部材1は、粘着部材本体10の2つの対向する端面12a,12bが粘着面11a,11bに対して直角以外の角度に傾斜していることにより、粘着部材本体10の端面12a,12b近傍における強度を変えることができる。従って、粘着部材本体10の粘着面11a,11bに設けられる第1剥離体2および第2剥離体3を容易に、かつ作業者の意図通りに剥離することが可能となる。また、粘着部材1は、貼り直しも容易であるため、リワーク性も向上する。
以上、本発明に係る粘着部材およびそれを用いた電子機器について、発明を実施するための形態により具体的に説明したが、本発明の趣旨はこれらの記載に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載に基づいて広く解釈されなければならない。また、これらの記載に基づいて種々変更、改変等したものも本発明の趣旨に含まれることはいうまでもない。
例えば、図1および図2では、粘着部材1を適用可能な電子機器5としてノート型PCを例示したが、粘着部材1は、その他にもタブレット型PC、スマートフォンおよび携帯電話等の電子機器5において、放熱が必要な内部機器の表面に配置しても構わない。
また、図1および図2では、粘着部材1の粘着部材本体10をWiGig用アンテナ56の表面に配置した例について説明したが、電子機器5の内部において、放熱が必要な他の内部機器の表面に配置しても構わない。
また、本発明の実施形態に係る粘着部材1では、粘着部材本体10として放熱用のサーマルラバーを想定していたが、粘着部材本体10は、例えば電子機器5の内部機器に使用される衝撃吸収ゲルや、フォーム材からなる両面テープ等であっても構わない。
また、本発明の実施形態に係る粘着部材1では、粘着部材本体10の長手方向における2つの端面12a,12bを直角以外の角度で傾斜させ、粘着部材本体10の短手方向における2つの端面13a,13bを直角に形成していたが、それとは反対に、端面12a,12bを直角に形成し、端面13a,13bを直角以外の角度で傾斜させても構わない。この場合、第1剥離体2および第2剥離体3は、粘着部材本体10の短手方向において、粘着部材本体10の端面13a,13bから突出するように形成する。
また、本発明の実施形態に係る粘着部材1では、粘着部材本体10の断面形状が平行四辺形で形成されていたが、端面12aおよび端面12bが、粘着部材本体10の一方の粘着面(粘着面11aまたは粘着面11b)との間で、それぞれ鋭角θおよび鈍角θを形成する構成であれば、その他の形状(台形を除く)であっても構わない。
1,101 粘着部材
10,110 粘着部材本体
11a,11b 粘着面
12a,112a 端面(第1の端面)
12b 端面(第2の端面)
13a,13b 端面
2 第1剥離体
21 被粘着面
22a,22b 突出部
3 第2剥離体
31 被粘着面
32a,32b 突出部
5 電子機器
5a 機器本体
5b 蓋体
51 ディスプレイ装置
52 ヒンジ
53a 背面カバー
53b 正面カバー
54 カメラ
55 無線LAN用アンテナ
56 WiGig用アンテナ
57 キーボード装置
P 把持部材(ピンセット)
θ 鋭角
θ 鈍角

Claims (5)

  1. 両面に粘着面を有するシート状の粘着部材本体を備え、
    前記粘着部材本体は、
    前記粘着部材本体の一方の粘着面との間で鋭角を形成する第1の端面と、
    前記第1の端面と対向するとともに、前記一方の粘着面との間で鈍角を形成する第2の端面と、を有し、
    前記粘着面に配置された剥離体を備え、
    前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側が、前記粘着部材本体の端面から突出するように配置され、
    前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鋭角が形成された側が、前記粘着部材本体の端面から突出するように配置されていることを特徴とする粘着部材。
  2. 前記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記鋭角が形成された側から突出する長さと、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側から突出する長さとが異なることを特徴とする請求項に記載の粘着部材。
  3. 記剥離体は、前記粘着部材本体の端面において前記角が形成された側と、前記粘着部材本体の端面において前記鈍角が形成された側とで異なる形態を有することを特徴とする請求項1に記載の粘着部材。
  4. 前記粘着部材本体は、放熱用のサーマルラバーであることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか一項に記載の粘着部材。
  5. 粘着部材を、放熱が必要な内部機器の表面に配置した電子機器であって、
    前記粘着部材は、両面に粘着面を有するシート状の粘着部材本体を備え、
    前記粘着部材本体は、
    前記粘着部材本体の一方の粘着面との間で鋭角を形成する第1の端面と、
    前記第1の端面と対向するとともに、前記一方の粘着面との間で鈍角を形成する第2の端面と、を有することを特徴とする電子機器。
JP2015248642A 2015-12-21 2015-12-21 粘着部材および電子機器 Active JP6152409B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248642A JP6152409B1 (ja) 2015-12-21 2015-12-21 粘着部材および電子機器
CN201610926088.9A CN106909208B (zh) 2015-12-21 2016-10-24 粘接部件以及电子设备
US15/387,044 US11079793B2 (en) 2015-12-21 2016-12-21 Adhesive member for an electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015248642A JP6152409B1 (ja) 2015-12-21 2015-12-21 粘着部材および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6152409B1 true JP6152409B1 (ja) 2017-06-21
JP2017114940A JP2017114940A (ja) 2017-06-29

Family

ID=59065140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015248642A Active JP6152409B1 (ja) 2015-12-21 2015-12-21 粘着部材および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11079793B2 (ja)
JP (1) JP6152409B1 (ja)
CN (1) CN106909208B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020099004A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器
JP7320650B1 (ja) 2022-06-17 2023-08-03 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド テープ部材及び電子機器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832660U (ja) * 1971-08-23 1973-04-20
JPS4832660A (ja) 1971-08-26 1973-05-01
JPH02130920A (ja) 1988-11-11 1990-05-18 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH02130920U (ja) * 1989-04-06 1990-10-30
US5516581A (en) * 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
US6162534A (en) * 1998-08-31 2000-12-19 3M Innovative Properties Company Stretch release adhesive article with secondary release member
US6569521B1 (en) * 2000-07-06 2003-05-27 3M Innovative Properties Company Stretch releasing pressure sensitive adhesive tape and articles
US20020090509A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-11 3M Innovative Properties Company Electrostatic sheets with adhesive
JP2002341770A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd 粘着記録紙
CN100414324C (zh) * 2002-10-28 2008-08-27 日东电工株式会社 粘合型光学薄膜,用于生产粘合型光学薄膜的方法和图像显示设备
JP4208187B2 (ja) * 2002-10-28 2009-01-14 日東電工株式会社 粘着型光学フィルム、粘着型光学フィルムの製造方法および画像表示装置
TWI341983B (en) * 2003-02-12 2011-05-11 Nissha Printing Touch panel
JP5336050B2 (ja) * 2007-04-06 2013-11-06 電気化学工業株式会社 両面粘着性シート
JP5097034B2 (ja) * 2007-07-20 2012-12-12 日東電工株式会社 貼付剤および貼付製剤
EP2455991B1 (en) * 2009-07-17 2017-05-10 Denka Company Limited Led chip assembly, led package, and manufacturing method of led package
JP4874383B2 (ja) * 2009-12-01 2012-02-15 日本ゴア株式会社 通気フィルター、該通気フィルターの固定方法、および電気装置の製造方法。
JP5731775B2 (ja) * 2010-09-08 2015-06-10 日東電工株式会社 フレキシブル印刷回路基板固定用両面粘着テープおよび両面粘着テープ付きフレキシブル印刷回路基板
JP5858469B2 (ja) * 2011-01-28 2016-02-10 サン・トックス株式会社 離型フィルム貼合両面粘着シート及びその製造方法
JP2013067751A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Dainippon Printing Co Ltd 光学フィルム及び画像表示装置
JP6081123B2 (ja) * 2011-10-08 2017-02-15 三菱樹脂株式会社 基材レス両面粘着シート
JP2012077305A (ja) * 2011-11-07 2012-04-19 Hitachi Chemical Co Ltd 異方導電接続用フィルム及びリール体
KR20130096094A (ko) * 2012-02-21 2013-08-29 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지, 발광 소자 패키지 제조방법 및 이를 구비한 조명 시스템
KR101511284B1 (ko) * 2012-06-04 2015-04-10 주식회사 아모그린텍 전도성 점착 테이프 및 그 제조방법
CN202826604U (zh) * 2012-07-26 2013-03-27 广州市华宇化工有限公司 一种不粘贴膜
JP2014086967A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Toshiba Corp 電子機器
CN104812863B (zh) * 2012-11-30 2017-05-17 琳得科株式会社 粘接剂组合物、粘接片和电子设备
KR102228975B1 (ko) * 2013-03-05 2021-03-17 닛토덴코 가부시키가이샤 점착제층, 점착 테이프 및 양면 점착 테이프
JP2014232221A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 船井電機株式会社 電子機器
US20150171504A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
US20150218425A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 Apple Inc. Stretch release conductive adhesive
JP6423781B2 (ja) * 2015-11-20 2018-11-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11079793B2 (en) 2021-08-03
CN106909208A (zh) 2017-06-30
US20170177028A1 (en) 2017-06-22
CN106909208B (zh) 2021-01-12
JP2017114940A (ja) 2017-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI464487B (zh) 電子裝置及其保護膜的撕除方法
MY190282A (en) Tape for electronic device packaging
JP6152409B1 (ja) 粘着部材および電子機器
JP2016038555A (ja) 保護フィルム複合体及び保護フィルムの貼付方法
JP2006206782A (ja) 平面ディスプレイ貼付用機能性フィルム及びその貼付方法
JP3205666U (ja) フィルム貼付け具
WO2020042243A1 (zh) 一种柔性显示器
WO2013005584A1 (ja) Rfid用インレットアンテナ及びそれを用いたrfid
JP5142367B2 (ja) 薄膜熱拡散シート
CN112226170B (zh) 保密贴纸
JP5857202B2 (ja) 熱伝導シート
KR101407498B1 (ko) 기판용 테이프의 이형필름 구조체
EP3428241B1 (en) Stretch release adhesive, battery assembly and housing assembly
TW201431698A (zh) 保護膜結構及其使用方法
US20140065851A1 (en) Electrical Connectors With Applicators For Electronic Devices
JP2013107996A (ja) 情報携帯端末に使用される表示画面保護用シート
JP5685746B2 (ja) 貼付シート
JP2017020002A (ja) 転写用の複合層構造
KR101854050B1 (ko) 곡면 디스플레이 패널용 보호 필름 및 이의 제조 방법
CN216946833U (zh) 一种纳米散热铜箔
JP6421330B2 (ja) 熱伝導シート
WO2021052118A1 (zh) 保护膜、保护膜组件、显示屏组件及终端
JP3193806U (ja) 携帯端末の液晶面への保護材貼着具
JP6469425B2 (ja) 電子機器
JP4257915B2 (ja) 絶縁性薄膜体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6152409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250