JP6080333B2 - 診断用テープユニットおよびその製法 - Google Patents

診断用テープユニットおよびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP6080333B2
JP6080333B2 JP2009065983A JP2009065983A JP6080333B2 JP 6080333 B2 JP6080333 B2 JP 6080333B2 JP 2009065983 A JP2009065983 A JP 2009065983A JP 2009065983 A JP2009065983 A JP 2009065983A JP 6080333 B2 JP6080333 B2 JP 6080333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
spool
auxiliary
transport
transport tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009065983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009233327A5 (ja
JP2009233327A (ja
Inventor
ディッチャー ヴォルフガング
ディッチャー ヴォルフガング
イエースト カールハインツ
イエースト カールハインツ
ダムバッハ リア
ダムバッハ リア
ガゼイエヴ アレクサンダー
ガゼイエヴ アレクサンダー
アイグル ダニエル
アイグル ダニエル
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト, エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2009233327A publication Critical patent/JP2009233327A/ja
Publication of JP2009233327A5 publication Critical patent/JP2009233327A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080333B2 publication Critical patent/JP6080333B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/14Devices for taking samples of blood ; Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration within the blood, pH-value of blood
    • A61B5/1405Devices for taking blood samples
    • A61B5/1411Devices for taking blood samples by percutaneous method, e.g. by lancet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150274Manufacture or production processes or steps for blood sampling devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/4875Details of handling test elements, e.g. dispensing or storage, not specific to a particular test method
    • G01N33/48764Test tape taken off a spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0295Strip shaped analyte sensors for apparatus classified in A61B5/145 or A61B5/157
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150274Manufacture or production processes or steps for blood sampling devices
    • A61B5/150282Manufacture or production processes or steps for blood sampling devices for piercing elements, e.g. blade, lancet, canula, needle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、巻上可能の搬送テープに分析要素および/または穿刺要素の形で使い捨てテストユニットが取り付けられ、かつ、搬送テープの巻戻しによって、利用者に対してテストユニットが連続的に供給可能であるように、搬送テープが巻しスプール上に巻き付けられ、かつ巻き取りスプールに接続される、診断用テープユニットの製法に関する。本発明は、さらに該製法による製品に関する。
このようなテストユニットは、市場にあるテストストリップシステムに対して利用者利便性をさらに改善するために血糖テスト用として設計されてきた。したがって、取り扱いを簡素化するために、巻上可能の搬送テープ上に多数のテストユニットコンパクトに格納され、かつテープ搬送によって再び廃棄処分することもできる。このようなテストユニットが、実質的に自動的に処理する自己テストを利用者に提供するために、カセットの形態で消費材として携帯装置に使用可能であることは有利である国際公開第2005/104948号のような従来の文献、特担体テープ上の簡素化されたテストユニットの一体化を扱っている。
上記に基づき、本発明の目的は、従来技術で知られている方法および製品を引き続き開発し、かつ冒頭に挙げた形式のテープユニットの大量生産に関して最適化され確実に作動する構成を提示することである。
この課題の解決のために独立請求項に記載された特徴の組合せが提案される。本発明の有利な実施形態およびさらなる発展例は従属請求項から引き出される
それにより、方法に関して、搬送テープの先端が補助テープによってき取りスプール接続し、および/または搬送テープの後端が補助テープによってしスプールと接続されることが提案される
これは、スプールへのテープ固定を簡素化し、かつテストテープまたは材料の巻き取り工程に組み込む必要がない。特に、テストに必要な数以上に材料を巻き付ける必要がない。したがって、最後のテストユニットもまた、製品テープが張力を失わず、かつ巻き戻しスプールから引き離されることなしに、問題なく利用することができ。補助テープによって、材料の特殊な構成、たとえばテスト配分に関する特殊な構成を省くことができる。もう1つの利点、特に短いサイクル時間におけるスプール接続について補助テープを最適化することが可能であり、かつ、その目的のために材料テープを用いることなく、たとえばスプール上のトルクをチェックするために後続の製造工程で補助テープを利用することができる
別の化された製造の実施形態は、巻き取りスプールおよび巻しスプールまず補助テープによって接続され、次いで補助テープが、スプール分離され、先走テープおよび追走テープ形成、かつ搬送テープのテープ端に接続されることである。
開いた接着ギャップなしに簡単なテープ接続部を作るために、搬送テープが一片の接着テープによって突き合わされて補助テープと接続される場合が有利である。
別法として、搬送テープが重ね合わされて補助テープと接続されることも可能である。この場合、搬送テープおよび補助テープが端部側の重ね合せ領域で実質的に互いに接続され、好ましくは接着される場合が有利である。
本発明のの特別な実施形態は、テープ端部が巻き取り時に自発的に弛まないように、搬送テープまたはそれに接続される補助テープ自由なテープ端部素材(一体的)テープ接続または摩擦によるテープ接続によりしスプールおよび/または巻き取りスプール取り外せないように接続されことにある。このような接続方式によって、さらに組立を簡素化することができ、かつ付加的な補助手段または部品なしにコンパクトなスプール可能にする
素材テープ接続部は、溶接または接着によって製造されることが有利である。これは、熱溶融性接着剤を用いることによって一体化されたテープ接続部を製造特に簡単に実現することができる。目的のために備工程において、テープ端部および/またはそれに接続されるスプールを接続相手として熱溶融性接着剤で被覆することができ、それに続き接続相手は加圧と加熱によって好ましくは溶接スタンプを利用して互いに平坦に接続することができる。
の改善は、熱溶融性接着剤が湿式塗布され、かつそれに続いて乾燥され、その結果、固形物成分が接着層として残留することである。接着層は、有利には50μm未満、好ましくはほぼ10μmの層厚で塗布される。
製造工程として、補助テープが好ましくは共押出法によってその全長にわたり熱溶融性接着剤で被覆される場合も有利である。
ープ端部が180°未満、好ましくは90°未満の巻回領域を介してスプールと固定接続される場合、確実に固定するのに十分であることが実証されている。
摩擦によるテープ接続部がテープ端部と接続されたスプールとのの締付接続によって製造されることも考え得る。テープ端部が、接続されたスプールの締付ギャップの中で締め付けられることによって部品点数をさらに低減することができる。
本発明のまた別の変形は、搬送テープが接続箇所で接される2つの搬送テープから形成されることである。このような接合接続は、無端材料として製造されテストテープの部分の特定の構造化を可能にする。この接続において、廃棄物として登録された搬送テープ部分は切断され、引き続き、好ましい実施形態の第1の工程において、残留する搬送テープ部分互いに接続される。
搬送テープ部分、一片の接着テープによって接続箇所で互いに接続されることが有利であり、搬送テープ部分接続箇所で突き合わせにより互いに接続される場合に特に有利である。
テープカセットの形態における診断用テープユニットの簡略化した断面図である 1のテープユニットの前組立用装置である けスプールと接続するための接着テープ保持手段を有するテープユニットのテープ配列である けスプールと接続するための接着テープ保持手段を有するテープユニットのテープ配列である
以下、本発明を図面に模式的に示した実施例に基づいてより詳しく説明する。
血糖テストを実施するための図1に示される診断用テープカセット10は、テストテープ12、未使用のテストテープを巻戻すための巻き戻しスプール14および使用済みのテストテープを巻き付けるための巻き取りスプール16を含み、テストテープ12は巻上可能の搬送テープもしくは担体テープ18および連続的な一回使用のためにその上に格納された複数のテストユニット20を有する。図示されるテストユニット20はグルコース検出用の試験化学品を具備した試験領域として提供される。択一的または補足的に図示しない皮膚穿刺用の穿刺要素も搬送テープ18上に提供することが可能である。テストテープ12は、テストユニット20を投与箇所22で利用者に供給できるように、き取りスプール16の回転駆動装置によって、き進めることができる。このようなテープカセット10は、図示しない携帯装置における利用者の自己テスト用の消費材として有利に使用することができる。このような適用のさらなる詳細は、たとえばこの関連性において引用される欧州特許出願公開第1878379号明細書から引き出される
図2は、テープカセット10の前組立用の製造工程を示している。テープ固定のために、補助テープ24のテープ端が、まずき取りスプール14および巻しスプール16に一体的に接続される。これは、熱溶融性接着剤を活性化するためにスプール要素に押圧可能である溶接スタンプ26を使用して、熱溶融性接着接続によって達成できる。次に、補助テープ24は、テストユニット20を具備した搬送テープ18を所望の長さ接続するために切断装置28によって分離される。
図3に示される実施形態において、補助テープ24は熱溶融性接着層30で被覆される。目的のために溶融性接着剤は共押出法によって補助テープの製造時に片側に液状で塗布かつ乾燥され、その結果、固形物成分がほぼ10μmの層厚を有する熱溶融性接着層30として残留する。次に、それに続く溶接スタンプ26による接着において、補助テープ24を自己脱落からテープ接続部32がスプール14、16上に作られる。
続く製造工程において、巻しスプール14に接続される追走テープ24’と、巻き取りスプール16に接続される先走テープ24”とに分割された補助テープが搬送テープ18と接続される。この接続において、図3に断続的に示される搬送テープ18は、所望の数のテープユニット20を供給するために、無端材料から好適な長さに切り取られ、接することができる。この目的のために自由なテープ端が重ね合わされて接続され、かつ熱溶融性接着層30の活性下で、重ね合せ領域30において、取り外せないように互いに接着される。未使用の状態では、テープ材料12は、カセット10内のき取りスプール14上に巻き付けられ、先走テープ24”は、まず第1のテストユニット20が利用できるまで引き出される。
図4は、接着テープ34の特定片によってテープ接続がなされる、さらなる実施形態を示す。この場合、追走テープ24’および先走テープ24”は重ね合せなしに突き合わされて接合され、接着テープ30の片使用中に発生する引張荷重を吸収する。
このような接着テープ接続部は、テストテープ12から粗悪材料を取り除くためにも有利に使用される。この目的のためにテストユニット20が不良品検査され、かつ搬送テープ18の対応する部分が切断される。次に残留する搬送テープ部分一片の接着テープ34によって、接続箇所で再び接続することができる
スプール14、16と補助テープ24の接続は接着剤なしで、たとえば超音波溶接によってまたはテープ端が、関連するスプールの締付ギャップの中擦により保持される締付接続によって行うこともできる。
10 テープユニット(テープカセット)
14 スプール(巻しスプール
16 スプール(巻き取りスプール
18 搬送テープ
20 テストユニット
24 補助テープ
24’ 追走テープ
24” 先走テープ
30 熱溶融性接着剤、接着層
32 素材テープ接続
34 接着テープ
36 接続箇所

Claims (17)

  1. 巻上可能の搬送テープ(18)に、分析要素および/または穿刺要素の形で、使い捨てテストユニット(20)が取り付けられ、かつ、テストユニット(20)が、前記搬送テープ(18)の巻き取りによって、利用者に対して連続的に供給可能であるように、前記搬送テープ(18)が、巻き戻しスプール(14)に巻き付けられ、かつ巻き取りスプール(16)に接続される、診断用テープユニット(10)の製造方法であって、
    前記搬送テープ(18)が、張力を失うことなく、かつ前記巻き戻しスプール(14)から引き離されることなく、最後のテストユニットも使用可能であるように、前記搬送テープ(18)の先端が、補助テープ(24)により前記巻き取りスプール(16)に接続され、および、前記搬送テープの後端が、補助テープ(24)により前記巻き戻しスプール(14)に接続され、前記補助テープ(24)には、使い捨てテストユニット(20)が存在せず、
    前記巻き取りスプール(16)および前記巻き戻しスプール(14)が、まず前記補助テープ(24)により接続され、かつ次に前記補助テープ(24)が、前記スプール(14、16)の間で切断されて、先走テープ(24”)および追走テープ(24’)を形成し、かつ前記搬送テープ(18)の先端が、前記先送テープ(24”)に接続され、前記搬送テープ(18)の後端が、前記追走テープ(24’)に接続され
    前記テストユニット(20)の不良品検査が行われ、不良品と判断されたテストユニット(20)に対応する前記搬送テープ(18)の部分が切断され、残留した搬送テープ部分が、接続箇所(36)で互いに接続されることを特徴とする方法。
  2. 前記搬送テープ(18)が、一片の接着テープ(34)によって、前記補助テープ(24)と突き合わされて接続されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記搬送テープ(18)が、重ね合わされて前記補助テープ(24)と接続されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記搬送テープ(18)および前記補助テープ(24)が、端部側の重ね合せ領域で実質的に互いに接続されることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記搬送テープ(18)および前記補助テープ(24)が、前記補助テープ(24)上の熱溶融性接着剤層(30)により、互いに接着されることを特徴とする請求項3記載の方法。
  6. 巻上可能の搬送テープ(18)に、分析要素および/または穿刺要素の形で、使い捨てテストユニット(20)が取り付けられ、かつ、前記テストユニット(20)が、前記搬送テープ(18)の巻き取りによって、利用者に対して連続的に供給可能であるように、前記搬送テープ(18)が巻き戻しスプール(14)上に巻き付けられ、かつ巻き取りスプール(16)に接続される、診断用テープユニット(10)の製造方法であって、
    テープ端部がスプール巻き戻し時に自発的に弛まないように、および、前記搬送テープ(18)が、張力を失うことなく、かつ巻き戻しスプール(14)から引き離されることなく、最後のテストユニットも使用可能であるように、前記搬送テープ(18)に接続される補助テープ(24)の自由なテープ端部が、素材テープ接続により、前記巻き戻しスプール(14)および前記巻き取りスプール(16)に固定接続され、前記補助テープ(24)には、使い捨てテストユニット(20)が存在せず、
    前記巻き取りスプール(16)および前記巻き戻しスプール(14)が、まず前記補助テープ(24)により接続され、かつ次に前記補助テープ(24)が、前記スプール(14、16)の間で切断されて、先走テープ(24”)および追走テープ(24’)を形成し、かつ前記搬送テープ(18)の先端が、前記先送テープ(24”)に接続され、前記搬送テープ(18)の後端が、前記追走テープ(24’)に接続され
    前記テストユニット(20)の不良品検査が行われ、不良品と判断されたテストユニット(20)に対応する前記搬送テープ(18)の部分が切断され、残留した搬送テープ部分が、接続箇所(36)で互いに接続されることを特徴とする方法。
  7. 素材テープ接続部(32)が溶接または接着によって形成されることを特徴とする請求項記載の方法。
  8. 素材テープ接続部(32)が熱溶融性接着剤によって形成されることを特徴とする請求項または記載の方法。
  9. 備工程において前記テープ端部および/またはそれに接続される前記スプールが、接続相手として熱溶融性接着剤で被覆され、かつそれに続き該接続相手が、圧力および熱を加えることによって、互いに平坦に接続されることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記熱溶融性接着剤が湿式塗布され、かつそれに続き乾燥され、その結果、固形物成分が接着層(30)として残留することを特徴とする請求項または記載の方法。
  11. 前記接着層(30)が50μm未満の層厚を有することを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記補助テープ(24)がその全長にわたり熱溶融性接着剤で被覆されることを特徴とする請求項11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記テープ端部が180°未満の巻回領域にわたり前記スプール(14、16)に固定接続されることを特徴とする請求項12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記テープ端部が90°未満の巻回領域にわたり前記スプール(14、16)に固定接続されることを特徴とする請求項12のいずれか1項に記載の方法。
  15. 巻上可能の搬送テープ(18)に、分析要素および/または穿刺要素の形で、使い捨てテストユニット(20)が取り付けられ、かつ、前記テストユニット(20)が、前記搬送テープ(18)の巻き取りによって、利用者に対して連続的に供給可能であるように、前記搬送テープ(18)が巻き戻しスプール(14)上に巻き付けられ、かつ巻き取りスプール(16)に接続される、診断用テープユニット(10)の製造方法であって、
    前記搬送テープ(18)が、張力を失うことなく、かつ巻き戻しスプール(14)から引き離されることなく、最後のテストユニットも使用可能であるように、前記搬送テープ(18)の先端が、補助テープ(24)により前記巻き取りスプール(16)に接続され、および、前記搬送テープの後端が、補助テープ(24)により前記巻き戻しスプール(14)に接続され、前記補助テープ(24)には、使い捨てテストユニット(20)が存在せず、
    前記巻き取りスプール(16)および前記巻き戻しスプール(14)が、まず前記補助テープ(24)により接続され、かつ次に前記補助テープ(24)が、前記スプール(14、16)の間で切断されて、先走テープ(24”)および追走テープ(24’)を形成し、かつ前記搬送テープ(18)の先端が、前記先送テープ(24”)に接続され、前記搬送テープ(18)の後端が、前記追走テープ(24’)に接続され、
    前記テストユニット(20)の不良品検査が行われ、不良品と判断されたテストユニット(20)に対応する前記搬送テープ(18)の部分が切断され、残留した搬送テープ部分が、接続箇所(36)で互いに接続されることを特徴とする方法。
  16. 前記残留した搬送テープ部分が、一片の接着テープ(34)によって、前記接続箇所(36)で互いに接続されることを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 前記残留した搬送テープ部分が、前記接続箇所(36)で互いに突き合わされて接続されることを特徴とする請求項15または16記載の方法。
JP2009065983A 2008-03-20 2009-03-18 診断用テープユニットおよびその製法 Active JP6080333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08153092.5A EP2103934B1 (de) 2008-03-20 2008-03-20 Verfahren zum Herstellen einer diagnostischen Bandeinheit
EP08153092.5 2008-03-20

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009233327A JP2009233327A (ja) 2009-10-15
JP2009233327A5 JP2009233327A5 (ja) 2013-10-03
JP6080333B2 true JP6080333B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=39650583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009065983A Active JP6080333B2 (ja) 2008-03-20 2009-03-18 診断用テープユニットおよびその製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10413223B2 (ja)
EP (1) EP2103934B1 (ja)
JP (1) JP6080333B2 (ja)
CN (2) CN101536909B (ja)
CA (1) CA2652190C (ja)
HK (2) HK1136178A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2384694A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-09 Roche Diagnostics GmbH Verfahren zur Herstellung eines Membranrings oder Teststreifenrings
CN106044330B (zh) * 2016-07-29 2018-07-06 珠海市格润新纳电子有限公司 一种用于软性带材加工的断带自动续接装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838461B1 (ja) * 1969-02-26 1973-11-17
JPS51115811A (en) * 1975-04-04 1976-10-12 Tdk Corp Automatic magnetic tape winding device
US4061286A (en) * 1976-06-14 1977-12-06 King Instrument Corporation Automatic cassette loader
US4218421A (en) * 1978-08-18 1980-08-19 Honeywell Inc. Disposable container for a continuous band of test strips
EP0232811B1 (en) * 1986-02-03 1991-12-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and device for winding magnetic tape using magnetic alignment
JPS62180576A (ja) * 1986-02-03 1987-08-07 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テ−プ巻取方法および装置
US4853059A (en) * 1986-12-24 1989-08-01 Baxter International Inc. Apparatus and process for manufacturing cuvetter belts
JPH0656707B2 (ja) * 1987-07-01 1994-07-27 富士写真フイルム株式会社 磁気テ−プカセット検査方法および装置
JPH01102344A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 生化学分析用テストフィルムカセット
US5077010A (en) * 1987-07-15 1991-12-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Long-test-film cassette for biochemical analysis, and system for loading the same
JPH03187083A (ja) * 1989-12-18 1991-08-15 Tdk Corp テープカセットにおけるリーダトレーラテープ
JPH04243755A (ja) * 1991-01-25 1992-08-31 Konica Corp ウエブの接合方法
JPH05334843A (ja) 1992-05-29 1993-12-17 Sony Corp テープカセット
JPH10208434A (ja) 1997-01-20 1998-08-07 Sony Corp テープ状の情報記録媒体の接着方法及びテープ状の情報記録媒体を収容するカセット
JPH10255260A (ja) * 1997-03-17 1998-09-25 Kao Corp リーダーテープの製造方法及び製造装置
DE69922449T2 (de) * 1998-07-23 2005-12-08 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Bandeinfädlungsvorrichtung
DE19849539A1 (de) * 1998-10-27 2000-05-04 Simons Hans Juergen Portables Blutzuckermeßgerät
US7481777B2 (en) * 2006-01-05 2009-01-27 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancet integrated test element tape dispenser
JP2005302113A (ja) 2004-04-09 2005-10-27 Hitachi Maxell Ltd テープカートリッジ
US7909776B2 (en) * 2004-04-30 2011-03-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancets for bodily fluid sampling supplied on a tape
US8591436B2 (en) * 2004-04-30 2013-11-26 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancets for bodily fluid sampling supplied on a tape
DE102004022102A1 (de) 2004-05-05 2005-11-24 Glatt Ingenieurtechnik Gmbh Verfahren zur Verkapselung flüchtiger, oxidationsempfindlicher Substanzen sowie von Duft- und Geschmacksstoffen in Granulatform
AU2005201576B2 (en) * 2004-05-07 2010-06-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Process and device for producing an analytical tape for liquid samples
EP1852699A1 (de) * 2006-05-06 2007-11-07 F.Hoffmann-La Roche Ag Diagnostische Testeinheit mit Behälter für Testträger
EP1878379B1 (de) 2006-07-11 2019-10-16 F. Hoffmann-La Roche AG Testbandsystem, insbesondere für Blutzuckeranalyse
EP2177914A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-21 F. Hoffmann-Roche AG Testbandeinheit und Testbandgerät

Also Published As

Publication number Publication date
CN101536909A (zh) 2009-09-23
EP2103934A1 (de) 2009-09-23
CA2652190A1 (en) 2009-09-20
HK1164672A1 (en) 2012-09-28
CA2652190C (en) 2014-01-21
CN102379702A (zh) 2012-03-21
CN101536909B (zh) 2012-02-01
US20090238721A1 (en) 2009-09-24
US10413223B2 (en) 2019-09-17
CN102379702B (zh) 2014-08-20
EP2103934B1 (de) 2019-04-17
HK1136178A1 (en) 2010-06-25
JP2009233327A (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200925092A (en) Apparatus for bonding adhesive tape, and method for connecting tape member
MXPA05000626A (es) Mecanismo de doble funcionamiento para inicio durante enrollado de material de papel coninuo y para empalme durante desenrollado.
TWI321973B (ja)
KR890007682A (ko) 개선된 복합 예비 적층 테이프 시스템
JP2004513806A (ja) 緩衝材変換機の充填方法及びそこで有用なシート・ストック材
JP2011088692A5 (ja)
JP6080333B2 (ja) 診断用テープユニットおよびその製法
KR20090037336A (ko) 양면에 접착성이 제공되고, 두개의 접착제 면 중 적어도 하나가 박리 재료로 라이닝된 캐리어를 지닌 접착 테이프를풀기 위한 핸드-헬드 디바이스
JP2003058062A (ja) 貼り合わせタグ
JP2009233327A5 (ja)
JP2002338922A (ja) 接着テープ
EP1630116A3 (de) Klebeband zur Herstellung einer Splice-Verbindung
CN108495799B (zh) 用于分配两层胶带的分配器以及制造两层胶带的方法
JP2004527428A (ja) 閉じバンド
WO2014097736A1 (ja) ラベル、帯状ラベル体及びラベルロール
US20070237914A1 (en) Cores for pressure-sensitive adhesive tape, and methods for making same
US11697279B2 (en) Method and device for producing a test element
CN208700194U (zh) 一种卷盘印刷品防溢防粘连接头
JP3457661B1 (ja) ペーパーウエブ分離用ストリップ及びその製造方法
JP2003252534A5 (ja)
JP3811666B2 (ja) 筒状支持体及び、当該支持体を用いたフィルム又はシートの巻取方法
US20090107636A1 (en) Two-side adhesive tape device
US11104536B2 (en) Method for introducing a material web into a corrugating device
JP4209001B2 (ja) 複合両面テープ
JPH02130106A (ja) 繊維角度の異なるプリプレグシートの製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150324

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150408

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250