JP6147651B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6147651B2 JP6147651B2 JP2013246457A JP2013246457A JP6147651B2 JP 6147651 B2 JP6147651 B2 JP 6147651B2 JP 2013246457 A JP2013246457 A JP 2013246457A JP 2013246457 A JP2013246457 A JP 2013246457A JP 6147651 B2 JP6147651 B2 JP 6147651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sipe
- ridges
- ridge
- region
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 43
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本実施形態の空気入りタイヤは、図1に示すように、少なくとも1本のサイプ10を形成したブロック1などの陸部を有するトレッドパターンTを備える。この例では、トレッドパターンTは、周方向溝2と横溝3と斜溝4により区分されたブロック1が形成され、タイヤ幅方向に6列のブロック1が配列されている。各ブロック1には、タイヤ幅方向Wに延びるサイプ10がタイヤ前後方向Fに複数並べて設けられている。サイプ10は、ブロック1の踏面5において波状に延在しており、すなわち波形の開口部を備える。サイプ10の両端はブロック1の側壁面において隣接する溝に開口しており、従って、サイプ10は両側オープンサイプとして設けられている。なお、サイプは、ブロックなどの陸部に形成された切り込みをいい、上記周方向溝2や横溝3、斜溝4のような陸部を区画する溝とは明確に区別される微小な溝幅を持つものである。サイプの溝幅は、特に限定されず、例えば0.1〜0.8mmであり、好ましくは0.2〜0.7mmである。
図3に基づいて第2実施形態に係る空気入りタイヤのサイプ構成について説明する。第2実施形態のサイプ10Aは、補強凸条の形状が第1実施形態のサイプ10とは異なる。本実施形態では、図3に示すように、補強凸条28Aが、サイプ内壁面12の正面視でZ字状をなしている。
図4に基づいて第3実施形態に係る空気入りタイヤのサイプ構成について説明する。第3実施形態のサイプ10Bは、ベースとなる三次元サイプの形状が第1実施形態のサイプ10とは異なる。本実施形態では、図4に示すように、波形サイプ部18の第2領域24の下方に第3領域26を介して第1領域22が更に設けられている。
上記実施形態では、補強凸条28を全て第3領域26内に設けたが、補強凸条28は第3領域26以外の位置に設けてもよい。また、第3領域を設けずに、サイプを構成することもでき、その場合、例えば、第1領域22と第2領域24とを直接連設させた屈曲部に補強凸条28を設けてもよい。
テストタイヤを実車(国産1800ccクラスの四輪駆動セダン)に装着し、アイス路面を走行して速度40km/hから制動力をかけてABSを作動させた際の制動距離を測定した。評価は、比較例1の制動距離の逆数を100としたときの指数で示し、数値が大きいほどアイス制動性能が良好であることを示す。
テストタイヤを実車(国産1800ccクラスの四輪駆動セダン)に装着し、訓練されたテストドライバーが、テストコース(乾燥路面と湿潤路面)を走行し、ハンドリング性能を官能評価した。評価は、比較例1のタイヤを基準とした相対比較にて行い、比較例1のタイヤを100とした指数で表示した。数字大きいほど操縦安定性が良好である。
Claims (4)
- 少なくとも1本のサイプが形成された陸部を有するトレッドパターンを備えた空気入りタイヤにおいて、
前記サイプは、サイプ深さ方向に延在する凸条と凹条をサイプ長さ方向に交互に設けてなる凹凸列をサイプ内壁面に備えた波形サイプ部を有し、
前記波形サイプ部におけるサイプ内壁面は、前記凸条と前記凹条が踏面の法線方向に対してサイプ長さ方向の一方側に傾斜した第1領域と他方側に傾斜した第2領域とを、サイプ深さ方向に備え、
少なくとも1つの前記凹条を挟んで隣接する2つの前記凸条の間に補強凸条が設けられ、前記補強凸条は、一方の凸条から他方の凸条に向かって踏面に平行に延びる第1横凸条と、前記第1横凸条とはサイプ深さ方向の異なる位置において前記他方の凸条から前記一方の凸条に向かって踏面に平行に延びる第2横凸条と、前記第1横凸条と前記第2横凸条の先端同士を連結する縦凸条とからなる
ことを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記第1横凸条と前記第2横凸条がサイプ深さ方向視で重なりを持ち、これらの横凸条の先端同士を連結する前記縦凸条が踏面の法線方向に対して傾斜して延び、これにより前記補強凸条が前記サイプ内壁面の正面視でZ字状に設けられた
ことを特徴とする請求項1記載の空気入りタイヤ。 - 前記第1領域と前記第2領域との間に、前記凸条と前記凹条が踏面の法線方向に延びる第3領域が設けられ、前記第3領域内に前記補強凸条が設けられた
ことを特徴とする請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。 - 前記サイプの深さのDとして、踏面から0.1D〜0.8Dの範囲内に前記補強凸条が設けられた
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013246457A JP6147651B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013246457A JP6147651B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015104941A JP2015104941A (ja) | 2015-06-08 |
JP6147651B2 true JP6147651B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=53435355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013246457A Expired - Fee Related JP6147651B2 (ja) | 2013-11-28 | 2013-11-28 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6147651B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019217819A1 (de) * | 2019-11-19 | 2021-05-20 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08258515A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP3504632B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2004-03-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
SK882006A3 (sk) * | 2006-06-13 | 2008-01-07 | Matador Rubber, S. R. O. | Pneumatikový behúň a lamela vhodná na upevnenie do vulkanizačnej formy na vytvorenie lamelového zárezu v bloku pneumatikového behúňa |
JP4316603B2 (ja) * | 2006-11-27 | 2009-08-19 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5417045B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2014-02-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP5231349B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2013-07-10 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2013
- 2013-11-28 JP JP2013246457A patent/JP6147651B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015104941A (ja) | 2015-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6106183B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6672900B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4211944B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6627554B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3682918B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4377649B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5532696B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4315985B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5215903B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6371726B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007045316A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6043048B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2014101030A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPWO2016027647A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5201720B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5479935B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4787352B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5893375B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4530415B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6147651B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008001195A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4872004B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2019104416A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6545581B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2012180008A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6147651 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |