JP6126737B2 - 特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器 - Google Patents

特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6126737B2
JP6126737B2 JP2016505722A JP2016505722A JP6126737B2 JP 6126737 B2 JP6126737 B2 JP 6126737B2 JP 2016505722 A JP2016505722 A JP 2016505722A JP 2016505722 A JP2016505722 A JP 2016505722A JP 6126737 B2 JP6126737 B2 JP 6126737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
joint
lid
tailgate
joint assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016505722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521223A (ja
Inventor
シュトルツ,アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2016521223A publication Critical patent/JP2016521223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6126737B2 publication Critical patent/JP6126737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R9/00Supplementary fittings on vehicle exterior for carrying loads, e.g. luggage, sports gear or the like
    • B60R9/06Supplementary fittings on vehicle exterior for carrying loads, e.g. luggage, sports gear or the like at vehicle front or rear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/02Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in separate luggage compartment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器、及びこのような容器を有する自動車のテールゲートに関する。本発明は更に、このようなテールゲートを有する自動車に関する。
自動車の積荷スペースは通常、回動可能なテールゲートによって閉じられることができる。しかし特に小型自動車では、このような積荷スペースにより得られる収納スペースは限られている。したがって小型自動車では、回動可能なテールゲートに追加の物品を収納するための容器を備えることが一般的である。このような容器は通常、例えば工具、救急箱などの空間的寸法が限定された収納物に適している。それは、外寸法が比較的小さいこのような物品をテールゲートに組み込まれた容器に問題なく収納できるため、積荷スペースに残される収納スペースをかさばる物品の収納スペースとして利用できるからである。
テールゲートに組み込まれた従来の容器の欠点は、前述のようにかさばる物品の収納に容器が適していないことである。テールゲート自体の構造の高さが低いため、テールゲートに完全に組み込まれた容器は、高さが限定された物品しか収納できない。
特許文献1は、車体と、車体に備えられ、積荷フロアにより下から区切られた積荷スペースと、積荷スペースの後部を閉鎖する区分されたテールドアとを有する自動車を開示している。テールドアのドア底部はヒンジによって、横に延びる回動軸を中心に回動可能に積荷フロアの後縁上に保持されている。積荷フロアは、車体に対して取り外し可能に取り付けられた離脱可能なフロア板として形成され、テールドア底部を調整するための調整隙間を有している。ヒンジはフロア板とドア底部との内部にあり、それらの幅全体にわたって延びて、ドア底部とフロア板との分離箇所を実質的に密封するように一体形成されている。
独国特許第195 22 296 C2号明細書
本発明は、特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器の、改良された実施形態を提供することを課題としている。
この課題は、独立請求項の主題によって解決される。好適な実施形態は従属請求項の主題である。
本発明は、テールゲートに取付け可能な容器底部と、容器底部と連結され、容器底部を選択的に開閉するための容器の蓋とを有し、容器の蓋がジョイントアセンブリを介して容器底部に連結される、自動車のテールゲートに取り付けるのに適する容器を提供するという基本概念に基づくものである。本発明によれば、ジョイントアセンブリは容器の蓋を容器底部に対して少なくとも2つの異なる間隔で配置することができることにより、容器の高さを調整可能であるように構成される。このようにして、必要に応じて異なる外寸法の、特に異なる高さの物品を容器に保管、格納することができる。
容器の蓋を簡単に開けることができるため、容器に格納された物品を容器から再び取り出すことができる。容器に格納されないか、又はより小さい物品の場合は、容器の蓋は容器底部に対する2つの間隔のうちの小さい方で配置されるため、容器に必要な空間体積は可能な限り小さくなる。かさばる物品を収納するには、容器の蓋を2つの間隔のうちの大きい方に簡単に調整できるため、容器の高さは、容器の蓋を2つの間隔のうちの小さい方で配置した場合よりも高くなる。したがって容器に収納される物品の外寸法に応じて、容器の高さも対応して適応させることができる。
好適な実施形態では、ジョイントアセンブリは少なくとも1つのスリージョイント、好適には第1及び第2のジョイントアームを含む2つのスリージョイントを備えている。その際、第1のジョイントアームは第1のジョイントにより容器の蓋とヒンジ連結され、第2のジョイントアームは第2のジョイントにより容器底部とヒンジ連結される。最後に両方のジョイントアームは第3のジョイントにより互いにヒンジ連結される。このようなジョイントアセンブリによって、技術的に簡単に、延いては低コストで、容器の蓋が容器底部に対して少なくとも2つの異なる間隔で配置されるように、容器の蓋の調整機能を実現できる。
好適には容器の蓋は、少なくとも1つのスリージョイントによって蓋が物品の積込み、又は積降ろしのために容器底部を開ける開放位置と、容器底部を閉じる閉鎖位置との間で回動可能である。そのため、スリージョイントを用いた高さが異なる容器の容器底部に対する容器の蓋の調整機能と共に、同時に容器の蓋を開けることが実現され、それによって容器底部に物品を容易に格納し、又は取り出すことができる。
好適な発展形態では、少なくとも1つのスリージョイントが第1、第2、及び第3の位置間で調整可能であり、スリージョイントの第1の位置の容器の蓋は開放位置にある。それに対して、スリージョイントの第2及び第3の位置にある容器の蓋は閉鎖位置にあり、スリージョイントの第2の位置にある容器の高さは第3の位置にある場合よりも高い。このようにスリージョイントを3つの位置の間で調整可能とすることによって、容器内の物品を特に簡単に積込み、又は取り出すことができると同時に、必要な容器の高さを容器に格納される物品の空間的サイズに簡単に適応させることができる。容器に物品が格納されていない場合は、容器の蓋が容器底部を閉じ、そのため容器の高さが最小になる第3の位置にスリージョイントを調整することが提案される。
技術的に特に簡単に製造可能な実施形態では、少なくとも1つのスリージョイントを折りたたみヒンジの形態で形成することができる。このような折りたたみヒンジは大量に市販されているため、折りたたみヒンジとして形成されたスリージョイントを使用することによって、容器の製造コストを更に低減することができる。
好適には、ジョイントアセンブリはストッパ要素を備え、これによって開放された第1の位置、及び/又は閉鎖された第3の位置にある容器の蓋が容器底部にロック可能であるか、又はロックされる。これによって容器の蓋の望ましくないずれが防止される。ストッパ要素によって更に、容器が、例えば容器を使用している自動車の運転中に、不都合に開き、そのため容器に格納されている物品が落下する可能性、又は容器が落下する可能性を防止することができる。ストッパ要素の高さは調整可能である。
技術的に比較的簡単に実現でき、したがって低コストの実施形態では、ストッパ要素を、特に回転可能なセルフロック式の第1の、又は第3の位置に嵌合可能なラッチ装置として形成することができる。
特に好適な実施形態では、ラッチ装置は、容器の蓋に設けられた相補型の固定要素が嵌合可能、又は嵌合されるラッチ要素を含むことができる。このようなラッチ装置によって、第1の位置および第3の位置へのスリージョイントの折り畳みが防止される。このようにして、容器底部への容器の蓋の安全なロックを技術的に特に簡単に実現できる。
特に好適な実施形態では、ジョイントアセンブリには、閉じられた第2の位置でジョイントアセンブリを安定させるための少なくとも1つのストッパを設けることができる。それによって容器のユーザはバネ要素により容器の蓋を快適に開けることができる。例えば、ユーザが閉鎖要素を開けた後、容器の蓋が、バネ要素の付勢力によって自動的に開放位置に移動することが考えられる。
その代りに、又はそれに加えて、ジョイントアセンブリが容器の蓋を開放位置に付勢するためのバネ要素をジョイントアセンブリに設けることもできる。かさばる物品を容器に収納する必要がある場合は、閉鎖した第2の位置にあるジョイントアセンブリが上記のように安定することによって、容器が第2の位置での容器の高さに安定的に保たれ、延いては、例えば容器を使用している自動車の運転中に容器の高さが不都合に変わらないようにすることができる。その代りに、又はそれに加えて、第1及び第3の位置の容器の蓋が自動的に開くことを防止するバネ要素をジョイントアセンブリに設けることもできる。その代わりに、又はそれに加えて、第3の位置の容器の蓋が開くことをセルフロック装置で防止するように、幾何学的にスリージョイントの形状を作成することもできる。
本発明は更に、ベース要素と、テール領域に設けられた自動車のテール口を選択的に開閉するため、自動車のテール領域に回転可能に連結するためにベース要素に取り付けたピボット要素と、ベース要素の上面に取り付けられた上記特徴の1つ以上を有する容器とを有する自動車のテールゲートに関する。
最後に、本発明はテール口を備えたテール領域を有する自動車に関する。テール口は前述のテールゲートによって閉じることができる。
本発明のさらなる重要な特徴及び利点は、図面を参照して、従属請求項、図面、及び関連する図面の説明から明らかになるであろう。
前述の、及び以下に更に記載する特徴は、そのつど記載された組み合わせだけではなく、本発明の範囲から逸脱することなく、別の組み合わせで、又は単独で使用できることが理解されよう。
本発明の好適な実施形態を図面を参照して以下に詳細に説明し、その際、同一の参照符号は同一又は類似の、又は機能的に同一の構成要素を示す。
開放された第1の位置にある本発明に係る容器を示す図である。 第1の位置にある容器のジョイントアセンブリを示す図である。 閉鎖された第2の位置にある本発明に係る容器を示す図である。 第2の位置にある容器のジョイントアセンブリを示す図である。 閉鎖された第3の位置にある本発明に係る容器を示す図である。 第3の位置にある容器のジョイントアセンブリを示す図である。
図1aは本発明に係る容器の概略縦断面図であり、容器は参照符号1で示されている。容器1は、自動車のテールゲートに取り付け可能な容器底部2と、ジョイントアセンブリ3を介して容器底部2に連結された容器の蓋4とを含んでいる。容器底部2を閉じるためのジョイントアセンブリ3によって、容器の蓋4を容器底部2に対する少なくとも2つの異なる間隔h、hを隔てて機械的に安定するように配置することができる。閉じられた容器1は2つの高さh、hの間でも高さ調整することができる。
ジョイントアセンブリ3は、図1bに詳細に示されている少なくとも1つのスリージョイント5を含んでいる。スリージョイント5は第1及び第2のジョイントアーム6、7を含んでいる。第1のジョイントアーム6は、第1のジョイント8によって容器の蓋4にヒンジ連結されている。これに対応して第2のジョイントアーム7は第2のジョイント9によって容器底部2に連結されている。最後に両方のジョイントアーム6、7は第3のジョイント10によって互いにヒンジ連結されている。
図1a及び1bは、スリージョイント5が、物品の積込み又は積降ろしのために容器底部2を開放する容器の蓋4の開放位置にある、容器1又はジョイントアセンブリ3をそれぞれ示している。容器の蓋4は、ジョイントアセンブリ3又はスリージョイント5によって、図2及び3に示す容器底部2を閉じる2つの閉鎖位置で回動可能である。このように図1、2及び3から、スリージョイント5は図1a/bに示す開放位置と、図2a/b及び3a/bに示す第2及び第3の位置との間で調整可能であり、スリージョイント5の第2と第3の位置にある容器の蓋4は閉鎖位置にあることが分かる。
図2a/bに示す容器1又はスリージョイント5の第2の位置では、容器1は容器の高さがhである第3の位置よりも高い高さhを有する。
図1b、2b及び3bから更に、スリージョイント5を折りたたみヒンジとして形成できることが分かる。図2に示すスリージョイント5の第2の位置では、スリージョイントは図2bに示すように容器の蓋4と容器底部2との間で展開された状態に配置されている。これに対して、折りたたみヒンジとして形成されているスリージョイント5は、図3bに示される第3の位置で、容器の蓋4と容器底部2との間で折り畳まれた状態で配置されている。
更に図1b及び3bから、ジョイントアセンブリ3がストッパ要素11を含んでもよいことが分かる。ストッパ要素11によって、容器の蓋4は、図1bに示される開放された第1の位置で、及び、図3bに示される閉鎖された第3の位置で、容器底部2にロックすることができる。そのために、ストッパ要素11を例えばラッチ装置として形成することができる。このようなラッチ装置は、容器の蓋4に設けられた相補型の固定要素13が嵌合可能な、スリージョイント5に設けられたラッチ要素12を備えることができる。変形形態では、2つのジョイントアーム6及び7に連結されたジョイント10に、第1の位置と第3の位置で開くことを防止するバネ要素を設けることができる。別の変形形態では、第3の位置で開くことをセルフロック装置により防止するようにスリージョイント5の形状を幾何学的に実施することができる。
その代わりに、又はそれに加えて、ジョイントアセンブリ3には明解にするために図示していない少なくとも1つのストッパを設けることができ、これによってジョイントアセンブリ3は、容器の蓋4の閉鎖された第2の位置(図2a、bを参照)で安定することができる。このようにして、容器1内にかさばる物品を収容する場合に、容器の蓋4が高さhの第2の位置から、より低い高さhを有する第3の位置に自動的に移動することによって、物品が損傷しないようにすることができる。このようなストッパの代わりに、ジョイントアセンブリ3を閉鎖された第2の位置で安定させることができる別の適宜の装置を提供することもできる。
その代わりに、又はそれに加えて、ジョイントアセンブリ3を容器の蓋4の閉鎖された第3の位置(図3a、bを参照)で安定させる、例えばストッパ、ラッチ装置などの形態の適宜の装置を備えることもできる。このようにして、容器の蓋4の第3の位置から第2の位置への望ましくない「スナッピング」を防止できる。
更に、明解にするために図示していないが、ジョイントアセンブリ3が容器の蓋4を開放位置の方に付勢するためのバネ要素を、ジョイントアセンブリ3に備えることもできる。それによってユーザは容器の蓋4を開け易くなる。
ストッパ要素11に加えて、容器1には、容器の蓋4を閉じられた第2の位置と第3の位置との間で容器底部2にロックすることのできる高さ調整可能な別個のロック要素14を備えることもできる。ロック要素14を、ジョイントアセンブリ3とは別に容器底部2に固定し、容器の蓋4の閉鎖位置で、容器の蓋4に備えられた固定要素16に固定可能なロックレバー15として形成することができる。簡略化された変形形態では、高さ調整不能のロック要素14を、第2の位置と第3の位置で、容器の蓋2に取り付けられた異なる2つの固定要素16に固定できるようにすることもできる。
別の変形形態では、容器1内に、特に容器底部2又は容器の蓋4だけでなく、更にジョイントアセンブリ3に、容器の蓋4が意図せずに開くことを防止する1つ又は複数の適宜のストッパを設けることができる。
容器1は自動車のテールゲートの一部であってよい。このようなテールゲートは、ベース要素と、ベース要素に取り付けられたピボット要素とを含むことができ、このピボット要素によりベース要素は自動車のテール領域と回転可能に連結される。このようにして、テール領域に設けられた自動車のテール口を選択的に開閉することができる。そして、ベース要素の上面に前述の容器1を取り付けることができる。

Claims (9)

  1. 動車のテールゲートに設置するための容器(1)であって、
    器底部(2)と、
    −前記容器底部(2)を選択的に開閉するための、前記容器底部(2)に連結された容器の蓋(4)と、を備え、
    −前記容器の蓋(4)が、ジョイントアセンブリ(3)を介して前記容器底部に連結され、これによって前記容器(1)の高さを調整できるように、前記容器底部(2)に対する少なくとも2つの異なる高さ(h1、h2)で前記容器の蓋(4)を配置でき
    −前記ジョイントアセンブリ(3)が第1及び第2のジョイントアーム(6、7)を含む2つのスリージョイント(5)を備え、
    −前記第1のジョイントアーム(6)が第1のジョイント(8)によって前記容器の蓋(4)にヒンジ連結され、前記第2のジョイントアーム(7)が第2のジョイント(9)によって前記容器底部(2)にヒンジ連結され、前記2つのジョイントアーム(6、7)が第3のジョイント(10)によって互いにヒンジ連結される
    容器。
  2. 前記容器の蓋(4)が少なくとも1つのスリージョイント(3)によって、前記蓋が物品の積込み、又は積降ろしのために容器底部(2)を開ける開放位置と、前記蓋が容器底部(2)を閉じる閉鎖位置との間で回動可能であることを特徴とする請求項に記載の容器。
  3. −少なくとも1つのスリージョイント(5)は、第1、第2及び第3の位置の間で調整可能であり、
    −前記スリージョイント(5)の第1の位置では前記容器の蓋(4)が開放位置にあり、
    −前記スリージョイント(5)の第2及び第3の位置では前記容器の蓋(4)が閉鎖位置にあり、このとき前記スリージョイント(5)の前記第2の位置では、前記容器(1)の高さ(h2)が前記第3の位置における高さよりも高いことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の容器。
  4. 前記少なくとも1つのスリージョイント(5)が折りたたみヒンジの形態で形成されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の容器。
  5. 記ジョイントアセンブリ(3)がストッパ要素(11)を備え、これによって前記容器の蓋(4)が開放された第1の位置及び/又は前記蓋(4)が閉鎖された第3の位置で、該蓋を前記容器底部(2)にロック可能であるか、又はロックされることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の容器。
  6. 前記ストッパ要素(11)が、前記第1の位置又は前記第3の位置にラッチ可能な、特に回転可能なセルフロック式のラッチ装置として形成されることを特徴とする請求項に記載の容器。
  7. −前記ジョイントアセンブリ(3)に、該ジョイントアセンブリ(3)を前記蓋(4)が閉鎖された第2の位置で安定させるための少なくとも1つのストッパが備えられ、及び/又は、
    −前記ジョイントアセンブリ(3)に、該ジョイントアセンブリ(3)が前記容器の蓋(4)を開放位置に付勢するためのバネ要素が備えられ、
    −前記ジョイントアセンブリ(3)に、前記容器の蓋(4)が前記第1及び第3の位置で自動的に開くことを防止するバネ要素が備えられることを特徴とする請求項3〜請求項6のいずれか一項に記載の容器。
  8. 自動車のテールゲートの本体を構成するベース要素と、
    −テール領域に備えられた前記自動車のテール口を選択的に開閉するために、前記ベース要素を前記自動車のテール領域と回転可能に連結するための、前記ベース要素に取り付けられたピボット要素と、
    −前記ベース要素の上面に取り付けられた請求項1〜請求項のいずれか一項に記載の容器(1)と、を有する自動車のテールゲート。
  9. −テール口を備えるテール領域を有し、
    −請求項に記載のテールゲートによって前記テール口を閉じることができる自動車。
JP2016505722A 2013-03-30 2014-02-22 特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器 Active JP6126737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013005535.0A DE102013005535A1 (de) 2013-03-30 2013-03-30 Behältnis, insbesondere zum Einbauen in eine Heckklappe eines Kraftfahrzeugs
DE102013005535.0 2013-03-30
PCT/EP2014/000470 WO2014161625A1 (de) 2013-03-30 2014-02-22 Behältnis, insbesondere zum einbauen in eine heckklappe eines kraftfahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521223A JP2016521223A (ja) 2016-07-21
JP6126737B2 true JP6126737B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=50238345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505722A Active JP6126737B2 (ja) 2013-03-30 2014-02-22 特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160052460A1 (ja)
EP (1) EP2978636B1 (ja)
JP (1) JP6126737B2 (ja)
CN (1) CN105073502B (ja)
DE (1) DE102013005535A1 (ja)
WO (1) WO2014161625A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017201626A1 (de) * 2017-02-01 2018-08-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Verstellvorrichtung für die Bereitstellung eines Staufaches mit einem Stauraum

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1096657A (en) * 1913-07-09 1914-05-12 Warren Carey Automobile-hinge.
US2070511A (en) * 1934-08-01 1937-02-09 Fairbanks Morse & Co Domestic refrigerator
US3832756A (en) * 1973-07-02 1974-09-03 H Lew Dual action hinge for folding doors
JPS5923446U (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 桐生 智子 自動車用収納具
JPH0610135U (ja) * 1991-12-10 1994-02-08 天昇電気工業株式会社 収納ケース
DE19522296C2 (de) 1995-06-20 1998-03-19 Mc Micro Compact Car Ag Fahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
JPH10147395A (ja) * 1996-11-13 1998-06-02 Masaki Yamamoto シール膜内蔵多段スライド式容器
US5924615A (en) * 1997-02-20 1999-07-20 Mcgarrah; Tony D. Hanging storage box for truck beds
DE19858194B4 (de) * 1998-12-17 2006-01-12 Bos Gmbh & Co. Kg Staubehältnis für den Einsatz in einem Laderaum eines Kraftfahrzeuges
JP2001080425A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Kasai Kogyo Co Ltd 物品収納装置
JP2003081321A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Dainippon Ink & Chem Inc 容 器
EP1332919B1 (de) * 2002-01-31 2007-10-31 BOS GmbH & Co. KG Aufnahmevorrichtung für einen Laderaum eines Kraftfahrzeugs
US6805257B2 (en) * 2002-05-29 2004-10-19 Craig V. Taylor Versatile lid system
US20040262352A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Lear Corporation [vehicle console with accordion-style media storage]
US7328825B2 (en) * 2004-02-05 2008-02-12 Dolores Kaiser Secured dynamic storage compartment for vehicle door
US20050279793A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-22 Lear Corporation Tailgate divider
US7121601B2 (en) * 2004-07-28 2006-10-17 Lear Corporation Integrated expandable cargo system for vehicles
DE202004017604U1 (de) * 2004-11-12 2004-12-30 Jäger, Hermann Gepäcktasche für Kfz
US7201421B2 (en) * 2005-02-11 2007-04-10 Lear Corporation Rear vehicle storage system
DE102005011682A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-14 Webasto Ag Fahrzeug mit einem zusätzlichen Ladegutträger im Heckbereich
US20060231716A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Visteon Global Technologies, Inc. Removable storage assembly for a motor vehicle
US8317046B2 (en) * 2008-12-11 2012-11-27 M & C Innovations, Llc Collapsible coolers
US8789715B2 (en) * 2008-08-29 2014-07-29 Nissan North America, Inc. Collapsible storage container
US20110073723A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Ashpole Benjamin C Joint and foldable structures employing the same
US8398140B2 (en) * 2010-12-13 2013-03-19 GM Global Technology Operations LLC Apparatus for extending vehicle cargo area
US8763871B2 (en) * 2011-06-29 2014-07-01 Ford Global Technologies, Llc Storage system for passenger vehicle
US9340334B2 (en) * 2012-03-09 2016-05-17 Fit & Fresh, Inc. Sealable container for household use
DE102012014786A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Daimler Ag Heckklappe mit integriertem Staufach

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013005535A1 (de) 2014-10-02
EP2978636A1 (de) 2016-02-03
CN105073502B (zh) 2017-03-15
WO2014161625A1 (de) 2014-10-09
CN105073502A (zh) 2015-11-18
US20160052460A1 (en) 2016-02-25
EP2978636B1 (de) 2018-10-31
JP2016521223A (ja) 2016-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631919B2 (en) Integrated bed separator and trunk lid
US20160332679A1 (en) Tonneau cover with integrated storage compartment
US5299704A (en) Collapsible locker box
US8348325B2 (en) Vehicle tailgate having pivoting secondary tailgate therein
US9211848B2 (en) Storage unit for a motor vehicle
MX2008011075A (es) Cajon con pared plegable.
US10697212B2 (en) Console box
FR2898312A1 (fr) Garnissage de panneau de porte de vehicule automobile et porte associee.
JP2007091277A (ja) 折り畳み式コンテナ
US6513851B2 (en) Storage tray for use with a tonneau cover assembly
JP6126737B2 (ja) 特に自動車のテールゲートに取り付けるための容器
KR200485052Y1 (ko) 공구함
JP2007161258A (ja) 折り畳み式コンテナ
JP6034173B2 (ja) 折畳み容器
EP2578453B1 (en) Stow away luggage load floor with grocery bag holding properties
JP5029451B2 (ja) 車両用コンソールボックス
JP5005397B2 (ja) 車両のゲート開閉装置
CA2700005A1 (en) Collapsible tool/utility box
JP2009184498A (ja) 車内用物入れ
JP2009196482A (ja) 車両用トノボード装置
JP2005132265A (ja) 車両用コンソールボックス
JP4779607B2 (ja) 折り畳み式コンテナ
JP2002087169A (ja) 自動車用収納ボックス構造
JP2009196483A (ja) 車両用トノボード装置
US10703421B2 (en) Tailgate overrotation mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6126737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250