JPH10157713A - 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置 - Google Patents

過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置

Info

Publication number
JPH10157713A
JPH10157713A JP31815996A JP31815996A JPH10157713A JP H10157713 A JPH10157713 A JP H10157713A JP 31815996 A JP31815996 A JP 31815996A JP 31815996 A JP31815996 A JP 31815996A JP H10157713 A JPH10157713 A JP H10157713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hydrogen peroxide
micro
sterilization
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31815996A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Shimamura
悦夫 島村
Asako Takahashi
麻子 高橋
Jiro Fujishiro
次郎 藤城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP31815996A priority Critical patent/JPH10157713A/ja
Publication of JPH10157713A publication Critical patent/JPH10157713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】マイクロ波と過酸化水素を併用することによ
り、マイクロ波だけ、過酸化水素だけ、あるいはホット
エアーだけでは殺菌できない菌に対しても殺菌効果のあ
る容器殺菌方法と容器殺菌装置を提供することを目的と
する。 【解決手段】過酸化水素水を容器に付着させた後、マイ
クロ波を過酸化水素水が付着している容器に照射して容
器の殺菌を行なうことを特徴とする容器殺菌方法及び容
器殺菌装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は気化した過酸化水素
ガスを用いて容器や装置の殺菌を行なう食品や医薬品の
無菌充填包装システムに利用される容器殺菌方法と容器
殺菌装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】過酸化水素水は無味無臭な殺菌剤として
無菌充填包装システムの容器の殺菌方法や無菌充填包装
システム自体の無菌チャンバー内あるいは配管内といっ
た装置の殺菌に広く利用されている。通常の利用方法と
しては容器の殺菌の場合、容器を過酸化水素水中に浸漬
するか、または容器の殺菌が必要となる部分にスプレー
ノズルを用いて過酸化水素水を吹き付けるといった方法
が採られる。
【0003】一方、装置の殺菌の場合にも同様に殺菌が
必要となる部分にスプレーノズルを用いて過酸化水素水
を噴霧するといった方法を採る場合が多い。また、最
近、過酸化水素水の殺菌効果をより効率良く行なうこと
を目的に過酸化水素水を一旦、加熱ヒーター板の上に噴
霧あるいは滴下して、この加熱ヒーター上で過酸化水素
水を気化させ、気化した過酸化水素ガスを容器あるいは
装置に吹き付けることにより殺菌効果を得るといった、
所謂、過酸化水素ガス化殺菌法が利用されるようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】過酸化水素を用いた殺
菌方法の場合、殺菌効果を高めるために過酸化水素を何
らかの方法で加熱する必要がある。また、過酸化水素は
殺菌後には容器上から除去する必要がある。この両方の
効果を得ることを目的として通常、ホットエアーの吹き
付けによる加熱及び乾燥が行なわれる場合が多い。
【0005】ただし、このホットエアーを利用した方法
を用いても、ある種の菌に対しては通常、無菌充填シス
テムに要求される殺菌効果までは得られない場合がある
ことが実験的に確認されている。また、容器殺菌後の過
酸化水素の除去においても特に容器形状に段差があった
り、複雑な形状である場合、ホットエアー吹き付けの工
程のみでは除去しきれない場合もある。
【0006】そこで本発明はマイクロ波と過酸化水素を
併用することにより、マイクロ波だけ、過酸化水素だ
け、あるいはホットエアーだけでは殺菌できない菌に対
しても殺菌効果のある容器殺菌方法と容器殺菌装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく考えられたものであり、請求項1の発明は、過酸
化水素水を容器に付着させた後、マイクロ波を過酸化水
素水が付着している容器に照射して容器の殺菌を行なう
ことを特徴とする過酸化水素及びマイクロ波を利用した
容器殺菌方法である。請求項2の発明は、過酸化水素水
を気化装置によりガス化し、これを容器に吹き付け容器
表面の過酸化水素の凝縮膜を作り、この過酸化水素の凝
縮膜にマイクロ波を照射して殺菌することを特徴とする
過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法であ
る。請求項3の発明は、過酸化水素を容器に噴霧あるい
は凝縮させることにより容器一個あたり0.1mlの過
酸化水素を塗布し、その後、マイクロ波を2秒以上照射
することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の過酸
化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法である。
請求項4の発明は、過酸化水素を容器に噴霧あるいは凝
縮させることにより容器一個あたり0.3mlの過酸化
水素を塗布し、その後、マイクロ波を3秒以上照射する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の過酸化水
素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法である。請求
項5の発明は、容器供給部、過酸化水素噴霧部、マイク
ロ波照射部、充填部、容器密封部及び排出部とから構成
され、容器は前記容器供給部から搬送キャリアに供給さ
れ、過酸化水素噴霧部において容器内に過酸化水素を塗
布し、その後、搬送キャリアによりマイクロ波照射部に
容器が搬送され、容器にマイクロ波を照射して容器に塗
布された過酸化水素を加熱活性化して殺菌効果を高める
と共に過酸化水素の分解による除去が行なうことを特徴
とする過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌装
置である。
【0008】<作用>本発明による過酸化水素とマイク
ロ波を併用した殺菌方法を用いることにより、ホットエ
アーで殺菌しきれなかったある種の菌に対して必要かつ
充分な殺菌効果が得られ、また、マイクロ波照射による
加熱と分解促進効果により過酸化水素の除去に有効な作
用を生み出すことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体的に説明す
る。まず、図1は本発明を利用した無菌充填システムの
一例である。このシステムの場合、プラスチックカップ
を容器として用いるものであるが、本発明は紙あるいは
金属缶といった容器の無菌充填システムでの利用も可能
である。無菌充填システム1は容器供給部2と過酸化水
素噴霧部3、マイクロ波照射部4、充填部5、蓋材殺菌
部6、蓋材シール部7、排出部8から構成される。容器
9は容器供給部10から搬送キャリア11に供給され搬
出される。最初に過酸化水素噴霧部3において容器内に
過酸化水素が塗布される。容器に噴霧される過酸化水素
は殺菌装置12から殺菌ノズル13を通してガス化した
過酸化水素を噴霧する構成としている。
【0010】容器に過酸化水素を塗布した後、容器は搬
送キャリアにより次工程であるマイクロ波照射部4に搬
送される。ここでマイクロ波発信器15から導波管16
を通して容器にマイクロ波が照射される。この工程にお
いて容器に塗布された過酸化水素が加熱活性化され、殺
菌効果が高まると共に過酸化水素の分解による除去が行
なわれる。このようにして殺菌された容器は次工程で充
填及び蓋材の密封シールを行ない、排出口24から密封
された無菌充填容器が製品として排出される。
【0011】図2は本発明に利用した過酸化水素のガス
化殺菌装置である。ガス化殺菌装置12は二流体ノズル
29から過酸化水素水38を加熱ヒーター31上に噴霧
し、この表面上で気化を行なう。気化温度は100℃以
上が適用される。装置内でガス化した過酸化水素32は
殺菌ノズル13を通して容器に吹き付けられ、容器との
温度差によって容器上に凝縮膜を均一に付けることにな
る。
【0012】このような装置を用いて殺菌効果及び過酸
化水素の除去効果として残留値を測定した実験結果を表
1に示した。
【0013】
【表1】
【0014】殺菌テストには過酸化水素とホットエアー
による殺菌耐性が非常に高い菌として、B.stear
othermophilusを指標菌として用いた。殺
菌テストにあたってはこの指標菌胞子懸濁液(菌濃度1
7 個/ml)をスプレーを用いて容器の内表面全体に
均一に0.1ml塗布し、これを常温で約12時間乾燥
させた後、テストに用いた。よって、殺菌前の容器上の
菌数は容器内面あたり106 個の菌が初期汚染量として
あることになる。
【0015】過酸化水素の容器への塗布量は過酸化水素
ガス中の過酸化水素密度によって制御できるが、これは
実際にはガス化殺菌装置の二流体ノズルの噴霧量によっ
て決めることができる。つまり、過酸化水素ライン33
の流量調整バルブ40によって二流体ノズルの噴霧量を
変えることにより容器の過酸化水素塗布量を変化させる
ことができる。今回のテストにおいては事前に塗布量確
認を行ない、容器への過酸化水素塗布量は容器一個当た
り0.1gと0.3gの二条件を採った。使用する過酸
化水素水の濃度はタンク14への供給濃度として35%
である。
【0016】マイクロ波は2450MHz、出力280
Wのものを使用し、照射時間はマイクロ波照射部分に殺
菌テストに用いる容器が搬送された時に搬送スピードを
意図的に変化させ、1秒から4秒までを試みた。また、
比較の対象としてマイクロ波を照射しない場合及びマイ
クロ波照射部分にホットエアーノズルを取り付けた場合
もテストした。殺菌効果については容器を充填せずに空
で蓋材を密封シール後、排出を行ない、生残菌数の測定
を行なった。
【0017】過酸化水素の除去効果の測定方法としては
容器内に蒸留水を規定量充填し、蓋材シール後、排出し
て蒸留水中の過酸化水素残留値を酸素電極法により測定
を行なった。今回テストに用いた容器の要領は200m
lである。
【0018】殺菌テスト及び残留値の結果を表1に示し
た。表1からわかることは、容器への過酸化水素塗布量
0.1gの場合、マイクロ波照射時間2秒以上で生残菌
が検出されなかった。また、容器内残留値は2秒の時、
0.3ppmであり、FDA規格値である0.5ppm
を下回っており、実用上、問題がないことを示してい
る。
【0019】また、容器過酸化水素塗布量0.3gの場
合、マイクロ波照射時間2秒以上で生残菌が検出されな
いことが確認された。但し、この照射時間2秒では容器
内残留値が1ppmとFDA規格値を上回っており、衛
生面、安全面で問題である。マイクロ波照射時間3秒で
は容器内の過酸化水素残留値も0.2ppmであり、衛
生面、安全面で問題のない値にまで下がっている。
【0020】比較の対象として実施したマイクロ波照射
のない場合には103 個以上の生残菌が検出され、問題
となる。また、100℃のホットエアーで5秒間、加熱
活性化した場合でも102 個の生残菌があり、衛生面、
安全面で問題ある結果となった。
【0021】
【発明の効果】本発明のマイクロ波を併用した過酸化水
素殺菌方法によれば、通常のマイクロ波だけ、過酸化水
素だけ、あるいはホットエアーでは殺菌できない菌に対
しても有効に殺菌効果が生じることを確認した。また、
マイクロ波による加熱及び分解作用により容器内の過酸
化水素残留も比較的簡単に問題ない値にまで引き下げる
ことが可能となる。したがって、本発明の殺菌方法及び
装置により耐性の高い菌も充分に殺菌可能であり、より
高い信頼性のある無菌充填システムを提供することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用した無菌充填システムの一例を示
す説明図である。
【図2】本発明に使用する過酸化水素ガス化殺菌装置の
一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・・無菌充填システム 2・・・容器供給部 3・・・過酸化水素噴霧部 4・・・マイクロ波照射部 5・・・充填部 6・・・蓋材殺菌部 7・・・蓋材シール部 8・・・排出部 9・・・容器 10・・・容器供給部 11・・・搬送キャリア 12・・・殺菌装置 13・・・殺菌ノズル 14・・・タンク 15・・・マイクロ波発信器 16・・・導波管 17・・・充填タンク 18・・・充填ノズル 19・・・蓋材ロール 20・・・蓋材用過酸化水素バス 21・・・ホットエアー乾燥工程 22・・・蓋シール部 23・・・残蓋材巻き取りロール 25・・・無菌陽圧用エアー導入口 26・・・エアー排気口 27・・・エアー排気口 28・・・バルブ制御装置 33・・・過酸化水素ライン 34・・・圧縮エアーライン 35・・・バルブ 36・・・予熱ヒーター 37・・・除菌フィルター 38・・・過酸化水素 39・・・保温ヒーター

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】過酸化水素水を容器に付着させた後、マイ
    クロ波を過酸化水素水が付着している容器に照射して容
    器の殺菌を行なうことを特徴とする過酸化水素及びマイ
    クロ波を利用した容器殺菌方法。
  2. 【請求項2】過酸化水素水を気化装置によりガス化し、
    これを容器に吹き付け容器表面の過酸化水素の凝縮膜を
    作り、この過酸化水素の凝縮膜にマイクロ波を照射して
    殺菌することを特徴とする過酸化水素及びマイクロ波を
    利用した容器殺菌方法。
  3. 【請求項3】過酸化水素を容器に噴霧あるいは凝縮させ
    ることにより容器一個あたり0.1mlの過酸化水素を
    塗布し、その後、マイクロ波を2秒以上照射することを
    特徴とする請求項1又は請求項2記載の過酸化水素及び
    マイクロ波を利用した容器殺菌方法。
  4. 【請求項4】過酸化水素を容器に噴霧あるいは凝縮させ
    ることにより容器一個あたり0.3mlの過酸化水素を
    塗布し、その後、マイクロ波を3秒以上照射することを
    特徴とする請求項1又は請求項2記載の過酸化水素及び
    マイクロ波を利用した容器殺菌方法。
  5. 【請求項5】容器供給部、過酸化水素噴霧部、マイクロ
    波照射部、充填部、容器密封部及び排出部とから構成さ
    れ、容器は前記容器供給部から搬送キャリアに供給さ
    れ、過酸化水素噴霧部において容器内に過酸化水素を塗
    布し、その後、搬送キャリアにより、マイクロ波照射部
    に容器が搬送され、容器にマイクロ波を照射して容器に
    塗布された過酸化水素を加熱活性化して殺菌効果を高め
    ると共に過酸化水素の分解による除去が行なうことを特
    徴とする過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌
    装置。
JP31815996A 1996-11-28 1996-11-28 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置 Pending JPH10157713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31815996A JPH10157713A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31815996A JPH10157713A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10157713A true JPH10157713A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18096145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31815996A Pending JPH10157713A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10157713A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013094393A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Canon Marketing Japan Inc 滅菌装置、滅菌方法、プログラム
JPWO2015040698A1 (ja) * 2013-09-18 2017-03-02 三菱重工食品包装機械株式会社 ブロー成形装置
JP2021508558A (ja) * 2017-12-27 2021-03-11 コッヒャー−プラスティック マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 微生物汚染を減少させる方法
JP2021127140A (ja) * 2020-02-13 2021-09-02 大日本印刷株式会社 容器内面の過酸化水素量測定方法
JP2022075796A (ja) * 2020-02-13 2022-05-18 大日本印刷株式会社 容器内面の過酸化水素量測定方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013094393A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Canon Marketing Japan Inc 滅菌装置、滅菌方法、プログラム
JPWO2015040698A1 (ja) * 2013-09-18 2017-03-02 三菱重工食品包装機械株式会社 ブロー成形装置
EP3047958A4 (en) * 2013-09-18 2017-04-26 Mitsubishi Heavy Industries Food & Packaging Machinery Co., Ltd. Blow molding device
US10112338B2 (en) 2013-09-18 2018-10-30 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Blow molding device
JP2021508558A (ja) * 2017-12-27 2021-03-11 コッヒャー−プラスティック マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 微生物汚染を減少させる方法
JP2021127140A (ja) * 2020-02-13 2021-09-02 大日本印刷株式会社 容器内面の過酸化水素量測定方法
JP2022075796A (ja) * 2020-02-13 2022-05-18 大日本印刷株式会社 容器内面の過酸化水素量測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5831673B2 (ja) 空間表面の殺菌方法
JP2001039414A (ja) 容器の殺菌方法及び装置、並びに容器の加熱方法
JPWO2003022689A1 (ja) 物品の殺菌方法及び殺菌装置
WO2018008670A1 (ja) スリーブの殺菌方法及び装置
JP6049616B2 (ja) 希薄過酸化水素含有ガスを利用した包装容器の殺菌方法
JPH1147242A (ja) 包装材料の殺菌装置及びその殺菌方法
Von Bockelmann et al. Aseptic packaging of liquid food products: a literature review
EP0436042A1 (en) Method of sterilization of container for sterile packing
EP1609487A1 (en) Aseptic composition for sterilisation using ozone in liquid carbon dioxide
WO2018186484A1 (ja) 無菌充填方法及び無菌充填機
JPH10157713A (ja) 過酸化水素及びマイクロ波を利用した容器殺菌方法及び容器殺菌装置
JP2019136543A (ja) 除菌フィルタの殺菌方法及び殺菌装置
EP3108902B1 (en) Method for sterilising containers
JPH0356221A (ja) 包装材料の殺菌方法
JP3528971B2 (ja) 無菌充填装置
JP2021013769A (ja) 除菌フィルタの殺菌方法及び殺菌装置
JP3096057B2 (ja) 無菌充填装置のチャンバー内殺菌方法および無菌充填装置
JPH08173509A (ja) 電子線照射装置を使用した容器の殺菌方法及び装置
JPH01267131A (ja) 殺菌方法
JPH11208626A (ja) 物品の殺菌方法
JP2003327216A (ja) 無菌チャンバーの殺菌方法
JP3898290B2 (ja) 過酸化水素を含む殺菌空気の製造方法及び装置
JPH04339738A (ja) 無菌充填用容器の殺菌方法
JP2004059014A (ja) 食品用包装容器の殺菌方法、殺菌装置及び包装充填装置
JP2004338719A (ja) 無菌充填容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060425