JP6077341B2 - ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 - Google Patents
ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6077341B2 JP6077341B2 JP2013044167A JP2013044167A JP6077341B2 JP 6077341 B2 JP6077341 B2 JP 6077341B2 JP 2013044167 A JP2013044167 A JP 2013044167A JP 2013044167 A JP2013044167 A JP 2013044167A JP 6077341 B2 JP6077341 B2 JP 6077341B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- adhesive layer
- dicing
- chips
- level package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dicing (AREA)
Description
まず、行列状に複数のチップを形成した第1のウェハと、前記第一のウェハに対向する第2のウェハと、前記第1のウェハと前記第2のウェハを接合する接着層とを備えるウェハレベルパッケージにおいて、前記複数のチップは前記接着層からなる外枠を有し、隣り合う前記チップの前記外枠は離間してダイシングラインとなる溝部を設け、前記溝部の断面は台形の形状であって、前記台形の短い底辺が前記第1のウェハと接し、前記台形の長い底辺が前記第2のウェハと接することを特徴とするウェハレベルパッケージとした。
また、前記長い底辺の長さはダイシングブレード幅にアライメントズレ許容値を加えた長さよりも長いことを特徴とするウェハレベルパッケージとした。
図1は、本発明の実施形態に係るウェハレベルパッケージを有する半導体装置の断面図である。イメージセンサを有する複数のチップが行列状に縦横に整列して配置された第1のウェハであるウェハ状の半導体基板1が、下方にあるガラス基板のような透光性を有する第2のウェハであるウェハ状の支持基板2と、断面が半導体基板1との接着面において長い底辺を有している逆台形形状の樹脂系材料による接着層3を介して接着されている。接着層3は各チップの外周に沿って配置されており、外枠を形成している。そして、あるチップの接着層3と隣接するチップの接着層3の間には、ダイシングラインとなる、断面が2つの斜辺で挟まれた台形形状をなす、間隔が狭い領域である溝部9が形成されている。図において各チップの下にあたる領域には溝部9に比べ間隔が広い領域である中空部8が形成される。
2 支持基板
3 接着層
4 ダイシングブレード
5 半田ボール(裏面電極)
6 外枠
7 イメージセンサ
8 中空部
9 溝部(ダイシングライン)
10 ダイシングテープ
11 チッピング
12 ダイシングブレード(半導体基板)、
13 ダイシングブレード(支持基板)
14 ダイシングブレード幅
15 アライメントズレ許容値
16 溝部上底長さ
17 溝部下底長さ
Claims (7)
- 複数のチップが行列状に整列して配置された第1のウェハと、
前記複数のチップの各々の周囲を取り囲んで設けられた、断面形状が前記第1のウェハとの接着面において長い底辺を有する台形である接着層からなる外枠と、
前記複数のチップにおいて隣り合うチップの間では前記外枠が離間していることで生じるダイシングラインとなる溝部と、
前記接着層により前記第1のウェハと接着された第2のウェハと、
を有し、
前記溝部の断面形状は台形であって、前記台形の短い底辺が前記第1のウェハに面し、前記台形の長い底辺が前記第2のウェハに面していることを特徴とするウェハレベルパッケージ。 - 前記短い底辺の長さは、前記ダイシングラインをダイシングするときに用いるダイシングブレード幅からアライメントズレ許容値を引いた長さと同等、もしくは、それより狭いことを特徴とする請求項1記載のウェハレベルパッケージ。
- 前記長い底辺の長さは、前記ダイシングラインをダイシングするときに用いるダイシングブレード幅にアライメントズレ許容値を加えた長さよりも長いことを特徴とする請求項2記載のウェハレベルパッケージ。
- 前記接着層は感光性樹脂からなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のウェハレベルパッケージ。
- 前記請求項1乃至4のいずれか1項に記載のウェハレベルパッケージが個片化された半導体装置。
- 行列状に複数のチップを形成した第1のウェハと、前記第1のウェハに対向する第2のウェハと、前記第1のウェハと前記第2のウェハを接合する接着層とを備えるウェハレベルパッケージの製造方法であって、
第1のウェハの第1面に感光性樹脂膜を塗布する工程と、
前記感光性樹脂膜を露光現像して断面形状が正台形形状の接着層を形成し、前記複数のチップの各々の外周に前記接着層からなる外枠および前記複数のチップにおいて隣り合うチップの間では前記外枠が離間していることで生じるダイシングラインとなる断面形状が台形の溝部を形成する工程と、
前記台形の溝部の短い底辺が前記第1のウェハに面し、前記台形の長い底辺が前記第2のウェハの第1面に面するように、前記接着層と前記第2のウェハを接着する工程と、
からなるウェハレベルパッケージの製造方法。 - 前記台形の溝部の短い底辺の長さにアライメントズレ許容値を加えたブレード幅を有するブレードで前記ダイシングラインに沿って前記第1のウェハおよび前記第2のウェハをダイシングし、個片化された半導体装置とする工程をさらに有する請求項6記載のウェハレベルパッケージの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013044167A JP6077341B2 (ja) | 2013-03-06 | 2013-03-06 | ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013044167A JP6077341B2 (ja) | 2013-03-06 | 2013-03-06 | ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014175343A JP2014175343A (ja) | 2014-09-22 |
JP6077341B2 true JP6077341B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=51696323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013044167A Expired - Fee Related JP6077341B2 (ja) | 2013-03-06 | 2013-03-06 | ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6077341B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017006856A1 (ja) * | 2015-07-07 | 2017-01-12 | シャープ株式会社 | 表示装置及び駆動回路部品の製造方法 |
US20200243588A1 (en) * | 2016-05-30 | 2020-07-30 | China Wafer Level Csp Co., Ltd. | Packaging structure and packaging method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10144898A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-29 | Sony Corp | 固体撮像装置 |
JP5098607B2 (ja) * | 2007-12-04 | 2012-12-12 | 日立化成工業株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2010056319A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP2010192628A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 半導体ウエハー接合体、半導体装置の製造方法および半導体装置 |
-
2013
- 2013-03-06 JP JP2013044167A patent/JP6077341B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014175343A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6315859B2 (ja) | 撮像装置、半導体装置および撮像ユニット | |
JP6395600B2 (ja) | 撮像装置の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
US9240398B2 (en) | Method for producing image pickup apparatus and method for producing semiconductor apparatus | |
KR100994845B1 (ko) | 고체 촬상 장치 및 그 제조 방법 | |
JP6147250B2 (ja) | 撮像装置の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
US9601531B2 (en) | Wafer-level packaging structure for image sensors with packaging cover dike structures corresponding to scribe line regions | |
US20130028589A1 (en) | Compact camera module and method for fabricating the same | |
TW201630171A (zh) | 晶圓級封裝式半導體裝置及其製造方法 | |
US20080233714A1 (en) | Method for fabricating semiconductor device | |
TWI500078B (zh) | 切割具有矽穿通道之半導體晶圓之方法及其所形成之結構 | |
JP6077341B2 (ja) | ウェハレベルパッケージとその製造方法および半導体装置 | |
JP5061579B2 (ja) | 固体撮像装置及びその製造方法 | |
US8309433B2 (en) | Method of manufacturing optical sensor | |
TW201732965A (zh) | 晶片封裝體及其製造方法 | |
KR20210080718A (ko) | 반도체 패키지 | |
JP2010056319A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
TWI585957B (zh) | 半導體結構的製造方法 | |
US20160148966A1 (en) | Space-Efficient PCB-Mountable Image Sensor, And Method For Fabricating Same | |
JP2013012552A (ja) | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 | |
JP2006049700A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
KR100681264B1 (ko) | 전자소자 패키지 및 그의 제조 방법 | |
JP2006080123A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
TW202412294A (zh) | 影像感測器封裝結構及相關方法 | |
JP2017208403A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JP2006253597A (ja) | 積層板の加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160108 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077341 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |