JP6038248B2 - プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用 - Google Patents

プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6038248B2
JP6038248B2 JP2015152081A JP2015152081A JP6038248B2 JP 6038248 B2 JP6038248 B2 JP 6038248B2 JP 2015152081 A JP2015152081 A JP 2015152081A JP 2015152081 A JP2015152081 A JP 2015152081A JP 6038248 B2 JP6038248 B2 JP 6038248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypeptide
amino acid
random coil
protein
proline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015152081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016026149A (ja
JP2016026149A5 (ja
Inventor
スケラ,アルネ
ビンダー,ウリ
シラプシー,マーティン
Original Assignee
エクスエル‐プロテイン ゲーエムベーハー
エクスエル‐プロテイン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクスエル‐プロテイン ゲーエムベーハー, エクスエル‐プロテイン ゲーエムベーハー filed Critical エクスエル‐プロテイン ゲーエムベーハー
Publication of JP2016026149A publication Critical patent/JP2016026149A/ja
Publication of JP2016026149A5 publication Critical patent/JP2016026149A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038248B2 publication Critical patent/JP6038248B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/645Polycationic or polyanionic oligopeptides, polypeptides or polyamino acids, e.g. polylysine, polyarginine, polyglutamic acid or peptide TAT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/001Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof by chemical synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/56IFN-alpha
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/61Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • C07K14/615Extraction from natural sources
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/31Fusion polypeptide fusions, other than Fc, for prolonged plasma life, e.g. albumin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)

Description

本発明は、生合成ランダムコイルポリペプチドまたは生合成ランダムコイルポリペプチ
ドセグメントもしくはコンジュゲート、少なくとも約50個のプロリン(Pro)および
アラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら(solely)プロリンおよびアラニン
アミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたは
生合成ランダムコイルポリペプチドセグメントもしくはコンジュゲートに関する。前記少
なくとも約50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基は、異種
ポリペプチドまたは異種ポリペプチド構築物の構成要素(単数または複数)であり得る。
また、これらの生合成ランダムコイルポリペプチド、前記ポリペプチドセグメントまたは
前記コンジュゲートの使用および使用方法が記載されている。使用は、とりわけ、医学的
使用、診断的使用または食品産業における使用ならびに製紙業において、油回収において
などのようなその他の産業的利用を含み得る。本発明は、本明細書に提供される生合成ラ
ンダムコイルポリペプチドまたは生合成ランダムコイルポリペプチドセグメントもしくは
コンジュゲート、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を
含む前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたは生合成ランダムコイルポリペプチドセ
グメントもしくはコンジュゲートの特定の使用(単数または複数)にも関する。本明細書
に提供される生合成ランダムコイルポリペプチドまたは生合成ランダムコイルポリペプチ
ドセグメントのアミノ酸配列は、少なくとも約50個の、少なくとも約100個の、少な
くとも約150個の、少なくとも約200個の、少なくとも約250個の、少なくとも約
300個の、少なくとも約350個の、または少なくとも約400個のプロリン(Pro
)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる。前記少なくとも約50個の、少なく
とも約100個の、少なくとも約150個の、少なくとも約200個の、少なくとも約2
50個の、少なくとも約300個の、少なくとも約350個の、または少なくとも約40
0個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基は、好ましくは、(a
)異種ポリペプチドまたは異種ポリペプチド構築物の構成要素であり、好ましくは、(b
)薬物コンジュゲートのような、食品もしくは化粧品成分もしくは添加物とのコンジュゲ
ートのような、生物学的に活性な化合物とのコンジュゲートのような、または分光学的に
活性な化合物とのコンジュゲートのようなコンジュゲートの構成要素である。特に、少な
くとも2つのドメインを含み、前記少なくとも2つのドメインの第1のドメインが、生物
学的活性のような活性を有するおよび/または媒介するアミノ酸配列を含み、前記少なく
とも2つのドメインの第2のドメインが、本発明の生合成ランダムコイルプロリン/アラ
ニンポリペプチドまたはプロリン/アラニンポリペプチドセグメントを含む異種タンパク
質が、本明細書において提供される。本発明は、特に、(i)少なくとも50個のプロリ
ン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱらプロリンおよび
アラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドま
たはポリペプチドセグメントと、(ii)(a)生物学的に活性なタンパク質、または生
物学的活性を有するもしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、もしくは生物学的活性を有
するもしくは媒介するアミノ酸配列であるポリペプチドと、(b)小分子薬とからなる群
から選択される薬物とを含む薬物コンジュゲートに関する。本発明のさらなる主題は、本
明細書において提供される生合成ランダムコイルプロリン/アラニンポリペプチドまたは
プロリン/アラニンポリペプチドセグメントと、さらに、前記生合成ランダムコイルプロ
リン/アラニンポリペプチドまたはプロリン/アラニンポリペプチドセグメントに連結さ
れた、および/またはカップリングされた、(a)小分子、ペプチドまたは生体高分子(
タンパク質、核酸、炭水化物、脂質小胞など)のような薬学的にまたは医学上有用な分子
などとを含む薬物コンジュゲートである。さらに、生合成ランダムコイルポリペプチドま
たはポリペプチドセグメントおよび/または生物学的に活性な異種タンパク質をコードす
る核酸分子ならびに前記核酸分子を含むベクターおよび細胞が開示される。さらに、本明
細書において記載される本発明の生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチド
セグメントおよび対応する薬物もしくは食品コンジュゲート、すなわち、本明細書におい
て定義される生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントと、食品
成分もしくは食品添加物とを含むコンジュゲートを製造する方法が開示される。また、と
りわけ、化粧品成分または添加物または生物学的もしくは分光学的に活性な化合物を含む
、対応するコンジュゲート(1種の構成要素として、本明細書に開示される生合成ランダ
ムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを含む)も開示される。さらに、本
発明は、本発明の化合物(すなわち、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基から
なるアミノ酸配列を含む本明細書に開示されるランダムコイルポリペプチドまたはランダ
ムコイルポリペプチドセグメントならびにそれらをコードする核酸分子)を含む組成物な
らびに前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントの特定の使用、前
記ランダムコイルポリペ(polype)ランダムコイルポリペプチドまたはランダムコイルポ
リペプチドセグメントプチド(ptides)またはランダムコイルポリペプチドセグメントを
含む生物学的に活性なタンパク質の特定の使用、本発明の薬物コンジュゲート、食品コン
ジュゲートまたは核酸分子、ベクターおよび細胞を提供する。また、本発明の生合成ラン
ダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを製造する方法および/または得
る方法ならびに本発明の生物学的に活性な、異種タンパク質および/またはポリペプチド
構築物もしくは薬物コンジュゲートを製造する方法および/または得る方法が提供される
。さらに、本明細書において定義される、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基
からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグ
メントの(またはそれらを含む分子およびコンジュゲートの)医学的使用、薬学的使用な
らびに診断的使用が本明細書において提供される。このような医学的使用または薬学的使
用は、血漿増補液などとしての前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチ
ドセグメントの使用を含み得る。しかし、本明細書に提供される手段および方法は、薬学
的使用、医学的使用および生物学的使用に制限されず、製紙業において、油回収において
などその他の産業領域において使用され得る。
腎濾過によって血液循環から迅速にクリアランスされることは、小分子(小タンパク質
およびペプチドを含める)のもつ通常の特性である。しかし、見かけの分子寸法を、腎臓
糸球体のポアサイズを超えるほどに大きくすることによって、治療タンパク質の血漿半減
期が、数日という医学上有用な範囲に延長され得る。このような効果を達成するための1
つの戦略は、生物製剤を合成ポリマーポリエチレングリコール(PEG)と化学的にコン
ジュゲートさせることである。これは、いくつかの承認薬、例えば、PEG−インターフ
ェロンα2a(Pegasys(登録商標))、PEG−G−CSF(Neulasta
(登録商標))および最近の、PEG化αTNF−Fab断片(Cimzia(登録商標
))につながっている。それにもかかわらず、「PEG化」技術は、いくつかの欠点を有
する:臨床等級のPEG誘導体が高価であり、組換えタンパク質とのその共有結合には、
さらなる下流の処理および精製ステップが必要であり、従って、収率が低下し、費用が上
がる。さらに、PEGは、生分解性ではなく、連続治療の際の腎臓上皮の空胞化などの副
作用を引き起こし得る;例えば、Gaberc-Porekar (2008年) Curr Opin Drug Discov Deve
l 11:242〜50頁; Knop (2010年) Angew Chem Int Ed Engl 49:6288〜308頁またはArmstro
ng in: Veronese (編)、「PEGylated Protein Drugs: Basic Science and Clinical Appl
ications」; Birkhauser Verlag, basel 2009参照のこと。
PEG技術の欠点の一部を克服するために、当技術分野では特定の組換えポリペプチド
ミメティックが提供されており、その一部は、天然に存在するアミノ酸配列または合成ア
ミノ酸ストレッチに基づいている。
ほとんどの天然アミノ酸配列は、フォールディングされたコンホメーション(二次構造
)をとりやすいか、またはフォールディングされていない場合には、それらは普通、不溶
性であり、凝集体を形成するかのいずれかのために、生理学的溶液中で理想的なランダム
鎖のようには挙動しない。実際、ポリペプチドのランダム鎖挙動を調査するため伝統的な
実験のほとんどは、変性条件下で、すなわち、尿素または塩化グアニジウムのような化学
的変性剤の存在下で実施された(例えば、Cantor (1980年) Biophysical Chemistry. W.H
. Freeman and Company, New York参照のこと)。したがって、このような技術は、一般
に、フォールディング、凝集および非特異的吸着に抵抗し、それにより、フォールディン
グされる治療タンパク質ドメインに遺伝的に融合されている場合でさえも生理学的バッフ
ァー条件および温度下で安定なランダム鎖を提供する独特のアミノ酸配列に基づく。これ
らの状況下で、このような組換えPEGミメティックは、その分子量のみに基づいて普通
予想されるものよりもかなり大きなサイズの増大を与えることができ、これは、最終的に
は、腎臓濾過を遅延し、付着された生物製剤の血漿半減期を相当な倍率で効果的に延長す
る。
しかし、これらの技術の多くは、さらなる警告および不都合を有する。
例えば、天然に存在する反復アミノ酸配列が、医学における、および薬剤アプローチに
おけるその有用性について調べられている。これらのアプローチのうち1つは、クルーズ
トリパノソーマ(Trypanosoma cruzi)のトランスシアリダーゼに関する。このトランス
シアリダーゼは、可変数の12マーのアミノ酸リピートを含む、「shed急性期抗原(
shed acute phase antigen)」(SAPA)と呼ばれる、680個のアミノ酸残基触媒ド
メインと、それに続くC末端反復ドメインとを含有する。天然配列DSSAHSTPST
PAを有する13個の親水性かつ(生理学的pHで)負荷電の対応するアミノ酸リピート
を含有するトランスシアリダーゼの、マウスにおける薬物動態(PK)研究は、C末端反
復配列が欠失している組換え酵素と比較して5倍長い血漿半減期を示した(Buscaglia (1
999年) Blood 93 :2025〜32頁)。同様の半減期延長効果は、同じトランスシアリダーゼ
、すなわち、その76kDaの触媒ドメインと、クルーズトリパノソーマ(Trypanosoma
cruzi)タンパク質抗原13に見出された配列EPKSAの13個の荷電アミノ酸リピー
トとの融合後に観察された。SAPAに由来するリピートおよび抗原13に由来するリピ
ートは両方とも、日本住血吸虫(Schistosoma japonicum)に由来する異種タンパク質グ
ルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)の血漿半減期を、このホモ二量体酵素の両
C末端と遺伝的に融合した後に7〜8倍延長できた(Buscaglia、同著)。それにもかか
わらず、ヒト病原体に由来するこれらの天然に存在する反復アミノ酸配列は、原則として
、治療タンパク質の薬物動態を最適化するのに魅力的であると考えられ得るが、それらは
高度に免疫原性であることがわかっている(Affranchino (1989年), Mol Biochem Parasi
tol 34:221〜8頁またはBuscaglia (1998年), J Infect Dis 1998;177:431〜6頁参照のこ
と)。
別のアプローチは、ゼラチンの使用に関する。加水分解され、変性した動物コラーゲン
であるゼラチンは、Gly−Xaa−Yaaリピートの長いストレッチを含有し、ここで
、XaaおよびYaaは、たいていは、それぞれ、プロリンおよび4−ヒドロキシプロリ
ンを構成する。主に、天然に散在するリシン側鎖のε−アミノ基によるゼラチンのサクシ
ニル化は、この生体高分子の親水性を高め、その等電点(pI)を低下させる。修飾され
た側鎖の負荷電カルボン酸基間の分子内電気的反発は、おそらくは、分子を多かれ少なか
れ拡張されたコンホメーションに広げる。その結果得られる拡大された容積が、サクシニ
ル化ゼラチンを、ヒトにおいて血漿増補液(plasma expander)として使用するための高
分子にし、とりわけ、Volplex(登録商標)(Beacon Pharmaceu
ticals Ltd)またはGelofusine(登録商標)(B. Braun
Melsungen AG)として販売されている。さらに、半減期延長効果は、顆粒球
コロニー刺激因子(G−CSF)の人工ゼラチン様ポリペプチドとの遺伝子融合によって
達成された(Huang (2010年) Eur J Pharm Biopharm 74:435〜41頁)。この目的を達成す
るために、天然ゼラチン中のすべての疎水性側鎖が親水性残基によって交換され、その結
果、アミノ酸G、P、E、Q、N、SおよびKを変動する順序で含む116個のアミノ酸
のゼラチン様タンパク質(GLK)が得られた。G−CSFは、そのN末端で、このGL
K配列の4コピーと融合され、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)中に分泌された
。ピキア・パストリス(Pichia pastoris)は、GLK融合タンパク質の好ましい製造生
物と思われるが、GLKがその他の生物においても製造され得るかどうかは、例えば、Ol
sen (2003年), Adv Drug Deliv Rev 55:1547〜67頁に示されるように、組換えゼラチン断
片が大腸菌(E.coli)において低率でしか発現され得ないことがわかっているのでまだ決
定されていない。
エラスチンは、多数の組織における細胞外マトリックスの成分であり、親水性Lys/
Alaリッチドメインおよび反復配列を有する疎水性のエラストマードメインからなる可
溶性前駆体トロポエラスチンから形成される。親水性ドメイン内のリシン側鎖の酵素的架
橋は、不溶性エラスチン形成につながる。エラスチン様ポリペプチド(ELP)は、人工
的に(artifically)設計された、トロポエラスチンの疎水性ドメインに由来する反復ア
ミノ酸配列である。ELPの最もよく見られる反復配列モチーフは、V−P−G−X−G
であり、ここで、「X」は、Proを除く任意のアミノ酸であり得る(MacEwan (2010年)
Biopolymers 94:60〜77頁; Kim (2010年) Adv Drug Deliv Rev 62:1468〜78頁)。適し
たELPは、治療タンパク質と融合され、大腸菌(E. coli)において産生され得る。結
果として、ELPの注射後にゲル様貯蔵物を形成する能力は、付着された生物製剤のin
vivo半減期を、その他の構築されていないポリペプチドとは異なる機序によってで
はあるが、大幅に延長し得る。しかし、ELP付着は、IL−1誘発性リンパ球増殖バイ
オアッセイにおけるインターロイキン−1受容体アンタゴニストについて実証されるよう
に(Shamji (2007) Arthritis Rheum. 11:3650〜3661頁)、融合パートナーの生物活性を
妨害し得る。さらに、ELPは、コラゲナーゼなどの内因性プロテアーゼによる分解に付
される。また、凝集されたタンパク質は、一般に、免疫原性に対してより感受性である。
さらなるアプローチは、ポリアニオン性ポリマーの使用に関する。例えば、ポリグルタ
ミン酸(PG)は、癌治療のための難溶性細胞傷害性小分子薬に化学的にカップリングさ
れている。対応する製剤は、Opaxio(商標)、現在第III相臨床試験中であるパ
クリタキセル薬物コンジュゲートであろう。パクリタキセルPGコンジュゲートの半減期
は、修飾されていない化合物と比較して3〜14倍延長された(Singer (2005年) J Cont
rol Release 109:120〜6頁)。さらなる融合タンパク質、例えば、そのN末端で175個
の連続Glu残基のストレッチと融合しているG−CSF、またはそのC末端に84個の
残基のPGテールを保持するIFN−α2が、大腸菌(E. coli)の細胞質において可溶
性状態で製造された(WO2002/077036参照のこと)。効率的な翻訳のために
、N末端融合物には、リーダーペプチドが必要であり、これは、後にタバコエッチウイル
ス(TEV)プロテアーゼ切断によって除去された。G−CSFおよびINFα2のポリ
グルタミン酸融合は、細胞培養アッセイにおいて生物活性を示したが、これまでに、これ
らのPG融合物の薬物動態データは報告されていない。また、PG融合物が高度に負荷電
であることは、人工静電気引力または反発効果のため、生体分子相互作用(例えば、標的
受容体または可溶性因子の結合)に関して、一般的な不利点である。
WO2006/081249には、3〜6個のアミノ酸の約2〜500の反復ユニット
を有するポリペプチド配列が記載されており、これでは、G、NまたはQが、主要な構成
要素を表すのに対し、微量の構成要素は、A、S、T、DまたはEであり得る。このアミ
ノ酸組成によって、真核細胞発現系におけるAsn側鎖のN結合型グリコシル化のための
グリコシル化シークオンAsn−Xaa−Ser/Thr(式中、Xaaは、Proを除
く任意のアミノ酸である)の組み込みが可能となる。嵩高く溶媒和された炭水化物構造で
の翻訳後修飾を含む、得られた融合タンパク質の増大した高分子の大きさが、遺伝的にコ
ンジュゲートされたタンパク質の薬物動態を延長し得る。このようなオリゴ糖付着(「糖
質工学」)は、一般に、タンパク質分解に対する感受性を低減させ、流体力学的容積を増
大させ得る(Sinclair (2005年) J Pharm Sci 94:1626〜35頁)。不利点は、グリコシル
化生体高分子の内因的な分子の不均一性であり、これが、生物工学的製造および品質管理
の際にさらなる労力を引き起こす。
WO2010/091122(およびWO2007/103515)およびSchellenbe
rger (2009年) Nat Biotechnol 27:1186〜90頁には、残基P、E、S、T、AおよびGを
包含し、かつ含む、構造化していない非反復アミノ酸ポリマーが開示されている。さらに
先に記載されたPSTADリピートと大きく異ならない組成を示すこのアミノ酸のセット
は、凝集を生じさせ得、HLA/MHC−II媒介性免疫応答を引き起こし得る疎水性側
鎖−特に、F、I、L、M、VおよびWを避けることによって、生物薬剤開発に適した、
大きな分子量を有する溶媒和されたポリペプチドをもたらす配列を求めて体系的にスクリ
ーニングされた。また、架橋する可能性があるCys残基、負荷電の細胞膜と相互作用し
得るカチオン性アミノ酸K、RおよびHならびに加水分解しやすい可能性があるNおよび
Qのアミド側鎖が排除された(Schellenberger (2009年)同著参照のこと)。緑色蛍光タ
ンパク質(GFP)に融合されたPESTAGセットの残基を含む非反復配列をコードす
る合成遺伝子ライブラリーが、大腸菌(E. coli)において可溶性発現レベルに関してス
クリーニングされ、得られたサブセットは、遺伝子の安定性、タンパク質溶解度、熱安定
性、凝集傾向および汚染プロフィールについてさらに調べられた。最終的に、216個の
Ser残基(25.0モル%)、72個のAla残基(8.3モル%)およびPro、T
hr、GluおよびGly各々の144個のアミノ酸(16.7モル%)を含有する86
4個のアミノ酸配列が、GLP−1受容体アゴニストエキセンディン−4(E−XTEN
)およびいくつかのその他の生物薬剤との融合についてさらに試験された。一般に、後に
切断除去されるセルロース結合ドメインを保持する融合タンパク質が、大腸菌(E. coli
)の細胞質において可溶性状態で産生され、単離された。円二色性(CD)分光法による
E−XTENの調査によって、二次構造の欠如が示されたのに対し、サイズ排除クロマト
グラフィー(SEC)の際には、融合タンパク質が、84kDaのタンパク質に対して予
想されるものよりも実質的に短い保持を示し、従って、流体力学的容積の増大を実証した
(Schellenberg (2009年)同著)。開示されたPESTAGポリペプチドの構造および関
連する流体力学的半径の増大は、XTEN配列中に分散された高い正味の負の電荷を保持
するアミノ酸間の静電気的反発によって支持され得る(WO2010/091122参照
のこと)。しかし、さらなる研究Geething (2010年) PLoS One 2010年;5:e10175によって
、XTENはその治療用融合パートナーの効力を低下させるということが実証された。細
胞培養アッセイでは、グルカゴンXTEN融合物は、修飾されていないペプチドの15%
の生物活性しか示さなかった。ヒト成長ホルモン(hGH)のXTEN融合物について、
受容体親和性のさらに強力な喪失(17倍増大したEC50)が記載された;WO201
0/144502参照のこと。
また、最小の構造的に最も簡単なアミノ酸としてグリシンが、理論的基礎に基づいてコ
ンホメーション的に最も順応性があるアミノ酸として考えられてきた;例えば、Schulz G
E、Schirmer RH, Principles of Protein Structure. Springer, New York 1979年を参照
のこと。さらに、コンピュータシミュレーションによって、Glyポリマーが、二次構造
を欠き、溶液中でランダムコイルを形成する可能性があることが示された;Shental-Bech
or (2005年) Biophys J 88:2391〜402頁参照のこと。化学的観点から、ポリグリシンは、
両者が、鎖に沿って多数の回転自由度を有する本質的に1次元の高分子である限りにおい
て、ポリエーテルPEGと特定の類似性を示す直鎖非分岐ポリアミドであり、水素結合お
よび高度に溶媒和された極性基によって規則的に中断されている反復された短い炭化水素
ユニットからなる。結果として、ポリグリシンは、治療タンパク質の血漿半減期の延長を
念頭においた、最も単純な遺伝的にコードすることができるPEGミメティックを構成す
るはずである。この概念は、それぞれ、「ホモアミノ酸ポリマー(HAP)」の形態で、
またはグリシンリッチ配列(GRS)として使用された;Schlapschy (2007年) Protein
Eng Des Sel 20:273〜84頁;WO2007/103515参照のこと。しかし、化学的に
合成されたGlyの純粋なポリマーは、水への低い溶解度を示すことが長年知られている
;とりわけ、Bamford CHらにおける、Synthetic Polypeptides- Preparation,Structure
, and Properties. Academic Press, New York 1956年参照のこと。したがって、水素結
合するセリンアルコール側鎖(WO2007/103515ならびにSchlapschy (2007年
)同著)または、さらに、負荷電のグルタミン酸残基(WO2007/103515)を
導入することのいずれかによって、親水性を高めるために種々の試みがなされた。融合タ
ンパク質中のドメインを柔軟な形で連結するために、組成(GlySer)を有する
ペプチドスペーサーが当技術分野ですでに記載されていることは注目すべきことである。
分析用SECにおいて、これらの融合タンパク質について流体力学的容積の大幅な増大が
検出された。200個の残基のHAP版の場合には、見かけのサイズの増大は、融合して
いないFab断片と比較して120%であったのに対し、真の質量は、29%大きかった
だけであり、従って、ポリグリシンタグの溶媒和されたランダムコイル構造による増大さ
れた流体力学的容積の効果を示す。さらに、CD差スペクトルは、HAP部分の不規則な
二次構造に特徴的であった。最後に、マウスにおける200個の残基のHAPを保持する
Fab断片の末端血漿半減期は、およそ3倍延長された。中程度ではあるが、この効果は
、in vivoイメージングなどの特定の(特殊化した)診断的適用にとって適当なも
のであり得る;Schlapschy (2007);同著。残念ながら、長い(GlySer)リピー
ト配列を有する融合タンパク質の製造は、凝集体を形成し、ひいては、PEGミメティッ
クとしての、程度の差はあるが純粋なグリシンポリマーの使用に対する起こるべくして起
こる制限を提示する傾向の増大のためにあまり実行可能ではない。
WO2008/155134には、Pro、AlaおよびSer(すなわち、PAS)
残基の適当な混合物を有する配列は、その独特の二次構造の優先度の相互消去につながり
、ひいては、安定に無秩序なポリペプチドをもたらすと開示されている。しかし、WO2
008/155134はまた、もっぱらセリンおよびアラニン(SA)残基からなるドメ
イン、すなわち、2種類のみのアミノ酸を含むドメインを有する融合タンパク質は、ラン
ダムコイルを形成しないが、代わりに、β−シート構造を形成することを実証している。
ポリペプチドの化学的合成は、周知であり、当技術分野で記載されている。Izukaは、
プロリンを含有するポリペプチドの化学的合成を開示している(Izuka (1993年), Bull.
Chem. Soc. Jpn 66, 1269〜1272頁)。これらのコポリペプチドは、それぞれ、プロリン
と、グリシン、L−アラニン、L−α−アミノ酪酸(Abu)、L−ノルバリン(Nva
)またはL−ロイシンのいずれかとのランダム配列を含有し、化学的共重合によって合成
される。Izukaは、このようなコポリペプチドがほとんど、定義されたコラーゲン様コン
ホメーションを有することを開示している。さらに、この刊行物には、プロリンおよびア
ラニン(またはプロリンおよびL−α−アミノ酪酸)のコポリペプチドは、水に部分的に
可溶性であるのに対し、その他のコポリペプチドは完全に不溶性であったということが記
載されている。Izukaでは、プロリン/アラニンコポリペプチドは、部分的に無秩序なコ
ンホメーションを有し得ると推測されている。Izukaは、ランダムプロリン/アラニン配列
を有する化学的に合成されたポリペプチドは、コラーゲン様コンホメーションで、すなわ
ち、構築されたコンホメーションで主に生じると強調している。
したがって、本発明の根底にある技術的問題は、真のランダムコイルコンホメーション
を有する大きなポリペプチドを提供することである。技術的問題は、特許請求の範囲にお
いて特徴付けられる、本明細書に提供される実施形態の提供によって解決される。
したがって、本発明は、少なくとも約50個の、特に、少なくとも約100個の、特に
、少なくとも約150個の、特に、少なくとも約200個の、特に、少なくとも約250
個の、特に、少なくとも約300個の、特に、少なくとも約350個の、特に、少なくと
も約400個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成
ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントの提供および使用に関する。
したがって、本発明は、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなり、少なく
とも1個のプロリンと、少なくとも1個のアラニンとを含む、少なくとも50個のアミノ
酸残基のアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグ
メントの提供に関する。本発明はまた、(i)少なくとも50個のプロリン(Pro)お
よびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ
酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチ
ドセグメントと、(ii)(a)生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含
むか、または生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列である生物学的に活性な
タンパク質またはポリペプチドと、(b)小分子薬とからなる群から選択される薬物とを
含む薬物コンジュゲートを提供する。本明細書において提供される、真のランダムコイル
コンホメーションを有するポリペプチドおよび真のランダムコイルコンホメーションを有
するポリペプチドセグメントはまた、化粧品的使用ならびに食品産業および飲料の製造に
おける使用との関連でも有用である。真のランダムコイルコンファーメーション(confir
mation)を示す本明細書に提供される大きなポリペプチドは、もっぱら(soley)、プロ
リン(P、Pro)およびアラニン(A、Ala)残基からなり、少なくとも50個のア
ミノ酸、特に、少なくとも約100個、特に、少なくとも約150個、特に、少なくとも
約200個、特に、少なくとも約250個、特に、少なくとも約300個、特に、少なく
とも約350個、特に、少なくとも約400個を超えるプロリンおよびアラニンアミノ酸
残基を含む。アミノ酸、PおよびAの両方とも、本明細書において提供される真のランダ
ムコイルコンホメーションを有する大きなポリペプチドおよび真のランダムコイルコンホ
メーションを有するポリペプチドセグメント中に存在することを必要とする。また、本明
細書において開示された生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメン
トならびに前記生合成ランダムコイルポリペプチドもしくはポリペプチドセグメントと、
(共有結合されている)生物学的に活性なタンパク質のような注目されるタンパク質とを
含む薬物または食品コンジュゲートをコードする核酸分子も本明細書において提供される
本明細書において記載され、本明細書において提供される、薬物または食品コンジュゲ
ートにおいて使用されるべき、少なくとも約50個、少なくとも約100個、少なくとも
約150個、少なくとも約200個、少なくとも約250個、少なくとも約300個、少
なくとも約350個、少なくとも約400個のプロリン(P)およびアラニン(A)アミ
ノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む、生合成ランダムコイルポリペプチドまたは生合成
ランダムコイルポリペプチドセグメントは、とりわけ、異種の状況で、すなわち、生物学
的に活性な異種タンパク質、タンパク質構築物で、および/または前記生合成ランダムコ
イルポリペプチドもしくはポリペプチドセグメントと、小分子、ペプチドもしくはタンパ
ク質、核酸、炭水化物、脂質小胞などといった生体高分子のような薬学的にもしくは医学
上有用な分子とを含む薬物コンジュゲートで使用されるべきである。添付の実施例に示さ
れるように、発明者らは、本明細書において定義される真のランダムコイルポリペプチド
と、生物学的に活性なタンパク質またはタンパク質ストレッチからなる薬物コンジュゲー
トならびにもっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基(すなわち、アミノ酸Pおよび
Aの両方)からなる本明細書において記載されるランダムコイルポリペプチドを含む、お
よび/またはそれと連結している小分子または小分子薬からなる薬物コンジュゲートを成
功裏に提供することができた。
したがって、本発明は、とりわけ、少なくとも2つのドメインを含む生物学的に活性な
、異種タンパク質を提供し、ここで、(a)前記少なくとも2つのドメインの第1のドメ
インが、前記生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列を含み;(b)前
記少なくとも2つのドメインの第2のドメインが、少なくとも約50個、少なくとも約1
00個、少なくとも約150個、少なくとも約200個、少なくとも約250個、少なく
とも約300個、少なくとも約350個、少なくとも約400個のプロリンおよびアラニ
ンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列からなる生合成ランダムコイルポリペプチドまたは
ポリペプチドセグメントを含む。本発明に従って、前記「第1のドメインおよび前記「第
2のドメイン」は、天然(すなわち、天然に存在する)タンパク質またはオープンリーデ
ィングフレームなどのような天然に存在するコーディング核酸配列から推定される仮説上
のタンパク質のいずれかには含まれない。
さらに、本発明は、少なくとも約50個、少なくとも約100個、少なくとも約150
個、少なくとも約200個、少なくとも約250個、少なくとも約300個、少なくとも
約350個、少なくとも約400個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミ
ノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントと、前
記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントとコンジュゲートし
ている、小分子(単数または複数)、ペプチド(単数または複数)またはタンパク質(単
数または複数)、核酸(単数または複数)、炭水化物(単数または複数)、脂質小胞(単
数または複数)などの生体高分子(単数または複数)などのような薬学的、治療上および
/または医学上有用な分子(単数または複数)とからなる薬物コンジュゲートを提供する
。やはり、本明細書において開示されるコンジュゲートとの関連で、用語「生物学的に活
性な」とは、純粋に生体分子に限定されず、医学上活性な、治療上活性な、薬学的に活性
な分子などを含むということは注目すべきことである。本明細書において提供される手段
および方法は、薬学的使用および医学的使用に制限されず、それだけには限らないが、化
粧品、食品、飲料および栄養技術、油産業、製紙業などを含めたさまざまな技術において
使用され得るということは当業者には明らかである。
化学的に合成されたコポリペプチド(Izuka、同著におけるような)とは対照的に、本
明細書において提供されるランダムコイルポリペプチドは、生合成によって製造される。
本明細書において、用語「生合成の」とは、バイオテクノロジー的方法による(化学的合
成とは対照的に)合成を指す。このようなバイオテクノロジー的方法は、当技術分野で周
知であり、本明細書においてもさらに以下に記載されている。本発明のランダムコイルポ
リペプチドの生合成によって、プロリンおよびアラニン残基の定義された配列、定義され
た長さおよび/またはプロリンおよびアラニン残基の定義された比を有するポリペプチド
の製造が可能となる。さらに、本発明において提供されるポリペプチドは、実質的に純粋
である、すなわち、製造されたポリペプチドは、本質的に均一であり、上記の特徴(すな
わち、定義された配列、定義された長さおよび/または定義されたアミノ酸比)を共有す
る。少なくとも約50個、特に、少なくとも約100個、特に、少なくとも約150個、
特に、少なくとも約200個、特に、少なくとも約250個、特に、少なくとも約300
個、特に、少なくとも約350個、特に、少なくとも約400個のプロリンおよびアラニ
ンアミノ酸残基からなるランダムコイルポリペプチドは、本発明に従い、例えば、生物学
的に活性な、異種ポリペプチド/ポリペプチド構築物中に、および/または薬物もしくは
食品コンジュゲート中に、ならびに、それだけには限らないが、製紙業、油産業などのよ
うな、さらなる産業領域において有用なその他のコンジュゲート中に含まれる。
全体として、本発明のポリペプチドの上記の特徴によって、ポリペプチドの安定なラン
ダムコイルの形成が可能となり、これらのランダムコイルポリペプチドは、驚くべき有利
な特性を有する。例えば、本発明のポリペプチドは、水性溶液に完全に可溶性であり、増
大した流体力学的容積を有する。予想外なことに、本明細書に定義されるランダムコイル
ポリペプチドはまた、増大したin vivo(イン ビボ)/in vitro(イン
ビトロ)安定性を付与できる。これは、特に、医学的適用にとって、例えば、生物学的に
活性なタンパク質または本発明のランダムコイルポリペプチドを含む薬物コンジュゲート
にとって重要である。しかし、本発明のランダムコイルポリペプチドの多数の有利な特性
は、医療分野におけるその使用を可能にするだけでなく、化粧品/美容的処理において、
または栄養および食品技術においてのように、乳業においてまたは食肉加工においてのよ
うにその他の分野においても可能にする。食品産業などにおいて有用なコンジュゲートの
例として、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む、
本明細書に開示されるランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントと、例
えば、乳化剤として使用される非イオン性界面活性剤であるポリオキシプロピレンまたは
ポリオキシエチレンポリマーのような、これらの技術において有用である化合物とを含む
コンジュゲートがある。また、生化学的方法における、および紙製造、油回収などといっ
た技術過程における本明細書において定義される生合成ランダムコイルポリペプチドの使
用が、本明細書において予想される。本明細書において提供される(また、前記生合成の
、真のランダムコイルポリペプチドを含む薬物または食品コンジュゲート/構築物のよう
な、本明細書に開示されるコンジュゲートおよび構築物の)もっぱらプロリンおよびアラ
ニン残基からなる生合成ランダムコイルポリペプチドの驚くべき、有利な特徴を以下に詳
細に記載する。さらに、これらの発明の生合成ランダムコイルポリペプチドを使用する例
示的使用および手段および方法を以下に提供する。また、このような生合成ランダムコイ
ルポリペプチドならびに生物学的に活性な、異種ポリペプチドまたはポリペプチド構築物
の、また前記ランダムコイルポリペプチドを含む薬物構築物のような、本明細書に開示さ
れるコンジュゲートおよび構築物を製造するための手段および方法を本明細書において提
供する。
本発明との関連で、驚くべきことに、均一な組成を有するプロリン−アラニンポリマー
/ポリペプチドが安定なランダムコイルコンホメーションを形成することを見出した。ま
た、これはまた、添付の実施例においても実証され、生合成プロリン/アラニン(co)−
ポリマー/ポリペプチドのランダムコイル構造が、円二色性(CD)分光法によって確認
される。図7に示されるように、確立されたチョウ−ファスマン法(Chou and Fasman (1
974年), Biochemistry 13, 223〜245頁)によっては、プロリンおよびアラニンからなる
ポリマー/ポリペプチド(またはそのセグメント)の100%のα−ヘリックス二次構造
が予想されるので、このような生合成の、真のランダムコイルポリペプチド/ポリマーを
獲得および使用することは驚くべきことであった。しかし、本明細書において、驚くべき
ことに、均一な組成を有するプロリン−アラニンポリマー/ポリペプチドが安定なランダ
ムコイルコンホメーションを形成することが見いだされ、実験的に示される。これはまた
、添付の実施例においても実証され、プロリン/アラニン(co)−ポリマー/ポリペプチ
ドのランダムコイル構造が、円二色性(CD)分光法およびサイズ排除クロマトグラフィ
ー(SEC)のような実験技術によって確認される。
本発明のポリペプチド/ポリマーとは対照的に、例えば、Izuka (1993年),同著に記載
される化学合成されたポリペプチドは、任意の/定義されていない、確率的配列および多
様な長さを有する。したがって、化学的に合成されたポリペプチドは、種々のプロリン/
アラニン比、長さなどを有する完全に異なるペプチドの混合物を含む。Izukaにおいて言
及されるように、このような混合物の化学的に合成されたポリペプチドは、ランダムコイ
ルを形成せず(または部分的にしか形成せず)、したがって、以下で本明細書において提
供され、記載される生合成ポリペプチドの有利な特性のいずれも有さない。したがって、
本発明は、本明細書に開示され、とりわけ、もっぱら、プロリンおよびアラニン残基を含
むその配列によって定義される本発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリマーを
含む組成物を含み、組成物に関する。特定の一実施形態では、本発明は、1つの構成要素
として、本明細書に開示されるこれらのランダムコイルポリペプチド/ポリマーを含む、
薬物または食品コンジュゲートのようなコンジュゲートに関する。前記組成物中に含まれ
るこれらの発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリマーは、一実施形態では、均
一な長さのものである。
上記のように、もっぱら、プロリンおよびアラニン残基からなる本発明の生合成ランダ
ムコイルポリペプチド(またはランダムコイルポリペプチドセグメント)は、予想外なこ
とに、安定なランダムコイルコンホメーションを形成する。本明細書において、用語「ラ
ンダムコイル」とは、概して、アミノ酸ポリマー/アミノ酸配列/ポリペプチドを始めと
するポリマー分子の任意のコンホメーションに関し、前記ポリマー構造を形成する個々の
モノマー要素は、本質的にランダムに、隣接するモノマー要素に向かい、一方で、前記隣
接するモノマー要素と化学的に結合する。特に、「ランダムコイルコンホメーション」を
とる/有する/形成するポリペプチド、アミノ酸配列またはアミノ酸ポリマーは、定義さ
れた二次構造および三次構造を実質的に欠く。本発明のポリペプチドに関連して、ポリマ
ー構造(すなわち、ポリペプチド/アミノ酸配列)を形成するモノマー要素は、プロリン
およびアラニン自体などの単一のアミノ酸またはさらに以下に記載および定義される「ア
ミノ酸リピート」/「アミノ酸カセット」/「カセットリピート」/「ビルディングブロ
ック」/「モジュール」(またはその断片)などのペプチドストレッチのいずれかである
ポリペプチドランダムコイルの性質およびその実験的同定方法は、当業者に公知であり
、科学文献(Cantor (1980年) Biophysical Chemistry, 第2版, W. H. Freeman and Comp
any, New York; Creighton (1993年) Proteins - Structures and Molecular Properties
, 第2版, W. H. Freeman and Company, New York; Smith (1996年) Fold Des 1:R95-R106
)に記載されている。本明細書において、用語「セグメント」とは、本明細書において定
義される生合成ランダムコイルポリペプチドの一部を指し、それによって、このような一
部が、本明細書に記載される生合成ランダムコイルポリペプチドの内部の一部であり得る
。例えば、このような「セグメント」は、例えば、本発明のポリペプチドの最初から、お
よび/または最後から1個(または複数個の)アミノ酸が欠失している本明細書に定義さ
れる生合成ランダムコイルポリペプチドであり得る。さらに、このような「セグメント」
は、大きなタンパク質またはポリペプチドの、例えば、生物学的に活性なタンパク質との
融合タンパク質の一部として使用されるか、またはそれを形成し得る。このような「融合
タンパク質」はまた、本発明の異種性の、生物学的に活性なポリペプチド/タンパク質/
ポリペプチド構築物の一例となろう。本明細書において、用語「異種性の」(heterologo
us)とは、本明細書において以下に定義される。
本発明において提供され、本発明との関連で使用されるランダムコイルポリペプチド(
またはそのランダムコイルセグメント)は、例えば、水性溶液中で、または生理学的条件
で、ランダムコイルコンホメーションをとる/形成する。用語「生理学的条件」とは、当
技術分野で公知であり、タンパク質が、通常、その天然の、フォールディングされたコン
ホメーションをとる条件に関する。より詳しくは、用語「生理学的条件」とは、生物物理
学的パラメータに関するが、これは、それらが、通常、高等生物、特に、哺乳動物、最も
好ましくは、ヒトにおいて有効であるからである。用語「生理学的条件」は、生化学的お
よび生物物理学的パラメータに関する場合もあるが、これは、それらが、普通、哺乳動物
の身体(特に、体液において)において、特に、ヒトにおいて見られるからである。前記
「生理学的条件」は、健常な身体において見られる対応するパラメータならびに疾患状態
下で、またはヒト患者において見られるパラメータに関する場合もある。例えば、病気の
哺乳動物またはヒト患者は、前記哺乳動物または前記ヒトが発熱を患っている場合に、高
いが、「生理学的な」温度条件を有し得る。タンパク質がその天然のコンホメーション/
状態をとる「生理学的条件」に関して、最も重要なパラメータは、温度(ヒト身体の37
℃)、pH(ヒト血液の7.35〜7.45)、モル浸透圧濃度(280〜300mmo
l/kg HO)、必要に応じて、タンパク質含量(66〜85g/血清1l)である
。しかし、当業者は、生理学的条件では、これらのパラメータは、変動し得る、例えば、
温度、pH、モル浸透圧濃度およびタンパク質含量は、所与の身体または組織液、例えば
、血液、脳脊髄液、腹水およびリンパ液において異なり得ることを承知している(Klinke
(2005年) Physiologie, 第5版, Georg Thieme Verlag, Stuttgart)。例えば、脳脊髄液
では、モル浸透圧濃度は、およそ290mmol/kg HOであり得、タンパク質濃
度は、0.15g/lから0.45g/lの間であり得るのに対し、リンパ液では、pH
は、およそ7.4であり得、タンパク質含量は、3g/lから5g/lの間であり得る。
以下で本明細書に記載される方法を使用して実験条件下で、ポリペプチド(またはそのセ
グメント)/アミノ酸配列が、ランダムコイルコンホメーションを形成する/とるかどう
かを決定する場合には、温度、pH、モル浸透圧濃度およびタンパク質含量などの生物物
理学的パラメータは、普通、in vivoで見られる生理学的条件とは異なる場合もあ
る。1℃から42℃の間の温度、好ましくは、4℃から25℃は、in vitroで生
理学的条件下でタンパク質の生物物理学的特性および生物学的活性を試験および/または
検証するのに有用であると考えられ得る。
特に、実験設定において(例えば、タンパク質構造の決定における、特に、CD測定お
よび当業者がタンパク質/アミノ酸ストレッチの構造特性を決定するのを可能にするその
他の方法において)または医薬組成物のバッファー、溶媒および/または賦形剤において
、いくつかのバッファーが、in vitroで「生理学的溶液」/「生理学的条件」に
相当すると考えられる。このようなバッファーの例として、例えば、リン酸緩衝生理食塩
水(PBS:115mM NaCl、4mM KHPO、16mM NaHPO
pH7.4)、Trisバッファー、酢酸バッファー、クエン酸バッファーまたは添付
の実施例において使用されるものなどの同様のバッファーがある。一般に、「生理学的溶
液条件」に相当するバッファーのpHは、6.5から8.5の範囲に、好ましくは、7.
0から8.0の範囲に、最も好ましくは、7.2から7.7の範囲にあるべきであるが、
モル浸透圧濃度は、10から1000mmol/kg HOの範囲に、より好ましくは
、50から500mmol/kg HOの範囲に、最も好ましくは、200から350
mmol/kg HOの範囲にあるべきである。場合により、生理学的溶液条件に相当
するバッファーのタンパク質含量は、それ自体が生物活性を有するタンパク質を無視して
、0から100g/lの範囲にあり得、通常の安定化タンパク質、例えば、ヒトまたはウ
シ血清アルブミンが使用され得る。
ポリペプチド(またはそのセグメント)が、生理学的条件下でランダムコイルコンホメ
ーションを形成するだけでなく、より一般に、水性溶液中でも形成することが本明細書に
おいて見出された。用語「水性溶液」は、当技術分野で周知である。「水性溶液」は、少
なくとも約20%の、少なくとも約30%の、少なくとも約40%の、少なくとも約50
%の、少なくとも約60%の、少なくとも約70%の、少なくとも約80%の、または少
なくとも約90%のHO(重量/重量)の水(HO)含量を有する溶液であり得る。
したがって、本発明のポリペプチド(またはそのセグメント)は、その他の混和性溶媒を
含有する可能性のある水性溶液中で、またはより広い範囲の温度、pH値、モル浸透圧濃
度またはタンパク質含量を有する水性分散物中でランダムコイルコンホメーションを形成
し得る。これは、医学療法またはin vivo診断以外の、例えば、化粧品、栄養また
は食品技術におけるランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)の適用に特に
関連する。
したがって、本発明に関連して、本発明のプロリン/アラニン生合成ポリペプチド(ま
たはそのセグメント)のランダムコイルコンホメーションは、液体製剤/生物製剤もしく
は凍結乾燥医薬組成物のような医薬組成物中で、および/または液体製剤/生物製剤もし
くは凍結乾燥医薬組成物のような医薬組成物との関連で維持されることが予想される。こ
れは、本明細書において提供される生物学的に活性な、異種タンパク質またはとりわけ、
本発明のランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)を含む薬物コン
ジュゲートとの関連で特に重要である。好ましくは、「生理学的条件」は、相当するバッ
ファー系、溶媒および/または賦形剤において使用されるべきである。しかし、例えば、
凍結乾燥した、または乾燥した組成物(例えば、医薬組成物/生物製剤のような)では、
本明細書において提供されるランダムコイルポリペプチド(またはそのポリペプチドセグ
メント)のランダムコイルコンホメーションが一時的に存在しない、および/または検出
され得ないことが予想される。しかし、前記ランダムコイルポリペプチド(またはポリペ
プチドセグメント)は、相当するバッファー/溶液/賦形剤/溶媒中での再構成後に、ま
たは身体への投与後に、やはり、そのランダムコイルをとる/形成する。ポリペプチド(
またはそのセグメント)が、ランダムコイルコンホメーションを形成する/とるかどうか
を調べる方法は、当技術分野で公知である(Cantor (1980年)同著; Creighton (1993年)
同著; Smith (1996年)同著)。このような方法として、本明細書において以下で例示され
る円二色性(CD)分光法が挙げられる。CD分光法は、物質による右および左円偏光の
吸光度の相違が測定される光吸収分光法を表す。およそ190から250nmの間の波長
を有する遠紫外スペクトルを使用するCD分光法によって、タンパク質の二次構造が決定
され得る。これらの波長では、α−ヘリックス、平行および逆平行β−シートおよびラン
ダムコイルコンホメーションが各々特徴的な形および規模のCDスペクトルを生じさせる
ので、ポリペプチドにおいてよく見られる種々の二次構造が分析され得る。したがって、
CD分光測定を使用することによって、当業者ならば、ポリペプチド(またはそのセグメ
ント)が、水性溶液中で、または生理学的条件でランダムコイルコンホメーションを形成
する/とるかどうかを容易に決定できる。その他の確立された生物物理学的方法として、
核磁気共鳴(NMR)分光法、吸収分光測定、赤外およびラマン分光法、サイズ排除クロ
マトグラフィーによる流体力学的容積の測定、分析用超遠心分離法または動的/静的光散
乱ならびに摩擦係数または固有粘度の測定が挙げられる(Cantor (1980年)同著; Creight
on (1993年)同著; Smith (1996年)同著)。
上記の実験方法に加えて、タンパク質中の二次構造を予測するための理論的方法が記載
されている。このような理論的方法の一例として、例えば、X線結晶学を用いて解かれた
既知タンパク質構造に基づいた、α−ヘリックス、β−シートおよびターン中の各アミノ
酸の相対頻度の分析に基づいているチョウ−ファスマン法(Chou and Fasman、同著)が
ある。しかし、タンパク質二次構造の理論的予測は、信頼できないとわかっている。本明
細書において以下に例示されるように、チョウ−ファスマン法に従ってα−ヘリックス二
次構造をとると予想されるアミノ酸配列は、ランダムコイルを形成すると実験的にわかっ
た。したがって、添付の実施例および図面に示されるように、チョウ−ファスマンアルゴ
リズムなどの理論的方法は、所与のポリペプチドがランダムコイルコンホメーションをと
るかどうか限定された予測値しか有さない場合もある。それにもかかわらず、上記の理論
的予測は、所与のポリペプチド/アミノ酸配列の推定二次構造の評価において第1のアプ
ローチであることが多い。ランダムコイル構造の理論的予測はまた、所与のポリペプチド
/アミノ酸配列が、実際にランダムコイルコンホメーションを有するかどうかの、上記の
実験的手段による価値ある検証であり得るということを示すことが多い。
ほとんどのアミノ酸、特に、疎水性アミノ酸のホモポリマーは、普通、水性溶液に不溶
性である(Bamford (1956) Synthetic Polypeptides - Preparation, Structure, and Pr
operties, 第2版, Academic Press, New York)。いくつかの親水性アミノ酸のホモポリ
マーは、Alaの場合には、二次構造、例えば、α−ヘリックスを(Shental-Bechor (20
05年) Biophys J 88:2391〜2402頁)、Serの場合にはβ−シートを(Quadrifoglio (1
968年) J Am Chem Soc 90:2760-2765)形成するのに対し、ポリ−プロリン、最も硬いホ
モオリゴペプチド(Schimmel (1967年) Proc Natl Acad Sci USA 58:52〜59頁)は、水性
溶液中でII型トランスヘリックスを形成する(Cowan (1955年) Nature 176:501〜503頁
)ことがわかっている。
ポリマー生物物理学の理論的原理を使用すると、200個のアミノ酸残基の鎖のランダ
ムコイル直径は、ポリ−グリシンの場合には、例えば、
の平均二乗平均平方根末端間距離として、n=200、各Cα−Cα距離の回転可能な結
合の長さl=3.8Åおよびポリ(Gly)の「特性比」C≒2.0を用いて算出され
る約75Åに達する(Brant (1967年) J Mol Biol 23:47〜65; Creighton, (1993年)同著
)。この関係は、当業者が、ランダム鎖アミノ酸ポリマーの流体力学的容積は、(a)長
い鎖長lを使用することによってか、または(b)大きな特性比Cを示すアミノ酸を使
用することのいずれかによって拡張され得ると予測することを示す。Cは、分子のラン
ダム鎖の固有の硬さの尺度であり、ほとんどのアミノ酸について9の一般値を有する(Br
ant (1967年)同著)。側鎖を欠くGlyのみ、およびイミノ酸Proもまた、大幅に小さ
い値を示す。したがって、GlyおよびPro(変性条件下で)は、ランダムコイルタン
パク質の寸法の減少に寄与すると予測される(Miller (1968年) Biochemistry 7:3925〜3
935頁)。したがって、プロリン残基を含むアミノ酸配列は、比較的緻密な流体力学的容
積を有すると予測される。しかし、この教示とは対照的に、本明細書において、プロリン
およびアラニン残基の混合物を含む本発明のアミノ酸ポリマー/ポリペプチドの流体力学
的容積が、予想される流体力学的容積と比較した場合に、分析用ゲル浸透/サイズ排除ク
ロマトグラフィーによって決定される著しく増大した流体力学的容積を有するということ
が示される。実際、各々単独で、定義された二次構造を有するホモオリゴペプチドを形成
する傾向があるこれら2種のアミノ酸(プロリンおよびアラニン)の混合物を含むポリペ
プチドが、生理学的条件下で、ランダムコイルコンホメーションをとることは驚くべきこ
とである。このような本発明のプロリン/アラニンポリペプチドは、同数のGly残基を
含むホモポリマーよりも大きな流体力学的半径を有する、例えば、それらは、生物学的に
活性なタンパク質または構築物、すなわち、本発明の生物学的に活性な異種タンパク質ま
たは薬物コンジュゲートに、より良好な可溶性を付与する。
上記のように、本発明の生合成ランダムコイルプロリン/アラニンポリペプチドは、そ
れらが、容易な手段および方法によって、定義された、均一な長さをとり得る点で、化学
的に合成されたポリペプチドとは異なる。先行技術は、ペプチドの長さの点で膨大な変動
を有するポリペプチドの混合物/組成物を提供するのに対し、本発明は、定義された長さ
を有する生合成ランダムコイルポリペプチドの混合物/組成物を提供し得る。好ましくは
、このような混合物/組成物中に含まれる本発明の本質的にすべてのポリペプチドは、同
一の定義された長さを有し、ひいては、同一の生化学的特徴を共有する。このような均一
な組成物は、生合成ランダムコイルポリペプチドが使用され得る、種々の医学的適用、化
粧品適用、栄養的適用において、より有利である。さらに、特に、医学的または薬学的関
連では、少なくとも約50個、特に、少なくとも約100個、特に、少なくとも約150
個、特に、少なくとも約200個、特に、少なくとも約250個、特に、少なくとも約3
00個、特に、少なくとも約350個、特に、少なくとも約400個のプロリンおよびア
ラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む、本明細書において定義される生合成ラ
ンダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントはまた、損なわれた血漿状態、
例えば、損傷、火傷、手術後などと結びついている、および/または関連している障害の
予防、寛解および/または治療においても使用され得る。したがって、前記生合成ランダ
ムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントの1つの医学的使用は、血漿増補液
としての使用である。しかし、本明細書に同様に記載される本発明に従って、薬物コンジ
ュゲートおよび異種ポリペプチドまたは異種ポリペプチド構築物は、損なわれた血漿量ま
たは血漿内容物と関連する障害の、または損なわれた血液容積と関連する障害の医学的ま
たは薬学的介入との関連で使用され得るということは注目すべきことである。
したがって、本発明は、一実施形態では、特に、異種タンパク質/ポリペプチド/ポリ
