JP6099296B2 - センサ - Google Patents

センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6099296B2
JP6099296B2 JP2011002007A JP2011002007A JP6099296B2 JP 6099296 B2 JP6099296 B2 JP 6099296B2 JP 2011002007 A JP2011002007 A JP 2011002007A JP 2011002007 A JP2011002007 A JP 2011002007A JP 6099296 B2 JP6099296 B2 JP 6099296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
sensor
inner electrode
outer electrode
ecu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012144858A (ja
Inventor
石井 孝治
孝治 石井
加藤 政幸
政幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2011002007A priority Critical patent/JP6099296B2/ja
Priority to PCT/JP2011/079226 priority patent/WO2012093577A1/ja
Publication of JP2012144858A publication Critical patent/JP2012144858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6099296B2 publication Critical patent/JP6099296B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/42Detection using safety edges
    • E05F15/44Detection using safety edges responsive to changes in electrical conductivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • B60J10/246Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts having projections, e.g. ribs, within the tubular parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • H01H13/18Operating parts, e.g. push-button adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. door switch, limit switch, floor-levelling switch of a lift
    • H01H13/183Operating parts, e.g. push-button adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. door switch, limit switch, floor-levelling switch of a lift for actuation by moving a closing member, e.g. door, cover
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

本発明は、車体の開口部、該開口部を開閉するドアのうちの一方に設けられ、一端側がECUに接続され、前記ドアの開閉を阻止する異物を検出するセンサに関する。
図5に示すように、車体1の側壁に沿って移動可能に設けられ、車体1の側壁に形成された開口3を開閉するスライドドア5には、閉方向(図において矢印A方向)での前側の上下方向に沿って、スライドドア5の閉時に、スライドドアの前面部と開口3の縁部との間に異物が存在することを検出する長尺の挟み込み検知用のセンサ7が設けられる。
図6を用いてセンサ7の構造の一例を説明する。チューブ状のセンサ7の一方の端部側の開口には、エンドキャップ9が挿入される。
センサ7は、潰れると信号を発するセンサ部11と、前述したスライドドア5に形成された被取付部(例えば、ヘミング部)に取り付けられる断面形状が略U字形の取付部13とからなっている。
センサ部11は、スチレン系の軟質導電樹脂でなる断面C字形の外側電極15と、取付部13のセンサ部11側の端部に設けられ、外側電極15の開口から外側電極15内に進出する接合部17と、接合部17上に形成され、スチレン系の軟質導電樹脂でなる内側電極19とからなっている。更に、外側電極15と内側電極19には、それぞれ、金属線でなる電極線21,23が長手方向に沿って埋設されている。
エンドキャップ9側の電極線21と電極線23とは、エンドキャップ9に形成された穴を通って外部に露出している。そして、外部に露出した電極線21と電極線23とは、抵抗25を介して、電気的に接続されている。
