JP6134439B2 - LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜 - Google Patents

LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜 Download PDF

Info

Publication number
JP6134439B2
JP6134439B2 JP2016510213A JP2016510213A JP6134439B2 JP 6134439 B2 JP6134439 B2 JP 6134439B2 JP 2016510213 A JP2016510213 A JP 2016510213A JP 2016510213 A JP2016510213 A JP 2016510213A JP 6134439 B2 JP6134439 B2 JP 6134439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
licoo
sputtering
sputtering target
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016510213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015146574A1 (ja
Inventor
佐藤 和幸
和幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Publication of JPWO2015146574A1 publication Critical patent/JPWO2015146574A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6134439B2 publication Critical patent/JP6134439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/04Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62685Treating the starting powders individually or as mixtures characterised by the order of addition of constituents or additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/083Oxides of refractory metals or yttrium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0421Methods of deposition of the material involving vapour deposition
    • H01M4/0423Physical vapour deposition
    • H01M4/0426Sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/442Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6585Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage above that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • C04B2235/662Annealing after sintering
    • C04B2235/663Oxidative annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/81Materials characterised by the absence of phases other than the main phase, i.e. single phase materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

本発明は、全個体型薄膜リチウムイオン二次電池用の正極材薄膜を形成するためのスパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜に関する。
リチウムイオン二次電池は、高出力かつ大容量の二次電池として注目されており、種々の研究、開発が盛んに行われている。リチウムイオン二次電池を構成する電極や電解質はエネルギー密度、充放電特性、製造プロセス、材料のコスト等の観点から、研究すべき課題が山積しているが、その中で、可燃性があり、液漏れによる火災の可能性が指摘されている液体電解質を固体電解質で置き換える全固体型リチウムイオン電池が着目されている。
一般に固体電解質は、イオン電導度が液体電解質と比較して数桁低く、全固体型リチウムイオン電池の実用化の大きな障害になっている。そして、現在、多数の研究機関、企業などで、高イオン伝導率の固体電解質を中心とした材料開発が活発に行われている。近年、固体電解質を薄膜化することでイオン伝導率が低いという欠点を解決した全固体型薄膜リチウムイオン二次電池が開発、上市されている。
全固体型薄膜電池は、薄く、小型化でき、劣化が少なく、しかも液漏れしないとい特徴を持っている。こういった薄膜リチウムイオン電池を構成する正極材や固体電解質の膜はスパッタリング法を用いて作製されている。本出願人は以前、薄膜リチウムイオン電池に使用する薄膜正極を形成するためのリチウム含有遷移金属酸化物からなるターゲットに関する技術を提供した(特許文献1)。
上記の正極材薄膜は、一般に薄膜リチウムイオン電池の中でも膜厚が厚く、成膜するのに時間がかかるため、高速成膜が望まれている。しかしながら、正極材薄膜を形成するために使用されていた従来のターゲット材は、抵抗率が高いため(1〜500kΩ以上)、高速成膜が可能なDCスパッタリングを行うことが難しく、通常、RFスパッタリング等が利用されていた。
国際公開第2008/012970号 国際公開第2011/086649号 国際公開第2011/086650号
本発明は、リチウムイオン二次電池の正極材としてのLiCoO薄膜を形成するためのスパッタリングターゲットおよびその製造方法並びに正極材薄膜を提供することを課題とし、特に、均質なLiCoO正極材薄膜を高速かつ安定的に、効率よく成膜することができるスパッタリングターゲットを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明者は鋭意研究を行った結果、LiCoOスパッタリングターゲットの製造過程において、焼結条件や熱処理条件を工夫することで、低抵抗かつ高密度のスパッタリングターゲットを得ることができるとの知見を得た。このような知見に基づき、本発明者は、下記の発明を提供する。
1)LiCoOの組成からなるスパッタリングターゲットであって、ターゲット表面の平均抵抗率(4端子法で測定)が100Ωcm以下であり、相対密度が80%以上であることを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲット。
2)相対密度が85%以上であることを特徴とする上記1)に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
3)ターゲット表面の平均抵抗率(4端子法で測定)が50Ωcm以下であることを特徴とする上記1)又は2)に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
4)ターゲット面内の最大抵抗率が、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であることを特徴とする上記1)〜3)のいずれか一に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
5)ターゲットの厚さの2分の1に相当する位置の平均抵抗率が、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であることを特徴とする上記1)〜4)のいずれか一に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
6)上記1)〜5)のいずれか一に記載のスパッタリングターゲットを用いて形成した正極材薄膜。
7)コバルト酸リチウム粉末を600〜950℃でホットプレスし、その後、大気中又は酸素雰囲気中、950〜1150℃で熱処理して、ターゲットを製造することを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
8)コバルト酸リチウム粉末を加圧成形し、その後、成形体を大気中又は酸素雰囲気中、950〜1150℃で熱処理して、ターゲットを製造することを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
9)コバルト酸リチウム粉末を冷間静水圧プレスして円筒形に成形し、その後、成形体を大気中又は酸素雰囲気中、950〜1150℃で熱処理して、円筒形のターゲットを製造することを特徴とするLiCoO2スパッタリングターゲットの製造方法。
10)熱処理工程において、熱処理を2回以上繰り返し、最終熱処理の温度を950〜1150℃とし、それ以前の熱処理の温度を最終熱処理の温度以下とすることを特徴とする上記7)〜9)のいずれか一に記載のLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
本発明は、全固体型薄膜リチウムイオン二次電池の製造に供する正極材薄膜形成用スパッタリグターゲットにおいて、抵抗率が低く、DCスパッタが可能であるため、均質な正極材薄膜を高速で成膜することができるという優れた効果を有する。また、本発明のスパッタリングターゲットは、高密度であるため、成膜時に異常放電(アーキング)の発生が少なく、均質な正極材薄膜を成膜することができるという優れた効果を有する。そして、このような正極材薄膜を用いた全固体型薄膜リチウムイオン二次電池は、安定的な充放電特性が得られるという効果を有する。
円盤状スパッタリングターゲットの抵抗値の測定個所を示す模式図である。 円筒状スパッタリングターゲットの抵抗値の測定個所を示す模式図である。
薄膜リチウムイオン2次電池における正極材薄膜は、薄膜電池の中でも膜厚が比較的厚いため、生産性向上の目的から成膜速度がより速いDCスパッタリング法による成膜法が望まれる。しかしながら、高密度のLiCoOスパッタリングターゲットの抵抗率は、前述のとおり、1〜500kΩと高いため、通常、RFスパッタリングが行われている。このRFスパッタリングは成膜速度が遅いため、電池容量を大きくするために膜厚を厚くしようとすると、時間がかかり、生産効率が落ちるという問題があった。このため、比較的低い抵抗率のターゲットを用いて、RFスパッタリングとDCスパッタリングとを組み合わせた特殊なスパッタリング法も採用されていたが、このような場合、製造のプロセスや設備が複雑となるといった問題点があった。
全固体型薄膜リチウムイオン二次電池の正極材材料として、LiCoOを挙げることができる。LiCoOは酸素欠損により、高抵抗化することが知られている。このようなターゲットを大気中又は酸素雰囲気中、常圧焼結で作製した場合には、粉体の条件及び焼結の条件を調整することにより、抵抗率が3kΩ・cm以下とすることができるものの(特許文献2〜3参照)、高密度化のために焼結温度を上げた場合(例えば、1150℃以上)、抵抗率が100kΩcm以上と高くなる。また、高密度化が容易なホットプレスや熱間静水圧プレス(HIP)等の加圧焼結で作製した場合、常圧焼結よりも密度を高くすることができるが、通常還元雰囲気で行われるため、抵抗率は1kΩcm以上となって、DCスパッタリング用として適当ではなかった。
このような状況下において、本発明のスパッタリングターゲットは、LiCoOの組成からなり、ターゲット表面の平均抵抗率(4端子法で測定)が100Ωcm以下であり、相対密度(理論密度:5.15g/cm)が80%以上であることを特徴とするものである。そしてこれにより、高速成膜が可能なDCスパッタリングを実施することができると共に、高密度であるため成膜時に異常放電(アーキング)の発生が少なく、均質な正極材の薄膜を作製することができる。また本発明は、スパッタリングターゲット表面の平均抵抗率(4端子法で測定)を50Ωcm以下、相対密度を85%以上とすることができる。これにより更に効率の良いDCスパッタリングが可能となる。
ターゲット表面の平均抵抗率は、円板状(板状)ターゲットにおいては、図1に示すように、中心を1点、半径1/2の4点、外周から10mm内の円周上を4点、それぞれの抵抗率を測定して、それらの平均値から求めるものとする。一方、円筒状ターゲットにおいては、図2に示すように、円筒の外面を測定の対象とし、円筒の円周を4分割する位置から円筒の長さ方向に平行に伸ばした直線上において、円筒の一方の端から5mmに位置する円周を4等分した位置の4点、円筒の長さ方向において中央に位置する円周を4等分した位置の4点、および円筒の反対側の端から5mmに位置する円周を4等分する位置の4点、それぞれの抵抗率を測定して、それらの平均値から求めるものとする。
本発明のLiCoOスパッタリングターゲットは、ターゲット面内の最大抵抗率がターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であることを特徴する。ここで、最大抵抗率とは、上記平均値を計算するときに測定した個別の抵抗率のうちの最大値である。この特徴は、ターゲットの面内方向において、抵抗率のばらつきが小さく均一であることを意図するものである。また、本発明のスパッタリングターゲットは、ターゲットの厚さの2分の1の断面内において、上記と同様の平均抵抗率を測定し、その値がターゲット表面の平均抵抗率の2倍以下であることを特徴とする。これはすなわち、ターゲットの厚さ方向において、抵抗率のばらつきが小さく、均一であることを意味する。このようにスパッタリングターゲットの面内及び厚さ方向において、抵抗率が均一であることにより、極めて安定したDCスパッタリングが可能となる。
本発明のLiCoOスパッタリングターゲットは、以下のようにして作製することができる。まず、リチウム源となる原料粉とコバルト源となる原料粉をLiとCoの比が1:1、または所望の組成になるように秤量、混合した後、大気中若しくは酸素雰囲気中、700℃〜850℃で熱処理することで、LiCoOを合成する。リチウム源としては例えば、炭酸リチウム、水酸化リチウム、酸化リチウムなどを用いることができる。一方、コバルト源としては 例えば、各種の酸化コバルト(CoO、Co、Coなど)、炭酸コバルト 硝酸コバルト、シュウ酸コバルトなどを用いることができる。次に、合成したLiCoOを粉砕する。このとき、純水を用いた湿式粉砕を行うと、LiCoO中のLiが溶出して組成ずれを起こす原因となるため、乾式粉砕することが望ましい。一方、スラリーを噴霧乾燥するなどして組成ずれを起こしにくい乾燥方法と共に用いれば、湿式粉砕を行うことも有効である。なお、LiCoO粉末の製造方法は、上記の方法に限定されるものではなく、市販されているものを用いることができる。
次に、上記のようにして作製した、LiCoO(コバルト酸リチウム)粉を600〜950℃の温度でホットプレスして焼結体を作製し、その後、この焼結体を大気中又は酸素雰囲気中、950℃〜1150℃の温度で熱処理する。その後、この焼結体をターゲット形状に機械加工して、スパッタリングターゲットを作製することができる。熱処理温度が1150℃を超えると、LiCoOの分解を伴う反応が急激に進むため、前記のような酸素の供給法をもってしても、低抵抗化することができない。ホットプレス焼結以外にも、LiCoO(コバルト酸リチウム)粉を、金型を用いて一軸加圧成形法、ゴム型などを用いた冷間静水圧プレス(CIP)法、または、これらを組み合わせて作製した成形体を、大気中又は酸素雰囲気中、950〜1150℃の温度で熱処理することにより、板状だけではなく、特に有用な円筒形のスパッタリングターゲットを作製する。
LiCoOは、高温の熱処理で酸素が分離して抵抗率が高くなることが知られている。したがって、低抵抗の焼結体を作製するためには、焼結過程で酸素の脱離を極力抑制する必要があり、より低い焼結温度が望ましい。一方、スパッタリングターゲットとして使用する場合、パーティクル発生の抑制等の目的で高密度な焼結体が要求されるが、高密度化するためには、より高温での焼結が求められる。このように、焼結温度の観点においては焼結体の低抵抗化と高密度化が相反する特性である。具体的には、950℃〜1150℃の範囲での焼結を行うことで高密度化することができるが、一方において、焼結体内部の抵抗が高くなるという問題が発生した。このような問題に対して本発明者は鋭意研究した結果、950℃〜1150℃で高密度化する前段階として、950℃以下で焼結(熱処理)することで、焼結体の面方向のみならず、厚さ方向においても、均一に低抵抗化することを可能にした。
上記の原理はまた、以下のように説明することができる。ホットプレスで焼結する場合、通常のカーボン系ダイスを用いる方法では、真空若しくはアルゴン雰囲気のような還元雰囲気でホットプレスを行うため、LiCoOからの酸素の脱離が促進され、焼結体の抵抗率は非常に高くなる。一方、これを低抵抗化するために、その後に大気若しくは酸素雰囲気で焼結温度よりも高い温度で熱処理を行っても、すでに高密度化している場合、焼結体内部まで酸素が十分に拡散浸透せず、内部の抵抗率は高いままで維持される。しかし、950℃以下の温度でホットプレスを行うと、高密度化する前であるので、その後大気若しくは酸素雰囲気での熱処理で酸素の拡散が進み、内部の低抵抗化が進むと考えられる。さらに、最終的な熱処理温度以下の温度で加熱冷却を繰り返すことで、酸素がより内部まで浸透し、抵抗率の均一性が増す。
CIPで成形した場合、焼結初期から、大気若しくは酸素雰囲気中で熱処理(焼結)を行うことでホットプレスのような酸素の脱離の問題は発生しないと予想される。しかし、実際には、ターゲット内部の抵抗率が高くなることが確認された。これは、次のことが原因と考えらえる。すなわち、CIP成形の場合、通常は成形性を上げるために、バインダーを添加するが、焼結過程で焼結体内部は気化したバインダー成分で満たされることとなり、一時的に酸素不足の状態が発生する。このとき酸素の脱離が起こり、ホットプレスと同様の還元状態が形成される。この状態で焼結を進めると、バインダーの気化が終了した後、外部からの酸素の拡散が始まるので、焼結体表面は低抵抗化する。しかし、焼結体内部は十分な酸素が供給されず、高抵抗化する。したがって、焼結をバインダーの気化が終了する温度以上、高密度化が進行する950℃以下で実施し、その後一旦冷却することで、焼結体中に酸素が十分に供給され、内部まで低抵抗化することができる。さらに、この950℃以下での加熱冷却を繰り返すことで、酸素をより内部まで供給できることとなり、さらに均一化の効果が期待される。
以下、実施例および比較例に基づいて説明する。なお、本実施例はあくまで一例であり、この例によって何ら制限されるものではない。すなわち、本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるものであり、本発明に含まれる実施例以外の種々の変形を包含するものである。
(実施例1)
原料である炭酸リチウム粉と酸化コバルト粉をLi:Co=1.01:1になるように秤量した後、乾式ボールミルで粉砕及び混合し、次にこの混合粉を大気中、850℃で熱処理して、LiCoOを合成した。次に、このようにして合成したLiCoOをジェットミルにより乾式粉砕することでLiCoO粉末を得た。このLiCoO粉末についてX線回折(XRD)装置を用いて分析したところ、LiCoO単相となっていることを確認した。次に、このLiCoO粉を950℃、1時間、面圧150kg/cmにて、ホットプレスした。その後、これを大気中、950℃で、10時間の熱処理を行った後、室温まで冷却し、その後、1050℃で10時間熱処理した。これにより、LiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は、理論密度を5.15g/cmとした場合において90%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットの表面の抵抗率を測定したところ、外周から50mm幅で非常に高抵抗の領域が確認された。この部分は、ターゲットの加工の際に切除した。前記ターゲット表面の計9点(中心1点、半径1/2の4点、外周から2mm内の円周上4点)について抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は40Ωcmであり、ターゲット面内の最大抵抗率は60Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率(内部抵抗率)は60Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
(実施例2)
原料である水酸化リチウム粉と酸化コバルト粉をLi:Co=1.01:1になるように秤量した後、乾式ボールミルで粉砕及び混合し、次にこの混合粉を大気中、850℃で熱処理して、LiCoOを合成した。次に、このようにして合成したLiCoOをジェットミルにより乾式粉砕することで、LiCoO粉末を得た。このLiCoO粉末について、X線回折(XRD)装置によって分析したところ、LiCoO単相となっていることを確認した。次に、この混合粉を700℃、1時間、面圧150kg/cmにて、ホットプレスした。その後、これを大気中、1050℃で10時間熱処理した。これにより、LiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は、理論密度を5.15g/cmとした場合において85%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点について表面の抵抗率を測定したところ、平均抵抗率は50Ωcmであり、ターゲット面内の最大抵抗率は75Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。なお、外周に高抵抗域は確認されなかった。
次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率(内部抵抗率)は85Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
(実施例3)
原料である酸化リチウム粉と酸化コバルト粉をLi:Co=1.01:1になるように秤量した後、乾式ボールミルで粉砕及び混合し、次にこの混合粉を、850℃でホットプレスして、焼結と同時に合成を行った。その後、これを酸素雰囲気中、1050℃で10時間熱処理し、LiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において88%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて表面抵抗率を測定したところ、外周から50mm幅で非常に高抵抗の領域が確認された。この部分は、ターゲットの加工の際に切除した。そして、実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は20Ωcmであり、ターゲット面内の最大抵抗値は35Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率(内部抵抗率)は35Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
(実施例4)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を950℃でホットプレスした。その後、これを酸素雰囲気中、1000℃で10時間熱処理を実施し、LiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において89%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は30Ωcmであり、ターゲット面内の最大抵抗率は45Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。なお、外周から70mm幅で高抵抗域が確認された。この部分は、ターゲットの加工の際に切除した。
次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率(内部抵抗率)は50Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
(実施例5)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を800℃でホットプレスした。その後、これを酸素雰囲気中、800℃で、10時間の熱処理を行った後、室温まで冷却し、その後、1100℃で10時間熱処理して、LiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において90%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は35Ωcmであり、ターゲット面内の抵抗率変化(最大値−最小値)は45Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。なお、外周から30mm幅で高抵抗域が確認された。この部分は、ターゲットの加工の際に切除した。
次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率(内部抵抗率)は45Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。酸素雰囲気中、繰り返し熱処理を実施すると、ターゲットの厚さ方向の抵抗率分布に改善が見られた。
(実施例6)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末をジェットミルによって微粉砕した。次に、この粉砕粉にバインダーとしてPVAを添加、篩別した後、金型による一軸加圧成形後、冷間静水圧プレスを行い、円板状に成形した。次に、この成形体を酸素雰囲気中、500℃で、10時間の熱処理を行った後、室温まで冷却し、その後、1050℃で10時間熱処理して、円板状のLiCoO焼結体を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において85%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は25Ωcmであり、ターゲット面内の最大抵抗率は35Ωcmと、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。なお、外周には高抵抗域は確認されなかった。
次に、この焼結体を直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングが可能であり、アーキングは発生せず、安定した成膜ができた。次に、ターゲットのスパッタ面側から厚さが2.5mmなるように切削した後、その表面の抵抗値を上記同様9点測定した結果、平均抵抗率は33Ωcmであり、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であった。
(実施例7)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末をジェットミルによって微粉砕した。次に、この粉砕粉にバインダーとしてPVAを添加・篩別した後、冷間静水圧プレス法を用いて円筒に成形した。次に、酸素雰囲気中、500℃で、10時間の熱処理を行った後、室温まで冷却し、その後、酸素雰囲気中1050℃で10時間熱処理して、円筒状のLiCoO焼結体(外径50mmφ、内径30mmφ、高さ80mm)を得た。
得られた焼結体をX線回折(XRD)装置によって分析した結果、LiCoO単相となっていることを確認した。また、焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において83%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削した後、円筒状焼結体の両端及び中央において、円周方向に均等間隔で4点、合計12点の表面の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は40Ωcmであり、円筒表面内の最大抵抗率は55Ωcmと、表面の平均抵抗率の2倍以内であった。なお、外周には高抵抗域は確認されなかった。
(比較例1)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を950℃でホットプレスして、LiCoO焼結体を得た。なお、その後の熱処理は実施しなかった。この焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において88%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、表面の平均抵抗率は500kΩcm超となり、測定不能であった。次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングができなかった。
(比較例2)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を1000℃でホットプレスした。その後、これを酸素雰囲気中、1050℃で10時間熱処理を実施し、LiCoO焼結体を得た。この焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において95%であった。次にこの焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、表面の平均抵抗率は500kΩcm超となり、測定不能であった。次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングができなかった。
(比較例3)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を950℃でホットプレスした。その後、これを酸素雰囲気中、1200℃で10時間熱処理を実施し、LiCoO焼結体を得た。この焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において95%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて、実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、表面の平均抵抗率は500kΩcm超となり、測定不能であった。次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングができなかった。
(比較例4)
原料として、市販されているコバルト酸リチウム(日本化学工業製、セルシードC5H)を用いて、この市販粉末を700℃でホットプレスした。その後、これを酸素雰囲気中、900℃で10時間熱処理を実施し、LiCoO焼結体を得た。この焼結体の相対密度は理論密度を5.15g/cmとした場合において71%であった。次に、この焼結体の表面を2mm切削等して、直径6インチ、厚さ5mmのスパッタリングターゲットに加工した。このターゲットについて実施例1と同様に9点の抵抗値を測定した結果、平均抵抗率は200kΩcmと十分な抵抗率の低下が見られなかった。次に、このターゲットをスパッタ装置に取り付け、スパッタリングを行ったところ、DCスパッタリングができなかった。以上の結果をまとめたものを表1に示す。
本発明の正極材薄膜形成用スパッタリグターゲットは、抵抗率が低く、DCスパッタが可能であるため、均質な正極材薄膜を高速で成膜することができる。また、高密度であるため、成膜時に異常放電(アーキング)の発生が少なく、均質な正極材薄膜を成膜することができる。そして、このような正極材薄膜を用いた全固体型薄膜リチウムイオン二次電池は、安定的な充放電特性が得られるという効果を有する。本発明のスパッタリングターゲットは、リチウムイオン二次電池の固体電解質薄膜、特に、自動車搭載用、情報通信機器用、家庭機器用等のリチウムイオン二次電池の固体電解質薄膜を成膜するために有用である。

Claims (8)

  1. LiCoOの組成からなるスパッタリングターゲットであって、ターゲット表面の平均抵抗率が100Ωcm以下であり、相対密度が80%以上であり、ターゲットの厚さの2分の1に相当する位置の平均抵抗率が、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であることを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲット。
  2. 相対密度が85%以上であることを特徴とする請求項1記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
  3. ターゲット表面の平均抵抗率が50Ωcm以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
  4. ターゲット面内の最大抵抗率が、ターゲット表面の平均抵抗率の2倍以内であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のLiCoOスパッタリングターゲット。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲットの製造方法であって、コバルト酸リチウム粉末を600〜950℃でホットプレスし、その後、大気中又は酸素雰囲気中、1000〜1150℃で熱処理して、ターゲットを製造することを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
  6. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲットの製造方法であって、コバルト酸リチウム粉末を冷間静水圧プレスして成形し、その後、成形体を大気中又は酸素雰囲気中で熱処理を2回以上繰り返してターゲットを製造するLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法において、最終熱処理の温度を1000〜1150℃とし、それ以前の熱処理温度を950℃以下とし、それぞれの熱処理の間には一旦室温まで冷却する工程を含むことを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
  7. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のスパッタリングターゲットの製造方法であって、コバルト酸リチウム粉末を冷間静水圧プレスして円筒形に成形し、その後、成形体を大気中又は酸素雰囲気中で熱処理を2回以上繰り返して円筒形のターゲットを製造するLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法において、最終熱処理の温度を1000〜1150℃とし、それ以前の熱処理温度を950℃以下とし、それぞれの熱処理の間には一旦室温まで冷却する工程を含むことを特徴とするLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
  8. 熱処理工程において、熱処理を2回以上繰り返し、最終熱処理の温度を1000〜1150℃とし、それ以前の熱処理の温度を950℃以下とすることを特徴とする請求項5に記載のLiCoOスパッタリングターゲットの製造方法。
JP2016510213A 2014-03-26 2015-03-10 LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜 Active JP6134439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063181 2014-03-26
JP2014063181 2014-03-26
PCT/JP2015/057004 WO2015146574A1 (ja) 2014-03-26 2015-03-10 LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015146574A1 JPWO2015146574A1 (ja) 2017-04-13
JP6134439B2 true JP6134439B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=54195099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016510213A Active JP6134439B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-10 LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10153142B2 (ja)
EP (1) EP3103894A4 (ja)
JP (1) JP6134439B2 (ja)
KR (2) KR102142258B1 (ja)
WO (1) WO2015146574A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017075377A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 株式会社コベルコ科研 LiCoO2含有焼結体およびLiCoO2含有スパッタリングターゲット、並びにLiCoO2含有焼結体の製造方法
DE102016000799A1 (de) * 2016-01-27 2017-07-27 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur Herstellung von keramischen Kathodenschichten auf Stromkollektoren
JP6430427B2 (ja) * 2016-03-17 2018-11-28 Jx金属株式会社 コバルト酸リチウム焼結体及び該焼結体を用いて作製されるスパッタリングターゲット及びコバルト酸リチウム焼結体の製造方法並びにコバルト酸リチウムからなる薄膜
JP6883431B2 (ja) * 2017-01-20 2021-06-09 三井金属鉱業株式会社 LiCoO2焼結体およびその製造方法
US10784506B1 (en) * 2017-08-30 2020-09-22 Apple Inc. Solid solution cathode for solid-state battery

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137317A (ja) * 1990-09-26 1992-05-12 Furukawa Electric Co Ltd:The セラミックス超電導々体の製造方法
JP4592931B2 (ja) 2000-11-30 2010-12-08 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウム二次電池用正極材料及び及びその製造方法
JP4172622B2 (ja) 2002-04-11 2008-10-29 日鉱金属株式会社 リチウム含有複合酸化物並びにその製造方法
JP4292761B2 (ja) 2002-07-23 2009-07-08 日鉱金属株式会社 リチウム二次電池用正極材料の製造方法
TWI279019B (en) 2003-01-08 2007-04-11 Nikko Materials Co Ltd Material for lithium secondary battery positive electrode and manufacturing method thereof
KR20080074227A (ko) 2006-01-20 2008-08-12 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 리튬 니켈 망간 코발트 복합 산화물 및 리튬 이차 전지
CN101495666B (zh) 2006-07-27 2012-09-26 Jx日矿日石金属株式会社 含锂过渡金属氧化物靶及其制造方法以及锂离子薄膜二次电池
JP5669068B2 (ja) 2008-04-17 2015-02-12 Jx日鉱日石金属株式会社 リチウムイオン電池用正極活物質、二次電池用正極及びリチウムイオン電池
US20110065002A1 (en) 2008-12-05 2011-03-17 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Positive Electrode Active Material for Lithium Ion Battery, Positive Electrode for Secondary Battery using said Positive Electrode Active Material, and Lithium Ion Secondary Battery using Secondary Battery Positive Electrode
US20120305391A1 (en) 2010-01-15 2012-12-06 Ulvac, Inc. MANUFACTURING METHOD FOR LiCoO2 SINTERED BODY AND SPUTTERING TARGET
EP2532634A4 (en) * 2010-01-15 2014-07-02 Ulvac Inc PROCESS FOR PREPARING SINTERED LICOO2 AND SPUTTER TARGET
JP5969786B2 (ja) * 2012-03-21 2016-08-17 株式会社コベルコ科研 LiCoO2焼結体およびスパッタリングターゲット、並びにその製造方法
WO2014142197A1 (ja) 2013-03-13 2014-09-18 株式会社コベルコ科研 LiCoO2含有焼結体およびスパッタリングターゲット、並びにLiCoO2含有焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10153142B2 (en) 2018-12-11
WO2015146574A1 (ja) 2015-10-01
KR20180081173A (ko) 2018-07-13
US20170148614A1 (en) 2017-05-25
EP3103894A1 (en) 2016-12-14
KR102142258B1 (ko) 2020-08-07
JPWO2015146574A1 (ja) 2017-04-13
KR20160124200A (ko) 2016-10-26
EP3103894A4 (en) 2017-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134439B2 (ja) LiCoO2スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに正極材薄膜
JP7028354B2 (ja) 全固体リチウムイオン二次電池
US20170317334A1 (en) Cathode plate for all-solid battery, and all-solid battery
JP6430427B2 (ja) コバルト酸リチウム焼結体及び該焼結体を用いて作製されるスパッタリングターゲット及びコバルト酸リチウム焼結体の製造方法並びにコバルト酸リチウムからなる薄膜
US10030302B2 (en) Sintered body comprising LiCoO2, sputtering target, and production method for sintered body comprising LiCoO2
JPWO2011086650A1 (ja) LiCoO2焼結体の製造方法及びスパッタリングターゲット
JP6504515B2 (ja) 固体電解質材料、及び全固体電池
CN105256275A (zh) 薄膜锂电池用电解质层材料磷酸锂靶材粉末冶金制备工艺
KR20180031949A (ko) 듀플렉스 고체전해질막의 제조방법, 이에 의해 제조된 듀플렉스 고체전해질막 및 이를 이용한 전고체전지의 제조방법
JP2017088956A (ja) LiCoO2含有スパッタリングターゲットおよびLiCoO2含有焼結体
CN105385996A (zh) 薄膜锂电池用正极材料钴酸锂靶材粉末冶金制备工艺
JP6801778B2 (ja) 全固体電池
JP7002199B2 (ja) 全固体電池の製造方法
JP2017186581A (ja) 正極膜形成用酸化物焼結体スパッタリングターゲットとその製造方法
JP2012246167A (ja) 圧粉焼結体の作製方法
WO2019004001A1 (ja) イオン伝導複合体、全固体電池及びこれらの製造方法
JP6017364B2 (ja) リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池
JP2010123396A (ja) 正極体、非水電解質二次電池、およびこれらの製造方法
JP6585251B2 (ja) コバルト酸リチウム焼結体及び該焼結体を用いて作製されるスパッタリングターゲット及びコバルト酸リチウム焼結体の製造方法並びにコバルト酸リチウムからなる薄膜
WO2024190302A1 (ja) 電池及びその製造方法
JP2013093126A (ja) 電極合材の製造方法及び電極合材
JP2017075377A (ja) LiCoO2含有焼結体およびLiCoO2含有スパッタリングターゲット、並びにLiCoO2含有焼結体の製造方法
CN109678493A (zh) 一种Mg2+掺杂Li4Ti5O12陶瓷靶材的烧结方法
JP2010170709A (ja) 非水電解質電池用正極の製造方法、非水電解質電池用正極および非水電解質電池

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6134439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250