JP6151667B2 - 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置 - Google Patents

重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6151667B2
JP6151667B2 JP2014117392A JP2014117392A JP6151667B2 JP 6151667 B2 JP6151667 B2 JP 6151667B2 JP 2014117392 A JP2014117392 A JP 2014117392A JP 2014117392 A JP2014117392 A JP 2014117392A JP 6151667 B2 JP6151667 B2 JP 6151667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
acceleration
superimposed
speed
deceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014117392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015230655A (ja
Inventor
航平 入江
航平 入江
智 金丸
智 金丸
竹内 靖
靖 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2014117392A priority Critical patent/JP6151667B2/ja
Priority to DE102015007017.7A priority patent/DE102015007017B4/de
Priority to US14/728,055 priority patent/US9841746B2/en
Priority to CN201510309273.9A priority patent/CN105320075B/zh
Publication of JP2015230655A publication Critical patent/JP2015230655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151667B2 publication Critical patent/JP6151667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41457Superposition of movement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43018Compensation, correction of acceleration, deceleration time
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43056Asynchronous acceleration between slow, fast axes, rotational, linear axes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43063Acceleration deceleration as function of maximum allowable speed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49001Machine tool problems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49101As function of tool speed

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特に任意の軸の移動量を別の軸に重畳させて制御する重畳制御において加速時間と減速時間の違いにより発生する瞬間的な速度突起を防止する制御を行う数値制御装置に関する。
任意の軸(基準軸)の移動量を別の軸(重畳軸)に重畳させて制御する方法は、重畳制御として知られている。例えば、2系統制御の工作機械の例において、図1に示すように、主軸台2に取り付けられたワーク1に対して、工具3と工具4で加工するとき、主軸台2をZIm軸方向に移動させると共に工具3を該ZIm軸方向と直交するXI軸方向に移動させワーク1に対して加工し、又、工具4をZIm軸方向と平行なZIIs軸方向に移動させると共に該ZIIs軸と直交するXIIs軸方向に移動させワーク1に対して加工する。
この加工において、ZIm軸の移動と共にZIIs軸を移動すれば、ZIIs軸のワーク1に対する相対的位置は変化がない。このことから、ワーク1に対する工具4による加工は、ワーク1のZIm軸方向の移動が停止している状態で、加工プログラムを作成しておき、実際の加工時には、ZIm軸への移動指令をZIIs軸への移動指令に加算する重畳制御を行ってZIIs軸を移動させれば、ワーク1に対して工具4はプログラム指令どおりに移動し加工することになる。即ち、この重畳制御を実施することによって、ワーク1に対してXI軸,ZIm軸による加工と、XIIs軸,ZIIs軸による加工を同時に実行することができる。
図2は、一般的な重畳制御における位置制御の概要説明図である。
重畳制御時には、数値制御装置で各分配周期毎に求められた、基準軸ZImへの移動指令による移動量δZImは、基準軸ZImの現在値レジスタに加算されて、第1系統のワーク座標系の座標値が更新され、第1系統のサーボ処理部に出力される。一方、重畳軸ZIIsへの移動指令による移動量δZIIsは、重畳軸ZIIsの現在値レジスタに加算されて、第2系統のワーク座標系の座標値が更新される。そして、重畳軸ZIIs軸に対して、基準軸ZImによる移動指令の移動量δZImを、 重畳軸ZIIsへの移動指令による移動量δZIIsに加算した移動量(δZIIs+δZIm)が、第2系統のサーボ処理部へ出力される。このような処理により、重畳軸に対する基準軸の重畳制御がなされることになる。
重畳制御をする場合、基準軸の移動量を重畳軸に重畳させることにより重畳軸の移動量が大きくなり過ぎて、移動速度が機械の制限速度を超えてしまうことがある。例えば、図1の基準軸ZImと重畳軸ZIIsが重畳制御されている場合において、図6に示すように、基準軸ZImにおいてワーク1を所定の速度vで動作させる指令がされている時に、重畳軸ZIIsにおいて工具4を速度vs2で動作させる指令が出ると、重畳軸ZIIsの移動速度はv+vs2に加速するが、v、vs2がそれぞれの軸の制限速度を超えていない場合であっても、v+vs2が重畳軸ZIIsの制限速度vmaxを超えてしまうことがある。
このような問題を回避するために、従来技術として、例えば特許文献1には重畳軸の移動速度をクランプする技術が開示されており、当該技術に基づいて構成される数値制御装置は、重畳軸の移動速度が機械の制限速度を超えると判断した場合は、基準軸、または重畳軸の指令速度を減速し、重畳軸の移動速度を機械の制限速度にクランプする。例えば、図1の基準軸ZImと重畳軸ZIIsが重畳制御されている場合において、図7に示すように、基準軸ZImにおいてワーク1を所定の速度vm1で動作させる指令がされている時に、重畳軸ZIIsにおいて工具4を速度vs2で動作させる指令が出ると、数値制御装置は重畳軸ZIIsの加速後の速度vm1+vs2と重畳軸ZIIsの制限速度vmaxとを比較し、制限速度vmaxよりもvm1+vs2が大きいと判定すると、基準軸ZImの速度をvm2に減速し、重畳軸ZIIsの加速後の速度vm2+vs2が制限速度vmaxを超えないように制御する。
特開平03−212707号公報
しかしながら、基準軸または重畳軸のいずれか一方の軸が目的の速度に到達するまでの減速中に、重畳関係にある他方の軸が加速する場合において、減速する軸の減速時間よりも加速する軸の加速時間が短いと、この加減速区間において、重畳軸の移動速度が機械の制限速度を超える現象が発生する。例えば、図1の基準軸ZImと重畳軸ZIIsが重畳制御されている場合において、図8に示すように、重畳軸ZIIsの加速後の速度vm2+vs2が制限速度vmaxを超えないように基準軸ZImを減速する制御が行われた時、基準軸ZImをvm1からvm2へと減速するために(tm2−tm1)だけの時間が必要となる。しかしながら、この減速区間において重畳軸ZIIsが急加速すると、即ち重畳軸ZIIsの加速にかかる時間(ts2−ts1)が、基準軸ZImの減速にかかる時間(tm2−tm1)よりも短いと、重畳軸ZIIsの加速に対して基準軸ZImの減速が間に合わず、図8下のグラフのように重畳軸ZIIsの移動速度に速度突起が発生し、重畳軸の移動速度が機械の制限速度vmaxを超えてしまうことがある。
このような現象は、特に重畳関係にある2つの軸が、早送りと、切削送りの組合せで動作するような場合、減速時間と加速時間が異なることが多く、減速が間に合わない状況が発生しやすい。
そこで本発明の目的は、基準軸、または重畳軸の加減速中に、加速時間と減速時間の違いにより発生する瞬間的な速度突起を防止する制御を行う数値制御装置を提供することである。
本願請求項1に係る発明は、一つの軸を基準軸とし、前記基準軸とは異なる別の軸を重畳軸として有し、前記基準軸の移動量を前記重畳軸の移動量に重畳することにより、前記重畳軸の移動を制御する重畳制御を行う数値制御装置において、前記基準軸と前記重畳軸のそれぞれの軸の加減速の組み合わせを判定する加減速組合せ判定手段と、前記加減速組合せ判定手段により前記基準軸と前記重畳軸のいずれか一方が加速する軸であり、いずれか一方が減速する軸であると判定された場合に、前記加速する軸の加速する時間と、前記減速する軸の減速する時間を比較する加減速時間比較手段と、前記加減速時間比較手段により前記減速する時間が前記加速する時間よりも長いと判定された場合に、前記重畳軸の移動速度が前記重畳軸の制限速度を超過するか判定する制限速度超過判定手段と、前記制限速度超過判定手段が前記重畳軸の移動速度が前記重畳軸の制限速度を超過すると判定した場合に、前記重畳軸の移動量から加速分の移動量を除外する速度制御手段と、を備えることを特徴とする数値制御装置である。
本願請求項に係る発明は、前記基準軸及び前記重畳軸とは重畳関係にない他の軸を有し、前記速度制御手段は、前記基準軸及び前記重畳軸の移動量の除外に伴う動作遅延に合わせて前記他の軸の制御を行う、ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置である。
本発明により、前記基準軸、または前記重畳軸のどちらかの軸が加速し、もう一方の軸が減速する重畳区間において、加速する軸の加速開始時間を遅らせることで、基準軸、または重畳軸の加減速中に、加速時間と減速時間の違いにより発生する瞬間的な速度突起を防止する制御を行う数値制御装置を提供することができる。
重畳制御が適用される工作機械の1例の説明図である。 同1例における重畳制御の動作説明図である。 本発明の一実施形態における数値制御装置の要部ブロック図である。 本発明の一実施形態における速度制御された各軸の移動速度の変化を示すグラフである。 本発明の一実施形態における重畳制御処理のフローチャートである。 一般的な重畳制御における各軸の移動速度の変化を示すグラフである。 従来例の重畳制御における各軸の移動速度の変化を示すグラフである。 従来例の重畳制御で発生する速度突起を示すグラフである。
本発明では、基準軸、および重畳軸のどちらかの軸が加速し、もう一方の軸が減速する加減速の重畳区間かを判定し、加速する軸の加速時間、および減速する軸の減速時間を算出する。算出した結果を比較し、減速時間が加速時間よりも長かった場合、加減速中の重畳軸の移動速度と機械の制限速度を比較する。移動速度が機械の制限速度より大きかった場合は、加速分の移動パルスを除外し、次の実行処理まで加速を待機させる。その結果、減速する軸が十分に減速してから加速することになり、加減速区間において、重畳軸の移動速度が機械の制限速度を超えることがなくなる。
以下、本発明の一実施形態の数値制御装置について図面とともに説明する。
図3は、本発明の一実施形態における数値制御装置10のブロック図である。この数値制御装置10は、図1に示すようなX軸とZ軸の2軸で構成れた制御軸系統を2組有し、一方を第1系統(XI,ZIm)、他方の系統を第2系統(XIIs,ZIIs)として旋盤工作機械を制御するものである。CPU11は数値制御装置10を全体的に制御するプロセッサである。CPU11は、ROM12に格納されたシステムプログラムに対してバス18を介して読み出し、該システムプログラムに従って数値制御装置全体を制御する。RAM13には一時的な計算データや表示データ及び表示/操作盤20を介してオペレータが入力した各種データが格納される。CMOSメモリ14は図示しないバッテリでバックアップされ、数値制御装置10の電源がオフされても記憶状態が保持される不揮発性メモリとして構成される。CMOSメモリ14中には、インタフェース15を介して読み込まれた加工プログラムや表示/操作盤20を介して入力された加工プログラム等が記憶される。
インタフェース15は、数値制御装置10と外部機器との接続を可能とするものである。PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)16は、数値制御装置10に内蔵されたシーケンスプログラムで工作機械の補助装置にI/Oユニット17を介して信号を出力し制御する。また、工作機械の本体に配備された操作盤の各種スイッチ等の信号を受け、必要な信号処理をした後、CPU11に渡す。表示/操作盤20は、液晶、CRT等のディスプレイやキーボード等を備えた手動データ入力装置である。
工具3,4及びワーク1を移動させるX軸,Z軸の2組の軸制御回路30〜33はCPU11からの各軸の移動指令量を受けて、各軸の指令をサーボアンプ40〜43に出力する。サーボアンプ40〜43はこの指令を受けて、各軸のサーボモータ50〜53を駆動する。各軸のサーボモータ50〜53は位置・速度検出器を内蔵し、この位置・速度検出器からの位置・速度フィードバック信号を軸制御回路30〜33にフィードバックし、位置・速度のフィードバック制御を行う。なお、図2では、位置・速度のフィードバックについては省略している。
また、主軸制御回路60はスピンドル速度信号と図示していないポジションコーダからのフィードバック信号により速度制御を行い、スピンドルアンプ61にスピンドル速度信号を出力し、スピンドルモータ62を速度制御する。
以上のような数値制御装置の構成はすでに公知のものである。
重畳制御では、RAM13に一時的に記憶された各軸の移動量と、各軸の重畳関係を読み出し、重畳軸の軸制御回路30〜33には、基準軸の移動指令量を重畳した移動指令量がCPU11から渡される。このような構成を備えた数値制御装置において、重畳軸ZIIsが加速し、基準軸ZImが減速する場合の本実施の形態の動作例を図4に基づいて説明する。
図4は、基準軸ZImと重畳軸ZIIsとを重畳制御している最中に、重畳軸ZIIsの移動指令による加速に対応して基準軸ZImを減速する場合において、重畳軸ZIIsの速度をvs1からvs2へと加速するのにかかる時間(ts2−ts1)に対して、基準軸ZImの減速にかかる時間(tm2−tm1)が長い場合の例を示している。このような状況において、従来例では図8に示すように重畳軸ZIIsの移動速度に速度突起が発生していた。
本実施の形態の数値制御装置は、基準軸ZImの減速区間tm1〜tm2において、重畳軸ZIIsがvs1からvs2へと急加速すると重畳軸ZIIsの移動速度が制限速度vmaxを超えてしまうと判断した場合、重畳軸ZIIsの移動速度をvs2へと加速しても制限速度vmaxを超えない程度に基準軸ZImが十分に減速するまで、加速の開始を待機するように制御する。このように制御することにより、重畳軸ZIIsの移動速度が制限速度vmaxを超えることはなくなり、重畳軸ZIIsの加速が完了するのと同時に、基準軸ZImおよび重畳軸ZIIsの移動速度が定常速度になることが図4下のグラフから把握される。
本実施の形態の重畳制御の処理の一例を図5を用いて説明する。図5は、本実施の形態の数値制御装置が実行する重畳制御処理の手順を示すフローチャートである。
本実施の形態の数値制御装置10による重畳制御処理では、まず基準とする基準軸ZIm、および重畳する重畳軸ZIIsを設定する(S501)。次に、数値制御装置10は、基準軸ZImと重畳軸ZIIsのそれぞれの加速・減速の組み合わせを判定する(S502)。基準軸ZImと重畳軸ZIIsの加速・減速の組み合わせは、以下の通りである。
(1)基準軸ZIm:加速、重畳軸ZIIs:加速
(2)基準軸ZIm:加速、重畳軸ZIIs:減速
(3)基準軸ZIm:減速、重畳軸ZIIs:加速
(4)基準軸ZIm:減速、重畳軸ZIIs:減速
S502において、基準軸ZImと重畳軸ZIIsの組み合わせが、加速+加速(上記(1))の場合、または、減速+減速(上記(4))の場合には、瞬間的な速度突起は発生しないので、基準軸ZImの移動量を重畳軸ZIIsに重畳した結果をサーボモータに出力し(S506)、重畳制御の処理を終了する。
S502において、基準軸ZImと重畳軸ZIIsの組み合わせが、加速+減速(上記(2)、(3))の場合には、次に基準軸ZImと重畳軸ZIIsのそれぞれの加速時間・減速時間を比較する(S503)。ここで、基準軸ZIm、重畳軸ZIIsの加速時間、減速時間は、数値制御装置のRAM13乃至CMOSメモリ14内に加減速時定数として各軸毎に設定されている。
S503において、減速する軸の減速にかかる時間が、加速する軸の加速にかかる時間よりも短いか、または両者の時間が同じ場合には、加速する軸が加速される前に減速する軸により十分減速され、瞬間的な速度突起は発生しないので、基準軸ZImの移動量を重畳軸ZIIsに重畳した結果をサーボモータに出力し(S506)、重畳制御の処理を終了する。
S503において、減速する軸の減速にかかる時間が、加速する軸の加速にかかる時間よりも長い場合には、瞬間的な速度突起が発生する可能性があるので、加減速中の重畳軸ZIIsの移動速度と制限速度vmaxとを比較する(S504)。
S504において、重畳軸ZIIsの移動速度が制限速度vmax以下の場合には、基準軸ZImと重畳軸ZIIsの重畳した結果をサーボモータに出力し(S506)、重畳制御の処理を終了する。S504において、重畳軸ZIIsの移動速度が制限速度vmaxを超える場合には、加速分の移動量を除外した上で(S505)、基準軸ZImの移動量を重畳軸ZIIsに重畳した結果をサーボモータに出力し(S506)、重畳制御の処理を終了する。
なお、加速を待機させる分、基準軸、または重畳軸の動き出しが遅れることになるが、基準軸、または重畳軸に同期する重畳関係にない他の軸の動作も同様に遅らせることにより、遅らせる前との同期を確保する。例えば、図1において、本実施の形態の速度制限機能により基準軸ZImの動き出しが遅れた場合には、工具3のXI軸の動作も基準軸ZImの遅れに合わせて動作を遅らせるように制御することで、遅らせる前と同期を確保することができる。
1 ワーク
2 主軸台
3 工具
4 工具
10 数値制御装置
11 CPU(プロセッサ)
12 ROM
13 RAM
14 CMOS
15 INT(インタフェース)
16 PMC
17 I/Oユニット
20 表示/操作盤
30 軸制御回路
31 軸制御回路
32 軸制御回路
33 軸制御回路
40 サーボアンプ
41 サーボアンプ
42 サーボアンプ
43 サーボアンプ
50 XI軸モータ
51 ZIm軸モータ
52 XIIs軸モータ
53 ZIIs軸モータ
60 主軸制御回路
61 スピンドルアンプ
62 スピンドルモータ

Claims (2)

  1. 一つの軸を基準軸とし、前記基準軸とは異なる別の軸を重畳軸として有し、前記基準軸
    の移動量を前記重畳軸の移動量に重畳することにより、前記重畳軸の移動を制御する重畳
    制御を行う数値制御装置において、
    前記基準軸前記重畳軸のそれぞれの軸の加減速の組み合わせを判定する加減速組合せ判
    定手段と、
    前記加減速組合せ判定手段により前記基準軸と前記重畳軸のいずれか一方が加速する軸で
    あり、いずれか一方が減速する軸であると判定された場合に、前記加速する軸の加速する
    時間と、前記減速する軸の減速する時間を比較する加減速時間比較手段と、
    前記加減速時間比較手段により前記減速する時間が前記加速する時間よりも長いと判定さ
    れた場合に、前記重畳軸の移動速度が前記重畳軸の制限速度を超過するか判定する制限速
    度超過判定手段と、
    前記制限速度超過判定手段が前記重畳軸の移動速度が前記重畳軸の制限速度を超過すると
    判定した場合に、前記重畳軸の移動量から加速分の移動量を除外する速度制御手段と、
    を備えることを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記基準軸及び前記重畳軸とは重畳関係にない他の軸を有し、
    前記速度制御手段は、前記基準軸及び前記重畳軸の移動量の除外に伴う動作遅延に合わせて前記他の軸の制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
JP2014117392A 2014-06-06 2014-06-06 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置 Active JP6151667B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117392A JP6151667B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置
DE102015007017.7A DE102015007017B4 (de) 2014-06-06 2015-05-29 Numerische Steuervorrichtung mit einer Funktion zum Steuern der Geschwindigkeit durch eine überlagerte Steuerung
US14/728,055 US9841746B2 (en) 2014-06-06 2015-06-02 Numerical controller having function of controlling speed by superimposed control
CN201510309273.9A CN105320075B (zh) 2014-06-06 2015-06-08 具有重叠控制的速度控制功能的数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117392A JP6151667B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015230655A JP2015230655A (ja) 2015-12-21
JP6151667B2 true JP6151667B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=54548956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014117392A Active JP6151667B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9841746B2 (ja)
JP (1) JP6151667B2 (ja)
CN (1) CN105320075B (ja)
DE (1) DE102015007017B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020084770A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 三菱電機株式会社 数値制御装置および数値制御方法
WO2020084772A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 三菱電機株式会社 数値制御装置および数値制御方法
US11137737B2 (en) * 2018-11-29 2021-10-05 Fanuc Corporation Numerical control device, program recording medium and control method
US11541500B2 (en) 2019-06-25 2023-01-03 Fanuc Corporation Numerical control device, program recording medium, and control method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4137001A (en) * 1977-05-02 1979-01-30 General Motors Corporation Cutter blade
JPS60198606A (ja) * 1984-03-21 1985-10-08 Fanuc Ltd 数値制御装置の加減速方式
JPH01193146A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH01217605A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Fanuc Ltd 多軸多系統工作機械用数値制御装置
JP2878690B2 (ja) * 1988-08-09 1999-04-05 シチズン時計株式会社 数値制御旋盤の制御方法
JP2815447B2 (ja) * 1990-01-18 1998-10-27 ファナック株式会社 速度クランプ制御方法
EP0476598A3 (en) * 1990-09-21 1992-08-05 Seiko Seiki Kabushiki Kaisha Nc complex automatic lathe
JPH04137001A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Okuma Mach Works Ltd 重畳制御機能を有する数値制御装置
JP3399745B2 (ja) * 1996-06-14 2003-04-21 三菱電機株式会社 多系統数値制御装置における重畳制御方法および多系統数値制御装置
JP3459516B2 (ja) * 1996-07-10 2003-10-20 ファナック株式会社 数値制御装置による重畳制御方法
JPH1031509A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH11143519A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Fanuc Ltd 数値制御における加減速制御方法および数値制御装置
JP3925450B2 (ja) * 2003-04-02 2007-06-06 三菱電機株式会社 数値制御装置及びその制御方法
JP3680064B2 (ja) * 2003-04-21 2005-08-10 ファナック株式会社 数値制御装置
JP2006031077A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置指令作成方法
JP4174543B2 (ja) * 2007-01-29 2008-11-05 ファナック株式会社 サーボモータの制御装置
EP2192465B1 (de) * 2008-11-26 2011-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Regelung eines Folgeantriebs mit dynamischer Ermittlung der Dynamik der Leitachse
JP2011134169A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制御パラメータ調整方法及び調整装置
EP2634657B1 (en) * 2010-10-27 2020-07-01 Makino Milling Machine Co., Ltd. Numerical control method
JP5302371B2 (ja) * 2011-10-13 2013-10-02 ファナック株式会社 工作機械の物理データの表示機能を備えた数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105320075B (zh) 2018-11-16
US20150355624A1 (en) 2015-12-10
JP2015230655A (ja) 2015-12-21
DE102015007017B4 (de) 2020-08-27
US9841746B2 (en) 2017-12-12
CN105320075A (zh) 2016-02-10
DE102015007017A1 (de) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6151667B2 (ja) 重畳制御の速度制御機能を有する数値制御装置
JP2009054043A (ja) 干渉チェック機能を備えた数値制御装置
JP4461030B2 (ja) 数値制御装置及び数値制御方法
US8630732B2 (en) Method for avoiding an unwanted collision between a tool and a workpiece in a machine tool
JP6301977B2 (ja) 主軸と送り軸との同期運転を制御する工作機械の制御装置及び制御方法
JP5823082B1 (ja) 数値制御装置
US10048675B2 (en) Numerical controller performing 3-dimensional interference check corresponding to feedrate change
JP2012022388A (ja) 円弧動作時の速度制御機能を有する工作機械の数値制御装置
JP6814458B2 (ja) 当接解除装置を備えた工作機械の衝突検出装置
US9804583B2 (en) Numerical control device
JP2007245247A (ja) プログラム確認機能を有する機械
JP2006059187A (ja) 数値制御装置
JP3459516B2 (ja) 数値制御装置による重畳制御方法
JP5030628B2 (ja) 干渉チェックシステム
JP6444923B2 (ja) 数値制御装置
JP3680064B2 (ja) 数値制御装置
CN108227638B (zh) 数值控制装置
JP6803261B2 (ja) 工作機械における動作制御方法
JP4116640B2 (ja) 多系統制御機能を有する数値制御装置
JP2004202594A (ja) 数値制御装置
JP2020003958A (ja) 数値制御装置
JP4233559B2 (ja) 数値制御工作機械
JP6649336B2 (ja) ワーク移動装置及びロボットを協調して動作させるように制御する制御装置及び制御方法
JP2015170310A (ja) 準備動作を含む同期制御装置
JP2020086485A (ja) 数値制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6151667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150