JP6139476B2 - 電動機の起動判別装置 - Google Patents

電動機の起動判別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6139476B2
JP6139476B2 JP2014136720A JP2014136720A JP6139476B2 JP 6139476 B2 JP6139476 B2 JP 6139476B2 JP 2014136720 A JP2014136720 A JP 2014136720A JP 2014136720 A JP2014136720 A JP 2014136720A JP 6139476 B2 JP6139476 B2 JP 6139476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
unit
electric motor
motor
estimation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014136720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015015886A (ja
Inventor
アンノ ヨ
アンノ ヨ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015015886A publication Critical patent/JP2015015886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6139476B2 publication Critical patent/JP6139476B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/26Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual polyphase induction motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/26Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual polyphase induction motor
    • H02P1/265Means for starting or running a triphase motor on a single phase supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/18Estimation of position or speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/20Arrangements for starting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2207/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
    • H02P2207/05Synchronous machines, e.g. with permanent magnets or DC excitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)

Description

本発明は、電動機の起動判別装置に関するものである。
一般に、誘導電動機(induction machine)または同期電動機(synchronous machine)のような3相電動機は、位置センサー(position sonsor)がある場合とない場合によってその運転方法が区別される。
エンコーダー(encoder)、リゾルバ(resolver)のような位置センサーは、回転子の位置と速度を測定するために多く用いられるが、このような位置センサーの使用は、全体システムの価格を増大させて、メンテナンス(maintenance)費用を増加させるだけでなく、故障(fault)に脆弱で全体システムの体積(volume)を増大させる問題点がある。
このような問題点を克服するために、産業界では位置センサーがない3相電動機のセンサーレス(sensorless)運転に対する要求が増大している。
しかし、従来3相電動機のセンサーレス運転は、センサーレス起動後、起動(starting)失敗時にこれを判別できない場合がある。
これは回転子速度と位置推定の誤差によって発生する。
特に、回転子速度が低速領域では、回転子速度及び位置推定において電動機の運転状態を正確に把握できなくなるため、さらに電動機の機動成功有無を判断するのが難しくなる問題点がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、3相電動機のセンサーレス運転時の起動成功有無を判別できる電動機の起動判別装置を提供することである。
また、本発明が解決しようとする他の技術的課題は、センサーレス運転時の機動成功時には、電動機の運転が持続するようにし、起動失敗時には、運転を停止して再び起動運転できるようにするための電動機の起動判別装置を提供することである。
前記のような技術的課題を解決するために、本発明の一実施形態の電動機の起動判別装置は、インバータから3相電動機に入力される少なくとも一つの相電流の周波数成分に該当する交流信号(第1信号)及び前記交流信号に位相角が90度遅れる信号(第2信号)を出力する変換部と、前記第2信号から周波数を推定する推定部と、前記推定部が推定した周波数と前記インバータの出力電圧の周波数との差から前記3相電動機の起動有無を判別する判別部とを含んでもよい。
電動機の起動判別装置は、前記推定部の制御帯域幅を決める帯域幅決定部をさらに含んでもよい。
前記帯域幅決定部が決める制御帯域幅は、前記推定部のゲインにより決定されでもよい。
前記推定部のゲインは、前記3相電動機の運転周波数より高い値に選定してもよい。
前記推定部は、前記電動機が運転不可能な陽(positive)の周波数(入力周波数)を入力として受信して、前記電動機の起動が成り立たない場合には、前記入力周波数を出力して、前記電動機の起動の成功有無を判別できるようにする。
前記判別部は、前記推定部が推定した周波数と前記インバータの出力電圧の周波数との差が、既設定された許容可能な周波数範囲から外れる場合、起動失敗として判断することができる。
本発明は、3相電動機のセンサーレス運転時電動機に入力される相電流の周波数を推定して、電動機を制御するインバータの出力電圧の周波数と比較して、電動機の起動有無を判別できる効果がある。
本発明が適用される電動機制御システムの構成図である。 図1の速度制御部の詳細構成図である。 図1の電流制御部の詳細構成図である。 図1の電流制御部の詳細構成図である。 本発明に係る起動判別装置の一実施形態の詳細構成図である。
本発明は多様な変更を加えることができて、多様な実施形態を有し、特定実施形態を図面に例示して詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に対して限定するのではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるいずれの変更、均等物乃至代替物を含むものと理解しなければならない。
以下、添付図面を参照して本発明に係る好ましい一実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明が適用される電動機制御システムの構成図であり、本発明の一実施形態の電動機制御システム1は、3相電動機2を運転する。電動機2は、例えば誘導電動機であってもよく動機電動機であってもよい。
図面に示したように、本発明の電動機制御システム1は、速度制御部10、電流制御部20、第1変換部30、第2変換部40、インバータ50、回転子速度及び位置推定部60、電流測定部(70a、70b、70c;70)及び本発明の起動判別装置80を含み、本発明の制御システム1において起動判別装置80が電動機2の起動の成功有無を判別して、これを上位制御部(図示せず)に伝送する。
速度制御部10は、回転子速度指令と実際の回転子速度を入力として、同期座標界(synchronous reference frame)上のq軸電流指令を出力する。
電流制御部20は、同期座標界上のd、q軸電流指令と実際の電流から同期座標界上のd、q電圧を出力する。
第1変換部30は、電流制御部20の出力電圧を静止座標界(stationary reference frame)上の電圧に変換する。
第2変換部40は、電流測定部70で測定した電動機2の相電流(phase current)を動機座標計上のd、q軸電流に変換する。
インバータ50は、電動機2に電圧を印加し、回転子速度及び位置推定部60は、電流測定部70が測定した電動機の相電流と第1変換部30の出力電圧を入力として、3相電動機2の回転子速度(rotor speed)と回転子位置(rotor position)を推定する。
電流測定部70は、電動機2に入力される相電流を測定する。
本発明の起動判別装置80は、電動機2の起動が成功した場合には「S」を出力し、失敗した場合には「F」を出力して、上位制御部(図示されない)に伝送することができる。
起動判別装置80は、再起動のための信号をさらに出力することができる。
各構成要素をより詳細に説明する。
図2は、図1の速度制御部10の詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の速度制御部10は、指令速度(speed reference)とフィードバック速度(feedback speed)との差を比例積分(proportional and integral)制御を利用して、q軸電流指令を出力する。
本発明の速度制御部10は、比例積分制御器(11a、11b)、制限器12及びアンチワインドアップ(Anti−windup)ゲイン設定部13を含むが、比例積分制御器11a、11bは、速度を制御し、制限器12は、速度制御部10の出力を制限し、ゲイン設定部13は、制限器12が動作する時に積分器11bの発散を防ぐ。
速度制御部10の出力は、同期座標界上のq軸電流となる。
図3A及び図3Bは、図1の電流制御部20の詳細構成図であり、図3Aは、同期座標界上のd軸電流制御部の構成を、図3Bは、同期座標界上のq軸電流制御部の構成を示した図面である。
図面に示したように、d、q軸電流制御部は、同期座標界上のd、q軸電流を各々制御するための比例積分制御器とフィードフォワード補償(feed−forward)からなってもよい。即ち、本発明の電流制御部20は、電流指令とフィードバック電流(feedback current)から電流を制御するための比例積分制御器(21a、21b、24a、24b)とフィードフォワード補償部22、25及びアンチワインドアップゲイン設定部23、26を含む。
フィードフォワード補償部22、25は、3相電動機2のモデリング(modeling)により多様に構成されでもよい。また、ゲイン設定部23、26は、電流制御部20の出力がインバータ50が合成できる電圧の大きさから外れる場合、積分器21b、24bの発散を防ぐためのものである。
図1の第1変換部30は、電流制御部20の出力である同期座標界上の電圧を静止座標界上の電圧に変換するもので、下記を出力することができる。
Figure 0006139476
Figure 0006139476
また、第2変換部20は、電流測定部70から受信した電動機2の相電流から同期座標界上のd、q軸電流を下記の過程を経て出力する。
Figure 0006139476
Figure 0006139476
Figure 0006139476
Figure 0006139476
回転子速度及び位置推定部60は、電動機2に入力される電流とインバータ50に入力される電圧を入力として、回転子の速度と回転子磁束の位置を出力する。これの詳細な構成に関しては、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者には自明な事項であるため、その詳細な説明は省略する。
図1において、起動判別装置80は、電動機2に入力される電流から電動機2に入力される電流の周波数を通して電動機2の起動を判別するものである。
図1において、起動判別装置80は、電動機2の入力電流を電流測定部70から全部受信するものと図示されているが、一つまたは二つの電流の入力を受けてもよい。
以下、図面を参照して本発明の起動判別装置を詳細に説明する。
図4は、本発明に係る起動判別装置80の一実施形態の詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の起動判別装置80は、電流変換部81、周波数推定部82、帯域幅決定部83及び判別部84を含む。
電流変換部81は、電動機2に入力される相電流(x=a、b、c)からインバータ50が印加した周波数に該当する交流(AC)信号であるi'xs、及びi'xsに位相角(phase angle)が90度遅れる信号であるqi'xsを生成し、減算部81a、ゲイン設定部81b、減算部81c、乗算部81d、積分部81e、積分部81f及び乗算部81gを含む。
周波数推定部82は、電動機2に入力される相電流の周波数を推定し、乗算部(82a、82b)、ゲイン設定部82c、積分部82d及び合算部82eを含む。
帯域幅決定部83は、周波数推定部82の制御帯域幅を決め、乗算部(83a、83b)、合算部83c、除算部83d及びゲイン設定部83eを含む。
判別部84は、電動機2の周波数推定部82の出力を利用して起動が成功または失敗したかを判別して、減算部84a及び決定部84bを含む。
以下、本発明の起動判別装置80の動作を詳細に説明する。
電動機2に印加される相電流の周波数がω'の場合、電流変換部81は、下記式を利用して、i'xs及びqi'xsを決めることができる。
Figure 0006139476
Figure 0006139476
Figure 0006139476
この時、下記式(10)のような関係の場合、正常状態では、式(11)の条件を有する。
Figure 0006139476
Figure 0006139476
式(11)の条件を利用して式(8)をまとめると下記の通りである。
Figure 0006139476
前記式(12)をまとめると下記の関係が決定される。
Figure 0006139476
次に、帯域幅決定部83の動作を説明する。
各変数の平均を利用すると、下記の通り決定される。
Figure 0006139476
Figure 0006139476
式(15)において、ω'2−ω2項は、2ω'(ω'−ω)(@ω'≒ω)に簡略化することができ、従って、帯域幅決定部83は、推定周波数が、下記の制御帯域幅を有するように決めることができる。
Figure 0006139476
従って、式(16)を参照すると、制御帯域幅は、周波数推定部82のゲイン設定部82cのゲインによって決定されることがわかる。従って、ゲイン設定部82cのゲインは、電動機2の運転周波数より高い値に選定するのが好ましい。
判別部84の減算部84aは、周波数推定部82の出力である推定された電流の周波数ω'と、インバータ50が出力する電圧の周波数ωINVとの差を出力し、決定部84bは、減算部84aの差が既設定されている許容可能な周波数範囲であるΔωを越えると、起動失敗として判断して「F」を出力し、設定された許容可能な周波数範囲以内の場合には機動成功として判断して「S」を出力する。
3相電動機2のセンサーレス運転が正常に動作する場合、インバータ50が印加する電圧の周波数と同じ電流周波数が出力されなければならない。この時、インバータ50が印加する電圧の周波数ω1は、上位制御部(図示せず)がすでに周知している変数であるため、正常動作時周波数推定部82が推定した電動機2に入力される相電流の周波数ω'は同じでなければならない(ω1=ω')。即ち、周波数推定部82の出力がインバータ50の出力電圧周波数と同じ場合には、3相電動機2が正常に動作する場合であり、その値が互いに異なる場合には、3相電動機2のセンサーレス制御上に問題があると判別して、上位制御部は運転を停止して再起動するようにすることができる。
この時、周波数推定部82の入力であるω'cを電動機2が運転不可能なの値に選定すれば、電動機2の起動ができない場合には、周波数推定部82の出力がω'cとなって、電動機2の起動の成功有無を簡単に判別することができる。
前記で説明したように、本発明の起動判別装置80は、電動機2に入力される三つの電流全てに対して測定することもでき、または、一つまたは二つの電流に対して測定することもできるが、全ての電流で「S」が出力されない場合、上位制御部は起動失敗として判断する。
以上、本発明に係る実施形態を説明したが、これは例示的なものに過ぎず、当分野において通常の知識を有する者であれば、これから多様な変形及び均等な範囲の実施形態が可能である点を理解するであろう
従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲によって決まらなければならない。
81 電流変換部
82 周波数推定部
83 帯域幅決定部
84 判別部

Claims (5)

  1. インバータから3相電動機に入力される少なくとも一つの相電流の周波数成分に該当する第1交流信号及び前記第1交流信号に位相角が90度遅れる第2交流信号を出力する変換部と、
    前記第2交流信号から周波数を推定する推定部と、
    前記推定部が推定した周波数と前記インバータの出力電圧の周波数との差から前記3相電動機の起動有無を判別する判別部と、
    前記推定部の制御帯域幅を決める帯域幅決定部と、
    を含むことを特徴とする、電動機の起動判別装置。
  2. 前記帯域幅決定部が決める制御帯域幅は、
    前記推定部のゲインにより決定されることを特徴とする、請求項1に記載の電動機の起動判別装置。
  3. 前記推定部のゲインは、前記3相電動機の運転周波数より高い値に選定されることを特徴とする、請求項2に記載の電動機の起動判別装置。
  4. 前記推定部は、
    前記電動機運転不可能な範囲に該当する陽の入力周波数を受信したときに、前記陽の入力周波数を出力した場合は、前記電動機起動されていないとすることを特徴とする、請求項1または2に記載の電動機の起動判別装置。
  5. 前記判別部は、
    前記推定部が推定した周波数と前記インバータの出力電圧の周波数との差が既設定された許容可能な周波数範囲から外れる場合、起動失敗として判断することを特徴とする、請求項1〜3いずれか一項に記載の電動機の起動判別装置。
JP2014136720A 2013-07-02 2014-07-02 電動機の起動判別装置 Expired - Fee Related JP6139476B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130076954A KR101754441B1 (ko) 2013-07-02 2013-07-02 전동기의 기동판별 장치
KR10-2013-0076954 2013-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015015886A JP2015015886A (ja) 2015-01-22
JP6139476B2 true JP6139476B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=51063266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014136720A Expired - Fee Related JP6139476B2 (ja) 2013-07-02 2014-07-02 電動機の起動判別装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9660562B2 (ja)
EP (1) EP2822174B1 (ja)
JP (1) JP6139476B2 (ja)
KR (1) KR101754441B1 (ja)
CN (1) CN104283464B (ja)
ES (1) ES2678081T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140116728A (ko) * 2013-03-25 2014-10-06 엘지전자 주식회사 센서리스 bldc 모터의 기동 장치 및 방법
KR102676718B1 (ko) * 2018-03-14 2024-06-19 현대자동차주식회사 모터 회전속도 제어방법 및 제어시스템
JP7515095B2 (ja) * 2019-04-24 2024-07-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
JP7465190B2 (ja) * 2020-10-12 2024-04-10 パナソニックホールディングス株式会社 電動工具、モータ制御方法及びプログラム
CN113346812B (zh) * 2021-05-31 2022-10-28 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机控制参数调整方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04275098A (ja) * 1991-02-27 1992-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルスモータ制御回路
US6014007A (en) 1998-09-29 2000-01-11 Allen-Bradley Company Llc Method and apparatus for starting an AC drive into a rotating motor
JP3627902B2 (ja) 1998-12-25 2005-03-09 ダイキン工業株式会社 圧縮機駆動装置におけるロック検出方法およびその装置
JP3577245B2 (ja) 1999-08-05 2004-10-13 シャープ株式会社 モータ起動制御装置
JP4958342B2 (ja) 2001-05-31 2012-06-20 日本電産コパル株式会社 超音波モータ制御回路
US7423395B2 (en) * 2002-07-08 2008-09-09 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Sensorless vector control method for alternating-current motor and control apparatus therefor
JP3719426B2 (ja) * 2002-07-08 2005-11-24 株式会社安川電機 交流電動機の制御方法及び制御装置
JP4281376B2 (ja) 2003-02-20 2009-06-17 三菱電機株式会社 電動機の駆動装置
JP2009254191A (ja) 2008-04-09 2009-10-29 Sharp Corp モータ制御装置、圧縮装置、冷凍装置および空調装置
US8816622B2 (en) 2010-07-27 2014-08-26 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus for rotating machine
WO2013116232A2 (en) * 2012-01-31 2013-08-08 Shapery, Sandor Wayne System and method for inductive power transfer and robust position sensing

Also Published As

Publication number Publication date
EP2822174B1 (en) 2018-04-25
ES2678081T3 (es) 2018-08-08
JP2015015886A (ja) 2015-01-22
US9660562B2 (en) 2017-05-23
CN104283464A (zh) 2015-01-14
CN104283464B (zh) 2017-07-25
EP2822174A3 (en) 2015-10-07
KR101754441B1 (ko) 2017-07-05
US20150008853A1 (en) 2015-01-08
KR20150004032A (ko) 2015-01-12
EP2822174A2 (en) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6139476B2 (ja) 電動機の起動判別装置
US9257923B2 (en) Control system for synchronous motor including abnormality detection and diagnosis function
JP5357300B1 (ja) 永久磁石同期電動機におけるロータの磁極位置を検出する磁極位置検出装置
JP5124483B2 (ja) 同期機を駆動するための方法および装置
JP5130031B2 (ja) 永久磁石モータの位置センサレス制御装置
US10411633B2 (en) Control device for AC rotating machine
KR101394556B1 (ko) 영구자석 동기전동기의 회전자 위치센서 고장검출 장치 및 그 방법
CN110383651B (zh) 用于同步磁阻电机的重启策略
JP5792784B2 (ja) 誘導電動機のパラメータ推定装置
TW201517499A (zh) 馬達控制裝置
JPWO2016121373A1 (ja) モータ制御装置、およびこのモータ制御装置におけるトルク定数の補正方法
JP6059285B2 (ja) 誘導電動機制御装置
JP5727563B2 (ja) 誘導電動機のパラメータ推定装置
CN113574792B (zh) 永磁同步机的控制装置
JP5800763B2 (ja) 交流回転機の制御装置
JP6537461B2 (ja) 回転機の制御装置
JP6390394B2 (ja) エレベータ制御装置
JP6308894B2 (ja) 三相交流回転機の制御装置
JP5983636B2 (ja) 電動機の制御装置
JP2020005340A (ja) モータ制御装置およびその制御方法
JP2019097356A (ja) モータ制御装置、画像形成装置、モータ制御装置の制御方法
JP6880805B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2011067067A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2018019460A (ja) インバータ制御装置及びプログラム
KR20190100626A (ko) 전동기 홀센서의 위치오차 검출 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6139476

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees