JP6124980B2 - モバイル機器を用いるファックス送信の処理 - Google Patents

モバイル機器を用いるファックス送信の処理 Download PDF

Info

Publication number
JP6124980B2
JP6124980B2 JP2015241961A JP2015241961A JP6124980B2 JP 6124980 B2 JP6124980 B2 JP 6124980B2 JP 2015241961 A JP2015241961 A JP 2015241961A JP 2015241961 A JP2015241961 A JP 2015241961A JP 6124980 B2 JP6124980 B2 JP 6124980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fax
mobile phone
incoming call
server
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015241961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017034647A (ja
Inventor
レハヴィ,イェホシュア
フリーマン,カーク
メザ,ルイス・ガルシア
Original Assignee
アドバンスド・メッセージング・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンスド・メッセージング・テクノロジーズ・インコーポレーテッド filed Critical アドバンスド・メッセージング・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2017034647A publication Critical patent/JP2017034647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124980B2 publication Critical patent/JP6124980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32706Type of the other apparatus
    • H04N1/32708Telephone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00095Systems or arrangements for the transmission of the picture signal
    • H04N1/00103Systems or arrangements for the transmission of the picture signal specially adapted for radio transmission, e.g. via satellites
    • H04N1/00106Systems or arrangements for the transmission of the picture signal specially adapted for radio transmission, e.g. via satellites using land mobile radio networks, e.g. mobile telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00206Transmitting or receiving computer data via an image communication device, e.g. a facsimile transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32715Detecting
    • H04N1/32719Detecting a facsimile calling signal, e.g. CNG
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72439User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for image or video messaging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72484User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones wherein functions are triggered by incoming communication events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/52Telephonic communication in combination with fax communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

本発明の実施形態は、ファックスメッセージ送信に関し、より具体的には、携帯電話の電話番号に送信されるファックス送信の処理に関する。他の実施形態も、開示する。
ファックスメッセージの送信は、インターネットを用いたメッセージ配信サービスが激増しているにもかかわらず、世界中での個人間の安全なメッセージの送達のために重要な通り道であり続ける。伝統的なファックスメッセージ通信サービスでは、ファックス送信を受信するために、専用のファックス機器及び専用のファックス番号の両方を必要とする。米国カリフォルニア州ハリウッドのj2クラウドサービス社によって提供される、現代のファックスメッセージ通信サービスでは、専用のファックス機器の必要性を排除し、インターネットを利用して、ファックスメッセージを送受信するためのより大きい柔軟性を、加入者に対して提示する。現代のファックスメッセージサービスの加入者は、ダイレクトインダイヤル方式(DID)の電話番号が割り当てられ、加入者は、ファックスメッセージをその加入者に送信することを望む他者に、その番号を配布する。DID電話番号は、事実上、加入者の個別的なファックス番号である。着信するファックス送信が特定のDID電話番号で受信されれば、ファックスメッセージサービスは、そのファックス送信から、インターネット等のデータネットワークについての送信に適切なフォーマットで、ファックスメッセージを発生させ、そのファックスメッセージを加入者に(例えば、加入者の電子メールアドレスに)送信する。
上記のように、通常は、ファックスメッセージサービスは、別々のDID電話番号をそれぞれ加入者に割り当てる。DID電話番号は、加入者の他の電話番号(例えば、携帯電話番号、自宅の電話番号、仕事の電話番号)と異なる固有の電話番号であり、したがって、ファックスメッセージを受信するためには、さらに別の電話番号を記憶すること及び他者へこの電話番号を配布することを、加入者に要求する。
本発明の実施形態は、参照等で類似の要素を示す付属の図面の図中に、限定としてではなく一例として例示される。この開示中、本発明の「一」又は「1つの」実施形態の参照は、必ずしも同じ実施形態にあるというわけではなく、それらは少なくとも1つの、を意味するにすぎないことに、留意する必要がある。また、ここに与えられた図は、本発明の複数の実施形態の特徴を例示するために用い得るものであり、
そして、図中全ての要素が、所定の実施形態のために必要とされるというわけではないかもしれない。
図1は、一部の実施形態に従って、ファックスメッセージ通信システムを例示するブロック図である。 図2は、一部の実施形態に従って、携帯電話が、携帯電話の電話番号へファックス送信として直接送信されるファックスメッセージを受信することができるよう、ファックス装置、携帯電話及びファックスサーバで実行される操作を例示するフローチャートである。 図3は、一部の実施形態に従って、携帯電話の電話番号に送信されるファックス送信を処理するプロセスを例示するフローチャートである。 図4は、一部の実施形態に従って、携帯電話を例示するブロック図である。 図5は、一部の実施形態に従って、ファックス送信を処理するプロセスを例示するフローチャートである。 図6は、一部の実施形態に従って、ファックスサーバを例示するブロック図である。 図7Aは、一部の実施形態に従って、着信がファックス送信ということを、ファックスソフトウェアプログラムが決定した際に、携帯電話のディスプレイに表示される、典型的なユーザインタフェースを示す図である。 図7Bは、一部の実施形態に従って、ファックスソフトウェアプログラムにより、携帯電話が、ファックスサーバに発信をかけた際に、携帯電話のディスプレイに表示される、典型的なユーザインタフェースを示す図である。 図7Cは、一部の実施形態に従って、ファックスソフトウェアプログラムが携帯電話、ファックス装置とファックスサーバの間で三者通話を確立した際に、携帯電話のディスプレイに表示される、典型的なユーザインタフェースを示す図である。
添付の図面を参照して、本発明のいくつかの実施形態を、ここに説明する。ここで記載される実施形態の様相が明示的に定義されていないときはいつでも、本発明の範囲は、示される部分のみに限定されず、これは単に例示の目的の意味とされる。また、ここに多数の詳細を述べるが、本発明の一部の実施形態では、これらの詳細なしでも実行可能であることが理解される。他の事例中、本記載の理解を不明瞭にしないように、周知の回路、構造及び技術の詳細は、示さなかった。
「1つの実施形態」又は「実施形態」への明細書中の参照は、実施形態とともに記載した特定の特徴、構造又は特性が、少なくとも1つの実施形態中に含まれ得るものの、いずれの実施形態が、特定の特徴、構造又は特性を必ずしも含むというわけではないということを意味するものである。さらに、このフレーズが、同じ実施形態のことを必ず言及する、というわけではない。
実施形態は、ファックスメッセージサービスの加入者が、自分の携帯電話電話番号でファックス送信を受信することを可能にし、したがって、専用の別々のダイレクトインダイヤル方式(DID)電話番号の必要性を低減し、又はこれを不要にする。これは、プロバイダが加入者ごとにDID電話番号を割り当てる及び保持する必要がないため、ファックスメッセージサービスのプロバイダーの管理負担を低減する。さらに、加入者は、ファックスメッセージを受信するためには、それらのDID電話番号を覚えかつDID電話番号を他者に通知する必要はない。そのかわりに、加入者は、ただ、自分の携帯電話電話番号(ほとんどの人は覚えている)を覚える必要があるだけであり、他者に、ファックスメッセージを自分の携帯電話電話番号に送信する旨を通知するだけである。従って、ファックス送信者はただ、ファックスメッセージを受信者に送信するために、受信者の携帯電話番号を覚えている必要があるだけである。
図1は、一部の実施形態に従って、ファックスメッセージ通信システムを例示するブロック図である。ファックスメッセージ通信システムは、音声/データネットワーク140に接続する一般加入電話網(PSTN)130を含んでいる。図示されるように、送信側の当事者のファックス装置110はPSTN130に接続し、受信側の当事者の携帯電話100はセルタワー145を通して音声/データネットワーク140に接続する。音声/データネットワーク140及びセルタワー145は、携帯電話のための音声通話をサポートする通信ネットワーク(例えば、4Gロングタームエボリューション(LTE)ネットワーク)の一部分となり得る。クラウドコンピューティングシステム150に設置されるファックスサーバ120は、音声/データネットワーク140に接続する。
ファックス装置110はスタンドアロンの専用のファックス送信及び受信装置(例えば、ファックス機器)としてもよく、又は、ファックスモデムを有する汎用コンピュータ又はサーバの一部として一体化されてもよい。ファックス装置110は、国際電気通信連合電気通信標準化部門(ITU−T)によって定義される(例えば、ITU−T勧告T.30及びT.4で定義されたものとして)グループ3プロトコル等の、適切なファックスプロトコルを用いたPSTN130を通して、ファックス送信を送ることができる。送信当事者は、したがって、ファックス送信を受信者に送信するために、たとえばファックス装置110に紙の文書を置いて、受信者の電話番号をファックス装置110に入力することにより、ファックス装置110を動作することができる。ファックス装置110は、紙文書をスキャンし、文書のコンテンツを電子ファックスフォーマットに変換する。あるいは、ファックス装置110は、電子文書を、電子ファックスフォーマットに変換してもよい。次いでファックス装置110は、文書のコンテンツを、可聴周波数トーンの形態で(例えば、グループ3プロトコルに従ったファックストーン)、PSTN130を通して、及び/又は、他の通信ネットワーク(例えば、データネットワーク上のIPの上のボイス オーバーIP又はファックスオーバーIPを用いる)を通して、受信者の電話番号によって特定される目的地に伝送する。
携帯電話100には、PSTN130、音声/データネットワーク140又は類似の通信ネットワークから発せられる電話を受信することができるあらゆるモバイル機器が使用可能である。例えば、携帯電話100は、PSTN130、音声/データネットワーク140、他の通信ネットワーク、又はそれらのあらゆる組み合わせ(例えば、送信当事者がファックス送信を携帯電話100の電話番号に送信する場合)等、を通して、ファックス装置110で発された着信を受信することができる。しかしながら、携帯電話は一般に、着信したファックス送信を(着信電話として)処理する又は取り扱うようには構成されない。例えば、受け手の当事者(例えば、ユーザ)が携帯電話100を用いてファックス装置110からの着信に応答してしまった場合は、受け手の当事者は、人間には理解できないファックストーンを聞くはめになってしまい、受け手の当事者には、ファックス送信からメッセージコンテンツを受信する、又は別段に、ファックス送信のコンテンツを復号化する又は解読する方法は無い。一実施形態では、さらにここに後述するように、携帯電話100は、ファックスサーバ120に発信をかけ、ファックスサーバ120が着信を受信し、その中に含まれるファックス送信を復号化することができるように、着信を発信と協調(又はマージ)させることができる。
ファックスサーバ120は、ファックスメッセージサービスによって動作され、ファックスメッセージサービスの加入者を目的地とするファックス送信を処理することができる。ファックスサーバ120は、加入者のために意図されるファックス送信を受信することができ、ファックス送信から、ファックスメッセージを発生させる(又は、メッセージコンテンツを復号化する)ことができ、ここで、ファックスメッセージは、例えばポータブルドキュメントフォーマット(PDF)、タグ化イメージファイルフォーマット(TIFF)等、加入者によって目に見えるフォーマットであり、加入者が利用できるファックスメッセージになる。一実施形態では、ファックスサーバ120は、記憶し、又は、別段、ファックスメッセージサービスの加入者のためにアカウント情報を格納するデータベースへのアクセスを有する。加入者(例えば、ユーザ)のためのアカウント情報は、加入者の携帯電話電話番号、加入者の電子メールアドレス及び加入者のアカウントに関連する他の情報を含み得る。図示のように、ファックスサーバ120は、クラウドコンピューティングシステム150の一部である。他の実施形態において、ファックスサーバ120は、スタンドアロンサーバコンピュータ又はサーバコンピュータのクラスタによって実行されてもよい。
代表的に、ファックスメッセージサービスは、異なるDID電話番号をそれぞれの加入者に割り当てる。加入者は、ファックスメッセージを加入者に送信したい他者に、彼又は彼女のDID電話番号を配布する。DID電話番号は、事実上、加入者の個別的なファックス番号である。送信当事者がファックス送信を加入者のDID電話番号に送信する際、ファックスメッセージサービスは、ファックス送信からファックスメッセージを発生させ、加入者が利用できるファックスメッセージになる(例えば、インターネット経由、ウェブサイト経由、又はモバイルアプリ経由のダウンロードによる)。しかしながら、上記のように、加入者ごとに別々のDID電話番号を割り当て、かつ、保持することは、ファックスメッセージサービスのプロバイダには、管理負担になる場合がある。また、DID電話番号を加入者に割り当てることは、ファックスメッセージを受信するためには、彼又は彼女のDID電話番号を覚え、かつ、他者にこの追加の番号を配布することを、加入者に要求することになる。また、ファックスメッセージを加入者に送信するためには、送り手の当事者は、加入者のDID電話番号を覚えていることが必要である。
実施形態は、ファックスメッセージを受け手側の当事者の携帯電話電話番号へのファックス送信として、直接送信させるようにすることにより、これらの不利益を克服し、したがって、別々のDID電話番号の必要性を低減又は不要にする。この目的に向けて、着信したファックス送信を取り扱うため、ファックス送信を取り扱うためのソフトウェアプログラム(すなわち、ファックスソフトウェアプログラム)を、携帯電話100上にインストールすることが可能である。一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100のオペレーティングシステムの一部として一体化される。別の実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100のオペレーティングシステム上で動作するアプリケーション(例えば、モバイルアプリ)である。ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100のバックグラウンドプロセスとして実行することができ、必要に応じて起動する(例えば、フォアグラウンドに導く)ことができる。
一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは開始されるが、バックグラウンドにとどまり、受け手側の当事者が彼又は彼女の携帯電話100上に着信を受信した又は応答したときに起動される(例えば、フォアグラウンドに導かれる)。受け手側の当事者が着信に応答するとき、着信がファックス送信であるか否かをソフトウェアプログラムが検出する。一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックストーンに関する以前の知識を有しており、それゆえに、着信又はいわゆるダウンリンク通信音声信号又はストリームにデジタルオーディオ信号処理を適用することにより、ファックストーンが着信中存在するかどうか見出すことにより、着信がファックス送信であるか否かを検出する。一例としては、送信者又は発信者のファックス装置110からの1100Hzの呼び出しトーンがある。ファックスソフトウェアプログラムは、ダウンリンク音声ストリームへの直接のアクセス権を有しない場合もある(例えば、根底にあるオペレーティングシステムがそれを可能にしないならば)。この場合、ファックスソフトウェアプログラムは、スピーカーと携帯電話100のマイクとの間でフィードバックメカニズムを形成することにより、ダウンリンク音声ストリームを捕えることができ、このとき、スピーカーがダウンリンク音声ストリームによって駆動されているので、マイクは、スピーカーによる健全な出力を捕える。
ファックスソフトウェアプログラムが、着信がファックス送信であることを、決定した場合は、ファックスソフトウェアプログラムは、これに応じて、ファックスサーバ120に発信をかける(携帯電話100でマルチコールの特徴を用いる)。ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120の電話番号をあらかじめ保存することができ(例えば、ファックスソフトウェアプログラムダウンロード/インストールされた際に)、ファックスサーバ120に発信をかけるときに、ファックスサーバへは携帯電話100のローカルメモリからアクセスする。この電話番号は、共用番号である場合があり、その場合、これは、メッセージ通信サービスの多数の加入者が持っている多数の携帯電話100で稼動するファックスサーバプログラムによって(ファックスサーバ120を呼び出すために)用いられる。ファックスサーバ120が発信に応答したら、ファックスソフトウェアプログラムは、次いで、ファックスサーバ120が、発信中のファックス送信も受信するように、着信を、ファックスサーバ120への発信と協調させ、又は結合させることができる。例えば、一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックス装置110、携帯電話100とファックスサーバ120の間の三者通話を確立するため、ファックスサーバ120は、ファックス装置110が発するファックス送信を受信することができるようになる。
ファックスサーバ120は、ファックス装置110が発するファックス送信を受信し、これに応じて、受け手側の当事者によって見えるフォーマットで、ファックス送信からファックスメッセージを発生させ、受け手側の当事者が利用できるファックスメッセージになる。一実施形態では、ファックスサーバ120は、ファックス送信中に発生し得る(例えばノイズに起因する)エラーを検出及び訂正するエラー訂正モード(ECM)を実行する。一実施形態では、ファックスサーバ120を呼び出すために用いられた携帯電話電話番号に基づいて(例えば、携帯電話100から発信を受信するとき、発信者番号通知サービスメカニズムによって検出される等)、ファックスサーバ120は、受け手側の当事者(例えば、ファックスメッセージサービスの加入者である)を特定することができる。ファックスサーバ120は、受け手側の当事者の携帯電話電話番号を保存し得る(例えば、受け手側の当事者は、ファックスメッセージサービスを申し込んだ時に等)とともに、この情報を用いて、受け手側の当事者を特定し得る。
ファックスサーバ120は、様々な手段によって受け手側の当事者が利用できるファックスメッセージとすることができる。一実施形態では、ファックスサーバ120は、ファックスメッセージを受け手側の当事者の電子メールアドレスに送信する−いわゆる「プッシュ」メカニズムである。別の実施形態では、ファックスサーバ120は、受け手側の当事者がネットワークを介してそこにアクセスするまで、データストレージ中ファックスメッセージを保存する−いわゆる「プル」メカニズムである。例えば、ファックスメッセージはインターネットについて利用できるウェブサーバで保存されたままとし得る。別の実施形態では、新しいファックスメッセージが利用できることを示す通知を、新しいファックスメッセージにアクセスする方法に関する情報とともに、受け手側の当事者に送信(アドレス)する(例えば、保存されたファックスメッセージに、ユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)等のリンクを含んだ電子メール通知)。一実施形態では、通知は、携帯電話100の既知の電話番号へのテキストメッセージとして送信される。受け手側の当事者は、ファックスメッセージサービスのプロバイダーに、いつ、そして、どのように、受け手側の当事者がファックスメッセージ及び/又は通知を受信することを望むかを、設定することができる。例えば、受け手側の当事者は、受け手側の当事者宛のあらゆる新しいファックスメッセージは、受け手側の当事者の電子メールアドレスへの電子メールの添付ファイルとして、送信されなければならないと、プロバイダーに対して設定を行うことができる。このような機能を実行するファックスメッセージシステムの一部として、適切なウェブサーバ又はメールサーバを提供することができる。
図2は、一部の実施形態に従って、携帯電話が、携帯電話の電話番号へファックス送信として直接送信されるファックスメッセージを受信することができるよう、ファックス装置、携帯電話及びファックスサーバで実行される操作を例示するフローチャートである。
ファックス装置110は、携帯電話100の電話番号(すなわち、電話番号(222)222−2222)への電話をかけ、携帯電話100は着信を受信する。この時点で、着信が、音声通話を受信したと同じ方法で受信されているので、携帯電話100(受け手側の当事者)のユーザは、着信がファックス装置110からのファックス送信であるということを知らない。次いで携帯電話100のユーザは、例えば、携帯電話100の物理的ボタンを動かすことにより、又は、携帯電話100のタッチスクリーンディスプレイ上に表示される仮想ボタンを動かすことにより、着信(ブロック210)に応答する。携帯電話100上にあらかじめインストールされた、ファックス送信を取り扱うためのソフトウェアプログラム(すなわち、ファックスソフトウェアプログラム)は、着信に応答するユーザーに応じて、最初に開始され、又は、起動される(例えば、フォアグラウンドに導かれる)。ファックスソフトウェアプログラムは、着信(ブロック220)を聴取し、着信がファックス送信(分岐記号230)である否かを、決定する。ファックスソフトウェアプログラムが、着信はファックス送信でない(例えば、それは音声通話である)と決定すれば、プロセスは終了し、ファックスソフトウェアプログラムは閉じ、又は、別段に、動作を停止する(例えば、バックグラウンドに送られる)。ファックスソフトウェアプログラムが、着信がファックス送信であることを、決定した場合は、次いで、携帯電話100のディスプレイ上で、ユーザにプロンプトを表示する(分岐記号240)。図7Aは、一部の実施形態に従って、着信がファックス送信ということを、ファックスソフトウェアプログラムが決定した際に、携帯電話100のタッチスクリーンディスプレイに表示される、典型的なユーザーインタフェースを示す図である。一実施形態では、プロンプトが、着信(アリゾナの電話番号である検出された発信者番号1−480−383−6933を有する)が、ファックス送信である、又はファックス送信を含むと、ユーザ(受け手側の当事者)に通知(例えば、「ファックス着信:誰かがあなたにファックスを送信」)し、ユーザがファックス送信を受け入れたいかどうか、ユーザに尋ねる(例えば、「OKを押して、ファックスを受信する」)。したがって、ユーザは、着信をファックスサーバと協調させることが、オプションで提供されている。ユーザがプロンプトに、ユーザーがファックス送信を受け入れたくないという指示で(例えば、「キャンセル」ボタンを押すことによって)応答すれば、プロセスは終了し、ファックスソフトウェアプログラムは閉じ、又は別段に動作を停止する。ユーザがファックス送信を受け入れることを望む指示で(例えば、「OK」ボタンを押すことによって)、ユーザがプロンプトに応答するならば、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100をファックスサーバ120に発信させる(着信及びその中のファックス送信は継続したまま)。
音声/データネットワークがロングタームエボリューション(LTE)無線テレコムプロトコルを使用する実施形態では、携帯電話100は、例えば、非アクセス層(NAS)サービスリクエストをコアネットワークに伝送(例えば、ラジオアクセス網を通して)することにより、発信をかけることができる。上記のように、一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120の電話番号をあらかじめ保存することができ(例えば、ファックスソフトウェアプログラムをダウンロード/インストールした時)、そこでは、ファックスサーバ120に発信をかける際に、携帯電話100中ローカルメモリからアクセスする。別の実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスメッセージサービスによって操作されるファックスサーバ120を呼び出すために用いることができる複数の電話番号をあらかじめ保存することができ、携帯電話100は、ファックスサーバ120に発信をかけるために、これらの電話番号の1つを選択することができる。一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100の現在の位置に基づいて、電話番号を選択する。例えば、長距離課金の効力を生じることを回避するよう、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100の現在の位置の地域にある電話番号を選択することができる。さらに別の実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120の電話番号を保存するサーバにアクセスする(例えば、インターネットを介して)ことによって、ファックスサーバ120の電話番号を得ることができる。
図7Bは、一部の実施形態に従って、ファックスソフトウェアプログラムが、携帯電話100に、ファックスサーバ120に発信をかけさせる場合に、携帯電話100のディスプレイ上に示される典型的なユーザーインタフェースを示す。図示されるように、ユーザインタフェースは、着信は保留の状態にされていることを示すことができ、一方で、この例では電話番号1−206−212−9683にダイヤルすることによって、携帯電話100がファックスサーバ120に発信をかける。発信に応答するとき、ファックスサーバ120がファックス送信を受信することができるように、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120への着信を発信に協調させる又は別段に合併させる。ファックスサーバ120が、この時点で、協調した通話又は合併した通話の参加者であるので、ファックスサーバ120は、ファックス装置110で送信されるファックス送信を聴取する(ならびに、ファックストーンでファックス装置110に応答する)ことができ、そして、ファックス送信からファックスメッセージを発生させることになる。
図7Cは、一部の実施形態に従って、ファックスソフトウェアプログラムが携帯電話100、ファックス装置110とファックスサーバ120の間で三者通話を確立した際に、携帯電話100のディスプレイに表示される、典型的なユーザーインタフェースを示す図である。一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100のディスプレイ上に、広告又は他のプロモーションのコンテンツを示す一方、ファックスサーバ120は、ファックス装置110からファックス送信、この例では、EFAXインターネットファクスサービスの広告、を受信するプロセスにある。ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100のユーザのために、インタフェースを提示して、広告を最小にする又は閉じることができる。
一実施形態では、バックグラウンドサウンド(例えば、携帯電話100のユーザー環境中の周囲の雑音)が、協調/合併通話中、すなわちファックスサーバがファックス送信を受信する間に、ファックス送信に導入されないよう、携帯電話100の上のファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100がそのマイクロフォンを消音させる。
ファックスサーバ120がファックス装置110からファックス送信を受信し終わったことを、ファックスソフトウェアプログラムが決定したときは、ファックスソフトウェアプログラムは、携帯電話100に三者通話を終了させることができる。一実施形態では、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120がファックス送信をうまく受信したことを示すファックストーンを(協調/合併通話)聴取することにより、ファックス送信は終了したことを決定することができる。また、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120がファックス送信をうまく受信したという携帯電話100のユーザにアラートを出すこともできる(例えば、携帯電話100のディスプレイの上の視覚的アラート、警報音、携帯電話100のバイブレーション、又はあらゆる他の適切な通知メカニズムを通して)。
一実施形態では、着信を受信すれば、ファックスサーバ120は、携帯電話100のユーザーが新しいユーザであるか否か(すなわち、ユーザはファックスメッセージサービスの既存の加入者でない)を調べる(分岐記号250)。一実施形態では、ファックスサーバ120は、協調した携帯電話100の電話番号が、ファックスサーバ120は既存の加入者に関連しているか否かを調べることにより(例えば、データベース中に保存された加入者アカウント情報に対して携帯電話100の既知の電話番号にマッチングさせることにより)、携帯電話100のユーザーが新しいユーザであるか否かを決定する。一実施形態では、ファックスサーバ120は、発信者番号技術を用いて、ファックスサーバ120を協調させた携帯電話100の電話番号を特定することができる。ユーザが新しいユーザであるならば、ファックスサーバ120は、そのユーザーに対して、ユーザアカウントを作製することができる(ブロック260)。ユーザのために新しいユーザアカウントを作成することは、ファックスメッセージサービスがユーザからの情報を要請(例えば、ファックスソフトウェアプログラムを通じ、ウェブサイトを通じ、又はその他の手段)することが、関与する。一実施形態では、ファックスメッセージサービスによって操作されるファックスサーバ120又は他のサーバは、ユーザに積極的に要請することなく、ファックスソフトウェアプログラムからユーザに関する情報を自動的に得ることができる。例えば、ファックスソフトウェアプログラムは、ユーザの電子メールアドレスについての知識を有することができ、携帯電話100がファックスサーバ120に発信をかけるときには、この情報を、(例えば、インターネット等のデータネットワークを介して)ファックスサーバ120、又はファックスメッセージサービスによって操作される他のサーバに、送信することができる。ユーザのためにユーザーアカウントを作成する際、ファックスサーバ120はこの電子メールアドレスをユーザと関連させることができ、例えば、ユーザの携帯電話100からの着信と共に受信した発信者番号に関連した電子メールアドレスを保存する。ファックスサーバ120は、この電子メールアドレスをその後用いて、ファックスメッセージをユーザに送信(ユーザーの携帯電話からの着信形態を通じて受信する)することができる。ユーザが新しいユーザでない(すなわち、ユーザはファックスメッセージサービスの既存の加入者である又はファックスメッセージサービスでアカウントを既に作成した)場合は、ファックスサーバ120はファックス送信からファックスメッセージを発生させる(ブロック270)。一実施形態では、ファックスサーバ120は、携帯電話100又は他の種類のコンピューティング装置上で見えるデジタルフォーマットで、ファックスメッセージを発生させる。例えば、ファックスサーバ120は、ポータブルドキュメントフォーマット(PDF)形式で、ファックスメッセージをフォーマット化することができる。次いでファックスサーバ120は、ファックスメッセージは閲覧される準備ができている、及び/又は、直接ファックスメッセージをユーザーの携帯電話100に送信することを示す通知を、携帯電話100に送信する(ブロック280)。携帯電話100は、通知及び/又はファックスメッセージを受信し、携帯電話100のディスプレイ上にそれを表示する(ブロック290)。ファックスサーバ120は、様々な手段によって(例えば、電子メールを通して、又は、ユーザがアクセス可能なウェブサーバ上にファックスメッセージを保存することによって)、携帯電話100のユーザ(すなわち、受け手側の当事者)が利用できるファックスメッセージとすることができる。一実施形態では、ファックスメッセージサービスは、(例えば、ファックスソフトウェアプログラムによって)支払いを携帯電話100のユーザに要請することができ、又は、ユーザが利用できるファックスメッセージとする前に、別途、ユーザに対する支払いを(例えば、支払いクレジットをユーザのアカウントから差し引くことによって)処理することができる。したがって、これらの操作により、ユーザが、携帯電話100の電話番号へのファックス送信として直接送信されるファックスメッセージを受信することが、可能になる。
図3は、一部の実施形態に従って、携帯電話の電話番号に送信されるファックス送信を処理するプロセスの実例を示すフローチャートである。フローチャートの操作は、携帯電話100によって実行することができる。一実施形態では、携帯電話100が着信を受信するときに、プロセスは開始される(ブロック310)。携帯電話100のユーザーから着信に応答するコマンドを受信すると、即座に、携帯電話100は、着信に応答する(ブロック320)。一実施形態では、ファックス送信(すなわち、ファックスソフトウェアプログラム)を取り扱うためのソフトウェアプログラムは、携帯電話100が着信に応答するとき、開始される又は起動される(例えば、フォアグラウンドに導かれる)。代替的に、着信が受信されるとき(しかし、着信が応答される前に)、ファックスソフトウェアプログラムは開始又は起動することができる。通話が応答されれば、ファックスソフトウェアプログラムが着信を聴取し、着信がファックス送信であるか否かを決定する(分岐記号330)。着信がファックス送信でないと決定されれば、プロセスは終了する。着信がファックス送信でないならば、これは、着信が音声通話であることを意味する。このように、ファックスソフトウェアプログラムは、それ自体を閉じ又は別段に動作を停止(例えば、ファックスソフトウェアプログラムをバックグラウンドに送信する)させて、ユーザに音声通話を継続させることができる。着信がファックス送信であると決定されれば、ファックスソフトウェアプログラムは、ファックスサーバ120に発信をかけ(ブロック340)、その一方で、着信を進行させ続ける。発信が応答されれば、ファックスサーバ120がファックス送信を受信するように、ファックスソフトウェアプログラムは着信を発信と協調させる(ブロック350)。一実施形態では、ファックス送信が完了した後、携帯電話100は、ファックス送信から発生したファックスメッセージを、閲覧される準備ができていることを示す通知を、ファックスサーバ120から受信する(ブロック360)。一実施形態では、携帯電話100は、ファックスサーバ120からファックスメッセージを受信し(ブロック370)、ユーザーにそれを表示する。したがって、このプロセスによれば、携帯電話100の電話番号へのファックス送信として直接送信されるファックスメッセージを、携帯電話100が受信することが、可能になる。
図4は、一部の実施形態に従って、携帯電話を例示するブロック図である。携帯電話100は、ワイヤレストランシーバ410、プロセッサ420及び非一時性機械可読保存媒体430を含む。非一時性機械可読保存媒体430は、通話処理要素440及びファックスソフトウェアプログラム450を、その中に保存する。非一時性機械読取可能記憶媒体の例としては、読取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD−ROM、DVD、磁気テープ、光データ記憶装置、フラッシュメモリ装置及び位相変化メモリが挙げられる。
ワイヤレストランシーバ410により、携帯電話100が、ファックス装置110及び/又はファックスサーバ120等の他の装置と、通信ネットワークを介して(例えば、セルタワー145を通した音声/データネットワーク140を介して)、ワイヤレスで通信することが、可能になる。一実施形態では、ワイヤレストランシーバ410は、セルタワー145で無線信号を交換することができるラジオトランシーバである。
プロセッサ420は、汎用及び/又は専用プロセッサ(例えば、マイクロプロセッサ)等の1つ以上のデータ処理回路を含むことができる。プロセッサ420は、通話処理要素440及びファックスソフトウェアプログラム450を実行して、携帯電話操作の一部もしくは全部及び携帯電話100に関連する実施形態の1つ以上に関して上記した方法を実行することができる。例えば、プロセッサ420は、通話処理要素440を実行して、着信を受信して応答し、(例えば、ファックスサーバ120に)発信をかけ、そして、着信を発信と協調させることができる。プロセッサ420は、ファックスソフトウェアプログラム450を実行して、着信はファックス送信であることを検出し、ファックスサーバ120に発信をかけさせるよう、通話処理要素に命令し又は指示し、ファックスサーバ120に継続中の着信を発信と協調させるよう、通話処理要素に命令し又は指示し、及びファックスサーバからのファックス送信から発生されるファックスメッセージを受信することができる。従って、携帯電話100は、ここに記載される機能性の一部を少なくとも遂行して、直接携帯電話100の電話番号に送信されるファックス送信を受信することができる。
図5は、一部の実施形態に従って、ファックス送信を処理する方法を例示するフローチャートである。フローチャートの操作は、ファックスサーバ120で実行されることができる。一実施形態では、ファックスサーバ120が携帯電話から通話を受信したときに、プロセスは開始される(ブロック510)。携帯電話100がファックス装置110からファックス送信を受信したことに応答して(例えば、図3中ブロック340の場合のように)、通話は、携帯電話100によって開始することができる。ファックスサーバ120は、携帯電話(ブロック520)の電話番号を特定する。一実施形態では、携帯電話の電話番号は、発信者番号技術を用いて特定される。ファックスサーバ120は、その携帯電話の電話番号が、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連するか否かを決定する(分岐記号530)。一実施形態では、ファックスサーバ120は、データベース中に保存された加入者記録に対して携帯電話100の電話番号にマッチングさせることにより、携帯電話の電話番号は、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連するか否かを決定する。携帯電話100の電話番号が既存の加入者と関連しない場合は、ファックスサーバ120は、携帯電話100の電話番号に関連する加入者アカウントを作成する(ブロック540)。一実施形態では、ファックスサーバ120は、携帯電話100のユーザーに関する追加の情報(例えば、電子メールアドレス、通知設定)を得ることができ、この情報を加入者アカウントと関連させることができる。この追加情報は、例えば、携帯電話100、ウェブサイト又は他の手段上で動作するファックスソフトウェアプログラムから得られることができる。
携帯電話100の電話番号が既存の加入者とすでに関連する場合、又は、携帯電話100の電話番号に関連する加入者アカウントが作成された場合(例えば、ブロック540の場合)、ファックスサーバ120は通話中ファックス送信から、ファックスメッセージを発生させ(ブロック550)、ファックスメッセージを、携帯電話100の電話番号に関連する加入者が利用できるようにする(ブロック560)。ファックスサーバ120は、ファックスメッセージを、様々な手段により、携帯電話100の電話番号に関連する加入者が利用できるようにする。例えば、一実施形態では、ファックスサーバは、ファックスメッセージが表示の準備ができていることを示すテキストメッセージ、及び、どのようにファックスメッセージにアクセスするかに関する情報を提供するテキストメッセージを、携帯電話100の既知の電話番号に送信することができる。別の実施形態では、ファックスサーバ120は、加入者に関連する電子メールアドレスへの電子メールの添付ファイルとして、ファックスメッセージを送信することができる。別の実施形態では、ファックスサーバ120は、加入者がアクセス可能な(例えばポータルウェブサイト経由)サーバ上に、ファックスメッセージを保存することができる。さらに別の実施形態では、加入者が、携帯電話100上にインストールされたファックスソフトウェアプログラムから、直接ファックスメッセージを閲覧することができるように、ファックスサーバ120は、直接ファックスメッセージを携帯電話100に送信することができる。したがって、このプロセスにより、ファックスサーバ120が携帯電話100からの通話中に受信されるファックス送信を処理することが、可能になる。
図6は、一部の実施形態に従って、ファックスサーバを例示するブロック図である。ファックスサーバ120は、通信用インタフェース610、プロセッサ620及び非一時性機械可読保存媒体630を含む。非一時性機械可読保存媒体630は、ファックス処理要素650をその中に保存していた。非一時性機械読取可能記憶媒体の例としては、読取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD−ROM、DVD、磁気テープ、光データ記憶装置、フラッシュメモリ装置及び位相変化メモリが挙げられる。
通信用インタフェース610は、ファックスサーバ120のためのインタフェースを提供することにより、音声通信ネットワーク(例えば、PSTN130又は音声/データネットワーク140)を介して携帯電話100から通話を受信する。また、一実施形態では、通信用インタフェース610は、データ通信ネットワーク(例えば、インターネット)を介して携帯電話100とデータを交換するための、ファックスサーバ120に対するインタフェースを提供する。
プロセッサ620は、汎用及び/又は専用プロセッサ(例えば、マイクロプロセッサ)等、1つ以上のデータ処理回路を含むことができる。プロセッサ620は、ファックス処理要素650を実行して、ファックスサーバ操作の一部もしくは全部及びファックスサーバ120に関する実施形態の1つ以上に対する上記の方法を実行することができる。例えば、プロセッサ620は、ファックス処理要素650を実行して、携帯電話からの通話を受信することができ、携帯電話の電話番号を特定することができ、携帯電話の電話番号が、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連するか否かを決定することができ、携帯電話の電話番号と関連する加入者アカウントを作成することができ、通話によって伝送されるファックス送信から、ファックスメッセージを発生させることができ、携帯電話の電話番号に関連する加入者が利用できるファックスメッセージを生成することができる。したがって、ファックスサーバ120は、携帯電話100からの通話から受信されたファックス送信を処理するために、ここに記載される少なくとも一部の機能性を実行することができる。
本発明に関する言及が、以下になされる。ファックス送信を処理するためのファックスメッセージサービスによって操作される、ファックスサーバで実行される方法は、携帯電話から通話を受信すること;受信した通話に関連して前記携帯電話の電話番号を特定すること;前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連するか否かを決定すること;前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連しているとの決定に応じて、通話中のファックス送信からファックスメッセージを発生させること;及び前記ファックスメッセージを、前記携帯電話の前記電話番号に関連する加入者が利用できるようにすること、を含む。本方法は、さらに、前記携帯電話の前記電話番号が、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連しないことを決定したことに応じて、前記携帯電話の電話番号に関連する加入者アカウントを作成すること、を備える。
本発明に関する更なる言及が、以下になされる。製造品は、ファックスサーバで実行される命令をその内部に保存する非一時性機械可読媒体を備え、前記命令は、ファックスサーバで実行される際に、ファックスサーバに携帯電話から通話を受け取らせ、前記携帯電話の電話番号を特定し、前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連するか否かを決定し、前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連するとの決定に応じて、通話によって伝送されるファックス送信から、ファックスメッセージを発生させ、前記ファックスメッセージを、前記携帯電話の前記電話番号に関連する加入者が利用できるようにする。前記製造品は、前記命令は、前記ファックスサーバで実行されるとき、前記携帯電話の前記電話番号が、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連しないことを決定したことに応じて、さらに、ファックスサーバに、前記携帯電話の前記電話番号に関連する加入者アカウントを作成させる。
本発明によれば、ファックスサーバであって、プロセッサと、内部に保存される命令を有する非一時性コンピュータ読取可能保存媒体とを備え、前記命令は、前記プロセッサによって実行される際に、ファックスサーバに携帯電話から通話を受け取らせ、前記携帯電話の電話番号を特定し、前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連するか否かを決定し、前記携帯電話の前記電話番号が、前記ファックスメッセージサービスの既存の加入者に関連するとの決定に応じて、通話によって伝送されるファックス送信から、ファックスメッセージを発生させ、前記ファックスメッセージを、前記携帯電話の前記電話番号に関連する加入者が利用できるようにする。前記ファックスサーバであって、前記命令は、前記プロセッサによって実行される際に、前記携帯電話の前記電話番号が、ファックスメッセージサービスの既存の加入者と関連しないことを決定したことに応じて、さらに、ファックスサーバに、前記携帯電話の前記電話番号に関連する加入者アカウントを作成させる。前記ファックスサーバであって、前記携帯電話からの前記通話は、ファックスサーバを呼び出すため複数の加入者によって共有される電話番号により受け取られる。
一実施形態では、非一時性機械可読保存媒体がその上に、上記の操作を実行するように、1つ以上のデータ処理要素(ここでは一般的に、「プロセッサ」とよぶ)をプログラムする命令を保存する製造品であってもよい。実施例では、上記のように、非一時性機械読取可能記憶媒体の例としては、読取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、CD−ROM、DVD、磁気テープ、光データ記憶装置、フラッシュメモリ装置及び位相変化メモリが挙げられる。また、ソフトウェア命令が、配信された形態で保存及び実行されるよう、非一時性機械可読保存媒体は、ネットワークを介して配信されることもできる。他の実施形態において、これらの操作のいくつかは、ハードワイヤードロジックを含む特殊なハードウェア要素によって実行されてもよい。それらの操作は、プログラムされたデータ処理要素及び固定化ハードワイアード回路要素のいずれかの組み合わせによって代替的に実行されてもよい。
所定の実施形態を説明し、添付の図面に示したが、そのような実施形態は単に例示であって本発明の広範囲において限定するものではなく、当業者には、様々な他の変形が可能であるため、本発明は、ここに示し説明した特定の構造及び準備に限定されないことが、理解されるべきである。

Claims (19)

  1. ファックス送信を受けるために携帯電話によって実行される方法であって、
    前記携帯電話で着信を受けるステップと、
    前記着信に応答するとのコマンドを前記携帯電話のユーザから受け取り、前記着信に応答するステップと、
    前記着信に応答した後、前記携帯電話上のプログラムにより、前記着信を聴取し、前記着信がファックス送信であることを検出するステップと、
    前記プログラムにより、ァックスサーバに発信をかけるステップと、
    前記プログラムにより、前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受信するように、前記着信を前記ファックスサーバへの前記発信と協調させるステップと、
    を有する、方法。
  2. 前記着信は、最初にファックス装置で発せられ、前記携帯電話の話番号にアドレスされる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ファックス送信から発生したファックスメッセージが閲覧される準備ができていると指示する通知を、前記ファックスサーバから受領するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ファックスサーバからの前記ファックス送信から発生させたファックスメッセージを受信するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記着信がファックス送信であることを検出すれば、前記携帯電話のディスプレイ上に、前記着信を前記ファックスサーバと協調させるかどうかのオプションを前記ユーに提供するユーザーインタフェースを示すステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受ける間、前記携帯電話のマイクロフォンを消音するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受ける間、前記携帯電話のディスプレイ上に広告を表示するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記着信を前記発信と協調させる前記ステップは、着信を開始したファックス装置、前記携帯電話、及び前記ファックスサーバの間で、三者通話を行うことを有する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記着信を受信したとき、前記携帯電話上の前記プログラムが起動する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記携帯電話が前記着信に応答するとき、前記携帯電話上の前記プログラムが起動する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記着信がファックス送信であることを検出する前記ステップは、前記着信中にファックストーンが存在するか否かを決定することを有する、請求項1に記載の方法。
  12. 携帯電話によって実行されるための命令を内部に保存する非一時性機械可読媒体であって、前記命令は、前記携帯電話によって実行される際に、前記携帯電話に対して
    前記携帯電話への着信に応答した後、前記着信を聴取し、前記着信がファックス送信であることを検出することと、
    ファックスサーバに発信をかけることと、
    前記着信を前記ファックスサーバへの前記発信と協調させて、前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受信することと、
    をするように命令する、非一時性機械可読媒体。
  13. 前記命令は、前記携帯電話によって実行される際にさらに、前記携帯電話に対して、前記ファックス送信から発生したファックスメッセージを閲覧する準備ができていることを示す通知を、前記ファックスサーバから受信するように命令する、請求項12に記載の非一時性機械可読媒体。
  14. 前記命令は、前記携帯電話によって実行される際にさらに、前記携帯電話に対して、前記ファックスサーバからの前記ファックス送信から発生したファックスメッセージを受信するように命令する、請求項12に記載の非一時性機械可読媒体。
  15. 前記命令は、前記携帯電話によって実行される際にさらに、前記携帯電話に対して、前記着信がファックス送信であることを検出すると、前記着信を前記ファックスサーバと協調させるかどうかのオプションをに提供するユーザーインタフェースを、前記携帯電話のディスプレイ上に示すように命令する、請求項12に記載の非一時性機械可読媒体。
  16. 前記命令は、前記携帯電話によって実行される際にさらに、前記携帯電話に対して、前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受信する間、前記携帯電話のマイクロフォンを消音するように命令する、請求項12に記載の非一時性機械可読媒体。
  17. 前記命令は、前記携帯電話によって実行される際に、前記携帯電話に対して、ファックストーンが前記着信中に存在するか否かを決定するように命令する、請求項12に記載の非一時性機械可読媒体。
  18. 携帯電話であって、
    プロセッサ、及び、内部に保存される命令を有する非一時性コンピュータ読取可能保存媒体を備え、前記命令は、前記プロセッサによって実行される際に、前記携帯電話に対して、
    着信を受信することと、
    前記着信に応答することと、
    前記着信を聴取し、前記着信がファックス送信であることを検出することと、
    ファックスサーバに発信をかけることと、
    前記着信を前記ファックスサーバへの前記発信と協調させて、前記ファックスサーバが前記ファックス送信を受信することと、
    をするように命令する、携帯電話。
  19. 前記命令は、前記プロセッサによって実行される際にさらに、前記携帯電話に対して、前記ファックスサーバからの前記ファックス送信から発生したファックスメッセージを受信するように命令する、請求項18に記載の携帯電話。
JP2015241961A 2015-08-03 2015-12-11 モバイル機器を用いるファックス送信の処理 Active JP6124980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/816,669 2015-08-03
US14/816,669 US9648204B2 (en) 2015-08-03 2015-08-03 Processing a fax transmission using a mobile device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017034647A JP2017034647A (ja) 2017-02-09
JP6124980B2 true JP6124980B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=57943967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015241961A Active JP6124980B2 (ja) 2015-08-03 2015-12-11 モバイル機器を用いるファックス送信の処理

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9648204B2 (ja)
EP (2) EP3251329B1 (ja)
JP (1) JP6124980B2 (ja)
CN (2) CN107548552B (ja)
WO (1) WO2017023395A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334119B2 (en) 2017-10-13 2019-06-25 Advanced Messaging Technologies, Inc. Transparent fax call processing in a mobile device
US10334136B2 (en) 2015-08-03 2019-06-25 Advanced Messaging Technologies, Inc. Processing a fax transmission using a mobile device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6844107B2 (ja) * 2015-12-22 2021-03-17 ブラザー工業株式会社 プログラム、fax装置、及び携帯端末
US10154169B1 (en) * 2017-05-24 2018-12-11 Concord III, L.L.C. Fax board incompatibility detection and circumvention
US11503182B2 (en) 2021-03-01 2022-11-15 J2 Cloud Services, Llc Method and system for special processing of fax transmissions
US11533404B1 (en) 2021-06-03 2022-12-20 J2 Cloud Services, Llc On net bus for distributing fax transmissions
US11689681B2 (en) 2021-09-13 2023-06-27 Consensus Cloud Solutions, Llc Method and system for distributing and receiving fax transmissions via a data connection that is owned by a service provider

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2240904B (en) 1990-01-31 1994-06-01 Oki Electric Ind Co Ltd Mobile facsimile telecommunications system capable of automatically off-hooking a facsimile device
IL103230A (en) 1991-12-16 1995-12-08 Motorola Inc Method and device for reducing data loss in a mobile cellular system
US6020980A (en) 1996-09-30 2000-02-01 Mci Communications Corporation Facsimile delivery to electronic mail
US6625642B1 (en) * 1998-11-06 2003-09-23 J2 Global Communications System and process for transmitting electronic mail using a conventional facsimile device
FI991582A (fi) 1999-07-09 2001-01-10 Alma Media Oyj Menetelmä ja järjestely faksin vastaanottamiseksi ja käsittelemiseksi
JP2001127906A (ja) 1999-10-26 2001-05-11 Fujitsu Ltd 通信端末装置および制御方法および記録媒体およびサービスおよび支援システム
JP2001136329A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Hitachi Kokusai Electric Inc Faxサーバ装置
JP2002158770A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Ntt Communications Kk 携帯端末情報記録方法
JP4461661B2 (ja) * 2002-01-23 2010-05-12 ソフトバンクモバイル株式会社 携帯端末用ファクシミリシステム
US7684383B1 (en) 2002-01-30 2010-03-23 3Com Corporation Method and system for dynamic call type detection for circuit and packet switched networks
US20050037810A1 (en) 2003-08-15 2005-02-17 Lucent Technologies, Inc. Methods and apparatus for facsimile reception in mobile devices having simultaneous voice and data capabilities
US20050153739A1 (en) 2004-01-08 2005-07-14 Lucent Technologies Inc. Receive and send fax services for mobile device
US20050159168A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Lucent Technologies Inc. Network support for forwarding incoming fax call to mobile fax device
US7480065B1 (en) 2004-03-05 2009-01-20 Callwave, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US7474432B1 (en) * 2004-03-05 2009-01-06 Callwave, Inc. Methods and systems for fax routing
JP2005311508A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Mitsubishi Electric Corp Faxシステム
US7006612B1 (en) 2004-10-15 2006-02-28 Sbc Knowledge Ventures, Lp Fax transmission denial by sensing for CNG tones within a telephone network
JP2007005979A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Masamitsu Masako ファックスデータ受信システム
US7990950B2 (en) 2005-08-09 2011-08-02 Global Communications Fax messaging for new users
JP2007208810A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Sony Corp 通信装置、通信方法
US7584383B2 (en) * 2006-08-04 2009-09-01 Sun Microsystems, Inc. Method and system for kernel-level diagnostics using a hardware watchpoint facility
CN101232629B (zh) * 2007-01-23 2010-12-22 中国电信股份有限公司 利用手机直接接收传真的方法
US8817315B2 (en) * 2008-04-30 2014-08-26 Centurylink Intellectual Property Llc Integrating targeted ads in faxes
JP2010087860A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp Fax閲覧サーバ装置及びfax閲覧システム
JP2010087877A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp 受信fax閲覧システム及び受信fax閲覧方法
US8675220B2 (en) 2008-10-22 2014-03-18 J2 Global Communications, Inc. Internet fax message searching and fax content delivery using keyword detection
US8780383B2 (en) 2008-11-25 2014-07-15 Ringcentral, Inc. Authenticated facsimile transmission from mobile devices
JP2009141974A (ja) 2009-01-22 2009-06-25 Akio Arakida 携帯電話機・PHS・PDA(PersonalDigitalAssistant)・移動通信機能が付加された携帯型ゲーム機の移動通信機器にFAX送受信用の単独キーを配し、仮想FAX機を構築するサービスシステム
JP2010251884A (ja) 2009-04-13 2010-11-04 Fumiichiro Noma サーバ装置、およびプログラム
CN101895665B (zh) * 2009-05-19 2012-09-05 统一超商股份有限公司 个人传真接收系统
US20110053562A1 (en) 2009-08-26 2011-03-03 Self Michael R Method and Apparatus for Receipt and Wireless Transmission of a Facsimile
US8433365B2 (en) * 2010-06-22 2013-04-30 At&T Mobility Ii Llc Mobile devices having fax capabilities
CN103155606B (zh) * 2010-06-28 2017-08-25 斯凯普爱尔兰科技控股公司 用于实时处理移动电话上入站语音呼叫的动态呼叫路由
US8548848B1 (en) * 2011-06-21 2013-10-01 Google Inc. Mobile interstitial ads
US20130188228A1 (en) 2012-01-20 2013-07-25 Tai Cheung Poon Systems and methods for handling faxes sent from different time zones
JP6201333B2 (ja) * 2013-02-18 2017-09-27 富士ゼロックス株式会社 通信システム、中継装置及びファクシミリ送受信プログラム
CN104144270B (zh) * 2013-05-10 2018-06-19 中国电信股份有限公司 一种移动终端接收传真的提示方法、传真服务器和系统
US9648204B2 (en) 2015-08-03 2017-05-09 Advanced Messaging Technologies, Inc. Processing a fax transmission using a mobile device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334136B2 (en) 2015-08-03 2019-06-25 Advanced Messaging Technologies, Inc. Processing a fax transmission using a mobile device
US10334119B2 (en) 2017-10-13 2019-06-25 Advanced Messaging Technologies, Inc. Transparent fax call processing in a mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
US20170041496A1 (en) 2017-02-09
US9894242B2 (en) 2018-02-13
EP3251329A4 (en) 2018-12-05
CN107548552B (zh) 2019-11-05
CN107548552A (zh) 2018-01-05
JP2017034647A (ja) 2017-02-09
WO2017023395A1 (en) 2017-02-09
US20170201645A1 (en) 2017-07-13
CN110889720A (zh) 2020-03-17
EP3910926A1 (en) 2021-11-17
US10334136B2 (en) 2019-06-25
EP3251329A1 (en) 2017-12-06
US9648204B2 (en) 2017-05-09
US20180249038A1 (en) 2018-08-30
EP3251329B1 (en) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124980B2 (ja) モバイル機器を用いるファックス送信の処理
CN111264053B (zh) 移动设备及其中的透明传真呼叫处理方法、以及非暂态机器可读介质
US8577341B2 (en) Methods and apparatus for providing messaging using voicemail
US20110177800A1 (en) Text Alternative to Established Voice Call Session
KR20130103682A (ko) 통신 요청들을 터미네이팅하기 위한 시스템들과 방법들
US10244107B1 (en) Systems and methods for causing display of a reputation indicator associated with a called party
KR101771283B1 (ko) 멀티모달 전화 통화 기법
JP2005101927A (ja) 通信サービス提供装置
KR102426290B1 (ko) 자동 응답 기능이 구비된 모바일 장치 및 모바일 장치의 자동 응답 방법과 이를 위한 컴퓨터 프로그램
KR20040004254A (ko) 고객 지향 형 발신자 이미지 정보 제공 방법 및 시스템
JP2008118225A (ja) 通信システム及びボイスメール装置
US20150244861A1 (en) International dialing through call connections
US20140269439A1 (en) Systems and methods for handling incoming communications directed to a telephony device
JP2010212791A (ja) ウェブ連携メッセージ送信システムおよびメッセージ送信方法
JP2006054548A (ja) 折返し先管理装置、折返し先設定方法、及び、折返し先発信方法
KR20140138488A (ko) 어플리케이션 설치 유도 기능을 가지는 이동통신단말기, 이를 이용한 시각 자동 응답 서비스 제공 시스템 및 방법
JP2010130357A (ja) キーテレホン装置、リダイヤル制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250