JP6094076B2 - 半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 - Google Patents
半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6094076B2 JP6094076B2 JP2012155901A JP2012155901A JP6094076B2 JP 6094076 B2 JP6094076 B2 JP 6094076B2 JP 2012155901 A JP2012155901 A JP 2012155901A JP 2012155901 A JP2012155901 A JP 2012155901A JP 6094076 B2 JP6094076 B2 JP 6094076B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- particle
- semicircular
- group
- mother
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
本実施形態の半円型粒子の製造方法は、重合性二重結合を有するアルコキシシランを含む単量体組成物を重合する重合工程を備える。
スチレン誘導体としては、o−メチルスチレン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−エチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン、p−n−ブチルスチレン、p−tert−ブチルスチレン、p−n−ヘキシルスチレン、p−n−オクチルスチレン、p−n−ノニルスチレン、p−n−デシルスチレン、p−n−ドデシルスチレン、p−メトキシスチレン、p−フェニルスチレン、p−クロロスチレン、3,4−ジクロロスチレン等が挙げられる。
エチレン不飽和モノオレフィン類としては、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン等が挙げられる。
ハロゲン化ビニル類としては、塩化ビニル、塩化ビニリデン、臭化ビニル、フッ化ビニル等が挙げられる。
ビニルエステル類としては、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、酪酸ビニル等が挙げられる。
アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルとしては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチルクリル酸n−ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸n−オクチル、アクリル酸ドデシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸ステアリル、アクリル酸2−クロロエチル、アクリル酸フェニル、α−クロロアクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n−オクチル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル酸フェニル、アクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、アクリル酸ジエチルアミノエチル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、及び、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル等が挙げられる。
アクリル酸誘導体又はメタクリル酸誘導体としては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、アクリル酸2−ヒドロキシエチル等が挙げられる。
次に、上記本実施形態の製造方法により製造される半円型粒子を用いた複合粒子の製造方法について説明する。上記本実施形態の製造方法により製造される半円型粒子を用いた複合粒子は、電子材料、光拡散フィルム、化粧品、塗料等の用途で好適に用いられる。上記本実施形態の製造方法により製造される本実施形態で製造された半円型粒子を用いて複合粒子を製造する場合、母粒子と子粒子との吸着強度が大幅に強化されるため、各種信頼性が高く、経時変化も少ないため好ましい。複合粒子の製造方法の説明に先立ち、本実施形態に係る製造方法で得られる複合粒子について詳述する。
(1)官能基を有する母粒子12を、高分子電解質を含む溶液に分散させ、官能基を有する母粒子12の表面の少なくとも一部に高分子電解質を吸着させてリンスする工程と、
(2)高分子電解物質を吸着させた母粒子12を、子粒子13を含む分散液に分散させ、高分子電解物質を吸着させた、官能基を有する母粒子12の表面の少なくとも一部に子粒子13を吸着させて、リンスする工程と、
を含む。上記の方法により、表面に高分子電解質と子粒子13とが積層された複合粒子14を製造できる。
架橋度を調整したジビニルベンゼンとアクリル酸の共重合体からなる平均粒径2.6μmのプラスチック核体10gを準備した。このプラスチック核体はその表面にカルボキシル基を有する。プラスチック核体の硬さ(200℃において粒径が20%変位したときの圧縮弾性率、20%K値)は280kgf/mm2(2746MPa)であった。
純水400g中に表1に示される実施例1の配合量に従い、合成用のフラスコに、材料を一括添加し、攪拌しながら80℃で6時間加熱し、半円型粒子である絶縁粒子1を作製した。攪拌速度は200rpmであった。
表1の配合量に従い、実施例2〜5と比較例1の粒子の合成を行った。また、得られた半円型粒子の平均最大粒径及び平均最大厚みの測定結果を表1に示す。比較例1では、半円型粒子ではなく、球状粒子が得られた。
攪拌装置、コンデンサー及び温度計を備えたガラスフラスコに、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン118gとメタノール5.9gを配合した溶液を加えた。さらに活性白土5g及び蒸留水4.8gを添加し、75℃で一定時間攪拌した後、重量平均分子量1300のシリコーンオリゴマーを得た。得られたシリコーンオリゴマーは、水酸基と反応する末端官能基としてメトキシ基又はシラノール基を有するものである。得られたシリコーンオリゴマー溶液にメタノールを加えて、固形分20重量%の処理液を調製した。
GPC条件
ポンプ:日立 L−6000型((株)日立製作所社製、商品名)
カラム:Gelpack GL−R420、Gelpack GL−R430、Gelpack GL−R440(以下、(株)日立化成工業社製、商品名)
溶離液:テトラヒドロフラン(THF)
測定温度:40℃
流量:2.05mL/分
検出器:日立 L−3300型RI((株)日立製作所社製、商品名)
(絶縁被覆導電粒子1)
メルカプト酢酸8mモルをメタノール200mlに溶解させて反応液を作製した。次に導電粒子1を10g上記反応液に加え、室温で2時間スリーワンモーターと直径45mmの攪拌羽で攪拌した。メタノールで洗浄後、孔径3μmのメンブレンフィルタ(ミリポア社製)を用いて導電粒子を濾過することで、表面にカルボキシル基を有する導電粒子10gを得た。
Claims (6)
- 重合性二重結合を有するアルコキシシランを含む単量体組成物を乳化重合する重合工程を備える、半円型粒子の製造方法。
- 前記単量体組成物全量に対して前記アルコキシシランが、0.3モル%以上含まれる、請求項1に記載の半円型粒子の製造方法。
- 前記単量体組成物が、架橋性単量体を含み、
前記架橋性単量体1モルに対する前記アルコキシシランの含有比率が0.2モル以上である、請求項1又は2に記載の半円型粒子の製造方法。 - 前記単量体組成物全量に対して、スチレン系単量体を50モル%以上含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の半円型粒子の製造方法。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法で得られた半円型粒子を子粒子として用いた複合粒子の製造方法であって、
平均粒径が前記半円型粒子の平均最大粒径の5倍以上である母粒子に、結着剤を介して前記半円型粒子を付着させる、複合粒子の製造方法。 - 前記結着剤が高分子電解質である、請求項5に記載の複合粒子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155901A JP6094076B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155901A JP6094076B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014015591A JP2014015591A (ja) | 2014-01-30 |
JP6094076B2 true JP6094076B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=50110575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012155901A Active JP6094076B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6094076B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101544610B1 (ko) | 2015-03-17 | 2015-08-13 | 주식회사 서준 | 안경형 냉온찜질대 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3784292B2 (ja) * | 2001-09-18 | 2006-06-07 | 積水化成品工業株式会社 | 樹脂粒子の製造方法およびその方法により得られる樹脂粒子 |
JP5151920B2 (ja) * | 2008-02-05 | 2013-02-27 | 日立化成工業株式会社 | 導電粒子及び導電粒子の製造方法 |
JP2011065750A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Nippon Shokubai Co Ltd | 絶縁性微粒子被覆導電性微粒子、異方性導電接着剤組成物、および異方性導電成形体 |
JP5460262B2 (ja) * | 2009-11-20 | 2014-04-02 | 積水化成品工業株式会社 | 異形樹脂粒子の製造方法、異形樹脂粒子及び光拡散性材料 |
JP5484265B2 (ja) * | 2010-09-02 | 2014-05-07 | 積水化学工業株式会社 | 導電性粒子、絶縁粒子付き導電性粒子、異方性導電材料及び接続構造体 |
-
2012
- 2012-07-11 JP JP2012155901A patent/JP6094076B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014015591A (ja) | 2014-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100036055A1 (en) | Method For Producing Core-Shell Fine Particle and Method for Producing Intermediate Which is Used for Production of the Core-Shell Fine Particle | |
CN105131875A (zh) | 一种锂离子电池用水性粘合剂、制备方法及其用途 | |
KR20060133590A (ko) | 타원 구상 유기 폴리머 입자 및 그 제조 방법 | |
JP5567429B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用導電層 | |
JP5939063B2 (ja) | 絶縁被覆導電粒子及びそれを用いた異方導電性接着剤 | |
JP6149683B2 (ja) | フィルム状回路接続材料及びこれを用いた接続構造体 | |
KR20070026122A (ko) | 타원 구상 유기 폴리머 입자 및 그 제조 방법 | |
JP5559555B2 (ja) | 重合体微粒子及びその用途 | |
WO2022131239A1 (ja) | 二次電池電極用バインダ及びその製造方法、二次電池電極合剤層用組成物、二次電池電極、並びに、二次電池 | |
WO2020137523A1 (ja) | 二次電池電極用バインダー及びその利用 | |
JP6094076B2 (ja) | 半円型粒子の製造方法及び複合粒子の製造方法 | |
JP2012072324A (ja) | 樹脂粒子およびこれを用いた絶縁化導電性粒子並びに異方性導電材料 | |
CN112384994B (zh) | 包覆颗粒 | |
JP5495846B2 (ja) | 重合体微粒子及びその製造方法、ならびに、その用途 | |
JP7226442B2 (ja) | 二次電池電極用バインダー及びその利用 | |
JP5653737B2 (ja) | 樹脂粒子およびこれを用いた絶縁化導電性粒子並びに異方性導電材料 | |
JP4532623B2 (ja) | 高分子微粉末及びその製造方法 | |
JP6119130B2 (ja) | 複合粒子及び異方導電性接着剤 | |
JP6251978B2 (ja) | カラム用コアシェル型粒子及びその製造方法 | |
JP4918963B2 (ja) | 針状または楕円球状有機ポリマー粒子の製造方法 | |
JP7358065B2 (ja) | 被覆粒子 | |
JP5670133B2 (ja) | 樹脂粒子およびこれを用いた絶縁化導電性粒子並びに異方性導電材料 | |
JP5751047B2 (ja) | スルホン酸ナトリウム基含有コア・シェル型ポリマー微粒子の製造方法 | |
JP2024044531A (ja) | メタマテリアルコンポジット粒子及びその製造方法 | |
JP7522573B2 (ja) | 粒子及び分級方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6094076 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |
|
ABAN | Cancellation due to abandonment | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |