JP6049906B2 - 粘着剤組成物 - Google Patents

粘着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6049906B2
JP6049906B2 JP2015549293A JP2015549293A JP6049906B2 JP 6049906 B2 JP6049906 B2 JP 6049906B2 JP 2015549293 A JP2015549293 A JP 2015549293A JP 2015549293 A JP2015549293 A JP 2015549293A JP 6049906 B2 JP6049906 B2 JP 6049906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
weight
adhesive composition
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015549293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506439A (ja
Inventor
ヨン・ス・パク
フイ・ジェ・イ
ヒュン・チョル・キム
ユン・キュン・クォン
ヒョン・ギュ・パク
ハク・リム・キム
デ・ヒュク・イ
セイ・ヨン・ジュン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2014/011018 external-priority patent/WO2015072794A1/ko
Publication of JP2016506439A publication Critical patent/JP2016506439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049906B2 publication Critical patent/JP6049906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6225Polymers of esters of acrylic or methacrylic acid
    • C08G18/6229Polymers of hydroxy groups containing esters of acrylic or methacrylic acid with aliphatic polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/724Combination of aromatic polyisocyanates with (cyclo)aliphatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • C09J133/066Copolymers with monomers not covered by C09J133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C09J133/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J139/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J139/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/14Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive layers or films on insulating-supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/20Chemical modification of a polymer leading to a crosslinking, either explicitly or inherently
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/40Compositions for pressure-sensitive adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1462Polymer derived from material having at least one acrylic or alkacrylic group or the nitrile or amide derivative thereof [e.g., acrylamide, acrylate ester, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、粘着剤組成物、導電性積層体保護フィルム及び導電性積層体に関する。
モバイル用パソコンや電子手帳、携帯電話などの小型電子端末機などの画像表示装置においては、スクラッチ発生や破損を防止するために保護フィルムが設置される場合が多く、特に、ペンタッチ入力が可能な小型電子端末機の増加に伴い、スクラッチ発生や破損防止の要請が高くなっている。このような保護粘着フィルムとしては、表面にスクラッチ発生や破損防止のためにハードコーティング層を有するフィルムが利用されている。
保護フィルムが容易に剥離すれば、画像表示部分の視認性が悪くなるので、使用時には剥離しない程度の接着性を有する必要があるが、このような修理を行うときには、破損部分を交換するために各種部品を分離する必要が生じ、当然に保護フィルムも、好適に剥離することができるものが要望される。しかし、前記保護フィルムは、前記剥離性能については十分な検討が行われなかった。
また、通常の保護フィルムの場合、低速剥離力が低く、高速剥離力が高い傾向を示し、剥離速度に関係なく、要求される低剥離型保護フィルムに適用されにくい問題点がある。
前記問題点は、剥離力に影響を与える要因がそれぞれ異なるので発生する現象であって、これを解決するための技術が切実に要求される。例えば、特許文献1には、剥離力維持のための1つの解決策として表面保護用粘着テープを開示している。
韓国特許公開第2011−0135699号公報
本発明は、粘着剤組成物、導電性積層体保護フィルム及び導電性積層体を提供する。
例示的な粘着剤組成物は、単量体混合物の重合体を含むことができる。本明細書で用語「単量体混合物」は、2以上の互いに異なる単量体が混合した形態で存在する混合物を意味することができる。
1つの例示で、前記単量体混合物は、アルキル(メタ)アクリレート及び架橋性官能基含有単量体を含むことができる。
前記アルキル(メタ)アクリレートは、特に制限されず、凝集力、ガラス転移温度及び粘着性などの物性を考慮して、炭素数1〜20、炭素数1〜16、炭素数1〜12または炭素数4〜10のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを使用することができる。このようなアルキル(メタ)アクリレートの例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート及びテトラデシル(メタ)アクリレートなどが挙げられ、このうち1種または2種以上が樹脂に重合された形態で含まれることができる。
前記架橋性官能基含有単量体は、前記単量体混合物の重合体に架橋剤と反応することができる架橋性官能基を提供することができる。本明細書で用語「架橋性官能基含有単量体」は、架橋性官能基と共重合性部位を同時に有する単量体を含む意味である。このような架橋性官能基の例としては、ヒドロキシ基、カルボキシル基、エポキシ基またはイソシアネート基などが挙げられるが、好ましくは、ヒドロキシ基であることができる。アクリル重合体の製造分野では、前記のような架橋性官能基を前記アクリル重合体に提供することができる多様な単量体が公知されており、本発明では、前記のような単量体を制限なく使用することができる。例えば、ヒドロキシ基を有する単量体としては、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、8−ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチレングリコール(メタ)アクリレートまたは2−ヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレートなどを使用することができる。
1つの例示で、前記単量体混合物の重合体は、前記架橋性官能基含有単量体の重量比率が10重量%を超過して含むことができる。前記架橋性官能基含有単量体の比率は、10重量%を超過すれば、下限は、特に制限されないが、例えば、11重量%以上、12重量%以上、13重量%以上または14重量%以上であることができる。また、前記架橋性官能基含有単量体の比率の上限は、特に制限されないが、30重量%以下、25重量%以下または20重量%以下であることができる。前記架橋性官能基含有単量体含量の比率を前述した範囲で調節して、前記粘着剤組成物の粘着剤層の具現後に剥離速度に関係なく目的する水準の剥離力を確保することができる。
また、前記アクリル重合体は、窒素原子を含む共重合性単量体をさらに含むことができる。前記窒素原子を含む共重合性単量体は、特に制限されないが、官能基を含有することが好ましい。前記官能基としては、例えば、ヒドロキシ基またはカルボキシル基などが挙げられる。前記窒素原子を含む共重合性単量体の種類は、特に制限されないが、ヒドロキシメチルアクリルアミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド、ヒドロキシプロピルアクリルアミド、(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N−3次ブチルアクリルアミドなどのアミド基を有する単量体;N、N−(ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、N、N−(ジエチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、N、N−(ジメチルアミノ)プロピル(メタ)アクリレートなどの3次アミン基を有する単量体;N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、アクリロイルモルホリンなどのビニル基を有する単量体;またはN−[3、4−ジヒドロキシペネチル]アクリルアミドなどが挙げられ、これらは、単独または2種以上を混合して使用することができ、好ましくは、ヒドロキシメチルアクリルアミドまたはヒドロキシエチルアクリルアミドを使用することができる。
前記窒素原子を含む共重合性単量体は、例えば、アルキル(メタ)アクリレート75重量部〜95重量部、架橋性官能基含有単量体13重量部〜25重量部及び窒素原子を含む共重合性単量体0.01重量部〜10重量部の比率で単量体混合物に含まれることができる。前記窒素原子を含む共重合性単量体の含量を前述した範囲に調節して、前述した官能基を有する単量体及び架橋剤の反応を促進させることができ、これによって、アクリル重合体の養生時間を短縮させることができ、光学用への適用時に透明性低下を防止することができる。
本発明において前記のような単量体混合物の重合体は、この分野の通常の重合方式、例えば、溶液重合(Solution polymerization)、光重合(Photo polymerization)、塊状重合(Bulk polymerization)、懸濁重合(Suspension polymerization)または乳化重合(Emulsion polymerization)などのような方式で製造することができ、好ましくは、溶液重合方式で製造することができる。
本発明による粘着剤組成物に含まれる架橋剤は、前記架橋性官能基と反応する官能基を2個以上、例えば2個〜6個を有するものなら制限なしに使用されることができる。
前記粘着剤組成物に含まれる前記架橋剤は、例えば、イソシアネート化合物またはその混合物であることができる。本明細書で用語「イソシアネート化合物」というのは、イソシアネート基(−NCO)を2個以上または2個〜6個有する化合物を意味することができる。
前記多官能性架橋剤としてイソシアネート化合物の混合物を使用する場合、特に制限されるものではないが、例えば、前記イソシアネート化合物の混合物は、脂肪族非環形ジイソシアネート化合物及び脂肪族環形ジイソシアネート化合物の混合物であることができる。
前記混合物の混合比率は、特に制限されるものではないが、例えば、脂肪族非環形ジイソシアネート化合物及び脂肪族環形ジイソシアネート化合物を1:9〜9:1または2:8〜8:2の重量比率の範囲内であることができる。前記イソシアネート化合物としては、例えば、2、2−ジメチルペンタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トルエンジイソシアネート、2、2、4−トリメチルヘキサンジイソシアネート、ブテンジイソシアネート、1、3−ブタジエン−1、4−ジイソシアネート、2、4、4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1、6、11−ウンデカトリイソシアネート、1、3、6−ヘキサメチレントリイソシアネート、1、8−ジイソシアネート−4−イソシアネートメチルオクタン、ビス(イソシアネートエチル)カーボネート、ビス(イソシアネートエチル)エーテルなどの脂肪族イソシアネート化合物;イソホロンジイソシアネート、1、2−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1、3−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1、4−ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソシアネート、2、2−ジメチルジシクロヘキシルメタンイソシアネートなどの脂環族イソシアネート化合物;キシリレンジイソシアネート(XDI)、ビス(イソシアネートエチル)ベンゼン、ビス(イソシアネートプロピル)ベンゼン、ビス(イソシアネートブチル)ベンゼン、ビス(イソシアネートメチル)ナフタレン、ビス(イソシアネートメチル)ジフェニルエーテル、フェニレンジイソシアネート、エチルフェニレンジイソシアネート、イソプロピルフェニレンジイソシアネート、ジメチルフェニレンジイソシアネート、ジエチルフェニレンジイソシアネート、ジイソプロピルフェニレンジイソシアネート、トリメチルベンゼントリイソシアネート、ベンゼントリイソシアネート、ビフェニルジイソシアネート、トルイジンジイソシアネート、4、4−ジフェニルメタンジイソシアネート、3、3−ジメチルジフェニルメタン−4、4−ジイソシアネート、ビベンジル−4、4−ジイソシアネート、ビス(イソシアネートフェニル)エチレン、3、3−ジメトキシビフェニル−4、4−ジイソシアネート、ヘキサヒドロベンゼンジイソシアネート、ヘキサヒドロジフェニルメタン−4、4−ジイソシアネートなどの芳香族イソシアネート化合物;ビス(イソシアネートエチル)スルフィド、ビス(イソシアネートプロピル)スルフィド、ビス(イソシアネートヘキシル)スルフィド、ビス(イソシアネートメチル)スルホン、ビス(イソシアネートメチル)ジスルフィド、ビス(イソシアネートプロピル)ジスルフィド、ビス(イソシアネートメチルチオ)メタン、ビス(イソシアネートエチルチオ)メタン、ビス(イソシアネートエチルチオ)エタン、ビス(イソシアネートメチルチオ)エタン、1、5−ジイソシアネート−2−イソシアネートメチル−3−チアペンタンなどの含硫脂肪族イソシアネート化合物;ジフェニルスルフィド−2、4−ジイソシアネート、ジフェニルスルフィド−4、4−ジイソシアネート、3、3−ジメトキシ−4、4−ジイソシアネートジベンジルチオエーテル、ビス(4−イソシアネートメチルベンゼン)スルフィド、4、4−メトキシベンゼンチオエチレングリコール−3、3−ジイソシアネート、ジフェニルジスルフィド−4、4−ジイソシアネート、2、2−ジメチルジフェニルジスルフィド−5、5−ジイソシアネート、3、3−ジメチルジフェニルジスルフィド−5、5−ジイソシアネート、3、3−ジメチルジフェニルジスルフィド−6、6−ジイソシアネート、4、4−ジメチルジフェニルジスルフィド−5、5−ジイソシアネート、3、3−ジメトキシジフェニルジスルフィド−4、4−ジイソシアネート、4、4−ジメトキシジフェニルジスルフィド−3、3−ジイソシアネートなどの含硫芳香族イソシアネート化合物;2、5−ジイソシアネートチオフェン、2、5−ビス(イソシアネートメチル)チオフェン、2、5−ジイソシアネートテトラヒドロチオフェン、2、5−ビス(イソシアネートメチル)テトラヒドロチオフェン、3、4−ビス(イソシアネートメチル)テトラヒドロチオフェン、2、5−ジイソシアネート−1、4−ジチアン、2、5−ビス(イソシアネートメチル)−1、4−ジチアン、4、5−ジイソシアネート−1、3−ジチオラン、4、5−ビス(イソシアネートメチル)−1、3−ジチオラン、4、5−ビス(イソシアネートメチル)−2−メチル−1、3−ジチオランなどの含硫複素環イソシアネート化合物の中から選択された1種または2種以上が使用されることができる。
また、前記イソシアネート化合物以外にも、前述した効果を考慮して、必要な場合、例えばエポキシ化合物またはメラミン化合物などのような他の架橋剤を使用することができる。
前記エポキシ化合物としては、例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテル、トリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、N、N、N’ 、N’−テトラグリシジルエチレンジアミンまたはグリセリンジグリシジルエーテルなどを使用することができ、前記メラミン化合物としては、例えばアミノ基またはブトキシ基を含むメラミン樹脂とメトキシ基を含有するメラミン化合物を使用することができ、具体的には、サイテック(CYTEC)社のCYMEL 325、CYMEL 327;ビプ(BIP)社のBE 3748、BE 3040;モンサント(MONSANTO)社のRESIMENE 717;ユナイテッドカーバイド(UNITED CARBIDE)社のCYMEL 303、アメリカンシアンアミド(AMERICAN CYANAMID)社のCYMEL 1130などを使用することができるが、これに制限されるものではない。
1つの例示で、前記架橋剤は、前記重合体100重量部に対して1重量部〜50重量部、5重量部〜50重量部、10重量部〜50重量部または20重量部〜50重量部の比率で含まれることができる。また、前記架橋剤は、架橋剤が含む架橋性官能基の当量が重合体に含まれる架橋性官能基1当量に対して0.5当量〜1.5当量、0.6当量〜1.4当量または0.7当量〜1.3当量の範囲となるように含まれることができる。
本発明では、前記架橋剤の含量及び/または当量を前述した範囲で制御することによって、前記粘着剤組成物の層を熟成した後、熱処理後にも剥離速度に関係なく適切な水準に剥離力を維持し、保護フィルムが要求する物性を提供することができる。
本発明による前記粘着剤組成物は、架橋触媒をさらに含むことができる。前記架橋触媒は、前述したアクリル重合体及び架橋剤の架橋を促進する機能をする。前記架橋触媒の種類は、特に制限されないが、スズ系金属化合物、亜鉛金属化合物、アミン類化合物、チタン系金属化合物、ビスマス系金属化合物及びアルミニウム系金属化合物などを使用することができ、好ましくは、スズ系金属化合物を使用することができる。前記スズ系金属化合物の具体例としては、ジブチルスズジラウレート、ジオクチルスズジラウレート、ジブチルスズビス(アセチルアセトネート)、ジブチルスズオキシド、ジブチルスズマレエート、ジブチルスズジマレエートの4価または2価の有機スズ系化合物などを例示することができるが、これに制限されるものではない。
前記粘着剤組成物に含まれる前記架橋触媒の含量は、前述したアクリル重合体100重量部に対して0.001〜1重量部、0.0015〜0.5重量部、0.002〜0.1重量部、0.0025〜0.05重量部、0.003〜0.01重量部または0.0035〜0.0075重量部であることができる。前記架橋触媒の含量を前記範囲に調節して、粘着性を維持しながら同時に架橋速度を高めることができる。
本発明による前記粘着剤組成物は、架橋遅延剤をさらに含むことができる。前記架橋遅延剤は、本発明のようなイソシアネート化合物を架橋剤とする粘着剤組成物において、架橋剤が有するイソシアネート基をブロックすることによって、粘着剤組成物の過剰された粘度上昇を抑制することができる。前記架橋遅延剤の種類は、特に制限されるものではないが、例えば、アセチルアセトン、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、アセト酢酸オクチル、アセト酢酸オレイル、アセト酢酸ラウリル、アセト酢酸ステアリルなどのβ−ケトエステルや、2、4−ヘキサンジオン、ベンゾイルアセトンなどを使用することができるが、好ましくは、アセチルアセトンを使用することができる。
前記粘着剤組成物に含まれる架橋遅延剤の含量は、アクリル重合体100重量部に対して1〜10重量部、1〜7.5重量部または1〜5重量部で含まれることができる。前記架橋遅延剤の含量を前述した範囲に調節することによって、前述した架橋剤をアクリル重合体に配合した後に、粘着剤組成物の過剰された粘度上昇やゲル化を抑制し、粘着剤組成物のポットライフを延長させることができる。
粘着剤組成物は、必要に応じて粘着性付与剤をさらに含むことができる。粘着性付与剤としては、例えば、ヒドロカーボン樹脂またはその水素添加物、ロジン樹脂またはその水素添加物、ロジンエステル樹脂またはその水素添加物、テルペン樹脂またはその水素添加物、テルペンフェノール樹脂またはその水素添加物、重合ロジン樹脂または重合ロジンエステル樹脂などの一種または二種以上の混合を使用することができるが、これに制限されるものではない。粘着性付与剤は、ブロック共重合体100重量部に対して、100重量部以下の量で粘着剤組成物に含まれることができる。
一方、本発明による前記粘着剤組成物には、前述した成分にさらにシランカップリング剤;エポキシ樹脂;紫外線安定剤;酸化防止剤;調色剤;補強剤;充填剤;消泡剤;界面活性剤または可塑剤などのような添加剤を1種または2種以上さらに含むことができる。
本発明による前記粘着剤組成物は、下記数式1の条件を満足することができる。
[数式1]
0.5≦Y/X≦4
数式1で、Xは、アクリル重合体及び架橋剤を混合して製造された粘着剤組成物の層(2.54cm×5cm×20μm(横×縦×厚さ))を前記重合体及び架橋剤の混合直後から4日間40℃に維持した後、ハードコーティング層に付着し、その状態で150℃で1時間維持して形成されたサンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で0.3m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力であり、Yは、前記サンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で20m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力である。
本明細書で用語「常温」は、加熱または冷却状態ではない自然そのままの温度であって、例えば約10℃〜約30℃、約15℃〜約30℃、約23℃または約25℃の温度を意味することができる。
前記剥離力(X)は、5gf/in〜30gf/inまたは10gf/inch〜30gf/inであることができる。前記剥離力(X)を前述した範囲に制御して、被着剤を外部汚染要因から安定的に保護し、剥離時に被着剤を損傷させない粘着剤を提供することができる。
前記剥離力測定は、前記粘着剤層のサイズが前述した接着面積のような試験片を製造した後、剥離力測定器を使用して、基材のハードコーティング層に付着した前記粘着剤層が分離する時点の剥離力で測定されることができる。
このような粘着剤層に含まれる粘着剤組成物に対する内容は、前述した通りである。
前記剥離力(Y)は、5gf/in〜70gf/inまたは5gf/in〜60gf/inchであることができる。前記剥離力(Y)を前述した範囲に制御して、被着剤を外部汚染要因から安定的に保護し、剥離時に被着剤を損傷させない粘着剤を提供することができる。
また、前記数式1で、Y/Xの値は、0.6以上〜3.75以下または0.7以上〜3.5以下の範囲内であることができる。
また、前記で剥離力測定のための前記粘着剤層のサイズは、前述した通りである。
本発明は、また、導電性積層体保護フィルムに関する。前記導電性積層体保護フィルムは、例えば、導電性積層体の表面、具体的には、ハードコーティング層を保護する用途に使用されることができる。
前記導電性積層体は、例えば、基材及び前記基材上に透明電極層を蒸着した形態を含むことができる。
前記導電性積層体に使用される基材としては、プラスチックフィルムなど透明性が良い素材を使用することが好ましい。例えば、前記基材としては、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂などのポリエステル系樹脂、アセテート系樹脂、ポリエーテルスルホン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、(メタ)アクリレート系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、ポリアリレート系樹脂、ポリフェニレン硫化物系樹脂などの各種合成樹脂のフィルムが挙げられるが、これに制限されるものではない。また、前記基材は、単層であってもよく、同種または異種の2層以上の多層であってもよい。
前記透明電極層は、Si、Ti、Sn、Nb、In、Mg、Ta及びZnよりなる群から選択された1つ以上の酸化物、窒化物または酸窒化物で形成されることができる。例えば、インジウムオキシド(indium oxide)、スズオキシド(tin oxide)、亜鉛オキシド(zin coxide)、インジウムオキシド−スズオキシド(indium oxide−tin oxide、ITO)、アンチモニオキシド−スズオキシド(antimony oxide−tin oxide、ATO)、または亜鉛オキシド−アルミニウムオキシド(zinc oxide−aluminium oxide、ZAO)などを使用することができるが、これに制限されるものではない。
前記透明電極層は、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、スプレイ熱分解法、化学めっき法、電気めっき法または前記のうち2種以上の方法を組み合わせたコーティング層形成方法で形成することができ、好ましくは、真空蒸着法またはスパッタリング法で基材の上部、すなわちスペーサーの上部及びスペーサー間の基材の上部に形成されることができる。
また、前記導電性積層体は、前記基材の上部にアンダーコーティング層を含むことができる。前記基材上にアンダーコーティング層を形成することにょって、基材に透明電極層を接着性良く蒸着することができる。前記アンダーコーティング層は、有機物、無機物またはこれらの複合物で形成された有機層、無機層または有機−無機複合層であることが良い。前記有機層、無機層または有機−無機複合層は、有機シラン化合物または有機シラン化合物及び金属アルコキシドを含むことができる。前記アンダーコーティング層において有機シランの含量は、20〜99.99重量%が好ましく、より好ましくは、50〜99重量%、さらに好ましくは、70〜99重量%が良い。また、前記金属アルコキシドの含量は、0.01〜80重量%で使用することができ、より好ましくは、0.01〜70重量%であり、さらに好ましくは、0.01〜20重量%で使用することが良い。前記アンダーコーティング層の厚さは、10nm〜4000nmであることが良い。より好ましくは、10nm〜150nmであることが良い。前記厚さが10nm未満の場合、表面全体を均一にカバーすることができず、4000nmを超過する場合には、透明性の向上を期待しにくいし、表面クラック(crack)を作るおそれがある。前記アンダーコーティング層は、透明導電性フィルムの光学的特性を向上させるために、低屈折率層及び高屈折層の2個の層で、または、前記低屈折率層と高屈折率層を相互に蒸着して形成した多重層で構成されることができる。前記アンダーコーティング層のコーティング方式は、特に制限されず、通常の方法、例えば、スピンコーティング、ディップコーティング、スプレイコーティングなどの湿式コーティング(wet coating)で形成されることができるが、これに制限されるものではない。
1つの例示で、本発明による前記導電性積層体保護フィルムは、保護基材層と;前記基材層の一面または両面に架橋構造が具現された前記粘着剤層とを含むことができる。
前記導電性積層体保護フィルムに含まれる前記保護基材層としては、この分野で公知されている一般的なフィルムまたはシートが使用されることができる。例えば、ポリエチレンテレフタレートまたはポリブチレンテレフタレートなどのポリエステルフィルム、ポリテトラフルオロエチレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリ(塩化ビニル)フィルムまたはポリイミドフィルムのようなプラスチックフィルムが挙げられる。このようなフィルムは、単層で構成されるか、2層以上が積層されていてもよく、場合によっては、防汚層などの機能性層をさらに含むことができる。また、基材密着性向上の観点から、前記基材の一面または両面にプライマー処理のような表面処理を行うことができる。
前記保護基材層の厚さは、用途に応じて適切に選択されるものであって、特に限定されず、通常、5μm〜500μmまたは10μm〜100μmの厚さで形成することができる。
本発明による前記導電性積層体保護フィルムに含まれる前記粘着剤層の厚さは、特に限定されず、例えば、2μm〜100μmまたは5μm〜50μmの範囲で適切に使用されることができる
前記粘着剤組成物は、また、前記導電性積層体保護フィルムの用途以外に光学フィルム用保護フィルムに適用されることができる。
前記光学フィルムとしては、偏光板、偏光子、偏光子保護フィルム、位相差フィルム、視野角補償フィルムまたは輝度向上フィルムなどが例示されることができるが、これに制限されるものではない。本明細書で用語「偏光子」と「偏光板」は、互いに区別される対象を指称する。すなわち、偏光子は、偏光機能を示すフィルム、シートまたは素子そのものを指称し、偏光板は、前記偏光子と共に他の要素を含む光学素子を意味する。偏光子とともに光学素子に含まれることができる他の要素としては、偏光子保護フィルムまたは位相差層などが例示されることができるが、これに制限されるものではない。
本発明は、また、導電性積層体に関する。
1つの例示で、前記導電性積層体は、基材層;前記基材層の一面に形成された導電性層及び前記基材層の他の面に形成されたハードコーティング層を含む導電性積層体;及び保護基材層及び前記保護基材層の一面に形成された粘着剤層を含み、前記粘着剤層が前記導電性積層体のハードコーティング層に付着している保護フィルムを含み、前記保護フィルムの粘着剤層は、アルキル(メタ)アクリレート及び架橋性官能基含有単量体を含む単量体混合物であり、前記単量体混合物内で前記架橋性官能基含有単量体の重量比率が10重量%を超過する単量体混合物の重合体であるアクリル重合体;及び前記重合体100重量部に対して1重量部〜50重量部または5重量部〜50重量部の比率の架橋剤を含む粘着剤組成物を架橋状態で含むことができる。
図1は、本発明による1つの例示的な導電性積層体を示し、順次形成された導電性層40及びハードコーティング層30を含む導電性積層体と粘着剤層20及び保護基材層10を含む保護フィルムを含むことができ、前記導電性層40及びハードコーティング層30の間に基材層が存在することができる。
前記導電性積層体に含まれたハードコーティング層30は、例えばアクリルウレタン樹脂またはシロキサン樹脂などの硬質樹脂を塗布し、硬化処理する方法を通じて形成することができる。前記ハードコーティング層30は、通常、0.1μm〜30μm程度の厚さで形成することができる。
また、前記保護フィルムは、前記導電性積層体のハードコーティング層上に前記粘着剤層20によって剥離可能となるように付着されることができる。
前記粘着剤層20は、アルキル(メタ)アクリレート及び架橋性官能基含有単量体を含む単量体混合物であり、前記単量体混合物内で前記架橋性官能基含有単量体の重量比率が10重量%を超過する単量体混合物の重合体であるアクリル重合体;及び前記重合体100重量部に対して1重量部〜50重量部または5重量部〜50重量部の比率の架橋剤を含む粘着剤組成物の架橋物を含むことができ、これに含まれた成分の特性は、前述した内容と同一である。
また、前記導電性積層体に含まれている前記粘着剤層の剥離力は、下記数式2を満足することができ、具体的な内容は、前述した通りである。
[数式2]
0.5≦Y/X≦4
数式2で、Xは、アクリル重合体及び架橋剤を混合して製造された粘着剤組成物の層(2.54cm×5cm×20μm(横×縦×厚さ))を前記重合体及び架橋剤の混合直後から4日間40℃に維持した後、ハードコーティング層に付着し、その状態で150℃で1時間維持して形成されたサンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で0.3m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力であり、Yは、前記サンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で20m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力である。
また、前記数式2で、Y/Xの値は、0.6以上〜3.75以下または0.7以上〜3.5以下の範囲内であることができる。
本発明で前記導電性積層体保護フィルムまたは導電性積層体に粘着剤層を形成する方法は、特に制限されず、例えば、前記粘着剤組成物を直接コーティングし、硬化させて架橋構造を具現する方式を使用するか、あるいは離型フィルムの離型処理面に前記粘着剤組成物をコーティング及び硬化させて架橋構造を形成させた後に、これを転写する方式などを使用することができる。
前記コーティング過程で粘着剤組成物に含まれている架橋剤は、作用基の架橋反応が進行されないように制御されることが、均一なコーティング工程の実行の観点から好ましく、これを通じて、架橋剤がコーティング作業後の硬化及び熟成過程で架橋構造を形成して粘着剤の凝集力を向上させ、粘着物性などを向上させることができる。コーティング過程は、また、粘着剤組成物内部の揮発成分または反応残留物のような気泡誘発成分を充分に除去した後、行うことが好ましく、これによって、粘着剤の架橋密度または分子量などが過度に低くて弾性率が劣り、高温状態でガラス板及び粘着層の間に存在する気泡が大きくなって、内部で散乱体を形成する問題点などを防止することができる。
本発明による粘着剤組成物の硬化物は、導電性積層体などのハードコーティング面に付着される粘着剤層を構成し、前記導電性積層体などの表面を保護することができると共に、焼結のための熱処理後にも、剥離速度に関係なく、剥離力を適切に維持し、保護フィルム用に使用されることができる。
図1は、本発明の1つの例示による導電性積層体の構造を示す図である。
以下、実施例及び比較例を通じて前記粘着剤組成物を詳しく説明するが、前記粘着剤組成物の範囲が下記提示された実施例によって制限されるものではない。
以下、実施例及び比較例での剥離力は、下記の方式で評価した。
剥離力テスト
剥離力の測定は、製造された保護フィルムの粘着剤層をITOハードコーティング面を被着体として40℃で96時間熟成して付着させた。付着後、150℃で1時間熱処理を行っ後、引張試験器(Texture Analyzer)を使用して常温で0.3m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で低速剥離力を測定し、高速剥離力測定器(CKTS−710S、忠北テック社製)を使用して常温で20m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で高速剥離力を測定し、表2に示し、前記測定された剥離力を下記評価基準によって評価し、表3に示した。
〈評価基準〉
○:測定された剥離力の値が70gf/in未満の場合
×:測定された剥離力の値が70gf/in以上の場合
[アクリル重合体の製造]
製造例1.アクリル重合体(A)の製造
内部に窒素ガスが還流され、温度調節が容易になるように冷却装置を設置した2L反応器にエチルヘキシルアクリレート(EHA)85重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)15重量部を投入した。引き続いて、エチルアセテート(EAc)149.1重量部を溶剤として投入し、酸素除去のために窒素ガスを60分間パージング(purging)し、温度を67℃に維持した状態で反応開始剤であるアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.04重量部を投入し、3時間反応させた。反応させた反応物をエチルアセテート(EAc)で希釈し、固形分の濃度が28%であり、分子量が70万であるアクリル重合体(A)を製造した。
製造例2.アクリル重合体(B)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)90重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)10重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(B)を製造した。
製造例3.アクリル重合体(C)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)95重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)5重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(C)を製造した。
製造例4.アクリル重合体(D)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)97重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)3重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(D)を製造した。
製造例5.アクリル重合体(E)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)99重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)1重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(E)を製造した。
製造例6.アクリル重合体(F)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)84.1重量部、ヒドロキシメチルアクリルアミド(HMAA)0.9重量部及びヒドロキシエチルアクリレート(HEA)15重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(F)を製造した。
製造例7.アクリル重合体(G)の製造
エチルヘキシルアクリレート(EHA)85重量部及びヒドロキシブチルアクリレート(HBA)15重量部を投入したことを除いて、製造例1に準ずる方式でアクリル重合体(G)を製造した。
[粘着剤組成物及び保護フィルムの製造]
実施例1
製造例1で得られたアクリル重合体(A)を粘着樹脂として使用し、前記粘着樹脂に含まれた架橋性官能基1当量に対して1.1当量の官能基を提供することができる架橋剤(または前記アクリル重合体(A)100重量部に対して27.3重量部の架橋剤)及び前記粘着樹脂100重量部に対してジブチルスズジラウレートを0.005重量部及びアセチルアセトン3重量部をそれぞれ均一に混合して粘着組成物を製造した。
前記粘着剤組成物を125μm A4300(ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、Toyobo社)に20μmコーティング後、120℃で3分間乾燥し、塗膜の厚さが20μmの透明な粘着剤層を形成し、保護フィルムを製造した。
実施例2
製造例6のアクリル重合体(F)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
実施例3
製造例7のアクリル重合体(G)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
比較例1
製造例2のアクリル重合体(B)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
比較例2
製造例3のアクリル重合体(C)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
比較例3
製造例4のアクリル重合体(D)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
比較例4
製造例5のアクリル重合体(E)を使用したことを除いて、実施例1と同一の方式で保護フィルムを製造した。
前記実施例及び比較例の組成を下記表1に示した。
Figure 0006049906
前記各実施例及び比較例について測定した低速及び高速剥離力の結果は、下記表2及び表3に示された通りである。
Figure 0006049906
Figure 0006049906
前記表2及び表3から明らかなように、本発明の前記粘着剤組成物の硬化物を含む粘着剤層の場合、保護フィルムの製造において焼結のための熱処理後にも低い低速及び/または高速剥離力を適切に維持することができ、導電性フィルム用保護フィルム及び導電性積層体に有用に適用されることができる。
10 保護基材層
20 粘着剤層
30 ハードコーティング層
40 導電性層

Claims (19)

  1. アルキル(メタ)アクリレート及び架橋性官能基含有単量体を含む単量体混合物であり、前記単量体混合物内で前記架橋性官能基含有単量体の重量比率が10重量%を超過する単量体混合物の重合体;及び前記重合体100重量部に対して20重量部〜50重量部の比率で架橋剤を含み、
    重合体100重量部に対して1〜10重量部の架橋遅延剤をさらに含む、粘着剤組成物。
  2. 単量体混合物内の架橋性官能基含有単量体の重量比率が13重量%以上である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3. 単量体混合物内の架橋性官能基含有単量体の重量比率が30重量%以下である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  4. 単量体混合物は、アルキル(メタ)アクリレート75重量部〜95重量部及び架橋性官能基含有単量体13重量部〜25重量部を含む、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  5. アルキル(メタ)アクリレートは、炭素数1〜20のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートである、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  6. 架橋性官能基は、ヒドロキシ基である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  7. 単量体混合物は、窒素原子を含む共重合性単量体をさらに含む、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  8. 窒素原子を含む共重合性単量体は、ヒドロキシアルキルアクリルアミド、(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N−3次ブチルアクリルアミド、N−ビニルカプロラクタム、N−ビニルピロリドン、N−ビニル−2−ピロリドン、アクリロイルモルホリン、またはN−[3、4−ジヒドロキシペネチル]アクリルアミドである、請求項7に記載の粘着剤組成物。
  9. 単量体混合物は、アルキル(メタ)アクリレート75重量部〜95重量部、架橋性官能基含有単量体13重量部〜25重量部及び窒素原子を含む共重合性単量体0.01重量部〜10重量部で含む、請求項7に記載の粘着剤組成物。
  10. 架橋剤は、脂肪族非環形ジイソシアネート化合物及び脂肪族環形ジイソシアネート化合物の混合物である、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  11. 混合物は、脂肪族非環形ジイソシアネート化合物及び脂肪族環状ジイソシアネート化合物を1:9〜9:1の重量比率で混合した、請求項10に記載の粘着剤組成物。
  12. 架橋剤は、架橋剤が含む架橋性官能基の当量が重合体に含まれる架橋性官能基1当量に対して0.5当量〜1.5当量の範囲となるように含まれる、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  13. 重合体100重量部に対して0.001〜1重量部の架橋触媒をさらに含む、請求項1に記載の粘着剤組成物。
  14. 下記数式1の条件を満足する、請求項1に記載の粘着剤組成物:
    [数式1]
    0.5≦Y/X≦4
    数式1で、Xは、アクリル重合体及び架橋剤を混合して製造された粘着剤組成物の層(2.54cm×5cm×20μm(横×縦×厚さ))を前記重合体及び架橋剤の混合直後から4日間40℃に維持した後、ハードコーティング層に付着し、その状態で150℃で1時間維持して形成されたサンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で0.3m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力であり、Yは、前記サンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で20m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力である。
  15. 剥離力Xが5gf/in〜30gf/inの範囲内にある、請求項14に記載の粘着剤組成物。
  16. 剥離力Yが5gf/in〜70gf/inの範囲内にある、請求項14に記載の粘着剤組成物。
  17. 保護基材層;及び前記基材層の一面または両面に形成され、架橋構造が具現された請求項1に記載の粘着剤組成物の層を含む導電性積層体保護フィルム。
  18. 基材層;前記基材層の一面に形成された導電性層及び前記基材層の他の面に形成されたハードコーティング層を含む導電性積層体;及び保護基材層及び前記保護基材層の一面に形成された粘着剤層を含み、前記粘着剤層が前記導電性積層体のハードコーティング層に付着している保護フィルムを含み、
    前記保護フィルムの粘着剤層は、請求項1に記載の粘着剤組成物を架橋状態で含む導電性積層体。
  19. 順次形成された導電性層及びハードコーティング層を含む導電性フィルムと粘着剤層及び保護基材層を含む保護フィルムを含み、前記保護フィルムは、前記導電性フィルムのハードコーティング層上に前記粘着剤層によって剥離可能となるように付着されており、前記粘着剤層は、請求項1に記載の粘着剤組成物を架橋状態で含み、下記数式2を満足する導電性積層体:
    [数式2]
    0.5≦Y/X≦4
    数式2で、Xは、アクリル重合体及び架橋剤を混合して製造された粘着剤組成物の層(2.54cm×5cm×20μm(横×縦×厚さ))を前記重合体及び架橋剤の混合直後から4日間40℃に維持した後、ハードコーティング層に付着し、その状態で150℃で1時間維持して形成されたサンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で0.3m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力であり、Yは、前記サンプルで前記粘着剤組成物の層を常温で20m/minの剥離速度及び180度の剥離角度で測定した剥離力である。
JP2015549293A 2013-11-15 2014-11-17 粘着剤組成物 Active JP6049906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0139356 2013-11-15
KR20130139356 2013-11-15
KR1020140159898A KR101687077B1 (ko) 2013-11-15 2014-11-17 점착제 조성물
PCT/KR2014/011018 WO2015072794A1 (ko) 2013-11-15 2014-11-17 점착제 조성물
KR10-2014-0159898 2014-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506439A JP2016506439A (ja) 2016-03-03
JP6049906B2 true JP6049906B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=53391761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549293A Active JP6049906B2 (ja) 2013-11-15 2014-11-17 粘着剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150344747A1 (ja)
EP (1) EP3070135B1 (ja)
JP (1) JP6049906B2 (ja)
KR (1) KR101687077B1 (ja)
CN (1) CN104937061B (ja)
TW (1) TWI522435B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6218332B2 (ja) * 2014-08-07 2017-10-25 藤森工業株式会社 透明導電性フィルム用表面保護フィルムのロール体の製造方法
KR101966869B1 (ko) * 2014-10-28 2019-04-09 주식회사 엘지화학 이형필름 박리안정성 측정방법 및 이형필름 적층체
KR102040466B1 (ko) * 2016-02-05 2019-11-05 주식회사 엘지화학 적층체
KR102398049B1 (ko) * 2017-06-13 2022-05-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102192357B1 (ko) * 2017-10-23 2020-12-17 주식회사 엘지화학 광학 필름, 및 광학 필름을 이용한 유기발광전자장치의 제조 방법
KR102475967B1 (ko) * 2019-07-19 2022-12-08 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 이를 포함하는 보호 필름, 이를 포함하는 폴더블 디스플레이 장치 및 보호 필름의 제조 방법
KR102323030B1 (ko) * 2019-08-05 2021-11-09 주식회사 엘지화학 점착 필름, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 폴더블 디스플레이 장치
JP7039674B2 (ja) * 2020-11-05 2022-03-22 リンテック株式会社 積層体および保護フィルム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240830A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Saiden Chemical Industry Co Ltd 粘着剤組成物および表面保護フィルム
WO2002074532A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-26 Mitsui Chemicals Inc. Corps lamine et dispositif d'affichage utilisant ce corps lamine
JP4686960B2 (ja) * 2003-06-30 2011-05-25 綜研化学株式会社 表面保護フィルム用粘着剤および表面保護フィルム
KR101253990B1 (ko) 2010-06-11 2013-04-11 도레이첨단소재 주식회사 표면보호용 점착테이프
JP4924780B2 (ja) * 2010-07-07 2012-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 太陽電池裏面保護シート用易接着剤、及び太陽電池裏面保護シート、ならびに太陽電池モジュール
KR101174668B1 (ko) * 2010-10-22 2012-08-17 한국화학연구원 점착제 조성물 및 이의 제조방법
JP5758647B2 (ja) * 2011-02-17 2015-08-05 日東電工株式会社 光学用粘着シート
KR101267828B1 (ko) * 2011-07-28 2013-05-27 도레이첨단소재 주식회사 보호필름용 점착제 조성물 및 이를 이용한 연성회로기판 보호필름
JP5906064B2 (ja) * 2011-11-21 2016-04-20 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び表面保護フィルム
JP5394561B2 (ja) * 2011-12-19 2014-01-22 日東電工株式会社 透明導電フィルム用キャリアフィルム及び積層体
JP6279827B2 (ja) * 2011-12-20 2018-02-14 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層および粘着シート
CN102660206A (zh) * 2012-04-09 2012-09-12 番禺南沙殷田化工有限公司 一种光学透明粘合剂组合物及其制备方法
JP5820762B2 (ja) * 2012-04-24 2015-11-24 藤森工業株式会社 透明導電性フィルム用表面保護フィルム及びそれを用いた透明導電性フィルム
JP5908870B2 (ja) * 2013-07-23 2016-04-26 藤森工業株式会社 粘着剤組成物、粘着フィルム及び表面保護フィルム
JP6126500B2 (ja) * 2013-08-30 2017-05-10 日東電工株式会社 透明導電性フィルム用キャリアフィルム及び積層体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150056492A (ko) 2015-05-26
EP3070135A1 (en) 2016-09-21
KR101687077B1 (ko) 2016-12-15
JP2016506439A (ja) 2016-03-03
EP3070135A4 (en) 2017-04-05
CN104937061A (zh) 2015-09-23
CN104937061B (zh) 2017-03-08
TWI522435B (zh) 2016-02-21
US20150344747A1 (en) 2015-12-03
EP3070135B1 (en) 2020-01-01
TW201527463A (zh) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049906B2 (ja) 粘着剤組成物
KR102226440B1 (ko) 점착 필름
TWI809001B (zh) 重複彎曲裝置用黏著劑、黏著片、重複彎曲積層構件及重複彎曲裝置
EP2889351B1 (en) Adhesive composition
JP6049904B2 (ja) 粘着剤組成物
KR20170018768A (ko) 점착성 조성물, 점착제, 점착 시트 및 표시체
KR101404399B1 (ko) 점착제 조성물
EP2617790A2 (en) Adhesive composition for touch panel
KR20160063987A (ko) 표면 보호 필름, 표면 보호 필름의 제조 방법 및 광학 부재
KR102476682B1 (ko) 점착성 조성물, 점착제 및 점착 시트
KR20170018769A (ko) 점착 시트 및 표시체
TWI617639B (zh) 用於偏振板的黏合劑膜、包括其的偏振板和包括其的光學顯示器
KR20130096626A (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
KR20180036675A (ko) 점착제층 및 점착 필름
KR101499247B1 (ko) 편광판용 점착제, 이로부터 형성된 점착층을 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
WO2021172017A1 (ja) 粘着材、粘着シートおよび屈曲性積層部材
KR101888720B1 (ko) 터치패널용 점착제 조성물, 점착 필름 및 터치 패널
JP6422270B2 (ja) 偏光板用粘着剤組成物、粘着剤付偏光板及び表示装置
TWI730606B (zh) 表面保護膜及製造有機發光電子裝置之方法
KR101584841B1 (ko) 도전성 적층체
TWI730607B (zh) 表面保護膜及製造有機發光電子裝置之方法
TWI813805B (zh) 黏著劑組成物、含彼之光學膜、含彼之有機電子裝置及顯示裝置
CN111742022B (zh) 双面粘合片及其用途
WO2015072794A1 (ko) 점착제 조성물
KR101686302B1 (ko) 도전성 적층체 보호 필름용 점착제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250