JP6049616B2 - 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法 - Google Patents

希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6049616B2
JP6049616B2 JP2013523813A JP2013523813A JP6049616B2 JP 6049616 B2 JP6049616 B2 JP 6049616B2 JP 2013523813 A JP2013523813 A JP 2013523813A JP 2013523813 A JP2013523813 A JP 2013523813A JP 6049616 B2 JP6049616 B2 JP 6049616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen peroxide
containing gas
air
gas
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013523813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013008426A1 (ja
Inventor
泰昌 伊藤
泰昌 伊藤
陽次 西尾
陽次 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Publication of JPWO2013008426A1 publication Critical patent/JPWO2013008426A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049616B2 publication Critical patent/JP6049616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultra-violet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/208Hydrogen peroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/08Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/10Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail

Description

本発明は、希薄過酸化水素含有ガスを利用した省エネタイプの包装容器の殺菌方法や、殺菌システムに関する。
従来、牛乳や清涼飲料水等の液体食品を紙容器やプラスチック容器に充填するにあたって、製品の棚寿命を延ばす目的で、液体食品充填前の容器を過酸化水素等の殺菌剤を用いて殺菌することが広く行われている。例えば、過酸化水素のミストや高温の過酸化水素ガスを噴霧して容器表面に凝縮させ、その後のパージ工程で熱風により乾燥除去する方法がよく知られている(例えば、特許文献1参照)。また、より高い殺菌力を持たせるため過酸化水素と紫外線照射を併用する方法が知られている。例えば、紫外線照射波長が完全にまたは主として325nm以下、過酸化水素濃度10重量%以下のもとで紫外線照射過酸化水素溶液微生物処理を行う方法(例えば、特許文献2参照)や、上部に開口を有する食品用包装容器の内部に過酸化水素含有溶液を付着させる殺菌剤付着工程と、過酸化水素が付着した該容器内部に紫外線を照射して殺菌するUV殺菌工程と、過酸化水素が付着した該容器内部に除去用気体の不活性ガスを吹き付けて該容器内部から過酸化水素を除去する殺菌剤除去工程を備えた方法(例えば、特許文献3参照)や、濃度0.1〜5重量%の過酸化水素(H)と紫外線とを組合せて包装材料を処理することで微生物付着量の非常に少ない包装容器を製造する方法(例えば、特許文献4参照)が知られている。
特開2009−280222号公報 特表昭56−500058号公報 特開2004−59014号公報 特表2010−521378号公報
過酸化水素のミストを噴霧した後に紫外線照射する場合は、容器に付着した過酸化水素を短時間で乾燥除去するためには高温エアーが必要となる上に、容器形状が複雑な場合は過酸化水素ミストの付着が不十分な箇所が存在し、殺菌不良を引き起こす。一方、過酸化水素を高温ガス化して噴霧した後に紫外線照射する場合は、過酸化水素ミスト噴霧の欠点を補うことができるが、過酸化水素を沸点以上に加熱する必要があるため、乾燥工程に加え、ガス化工程にも熱源が必要であり、装置コスト、ランニングコストが膨れ上がる。本発明の課題は、エネルギーコスト、イニシャルコストを考慮した省エネ対応で、高殺菌性能を有し、かつ安全なドライ殺菌システムとすることができる包装容器の殺菌方法を提供することにある。
本発明者らは、高殺菌性能を維持しつつ、省エネ対応の殺菌システムを構築すべく鋭意検討した。その結果、従来の過酸化水素殺菌システムにおける容器内表面に被着した過酸化水素をパージするための加熱工程をなくす、あるいは減じることが省エネ化を図るためには必須であるとの結論に達し、パージ工程の省エネ化について種々の実験を試みたが、残留過酸化水素の問題をクリアできなかった。そこで発想を転換して、パージ工程に加熱ガスを必要としない殺菌システムについて検討することとした。その結果、過酸化水素ミストや高温過酸化水素ガスの代わりに、常温の希薄な過酸化水素ガスを利用した場合の殺菌性能を調べることとした。そこで、入出口を設けたタンクに過酸化水素溶液を貯留し、エアーを気相に供給することで、希薄な過酸化水素を含んだ常温のガスが得られること;エアー源としてドライエアーを用いるとより効率よく希薄な過酸化水素含有ガスが得られること;過酸化水素溶液中にバブリングすることで気相中の過酸化水素含有効率は上がるが、システムが複雑になることや、エアー量が多いとパブリングにより細かいミストが飛散しやすくなり、包装容器内表面への被着の危険性が高くなること;希薄な過酸化水素含有ガス単独処理では殺菌性能が十分でなく、紫外線照射と併用することにより高殺菌性能が達成しうること、すなわち紫外線照射との併用が不可欠であること;従来の過酸化水素ミストや高温過酸化水素ガスを噴霧した後は残留を回避するために高温のエアーパージが必要であるが、このシステムでは容器内表面に過酸化水素の付着、凝縮が起こらないため、紫外線照射後のパージはカートンの容積分の常温のエアーを吹き付けるだけで問題ないこと;等の知見が得られた。本発明はかかる知見に基づき完成されるに至ったものである。
すなわち本発明は、(1)(a)温度10〜60℃、濃度10〜200ppmの過酸化水素含有ガスを、被殺菌対象包装容器内に噴出し、過酸化水素を包装容器内表面と接触させる工程;(b)包装容器内表面に紫外線を照射する工程;及び(c)包装容器内に温度10〜60℃の無菌エアーを噴出し、包装容器内の過酸化水素含有ガスをエアーと置換するパージ工程;の工程を備えたことを特徴とする包装容器の殺菌方法や、(2)工程(a)における過酸化水素含有ガスが、温度が10℃〜40℃、濃度3〜40%の過酸化水素水を貯留したタンク内の気相部にエアーを供給して得られる不飽和ガスであることを特徴とする上記(1)記載の殺菌方法や、(3)不飽和ガスが、50〜200L/分でエアーを供給して得られることを特徴とする上記(2)記載の殺菌方法や、(4)工程(c)における温度10〜60℃の無菌エアーが室温の無菌エアーであることを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれか記載の殺菌方法に関する。
また本発明は、(5)希薄過酸化水素含有ガス噴出装置と紫外線照射装置と過酸化水素含有ガスパージ用無菌エアー導入装置を備えた包装容器の殺菌システムであって、前記希薄過酸化水素含有ガス噴出装置が、入出口が設けられた過酸化水素溶液の貯留タンクと、貯留タンクの入口に連通状態で連結されたエアー供給パイプと、該エアー供給パイプを介して貯留タンク内の気相部にエアーを送り込むためのコンプレッサーと、貯留タンクの出口に連通状態で連結された希薄過酸化水素含有ガス排出パイプと、該排出パイプに設けられた希薄過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度測定デバイスと、前記排出パイプの端部に設けられた希薄過酸化水素含有ガスの噴出ノズルを有することを特徴とする殺菌システムや、(6)希薄過酸化水素含有ガス噴出装置が、貯留タンク内の液相部に設けられた過酸化水素溶液の温度測定用デバイス、及び/又は、希薄過酸化水素含有ガス排出パイプに設けられた過酸化水素含有ガスの温度測定デバイスを備えていることを特徴とする上記(5)記載の殺菌システムに関する。
本発明によると、エネルギーコスト、イニシャルコストを考慮した、高殺菌性能、安全、省エネタイプのドライ殺菌システムを提供することができる。また、本発明の包装容器の殺菌方法によると、紫外線に抵抗力を持ったカビに対しても十分な殺菌効果があることが判明した。
自然気化過酸化水素含有ガスと紫外線照射との併用による殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置の概要を示す図である。 過酸化水素溶液の温度が、過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度に及ぼす影響について調べた結果を示す図である。 本発明の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置における、エアーの供給開始時の過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度の経時変化の結果を示す図である。 本発明の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置における、エアーの供給中断後の過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度の経時変化の結果を示す図である。 本発明の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置における、エアーの供給中断後の過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度の経時変化の結果を示す図である。 本発明の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置における、エアーの供給中断後の過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度の経時変化の結果を示す図である。 本発明の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置における、エアーの供給開始時の過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度の経時変化の結果を示す図である。(グラフ1と同様の測定を長時間実施した図)
本発明の包装容器の殺菌方法としては、温度10〜60℃、濃度10〜200ppmの過酸化水素含有ガスを、被殺菌対象包装容器内に噴出し、過酸化水素を包装容器内表面と接触させる工程(a)と、包装容器内表面に紫外線を照射する工程(b)と、包装容器内に温度10〜60℃の無菌エアーを噴出し、包装容器内の過酸化水素含有ガスをエアーと置換するパージ工程(c)とを備える方法であれば特に制限されず、また、本発明の包装容器の殺菌システムとしては、希薄過酸化水素含有ガス噴出装置と紫外線照射装置と過酸化水素含有ガスパージ用無菌エアー導入装置を備え、前記希薄過酸化水素含有ガス噴出装置が、入出口が設けられた過酸化水素溶液の貯留タンクと、貯留タンクの入口に連通状態で連結されたエアー供給パイプと、該エアー供給パイプを介して貯留タンク内の気相部にエアーを送り込むためのコンプレッサーと、貯留タンクの出口に連通状態で連結された希薄過酸化水素含有ガス排出パイプと、該排出パイプに設けられた希薄過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度測定デバイスと、前記排出パイプの端部に設けられた希薄過酸化水素含有ガスの噴出ノズルを有するシステムであれば特に制限されず、上記包装容器には牛乳、ジュース等の液体食品が充填される。
本発明の包装容器の殺菌方法の工程(a)における過酸化水素含有ガスとしては、温度が10℃〜40℃、好ましくは室温であって、濃度3〜40%、好ましくは濃度8〜35%の過酸化水素水を貯留したタンク内の気相部に、エアー、好ましくは室温のエアーを、フィルターを介して50〜200L/分、好ましくは80〜120L/分で供給して得られる不飽和ガス(不飽和過酸化水素ガス)であることが好ましい。この過酸化水素含有ガスはカートン等の容器内に噴出され、容器内表面と付着・凝縮しない状態で接触する。
本発明の包装容器の殺菌方法の工程(b)における紫外線としては、約200〜約280nmの間の波長、好ましくは、約265nmの核酸の最大感受性に近い殺菌力のある波長の短波紫外線、約280から約320nmの間の波長の中波紫外線、約320から約400nmの間の波長の長波紫外線を挙げることができ、紫外線照射としては、低圧水銀ランプによる紫外線照射や高圧水銀ランプによる紫外線照射の他、紫外線を含むパルス光照射も含まれる。また、紫外線照射における反射板が集光タイプであることが好ましい。
本発明の包装容器の殺菌方法のパージ工程(c)においては、カートン等の容器内の過酸化水素含有ガスが無菌エアーと置換され除去される。前記のように、工程(a)においてカートン等の容器内に噴出された過酸化水素含有ガスは、容器内表面に付着・凝縮していないので、本発明の包装容器の殺菌方法の工程(c)におけるパージ用無菌エアーとしては、温度10〜60℃の無菌エアー、特に室温の無菌エアーで十分である。また、かかる無菌エアーの供給量としては、カートン等の容器の容積分でよい。
本発明の包装容器の殺菌システムにおける希薄過酸化水素含有ガス噴出装置には、貯留タンク内の液相部に設けられた過酸化水素溶液の温度測定用デバイスや、希薄過酸化水素含有ガス排出パイプに設けられた過酸化水素ガス濃度測定デバイスの他、希薄過酸化水素含有ガスの濃度や温度や噴出量を制御するため制御手段を備えていることが好ましい。過酸化水素ガス濃度測定デバイスとしては、例えば測定器名ドレーゲルポリトロン7000(ガスセンサー;高濃度化酸化水素用ガスセンサー、測定レンジ;0〜7000ppm、表示分解能;5ppm、最小表示;5ppm、ドレーゲル社製)等を使用することもでき、前記制御手段にはパージ用無菌エアーの供給量を制御する機構を有するものが好ましい。
以下、実施例等により本発明を説明するが、本発明の技術的範囲はこれら実施例等により限定されるものではない。
[予備実験]
図1に、自然気化過酸化水素含有ガスと紫外線照射との併用による殺菌システムの概要を示す。この殺菌システムは、入出口が設けられた容量3Lの過酸化水素溶液の貯留タンク、貯留タンク内の気相部にエアーを送り込むコンプレッサー、貯留タンク内の液相部に設けられた過酸化水素溶液の温度測定用の熱電対(T1)、貯留タンクと噴出ノズル間の配管(貯留タンク側)に設けられた過酸化水素含有ガスの温度測定用の熱電対(T2)、貯留タンクと噴出ノズル間の配管(噴出ノズル側)に設けられた過酸化水素含有ガスの過酸化水素濃度測定用の以下の濃度測定器(ドレーゲル社製)を備えている。
測定器名 ;ドレーゲルポリトロン7000
ガスセンサー;高濃度化酸化水素用ガスセンサー
測定レンジ ;0〜7000ppm
表示分解能 ;5ppm
最小表示 ;5ppm
なお、貯留タンクヘの各濃度の過酸化水素溶液の投入量は1Lとした。かかる殺菌システムを用いて、以下の各種実験を行った。
まず、過酸化水素濃度と供給エアー量とが過酸化水素ガス濃度に及ぼす影響について調べた。結果を表1に示す。その結果、溶液の過酸化水素濃度が高くなるほど、また貯留タンク内の気相部へのエアーの供給量が少ないほど、高い濃度の過酸化水素含有ガスが得られることがわかった。そして、過酸化水素濃度10%溶液が貯留されているタンクの気相部に100mL/分で19℃のエアーを供給したとき、過酸化水素ガス濃度30〜35ppmの過酸化水素含有ガスが得られることもわかった。
次に、過酸化水素溶液の温度(T1)が、過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度に及ぼす影響について調べた。具体的には、各種温度の過酸化水素濃度10%溶液が貯留されているタンクの気相部に100mL/分で21.4℃のエアーを供給したときの過酸化水素含有ガスのガス濃度を調べた。結果を表2に示す。その結果、過酸化水素溶液の温度が高くなるほど高い濃度の過酸化水素含有ガスが得られることがわかった。例えば、過酸化水素溶液の温度が20℃のとき、過酸化水素ガス濃度35ppmの過酸化水素含有ガスが得られることがわかった。
過酸化水素濃度10%溶液と35%溶液について同様な実験を行った。過酸化水素含有ガスのガス濃度の結果を表3(上)に示す。また、過酸化水素濃度10%溶液の温度(T1)を細かく検討した。過酸化水素含有ガスのガス濃度の結果を図2に、過酸化水素含有ガスの温度(T2)と合わせた結果を表3(下)に示す。その結果、過酸化水素溶液の温度が高くなるほど、高い温度と高い濃度の過酸化水素含有ガスが得られることがわかった。
この種の殺菌システムが備えられた包装充填機は、毎日の洗浄・殺菌が必要とされる他、トラブル発生時にはその都度洗浄・殺菌が必要とされる。本発明の殺菌システムを実際の包装充填機に適用するに際しては、過酸化水素含有ガスのガス濃度の安定性が大きな問題になる。そこで、温度20℃の過酸化水素濃度10%溶液が貯留されているタンクの気相部に100mL/分で室温のエアーの供給開始時や供給を中断したときの過酸化水素含有ガスのガス濃度の経時変化を調べて、ガス濃度の安定性を検証した。結果を図3〜図7に示す。その結果、本発明の殺菌システムの過酸化水素含有ガスのガス濃度の安定性に実稼働上の問題はないことが確認できた。
[カートン殺菌性能の検証]
以下の条件で、過酸化水素含有ガスと紫外線照射併用による殺菌を行った。指標菌としてはバチルス・ズブチリスの芽胞、又はアスペルギルス・ニガーの胞子を用い、カートン内面にそれぞれ10個付着させた。
コンタクトタイム;1秒
UV照射時間 ;2.5秒(低圧UV)1.0秒(高圧UV)
UV照射器 ;岩崎電気製空冷式100W×3灯 1.6KW高圧水銀殺菌装置
ガス噴射 ;カートン2ピッチ送りの場合は、「2本ノズル」とした。
パージノズル ;内径23mm 風量200L/分の常温エアーパージ
カートン内面の殺菌性能の結果を表4〜表9に、口栓付きカートンの口栓部の殺菌性能の結果を表10に、過酸化水素濃度とキルレートの関係を表11にそれぞれ示す。その結果、過酸化水素濃度等の条件を適宜設定することにより、カートンサイズ1L,500mL,250mL内表面や口栓付きカートンの口栓部において概ねキルレート3〜4(菌数が1/10〜1/10)以上を達成することができ、本発明の殺菌システムは高殺菌性能を有することが確認できた。


[過酸化水素の残留検証]
濃度35%過酸化水素溶液の入った3L加圧タンクを加温(湯せん)して、強制的に高濃度の過酸化水素ガスを発生させ、内径23mmのパージ用ノズルを用い、風速11m/秒、風温は常温の条件下で、ガス噴出2秒⇒ホールド3.6秒⇒パージ1.2秒で実験して残留過酸化水素濃度を検証した。結果を表12に示す。その結果、常温無菌エアーによるパージでも、高濃度の過酸化水素の残留量は許容値以下となった。
超過酷ガス濃度で過酸化水素の残留量を次の条件で再度検証した。35%過酸化水素水をタンクに200mL投入し、ウォーターバスで50℃に加温した。供給エアーは100L/分/ユニット/2ノズルとし、ヒーターで40℃に温調して供給した。ガス噴出ノズル径を内径10mmとしたところ、過酸化水素含有ガスの温度は32.0℃であった。また、パージ用ノズル径を内径23mmとし、無菌エアーの風量200L/分/ノズル、風温19.9℃のパージ条件下で、ガス噴出1.2秒⇒ホールド3.6秒⇒パージ1.2秒で実験して残留過酸化水素濃度を検証した。結果を表13に示す。その結果、高濃度ガスの場合、強制的に加温して発生させたため、若干凝縮が起こっていたが、常温無菌エアーによるパージでも、高濃度の過酸化水素の残留量は許容値以下となった。一方、凝縮が起こるとパージなしでは残留濃度をクリアできない。
[タンクヘの過酸化水素水の投入量が蒸発量に及ぼす影響]
タンク内へ任意量の過酸化水素水を入れ、エアー供給量100L/分でエアーを供給し、蒸発により減少した量を確認した。結果を表14に示す。その結果、過酸化水素水のタンクヘの投入量に関わらず、1時間当たり20〜25gの範囲で過酸化水素が蒸発していることがわかる。

Claims (6)

  1. 以下の(a)〜(c)の工程を備えたことを特徴とする包装容器の殺菌方法。
    (a)温度10〜60℃、濃度10〜200ppmの過酸化水素含有ガスを、被殺菌対象包装容器内に噴出し、過酸化水素を包装容器内表面と接触させる工程;
    (b)包装容器内表面に紫外線を照射する工程;
    (c)包装容器内に温度10〜60℃の無菌エアーを噴出し、包装容器内の過酸化水素含有ガスをエアーと置換するパージ工程;
  2. 工程(a)における過酸化水素含有ガスが、温度が10℃〜40℃、濃度3〜40%の過酸化水素水を貯留したタンク内の気相部にエアーを供給して得られる不飽和ガスであることを特徴とする請求項1記載の殺菌方法。
  3. 不飽和ガスが、50〜200L/分でエアーを供給して得られることを特徴とする請求項2記載の殺菌方法。
  4. 工程(c)における温度10〜60℃の無菌エアーが、室温の無菌エアーであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載の殺菌方法。
  5. 希薄過酸化水素含有ガス噴出装置と紫外線照射装置と過酸化水素含有ガスパージ用無菌エアー導入装置を備えた包装容器の殺菌システムであって、前記希薄過酸化水素含有ガス噴出装置が、入出口が設けられた過酸化水素溶液の貯留タンクと、貯留タンクの入口に連通状態で連結されたエアー供給パイプと、該エアー供給パイプを介して貯留タンク内の気相部にエアーを送り込むためのコンプレッサーと、貯留タンクの出口に連通状態で連結された希薄過酸化水素含有ガス排出パイプと、該排出パイプに設けられた希薄過酸化水素含有ガス中の過酸化水素濃度測定デバイスと、前記排出パイプの端部に設けられた希薄過酸化水素含有ガスの噴出ノズルを有することを特徴とする殺菌システム。
  6. 希薄過酸化水素含有ガス噴出装置が、貯留タンク内の液相部に設けられた過酸化水素溶液の温度測定用デバイス、及び/又は、希薄過酸化水素含有ガス排出パイプに設けられた過酸化水素含有ガスの温度測定デバイスを備えていることを特徴とする請求項5記載の殺菌システム。
JP2013523813A 2011-07-08 2012-07-05 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法 Active JP6049616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151683 2011-07-08
JP2011151683 2011-07-08
PCT/JP2012/004367 WO2013008426A1 (ja) 2011-07-08 2012-07-05 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013008426A1 JPWO2013008426A1 (ja) 2015-02-23
JP6049616B2 true JP6049616B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=47505735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523813A Active JP6049616B2 (ja) 2011-07-08 2012-07-05 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2730512A1 (ja)
JP (1) JP6049616B2 (ja)
WO (1) WO2013008426A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6436295B2 (ja) * 2014-10-24 2018-12-12 三浦工業株式会社 過酸化水素ガス滅菌装置
JP6457279B2 (ja) * 2015-01-27 2019-01-23 三菱重工機械システム株式会社 殺菌装置
JP2018104031A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社トクヤマ 容器の殺菌方法及び容器の殺菌装置
JP2018143284A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 株式会社Ihi 殺菌装置および殺菌方法
EP4306137A3 (en) 2017-03-27 2024-04-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Sterilisation method
JP7228950B2 (ja) * 2017-06-05 2023-02-27 四国化工機株式会社 容器の殺菌方法
US20220055780A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Sonoco Development, Inc. Lidding film for aseptic packaging

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN153503B (ja) 1979-01-11 1984-07-21 Nat Res Dev
JPS56116462A (en) * 1980-02-14 1981-09-12 Dainippon Printing Co Ltd Sterilizing apparatus of bottom paper sheet in container producing machine
DE3047087A1 (de) * 1980-12-13 1982-07-29 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Verfahren und einrichtung zum entkeimen von verpackungsmaterial insbes. von aus zuschnitten geformten behaeltern
JPH0815900B2 (ja) * 1987-11-27 1996-02-21 凸版印刷株式会社 包装材料の殺菌装置
JPH0518254Y2 (ja) * 1987-12-01 1993-05-14
JPH0356221A (ja) * 1989-07-26 1991-03-11 Dainippon Printing Co Ltd 包装材料の殺菌方法
FR2666299B1 (fr) * 1990-09-03 1994-10-21 Cmb Remy Installation de sterilisation de recipients a l'aide de peroxyde d'hydrogene et procede d'utilisation.
SE507994C2 (sv) * 1996-10-14 1998-08-10 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att sterilisera förpackningsmaterial
US6039922A (en) * 1997-08-15 2000-03-21 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa UV radiation and vapor-phase hydrogen peroxide sterilization packaging
SE514083C2 (sv) * 1999-04-21 2000-12-18 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att framställa förpackningsbehållare med låg bakteriebelastning
JP2002193223A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Daiwa Can Co Ltd フィルム殺菌装置
ATE297225T1 (de) * 2001-02-16 2005-06-15 Steris Inc Dekontamination von behältern mit dampf
US6752959B2 (en) * 2001-10-05 2004-06-22 Pepsico, Inc. High-speed, low temperature sterilization and sanitization apparatus and method
JP4033337B2 (ja) 2002-07-25 2008-01-16 日本テトラパック株式会社 食品用包装容器の殺菌方法、殺菌装置及び包装充填装置
SE531901C2 (sv) 2007-03-13 2009-09-01 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att framställa en förpackningsbehållare
JP5286929B2 (ja) 2008-05-20 2013-09-11 大日本印刷株式会社 容器の殺菌方法及び装置
JP5163882B2 (ja) * 2008-05-27 2013-03-13 澁谷工業株式会社 滅菌方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2730512A1 (en) 2014-05-14
JPWO2013008426A1 (ja) 2015-02-23
WO2013008426A1 (ja) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049616B2 (ja) 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法
JP7409452B2 (ja) 無菌充填機及び無菌充填方法
JP2001039414A (ja) 容器の殺菌方法及び装置、並びに容器の加熱方法
WO2017221991A1 (ja) プリフォームの殺菌方法及び装置
JPH0257167A (ja) 殺菌法
JP4493592B2 (ja) Pet製ボトルの殺菌方法及び装置
JP2019023095A (ja) キャップの殺菌方法及び殺菌装置
JP2019136543A (ja) 除菌フィルタの殺菌方法及び殺菌装置
WO2018186484A1 (ja) 無菌充填方法及び無菌充填機
JP2012101825A (ja) 殺菌方法
JP7176555B2 (ja) 除菌フィルタを備えるエア供給配管の殺菌方法
JP6940807B2 (ja) 無菌充填機及び無菌充填方法
JP4901209B2 (ja) Pet製ボトルの殺菌方法
JP7228950B2 (ja) 容器の殺菌方法
JP2010116212A (ja) Pet製ボトルの殺菌装置
WO2017110502A1 (ja) 殺菌システム、及び、殺菌方法
JP3528971B2 (ja) 無菌充填装置
JPH10157713A (ja) 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置
CN111432848A (zh) 除菌过滤器的灭菌方法及灭菌装置
JP6614271B2 (ja) プリフォームの殺菌方法及び装置
JP7300116B2 (ja) 内容物充填システム及び殺菌方法
JP7388579B2 (ja) 内容物充填システム及び殺菌方法
JP6330865B2 (ja) プリフォームの殺菌方法及び装置
JP6439946B2 (ja) プリフォームの殺菌方法及び装置
JP2006103803A (ja) 物品の殺菌方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250