次に、図7を用いて、上記構成のセンサ7の電気的接続を説明する。センサ7のエンドキャップ9と反対側の電極線21と電極線23とは、ECU(Electronic Control Unit:自動車用デバイスの制御用マイクロコンピュータユニット)25に接続されている。
また、電極線21と、電極線23とにはバッテリー27が接続され、通常は、外側電極15を流れた電流は抵抗25を通っている。
そして、センサ7の外側電極15が異物に接触し、外側電極15が内側電極19に接触し短絡すると、電流は抵抗25を介さずに流れるために、電流値が変化する。ECU25は、この電流値の変化を検出し、異物の挟み込み検知する(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特許第3788934号公報 特開2010−15696号公報
しかし、上記構成のセンサ7において、エンドキャップ9に抵抗25を配置するので、エンドキャップ9の構造が複雑になる問題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、エンドキャップの構造を簡単にできるセンサを提供することにある。
課題を解決する請求項1に係る発明は、車体の開口部、該開口部を開閉するドアのうちの一方に設けられ、前記ドアの開閉を阻止する異物を検出する長尺のセンサにおいて、該センサの長手方向と直交する断面は、内側電極と、該内側電極と空間を介して配置され、前記内側電極方向に可撓可能な複数の外側電極と、該外側電極間に配置された絶縁体と、を有し、前記センサの一端側がECUに接続され、前記センサの他端側には、エンドキャップが設けられ、前記内側電極のECU側の端部と、前記複数の外側電極のうちの1つの外側電極のECU側の端部とは、抵抗を介して電気的に接続され、前記エンドキャップ側の前記複数の外電極は電気的に直列に接続されていることを特徴とするセンサである。
請求項に係る発明は、前記抵抗は、前記ECUの基板に設けられることを特徴とする請求項記載のセンサである。
請求項3に係る発明は、前記内側電極の幅は、前記外側電極間の幅より広く、前記外側電極の前記内側電極と対向する面には、前記絶縁体との接触部分に沿って、前記内側電極方向に突出する突部が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のセンサである。
請求項4に係る発明は、前記複数の外側電極は第1外側電極と第2外側電極とからなり、前記側電極は、1つであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載のセンサである。
請求項1−4に係る発明によれば、内側電極と、該内側電極と空間を介して配置され、前記内側電極方向に可撓可能な複数の外側電極と、該外側電極間に配置された絶縁体と、とを有することにより、複数の外側電極を2つの電極群、即ち、第1外側電極、第2外側電極となるように分割し、センサの一方の側から第1外側電極と第2外側電極とを電気的に直列に接続し、センサの他方の側で、第2外側電極と内側電極とを抵抗を介して接続し、第1外側電極、第2外側電極、内側電極に電流を流すことで、第1外側電極から内側電極に流れる電流の電流値が、外側電極が内側電極に接触する時と、接触しない時とで変化するセンサとなる。
よって、センサの一方の側に抵抗を設け、センサの他方の側にエンドキャップを設けることにより、エンドキャップの構造を簡単にできる。
請求項に係る発明によれば、前記内側電極の幅は、前記外側電極間の幅より広く、前記外側電極の前記内側電極と対向する面には、前記絶縁体との接触部分に沿って、前記内側電極方向に突出する突部が形成されていることにより、外側電極は確実に内側電極に接触する。
実施の形態のセンサの斜視図である。 図1に示すセンサの長手方向と直交する方向の断面図である。 図1に示すセンサの電気的接続を説明する図である。 図4を概念的に示した図である。 スライドドアに異物を検出するセンサが設けられた車輌の説明図である。 図5に示すセンサの構造の一例を説明する図である。 図6に示すセンサの電気的接続を説明する図である。
図1−図4を用いて説明する。図1は実施の形態のセンサの斜視図、図2は図1に示すセンサの長手方向と直交する方向の断面図、図3は図1に示すセンサの電気的接続を説明する図、図4を概念的に示した図である。
最初に、図1,図2を用いて本実施形態のセンサの構造を説明する。
センサ50は、潰れると信号を発するセンサ部51と、スライドドアに取り付けられる断面形状が略U字形の取付部53とからなっている。
センサ部51は、スチレン系の軟質導電樹脂でなる断面C字形の外側電極部55と、取付部53のセンサ部51側の端部に設けられ、外側電極部55の開口から外側電極55内に進出する接合部57と、接合部57上に形成され、スチレン系の軟質導電樹脂でなる内側電極59とからなっている。
断面形状が略C字形の外側電極部55は、内側電極59と空間を介して配置され、内側電極59方向に可撓可能な第1外側電極61と、第2外側電極63と、第1外側電極61と、第2外側電極63間に配置された絶縁体65とからなっている。
また、絶縁体65側の第1外側電極61の端部の内側電極59と対向する面には、内側電極59方向に突出する第1突部61aが形成され、絶縁体65側の第1外側電極61の端部の外部に露出した面には、外部方向に突出する第2突部61bが形成されている。同様に、絶縁体65側の第2外側電極63の端部の内側電極59と対向する面には、内側電極59方向に突出する第1突部63aが形成され、絶縁体65側の第2外側電極63の端部の外部に露出した面には、外部方向に突出する第2突部63bが形成されている。
また、内側電極59の長手方向の幅Wは、第1外側電極61と第2外部電極63との間の幅wより広く設定されている。
そして第1外側電極61と、第2外側電極63と、内側電極59には、それぞれ、金属線でなる電極線71,73,79が長手方向に沿って埋設されている。
エンドキャップ側の電極線71と電極線73とは、電気的に接続されている。即ち、センサ50の一方の側から、第1外側電極61と第2外側電極63とは電気的に直列に接続されている。
次に図3を用いて、センサ50の電気的接続を説明する。
センサ50の一方の側で、第2外側電極63と内側電極59とは抵抗81を介して接続され、第1外側電極の電極線71と、内側電極59の電極線79とはECU83に接続されている。また、正極が第1外側電極61の電極線71に接続され、負極が内側電極59の電極線79に接続された電源85により、第1外側電極61→第2外側電極63→内側電極59に電流が流れる。
図3に示す回路は、図4に示す回路と等価である。通常は、電流は抵抗81を通っている。そして、センサ50の第1外側電極59または第2外側電極63が異物に接触し、内側電極59に接触し短絡すると、電流は抵抗81を介さずに流れるために、電流値が変化する。ECU83は、この電流値の変化を検出し、異物の挟み込み検知して、検知結果を上位のECUへ伝達する。
尚、本実施形態では、外側電極部55(第1外側電極61、第2外側電極63)の静電容量に基づいて、外部電極部55単独でも外側電極部55への異物の接触の有無も検出している。
このような構成によれば、以下のような効果が得られる。
(1) センサ50の一方の側に抵抗81を設け、センサ50の他方の側にエンドキャップを設けることにより、エンドキャップの構造を簡単にできる。
(2) 内側電極59の長手方向の幅Wは、第1外側電極61と第2外部電極63との間の幅wより広く設定され、絶縁体65側の第1外側電極61の端部の内側電極59と対向する面には、内側電極59方向に突出する第1突部61aが、絶縁体65側の第2外側電極63の端部の内側電極59と対向する面には、内側電極59方向に突出する第1突部63aがそれぞれ形成されていることにより、第1外側電極61,第2外側電極63は確実に内側電極59に接触する。
(3) 絶縁体65側の第1外側電極61の端部の外部に露出した面には、外部方向に突出する第2突部61bが形成されている。同様に、絶縁体65側の第2外側電極63の端部の外部に露出した面には、外部方向に突出する第2突部63bが形成されている。
よって、絶縁体65の長手方向の幅Wを幼児の指の幅以下に設定することにより、幼児の指の挟み込みを確実に防止することできる。
尚、本発明は、上記実施形態に限定するものではない。上記実施形態では、外側電極が2つの場合で説明を行ったが、外側電極が3つ以上あってよい、例えば、外側電極が3つの場合は、2つの外側電極を並列に電気的接続した群を本実施形態の第2外側電極とすればよい。また、外側電極が4つの場合は、2つの外側電極を並列に電気的接続した2つの群をそれぞれ本実施形態の第1外側電極、第2外側電極とすればよい。
また、センサの抵抗をECUの基板(マイクロコンピュータが搭載された電子回路基板)に設けてもよい。
50 センサ
59 内側電極
61 第1外側電極
63 第2外側電極

Claims (4)

  1. 車体の開口部、該開口部を開閉するドアのうちの一方に設けられ、前記ドアの開閉を阻止する異物を検出する長尺のセンサにおいて、
    該センサの長手方向と直交する断面は、
    内側電極と、
    該内側電極と空間を介して配置され、前記内側電極方向に可撓可能な複数の外側電極と、
    該外側電極間に配置された絶縁体と、
    を有し、
    前記センサの一端側がECUに接続され、
    前記センサの他端側には、エンドキャップが設けられ、
    前記内側電極のECU側の端部と、前記複数の外側電極のうちの1つの外側電極のECU側の端部とは、抵抗を介して電気的に接続され、
    前記エンドキャップ側の前記複数の外電極は電気的に直列に接続されていることを特徴とするセンサ。
  2. 前記抵抗は、前記ECUの基板に設けられることを特徴とする請求項1記載のセンサ。
  3. 前記内側電極の幅は、前記外側電極間の幅より広く、
    前記外側電極の前記内側電極と対向する面には、前記絶縁体との接触部分に沿って、前記内側電極方向に突出する突部が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のセンサ。
  4. 前記複数の外側電極は第1外側電極と第2外側電極とからなり、
    前記側電極は、1つであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載のセンサ。
JP2011002007A 2011-01-07 2011-01-07 センサ Expired - Fee Related JP6099296B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002007A JP6099296B2 (ja) 2011-01-07 2011-01-07 センサ
PCT/JP2011/079226 WO2012093577A1 (ja) 2011-01-07 2011-12-16 センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002007A JP6099296B2 (ja) 2011-01-07 2011-01-07 センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012144858A JP2012144858A (ja) 2012-08-02
JP6099296B2 true JP6099296B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=46457437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002007A Expired - Fee Related JP6099296B2 (ja) 2011-01-07 2011-01-07 センサ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6099296B2 (ja)
WO (1) WO2012093577A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6418913B2 (ja) * 2014-11-21 2018-11-07 西川ゴム工業株式会社 センサー付きプロテクター及びセンサー付きプロテクターの端部成形方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9321338U1 (de) * 1993-08-09 1997-06-12 Metzeler Automotive Profiles Gmbh, 88131 Lindau Einklemmschutz für kraftbetätigte Schließeinrichtungen
DE19720713C1 (de) * 1997-05-16 1998-05-28 Metzeler Automotive Profiles Dichtungsprofil zur Abdichtung einer kraftbetätigten Schließeinrichtung
JP2001108539A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 圧力センサ
JP2006037578A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 昇降式ドアガラスの全閉位置規制装置
JP2009301716A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Mitsuba Corp ケーブル式スイッチ
JP5179973B2 (ja) * 2008-07-01 2013-04-10 シロキ工業株式会社 センサ
JP2010019020A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Asmo Co Ltd 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012093577A1 (ja) 2012-07-12
JP2012144858A (ja) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008203055A (ja) 静電容量センサ
WO2006101109A1 (ja) 開閉装置
US9217679B2 (en) Foreign matter detection sensor
WO2008006424A3 (de) Einklemmsensor sowie auswerteschaltung
JP5553032B2 (ja) ポジションセンサ用コード及びポジションセンサ並びに平面ポジションセンサ
JP6099296B2 (ja) センサ
US20160305177A1 (en) Pinching detection device
JP2009244008A (ja) センサヘッド
US9660246B2 (en) Battery terminal
CN105144583A (zh) 结构组件的接近传感器
JP6213058B2 (ja) 操作装置
JP5138484B2 (ja) 挟み込み検出装置
JP5188793B2 (ja) 挟み込み検出装置
JP6059028B2 (ja) 異物検知センサ
JP7231506B2 (ja) タッチセンサユニット
JP7006368B2 (ja) 異物検知センサ
JP6231318B2 (ja) センサー付きプロテクター
KR101998362B1 (ko) 다중전극을 가지는 근접센서
JP2010137808A (ja) センサ
JP2006310211A (ja) 接触・非接触一体型コードスイッチ
US11693142B2 (en) Water intrusion detector for a touch sensor device
JP2007055590A (ja) 挟み込み検出装置
JP6059033B2 (ja) 異物検知センサ
JP6462524B2 (ja) 挟み込み検出装置
JP2012058021A (ja) センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6099296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees