JP6058167B2 - ターニング装置及び回転機械 - Google Patents

ターニング装置及び回転機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6058167B2
JP6058167B2 JP2015559638A JP2015559638A JP6058167B2 JP 6058167 B2 JP6058167 B2 JP 6058167B2 JP 2015559638 A JP2015559638 A JP 2015559638A JP 2015559638 A JP2015559638 A JP 2015559638A JP 6058167 B2 JP6058167 B2 JP 6058167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
casing
turning device
lever
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015559638A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015114730A1 (ja
Inventor
雅隆 山田
雅隆 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6058167B2 publication Critical patent/JP6058167B2/ja
Publication of JPWO2015114730A1 publication Critical patent/JPWO2015114730A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/34Turning or inching gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/08Adaptations for driving, or combinations with, pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/18Turning devices for rotatable members, e.g. shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/20Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear
    • F16H3/34Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially using gears that can be moved out of gear with gears shiftable otherwise than only axially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、タービン等のロータを低速で回転させるターニング装置、及びこのターニング装置を備える回転機械に関する。
従来、蒸気タービン、ガスタービン、または、これら蒸気タービンとガスタービンとのコンバインドサイクルを用いた発電プラント等にあっては、運転停止中に高温のままロータ(回転軸)を回転させない状態で放置すると、以下のような現象が生じることが知られている。すなわち、蒸気またはガスの温度低下にともなってタービン車室内の上下方向に温度差が生じ、ロータに熱伸びによる曲がりが生じたり、タービンの停止時にはロータの自重によって微小な曲がりが発生したりする。
そのため、タービンの運転停止時及び起動前には、ロータを所定時間、低速度で回転させる、いわゆるターニングを行うことで、上記ロータに曲がりが生じるのを防止している。
例えば、特許文献1に記載されたターニング装置は、駆動モータを備えている。駆動モータの軸は、軸の回転を減速する減速機構に接続されている。減速機構は、駆動プーリ(駆動輪)を備え、減速した駆動モータの回転が駆動プーリに伝達されるようになっている。
減速機構の下方には、上記駆動プーリと軸線方向を同じにする従動プーリ(従動輪)が配置されている。駆動プーリと従動プーリとの間には、Vベルト(環状部材)が掛け渡されている。
駆動プーリには、その同軸周りに回転する第一平歯車が一体的に取付けられている。第一平歯車の下方には、第一平歯車と軸線方向を同じにする第二平歯車が配置されている。第一平歯車と第二平歯車とは、常時噛合されている。
第二平歯車の回転軸には、第二平歯車を軸方向から挟み込むようにして一対のアーム部材が傾動可能に支持されている。アーム部材の一方の端部には、第二平歯車及びホイールギヤと軸方向を同じくするピニオンギヤ(第二の歯輪)が回転可能に軸支されている。ピニオンギヤは、アーム部材の傾動によって、ホイールギヤに接近して噛み合う噛合い位置と、ホイールギヤから径方向外側に離間する退避位置との間で変位可能となっている。ホイールギヤは、ロータに同軸に固定されている。
このように、特許文献1に記載されたターニング装置は、従動プーリよりも下流側でホイールギヤに駆動力を伝達する歯車が、第一平歯車、第二平歯車、及びピニオンギヤの3段構成となっている。
なお、一般的に、ロータの一方の端部はコンプレッサ(圧縮機)に接続され、ロータの他方の端部はタービンに接続されている。ロータとコンプレッサとの接続部は、油避け等のためにカップリングガード(軸継手ガード)で覆われている。
駆動プーリ及び従動プーリはチェーンカバー(カバー)で覆われ、このチェーンカバーはターニング装置のコンプレッサ側の部分に着脱可能に取付けられている。
このように構成されたターニング装置は、蒸気タービンの運転時には、ピニオンギヤの位置は退避位置とされる。
蒸気タービンの運転が停止すると、ターニング装置の制御部によりアーム部材が傾動して、ピニオンギヤが退避位置からホイールギヤへの噛合い位置まで変位する。駆動モータが駆動すると、減速機構、駆動・従動プーリ、Vベルト、第一平歯車、第二平歯車、及びピニオンギヤを介して、駆動モータの回転動力がホイールギヤへ伝達される。そして、ホイールギヤとともにロータが回転する。この際、蒸気タービンの運転時よりも低速でロータが回転する。
国際公開第2013/124979号
しかしながら、特許文献1に記載されたターニング装置では、カップリングガードを着脱する際に、カップリングガードがチェーンカバーに干渉する恐れがあるために歯車を3段構成としているが、構造が縦長となり、剛性が低下し、部品点数も増える。カップリングガードがチェーンカバーに干渉すると、カップリングガードを着脱する際の作業性が低下する。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであって、カップリングガードを着脱する際にカップリングガードがカバーに干渉するのを抑えた上で歯車の段数を減らしたターニング装置、及びこのターニング装置を備える回転機械を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、この発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るターニング装置の態様は、タービンと圧縮機との間に接続されるターニング装置であって、ケーシングと、前記ケーシングよりも上方に取付けられた駆動モータと、前記ケーシングよりも上方であって、前記駆動モータの駆動軸上であって鉛直方向に平行な基準面に対する一方側に、前記基準面に交差する基準線周りに回転可能に支持され、前記駆動モータにより回転する駆動輪と、前記ケーシング内に配置されるとともに前記基準線に平行な軸線周りに回転可能に支持され、前記駆動輪と環状部材を介して接続された従動輪と、前記従動輪と同軸に接続され第一の平歯を有する第一の歯輪と、前記基準線に平行に延びる回転軸と同軸に設けられたホイールギヤ、及び前記第一の歯輪の前記第一の平歯にそれぞれ噛合う第二の平歯を有する第二の歯輪と、前記第二の歯輪を回転可能に支持するアーム部材と、前記アーム部材を移動させることで、前記第二の歯輪を、前記ホイールギヤに噛合う噛合い位置と、前記ホイールギヤに噛合わない退避位置との間で移動させる移動機構と、前記ケーシングに着脱可能とされ、前記駆動輪を覆うカバーと、前記回転軸と前記圧縮機との接続部分に取付けられているカップリングガードとを備え、前記駆動輪が前記基準面に対して前記タービン側に配置され、前記カップリングガードが前記基準面に対して前記圧縮機側に配置される。
また、上記のターニング装置において、一端部がラチェット機構を介して前記駆動輪と同軸に連結された回転レバーを備え、前記ラチェット機構は、前記駆動輪の軸線に対して前記回転レバーの一端部が前記軸線周りの一方側に回転するのを規制するとともに、前記軸線周りの他方側に回転するのを許容し、前記移動機構は、一端部が前記ケーシングに回転可能に支持された移動レバーと、前記移動レバー及び前記アーム部材にそれぞれ連結され、前記移動レバーが回転したときに前記アーム部材が移動するように構成された連結部材と、を有し、前記回転レバー及び前記移動レバーは、前記基準線に沿う方向において、前記カバーに対する同じ側で回転することがより好ましい。
また、本発明に係る回転機械の態様は、上記のいずれかに記載のターニング装置を備えることを特徴としている。
本発明のターニング装置及び回転機械によれば、歯車の段数を減らすことで、部品点数を低減させるとともに剛性を高め、動力伝達係数を向上させることができる。
本発明の第1実施形態の蒸気タービンの構成の概要を示す断面図である。 同蒸気タービンのターニング装置の側面の断面図である。 同ターニング装置の平面図である。 同ターニング装置のブロック図である。 本発明の第2実施形態のターニング装置の側面の断面図である。 同ターニング装置の一部を破断した平面図である。
(第1実施形態)
以下、本発明に係る回転機械の第1実施形態を、回転機械が蒸気タービンである場合を例にとって図1から図4を参照しながら説明する。
図1に示すように、本実施形態の蒸気タービン1は、蒸気タービン1に流入する蒸気(作動流体)の量と圧力を調整する調整弁11と、圧力を保持する本体側ケーシング12と、動力を発生する動力発生部13と、発生した動力をコンプレッサ(圧縮機)69等の機械に伝達するロータ(回転軸)14と、ロータ14を軸線回りに回転可能に支持する不図示の軸受装置と、ロータ14を回転させるための本発明のターニング装置15とを備えている。
調整弁11は、本体側ケーシング12の内部に複数個取付けられており(図1中には調整弁11を1つのみ示している)、それぞれ図示しないボイラから蒸気が流入する調整弁室18と、弁体19と、弁座20とを備えている。
弁座20は、略円筒形状をし、その軸線はロータ14の軸線と直交している。弁座20の内径は、ロータ14に向かう方向に徐々に拡大し、先端部は蒸気室21に連通している。弁座20の蒸気室21とは反対側の端部の内面20aは、内側に向かって凸となる曲面状に形成されている。弁体19の下部の形状は、球体の一部分を形成しており、弁座20の内面20aに接離可能に設けられている。弁体19が、弁座20から離れると蒸気流路が開き、弁座20に接触すると蒸気流路が閉じられることになる。
調整弁11は、弁体19の開け閉めにより蒸気流量を制御する。さらに、複数の調整弁11の開閉タイミングを調整して蒸気タービンの出力を制御する。
蒸気室21は、調整弁11から流入する蒸気を動力発生部13に案内するものであり、略ドーナツ型形状をしている。蒸気室21の蒸気流路は内側に向かって行くに従って、狭くなるとともにロータ14の軸線と平行する向きに偏向している。
動力発生部13は、本体側ケーシング12に固定されたノズル23と、ロータ14に取付けられた動翼24とを備えている。ノズル23と動翼24との1組を段落といい、本実施形態では蒸気タービン1は6段落を備えている。ノズル23は、蒸気通路内で蒸気を膨張させて速度エネルギーを生み、流れの向きを変えて軸の回転方向の運動量を作る作用をする。
動翼24は、ノズル23で速度エネルギーに変換された蒸気のエネルギーをロータ14の回転エネルギーに変換する作用をする。
ノズル23は、放射状に多数配置され、本体側ケーシング12に強固に固定されたリング状の仕切板外輪25と、リング状の仕切板内輪26とで保持されている。仕切板内輪26のロータ14側の端部とロータ14との間は、蒸気漏れを防止するシール構造となっている。蒸気圧力の高い段落では、シール構造として図示はしないがラビリンス構造を採用している。
動翼24は、放射状に多数配置され、ロータ14に突出して円筒状に設けられたディスク(符号省略)の外周部に強固に取付けられている。最終段の動翼24の先端には、シュラウド29が取付けられ、仕切板外輪25側のシュラウド29に対向する位置には、蒸気漏れを防止するための図示しないフィンが取付けられている。
ロータ14は棒状に形成され、前述の軸受装置によって回転可能に支持されている。ロータ14の外周面には、ロータ14と同軸となるようにホイールギヤ30が固定されている。
ロータ14は、動力発生部13で発生した動力をコンプレッサ69等の機械に伝達する作用をする。ロータ14と本体側ケーシング12との間には、蒸気等の漏れを防止する図示しないシール構造が設けられている。蒸気タービン1を作動させて仕事を終えた排気蒸気は、排気室31を通って図示しない復水器に送られる。
ターニング装置15は、蒸気タービン1の運転停止時及び起動時に、ロータ14を蒸気タービン1の運転中よりも極低速で回転を継続するためのものである。
ターニング装置15は、図1から図3に示すように、ケーシング41と、ケーシング41に取付けられた駆動モータ42と、駆動モータ42の駆動軸42a上に規定されるとともに鉛直方向Zに平行な基準面Sに対する一方側D1に回転可能に支持された駆動側スプロケット(駆動輪)43と、ケーシング41内に回転可能に支持された従動側スプロケット(従動輪)44と、従動側スプロケット44と同軸に接続された平歯輪(第一の歯輪)45と、ロータ14に設けられたホイールギヤ30及び平歯輪45にそれぞれ噛合うピニオンギヤ(第二の歯輪)46と、ピニオンギヤ46を回転可能に支持するアーム部材47と、アーム部材47を移動させるための移動機構48と、ケーシング41に着脱可能とされたチェーンカバー(カバー)49とを備えている。
なお、図2の断面上に駆動モータ42は現れないが、説明の便宜上駆動モータ42を二点鎖線で示している。
ケーシング41は、鋼板を所定の形状に孔開け加工するとともに、折り曲げて溶接すること等により構成されている。
基準面Sは、駆動モータ42の駆動軸42aを含み、鉛直方向Zに平行な平面である。
駆動モータ42は、ケーシング41よりも上方となる位置に、駆動軸42aが水平面に平行となるように取付けられている。ケーシング41に駆動モータ42は、図示しないボルト及びナットやビス等の公知の締結手段により取付けることができる。
ターニング装置15は、図4に示すように制御部52を備えていて、この制御部52により駆動モータ42は駆動される。より具体的には、制御部52は、駆動モータ42を通電制御するモータ制御部53と、後述するシリンダ制御部54と、モータ制御部53及びシリンダ制御部54を統合して制御する主制御部55とを有している。
図1から図3に示すように、駆動側スプロケット43はケーシング41よりも上方となるようにケーシング41に取付けられている。駆動側スプロケット43は、ケーシング41により基準面Sに直交する基準線C周りに回転可能に支持されている。なお、前述のロータ14は基準線Cに平行に延びている。
駆動モータ42と駆動側スプロケット43との間には、減速機構58が設けられている。駆動モータ42を駆動することで駆動軸42a周りに回転する図示しないロータ軸は、その回転速度が減速機構58により減速されて、連結シャフト58aを介して駆動側スプロケット43に駆動力が伝達される。すなわち、駆動側スプロケット43は、減速機構58を介して駆動モータ42により回転する。
従動側スプロケット44は、駆動側スプロケット43と同一の平面上であって、駆動側スプロケット43よりも下方に配置されている。従動側スプロケット44は、駆動側スプロケット43から離間した位置に、ケーシング41により基準線Cに平行な軸線周りに回転可能に支持されている。駆動側スプロケット43と従動側スプロケット44とは、チェーン(環状部材)59を介して接続されている。
平歯輪45は、外周面に第一の平歯45aを有している。平歯輪45は、ホイールギヤ30から離間した位置に、連結軸60を介して従動側スプロケット44と一体に取付けられている。ホイールギヤ30は、平歯輪45の下方に配置されている。
ピニオンギヤ46は、平歯輪45の第一の平歯45a、及びホイールギヤ30の平歯30aにそれぞれ噛合う第二の平歯46aを有している。
アーム部材47は、この例では鋼板を側面視でV字形に形成して構成されている。
アーム部材47は、自身の長手方向の中間部において連結軸60周りに回転可能に支持されている。アーム部材47の一端部47aはアーム部材47の中間部から下方に延び、アーム部材47の他端部47bはアーム部材47の中間部から水平面にほぼ平行に延びている。
ピニオンギヤ46は、アーム部材47の一端部47aに、ピニオンギヤ46の軸線が基準線Cに平行となるように回転可能に支持されている。
ピニオンギヤ46の第二の平歯46aは、平歯輪45の第一の平歯45aに常時噛合している。
図2に示すように、アーム部材47の一端部47aを連結軸60の下方に近づけて、ホイールギヤ30の平歯30aにピニオンギヤ46の第二の平歯46aを噛合わせた位置が、ピニオンギヤ46の噛合い位置P1である。一方で、アーム部材47の一端部47aを連結軸60の下方から離間するように(アーム部材47の他端部47bを押し下げるように)アーム部材47を連結軸60周りに回転させ、ホイールギヤ30の平歯30aに噛合わないようにピニオンギヤ46を移動させた位置が、ピニオンギヤ46の退避位置P2である。
このように、本実施形態のターニング装置15は、従動側スプロケット44よりも下流側でホイールギヤ30に駆動力を伝達する歯車が、平歯輪45及びピニオンギヤ46の2段構成となっている。
移動機構48は、動力源としてのエアシリンダ63と、一端部64aがケーシング41に回転可能に支持された嵌脱レバー(移動レバー)64と、一端部がアーム部材47の他端部47bに回転可能に連結されるとともに他端部が嵌脱レバー64の長手方向の中間部に回転可能に連結された連結部材65とを有している。
エアシリンダ63のインナーロッド63aは、アウターケース63bに対して鉛直方向Zにスライド可能に延在されている。アウターケース63b内には、インナーロッド63aの下方側の部分が収容されている。エアシリンダ63のアウターケース63bは、スプリングブッシュ66を介してケーシング41に支持されている。
エアシリンダ63は、シリンダ制御部54(図4参照)からの制御指令に従ってインナーロッド63aのスライド位置が変位するようになっている。シリンダ制御部54は、例えば、制御弁(図示せず)を開閉制御してアウターケース63b内の空気の給排気を行うことで、インナーロッド63aの鉛直方向Zの位置を制御している。
インナーロッド63aの上方側の部分は、嵌脱レバー64における連結部材65の他端部が連結された部分よりも他端部64b側に回転可能に連結されている。
この例では、嵌脱レバー64は棒状に形成され、基準面Sに平行な面上を回転する。
このように構成された移動機構48では、エアシリンダ63のインナーロッド63aがアウターケース63bに対して上方にスライドした場合には、インナーロッド63aが嵌脱レバー64の他端部64b側を押し上げ、嵌脱レバー64が一端部64a周りに回転した図2に示す位置に配置される。すると、嵌脱レバー64に連結されている連結部材65が上方に移動するとともにアーム部材47が連結軸60周りに回転し、ピニオンギヤ46がホイールギヤ30に噛合う噛合い位置P1に配置される。
一方で、ピニオンギヤ46が噛合い位置P1に配置された状態からインナーロッド63aが下方にスライドした(没入した)場合には、インナーロッド63aが嵌脱レバー64の他端部64b側を引き下げ、嵌脱レバー64が一端部64a周りに回転して、ピニオンギヤ46がホイールギヤ30に噛合わない退避位置P2に配置される。
このように、移動機構48は、シリンダ制御部54の制御指令によりピニオンギヤ46を噛合い位置P1と退避位置P2との間で移動させることができる。
図1から図3に示すチェーンカバー49は、前述の締結手段により、基準面Sの一方側D1においてケーシング41に着脱可能である。ケーシング41にチェーンカバー49が取付けられたときに、チェーンカバー49は駆動側スプロケット43を覆う。チェーンカバー49は、操作者等が駆動側スプロケット43やチェーン59に触れるのを防ぐためのものである。
図1に示すように、ロータ14の基準面Sに対する他方側D2には、前述のコンプレッサ69が接続されている。ロータ14とコンプレッサ69との接続部分を覆うように、筒状のカップリングガード70が着脱可能に取付けられている。
次に、上述したターニング装置15の動作、特に、蒸気タービン1の運転停止直後の動作について説明する。
まず、ターニング装置15の制御部52は、蒸気タービン1の運転時、エアシリンダ63のインナーロッド63aをアウターケース63bに没入された位置で保持させる。この際、駆動モータ42は停止状態となっており、ピニオンギヤ46は退避位置P2に配置されている。
その後、制御部52は、蒸気タービン1が運転停止した旨の信号を外部から受信すると、まず、シリンダ制御部54を介して、エアシリンダ63のインナーロッド63aを上方にスライドさせる。すると、嵌脱レバー64及び連結部材65を介してアーム部材47が連結軸60周りに回転し、ピニオンギヤ46が退避位置P2から噛合い位置P1に移動する。
ホイールギヤ30にピニオンギヤ46が噛合ったら、駆動モータ42の駆動を開始する。これにより、減速機構58、スプロケット43、44、チェーン59、平歯輪45、及びピニオンギヤ46を介して駆動モータ42の回転動力がホイールギヤ30へ伝達される。そして、ホイールギヤ30とともにロータ14が回転する。この際、蒸気タービン1の運転時よりも低速でロータ14が回転する。
コンプレッサ69の保守、点検時等に、カップリングガード70を取外すことがある。この場合であっても、カップリングガード70が基準面Sの他方側D2に取付けられている一方で、チェーンカバー49は基準面Sの一方側D1に取付けられるため、カップリングガード70の着脱にチェーンカバー49が支障となることはない。
また、制御部52が動作していないとき等には、嵌脱レバー64の他端部64b側を操作者が上下させることで、手動によりピニオンギヤ46の配置を噛合い位置P1と退避位置P2との間で調節することができる。
以上説明したように、本実施形態のターニング装置15及び蒸気タービン1によれば、ロータ14の基準面Sの他方側D2にコンプレッサ69が接続されることで、ロータ14とコンプレッサ69との接続部分にカップリングガード70が取付けられる。この場合であっても、チェーンカバー49は基準面Sの一方側D1に取付けられるため、着脱時にカップリングガード70がチェーンカバー49に干渉するのを抑えることができる。
駆動モータ42の駆動力を伝達する歯車が、平歯輪45及びピニオンギヤ46の2段構成であることで、従来の歯車が3段構成である場合に比べて、部品点数を低減させるとともに剛性を高め、ターニング装置15の鉛直方向Zの長さを抑えて小型化することができる。駆動モータ42の駆動力の伝達効率を向上させることができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図5及び図6を参照しながら説明するが、前記実施形態と同一の部位には同一の符号を付してその説明は省略し、異なる点についてのみ説明する。
図5及び図6に示すように、本実施形態のターニング装置80は、第1実施形態のターニング装置15の各構成に加えて、一端部82aがラチェット機構81を介して駆動側スプロケット43と同軸に連結された回転レバー82を備えている。
なお、図5の断面上にラチェット機構81及び回転レバー82は現れないが、説明の便宜上ラチェット機構81及び回転レバー82を二点鎖線で示している。
ラチェット機構81は、詳細には図示しないが公知の構成のものである。ラチェット機構81は、連結シャフト58aの駆動側スプロケット43とは反対側の端部、すなわち基準面Sの他方側D2の端部にスペーサ84を介して取付けられている。
ラチェット機構81は、駆動側スプロケット43の軸線である基準線C、すなわちスペーサ84に対して、回転レバー82の一端部82aが基準線C周りの一方側に回転するのを規制するとともに、基準線C周りの他方側に回転するのを許容する。つまり、回転レバー82の他端部82bを基準線C周りの一方側、他方側、一方側、と何度も往復するように回転させることで、駆動側スプロケット43を基準線C周りの一方側のみに回転させることができる。これにより、駆動側スプロケット43の回転が伝達されてロータ14が回転し、ロータ14の位相を合わせることができる。
この例では、回転レバー82は棒状に形成され、基準面Sに平行な面上を回転する。
回転レバー82、及び前述の嵌脱レバー64は、基準線Cに沿う方向において、チェーンカバー49に対する同じ側で回転する。
このように構成されたターニング装置80は、蒸気タービンが運転を停止し、さらに制御部52が動作していないとき等に、操作者Qが回転レバー82を操作してロータ14を回転させたり、嵌脱レバー64を操作してピニオンギヤ46の配置を調節したりすることができる。
以上説明したように、本実施形態のターニング装置80によれば、カップリングガード70を着脱する際にカップリングガード70がチェーンカバー49に干渉するのを抑えることができる。
回転レバー82及び嵌脱レバー64が基準線Cに沿う方向においてチェーンカバー49に対する同じ側で回転するため、チェーンカバー49が障害となることなく、一人の操作者Qがターニング装置80の片側から両レバー64、82を容易に操作することができる。
以上、本発明の第1実施形態および第2実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の構成の変更、組み合わせ、削除なども含まれる。さらに、各実施形態で示した構成のそれぞれを適宜組み合わせて利用できることは、言うまでもない。
例えば、前記第1実施形態および第2実施形態では、駆動輪が駆動側スプロケット43、従動輪が従動側スプロケット44、そして環状部材がチェーン59であるとした。しかし、駆動輪が駆動プーリ、従動輪が従動プーリ、そして環状部材が両プーリに掛け渡されたVベルトであるように構成してもよい。
回転機械が蒸気タービンであるとして説明したが、回転機械はこれに限られず、ガスタービン等でもよい。
本発明は、ロータを低速で回転させるためのターニング装置に適用できる。
1 蒸気タービン(回転機械)
14 ロータ(回転軸)
15、80 ターニング装置
30 ホイールギヤ
41 ケーシング
42 駆動モータ
42a 駆動軸
43 駆動側スプロケット(駆動輪)
44 従動側スプロケット(従動輪)
45 平歯輪(第一の歯輪)
45a 第一の平歯
46 ピニオンギヤ(第二の歯輪)
46a 第二の平歯
47 アーム部材
48 移動機構
49 チェーンカバー(カバー)
59 チェーン(環状部材)
64 嵌脱レバー(移動レバー)
65 連結部材
69 コンプレッサ(圧縮機)
81 ラチェット機構
82 回転レバー
82a 一端部
C 基準線
D1 一方側
D2 他方側
P1 噛合い位置
P2 退避位置
S 基準面
Z 鉛直方向

Claims (3)

  1. タービンと圧縮機との間に接続されるターニング装置であって、
    ケーシングと、
    前記ケーシングよりも上方に取付けられた駆動モータと、
    前記ケーシングよりも上方であって、前記駆動モータの駆動軸上であって鉛直方向に平行な基準面に対する一方側に、前記基準面に交差する基準線周りに回転可能に支持され、前記駆動モータにより回転する駆動輪と、
    前記ケーシング内に配置されるとともに前記基準線に平行な軸線周りに回転可能に支持され、前記駆動輪と環状部材を介して接続された従動輪と、
    前記従動輪と同軸に接続され第一の平歯を有する第一の歯輪と、
    前記基準線に平行に延びる回転軸と同軸に設けられたホイールギヤ、及び前記第一の歯輪の前記第一の平歯にそれぞれ噛合う第二の平歯を有する第二の歯輪と、
    前記第二の歯輪を回転可能に支持するアーム部材と、
    前記アーム部材を移動させることで、前記第二の歯輪を、前記ホイールギヤに噛合う噛合い位置と、前記ホイールギヤに噛合わない退避位置との間で移動させる移動機構と、
    前記ケーシングに着脱可能とされ、前記駆動輪を覆うカバーと
    前記回転軸と前記圧縮機との接続部分に取付けられているカップリングガードとを備え、
    前記駆動輪が前記基準面に対して前記タービン側に配置され、前記カップリングガードが前記基準面に対して前記圧縮機側に配置されることを特徴とするターニング装置。
  2. 一端部がラチェット機構を介して前記駆動輪と同軸に連結された回転レバーを備え、
    前記ラチェット機構は、前記駆動輪の軸線に対して前記回転レバーの一端部が前記軸線周りの一方側に回転するのを規制するとともに、前記軸線周りの他方側に回転するのを許容し、
    前記移動機構は、
    一端部が前記ケーシングに回転可能に支持された移動レバーと、
    前記移動レバー及び前記アーム部材にそれぞれ連結され、前記移動レバーが回転したときに前記アーム部材が移動するように構成された連結部材と、
    を有し、
    前記回転レバー及び前記移動レバーは、前記基準線に沿う方向において、前記カバーに対する同じ側で回転することを特徴とする請求項1に記載のターニング装置。
  3. 請求項1又は2に記載のターニング装置を備えることを特徴とする回転機械。
JP2015559638A 2014-01-28 2014-01-28 ターニング装置及び回転機械 Active JP6058167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/051756 WO2015114730A1 (ja) 2014-01-28 2014-01-28 ターニング装置及び回転機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6058167B2 true JP6058167B2 (ja) 2017-01-11
JPWO2015114730A1 JPWO2015114730A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53756351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559638A Active JP6058167B2 (ja) 2014-01-28 2014-01-28 ターニング装置及び回転機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10072529B2 (ja)
EP (1) EP2987969B1 (ja)
JP (1) JP6058167B2 (ja)
CN (1) CN105229267B (ja)
WO (1) WO2015114730A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101987311B1 (ko) * 2017-12-14 2019-06-10 한국남부발전(주) 가스 터빈 로터 보조 터닝장치
US11598406B2 (en) 2019-02-22 2023-03-07 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Phase adjustment system for geared compressor, phase adjustment jig for geared compressor, and method for adjusting phase of geared compressor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210290470A1 (en) * 2017-02-08 2021-09-23 Parker-Hannifin Corporation Legged mobility exoskeleton device with enhanced actuator mechanism
CN112356049A (zh) * 2020-12-18 2021-02-12 华南理工大学广州学院 一种传动结构

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370802A (ja) * 1989-08-11 1991-03-26 Hitachi Ltd ターニング装置の制御方法
JPH0454360A (ja) * 1990-06-22 1992-02-21 Masanori Tetsuyama 差動歯車式増減速装置
JP2000246082A (ja) * 1999-03-03 2000-09-12 Asahi Chem Res Lab Ltd 混合攪拌装置
JP2003293706A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターニング装置及びターニング装置の運転制御方法
JP2012177328A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp ターニング装置
JP2012241536A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロータ変形防止方法およびロータ変形防止装置
WO2013124979A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 三菱重工コンプレッサ株式会社 ターニング装置、および、回転機械

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2747423A (en) * 1954-06-04 1956-05-29 Sanders Morris Gear disengaging devices for worm gears
US2949730A (en) * 1957-02-25 1960-08-23 Allis Chalmers Mfg Co Elastic fluid turbine two speed motor control system
US3919894A (en) * 1974-09-30 1975-11-18 Gen Electric Pre-engagement turning gear
JPS5614809A (en) * 1979-07-13 1981-02-13 Hitachi Ltd Oil turbine type turning apparatus
US4433589A (en) * 1981-08-14 1984-02-28 Black & Decker Inc. Gear reduction arrangement for variable speed power driven tool
JP4158790B2 (ja) * 2005-07-12 2008-10-01 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像形成装置
DE102008046347A1 (de) * 2008-09-09 2010-03-11 Siemens Aktiengesellschaft Rotordrehvorrichtung für eine Dampfturbine
CN101718227A (zh) * 2009-11-01 2010-06-02 韩凤琳 热流涡轮机
US8683886B2 (en) * 2011-06-08 2014-04-01 First Dome Corporation Sliding auxiliary device
JP5717668B2 (ja) 2012-02-20 2015-05-13 株式会社東芝 ターニング装置およびターニング方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370802A (ja) * 1989-08-11 1991-03-26 Hitachi Ltd ターニング装置の制御方法
JPH0454360A (ja) * 1990-06-22 1992-02-21 Masanori Tetsuyama 差動歯車式増減速装置
JP2000246082A (ja) * 1999-03-03 2000-09-12 Asahi Chem Res Lab Ltd 混合攪拌装置
JP2003293706A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターニング装置及びターニング装置の運転制御方法
JP2012177328A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp ターニング装置
JP2012241536A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロータ変形防止方法およびロータ変形防止装置
WO2013124979A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 三菱重工コンプレッサ株式会社 ターニング装置、および、回転機械

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101987311B1 (ko) * 2017-12-14 2019-06-10 한국남부발전(주) 가스 터빈 로터 보조 터닝장치
US11598406B2 (en) 2019-02-22 2023-03-07 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Phase adjustment system for geared compressor, phase adjustment jig for geared compressor, and method for adjusting phase of geared compressor

Also Published As

Publication number Publication date
CN105229267B (zh) 2018-01-12
EP2987969A1 (en) 2016-02-24
EP2987969A4 (en) 2016-04-27
EP2987969B1 (en) 2018-03-07
US20160108760A1 (en) 2016-04-21
US10072529B2 (en) 2018-09-11
JPWO2015114730A1 (ja) 2017-03-23
WO2015114730A1 (ja) 2015-08-06
CN105229267A (zh) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058167B2 (ja) ターニング装置及び回転機械
JP5984910B2 (ja) ターニング装置、および、回転機械
EP2557033B1 (en) Modular counter rotating propeller system
CA2688727C (en) Bypass air scoop for gas turbine engine
CN108019241B (zh) 涡轮叶片在涡轮叶片基部处的安装或移除
US11022043B2 (en) Turbine engine with fan and reduction of speed on the shaft of the power turbine
WO2003046346A1 (fr) Turbocompresseur variable
JP2012528036A (ja) ターボプロップのファンブレードのピッチを制御する可動アクチュエータ装置
US20160207609A1 (en) Device for supplying hydraulic fluid to a ram and mechanism for controlling the pitch of the blades of a turbine engine propeller comprising the ram
JP2016041934A (ja) 多段軸流圧縮機装置
KR102139266B1 (ko) 가스터빈
JP2017095082A (ja) プロペラピッチを制御するためのシステム及び方法
JP2015102181A (ja) 波動歯車減速機
RU2569801C2 (ru) Уплотнительное устройство, имеющее кожух для прохода соединительной тяги системы управления шагом для лопастей вентилятора турбовинтового двигателя сквозь перегородку
JP6222615B2 (ja) ターニング装置
CN112797027A (zh) 压气机及其放气机构
US9302765B2 (en) Variable pitch propeller rotor
EP3434882B1 (en) Air turbine starter
EP3112609B1 (en) Electric actuator for engine control
JP2014047783A (ja) ガスタービンエンジン内の可変静翼を制御するためのシステムおよび方法
JP2006046220A (ja) ベーン駆動装置
EP3364019B1 (en) Assembly of blade and rotor, and power generation device
EP3364018B1 (en) Assembly of blade and rotor, and power generation device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6058167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250