ペプチド構築物中に、または薬物コンジュゲート中に含まれる場合の、もっぱら、少なく
とも約50個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、少なくとも約100個のプロリン
およびアラニンアミノ酸残基、少なくとも約150個のプロリンおよびアラニンアミノ酸
残基または少なくとも約200個のプロリンおよびアラニン残基からなるアミノ酸配列を
含む生合成ランダムポリペプチド(またはそのセグメント)に関する。本発明はまた、少
なくとも約200個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、さらにより好ましくは、少
なくとも約300個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、特に好ましくは、少なくと
も約400個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、より特に好ましくは、少なくとも
約500個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、最も好ましくは、もっぱら少なくと
も約600個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成
のランダムコイルポリペプチドに関する。ランダムコイルコンホメーションを形成するア
ミノ酸配列は、最大で、約3000個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、最大で、
約2000個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、最大で、約1500個のプロリン
およびアラニンアミノ酸残基、最大で、約1200個のプロリンおよびアラニンアミノ酸
残基、最大で、約800個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなり得る。したが
って、プロリン/アラニンアミノ酸配列ストレッチは、約50、約100、約150、約
200、約250、約300、約350、約400、約500、約600、約700、約
800、約900〜約3000個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなり得る。
特定の実施形態では、本発明の生合成アミノ酸配列は、約200〜約3000個のプロリ
ンおよびアラニン残基、約200〜約2500個のプロリンおよびアラニン残基、約20
0〜約2000個のプロリンおよびアラニン残基、約200〜約1500個のプロリンお
よびアラニン残基、約200〜約1000個のプロリンおよびアラニン残基、約300〜
約3000個のプロリンおよびアラニン残基、約300〜約2500個のプロリンおよび
アラニン残基、約300〜約2000個のプロリンおよびアラニン残基、約300〜約1
500個のプロリンおよびアラニン残基、約300〜約1000個のプロリンおよびアラ
ニン残基、約400〜約3000個のプロリンおよびアラニン残基、約400〜約250
0個のプロリンおよびアラニン残基、約400〜約2000個のプロリンおよびアラニン
残基、約400〜約1500個のプロリンおよびアラニン残基、約400〜約1000個
のプロリンおよびアラニン残基、約500〜約3000個のプロリンおよびアラニン残基
、約500〜約2500個のプロリンおよびアラニン残基、約500〜約2000個のプ
ロリンおよびアラニン残基、約500〜約1500個のプロリンおよびアラニン残基、約
500〜約1000個のプロリンおよびアラニン残基、約600〜約3000個のプロリ
ンおよびアラニン残基、約600〜約2500個のプロリンおよびアラニン残基、約60
0〜約2000個のプロリンおよびアラニン残基、約600〜約1500個のプロリンお
よびアラニン残基、約600〜約1000個のプロリンおよびアラニン残基、約700〜
約3000個のプロリンおよびアラニン残基、約700〜約2500個のプロリンおよび
アラニン残基、約700〜約2000個のプロリンおよびアラニン残基、約700〜約1
500個のプロリンおよびアラニン残基、約700〜約1000個のプロリンおよびアラ
ニン残基、約800〜約3000個のプロリンおよびアラニン残基、約800〜約250
0個のプロリンおよびアラニン残基、約800〜約2000個のプロリンおよびアラニン
残基、約800〜約1500個のプロリンおよびアラニン残基、約800〜約1000個
のプロリンおよびアラニン残基を含む。本発明の内容から明らかなように、同様に大きな
生合成アミノ酸配列(本質的に、プロリンおよびアラニンからなる)は、本発明の範囲内
にあり、少なくとも2つのドメインの1つのドメインとして、前記生物学的活性を有する
、および/または媒介するアミノ酸配列と、少なくとも2つのドメインのもう1つのドメ
インとして、少なくとも約50個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、少なくとも約
100個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基、少なくとも約150個のプロリンおよ
びアラニンアミノ酸残基、少なくとも約200個の、少なくとも約250個の、少なくと
も約300個の、少なくとも約350個の、少なくとも約400個のプロリンおよびアラ
ニンアミノ酸残基からなる生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメ
ントを含む、本明細書において定義される生物学的に活性なタンパク質またはタンパク質
構築物において容易に使用され得る。このような生合成ランダムコイルポリペプチドまた
はポリペプチドセグメントは、異種タンパク質/タンパク質構築物の生合成ランダムコイ
ル部分に対応する。これらの生合成プロリン/アラニンストレッチは、最大で、約300
0個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなる。これらのアミノ酸配列(プロリン
/アラニンストレッチ)は、以下にさらに説明されるように、主な、独特の残基としてプ
ロリンおよびアラニンを含む。
ランダムコイルコンホメーションを形成する/とる/有するのは、もっぱらプロリン(
P)およびアラニン(A)アミノ酸残基からなる本明細書において定義される生合成アミ
ノ酸配列であると想定される。最も簡単な場合には、生合成ポリペプチドまたはポリペプ
チドセグメントは、本明細書において定義されるランダムコイルコンホメーションを有す
るアミノ酸配列からなる。しかし、生合成ポリペプチド(またはそのセグメント)は、ラ
ンダムコイルコンホメーションを形成する/とる/有する本明細書において記載されるア
ミノ酸配列に加えて、ランダムコイルコンホメーションの形成に寄与しない、またはそれ
自体でランダムコイルコンホメーションを形成する/とる/有することができない、さら
なるアミノ酸配列/アミノ酸残基を含み得る。本発明の主旨から逸脱することなく(defe
rring)、同様に、このような生合成ポリペプチド(またはそのセグメント)もまた、生
合成「ランダムコイル」ポリペプチドまたはポリペプチドセグメントである。さらなるア
ミノ酸配列/アミノ酸残基は、例えば、リンカーとして有用である。生合成ランダムコイ
ルポリペプチドの、とりわけ、二量体、三量体、すなわち、一般に、多量体もまた、本発
明との関連で想定され、このような多量体は、ランダムコイルコンホメーションを形成し
ないアミノ酸配列/残基によって連結され得る。このようなランダムコイルポリペプチド
を含み得るタンパク質の一例として、本明細書において定義されるプロリンおよびアラニ
ンアミノ酸残基からなるランダムコイルポリペプチドに加えて、生物活性を有する/媒介
する、さらに別のポリペプチドを含む、本明細書において提供される生物学的に活性なタ
ンパク質がある。やはり、このような構築物も、本明細書に記載される、異種の、生物学
的に活性なタンパク質またはポリペプチド構築物であり得る。
用語「少なくとも約50/100/150/200/300/400/500/600
/700/800個/などのアミノ酸残基」は、アミノ酸残基の簡潔な数に制限されるの
ではなく、10%〜20%のような約1〜20%のさらなる残基または約10%〜20%
のような約1〜20%少ない残基のいずれかを含むアミノ酸ストレッチも含む。例えば、
「少なくとも約100個のアミノ酸残基」はまた、本発明の主旨から逸脱することなく(
deferring)、約80〜100個および約100〜120個のアミノ酸残基を含み得る。
例えば、「少なくとも約200個のアミノ酸残基」はまた、本発明の主旨から逸脱するこ
となく(deferring)、約160〜200個および約200〜240個のアミノ酸残基を
含み得る。本明細書において上記で与えられた定義および説明はまた、用語「最大で、約
3000/2000/1500/1200/800個のアミノ酸残基」などについて準用
する。したがって、用語「約」とは、より長いアミノ酸配列(例えば、最大で、3000
個のアミノ酸残基を含むか、またはからなるアミノ酸配列)との関連で、アミノ酸残基の
簡潔な数に限定または制限されない。したがって、用語「最大で、約3000/2000
/1500/1200/800個のアミノ酸残基」は、本発明から逸脱することなく(de
ferring)さらなる10%〜20%の残基または10%〜20%少ない残基も含むアミノ
酸ストレッチも含み得る。
さらに、生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)は、アミノ酸残
基の、特に、主な構成要素プロリンおよびアラニンの、定義された含量または比を特徴と
する。上記のように、本発明は、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなる
アミノ酸配列を含む、生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメント
に関し、前記アミノ酸配列は、特に、異種の、生物学的に活性なタンパク質/タンパク質
構築物/ポリペプチドまたは薬物コンジュゲート中に含まれる場合に、少なくとも約50
個、少なくとも約100個、少なくとも約150個、少なくとも約200個、少なくとも
約250個、少なくとも約300個、少なくとも約350個、少なくとも約400個のプ
ロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる。本明細書において、
用語「もっぱら」(solely)とは、好ましくは、アミノ酸の少なくとも約90%または少
なくとも約95%が、プロリンおよびアラニンであり、それによって、プロリンおよびア
ラニンが大部分を構成するが、唯一のアミノ酸残基ではない場合もあり、すなわち、これ
らの本発明のアミノ酸配列は、必ずしも100%プロリンおよびアラニンアミノ酸ストレ
ッチではないということを意味する。したがって、本発明の生合成ポリペプチド/アミノ
酸配列はまた、アミノ酸配列がランダムコイルコンホメーションを形成する/とる/有す
る限り、少量の構成要素として、プロリンおよびアラニン以外のアミノ酸を含み得る。こ
のようなランダムコイルコンホメーションは、本明細書において提供される手段および方
法によって容易に決定され得る。したがって、同様に、用語「もっぱら」との関連で、少
量(約10%未満または約5%未満)のその他のアミノ酸残基が含まれ得る。前記「その
他の」、少量のアミノ酸残基は、本明細書において以下に定義される。
したがって、本発明は、一実施形態では、生合成ランダムコイルポリペプチド(または
そのセグメント)に関し、それによって、アミノ酸配列は、主に、プロリンおよびアラニ
ンからなり、ここで、プロリン残基は、アミノ酸配列の約10%超、75%未満を構成す
る。アラニン残基は、前記アミノ酸配列(またはアミノ酸配列からなる場合には、ランダ
ムコイルポリペプチドもしくはポリペプチドセグメント)の残りの少なくとも25%〜9
0%を含む。
好ましくは、アミノ酸配列は、約10%超、好ましくは、約12%超、さらにより好ま
しくは、約14%超、特に好ましくは、約18%超、より特に好ましくは、約20%超、
さらにより特に好ましくは、約22%、23%または24%超、最も好ましくは、約25
%超のプロリン残基を含む。アミノ酸配列は、好ましくは、約75%未満、より好ましく
は、70%、65%、60%、55%または50%未満のプロリン残基を含み、ここで、
より低い値が好ましい。さらにより好ましくは、アミノ酸配列は、約48%、46%、4
4%、42%未満のプロリン残基を含む。特に好ましいのもとして、約41%、40%、
39%、38%、37%または36%未満のプロリン残基を含むアミノ酸配列があり、こ
れによっては、より小さい値が好ましい。最も好ましくは、アミノ酸配列は、約35%未
満のプロリン残基を含む;また、本明細書において以下に提供されるPA構築物も参照の
こと。
逆もまた同様に、アミノ酸配列は、好ましくは、約90%未満、より好ましくは、88
%、86%、84%、82%または80%未満のアラニン残基を含み、より小さい値が好
ましい。さらにより好ましくは、アミノ酸配列は、約79%、78%、77%、76%未
満のアラニン残基を含み、これによっては、より小さい値が好ましい。最も好ましくは、
アミノ酸配列は、約75%未満のアラニン残基を含む。
また、約25%超、好ましくは、約30%超、さらにより好ましくは、約35%超、特
に好ましくは、約40%超、より特に好ましくは、約45%または50%超、さらにより
特に好ましくは、約52%、54%、56%、58%または59%超のアラニン残基を含
むアミノ酸配列も本明細書において好ましく、ここでは、より大きい値が好ましい。さら
により好ましくは、アミノ酸配列は、約60%、61%、62%、63%または64%超
のアラニン残基を含み、最も好ましくは、約65%超のアラニン残基を含む。
したがって、ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)は、約25%のプ
ロリン残基と、約75%のアラニン残基からなるアミノ酸配列を含み得る。あるいは、ラ
ンダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)は、約35%のプロリン残基と、約
65%のアラニン残基からなるアミノ酸配列を含み得る。上記の本明細書において、用語
「約X%」とは、パーセンテージの簡潔な数に制限されるのではなく、さらなる10%〜
20%または10%〜20%少ない残基の値も含む。例えば、用語10%はまた、それぞ
れ、11%または12%ならびに9%および8%にも関する。
しかし、上記および下記にさらに詳細に記載されるように、前記ランダムコイルポリペ
プチド(またはポリペプチドセグメント)、特に、アミノ酸配列は、少量の構成要素とし
て、プロリンおよびアラニンとは異なるさらなるアミノ酸を含み得る。上記で本明細書に
おいてすでに論じたように、前記少量の構成要素(単数および複数)、すなわち、プロリ
ンまたはアラニン以外のアミノ酸は、本発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリ
マーの約10%未満、約9%未満、約8%未満、約7%未満、約6%未満、約5%未満、
約4%未満、約4%未満、約3%未満または約2%未満を含み得る。
当業者ならば、前記アミノ酸配列/ポリペプチド(ポリペプチドセグメント)中に少量
の構成要素として、プロリンおよびアラニン以外の残基が含まれる場合にも、アミノ酸配
列/ポリペプチド(またはそのセグメント)はまた、ランダムコイルコンホメーションを
形成し得るということは承知している。本明細書において、用語「少量の構成要素」とは
、本発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/本発明のポリマー中、最大で5%または
最大で10%のアミノ酸残基が、プロリンまたはアラニンとは異なることを意味する。こ
れは、100個のアミノ酸のうち最大で10個が、プロリンおよびアラニンとは異なり得
る、好ましくは、最大で8%、すなわち、100個のアミノ酸のうち最大で8個が、プロ
リンおよびアラニンとはとは異なり得る、より好ましくは、最大で6%、すなわち、10
0個のアミノ酸のうち最大で6個が、プロリンおよびアラニンとはとは異なり得る、さら
により好ましくは、最大で5%、すなわち、100個のアミノ酸のうち最大で5個が、プ
ロリンおよびアラニンとはとは異なり得る、特に好ましくは、最大で4%、すなわち、1
00個のアミノ酸のうち最大で4個が、プロリンおよびアラニンとはとは異なり得る、よ
り特に好ましくは、最大で3%、すなわち、100個のアミノ酸のうち最大で3個が、プ
ロリンおよびアラニンとはとは異なり得る、さらにより特に好ましくは、最大2%、すな
わち、100個のアミノ酸のうち最大で2個が、プロリンおよびアラニンとはとは異なり
得る、最も好ましくは、最大で1%、すなわち、ランダムコイルポリペプチド(またはそ
のセグメント)中に含まれる100個のアミノ酸のうち最大で1個が、プロリンおよびア
ラニンとはとは異なり得ることを意味する。前記プロリンおよびアラニンとは異なるアミ
ノ酸は、翻訳後修飾されたアミノ酸または非天然アミノ酸を含めた(例えば、Budisa (20
04年) Angew Chem Int Ed Engl 43:6426〜6463頁またはYoung (2010年) J Biol Chem 285
:11039〜11044頁参照のこと)、Arg、Asn、Asp、Cys、Gln、Glu、G
ly、His、Ile、Leu、Lys、Met、Phe、Thr、Trp、Tyrおよ
びValからなる群から選択され得る。生合成ランダムコイルポリペプチド/構築物/ポ
リマー(またはそのフラグメント)の「少量の構成要素」(すなわち、プロリンおよびア
ラニン以外のアミノ酸)が、「その他のアミノ酸」/「異なるアミノ酸」Ser(単数ま
たは複数)を含む場合には、前記Serアミノ酸(単数または複数)は、これらの(少量
の)アミノ酸残基の、好ましくは、50%未満、より好ましくは、40%未満、30%未
満、20%未満または10%未満を構成する。最も好ましい実施形態では、本明細書に記
載される生合成ランダムコイルポリペプチド/構築物/ポリマーまたは(例えば)本明細
書に記載される融合タンパク質のランダムコイルポリペプチド部分は、セリン残基(単数
または複数)を含まない。概して、これらの「少量の」アミノ酸(プロリンおよびアラニ
ン以外)は、本明細書において記載される本明細書において提供される生合成ランダムコ
イルポリペプチド/構築物/ポリマーまたは(例えば)融合タンパク質のランダムコイル
ポリペプチド部分中に存在しないことが本明細書において好ましい。本発明にしたがって
、生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)/アミノ酸配列は、特に
、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基のみからなり得る(すなわち、ランダムコイルポ
リペプチド中またはアミノ酸配列中にその他のアミノ酸残基は存在しない)。
上記が、ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)中に含まれるアミノ酸
配列の全長およびプロリン/アラニン含量に関するのに対して、以下は、より詳細に、特
定の、例示的アミノ酸配列(またはその断片)に関する。
一実施形態では、例えば、水性溶液中または生理学的条件下で、ランダムコイルコンホ
メーション(本明細書において定義されるランダムコイルポリペプチドまたはそのセグメ
ント)をとるアミノ酸配列/ポリペプチドは、複数の「アミノ酸リピート」/「アミノ酸
カセット」/「カセットリピート」を含む場合があり、ここで、前記「アミノ酸リピート
」/「アミノ酸カセット」/「カセットリピート」/「ビルディングブロック」/「モジ
ュール」(これらの用語は、本明細書において交換可能に使用される)は、主に、または
排他的に、プロリン(Pro、P)およびアラニン(Ala、A)アミノ酸残基(本明細
書において、「PA」として、または「AP」として表される)からなり、ここで、6個
以下の連続したアミノ酸残基が同一である。例示的「ビルディングブロック」は、例えば
、「AP」であり、これはまた、本発明の機能的生合成ランダムコイルドメインとして添
付の例示的実施例において提供されている。この例示的実施例は、APAPAPAPAP
APAPAPAPAP(配列番号51)、すなわち、「ポリPA」「アミノ酸リピート」
/「アミノ酸カセット」/「カセットリピート」の形態でも提供される、配列「P1A1
」である。好ましい実施形態では、上記の定義された「アミノ酸リピート」/「アミノ酸
カセット」/「カセットリピート」などを含むアミノ酸配列/ポリペプチドは、5以下の
同一の連続したアミノ酸残基を含む。その他の代替実施形態は、例示される、個々のビル
ディングブロックとの関連で本明細書において以下に提供される。
本発明のランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)内で、アミノ酸リピー
トは、同一である場合も、同一でない場合もある。プロリンおよびアラニン残基からなる
「アミノ酸リピート」、「ビルディングブロック」、「モジュール」、「リピート」、「
アミノ酸カセット」などの限定されない例が、本明細書において以下に提供される;例え
ば、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6および
配列番号51参照のこと(同封の配列表はまた、このような「リピート」/「モジュール
」などをコードする例示的核酸配列も含む。ともにファイルされた前記配列表中の添付の
配列は、本明細書および説明の一部を構成する)。また、これらの配列の(同一な、およ
び/または同一でない)断片の使用が、本明細書において想定され、それによっては、「
断片」は、少なくとも2個のアミノ酸を含み、少なくとも1個のプロリンおよび/または
アラニン、好ましくは、少なくとも1個のプロリンおよび1個のアラニンを含む。ランダ
ムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)の作製のために本発明に従って使用され
るこれらの配列の「断片」は、前記配列番号1、2、3、4、5、6および51(ここで
、配列番号51が、例示的「AP」または「PA」リピートからなることは注目すべきこ
とである)からなる群から選択されるアミノ酸配列の少なくとも3個、好ましくは、少な
くとも4個、より好ましくは、少なくとも5個、さらにより好ましくは、少なくとも6個
、なおより好ましくは、少なくとも8個、特に好ましくは、少なくとも10個、より特に
好ましくは、少なくとも12個、さらにより特に好ましくは、少なくとも14個、なおよ
り特に好ましくは、少なくとも16個、最も好ましくは、少なくとも18個の連続したア
ミノ酸からなり得る。
本明細書において与えられる教示に基づいて、当業者は、例えば、水性条件下または生
理学的条件下でランダムコイルコンホメーションを形成し、本明細書において定義される
ように、主にプロリンおよびアラニンから構成される、さらなるアミノ酸配列/ポリペプ
チドを容易に作製することができる。本明細書において定義されるランダムコイルポリペ
プチド(またはそのセグメント)のビルディングブロックまたはモジュールとして使用さ
れる、ランダムコイルコンホメーションを形成するアミノ酸配列/ポリペプチドのさらな
る例は、とりわけ、上記で示される特定の「ビルディングブロック」「ポリマーカセット
」または「ポリマーリピート」の組合せおよび/もしくは断片または環状に順序を変えら
れたものを含み得る。したがって、ランダムコイルポリペプチド/アミノ酸配列の例示さ
れたモジュール/配列ユニット/ポリマーリピート/ポリマーカセットはまた、本発明に
従うさらなるモジュール/配列ユニット/ポリマーリピート/ポリマーカセットを形成す
るよう新規に組合され得る個々の断片を提供し得る。
用語「モジュール(単数または複数)」、「配列ユニット(単数または複数)」、「ポ
リマーリピート(単数または複数)」、「ポリマーカセット(単数または複数)」および
「ビルディングブロック(単数または複数)は、本明細書において同義語として使用され
、本明細書において定義されるランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)/
アミノ酸配列を形成するよう使用され得る個々のアミノ酸ストレッチに関する。
アミノ酸リピート(本発明の生合成ランダムコイルポリペプチドの「ビルディングブロ
ック」などとして使用される)は、少なくとも3、4、5、6、7、8、9、10、11
、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、
25、26、27、28、29、30個以上のアミノ酸残基からなり得、各リピートは、
プロリンおよびアラニン残基(単数または複数)を含む。しかし、添付の配列番号51に
示されるように、前記「ビルディングブロック」はまた、単に、2個の本明細書において
提供されるアミノ酸残基PおよびA、すなわち、「PA」または「AP」の形態のものか
らなる場合もある。一実施形態では、本発明のアミノ酸リピートは、50個を超えるアミ
ノ酸残基を含まない。しかし、当業者には、このような「リピート」は、例えば、前記発
明の生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリマーが、約、例えば、100個超のアミノ
酸、約150個超のアミノ酸、約200個超のアミノ酸などを含む場合には、50個を超
えるアミノ酸残基でさえ含み得るということは明らかである。したがって、このような「
リピート」中に含まれる最大量のアミノ酸残基は、本明細書において提供される生合成ポ
リペプチド(またはそのセグメント)/ポリマーの全長によって調節される。
しかし、上記のリピートなどを含む生合成ランダムコイルポリペプチド/アミノ酸配列
は、好ましくは、本明細書において上記で定義され、説明された全長および/またはプロ
リン/アラニン含量を有するべきである、すなわち、約50個、約100個、約150個
、約200個、約250個、約300個、約350個、約400個〜約3000個のアミ
ノ酸からなり、および/または、約10%を超え、約75%未満のプロリン残基を含むと
いうことは注目すべきことである。これに関連して上記の本明細書において与えられるす
べての定義はまた、ここで準用する。
本明細書において詳細に論じられるように、上記の本明細書において提供されるように
、本発明は、薬学的設定、医学的設定および/または医薬的設定において特に有用である
、生物学的に活性な、異種タンパク質(単数または複数)またはタンパク質構築物(単数
または複数)を提供する。これらの生物学的に活性な、異種タンパク質/タンパク質構築
物は、前記少なくとも2つのドメインの少なくとも1つのドメインとして、もっぱら、プ
ロリンおよびアラニン残基からなるアミノ酸配列を含むランダムコイルポリペプチドまた
はポリペプチドセグメントを含み、前記アミノ酸配列は、約50個、約100個、約15
0個、約200個、約250個、約300個、約350個、約400個〜約3000個の
プロリン(Pro)およびアラニン(Ala)残基からなる。
本明細書において開示される生物学的に活性な、異種タンパク質、ポリペプチドまたは
タンパク質構築物との関連で、用語「異種」とは、前記タンパク質、ポリペプチドまたは
タンパク質構築物内の少なくとも2つのドメインに関し、前記少なくとも2つのドメイン
の第1のものは、定義された生物活性を付与し、有し、および/または媒介し、前記少な
くとも2つのドメインの第2のものは、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基
からなる生合成ランダムコイルポリペプチドを含み、これによっては、前記少なくとも2
つのドメインは、天然には互いに機能しうる形で連結されているとは見られず、天然には
単一のコーディング核酸配列(オープンリーディングフレームのような)によってコード
されない。本明細書において提供され、本発明の生物学的に活性な、異種タンパク質/タ
ンパク質構築物において使用される、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基か
らなる生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリペプチドセグメントは、さらに(化学的
に)修飾されていないことが好ましい。例えば、それらは、グリコシル化もヒドロキシル
化もされていないことが好ましい。
特定の天然に存在するタンパク質または天然に見られる配列決定された核酸ストレッチ
から推定される仮説上のタンパク質は、プロリンおよびアラニンの相対的に高い(すなわ
ち、平均を上回る)含量を含むと記載されることは注目すべきことである。例えば、リー
シュマニア大型株Friedlinの相同な仮説上のタンパク質が記載されている(Iven
s (2005年) Science 309, 436〜442頁。)。1514個のコドントリプレットを含む開示
されたリーディングフレームは、240個のAla、132個のPro、34個のLys
および4個のValコドンから構成される412個のトリプレットのストレッチを含む。
生理学的バッファー条件下で正荷電のLys残基は、この配列中にほとんど均等に分布し
ており、これは、可溶性効果を示唆する。しかし、本明細書における開示内容から明らか
であるように、平均よりも高いプロリンおよびアラニン含量を含む、天然に存在する核酸
分子またはオープンリーディングフレームから推定されるこのような相同な仮説上のタン
パク質は、本発明の一部ではない。本発明は、医学的/薬学的関連において特に有用であ
る、単離された方法で天然には生じない、もっぱら、プロリンおよびアラニン残基からな
るアミノ酸配列を含む、かなり大きなランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセ
グメントが提供される(ここで、前記アミノ酸配列は、約50個、約100個、約150
個、約200個、約250個、約300個、約350個、約400個〜約3000個のプ
ロリン(Pro)およびアラニン(Ala)残基からなる)という事実に基づいている。
単離された方法で天然には生じない、本明細書において記載される単離された生合成ラン
ダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントはまた、薬学的、医学的および/
または医薬的設定において特に有用である、本明細書において開示される生物学的に活性
な、異種タンパク質(単数または複数)またはタンパク質構築物(単数または複数)中に
含まれる。これらの生物学的に活性な、異種タンパク質/タンパク質構築物は、前記少な
くとも2つのドメインの少なくとも1つのドメインとして、もっぱら、プロリンおよびア
ラニン残基からなるアミノ酸配列を含むランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチド
セグメントを含み、前記アミノ酸配列は、約50個、約100個、約150個、約200
個、約250個、約300個、約350個、約400個〜約3000個のプロリン(Pr
o)およびアラニン(Ala)残基からなる。
また、アラビノガラクタンタンパク質(AGP)、Proリッチタンパク質およびエク
ステンシンは、ヒドロキシプロリン(Hyp)リッチ糖タンパク質(HRGP)としても
知られ、植物界中で発現されている糖タンパク質の大きな群に属する。Ala−Proリ
ピート(AP)51を含む1つのこのようなAGPモチーフは、トランスジェニックシロ
イヌナズナにおいてN末端シグナル配列およびC末端緑色蛍光タンパク質を有する合成糖
モジュールペプチドとして発現され、プロリルヒドロキシラーゼおよびその後のヒドロキ
シプロリン残基のO−グリコシル化の基質として調べられた(Estevez (2006年) Plant P
hysiol. 142, 458〜470頁)。やはり、水分子と水素結合を形成し得る、開示されたヒド
ロキシル化および/またはグリコシル化Pro側鎖は、可溶化効果を有すると思われる。
本明細書において記載される「(少なくとも)1つのドメインとして、もっぱら、プロ
リンおよびアラニン残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチド
またはペプチドセグメントを含む、生物学的に活性なタンパク質またはタンパク質構築物
」とは、天然には普通生じず、したがって、「異種」であるタンパク質またはタンパク質
構築物に関するということは注目すべきことである。さらに、植物界において記載される
プロリンリッチ配列とは対照的に、本明細書において記載される生合成ランダムコイルポ
リペプチド/ポリペプチドセグメントは、化学的に修飾されていないことが好ましい、す
なわち、それらは、グリコシル化またはヒドロキシル化されていないことが好ましい。
本発明の生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントの特定の利
点は、その内因的に親水性であるが、無電荷の特性である。したがって、本明細書におい
て記載される生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドストレッチ中の「少
量の」アミノ酸(プロリンおよびアラニン以外)として、Val、Ile、Leu、Me
t、Phe、TyrもしくはTrpのような疎水性側鎖を有さないアミノ酸および/また
はLys、Arg、AspもしくはGluのような荷電を有する側鎖を有さないアミノ酸
が好ましい。本発明に従って、(それにもかかわらず、このような個々のアミノ酸が、本
発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/ポリペプチドセグメント中に含まれる場合に
は)本明細書において定義される生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメ
ント)内の、Val、Ile、Leu、Met、Phe、TyrもしくはTrpのような
疎水性側鎖を有する個々のアミノ酸各々および/またはLys、Arg、Aspもしくは
Gluのような荷電を有する側鎖を有する個々のアミノ酸各々の全含量は、8%、7%、
6%、5%、4%、3%、2%または1%を超えないということが想定される。
本発明の生合成ランダムコイルポリペプチド/アミノ酸配列は、配列(Pro)−(
Ala)(式中、xは、1〜好ましくは、15、より好ましくは、1〜10、さらによ
り好ましくは、1〜5の整数値を有し得、yは、1〜好ましくは、15、より好ましくは
、1〜10、さらにより好ましくは、1〜5を有し得、xおよびyは、その後のブロック
間で変わり得る)の組み合わされたプロリン/アラニンストレッチを含む個々のブロック
のコンカテマー(concatamer)を含み得る。前記xおよびyはまた、1、2、3、4、5
、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15の整数であり得る。
水性溶液中または生理学的条件下で、ランダムコイルコンホメーションを形成するアミ
ノ酸配列/ポリペプチドは、式(I):
[ProAla
[式中、xは、独立に、整数1〜5から選択される]
を有し得る。さらに、各nについて、yは、独立に、整数1〜5から選択される。nは、
最終的に、ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)/アミノ酸配列が、好
ましくは、少なくとも約50個、少なくとも約100個、少なくとも約150個、少なく
とも約200個、少なくとも約250個、少なくとも約300個、少なくとも約350個
、少なくとも約400個のアミノ酸残基および最大約3000個のアミノ酸残基からなる
という条件で、任意の整数である。また、これに関連して、上記のコンカテマーを含むか
、上記の式(I)を有するポリペプチド/アミノ酸配列は、好ましくは、本明細書におい
て上記で定義され、説明された全長および/またはプロリン/アラニン含量を有する、す
なわち、約50個、約100個、約150個、約200個、約250個、約300個、約
350個、約400個〜約3000個のアミノ酸からなる、および/または約10%超お
よび約75%未満のプロリン残基を含むはずであるということは注目すべきことである。
やはり、これに関連して上記の本明細書において与えられるすべての定義はまた、ここで
準用する。
本発明はまた、AAPAAPAPAAPAAPAPAAPA(配列番号1);AAPA
AAPAPAAPAAPAPAAP(配列番号2);AAAPAAAPAAAPAAAP
AAAP(例えば、[ProAlaである配列番号3);AAPAAPAAPA
APAAPAAPAAPAAP(配列番号4);APAAAPAPAAAPAPAAAP
APAAAP(配列番号5);AAAPAAPAAPPAAAAPAAPAAPPA(配
列番号6)およびAPAPAPAPAPAPAPAPAPAP(例えば、[ProAl
10である配列番号51)またはこれらの配列の全体または一部としてのこれらの
配列の環状に順序を変えられたものまたは多量体(単数または複数)からなる群から選択
されるアミノ酸ストレッチを含むランダムコイルポリペプチド(ポリペプチドセグメント
(単数または複数))/アミノ酸配列に関する。したがって、ランダムコイルポリペプチ
ド(そのポリペプチドセグメント(単数または複数))/アミノ酸配列は、得られる生合
成ランダムコイルポリペプチドが、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基から
なり、前記アミノ酸配列が、少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(A
la)アミノ酸残基からなる限り、アミノ酸ストレッチAAPAAPAPAAPAAPA
PAAPA(配列番号1)、AAPAAPAPAAPAAPAPAAPA(配列番号1)
;AAPAAAPAPAAPAAPAPAAP(配列番号2);AAAPAAAPAAA
PAAAPAAAP(配列番号3);AAPAAPAAPAAPAAPAAPAAPAA
P(配列番号4);APAAAPAPAAAPAPAAAPAPAAAP(配列番号5)
;AAAPAAPAAPPAAAAPAAPAAPPA(配列番号6)およびAPAPA
PAPAPAPAPAPAPAP(配列番号51)、ならびにこれらのモチーフの組合せ
またはこのモチーフの断片および部分の組合せを含み得る。
また、上記のアミノ酸配列の環状に順序を変えられたものも、本発明において使用され
得る。例えば、AAPAAPAPAAPAAPAPAAPA(配列番号1)の例示的な環
状に順序を変えられたものは、第1のアラニンを除去することおよび上記の配列の末端に
別のアラニンを付加することによって容易に作製され得る。配列番号1のこのような環状
に順序を変えられたものは、APAAPAPAAPAAPAPAAPAA(配列番号7)
となる。さらに、配列番号1の環状に順序を変えられたものの限定されない例として、以
下:
などがある。本発明の教示に基づいて、当業者ならば、配列番号2、配列番号3、配列番
号4、配列番号5、配列番号6および配列番号51に示されるアミノ酸ストレッチの対応
する環状に順序を変えられたものを容易に作製することができる(前記配列番号51は「
AP」リピートに完全に基づいており、環状に順序を変えられたものは、「PA」または
「AP」リピート/ビルディングブロックに完全に基づいたものであり得る)。
このような環状に順序を変えられたものはまた、本明細書に従って使用され得る、本明
細書において提供されたポリペプチド/アミノ酸配列のさらなる「モジュール/「ビルデ
ィングブロック」などの例と考えられ得る。
当業者には、本明細書において提供されたアミノ酸ストレッチの「モジュール」および
(より短い)断片または環状に順序を変えられたものは、本明細書において定義されるラ
ンダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)/アミノ酸配列の「モジュール」、
「リピート」および/またはビルディングブロックとして使用され得るということは明ら
かである。
上記に従って、ランダムコイルコンホメーションを形成するランダムコイルポリペプチ
ド/アミノ酸配列は、上記のアミノ酸ストレッチ(またはその環状に順序を変えられたも
のもしくはその断片)、好ましくは、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4
、配列番号5、配列番号6および配列番号51に示されるもののいずれかの多量体を含み
得る。これらの配列は、本発明との関連で、決して制限的ではないということは注目すべ
きことである。
やはり、上記のアミノ酸ストレッチ(またはその断片)、環状に順序を変えられたもの
(またはその断片)を含むポリペプチド/アミノ酸配列は、好ましくは、本明細書におい
て上記で定義され、説明された全長および/またはプロリン/アラニン含量を有する、す
なわち、約50個、約100個、約150個、約200個、約250個、約300個、約
350個、約400〜約3000個のアミノ酸からなり、および/または約10%超およ
び約75%未満のプロリン残基を含むはずである。これに関連して上記の本明細書におい
て与えられるすべての定義はまた、ここで準用する。また、用語「断片」は、上記に定義
されている。
上記のように、本発明との関連で、本明細書において提供される生合成ランダムコイル
ポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)/ポリマーは、比較的大きい流体力学的
容積を特徴とするということを驚くべきことに見出した。この、見かけの大きさとも呼ば
れる、流体力学的容積は、分析用ゲル濾過(サイズ排除クロマトグラフィー、SECとし
ても知られる)によって容易に決定され得る。好ましくは、ランダムコイルポリペプチド
(またはそのセグメント)は、少なくとも10kDa、好ましくは、少なくとも25kD
a、より好ましくは、少なくとも50kDa、さらにより好ましくは、少なくとも100
kDa、特に好ましくは、少なくとも200kDa、最も好ましくは、少なくとも400
kDaの見かけの大きさを有する。当業者ならば、特定のタンパク質の流体力学的容積を
容易に決定できる。このような方法は、本明細書において以下に例示される、動的/静的
光散乱、分析用超遠心分離法または分析用ゲル濾過を含み得る。分析用ゲル濾過は、高分
子の流体力学的容積を測定するための当技術分野で公知の方法に相当する。あるいは、球
状ポリペプチドの流体力学的容積は、その分子量によって推定され得る(Creighton (199
3年)同著)。本明細書において記載されるように、好ましくは、少なくとも約50個、少
なくとも約100個、少なくとも約150個、少なくとも約200個、少なくとも約25
0個、少なくとも約300個、少なくとも約350個、少なくとも約400〜約3000
個のプロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなり、ランダムコイルコンホメーションを
有する本発明のポリペプチドの流体力学的容積は、予想外なことに、対応するフォールデ
ィングされた、球状タンパク質について、分子量に基づいて推定される流体力学的容積と
の関連で高い値を示す。以下は、本発明の好ましい実施形態に相当する、とりわけ、本明
細書において上記で記載され、定義される生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそ
のセグメント)を含む、生物学的に活性な、異種タンパク質またはタンパク質構築物に関
する。理論に拘束されるものではないが、驚くべきことに、本発明との関連で、本明細書
において提供され、もっぱら、プロリンおよびアラニンからなる生合成ランダムコイルポ
リペプチドストレッチは、同じ総数のアミノ酸残基を有するが、もっぱら、プロリン、ア
ラニンおよびセリンからなる対応する生合成ランダムコイルストレッチ(WO2008/
155134において提供されるような)よりも大きい流体力学的容積をさらに提供する
ことを見出した。
血清アルブミン(HSA)およびヒト化抗体をはじめとする免疫グロブリン(Ig)な
どの一般的なヒト血漿タンパク質は、一般に、2〜3週間の長い半減期を示し、これは、
新生児Fc受容体(FcRn)との特異的相互作用に起因し、エンドソーム再利用につな
がる(Ghetie (2002年) Immunol Res, 25:97〜113頁)。対照的に、薬学的に注目される
ほとんどのその他のタンパク質、特に、組換え抗体断片、ホルモン、インターフェロンな
どは、迅速な(血液)クリアランスに悩まされている。これは、特に、その大きさが、約
70kDaの腎臓濾過の閾値未満であるタンパク質に当てはまる(Caliceti (2003年) Ad
v Drug Deliv Rev 55:1261〜1277頁)。これらの場合には、修飾されていない薬剤タンパ
ク質の血漿半減期は、1時間より大幅に少ないものであり得、これが、ほとんどの治療的
適用にとって本質的に役に立たないものにしている。必要な投薬間隔が数日または数週間
にさえ延長された、持続した薬理作用およびまた改善された患者コンプライアンスを達成
するために、生物薬剤開発を目的として、いくつかの戦略がこれまでに確立された。
第1に、天然血漿タンパク質の再利用機序が、IgのFc部分との融合タンパク質、例
えば、エンブレル(登録商標)、TNFα受容体の細胞外ドメインとヒトIgG1間のハ
イブリッド(Goldenberg (1999年) Clin Ther 21:75〜87頁)または血清アルブミンとの
融合タンパク質、例えば、アルブフェロン(登録商標)(アルブインターフェロンα−2
b、ZALBIN(商標)、JOULFERON(登録商標))、IFNαのHSAとの
対応する融合物(Osborn (2002年) J Pharmacol Exp Ther 303:540〜548頁)を製造する
ことによって使用された。600μMのその高い血漿濃度を有するアルブミンもまた、例
えば、連鎖球菌プロテインGに由来する細菌アルブミン−結合ドメイン(ABD)との(
Makrides (1996年) J Pharmacol Exp Ther 277:534〜542頁)、またはファージディスプ
レイライブラリーからHSAに対して選択されたペプチドとの(Dennis (2002年) J Biol
Chem, 277:35035〜35043頁;Nguyen (2006年) Protein Eng Des Sel 19:291〜297頁)融
合によるアルブミン−結合機能を備えている生物薬剤の担体媒体として働き、間接的な方
法で利用されている。
第2に、生物薬剤の血漿半減期を延長するための根本的に異なる方法論として、高度に
溶媒和され、生理学的に不活性の化学的ポリマーとコンジュゲートし、ひいては、およそ
3〜5nmの糸球体の孔径を超えて治療タンパク質の流体力学的半径を効果的に拡大する
ことがある(Caliceti (2003)同著)。Lys側鎖を介して無作為に(Clark (1996年) J
Biol Chem 271:21969〜21977頁)か、または特別に誘導されたCys残基によって(Rose
ndahl (2005年) BioProcess International:52〜60頁)のいずれかによる、ポリエチレン
グリコール(PEG)の活性化された誘導体との生化学的に穏やかな条件下での共有結合
は、中程度に成功しており、現在、いくつかの承認薬において適用されている。対応する
利点は、特に、特定の薬理活性を有する小タンパク質、例えば、Pegasys(登録商標)、
化学的にPEG化された組換えIFNa−2aと併用して達成されている(Harris (2003
年) Nat Rev Drug Discov, 2:214〜221頁;Walsh (2003年) Nat Biotechnol 21:865〜870
頁)。
しかし、生物学的に活性なタンパク質の合成ポリマーとの化学的結合は、生物薬剤開発
および製造に関して不利点を有する。適したPEG誘導体は、特に、高純度が必要とされ
、組換えタンパク質とのそのコンジュゲーションが、さらなるin vitro処理およ
び精製ステップを必要とし、これが、収率を低下させ、製造コストを上げるので、高価で
ある。実際、PEGは、アルデヒドおよびペルオキシドが混入していることが多く(Ray
(1985年) Anal Biochem 146:307〜312頁)、酸素の存在下での保存の際に内因的に化学的
分解する傾向がある。また、治療タンパク質の薬学的機能は、その生化学的に活性な部位
の近くにあるアミノ酸側鎖が、PEG化プロセスによって修飾されたものになる場合には
、妨害され得る。さらに、合成ポリマーとの化学的結合は、普通、in vivo 活性
の実質的な不一致を示し得る分子の異種の混合物をもたらす。
第3に、新規N結合型グリコシル化コンセンサス配列が導入されている、生物学的に活
性なタンパク質のグリコシル化類似体の使用が、血漿半減期を延長するために提案されて
いる;WO02/02597;Perlman (2003年) J Clin Endocrinol Metab 88:2327〜23
35頁;またはElliott (2003年) Nat Biotechnol 21:414〜420頁)参照のこと。しかし、記
載される糖質工学的に操作されたタンパク質は、変更されたin vivo活性を示し、
これは、新規糖質側鎖が、操作されたタンパク質の生物活性に影響を及ぼすことを示す。
さらに、さらなる糖質側鎖は、得られた生物学的に活性な分子の抗原性を高める可能性が
高く、これによって、実質的な安全性の懸念を生じさせる。さらに、トリパノソーマクル
ージ(Trypanosoma cruzi)由来人工反復配列PSTADを含む融合タンパク質は、トランスシ
アリダーゼの血漿半減期の延長を誘導すると報告されている(Alvarez (2004年) JBC 279
:3375〜3381頁)。しかし、このようなトリパノソーマクルージ(Trypanosoma cruzi)由
来リピートは、体液性免疫応答を誘導すると報告されている(Alvarez (2004年)同著)。
したがって、生物学的に活性なタンパク質の作用を延長するための代替戦略が望まれる。
本明細書において開示され、本発明に従う、もっぱら、プロリンおよびアラニンからな
る生合成アミノ酸配列/ポリペプチドは、驚くべきことに、特に、生理学的条件下でラン
ダムコイルコンホメーションをとるとわかった。したがって、それらは、本明細書におい
て以下に定義される生物学的に活性なタンパク質(単数または複数)/ポリペプチド(単
数または複数)の「第2のドメイン」、すなわち、生理学的条件下で、ランダムコイルコ
ンホメーションを形成し、それによって、生物学的に活性な(「機能的」)タンパク質(
単数または複数)またはポリペプチド(単数または複数)に増大したin vivoおよ
び/またはin vitro安定性を、特に、増大した血漿半減期を媒介するポリペプチ
ドストレッチを含むものを提供するのに有利な分子である。前記ランダムコイルドメイン
に融合されている機能的タンパク質の流体力学的容積は、本明細書に記載される標準法を
使用することによって推定され得るように著しく増大される。ランダムコイルドメインは
、生物学的に活性なタンパク質の第1のドメインの生物活性を干渉しないと考えられるの
で、それが融合されている注目される機能的タンパク質によって媒介される生物活性は、
本質的に保存される。さらに、本明細書において開示されるランダムコイルドメインを形
成するアミノ酸ポリマー/ポリペプチドは、生物学的に広範に不活性であり、特に、血漿
におけるタンパク質分解、免疫原性、等電点/静電的挙動、細胞表面受容体との結合なら
びに内部移行に関して不活性であるが、依然として生分解性であり、このことが、PEG
などの合成ポリマーを上回る明確な利点を提供すると考えられる。
上記に従って、本発明は、本明細書において記載される生合成ランダムコイルポリペプ
チドを含む生物学的に活性なタンパク質に関する。本明細書において記載される生合成ラ
ンダムコイルポリペプチドを含むこのような生物学的に活性なタンパク質/タンパク質構
築物は、異種の、生物学的に活性なタンパク質/タンパク質構築物である。特に、少なく
とも2つのドメインを含むか、または少なくとも2つのドメインからなり、
(a)前記少なくとも2つのドメインの第1のドメインが、前記生物活性を有するおよ
び/または媒介するアミノ酸配列を含むか、または前記生物活性を有するおよび/または
媒介するアミノ酸配列からなり;
(b)前記少なくとも2つのドメインの第2のドメインが、本明細書において記載され
、定義されたランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを含むか、また
は本明細書において記載され、定義されたランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチ
ドセグメントからなる、
生物学的に活性な異種タンパク質(単数または複数)もまた本明細書において開示される
本発明において、「第1のドメイン」および前記「第2のドメイン」が、同一のタンパ
ク質内には天然に存在しないタンパク質ストレッチまたは天然に見られるようなコーディ
ング核酸配列(オープンリーディングフレームのような)によってコードされるような同
一の仮説上のタンパク質の一部であると予想されないタンパク質ストレッチに関すること
は注目すべきことである。
ランダムコイルポリペプチドまたはそのポリペプチドセグメントとの関連で、本明細書
において上記で与えられた定義および説明は、前記ランダムコイルポリペプチド(または
そのポリペプチドセグメント(単数または複数))を含む生物学的に活性なタンパク質と
の関連で準用する。
好ましくは、前記ランダムコイルコンホメーションは、in vivoおよび/または
生体サンプルにおける、または生理学的環境におけるin vitro安定性のような、
前記生物学的に活性なタンパク質の増大したin vivoおよび/またはin vit
ro安定性を媒介する。
例えば、本明細書において、水性溶液中または生理学的条件下でランダムコイルコンホ
メーションをとる、本明細書において定義された、さらなる「第2のドメイン」を含むタ
ンパク質(例えば、約200または約400または約600個のアミノ酸残基からなり、
「ビルディングブロック」として、PA番号1/配列番号1、PA番号2/配列番号2、
PA番号3/配列番号3、PA番号4/配列番号4、PA番号5/配列番号5、PA番号
6/配列番号6および/またはP1A1/配列番号51を含むポリマー)は、in vi
voでさえ(特に、静脈内に投与された場合に)、前記ランダムコイルコンホメーション
を欠く対照と比較して、有利な血清安定性または血漿半減期を有するということが想定さ
れる。
WO2008/155134(本明細書において上記で論じられる)では、ランダムコ
イルコンホメーションをとるアミノ酸配列を有するドメインを含む生物学的に活性なタン
パク質は、増大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を有すること
が示されている。WO2008/155134に開示されたランダムコイルドメインは、
特に、プロリン、アラニンおよびセリン(PAS)残基からなる。これら3種の残基の存
在は、水性溶液における安定で可溶性のランダムコイルの形成の必要不可欠な条件として
この先行技術文書に記載されている。
本発明の明細書において上記で序文において論じられるように、WO2007/103
515には、主な構成要素として、多種多様なアミノ酸、とりわけ、グリシン、アスパラ
ギン酸、アラニン、セリン、トレオニン、グルタミン酸およびプロリンを含む、構築され
ていない組換えポリマーが記載されている。しかし、用語「構築されていない組換えポリ
マー」は、用語「生合成の」および「ランダムコイル」とは対照的に、認識される明確な
意味を有さない。
WO2006/081249も本明細書において上記で記載される。この文書には、G
ly、AsnおよびGlnを主要な構成要素として、Ser、Thr、Asp、Gln、
Glu、HisおよびAsnを少量の構成要素として有するアミノ酸リピートの2〜50
0のユニットを含むポリペプチドにカップリングされている生物学的に活性なタンパク質
を含むタンパク質コンジュゲートが記載されている。前記タンパク質コンジュゲートは、
コンジュゲートされていない生物学的に活性なタンパク質と比較した場合に、増大または
減少した血漿半減期のいずれかを有すると記載されている。しかし、WO2006/08
1249は、特定のアミノ酸リピートが、コンジュゲートの血漿半減期を減少または増強
するかどうかを予測するための教示は全く提供しない。さらに、WO2006/0812
49は、コンジュゲートされたタンパク質が、本発明において示されるようにランダムコ
イルコンホメーションを形成するアミノ酸リピートを含む場合に、タンパク質の血漿半減
期が増大され得ることを教示または示唆しない。さらに、WO2006/081249に
開示されるアミノ酸リピートは、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からな
るアミノ酸配列を含む本発明の生合成ランダムコイルポリペプチドとは明確に対照的であ
る、Gly、AsnおよびGlnから選択される少なくとも2個の残基を含む。
驚くべきことに、先行技術とは対照的に、もっぱら、プロリンおよびアラニン残基を含
む(すなわち、好ましくは、実質的な量の任意のその他のアミノ酸を、実質的な量のセリ
ンも、またはセリンを全く含まない)、本明細書において提供される生合成ランダムコイ
ルアミノ酸配列はまた、有用なランダムコイル構造を形成することが本明細書において見
出された。これは、セリンおよびアラニン(SA)残基のみから構成される、すなわち、
プロリン残基が省略されているドメインとの融合タンパク質のWO2008/15513
4における開示内容が、2種のアミノ酸のみを含むこのようなドメインが、ランダムコイ
ルを形成しなかったが、β−シート構造を形成することを示すことを考えると、特に予想
外である。これらのセリン−アラニンドメインはまた、「PAS」を用いて、または特に
、本明細書において提供された「P/A」配列を用いて観察されたような増大した流体力
学的容積も示さなかった。
本明細書において、用語「生物活性」は、生物に対する物質の生物学的効果を説明する
。したがって、本明細書において、用語「生物学的に活性なタンパク質」は、前記タンパ
ク質またはポリペプチドに曝露されている生存している細胞/生物において生物学的効果
を誘導できるタンパク質に関する。しかし、本発明に関連して、用語「生物学的に活性な
タンパク質」は、前記生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列(前記第
1のドメイン)およびランダムコイルコンホメーションをとり/形成し、もっぱら、プロ
リンおよびアラニンからなる本発明のアミノ酸配列(前記第2のドメイン)の両方を含む
本発明の全タンパク質に関することは注目すべきことである。
したがって、本明細書において、用語「生物活性を有する、および/または媒介するア
ミノ酸配列」または「生物活性を有するアミノ酸配列」は、上記で定義された「生物活性
」を媒介するか、もしくは有する、または媒介できるか、もしくは有することができる、
本発明の生物学的に活性なタンパク質の上記で定義された「第1のドメイン」。その半減
期が、in vivoまたはin vitroのいずれかで、延長される必要がある、任
意の注目されるタンパク質(およびその機能的断片、例えば、抗体断片、膜受容体の細胞
外または細胞内ドメイン(単数または複数)を含む断片、増殖因子またはサイトカインの
末端切断型など)も、用語「生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列」
または「生物活性を有するアミノ酸配列」中に含まれる。本発明の一実施形態では、本発
明において生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列は、任意の「注目さ
れるタンパク質」、すなわち、任意の薬学的または生物学的に注目されるタンパク質また
は任意の治療薬/診断薬として有用であるタンパク質から推定され得る。
したがって、生物学的に活性なタンパク質は、天然産生されたポリペプチドまたは組換
えDNA技術によって製造されたポリペプチドに由来する生物学的に活性なアミノ酸配列
を含む第1のドメインを含み得る。好ましい実施形態では、注目されるタンパク質は、結
合タンパク質/結合分子、免疫グロブリン、抗体断片、輸送タンパク質、膜受容体、シグ
ナル伝達タンパク質/サイトカイン、増殖因子、ホルモンまたは酵素などのペプチドなど
からなる群から選択され得る。
本明細書において上記で説明されるように、生物学的に活性なタンパク質の第2のドメ
イン中に含まれるランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)は、特
に、生理学的条件下でランダムコイルコンホメーションを形成する。これは、対象または
患者に投与される予定である医薬組成物の一部を形成し得る生物学的に活性なタンパク質
との関連で特に関連する。
特にin vivoで、およぼ医学的介入を必要とする哺乳動物またはヒト患者に投与
された場合に、生物学的に活性なタンパク質の本発明の生合成ランダムコイルドメイン(
前記「第2のドメイン」)が、自然に(すなわち、生理学的条件下で)、ランダムコイル
コンホメーションをとる/形成する/有することは注目すべきことである。対照的に、天
然コンホメーションとして非ランダムな二次構造および/または三次構造を有するタンパ
ク質は、非生理学的条件下(すなわち、変性条件下)でランダムコイルコンホメーション
をとる傾向があるということは、当技術分野で公知である。しかし、このような変性タン
パク質は、本発明のランダムコイルポリペプチドを含む生物学的に活性なタンパク質と比
較して、完全に異なる特徴を有する。したがって、「生物学的に活性なタンパク質」およ
び本明細書において提供される融合タンパク質/融合構築物の生物学的に活性な一部は、
本発明の生合成ランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)と組み合
わされ、および/または連結された場合に、その生物学的機能を維持することが本発明の
主旨である。
さらに、ランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)は、生理学的
条件下で溶解性を保持する。したがって、本発明のタンパク質構築物(上記の定義された
「第1の」および「第2のドメイン」を含む)が、一過性にまたは一時的にランダムコイ
ルコンホメーションにはない、例えば、凍結乾燥物または乾燥組成物のような特定の組成
物の形態にある場合に、「第2の」、ランダムコイルを形成する/とるドメインを含み得
ることも想定される。しかし、本発明のタンパク質構築物のこのような「第2のドメイン
」は、例えば、対応するバッファー(好ましくは、「生理学的」バッファー/賦形剤およ
び/または溶媒)における再構成後に、本明細書において定義されるランダムコイルコン
ホメーションをやはりとることが重要である。前記「第2のドメイン」は、(必要に応じ
て、対応する再構成後に)本発明の生物学的に活性なタンパク質の増大したin viv
oおよび/またはin vitro安定性を媒介できる。本明細書において、本明細書に
おいて定義される「第2のドメイン」は、本発明のランダムコイルポリペプチド(または
ポリペプチドセグメント)からなることが好ましい。
本明細書において、用語「ドメイン」は、特定の構造および/または機能を自律的にと
ることができるアミノ酸配列の任意の領域/部分に関する。したがって、本発明に関連し
て、「ドメイン」は、機能ドメインまたは構造ドメインに相当し得る。本明細書に記載さ
れるように、本発明のタンパク質は、生物活性を有する、および/または媒介する少なく
とも1つのドメイン/部分およびランダムコイルコンホメーションを形成する少なくとも
1つのドメイン/部分を含む。しかし、本発明のタンパク質はまた、3以上のドメインか
らなる場合もあり、例えば、本明細書において定義される2つのドメイン/部分または例
えば、プロテアーゼ感受性切断部位、His−タグまたはStrep−タグなどの親和
性タグ、シグナルペプチド、保持ペプチド、膜転移ペプチドのようなターゲッティングペ
プチドまたは抗腫瘍毒素もしくはプロドラッグ活性化のための酵素と関連している腫瘍タ
ーゲッティングのための抗体断片のようなさらなるエフェクタードメインなどのような別
のドメイン/部分間にさらなるリンカーまたはスペーサー構造を含み得る。
別の実施形態では、本発明の生物学的に活性なタンパク質は、少なくとも50kDa、
好ましくは、少なくとも70kDa、より好ましくは、少なくとも80kDa、さらによ
り好ましくは、少なくとも100kDa、特に好ましくは、少なくとも125kDa、最
も好ましくは、少なくとも150kDaの分析用ゲル濾過(サイズ排除クロマトグラフィ
ー、SECとしても知られる)によって決定される流体力学的容積を有する。当業者なら
ば、特定のタンパク質の流体力学的容積を容易に決定できる。本明細書において上記で、
ランダムコイルポリペプチドとの関連で例示的方法が記載されている。当業者ならば、同
様に、本発明の生物学的に活性なタンパク質との関連で、このような方法を容易に適合さ
せることができる。本明細書において以下に記載されるように、上記で定義された第2の
ドメイン、すなわち、本明細書において提供されたランダムコイルポリペプチド(または
そのセグメント)を含むまたは本明細書において提供されたランダムコイルポリペプチド
(またはそのセグメント)からなるドメインを含む本発明の生物学的に活性なタンパク質
の流体力学的容積は、対応するフォールディングされた、球状タンパク質について、その
分子量またはアミノ酸残基の数/組成に基づいて推定される流体力学的容積との関連で、
予想外に大きい流体力学的容積を有すると示される。
「生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列」を含む第1のドメインは
また、別のポリペプチドまたはアミノ酸配列との関連で、または別のポリペプチドまたは
アミノ酸配列との会合後に、その生物活性を身につけることは注目すべきである。例えば
、抗腫瘍抗体ハーセプチンの1種などの抗体のFab断片(Eigenbrot (1993年) J. Mol.
Biol. 229:969〜995頁)は、2種の異なるポリペプチド鎖、免疫グロブリン軽鎖および
免疫グロブリン重鎖の断片からなり、これは、鎖間ジスルフィド結合(単数または複数)
によってさらに連結され得る。本発明に従って、それらの鎖の一方をランダムコイルポリ
ペプチド(またはポリペプチドセグメント)と連結し(例えば、遺伝子融合によって)、
一方で、全生物学的に活性なタンパク質がもう一方の鎖との会合によって再構成されるこ
とは十分であり得る。このような再構成は、例えば、添付の実施例に記載される同一の宿
主細胞における、異なるポリペプチド(一方では、一方の鎖およびランダムコイルポリペ
プチドの融合タンパク質、もう一方では、もう一方の鎖)の同時発現によって、または例
えば、再フォールディングプロトコールの一部としてのin vitroでの再構成によ
って達成され得る。
したがって、同様にこのようなタンパク質(2つの(tow)別個のポリペプチド鎖を含
む)は、本発明に従う生物学的に活性なタンパク質と考えられる。このような場合には、
本明細書に定義される第1のドメインは、非共有結合によってのみ連結されている2つの
別個のポリペプチド鎖を含み得る。さらに、生物学的に活性なタンパク質/ドメインの独
立した鎖が、各々、ランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)と連
結され得る。抗体断片に加え、いくつかの関連ポリペプチド鎖から構成され、本発明の対
象である、注目される多数のその他のホモ−またはヘテロ−オリゴマータンパク質がある
(例えば、インスリン、ヘモグロビンなど)。
本明細書において、用語「結合タンパク質」とは、潜在的な結合パートナー(単数また
は複数)と特異的に相互作用でき、その結果、前記複数の種々の分子のプールから、潜在
的結合パートナー(単数または複数)として前記潜在的結合パートナー(単数または複数
)のみが結合されるか、著しく結合される程度に、前記潜在的結合パートナー(単数また
は複数)として前記潜在的結合パートナー(単数または複数)と複数の種々の分子との間
を区別できる分子に関する。結合タンパク質と潜在的結合パートナー間の結合を測定する
ための方法は、当技術分野で公知であり、例えば、ELISA、等温滴定熱量測定法、平
衡透析、プルダウンアッセイ、表面プラズモン共鳴またはBiacore装置を使用する
ことによって日常的に実施され得る。本発明に関連して有用である例示的結合タンパク質
/結合分子として、それだけには限らないが、抗体、抗体断片、例えば、Fab断片、F
(ab’)断片、一本鎖可変断片(scFv)、抗体の単離可変領域(VLおよび/ま
たはVH領域)、CDR、単一ドメイン抗体/免疫グロブリン、CDR由来ペプチドミメ
ティック、レクチン、免疫グロブリンドメイン、フィブロネクチンドメイン、プロテイン
Aドメイン、SH3ドメイン、アンキリンリピートドメイン、リポカリンまたは例えば、
Skerra (2000年) J Mol Recognit 13:167〜187頁、Gebauer (2009年) Curr Opin Chem Bi
ol 13:245〜255頁、Binz (2005年) Nat Biotechnol 23:1257〜1268頁またはNelson (2009
年) Nat Biotechnol 27:331〜337頁に記載される種々の種類のスキャフォールド由来結合
タンパク質が挙げられる。
本発明に関連して有用である、その他の例示的な注目される生物学的に活性なタンパク
質(特に、第1のドメイン中に含まれるタンパク質、または生物学的に活性なタンパク質
の第1のドメインを構成する/であるタンパク質)として、それだけには限らないが、顆
粒球コロニー刺激因子、ヒト成長ホルモン、α−インターフェロン、β−インターフェロ
ン、γ−インターフェロン、λ−インターフェロン、腫瘍壊死因子、エリスロポエチン、
凝固因子VIII、凝固因子VIIa、凝固因子IXなどの凝固因子、gp120/gp
160、可溶性腫瘍壊死因子IおよびII受容体、レテプラーゼなどの血栓溶解薬、GL
P−1またはエキセンディン−4などの代謝効果を有するペプチド、インターロイキン−
1受容体アンタゴニストまたはアナキンラのような免疫抑制/免疫調節性タンパク質、イ
ンターロイキン−2および好中球ゼラチナーゼ関連リポカリンまたはその他の天然もしく
は操作されたリポカリンまたは例えば、Walsh (2003年) Nat Biotechnol 21:865〜870頁
もしくはWalsh (2004年) Eur J Pharm Biopharm 58:185〜196頁に列挙される、またはh
ttp://www.biopharma.com/approvals.htmlもし
くはhttp://www.drugbank.caなどのオンラインデータベースに列
挙されるタンパク質もしくは化合物が挙げられる。本発明との関連で使用され得る、さら
なる生物学的に活性なタンパク質(特に、第1のドメイン中に含まれるタンパク質、また
は生物学的に活性なタンパク質の第1のドメインを構成する/であるタンパク質)として
、とりわけ、卵胞刺激ホルモン、グルコセレブロシダーゼ、チモシンα1、グルカゴン、
ソマトスタチン、アデノシンデアミナーゼ、インターロイキン11、ヘマタイド、レプチ
ン、インターロイキン−20、インターロイキン−22受容体サブユニットα(IL−2
2ra)、インターロイキン−22、ヒアルロニダーゼ、線維芽細胞増殖因子18、線維
芽細胞増殖因子21、グルカゴン様ペプチド1、オステオプロテジュリン、IL−18結
合タンパク質、成長ホルモン放出因子、可溶性TACI受容体、トロンボスポンジン−1
、可溶性VEGF受容体Flt−1、α−ガラクトシダーゼA、ミオスタチンアンタゴニ
スト、胃抑制ポリペプチド、α−1アンチトリプシン、IL−4ムテインなどがある。本
明細書における開示内容から明らかとなろうが、本発明はまた、生合成ランダムコイルプ
ロリン/アラニンポリペプチドまたはプロリン/アラニンポリペプチドセグメントおよび
小分子、ペプチドまたはタンパク質、核酸、炭水化物、脂質小胞などといった生体高分子
のような薬学的にまたは医学的に有用な分子を含むことに関し、結合タンパク質/結合分
子、免疫グロブリン、抗体断片、輸送タンパク質、膜受容体、シグナル伝達タンパク質/
ペプチド、サイトカイン、成長因子、ホルモンまたは酵素などのような(それに制限され
ないが)特に薬学的にまたは医学的に有用なタンパク質が本明細書において定義される薬
物構築物に含まれ得るが(btu)、それらはまた、前記定義された少なくとも2つのド
メインを含むまたはからなる、本明細書において定義される生物学的に活性な、異種タン
パク質の一部でもあり得る。このような場合には、前記特定の薬学的にまたは医学上有用
なタンパク質(またはその機能的断片)は、前記生物学的活性を有する、および/または
媒介するアミノ酸配列を含む、またはからなる前記少なくとも2つのドメインの「第1の
ドメイン」であり得る。これに関連して、機能的断片は、所望の生物学的または薬学的応
答をin vivoおよび/もしくはin vitroでさらに解明でき、ならびに/ま
たは所望の生物学的活性を依然として有するもしくは媒介する前記薬学的にまたは医学上
有用なタンパク質の断片である。
前記第1および前記第2のドメイン間に挿入される上記のポリペプチドリンカー/スペ
ーサーは、好ましくは、複数の親水性で、両ドメインに共有結合によって連結しているペ
プチド結合されたアミノ酸を含む。さらに別の実施形態では、前記ポリペプチドリンカー
/スペーサーは、生物活性を有する、および/または媒介するポリペプチドを含む前記第
1のドメインの制御された放出を可能にする血漿プロテアーゼ切断部位を含む。種々の種
類または長さのリンカーが、特定のタンパク質の最適生物活性を得るために過度の負担を
伴うことなく同定され得る。
好ましい実施形態では、本発明の生物学的に活性なタンパク質は、融合タンパク質であ
る。本明細書に記載される融合タンパク質は、単一のマルチドメインポリペプチド中に、
生物活性を媒介し得る少なくとも1つのドメインと、本明細書に記載される生合成ランダ
ムコイルポリペプチド(またはポリペプチドセグメント)を含む少なくとも1つのその他
のドメインを含み得る。やはり、本発明は、1つのドメインが生物活性を媒介する融合タ
ンパク質に制限されないということは注目すべきである。また、一方の部分/ドメインが
、本発明のプロリン/アラニンのランダムコイルポリペプチド/ポリマーであるか、また
は含み、もう一方の部分/ドメインが、別のタンパク質ストレッチ/構造を含む、その他
の「融合タンパク質」/「融合構築物」が本明細書において提供される。
特に、融合タンパク質の場合には、本発明のランダムコイルポリペプチド(またはポリ
ペプチドセグメント)は、そのアミノまたはカルボキシル末端に、ProまたはAla残
基を必ずしも保持しない。代替実施形態では、本発明に従う生物学的に活性なタンパク質
は、注目されるタンパク質または生物活性を有するおよび/または媒介するポリペプチド
/ポリペプチドストレッチ/ペプチド/アミノ酸配列が、非ペプチド結合によって、ラン
ダムコイルコンホメーションを形成する/とるアミノ酸配列、特に、本明細書において提
供され、もっぱら、プロリンおよびアラニン残基からなるランダムコイルポリペプチド(
またはポリペプチドセグメント)にコンジュゲートされているタンパク質コンジュゲート
に相当し得る。本明細書において提供される少なくとも50個のプロリン(Pro)およ
びアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ
酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチ
ドセグメントを用いて、タンパク質を架橋するのに有用である非ペプチド結合は、当技術
分野で公知である。このような非ペプチド結合として、例えば、Cys側鎖間のジスルフ
ィド結合、チオエーテル結合またはスベリン酸ジスクシンイミジル(DSS)またはスル
ホスクシンイミジル4−[p−マレイミドフェニル]ブチレート(スルホ−SMPB)、
金属キレート化基/錯化基などの化学的クロスリンカー、ならびに非共有結合性タンパク
質−タンパク質相互作用によって誘導される非ペプチド共有結合を挙げることができる。
本発明の「生物学的に活性なタンパク質」がまた、2つ以上の「生物活性を有する、お
よび/または媒介するアミノ酸配列」を含み得ることは注目すべきである。さらに、生物
学的に活性なタンパク質はまた、生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメ
ント)以上を含み得る。最も簡単な場合には、生物学的に活性なタンパク質は、2つのド
メイン、すなわち、生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列を含む第1
のドメインおよび生合成ポリペプチド(またはそのセグメント)を含む第2のドメインか
らなる。本発明は、少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)ア
ミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸
配列を含む、本明細書において開示された生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリ
ペプチドセグメントに連結された、「生物学的にまたは治療上活性であるタンパク質」に
制限されないということは注目すべきである。また、食品または飲料産業、化粧品産業な
どのようなその他の産業に関連するものとして注目されるその他のタンパク質または分子
も、本明細書において提供される手段および方法によって製造され得る。
当業者ならば、本発明の生物学的に活性なタンパク質中に含まれる「生物活性を有する
、および/または媒介するアミノ酸配列を含むドメイン」および「ランダムコイルポリペ
プチド(またはそのセグメント)を含む第2のドメインは、特定の順序で構築され得るこ
とを承知している。
したがって、本発明との関連で、本発明の生物学的に活性なポリペプチドの本明細書に
おいて定義される「第1の」および「第2の」ドメインの順序は、前記「第1のドメイン
」(すなわち、注目されるタンパク質;「前記生物活性を有する、および/または媒介す
るアミノ酸配列」)がアミノ(N−)末端に配置され、前記「第2のドメイン」(すなわ
ち、本明細書において提供されたランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)
を含むドメイン)が生物学的に活性なタンパク質のカルボキシ(C−)末端に配置される
順序で配列され得る。しかし、この順序はまた逆転される場合もあり、例えば、前記「第
1のドメイン」(すなわち、注目されるタンパク質;「前記生物活性を有する、および/
または媒介するアミノ酸配列」)がカルボキシ(C−)末端に配置され、前記「第2のド
メイン」(すなわち、本明細書において提供されたランダムコイルポリペプチド(または
そのセグメント)を含むドメイン)が生物学的に活性なタンパク質のアミノ(N−)末端
に配置される。生物学的に活性なタンパク質が、1つの第1のドメインおよび1つの第2
のドメインのみからなる場合には、ドメイン順序は、従って、(N末端からC末端に)第
1のドメイン(生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第2のドメ
イン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))であり得る。逆もまた同
様に、ドメイン順序は、(N末端からC末端に)第2のドメイン(ランダムコイルポリペ
プチド(またはそのセグメント))−第1のドメイン(生物活性を有する、および/また
は媒介するアミノ酸配列)であり得る。
前記生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列を含む、またはからなる
2つ以上のドメインが、本発明のタンパク質構築物との関連で使用されることも想定され
る。例えば、生物学的に活性なタンパク質は、2つの「第1のドメイン」、すなわち、同
一または異なる活性であり得る生物活性を有する、および/または媒介する2つの特定の
アミノ酸配列を含み得る。生物学的に活性なタンパク質が、2つのこのような「第1のド
メイン」、すなわち、生物活性を有する、および/または媒介する2つの特定のアミノ酸
配列と、1つの「第2のドメイン」(生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセ
グメント)を含む)からなる場合には、ドメイン順序は、(N末端からC末端に)第1の
ドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第2のド
メイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1のドメイン(特
定の(場合により異なる)生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)で
あり得る。
生物学的に活性なタンパク質が、2つ以上の「第2のドメイン」を含む場合(すなわち
、生物学的に活性なタンパク質が、2つ以上のランダムコイルポリペプチド(またはその
セグメント)を含む)には、同じ説明が当てはまる。生物学的に活性なタンパク質が、2
つのこのような「第2のドメイン」、すなわち、生合成ランダムコイルポリペプチド(ま
たはそのセグメント)を含む2つのドメインと、1つの「第1のドメイン」(生物活性を
有する、および/または媒介するアミノ酸配列を含む)からなる場合には、ドメイン順序
は、(N末端からC末端に)第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはその
セグメント))−第1のドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するア
ミノ酸配列)−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)
)であり得る。生物学的に活性なタンパク質が、2つ以上の「第2のドメイン」を含む場
合には、これらの「第2のドメイン」は同一である場合も、異なる場合もあることが本明
細書において想定される。
上記のように、生物学的に活性なタンパク質は、2つ以上の「第1のドメイン」、すな
わち、生物活性を有する、および/または媒介する2つ以上の特定のアミノ酸配列と、2
つ以上の「第2のドメイン」(生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメン
ト))を含み得、これによっては、これらの「第1のドメイン」は同一であっても、異な
っていてもよく、および/または前記「第2のドメイン」は同一であっても、異なってい
てもよい。このような場合には、以下の例示的ドメイン順序が、考えられる(N末端から
C末端に):
−第1のドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)
−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1のド
メイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第2のドメ
イン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント));
−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1の
ドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第1のド
メイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第2のドメ
イン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント));
−第1のドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)
−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第2のド
メイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1のドメイン(特
定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列);
−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1の
ドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第2のド
メイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1のドメイン(特
定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列);
−第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第2の
ドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第1のドメイン(
特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−第1のドメイン(特
定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列);または
−第1のドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)
−第1のドメイン(特定の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列)−
第2のドメイン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))−第2のドメ
イン(ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント))。
当業者にとっては、さらなる対応するドメイン順序(特に、生物学的に活性なタンパク
質中に3つ以上の「第1のドメイン」または「3つ以上の「第2のドメイン」が含まれる
場合には)が容易に考えられる。
本発明のポリペプチド/生物学的に活性なタンパク質のすべての実施形態と同様に、前
記生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列を含む前記ドメイン(単数ま
たは複数)はまた、所望の生物学的機能を有する所与のタンパク質の生物学的に活性な断
片であり得る。したがって、本明細書において定義される「第2のドメイン」(好ましく
は、本明細書において提供されたランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)
を含む)は、注目されるタンパク質の2つの生物学的に活性な断片の間に、または注目さ
れる2つのタンパク質の生物学的に活性な断片の間に配置され得る。注目される「全長」
タンパク質/ポリペプチドとの関連で(すなわち、アミノ酸配列が特定の生物活性をそれ
自体で有する/媒介する場合に)、本明細書において上記で与えられたすべての説明およ
び定義は、このような断片との関連で準用する。
やはり、上記の発明は、「生物学的に活性な機能」を有する「ドメイン」を含む構築物
に制限されない。本発明の構築物はまた、その他の機能を有するドメインを含む場合もあ
り、生物学的活性に制限されない。これらは、単に、本発明の実施形態であり、当業者に
は、その他の構築物が、本発明の主旨から逸脱することなく(deferring)容易に製造さ
れ、使用され得ることは明らかである。したがって(Accordingyl)、「特定の生物活性
を有する、および/または媒介するアミノ酸配列」との関連で本明細書において前記のも
のは、その他の構築物、例えば、化粧品、食品加工、乳製品、紙製造などにおけるような
、その他の技術分野において使用される構築物に対して準用する。本明細書において上記
で記載されるように、本発明の生合成ポリペプチド/ポリマーはまた、例えば、小分子な
どと連結されるよう使用され得る。
やはり、用語「第1の生物活性を有する、および/または媒介するアミノ酸配列」は、
前記生物活性または機能を有する、および/または媒介する全長ポリペプチドに制限され
ず、その生物学的および/または薬理学的に活性な断片にも制限されないことは指摘され
なければならない。特に、2つ以上の本明細書において定義される「第1のドメイン」が
、本発明の「生物学的に活性なタンパク質」中に含まれる場合に関連してだけでなく、こ
れらの「第1のドメイン」が、タンパク質複合体またはタンパク質複合体のこのような部
分の断片の異なる部分であるか、または相当することも想定される。
本明細書において以下に例示されるように、ランダムコイルポリペプチドを含むよう修
飾されている本発明の生物学的に活性なタンパク質は、驚くべきことに、前記ランダムコ
イルドメインを欠く修飾されていない生物学的に活性なタンパク質と比較した場合に、増
大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を示す。本明細書において
、用語「in vivo安定性」とは、生体に投与される特定の物質の、生物学的に利用
可能な、生物学的に活性なままである能力に関する。in vivoでは、物質は、排出
、腎臓濾過、肝臓取り込み、凝集、分解および/またはその他の代謝過程のために除去お
よび/または不活化され得る。したがって、本発明に関連して、増大したin vivo
安定性を有する生物学的に活性なタンパク質は、腎臓(尿)を介して、または糞便によっ
てあまり迅速に排出されない場合があり、および/またはタンパク質分解に対して、特に
、血液、脳脊髄液、腹水およびリンパ液のような生体液中でのin vivoタンパク質
分解に対してより安定であり得る。一実施形態では、生物学的に活性なタンパク質の増大
したin vivo安定性は、前記生物学的に活性なタンパク質の血漿半減期の延長を示
す。特に、生物学的に活性なタンパク質の増大したin vivo安定性は、第2のドメ
インを欠く生物学的に活性なタンパク質と比較した場合の、前記第2のドメインを含む前
記生物学的に活性なタンパク質の血漿半減期の延長である。
生物学的に活性なタンパク質のin vivo安定性を測定する方法は、当技術分野で
公知である。本明細書において以下に例示されるように、生物学的に活性なタンパク質は
、ウエスタンブロッティング技術または酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)を使用し
て血漿中で特異的に検出され得る。しかし、当業者ならば、注目されるタンパク質の血漿
半減期を特異的に測定するためにその他の方法が使用され得ることは承知している。この
ような方法として、それだけには限らないが、放射性標識された注目されるタンパク質の
物理的検出が挙げられる。例えば、放射性ヨウ素化によってタンパク質を放射性標識する
方法は、当技術分野で公知である。
本明細書において、用語「増大したin vitro安定性」とは、in vitro
環境において、生物学的に活性なタンパク質の分解および/または凝集に抵抗する能力お
よびその元の生物活性を維持する能力に関する。生物学的に活性なタンパク質の生物活性
を測定する方法は、当技術分野で周知である。
さらに、本明細書において記載され、定義されるランダムコイルポリペプチドまたはポ
リペプチドセグメントと、前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメン
トにコンジュゲートされている小分子薬を含む薬物コンジュゲートが提供される。小分子
の限定されない例として、ジゴキシゲニン、フルオレセインドキソルビシン、カリケアマ
イシン、カンプトテシン、フマギリン、デキサメタゾン、ゲルダナマイシン、パクリタキ
セル、ドセタキセル、イリノテカン、シクロスポリン、ブプレノルフィン、ナルトレキソ
ン、ナロキソン、ビンデシン、バンコマイシン、リスペリドン、アリピプラゾール、パロ
ノセトロン、グラニセトロン、シタラビン、NX1838、ロイプロリド、ゴセレリン、ブ
セレリン、オクトレオチド、テデュグルチド(teduglutide)、シレンジチド(cilengiti
de)、アバレリックス、エンフビルチド、グレリンおよび誘導体、ツブリシン(tubulysi
ns)、プラチン誘導体、α4インテグリン阻害剤、アンチセンス核酸、短鎖干渉RNA、
マイクロRNA、ステロイド、DNAまたはRNAアプタマー、ペプチド、ペプチドミメ
ティックがある。一般に、本発明はまた、本明細書において定義されるランダムコイルポ
リペプチドまたはポリペプチドセグメントと、特に、小分子、ペプチドまたはタンパク質
、核酸、炭水化物、脂質小胞などといった生体高分子のような薬学的にまたは医学上有用
な分子を含む薬物構築物にも関する。添付の例示的実験部分(例えば、実施例22参照の
こと)では、本発明の構築物/コンジュゲートの成功した作製が提供され、同様に構築物
では、「小さい化学的分子」が本明細書において開示されたランダムコイルポリペプチド
にコンジュゲートされている。したがって、本図面および対応する図面の説明文中の実験
情報は、本明細書において開示された薬物コンジュゲートが、(i)少なくとも50個の
プロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリ
ンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペ
プチドまたはポリペプチドセグメントおよび(ii)示されるように、ジゴキシゲニンお
よびフルオレセインから選択される小分子を含む例示的例を提供する。これらは学問的な
例だけではないということは注目すべきである。フルオレセインまたはフルオレセイン誘
導体は、診断薬としてよく使用され、医学的フルオレセイン溶液は、商標名Fluoes
cite(登録商標)、AK−FLUOR(登録商標)またはFluress(登録商標
)の下で販売されている。このような化合物は、本明細書において提供される手段および
方法から特に恩恵を受け得る。ジゴキシゲニンは、3つのジギトキソーズ糖をさらに含有
する、心臓作用性機能を有する周知の二次植物代謝物のジゴキシンのステロイド部分を形
成する。ジゴキシンおよびより少ない程度で、密接に関連した化合物ジギトキシンは、心
室性頻脈性不整脈およびうっ血性心不全の治療のために広く使用されている(Hauptman (
1999年) Circulation 99: 1265〜1270頁)。すべての心臓作用性ステロイドは、強力であ
り、細胞原形質膜中に位置するNa/K−ATPアーゼの高度に特異的な阻害剤であ
り、それによって交感神経遮断作用または陽性変力作用を発揮する。
ランダムコイルポリペプチドまたはそのポリペプチドセグメントとの関連で本明細書に
おいて上記で与えられる定義および説明は、ランダムコイルポリペプチド(またはそのポ
リペプチドセグメント)および(a)生物学的に活性なタンパク質、または生物活性を有
するもしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、もしくは生物活性を有するもしくは媒介す
るアミノ酸配列であるポリペプチドおよび(b)小分子薬からなる群から選択される薬物
を含む薬物コンジュゲートとの関連で準用する。
本明細書において定義され提供されるランダムコイルコンホメーション/ランダムコイ
ルポリペプチド(またはそのセグメント)を形成するアミノ酸ポリマーは、小分子/小分
子薬にコンジュゲートされ得る。このようにして、小分子/小分子薬の血漿半減期および
/または溶解度は、増大され得、非特異的毒性が低減され得、身体中の標的細胞または構
造に対する活性薬物の曝露の延長が、薬物動力学の増強をもたらし得る。
例えば、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステル誘導体のような活性化され
た薬物誘導体との、ランダムコイルポリペプチドのN末端の部位特異的コンジュゲーショ
ン(Hermanson (1996年) Bioconjugate Techniques, Academic Press, San Diego,CA)
が可能である。一般に、N末端アミノ基は、アルデヒドおよびケトンなどのさまざまな官
能基と(シッフ塩基を形成し、これは、例えば、水酸化ホウ素ナトリウムまたはシアノ水
酸化ホウ素ナトリウムを使用して、アミンに還元され得る)、または活性化された炭酸誘
導体と(無水物、塩化物、エステルなど、アミドを形成する)、またはイソシアネート、
イソチオシアネート、スルホニルクロリドなどのその他の反応性化学物質などと化学的に
カップリングされ得る。また、アミノ酸ポリマー/ポリペプチドのN末端は、まず、適し
た保護基、例えば、アセチル基、BOC基またはFMOC基を用いて修飾され得る(Jaku
bke (1996) Peptide. Spektrum Akdemischer Verlag, Heidelberg、Germany)。さらに、
アミノ末端は、Pro/Alaポリペプチドまたはポリペプチドセグメントの前のコード
されるGlnアミノ酸残基から形成し得るピログルタミル基によって保護され得る。例え
ば、一般的な試薬EDC(N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジ
イミド)およびNHSを使用してC末端カルボン酸基を活性化した後、例えば、薬物が遊
離アミノ基を保持する場合には、保護されたランダムコイルポリペプチドのC末端への部
位特異的カップリングが達成され得る。
あるいは、ランダムコイルコンホメーション/ランダムコイルポリペプチドを形成する
アミノ酸ポリマーのN末端またはC末端は、マレイミド基を提供する市販のリンカー試薬
を用いて修飾され得、ひいては、薬物分子の一部としてのチオール基との化学的カップリ
ングを可能にする。このように、均一な薬物コンジュゲートは容易に得られる。当技術分
野で周知である同様の技術(Hermanson (1996年)同著)が、ランダムコイルポリペプチド
をペプチドと、またはさらには、タンパク質薬物とカップリングするために使用され得る
。このようなペプチドまたはタンパク質は、LysまたはCys側鎖を保持して容易に調
製され得、これによって、NHSエステルまたはマレイミド活性基によるランダムコイル
コンホメーションを形成するアミノ酸ポリマーとのそれらのin vitroカップリン
グが可能となる。一般に、同様の薬物コンジュゲートは、ランダムコイルポリペプチド(
またはそのセグメント)を含む融合タンパク質を用いて調製され得る。しかし、添付の実
施例および図面に示されるように、本発明はまた、本発明の革新的なコンジュゲート中に
含まれるようなランダムコイルポリペプチドまたはランダムコイルポリペプチドセグメン
トの調製を提供する。
単一部位特異的コンジュゲーションの代替として、ランダムコイルポリペプチドは、N
もしくはC末端または内部に、そのε−アミノ基を有するリシン残基、そのチオール基を
有するシステイン残基、またはさらには非天然アミノ酸などの化学的修飾に適したさらな
る側鎖を備えてもよく、これによって、例えば、NHSエステルまたはマレイミド活性基
を使用する複数の小分子のコンジュゲーションが可能となる。
安定なコンジュゲーションは別として、プロドラッグが、ランダムコイルポリペプチド
に一時的に連結され得る。連結は、例えば、難溶性抗腫瘍剤カンプトテシンがPEGポリ
マーにコンジュゲートされ、ひいては、体内分布の増大、毒性の低減、有効性の増強およ
び腫瘍蓄積を達成したのと同様に、酵素的機序によって、または生理学的pHで開始され
る遅い加水分解のいずれかによって、予測可能な方法でin vivoで切断されるよう
設計され得る(Conover (1998年) Cancer Chemother Pharmacol, 42:407〜414頁)。さら
なるプロドラッグの例として、ドセタキセル(Liu (2008年) J Pharm Sci. 97:3274〜329
0頁)、ドキソルビシン(Veronese (2005年) Bioconjugate Chem. 16:775〜784頁)また
はパクリタキセル(Greenwald (2001年) J Control Release 74:159〜171頁)のような化
学療法薬がある。
さらに、小分子は、ターゲッティングドメイン、例えば、抗体断片に遺伝子融合された
アミノ酸ポリマー/ポリペプチドを含む融合タンパク質にカップリングされ得、ひいては
、小分子薬の特異的送達をもたらす。後者の場合には、例えば、ターゲッティングドメイ
ンが内部移行を受ける細胞−表面受容体に対するものである場合には、免疫毒素は、細胞
傷害性小分子とのコンジュゲーションによって容易に作製され得る。
上記に従って、本発明はまた、従って、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残
基からなるアミノ酸配列を含む、本明細書において開示された生合成ランダムコイルポリ
ペプチドまたはポリペプチドセグメントの、その他の選択化合物とのさらなる、追加のカ
ップリングのための提供に関する。前記さらなる、および/または追加のカップリングは
、前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたは生合成ランダムコイルポリペプチドセグ
メントの別の化合物とのまたは別の化合物への第1のカップリングであり得る、および/
または含み得る。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載されるランダムコイルポリペプチド(ま
たはそのセグメント)または生物学的に活性なタンパク質をコードする核酸分子に関する
。したがって、前記核酸分子は、生物活性を有するポリペプチドをコードする核酸配列お
よびランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)をコードする核酸配列を含み
得る。本明細書において、用語「核酸分子」とは、DNA分子およびRNA分子などの核
酸分子を含むよう意図される。前記核酸分子は、一本鎖であっても、二本鎖であってもよ
いが、二本鎖DNAであることが好ましい。前記核酸分子は、ベクター中に含まれ得るこ
とが好ましい。
したがって、本発明はまた、本明細書において提供された薬物コンジュゲートのような
本明細書において提供されたコンジュゲート中に含まれるようなランダムコイルポリペプ
チドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸分子、または上記で定義された生物
学的に活性なタンパク質を含み、さらに、少なくとも50個のプロリン(Pro)および
アラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸
残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドもしくはポリペプチ
ドセグメントを含むタンパク質コンジュゲートをコードする核酸分子に関する。
一実施形態では、上記で定義された薬物コンジュゲートまたは食品コンジュゲートのよ
うなコンジュゲートをコードする核酸分子が提供され、前記核酸分子は、
(i)翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列をコードする核酸配列;
(ii)少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残
基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含
む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸配
列;
(iii)生物学的に活性なタンパク質、または生物活性を有するか、もしくは媒介す
るアミノ酸配列を含むか、もしくは生物活性を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列
である前記ポリペプチド、または食品産業のようなその他の産業領域において使用される
タンパク質のような注目されるタンパク質をコードする核酸配列;および
(iv)翻訳停止コドンを表す、または翻訳停止コドンである核酸配列
を含む。
(i)の下、上記で記載される「翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列」と
は、例えば、出発「M」、すなわち、対応する出発コドンに由来するメチオニンであり得
、例えば、リボソーム結合部位を含む、出発コドンまでの5’配列のようなmRNAの翻
訳されない配列も含み得る。しかし、このような配列はまた、例えば、発現されたタンパ
ク質の周辺質への、または培養培地への分泌のための古典的なリーダーおよび/またはシ
グナル配列を含み得る。原核生物シグナルペプチドとして、例えば、OmpA、MalE
、PhoA、DsbA、pelB、Afa、npr、STIIがある。真核細胞シグナル
ペプチドとして、例えば、ミツバチメリチンシグナル配列、酸性糖タンパク質gp67シ
グナル配列、マウスIgMシグナル配列、hGHシグナル配列がある。
生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含む、または生物活性を有する、
もしくは媒介するアミノ酸配列である生物学的に活性なタンパク質またはポリペプチドな
らびにその他の産業領域において使用されるタンパク質のようなその他の注目されるタン
パク質が、本明細書において上記で提供された。前記実施形態は、本明細書において上記
で示される核酸分子(molece)(部分/セグメント(iii))に準用する。
本明細書において提供される核酸分子において使用される翻訳停止コドンは、当技術分
野で周知であり、例えば、コドンUAA、UAGまたはUGAがある。
本明細書において上記で提供される核酸分子の一実施形態では、前記核酸分子部分/セ
グメント(ii)および(iii)は、薬物コンジュゲートまたは食品コンジュゲートの
ようなコンジュゲートをコードする前記核酸分子上でその位置が交換される。このような
核酸分子は、以下の順序の部分/セグメントを含む:
(i)翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列をコードする核酸配列と;
(ii)生物学的に活性なタンパク質、または生物活性を有する、もしくは媒介するア
ミノ酸配列を含む、もしくは生物学的に活性なタンパク質または生物活性を有する、もし
くは媒介するアミノ酸配列である前記ポリペプチドまたは食品産業のようなその他の産業
領域において使用されるタンパク質のような注目されるタンパク質をコードする核酸配列
と;
(iii)少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸
残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を
含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸
配列と;
(iv)翻訳停止コドンを表す、または翻訳停止コドンである核酸配列。
本明細書において上記で提供される核酸分子はまた、場合により、部分/セグメント(
i)および(ii)間および/または部分/セグメント(ii)および(iii)間に、
プロテアーゼおよび/または化学的切断部位および/または認識部位を含み得る。このよ
うな化学的切断部位は、当技術分野で周知であり、例えば、特定の、個別のアミノ酸配列
を含む(例えば、Lottspeich and Engels (Hrsg.) (2006年) Bioanalytik. 2. Auflage.
Spektrum Akademischer Verlag, Elsevier、Munchen、Germany参照のこと)。例えば、臭
化シアンまたは塩化シアンは、Met残基の後ろのペプチド結合を切断し;ヒドロキシル
アミンは、アスパラギニル−グリシル結合を切断し;ギ酸は、Asp−Pro;Trp後
の2−(2’−ニトロフェニルスルフェニル)−3−メチル−3−ブロモイノレニン、2
−ヨードソ安息香酸またはN−クロロサクシンイミド;Cys後の2−ニトロ−5−チオ
シアナト安息香酸を切断する。部位特異的突然変異誘発によって、Pro/Alaポリペ
プチドまたはポリペプチドセグメントの前の残基がMetに置換され得、次いで、得られ
た融合タンパク質がBrCNによって切断され得ることも想定され、可能である。同様に
、部位特異的突然変異誘発によって、切断部位を含むその他のアミノ酸配列が、組換え融
合タンパク質中またはそのコードする核酸中に導入され得る。
また、有用なプロテアーゼ認識/切断部位は、当技術分野で公知である。これらは、そ
れだけには限らないが:トリプシン、キモトリプシン、エンテロキナーゼ、タバコエッチ
ウイルス(TEV)プロテアーゼ、PreScissionプロテアーゼ、HRV 3C
プロテアーゼ、SUMOプロテアーゼ、Sortase A、グランザイムB、フューリ
ン、トロンビン、第X因子または自己切断性インテインを含む。第X因子は、N末端融合
パートナーとPro/Alaポリペプチドまたはポリペプチドセグメント間に挿入され得
るアミノ酸配列IleGluGlyArgのC末端でペプチド結合を加水分解する。タン
パク質分解切断を達成するための特に簡単な方法は、Pro/Alaポリペプチドまたは
ポリペプチドセグメントのN末端でのLysまたはArg側鎖の挿入または置換と、それ
に続く、トリプシンを用いる消化によってであり、これは、内部LysまたはArg側鎖
が避けられる限り、Pro/Alaポリペプチドまたはポリペプチドセグメント内を切断
しない。例示的認識部位として、制限されるものではないが、D−D−D−D−K(エン
テロキナーゼ)、ENLYFQ(G/S)(TEVプロテアーゼ)、I−(E/D)−G
−R(第Xa因子)、L−E−V−L−F−Q−G−P(HRV 3C)、R−X−(K
/R)−R(フューリン)、LPXTG(Sortase A)、L−V−P−R−G(
トロンビン)またはI−E−X−D−X−G(グランザイムB)がある。
上記の本明細書における開示内容から(form)明らかであるが、本発明は、有用なタン
パク質、薬学的に活性なポリペプチドまたは小分子、診断上有用なポリペプチドまたは小
分子または、とりわけ、食品または製紙業または油回収におけるようなその他の産業領域
のその他の有用なタンパク質または小分子のような、選択された分子とコンジュゲートさ
れ得る、組換えによって製造された生合成ランダムコイルポリペプチドおよびポリペプチ
ドセグメントを提供する。したがって、本発明はまた、少なくとも50個のプロリン(P
ro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラ
ニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたは
ポリペプチドセグメントをコードする核酸を提供し、前記核酸分子は、
(i)翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列をコードする核酸配列と;
(ii)もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む
前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸
配列と;および
(iii)翻訳停止コドンを表す、または翻訳停止コドンである核酸配列と
を含む。
このような核酸分子は、場合により、(i)および(ii)間にプロテアーゼおよび/
または化学的切断部位および/または認識部位を含み得る。
また、最初の2つの記載された核酸分子(すなわち、プロテアーゼおよび/または化学
的切断部位および/または認識)との関連で、本明細書において上記で提供される実施形
態は、この核酸分子についてここで準用する。
本発明との関連で使用される有用な、例示的シグナル配列として、制限されるものでは
ないが、OmpA、MalE、PhoA、DsbA、pelB、Afa、npr、STI
Iのような原核生物の配列またはミツバチメリチンシグナル配列、酸性糖タンパク質gp
67シグナル配列、マウスIgMシグナル配列、hGHシグナル配列のような真核細胞の
配列がある。
特に、本発明のもっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列
を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核
酸分子は、同様に本明細書において以下に提供され、添付の実施例および図面において示
される方法において有用である。このような発現されたランダムコイルポリペプチドまた
はランダムコイルポリペプチドセグメントは、単離された形態、例えば、このようなラン
ダムコイルポリペプチドまたはランダムコイルポリペプチドセグメントを発現する宿主細
胞であり得る。このような宿主細胞は、例えば、本明細書において提供されるベクターで
トランスフェクトされた細胞であり得る。
したがって、細胞を本明細書において記載される核酸分子またはベクターでトランスフ
ェクトすることが想定される。さらなる実施形態では、本発明は、発現時に本発明のラン
ダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)または生物学的に活性なタンパク質を
コードする核酸分子に関する。しかし、さらなる実施形態では、本発明は、発現時に水性
溶液中で、または生理学的条件下で、ランダムコイルコンホメーションを完全に、または
部分的に形成する/とる本明細書において開示されたポリペプチドをコードする核酸分子
に関する。前記核酸分子は、ポリペプチドならびに細胞性分泌または細胞小器官へのター
ゲッティングを確実にするシグナル配列の適切な転写および翻訳を確実にすると当技術分
野で知られている、適した発現制御配列に融合され得る。このようなベクターは、適した
宿主細胞における、適した条件下での前記ベクターの選択を可能にするマーカー遺伝子な
どのさらなる遺伝子を含み得る。
好ましくは、本発明の核酸分子は、本明細書において記載される生物学的に活性なタン
パク質をコードする核酸分子が発現制御配列に作動可能に連結されており、原核細胞また
は真核細胞における発現を可能にする、組換えベクター中に含まれる。前記核酸分子の発
現は、核酸分子の翻訳可能なmRNAへの転写を含む。原核生物宿主細胞における発現を
可能にする調節エレメントは、例えば、大腸菌(E. coli)におけるλ PL、lac、
trp、tac、ara、phoA、tetまたはT7プロモーターを含む。真核細胞、
好ましくは、哺乳動物細胞または酵母における発現を確実にする、可能性ある調節エレメ
ントは、当業者に周知である。それらは、普通、転写の開始を確実にする調節配列および
場合により、転写の終結および転写物の安定化を達成するポリ−Aシグナルを含む。さら
なる調節エレメントとして、転写ならびに翻訳エンハンサー、および/または天然に関連
している、もしくは異種のプロモーター領域を挙げることができる。真核細胞宿主細胞に
おける発現を可能にする調節エレメントの例として、酵母におけるAOX1もしくはGA
L1プロモーターまたは哺乳動物およびその他の動物細胞におけるCMV、SV40、R
SV(ラウス肉腫ウイルス)プロモーター、CMVエンハンサー、SV40エンハンサー
もしくはグロビンイントロンがある。転写の開始に関与しているエレメントは別にして、
このような調節エレメントはまた、転写終結シグナル、例えば、SV40−ポリ−A部位
またはtk−ポリ−A部位、コーディング領域の下流も含み得る。
組換えベクターを構築するためには、当業者に周知である方法が使用され得る(例えば
、Sambrook (1989年)、Molecular Clonig: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor L
aboratory NYおよびAusubel (1989年)、Current Protocols in Molecular Biology, Gree
n Publishing Associates and Wiley Interscience, NYに記載される技術)。これに関連
して、Okayama−Berg cDNA発現ベクターpcDV1(Pharmaci
a)、pCDM8、pRc/CMV、pcDNA1、pcDNA3、pPICZalph
a A(Invitrogen)またはpSPORT1(GIBCO BRL)など、適
した発現ベクターは、当技術分野で公知である。さらに、使用される発現系に応じて、ポ
リペプチドを細胞コンパートメントに向けることができるか、またはそれを培養培地中に
分泌することができるリーダー配列が、本発明の核酸分子のコード配列に加えられてもよ
い。
本発明はまた、本発明のランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)または
生物学的に活性なタンパク質をコードする核酸分子を含む、遺伝子操作において従来使用
されるベクター、特に、プラスミド、コスミド、ウイルスおよびバクテリオファージに関
する。好ましくは、前記ベクターは、発現ベクターおよび/または遺伝子導入またはター
ゲッティングベクターである。レトロウイルス、ワクシニアウイルス、アデノ随伴ウイル
ス、ヘルペスウイルスまたはウシパピローマウイルスなどのウイルス由来の発現ベクター
が、本発明のポリヌクレオチドまたはベクターの標的細胞集団への送達のために使用され
得る。
本発明の核酸分子を含有するベクターは、周知の方法によって宿主細胞にトランスフェ
クトされ得るが、これは細胞の種類に応じて異なる。したがって、本発明は、前記核酸分
子または前記ベクターを含む細胞にさらに関する。このような方法として、例えば、Samb
rook(1989)、同著およびAusubel(1989)、同著に記載される技術が挙げられる。したがっ
て、原核細胞には塩化カルシウムトランスフェクションまたはエレクトロポレーションが
一般に利用されるのに対し、その他の細胞性宿主には、リン酸カルシウム処理またはエレ
クトロポレーションが使用され得る(Sambrook (1989)、同著)。さらなる代替として、
本発明の核酸分子およびベクターは、標的細胞への送達のためにリポソーム中に再構成さ
れ得る。宿主細胞中に存在する本発明の核酸分子またはベクターは、宿主細胞のゲノムに
組み込まれ得るか、または染色体外性に維持され得るかのいずれかである。したがって、
本発明はまた、本発明の核酸分子および/またはベクターを含む宿主細胞に関する。ポリ
ペプチドの発現のための宿主細胞は、当技術分野で周知であり、原核細胞ならびに真核細
胞、例えば、大腸菌(E. coli)細胞、酵母細胞、無脊椎動物細胞、CHO細胞、CHO
−K1 細胞、HEK293細胞、Hela細胞、COS−1サル細胞、Bowes細胞
などの黒色腫細胞、マウスL−929細胞、Swiss、Balb−cまたはNIHマウ
ス由来の3T3細胞系統、BHKまたはHaKハムスター細胞系統などを含む。
さらなる態様では、本発明は、本明細書において提供された本発明のコンジュゲートな
らびに生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)または生物学的に活
性なタンパク質を調製する方法を含み、本発明の(宿主)細胞を培養することおよび本明
細書において記載されるように培養物から前記ランダムコイルポリペプチド(またはその
セグメント)またはコンジュゲートまたは生物学的に活性なタンパク質を単離することを
含む。一般に、本発明のランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)、ランダ
ムコイルドメインを含むコンジュゲートまたは生物学的に活性なタンパク質は、組換えD
NA技術によって、例えば、記載された核酸分子または本発明の生物学的に活性なタンパ
ク質またはランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)をコードするベクター
を含む細胞を培養することおよび前記タンパク質/ポリペプチドを培養物から単離するこ
とによって製造され得る。本発明の生物学的に活性なタンパク質またはランダムコイルポ
リペプチド(またはそのセグメント)は、原核細胞、例えば、大腸菌(E. coli)BL2
1、KS272もしくはJM83または真核細胞、例えば、ピチア・パストリス(Pichia
pastoris)、酵母株X−33もしくはCHO細胞をはじめとする、任意の適した細胞培
養系において製造され得る。当技術分野で公知のさらなる適した細胞系統は、Ameri
can Type Culture Collection(ATCC)のような細胞株
保管所から得られる。
用語「原核生物の」とは、細菌細胞を含むものとし、他方、用語「真核細胞の」とは、
酵母、高等植物、昆虫および哺乳動物細胞を含むものとする。形質転換された宿主は、最
適な細胞成長を達成するよう当技術分野で公知の技術に従って発酵槽において増殖され、
培養され得る。さらなる実施形態では、本発明は、生物学的に活性なタンパク質またはラ
ンダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)の発現に適した条件下で本発明の細
胞を培養することおよび前記タンパク質/ポリペプチドを細胞または培養培地から単離す
ることを含む、上記で記載されるランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)
または生物学的に活性なタンパク質を調製する方法に関する。
本発明のランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)それ自体は、おそらく
は、1つのN末端第1級(または、プロリンの場合には、第2級)アミノ基とポリマーの
C末端の1つのカルボン酸基以外に化学的反応基を全く含まないことが好ましい。しかし
、当業者には、例えば、前記ランダムコイルポリペプチド/ポリマーが、「融合タンパク
質」/「融合構築物」の部分である場合に、本明細書において提供される生合成ランダム
コイルポリペプチド/ポリマーが化学的反応基を含み得ることは明らかである。同様に記
載されるように、生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)は、当業
者に周知の方法に従ういくつかの方法での形質転換細胞における組換え発現、例えば:(
i)N末端Met残基/開始コドンの助けを借りた細胞質における直接発現;(ii)N
末端シグナルペプチドによる分泌、例えば、OmpA、PhoA(Monteilhet (1993) Ge
ne. 1993 125:223〜228頁)、メリチン(Tessier (1991) Gene 98: 177〜183頁)、イン
ターロイキン2(Zhang (2005) J Gene Med 7: 354〜365頁)、hGH(Pecceu (1991) G
ene 97(2):253〜258頁)などとそれに続く、結果として成熟したN末端、例えば、Ala
またはProが得られる細胞内切断;(iii)別の可溶性タンパク質、例えば、N末端
でのマルトース結合性タンパク質との、および散在したプロテアーゼ切断部位との融合タ
ンパク質としての発現(Kapust and Waugh (2000年) Protein Expr. Purif. 19:312〜318
頁)と、それに続く、ひいては、成熟したN末端、例えば、AlaまたはProを有する
アミノ酸ポリマー/ポリペプチドを放出するin vitroまたはin vivoでの
特異的プロテアーゼ切断によって調製され得る。別の適した融合パートナーとして、実施
例20および21に記載のように、SUMOタンパク質があり、これは、SUMOプロテ
アーゼによって切断され得る。さらなる融合パートナーとして、制限するものではないが
、グルタチオン−S−トランスフェラーゼ、チオレドキシン、セルロース結合性ドメイン
、アルブミン結合性ドメイン、蛍光タンパク質(GFPなど)、プロテインA、プロテイ
ンG、インテインなど(Malhotra (2009) Methods Enzymol. 463:239〜258頁)が挙げら
れる。
上記で説明したように、記載されるランダムコイルポリペプチド(またはポリペプチド
セグメント)/ポリマーは、主にアラニンおよびプロリン残基からなるのに対し、O−ま
たはN−グリコシル化に必要であるセリン、トレオニンまたはアスパラギンはないことが
好ましい。したがって、ランダムコイルポリペプチド(またはそのポリペプチドセグメン
ト)を含む生物学的に活性なタンパク質のポリペプチド自体、または全般的に、ランダム
コイルポリペプチド(またはそのポリペプチドセグメント)を含む融合タンパク質の製造
は、驚くべきことに、好ましくは、Pro−Ala配列内に翻訳後修飾を欠く単分散生成
物をもたらし得る。これは、複雑なタンパク質の生合成のために選択されることが多いチ
ャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)または酵母のような真核細胞における組換えタ
ンパク質製造の利点である。例えば、インスリン、顆粒球−マクロファージコロニー刺激
因子、血小板由来増殖因子またはヒルジンなどの承認された治療タンパク質の製造のため
に酵母が使用されている(Gerngross (2004年) Nat. Biotechnol. 22:1409〜1414頁)。
CHO細胞は、凝固因子IX、インターフェロンβ−1a、テネクテプラーゼ(Chu (200
1年) Curr. Opin. Biotechnol. 12:180〜187頁)またはゴナドトロピンなどの治療タンパ
ク質の製造に役立っており、糖成分が、機能活性、フォールディング、二量体化、分泌な
らびに受容体相互作用、シグナル変換および代謝クリアランスのようないくつかの態様に
正に影響を及ぼし得る(Walsh (2006年) Nat. Biotechnol. 24:-1241〜1252頁)。したが
って、真核細胞発現系における本発明の構築物、ランダムコイルポリペプチドおよびコン
ジュゲートの調製も、本発明との関連で開示される。
本明細書において提供された手段および方法を用いて、ここで、(i)もっぱら、プロ
リンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリ
ペプチドまたはポリペプチドセグメントおよび(ii)有用なタンパク質、タンパク質セ
グメントまたは小分子のような注目されるさらなる分子を含む本明細書において開示され
たコンジュゲートおよび分子を製造および提供することが可能である。したがって、本発
明はまた、このようなコンジュゲートならびに生合成ランダムコイルポリペプチドおよび
/またはそれを含む分子もしくはコンジュゲートを調製または製造する方法も提供する。
したがって、本発明はまた、薬物コンジュゲート、食品コンジュゲート、診断用コンジュ
ゲートなどのようなコンジュゲート中に含まれるランダムコイルポリペプチドまたはラン
ダムコイルポリペプチドセグメントを調製および/または製造する方法も提供する。また
、生物学的に活性なタンパク質またはランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイ
ルポリペプチドセグメントを含むコンジュゲートを調製および/または製造する方法も提
供される。さらに、調製および/もしくは製造する方法ならびに/または生物活性を有す
るか、または媒介するアミノ酸配列を含むか、または生物活性を有するか、または媒介す
るアミノ酸配列であり、前記ランダムコイルポリペプチドまたはランダムコイルポリペプ
チドセグメントをさらに含むポリペプチドを調製および/または製造する方法が提供され
る。これらの方法は、特に、(1ステップとして)本明細書において上記で提供された(
宿主)細胞を培養することと、(さらなるステップとして)前記ランダムコイルポリペプ
チドまたは生物学的に活性なタンパク質および/または前記生物学的に活性なタンパク質
および/または前記ポリペプチドコンジュゲートを、培養物から、または前記細胞から単
離することを含む。この単離されたランダムコイル、もっぱら、プロリンおよびアラニン
アミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリ
ペプチドセグメントならびに単離されたコンジュゲートは、次いでさらに処理されてもよ
い。例えば、添付の実施例においても示されるように、前記もっぱら、プロリンおよびア
ラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまた
はポリペプチドセグメントは、注目される分子に化学的に連結またはカップリングされ得
る。さらに、代替として、注目される分子は、例えば、トランスグルタミナーゼ(Beshee
r (2009年) J Pharm Sci. 98:4420〜8頁)またはその他の酵素(Subul (2009年) Org. Bi
omol. Chem. 7:3361〜3371頁)によって、前記プロリンおよびアラニンアミノ酸残基から
なるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメン
トに酵素的にコンジュゲートされ得る。
ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)および/またはランダムコイル
ポリペプチド(またはそのセグメント)および生物学的にまたは治療上活性なタンパク質
または例えば、診断的方法において使用されるタンパク質のような注目されるタンパク質
を含むタンパク質コンジュゲートは、(とりわけ)増殖培地、細胞溶解物、周辺質または
細胞膜画分から単離され得る。(やはり、本発明は、医学的または薬学的設定において有
用である(タンパク質)コンジュゲートに制限されない。本明細書において提供された手
段および方法はまた、それだけには限らないが、食品および飲料産業、栄養産業、製紙業
、バイオ試薬産業、研究ツールおよび試薬産業、酵素が使用される産業、化粧品産業、油
処理および油回収などその他の産業領域においても有用である)。発現された本発明のポ
リペプチドの単離および精製は、硫酸アンモニウム沈殿、親和性精製、カラムクロマトグ
ラフィー、ゲル電気泳動などをはじめとする任意の従来手段によって実施され得(Scopes
(1982年)「Protein Purification」, Springer, New York, NY)、例えば、本発明の生
物学的に活性なタンパク質と融合しているタグに対して向けられるモノクローナルまたは
ポリクローナル抗体の使用を含み得る。例えば、タンパク質は、添付の実施例において記
載されるように、ストレプトアビジン親和性クロマトグラフィーを使用してStrep−
タグIIを介して精製され得る(Skerra (2000年) Methods Enzymol. 326:271〜304頁)
。特に、薬学的使用/適用にとって、少なくとも約90〜95%の均一性(タンパク質レ
ベルで)の実質的に純粋なポリペプチドが好ましく、98〜99%以上の均一性が最も好
ましい。製造手順において使用される宿主細胞/生物に応じて、本発明のポリペプチドは
、グリコシル化される場合も、グリコシル化されない場合もある。
本発明はさらに、医薬の調製のための、生物学的に活性なタンパク質、ランダムコイル
ポリペプチド(またはそのセグメント)または本発明の薬物コンジュゲートのようなコン
ジュゲート、本発明の核酸分子、本発明のベクターまたは本発明の(宿主)細胞の使用に
関し、これでは、前記生物学的に活性なタンパク質または薬物(または任意のその他の小
分子または注目されるタンパク質)は、少なくとも50個のプロリン(Pro)およびア
ラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱらプロリンおよびアラニンアミノ酸残基
からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグ
メントを含まないか、またはそれに連結されていない対照分子と比較して、増大したin
vivoおよび/またはin vitro安定性を有する。
なお別の実施形態では、本発明は、本明細書において記載される生物学的に活性なタン
パク質または薬物コンジュゲートを、このような治療を必要とする哺乳動物に投与するこ
とを含む、前記生物学的に活性なタンパク質または薬物の安定性の改善から恩恵を受ける
疾患および/または障害を治療するための方法に関する。本発明のタンパク質の生物活性
または薬物コンジュゲートに応じて、当業者ならば、どの疾患/障害が、本発明の特定の
生物学的に活性なタンパク質または薬物コンジュゲートを用いて治療されるかを容易に決
定できる。いくつかの限定されない例が、以下の表中に列挙されている:
上記に一致して、生物学的に活性なタンパク質、ランダムコイルポリペプチド(または
そのセグメント)、薬物コンジュゲート、核酸、ベクターまたは細胞は、例えば、ホルモ
ン欠乏または関連障害、自己免疫疾患、癌、貧血、血管新生疾患、感染性/炎症性疾患、
血栓症、心筋梗塞、糖尿病、不妊症、ゴーシェ病、肝炎、低血糖、先端巨大症(acromega
ly)、アデノシンデアミナーゼ欠乏症、血小板減少症、血友病、貧血、肥満症、アルツハ
イマー病、リポジストロフィー(lipodistrophy)、乾癬、転移性黒色腫、変形性関節症
、脂質代謝異常、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromato
sis)、多発性硬化症、喘息、骨粗鬆症および再灌流傷害またはその他の腎臓疾患の治療
のための、好ましくは、特に、生物学的に活性なタンパク質および/または薬物成分の増
大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を有するか、または付与す
る医薬の調製のために使用され得る。一実施形態では、生物学的に活性なタンパク質、薬
物コンジュゲート核酸、ベクターまたは細胞は、前記生物学的に活性なタンパク質/薬物
コンジュゲートの増大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を有す
る医薬として使用するためのものである。同様に、生物学的に活性なタンパク質、ランダ
ムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)、薬物コンジュゲート、核酸、ベクター
または細胞は、例えば、ホルモン欠乏または関連障害、自己免疫疾患、癌のような増殖性
障害、貧血、血管新生疾患、感染および/または炎症性疾患、血栓症、心筋梗塞卒中、糖
尿病、不妊症、陰茎機能不全、ゴーシェ病、ファブリー病、筋肉減少症、嚢胞性線維症、
閉塞性肺疾患、急性呼吸器症候群、肝炎、低血糖、先端巨大症、アデノシンデアミナーゼ
欠乏症、血小板減少症、血友病、貧血、肥満症、アルツハイマー病、リポジストロフィー
(lipodistrophy)、乾癬、転移性黒色腫、変形性関節症、脂質代謝異常、関節リウマチ
、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromatosis)、多発性硬化症、喘息、
骨粗鬆症および再灌流傷害またはその他の腎臓疾患の治療において使用するためのもので
ある。
本発明はまた、例えば、細胞ベースの遺伝子療法アプローチまたは核酸ベースの遺伝子
療法アプローチのような医学的アプローチにおける、核酸分子、ベクターならびに本明細
書において提供され、本発明の核酸分子またはベクターを含むトランスフェクトされた細
胞の使用に関する。
さらなる実施形態では、本明細書において提供されるランダムコイルポリペプチド(ま
たはそのポリペプチドセグメント)、生物学的に活性な、異種タンパク質/タンパク質構
築物または生合成ランダムコイルポリペプチド(またはそのポリペプチドセグメント)お
よび/もしくは本発明の核酸分子もしくはベクターもしくは宿主細胞を含む薬物もしくは
食品コンジュゲートまたはその他のコンジュゲートは、組成物の部分である。前記組成物
は、1つまたは複数の本発明のランダムコイルポリペプチド(またはそのポリペプチドセ
グメント)、生物学的に活性なタンパク質、食品コンジュゲート、注目されるコンジュゲ
ート、薬物コンジュゲートまたは核酸分子、ベクターおよび/またはそれをコードおよび
/または発現する宿主細胞を含み得る。前記組成物は、場合により、薬学的に許容される
担体および/または希釈剤をさらに含む医薬組成物であり得る。さらなる実施形態では、
本発明は、このような医薬組成物の取り込みを必要とする疾患の予防、治療または寛解の
ための医薬組成物の調製のための、本明細書において記載される生物学的に活性なタンパ
ク質、ランダムコイルポリペプチド(またはそのセグメント)または薬物コンジュゲート
の使用に関する。
本明細書において上記に記載したように、薬物コンジュゲートまたは診断用コンジュゲ
ートのような本明細書において開示されたコンジュゲートだけでなく、および/または生
物学的に活性な、異種タンパク質/タンパク質構築物(本発明のランダムコイルポリペプ
チドまたはそのポリペプチドセグメントを含む)は、特に、医学的または薬学的に使用さ
れる。また、前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントは、それ自
体、このような医学的関連で、例えば、損なわれた血漿量または血漿内容物と関連する障
害の寛解、予防および/または治療において、または損なわれた血液容積と関連する障害
の寛解、予防および/または治療において「血漿増補液」として、または血液代替物とし
て使用され得る。血漿増補液で治療される障害として、それだけには限らないが、傷害、
手術、火傷、外傷または腹部緊急事態、感染、脱水(dehydratations)などのような血液
喪失に帰する障害がある。しかし、このような医学的使用は、本発明のランダムコイルポ
リペプチドまたはポリペプチドセグメントに制限されず、本明細書において開示される特
定の薬物コンジュゲートまたはさらに、特定の生物学的に活性な、異種タンパク質/タン
パク質構築物に拡張され得る。
一実施形態では、本明細書において記載される組成物は、場合により、検出のための適
した手段をさらに含む診断用組成物、例えば、イメージング試薬であり得、前記診断用組
成物は、増大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を有する。
本発明の組成物は、固体または液体形態であり得、とりわけ、散剤(単数または複数)
、錠剤(単数または複数)、溶液(単数または複数)またはエアゾール(単数または複数
)の形態であり得る。さらに、本発明の医薬は、医薬組成物の意図される使用に応じて、
さらなる生物学的に活性な薬剤を含み得るということが想定される。
適した(医薬)組成物の投与は、必要に応じて、局所治療、病巣内投与のために、種々
の方法によって、例えば、非経口、皮下、静脈内、動脈内、腹腔内、局所、気管支内、肺
内および鼻腔内投与によって達成され得る。非経口投与として、腹腔内、筋肉内、皮内、
皮下、静脈内または動脈内投与が挙げられる。本発明の組成物はまた、例えば、標的部位
に直接的に、例えば、外部標的または特異的に影響を受ける臓器のような内部標的に遺伝
子銃送達によって投与され得る。
適した薬学的担体、賦形剤および/または希釈剤の例は、当技術分野で周知であり、こ
れとして、リン酸緩衝生理食塩水溶液またはその他のバッファー溶液、水、油/水エマル
ジョンなどのエマルジョン、種々の種類の湿潤剤、滅菌溶液などが挙げられる。このよう
な担体を含む組成物は、周知の従来法によって製剤され得る。適した担体は、本発明の生
物学的に活性なタンパク質/薬物コンジュゲートと組み合わせた場合に、その生物学的お
よび/または薬学的活性を保持する任意の物質を含み得る(Remington's Pharmaceutical
Sciences (1980年) 16th edition, Osol, A. Ed、Mack Publishing Company, Easton,PA
参照のこと)。非経口投与のための製剤は、滅菌水性または非水性溶液、懸濁液およびエ
マルジョンを含み得る。医薬組成物との関連で使用される、バッファー、溶媒および/ま
たは賦形剤は、好ましくは、本明細書において上記で定義されるように「生理学的」であ
る。非水性溶媒の例として、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ
オイルなどの植物油およびオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルがある。水性担体
として、生理食塩水および緩衝培地をはじめとする、水、アルコール性/水性溶液、エマ
ルジョンまたは懸濁液が挙げられる。非経口媒体は、塩化ナトリウム溶液、リンガーデキ
ストロース、デキストロースおよび塩化ナトリウム、乳酸加リンゲルまたは固定油を含み
得る。静脈内媒体として、液体および栄養補充剤(fluid and nutrient replenishes)、
電解質補充剤(リンガーデキストロースに基づくものなど)などを挙げることができる。
防腐剤および抗菌剤、抗酸化物質、キレート化剤および/または不活性ガスなどをはじめ
とするその他の添加物もまた、存在し得る。さらに、本発明の医薬組成物は、例えば、好
ましくは、ヒト起源の血清アルブミンまたは免疫グロブリンのようなタンパク質性担体を
含み得る。
これらの医薬組成物は、適した用量で対象に投与され得る。投与計画は、主治医および
臨床因子によって決定される。医学的技術分野においては周知であるが、任意の1人の患
者のための投与量は、患者の大きさ、体表面積、年齢、投与される特定の化合物、性別、
投与の時間および経路、全身の健康および同時に投与されているその他の薬物をはじめと
する多数の因子に応じて変わる。医薬上活性な物質は、用量あたり1μgから20mg/
体重1kgの間、例えば、0.1mgから10mg/体重1kgの間、例えば、0.5m
gから5mg/体重1kgの間の量で存在し得る。投与計画が連続注入である場合には、
1分あたり体重1キログラムあたり1μg〜10mgの範囲になければならない。しかし
、示される例示的範囲を下回るまたは超える用量も、特に前記因子を考慮して想定される
さらに、本発明の医薬組成物は、医薬組成物の意図される使用に応じてさらなる生物学
的にまたは薬学的に活性な薬剤を含み得ることが想定される。これらのさらなる生物学的
にまたは薬学的に活性な薬剤は、例えば、抗体、抗体断片、ホルモン、増殖因子、酵素、
結合分子、サイトカイン、ケモカイン、核酸分子および薬物であり得る。
本発明は医薬組成物に制限されないということは注目すべきことである。また、研究に
おいて、または診断薬(単数または複数)として使用される組成物が想定される。例えば
、本明細書において定義されるランダムコイルドメインまたは構成要素を含む生物学的に
活性なタンパク質または薬物コンジュゲートは、診断設定において使用されるということ
が想定される。このような目的のために、本発明の生物学的に活性なタンパク質または本
発明の薬物コンジュゲートは、検出を可能にするために標識され得る。このような標識は
、それだけには限らないが、放射性標識([H]水素[125I]ヨウ化物または[
23I]ヨウ化物のような)、蛍光標識(緑色蛍光タンパク質(GFP)のような蛍光タ
ンパク質、またはフルオレセインイソチオシアネート(FITC)のようなフルオロフォ
アを含む)またはNMR標識(ガドリニウムキレートのような)を含む。ここで、定義さ
れた標識またはマーカーは、決して制限ではなく、単に例示的実施例を表すだけである。
本発明の診断用組成物は、追跡もしくはイメージング実験において、または診断的医学的
設定において特に有用である。添付の実施例および図面において、(i)少なくとも50
個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プ
ロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポ
リペプチドまたはポリペプチドセグメントおよび(ii)フルオレセインまたはジゴキシ
ゲニンを含むコンジュゲートを含む対応する構築物の調製が提供される:添付の図13お
よび14ならびに対応する図の説明ならびに例示的実施例22を参照のこと。
しかし、本明細書において提供される手段および方法の薬学的または診断的使用だけで
ないものが、本発明の主旨内にある。本明細書において提供される化合物/コンジュゲー
トもまた、食品産業、飲料産業、化粧品産業、油産業、製紙業など特定のその他の産業領
域においても有用である。したがって、本発明はまた、このような産業領域における、本
明細書において提供される生合成ランダムコイルポリペプチドの使用を提供する。また、
したがって、本発明の一部は、化粧品、美容的処置において使用される化粧品化合物、食
品または飲料の製造方法であり、前記方法は、本明細書において定義されるランダムコイ
ルポリペプチドをコードする核酸分子、または生物学的に活性なタンパク質および/また
は生物学的に活性なタンパク質および/または活性を有するか、もしくは媒介するアミノ
酸配列を含むか、または活性を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列であるポリペプ
チドをコードする核酸分子(またはベクター)を含む細胞の培養を含む。このような方法
はまた、前記ランダムコイルポリペプチド、前記生物学的に活性なタンパク質および/ま
たは生物活性のような活性を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、または
生物活性のような活性を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列であり、前記ランダム
コイルポリペプチドまたはランダムコイルポリペプチドセグメントをさらに含む前記生物
学的に活性なタンパク質または前記ポリペプチドを、培養物から、または前記細胞から単
離することをも含む。同様の関連で、注目されるその他のコンジュゲート、例えば、油産
業または製紙業のような種々の産業の領域において有用であるコンジュゲートが製造され
得る。当業者は、対応する分子/組換え構築物を作製するために、ならびに少なくとも5
0個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、
プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイル
ポリペプチドまたはポリペプチドセグメントおよび注目される小分子またはポリペプチド
を含むコンジュゲートを作製するために、本明細書において提供される手段および方法を
容易に適合させることができる。
なお別の実施形態では、本発明は、ランダムコイルポリペプチド(またはそのポリペプ
チドセグメント)、生物学的に活性なタンパク質、薬物コンジュゲート、前記生物学的に
活性なタンパク質をコードする、前記生物学的に活性なタンパク質をコードする核酸分子
、および/または前記生物学的に活性なタンパク質をコードするおよび/または活性(例
えば、生物活性)を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、または活性(例
えば、生物活性)を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列である前記ポリペプチドを
コードする核酸分子、前記核酸分子を含むベクターまたは本明細書において記載される前
記核酸または前記ベクターを含む細胞を含むキットを提供する。本発明のキットはまた、
バッファー(単数または複数)、保存溶液および/または医学的、科学的または診断的ア
ッセイおよび目的の実施のために必要な追加の試薬または物質をさらに含み得る。さらに
、本発明のキットの一部は、バイアルまたはボトル中に個別に、または容器もしくはマル
チコンテナユニット中に組み合わせてパッケージングされ得る。
本発明のキットは、とりわけ、本発明の方法を実施するために使用され得、本明細書に
おいて言及される種々の適用において、例えば、診断キットとして、研究ツールとして、
または医学的ツールとして使用され得ることが有利である。さらに、本発明のキットは、
科学的、医学的および/または診断的目的に適した検出のための手段を含有し得る。キッ
トの製造は、当業者に公知である標準手順に従うことが好ましい。
本発明を、以下の、制限しない図面および実施例によってさらに例示する。
PA番号1 Pro/Alaポリマー/ポリペプチド配列の遺伝子設計を示す図である。 2つの相補的オリゴデオキシヌクレオチド(上部/コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド配列番号17、下部/非コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド配列番号18)のハイブリダイゼーションによって得られるPA番号1(配列番号1)のビルディングブロックのヌクレオチドおよびコードされるアミノ酸配列。得られた核酸は、それぞれ、Alaコドンおよびアンチコドンに対応する2つの付着末端(小文字で示される)を有し、相互に整合性の取れたものである。このようなビルディングブロックの繰り返されたライゲーションの際に、変動する長さのPro−Alaポリペプチドをコードするコンカテマーが得られ、続いて、例えば、SapI制限部位(単数または複数)によってクローニングされ得る。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(A)Pro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のサブクローニングおよび対応する生物学的に活性なタンパク質の発現に使用される、pASK88−Fab−2xSapI(配列番号22)、pASK75の誘導体上にコードされるような抗体Fab断片の免疫グロブリン軽鎖のC末端の周囲の、ヌクレオチドおよびコードされるアミノ酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖配列番号19、下部/非コーディング鎖配列番号20、コードされるアミノ酸配列配列番号21)。ヌクレオチド配列は、相互に逆方向に2つのSapI認識部位を保持し、これが、消化の際に、図1に示される合成遺伝子カセットに適合するDNA末端の突出につながる。軽鎖の認識配列およびC末端アミノ酸に下線が引かれている。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(B)図1に示される単一カセットの、pASK88−Fab−2xSapIプラスミドへの挿入後の、20個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチドのヌクレオチド配列およびコードされるアミノ酸配列(上部/コーディング鎖配列番号23、下部/非コーディング鎖配列番号24、コードされるアミノ酸配列配列番号25)。10のこのような繰り返されたカセットの同様のライゲーション/挿入の結果、200個の残基を有するポリマー/ポリペプチド(配列番号26および27)をコードするプラスミドベクターpFab−PA番号1(200)(配列番号28)が得られた。Pro/Alaポリマーをコードする配列に隣接するSapI制限部位が標識される(認識配列に下線が引かれている)。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(C)pFab−PA番号1(200)(配列番号28)のプラスミドマップ。Fab−PA番号1(200)の重鎖(HC)および軽鎖(LC)の構造遺伝子は、テトラサイクリンプロモーター/オペレーター(tetp/o)およびリポタンパク質ターミネーター(tlpp)を有するオペロン末端の転写制御下にある。HCは、細菌OmpAシグナルペプチド、可変(VH)および第1のヒトIgG1重鎖定常Cドメイン(CH)ならびにHis−タグを含む。LCは、細菌PhoAシグナルペプチド、可変(VL)およびヒト軽鎖定常(CL)ドメイン、200個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチドを含む。XbaIおよびHindIII制限部位に隣接する発現カセットの外側のpFab−PA番号1(200)のプラスミド骨格は、遺伝子クローニングのものおよび発現ベクターpASK75と同一である(Skerra (1994年) Gene 151:131〜135頁)。唯一の制限部位が示されている。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(D)pASK−IFNa2b(配列番号32)上にクローニングされるようなヒトIFNa2bのN末端の周囲のヌクレオチドおよびアミノ酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖配列番号29、下部/非コーディング鎖配列番号30、コードされるアミノ酸配列配列番号31)。Pro/Alaポリマーをコードする配列の挿入のために使用され得る単一の制限部位SapIが標識されている(認識配列に下線が引かれている)。Strep−タグIIの2つのC末端アミノ酸に下線が引かれている。成熟IFNa2bの第1のアミノ酸は、+1で標識されている。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(E)図1に示される1つのPA番号1ポリマー配列カセットを挿入した後のIFNa2bのN末端のヌクレオチドおよびコードされるアミノ酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖配列番号33、下部/非コーディング鎖配列番号34、コードされるアミノ酸配列配列番号35)。Pro/Alaポリマーをコードする配列を挿入した後に残る単一の制限部位SapIが標識されている(認識配列に下線が引かれている)。IFNa2bの第1のアミノ酸は、融合タンパク質の一部として標識されており(1)、Strep−タグIIの2つのC末端アミノ酸に下線が引かれている。10の繰り返されたPA番号1ポリマー配列カセットの同様のライゲーション/挿入の結果、200個の残基を有するポリマー/ポリペプチドをコードするプラスミドベクターpPA番号1(200)−IFNa2b(配列番号36)が得られた。 Fab断片との、またはヒトIFNa2bとの融合物としてのPro/Alaポリマー/ポリペプチド配列のクローニング戦略を示す図である。(F)pPA番号1(200)−IFNa2b(配列番号37)のプラスミドマップ。生物学的に活性なタンパク質PA番号1(200)−IFNa2b(細菌OmpAシグナルペプチド、Strep−タグII、200個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチドセグメントおよびヒトIFNa2bを含む)の構造遺伝子は、テトラサイクリンプロモーター/オペレーター(tetp/o)およびリポタンパク質ターミネーター(tlpp)を有する末端の転写制御下にある。XbaIおよびHindIII制限部位が隣接する発現カセットの外側のプラスミド骨格は、遺伝子クローニングのものおよび発現ベクターpASK75と同一である(Skerra (1994年)同著)。唯一の制限部位が示されている。 精製された組換えFab断片および精製された組換えIFNa2bならびにそれらのPro/Alaポリペプチド/ポリマー融合物のSDS−PAGEによる分析を示す図である。 組換えタンパク質は、周辺質分泌によって大腸菌(E. coli)KS272において製造し(Strauch (1988年) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:1576〜80頁)、それぞれ、固定された金属またはストレプトアビジン親和性クロマトグラフィーを使用してHis−タグ(Fab)またはStrep−タグII(IFNa2b)によって精製した。 (A)精製された組換えFabおよび200個の残基を有するそのPA番号1融合物の12%SDS−PAGEによる分析。ゲルは、FabおよびFab−PA番号1(200)の2μgのタンパク質サンプル各々を示す。左側のサンプルは、2−メルカプトエタノールを用いて還元されているのに対し、右側の繰り返されたサンプルは還元されないまま残された。還元条件下で適用されたタンパク質マーカーの大きさは、左側余白に示されている。鎖間ジスルフィド橋を還元すると、Fab断片およびその200個の残基のPA番号1融合物は、2つの均一なバンドとして現れる。還元されたFab断片の場合には、それぞれ、約24および26kDaの分子の大きさを有する2つのバンドは、分離されたLCおよびHCに相当する。還元されたFab−PA番号1(200)融合タンパク質の場合には、24kDaのバンドは、HCに相当するのに対し、約90kDaのバンドは、PA番号1(200)ポリペプチドセグメントと融合しているLCに相当する。非還元条件下では、Fab断片およびそのPA番号1(200)融合物は、それぞれ、約45kDaおよび100kDaの見かけの分子の大きさを有する単一の均一なバンドとして現れる。Fab−PA番号1(200)融合タンパク質の2つの見かけの大きさの値は、非還元Fab−PA番号1(200)の64.3kDaの、および単離LC−PA番号1(200)の39.1kDaの算出された質量よりも大幅に大きい。この効果は、48.0kDaの算出された質量を有するFab断片自体またはその融合していない軽鎖が、本質的に正常な電気泳動移動度を示すので、Pro/Alaポリマー/ポリペプチドセグメントの付加によるものである。 (B)精製された組換えIFNa2bおよび200個の残基を有するそのPA番号1融合タンパク質の12%SDS−PAGEによる分析。ゲルは、IFNa2bおよびPA番号1(200)−IFNa2bの2μgのタンパク質サンプル各々を示す。左側のサンプルは、2−メルカプトエタノールを用いて還元されているのに対し、右側の対応するサンプルは、還元されないまま残された。還元条件下で適用されたタンパク質マーカーの大きさは、左側余白に示されている。2種のタンパク質は、還元形態で、約20kDaおよび約80kDaの見かけの分子の大きさを有する単一の均一なバンドとして現れる。後者の値は、PA番号1(200)−IFNa2bの37.0kDaの算出された質量よりも大幅に大きい。この効果は、20.9kDaの算出された質量を有するIFNa2b自体が、本質的に正常な電気泳動移動度を示すので、Pro/Alaポリマー/ポリペプチドセグメントの付加によるものである。非還元状態のIFNa2bは、わずかに高い電気泳動移動度を有し、これは、その2つの分子内ジスルフィド橋の結果としての、より緻密な形態を示す。 精製された組換えFabおよびIFNa2bならびにそれらのPA番号1(200)融合物の流体力学的容積の定量的分析を示す図である。(A)FabおよびFab−PA番号1(200)の分析用サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)。0.25mg/mlの濃度の精製されたタンパク質250μlを、PBSバッファーを用いて平衡化したSuperdex S200 10/300 GLカラムに適用した。280nmでの吸収をモニタリングし、各クロマトグラフィー実施のピークを、1の値に正規化した。矢印は、カラムのボイド容量(7.8ml)を示す。 精製された組換えFabおよびIFNa2bならびにそれらのPA番号1(200)融合物の流体力学的容積の定量的分析を示す図である。(B)Superdex S200 10/300 GLカラムを使用する(A)からのクロマトグラムの較正曲線。マーカータンパク質(チトクロムc、12.4kDa;炭酸脱水酵素、29.0kDa;オボアルブミン、43.0kDa;ウシ血清アルブミン、66.3kDa;アルコール脱水素酵素、150kDa、β−アミラーゼ、200kDa、アポフェリチン、440kDa)の分子量(MW)の対数を、その溶出容量(黒色の丸)に対してプロットし、直線によってフィッティングした。Fab断片およびそのPA番号1融合タンパク質(黒色の四角)の観察された溶出容量から、それらの見かけの分子の大きさが以下のように決定された。Fab:31kDa(真の質量:48.0kDa);Fab−PA番号1(200):237kDa(真の質量:64.3kDa)。これらのデータは、PA番号1ポリペプチドとの融合物がかなり増大した流体力学的容積を付与することを示す。 精製された組換えFabおよびIFNa2bならびにそれらのPA番号1(200)融合物の流体力学的容積の定量的分析を示す図である。(C)IFNa2bおよびPA番号1(200)−IFNa2bの分析用サイズ排除クロマトグラフィー。0.25mg/mlの濃度の各々精製されたタンパク質250μlを、リン酸緩衝生理食塩水、PBSを用いて平衡化したSuperdex S200 10/300 GLカラムに適用した。280nmでの吸収をモニタリングし、各クロマトグラフィー実施のピークを、1の値に正規化した。矢印は、カラムのボイド容量(7.8ml)を示す。 精製された組換えFabおよびIFNa2bならびにそれらのPA番号1(200)融合物の流体力学的容積の定量的分析を示す図である。(D)Superdex S200 10/300 GLカラムを使用する(C)からのクロマトグラムの較正曲線。マーカータンパク質(Bを参照のこと)の分子量(MW)の対数を、その溶出容量(黒色の丸)に対してプロットし、直線によってフィッティングした。IFNa2bおよびそのPA番号1融合タンパク質(黒色の四角)の観察された溶出容量から、それらの見かけの分子の大きさが以下のように決定された。IFNa2b:22.5kDa(真の質量:20.9kDa);PA番号1(200)−IFNa2b:229.0kDa(真の質量:37.0kDa)。これらのデータは、PA番号1ポリペプチドとの融合物がかなり増大した流体力学的容積を付与することを示す。 組換えタンパク質およびそのPA番号1ポリマー/ポリペプチド融合物の円二色性(CD)分光法による実験的二次構造分析を示す図である。各タンパク質について、スペクトルを、50mM KSO、20mM K−ホスフェート pH7.5中、室温で記録し、モル楕円率、Θに対して正規化した。(A)精製された組換えFabおよびFab−PA番号1(200)のCDスペクトル。Fab断片のCDスペクトルは、主なβ−シートタンパク質の通常の特徴を示し、約216nmの広い負の最大を有し(Sreerama in: Circular Dichroism - Principles and Appications (2000年) Berova, Nakanishi and Woody (編) Wiley, New York, NY、601〜620頁)、これは、細菌によって産生されたFab断片の正しいフォールディングを示す。Pro/Alaポリマー/ポリペプチドとのその融合タンパク質のスペクトルは、ランダムコイルコンホメーションを示す200nm未満のドミナントネガティブバンドを示す。さらに、約220nmに肩部があり、これは、Fab断片のβ−シート寄与に起因し、融合タンパク質の一部としてでさえその正しいフォールディングを示す。 組換えタンパク質およびそのPA番号1ポリマー/ポリペプチド融合物の円二色性(CD)分光法による実験的二次構造分析を示す図である。各タンパク質について、スペクトルを、50mM KSO、20mM K−ホスフェート pH7.5中、室温で記録し、モル楕円率、Θに対して正規化した。(B)Fab断片のスペクトルをサブトラクションすることによって得られるFab−PA番号1(200)のモル差CDスペクトル。差CDスペクトルは、200個の残基のPA番号1ポリマー/ポリペプチドセグメントの二次構造を表し、約200nmの強い最小を示し、これは、緩衝水性溶液におけるランダムコイルコンホメーションを明確に示す(Greenfield (1969年) Biochemistry 8: 4108〜4116頁;Sreerama (2000年)同著;Fandrich (2002年) EMBO J. 21:5682〜5690頁)。 組換えタンパク質およびそのPA番号1ポリマー/ポリペプチド融合物の円二色性(CD)分光法による実験的二次構造分析を示す図である。各タンパク質について、スペクトルを、50mM KSO、20mM K−ホスフェート pH7.5中、室温で記録し、モル楕円率、Θに対して正規化した。(C)精製された組換えIFNa2bおよびPA番号1(200)−IFNa2bのCDスペクトル。IFNa2bのCDスペクトルは、主なα−ヘリックスタンパク質の通常の特徴を示し、約208nmおよび220nmに2つの負のバンドを有し(Sreerama (2000年)同著)、これは、細菌によって産生されたヒトIFNa2bの正しいフォールディングを示す。Pro/Alaポリマー/ポリペプチドとのその融合タンパク質のスペクトルは、特徴的な偏向を示し、約200nmにドミナント最小を有し、これは、ランダムコイルコンホメーションを示す。さらに、約220nmに肩部があり、これは、IFNa2bのα−ヘリックス寄与に起因し、融合タンパク質の一部としてでさえIFNa2bの正しいフォールディングを示す。 組換えタンパク質およびそのPA番号1ポリマー/ポリペプチド融合物の円二色性(CD)分光法による実験的二次構造分析を示す図である。各タンパク質について、スペクトルを、50mM KSO、20mM K−ホスフェート pH7.5中、室温で記録し、モル楕円率、Θに対して正規化した。(D)IFNa2bのスペクトルをサブトラクションすることによって得られるPA番号1(200)−IFNa2bのモル差CDスペクトル。差CDスペクトルは、200個の残基のPA番号1ポリマー/ポリペプチドセグメントの二次構造を表し、約200nmの強い最小を示し、(B)において示されるものと本質的に同一である。これは、やはり、本発明のProおよびAla残基を含む生物学的ポリマーの緩衝水性溶液におけるランダムコイルコンホメーションを明確に示す。 CHO細胞におけるヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によって(genetically)コードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造を示す図である。(A)pASK75−His6−hGH(配列番号41)上にクローニングされるhGHのN末端の周囲の、ヌクレオチドおよびアミノ酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖配列番号38、下部/非コーディング鎖配列番号39、コードされるアミノ酸配列配列番号40)。サブクローニングのためにHindIII(示されていない)と一緒に使用され得る単一制限部位NheIおよびPro/Alaポリマーをコードする配列の挿入のために使用され得るSapIが、標識されている(認識配列に下線が引かれている)。His6−タグの6個のアミノ酸に下線が引かれている。hGHの第1のアミノ酸が、+1で標識されている。 CHO細胞におけるヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造を示す図である。(B)図1に示される1つのPA番号1ポリマー配列カセットの挿入後の、hGHのN末端の、ヌクレオチドおよびコードされるアミノ酸配列(上部/コーディング鎖配列番号42、下部/非コーディング鎖配列番号43、コードされるアミノ酸配列配列番号44)。サブクローニングのために使用され得る単一制限部位NheIおよびPro/Alaポリマーをコードする配列の挿入後にそのままであるSapIが標識されている(認識配列に下線が引かれている)。融合タンパク質の一部としてhGHの第1のアミノ酸が標識されており(1)、His6−タグのアミノ酸に下線が引かれている。10の繰り返されたPA番号1ポリマー配列カセットの同様のライゲーション/挿入の結果、成熟融合タンパク質配列番号45をコードするプラスミドベクターpASK75−His6−PA番号1(200)−hGHが得られた。 CHO細胞におけるヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造を示す図である。(C)pASK75−His6−PA番号1(200)−hGH(配列番号46)のプラスミドマップ。生物学的に活性なタンパク質His6−PA番号1(200)−hGH(細菌OmpAシグナルペプチド、His6−タグ、200個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチドセグメントおよびヒトGHを含む)の構造遺伝子は、テトラサイクリンプロモーター/オペレーター(tetp/o)およびリポタンパク質ターミネーター(t pp)を有する末端の転写制御下にある。XbaIおよびHindIII制限部位が隣接する発現カセットの外側のプラスミド骨格は、遺伝子クローニングのものおよび発現ベクターpASK75と同一である(Skerra (1994年)同著)。唯一の制限部位が示されている。 CHO細胞におけるヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造を示す図である。(D)His6−PA番号1(200)−hGH融合タンパク質(配列番号47)をコードするpCHO−PA番号1(200)−hGHのプラスミドマップ。ヒト成長ホルモンシグナルペプチド(Sp)、His−タグ、200個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチド配列(PA番号1(200))、ヒト成長ホルモン(hGH)を含み、ウシ成長ホルモンポリアデニル化シグナル(bGH pA)を含有する構造遺伝子は、サイトメガロウイルスウイルスプロモーター(CMV)の転写制御下にある。唯一の制限部位NheIおよびHindIIIが示されている。ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ(neo)の耐性遺伝子は、SV40プロモーター(SV40)とそれに続くSV40ポリアデニル化シグナル(SV40 pA)の制御下にある。さらに、プラスミドは、大腸菌の増殖および選択を可能にするために、細菌ColE1複製起点(ColE1−ori)、バクテリオファージf1複製起点(f1−ori)およびβ−ラクタマーゼ遺伝子(bla)を含有する。 CHO細胞におけるヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造を示す図である。(E)組換えhGHと比較した、CHO細胞において製造されたhGHおよび200個の残基の遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の融合タンパク質のウエスタンブロット分析。CHO−K1細胞を、pCHO−PA番号1(200)−hGH(配列番号48)で、またはpCHO−hGH(配列番号49)、PA番号1(200)配列を含まないhGHをコードする同様のプラスミド(His6−タグも保持する)のいずれかでトランスフェクトした。トランスフェクションの2日後、細胞培養上清のサンプルを、SDS−PAGEおよびウマラディッシュペルオキシダーゼとコンジュゲートされた抗hGH抗体を用いるウエスタンブロッティングに付した。約23kDa(His6−hGH)および約90kDa(His6−PA番号1−hGH)の見かけの分子の大きさを有する2種のタンパク質が、矢印によって示される単一バンドとして現れる。また、培養培地中の血清タンパク質に起因する約60kDaの弱いバンドがある。His6−タグがつけられたhGHは、23.5kDaの算出された質量で現れるのに対し、His6−PA番号1−hGHの見かけの分子の大きさは、39.5kDaのその算出された質量よりも大幅に大きい。この効果は、Pro−Alaポリマーの親水性ランダムコイルの性質によるものである。 PA番号1Pro/Alaポリペプチド/ポリマー配列の二次構造の理論的予測を示す図である。 この例示は、バージニア大学の配列比較および二次構造予測サーバー(URL:http://fasta.bioch.virginia.edu/fasta_www2)で実施される、チョウ−ファスマン法のCHOFASコンピュータアルゴリズムからのアウトプットを示す(Chou and Fasman (1974年) Biochemistry 13: 222〜245頁)。アミノおよびカルボキシ末端での境界効果を避けるために、図1の20マーのアミノ酸リピートを3回の連続コピーでペーストし(その結果、合成遺伝子カセットの繰り返されたライゲーション/挿入後にコードされるものと同様のコンカテマーが得られる)、中央の20マーの配列ブロック(四角で囲まれた)のアウトプットのみが考慮された。PA番号1ポリペプチド配列/セグメント(配列番号1)の場合には、チョウ−ファスマンアルゴリズムによって、100%のα−ヘリックス二次構造が予測される。これは、融合タンパク質の一部としてのPA番号1ポリペプチド/ポリペプチドセグメントの実験で観察された主なランダムコイルコンホメーションとは対照的である(図5B/D参照のこと)。 BALB/cマウスにおける精製された組換えFab断片および200および600個の残基を有するそのPA番号1ポリマー融合物の薬物動態の定量的分析を示す図である。 実施例16から得られた血漿サンプルを、サンドイッチELISAを使用してFab、Fab−PA番号1(200)およびFab−PA番号1(600)濃度についてアッセイした。Fab、Fab−PA番号1(200)およびFab−PA番号1(600)の血漿半減期を推定するために、測定された濃度値を、静脈内注射後の時間に対してプロットし、双指数関数的(bi-exponential)減衰を推定しながら数値的にフィッティングした。融合していないFab断片は、極めて迅速なクリアランスを示し、1.3±0.1時間の排出半減期を有する。対照的に、Fab−PA番号1(200)およびFab−PA番号1(600)について決定された排出相は、大幅に遅く、それぞれ、4.1±1.8時間および38.8±11.2時間の末端半減期を有し、したがって、融合していないFab断片と比較して、200または600個の残基を有するPro/Alaポリマー融合によって約3倍および約30倍の延長された循環を実証した。 200個の残基を有するP1A1またはP1A3ポリマーとの融合物としての精製された組換えFab断片の分析を示す図である。 組換えタンパク質は、周辺質分泌によって大腸菌(E. coli)KS272において製造し、固定された金属親和性クロマトグラフィーを使用してHis−タグによって精製した。精製されたタンパク質は、12%SDS−PAGEによって分析した。ゲルは、Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)の、ならびに、比較のために、融合していないFab断片(図3A参照のこと)の2μgのタンパク質サンプル各々を示す。左側のサンプルは、2−メルカプトエタノールを用いて還元されているのに対し、右側の類似のサンプルは還元されないまま残された。還元条件下で適用したタンパク質マーカーの大きさは、左側余白に示されている。鎖間ジスルフィド橋を還元した後、Fab断片およびその200個の残基のPro/Ala融合物が、2つの均一なバンドとして現れる。還元されたFab断片の場合には、それぞれ、約24および26kDaの分子の大きさを有する2つのバンドは、分離された軽鎖(LC)および重鎖断片(HC)に相当する。還元されたFab−P1A1(200)融合タンパク質の場合には、24kDaのバンドがHCに相当するのに対し、約90kDaのバンドは、P1A1(200)ポリペプチドと融合しているLCに相当する。還元されたFab−P1A3(200)融合タンパク質の場合には、24kDaのバンドは、HCに相当するのに対し、約75kDaのバンドは、P1A5(200)ポリペプチドと融合しているLCに相当する。非還元条件下では、Fab断片、そのP1A1(200)およびそのP1A3(200)融合物は、それぞれ、約45kDa、110kDaおよび90kDaの見かけの分子の大きさを有する単一の顕著なバンドとして現れる。Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合タンパク質の見かけの大きさは、非還元Fab−P1A1(200)の65.3kDaの、および非還元Fab−P1A3(200)の64.0kDaの算出された質量よりも大幅に大きい。また、対応する還元軽鎖の見かけの大きさも、P1A1(200)LCの40.7kDaの、およびP1A3(200)LCの39.4kDaの算出された質量よりも大幅に大きい。この効果は、48.0kDaの算出された質量を有するFab断片自体または23.4kDaの算出された質量を有するその融合していない軽鎖は、本質的に正常な電気泳動移動度を示すので、Pro/Alaポリマー/ポリペプチドセグメントの付加によるものである。 精製された組換えFab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合タンパク質の流体力学的容積の定量的分析を示す図である。 Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)の分析用サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)。0.25mg/mlの濃度の精製されたタンパク質250μlを、PBSを用いて平衡化したSuperdex S200 10/300 GLカラムに適用した。280nmでの吸収をモニタリングし、各クロマトグラフィー実施のピークを、1の値に正規化した。矢印は、カラムのボイド容量を示す(7.8ml)。融合タンパク質の観察された溶出容量から、それらの見かけの分子の大きさが、図4Bに示されるものと同様の較正曲線を使用して以下のように決定された。Fab−P1A1(200):180.7kDa(真の質量:65.3kDa);Fab−P1A3(200):160.2kDa(真の質量:64.0kDa)。これらのデータは、タンパク質のP1A1および/またはP1A5ポリペプチドとの融合物がかなり増大した流体力学的容積を付与することを示す。 Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合物の円二色性(CD)分光法による実験的二次構造分析を示す図である。 各タンパク質について、スペクトルを、50mM KSO、20mM K−ホスフェートpH7.5中、室温で記録し、モル楕円率、Θに対して正規化した。 (A)精製された組換えFab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)のCDスペクトル。Pro/Alaポリマー/ポリペプチドを有するFab融合タンパク質のCDスペクトルは各々、ランダムコイルコンホメーションを示す200nm未満のドミナントネガティブバンドを示す。さらに、約220nmに肩部があり、これは、Fab断片のβ−シート寄与に起因し、融合タンパク質の一部としてでさえその正しいフォールディングを示す。 (B)融合していないFab断片のスペクトルをサブトラクションすることによって得られるFab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)のモル差CDスペクトル(図5A参照のこと)。差CDスペクトルは、200個の残基のP1A1(配列番号51)およびP1A3(配列番号3)ポリマー/ポリペプチドセグメント、それぞれの二次構造を表し、約200nmの強い最小を示し、これは、緩衝水性溶液におけるそれらのランダムコイルコンホメーションを明確に示す(Greenfield (1969年) Biochemistry 8: 4108〜4116頁;Sreerama (2000年)同著;Fandrich (2002年) EMBO J. 21:5682〜5690頁)。 単離された生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの調製を示す図である。 (A)pSUMO−PA番号1(200)(配列番号60)のプラスミドマップ。開始メチオニンコドンと、それに続くリシンコドン、6個の連続したHis残基のN末端親和性タグ、切断可能な小さいユビキチン様モディファイヤー(SUMO)タンパク質Smt3p(Panavas (2009年) Methods Mol Biol. 497:303〜17頁)および200個の残基を有するPA番号1ポリマー/ポリペプチドセグメント(配列番号60)を含む融合タンパク質MK−His(6)−SUMO−PA番号1(200)の構造遺伝子は、バクテリオファージT7の遺伝子10プロモーターおよびtφターミネーターを有する末端の転写制御下にある。さらなるプラスミドエレメントは、複製起点(ori)、アンピシリン耐性遺伝子(bla)およびf1複製起点を含む。NdeIおよびHindIII制限部位が隣接する発現カセットの外側のプラスミド骨格は、サイレント突然変異によって排除されたSapI制限部位を除いて、遺伝子クローニングのものおよび発現ベクターpRSET5aと同一である(Schoepfer (1993年) 124: 83〜85頁)。 同封の配列表(同様に本説明および明細書の一部である)中に配列番号60が提供され、本明細書において以下に再現される。
(B)細菌によって産生されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タ
ンパク質およびその切断の12%SDS−PAGEによる分析。ゲルは、実施例21に記
載されたようにUbl特異的プロテアーゼ1(SUMOプロテアーゼ)でのタンパク質分
解切断の前(レーン1)後(レーン2)の、大腸菌(E. coli)から抽出され、固定され
た金属親和性クロマトグラフィー(IMAC)およびサイズ排除クロマトグラフィー(S
EC)によって精製されたSUMO−PAS番号1(200)融合タンパク質を示す。す
べてのサンプルは2−メルカプトエタノールを用いて還元されていた。還元条件下で適用
されたタンパク質マーカー(M)の大きさは、左側余白に示されている。His(6)−
SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質は、約100kDaの見かけの分子の大
きさを有する単一の均一なバンドとして現れる。したがって、SDS−PAGEにおいて
観察されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質の見かけの大
きさは、28.3kDaの算出された質量よりも大幅に大きく、これはPro/Alaポ
リマー/ポリペプチドの存在によるものである。切断後、親水性PA番号1(200)ポ
リペプチドは、クマシーブルーによって検出可能に染色されず、したがって、融合タンパ
ク質の小さい残存する画分および切断されたHis(6)−SUMOタンパク質のみが、
SDSポリアクリルアミドゲル上で見える(レーン2)。His(6)−SUMOタンパ
ク質は、約16kDaの見かけの分子の大きさを有する均一なバンドを示し(レーン2)
、これは、12.2kDaのその算出された分子量とよく一致する。
生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの化合物および/または薬物とのコンジュゲーションを示す図である。(A−D)分析用サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によってモニタリングされた生合成PA番号1(200)ポリマー/ポリペプチド(配列番号61)を有するフルオレセインコンジュゲートの製造。パネルは、(上から下に)精製されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)(A)、SUMOプロテアーゼの存在下での切断反応後のHis(6)−SUMO−PA番号1(200)(B)、フルオレセインNHSエステルを用いた化学的カップリング後の切断されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)バッチ(C)およびIMAC精製後のフルオレセイン−PA番号1(200)コンジュゲート(D)のSEC実施を示す。約0.5mg/mlの濃度のタンパク質/ポリペプチド250μlを、Akta精製器システムでPBSを用いて平衡化したSuperdex S200 10/300 GLカラムに適用した。225nm、280nmおよび494nmでの吸収を、UV−900 UV/VIS検出器(GE Healthcare)を使用してモニタリングし、各クロマトグラムの顕著なピークを、1の値に正規化した。矢印は、カラムのボイド容量を示す(7.3ml)。 生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの化合物および/または薬物とのコンジュゲーションを示す図である。(E−K)遊離フルオレセイン、生合成PA番号1(200)ポリマー/ポリペプチドおよびそのフルオレセインコンジュゲートのSECおよびUV/VIS分光法による特性決定。3つのクロマトグラムは、(上から下に)精製されたPA番号1(200)(E)、化合物フルオレセイン(F)および精製されたフルオレセイン−PA番号1(200)コンジュゲート(G)を示す。4種のUV/VISスペクトルは、精製されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質(H)、精製されたPA番号1(200)ポリマー/ポリペプチド(I)、遊離フルオレセイン(J)および精製されたフルオレセイン−PA番号1(200)コンジュゲート(K)(すべてPBS中)を示す。矢印は、SUMO(280nm)、PA番号1(200)(225nm)およびフルオレセイン(494nm)の特徴的な吸収バンド/肩部を示す。 生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの化合物および/または薬物とのコンジュゲーションを示す図である。(E−K)遊離フルオレセイン、生合成PA番号1(200)ポリマー/ポリペプチドおよびそのフルオレセインコンジュゲートのSECおよびUV/VIS分光法による特性決定。3つのクロマトグラムは、(上から下に)精製されたPA番号1(200)(E)、化合物フルオレセイン(F)および精製されたフルオレセイン−PA番号1(200)コンジュゲート(G)を示す。4種のUV/VISスペクトルは、精製されたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質(H)、精製されたPA番号1(200)ポリマー/ポリペプチド(I)、遊離フルオレセイン(J)および精製されたフルオレセイン−PA番号1(200)コンジュゲート(K)(すべてPBS中)を示す。矢印は、SUMO(280nm)、PA番号1(200)(225nm)およびフルオレセイン(494nm)の特徴的な吸収バンド/肩部を示す。 生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの化合物および/または薬物とのコンジュゲーションを示す図である。(L)Superdex S200 10/300 GLカラムを使用して(A−G)から得られたクロマトグラムの較正曲線。マーカータンパク質(アプロチニン、6.5kDa;チトクロムC、12.4kDa;炭酸脱水酵素、29.0kDa;ウシ血清アルブミン、66.3kDa;アルコール脱水素酵素、150kDa;β−アミラーゼ、200kDa;アポフェリチン、440kDa)の分子量(MW)の対数を、その溶出容量(x)に対してプロットし、直線によってフィッティングした。His(6)−SUMO−PA番号1(200)(10.81ml)、PA番号1(200)(11.51ml)、フルオレセイン−PA番号1(200)(11.49ml)およびフルオレセイン(27.57ml)の観察された溶出容量から、それらの見かけの分子の大きさが以下のように決定された。His(6)−SUMO−PA番号1(200):215.6kDa、PA番号1(200):154.1kDa(真の質量:16.1kDa)、フルオレセイン−PA番号1(200):155.6kDa(真の質量:16.6kDa);SUMO:25.7kDa(真の質量:12.2kDa);フルオレセイン:0.09kDa(真の質量:0.33kDa)。これらのデータは、Pro/Alaポリペプチド/ポリマーとの融合物が、コンジュゲートされた薬物に、修飾されていない化合物と比較してかなり増大した流体力学的容積を付与することを示す。 生合成Pro/Alaポリマー/ポリペプチドの化合物および/または薬物とのコンジュゲーションを示す図である。(M)生合成PA番号1(200)ポリペプチド/ポリマーおよびステロイド化合物ジゴキシゲニン間の化学的コンジュゲートのエレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI−MS)による特性決定。ジゴキシゲニン−PA番号1(200)のデコンボリューションされたESI−MSスペクトルは、16671.4Daの質量を示し、ジゴキシゲニン−PA番号1(200)コンジュゲートの算出された質量(16670.6Da)と本質的に一致する。 生合成PA番号1(200)ポリペプチド/ポリマーおよび小分子薬間の化学的コンジュゲートを例示する図である。 (A)生合成PA番号1(200)のN末端にカップリングされたフルオレセイン。 (B)生合成PA番号1(200)のN末端にカップリングされたジゴキシゲニン。
本発明を、本発明およびその多数の利点のより良好な理解を提供する以下の例示的な限
定されない例によってさらに記載する。
特に断りのない限り、例えば、Sambrook (2001)同著に記載される組換え遺伝子技術の
確立された方法を使用した。
Pro/Alaアミノ酸ポリマー/ポリペプチドの遺伝子合成。
本明細書において上記で記載されるように、ProおよびAla残基からなるアミノ酸
リピートは、本明細書においてPro/Alaまたは「PA」と表される。Proおよび
Alaを含む反復ポリマー配列をコードする遺伝子断片(配列番号1に対応するPA番号
1)は、図1に示される2種の相補的オリゴデオキシヌクレオチド(配列番号17および
配列番号18)のハイブリダイゼーションと、それに続く、相互に適合するが、非回文構
造の付着末端のDNAライゲーションによる方向性のある方法でのコンカテマー形成によ
って得た。オリゴデオキシヌクレオチドは、ThermoScientific(Ulm
、Germany)から購入し、分取尿素ポリアクリルアミドゲル電気泳動によって精製
した。オリゴデオキシ(desoxy)ヌクレオチドの核酸配列が図1に表されている(対応す
る付着末端のライゲーションの際に以下のPA番号1配列リピートの一部となる、アラニ
ンに対するさらなるGCCコドンを含む配列番号17および18。酵素的リン酸化は、1
00μlの50mM Tris/HCl pH7.6、10mM MgCl、5mM
DTT、1mM ATP中で200pmolの両オリゴデオキシヌクレオチドを混合し、
10uのポリヌクレオチドキナーゼ(MBI Fermentas、St. Leon−
Rot、Germany)の存在下、37℃で30分間インキュベートすることによって
実施した。80℃で10分間変性させた後、混合物を室温に一晩冷却して、ハイブリダイ
ゼーションを達成した。次いで、50μlのこの溶液を、1uのT4 DNAリガーゼ(
MBI Fermentas)および10μlの100mM Tris/HCl pH7
.4、50mM MgCl、20mM DTT、10mM ATP、場合によっては、
5mMの各dATP、dCTP、dGTPおよびdTTPを100μlの総容量に添加す
ることおよび氷上で55分間インキュベートすることによってライゲーションした。70
℃で10分間熱不活性化した後、ライゲーション生成物を、TAEバッファー(40mM
Tris、20mM酢酸、1mM EDTA)の存在下で1.5%(w/v)アガロー
スゲル電気泳動によって分離した。臭化エチジウムを用いて染色した後、300bpの長
さの組み立てられた(assembled)遺伝子セグメントに対応するバンドを切り出し、単離
した。
Fab−PA番号1融合タンパク質の発現ベクターとしてのpFab−PA番号1(20
0)の構築。
実施例1から得られたPA番号1の20個のアミノ酸配列をコードする10マーのリピ
ートの合成遺伝子断片のクローニングのために、プラスミドベクターpASK88−Fa
b−2xSapI(配列番号22)、軽鎖の3’末端に、逆の相補的方向に2つのSap
I制限部位を有するヌクレオチド配列を有するFab断片の発現プラスミド(Schlapschy
(2007年) Protein Eng. Des. Sel. 20:273〜284頁)(図2A)を使用した。pASK7
5の誘導体である(Skerra、A. (1994年) Gene 151:131〜135頁)このベクターを、Sa
pIを用いて切断し、エビアルカリホスファターゼ(USB、Cleveland、OH
)を用いて脱リン酸化し、実施例1から得られた合成DNA断片の300bpのカセット
とライゲーションした。得られた中間プラスミドpFab−PA番号1(100)を、S
apIを用いて再度切断し、エビアルカリホスファターゼを用いて脱リン酸化し、実施例
1から得られた合成DNA断片の300bpのカセットとライゲーションした(図2Bに
例示されるが、PA番号1(20)ポリマー/ポリペプチドカセットのみを有する)。得
られたプラスミドは、pFab−PA番号1(200)(配列番号28)(図2C)と表
した。このプラスミド上、200個の残基のPA番号1配列リピートのコーディング領域
は、2つのSapI制限が隣接しており、これによって、5’−GCCヌクレオチドオー
バーハングを保持する全配列カセットの正確な切り出しおよびさらなるサブクローニング
が可能となるということは留意されなければならない。
大腸菌(E. coli)XL1−Blueを形質転換した後(Bullock (1987年) Biotechniq
ues 5: 376〜378頁)、プラスミドを調製し、クローニングされた合成核酸インサートの
配列を、BigDye(商標)ターミネーターキットならびに両側からの配列決定を可能
にしたオリゴデオキシヌクレオチドプライマーを使用して、制限分析および二本鎖DNA
配列決定(ABI−Prism(商標)310 Genetic analyzer、P
erkin−Elmer Applied Biosystems、Weitersta
dt、Germany)によって確認した。
PA番号1(200)−IFNa2b融合タンパク質の発現ベクターとしてのpASK
−PA番号1(200)−IFNa2bの構築。
200個の残基のPA番号1配列リピート、PA番号1(200)を有する融合物とし
てIFNa2bをコードする発現プラスミドを構築するために、pASK−IFNa2b
(配列番号32)(図2D)をSapI用いて切断し、エビアルカリホスファターゼを用
いて脱リン酸化し、SapIを用いる制限消化によって、先に構築したプラスミドpFa
b−PA番号1(200)(実施例2)から切り出した、200個の残基のPA番号1ポ
リペプチドをコードする遺伝子断片とライゲーションした(図2Eに例示されるが、PA
番号1(20)ポリマー/ポリペプチドカセットのみを有する)。大腸菌(E. coli)J
M83形質転換した後(Yanisch-Perron. (1985年) Gene 33:103〜119頁)、プラスミド
を調製し、制限分析によって正しいインサートの存在を確認した。得られたプラスミドは
、pPA番号1(200)−IFNa2b(配列番号37)(図2F)と表した。
Fab断片および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー/ポリペプチド間の融
合タンパク質の細菌製造および精製。
Fab断片(算出された質量:48.0kDa)およびFab−PA番号1(200)
融合物(算出された質量:64.3kDa)を、100mg/lのアンピシリンおよび3
0mg/lのクロラムフェニコールを含有する2LのLB培地を用い、振盪フラスコ培養
を使用して、実施例3から得られた対応する発現プラスミドを、フォールディングヘルパ
ープラスミドpTUM4(Schlapschy (2006年) Protein Eng. Des. Sel. 19:385〜390頁
)と一緒に有する大腸菌(E. coli)KS272において22℃で製造した。組換え遺伝
子発現の誘導は、OD550=0.5で一晩、0.4mgのアンヒドロテトラサイクリン
を加えることによって実施した(通常、回収時に約1.0のOD550をもたらす)。5
0μg/mlリゾチームを含有する、500mMスクロース、1mM EDTA、100
mM Tris/HCl pH8.0の存在下での周辺質抽出を、別の場所に記載される
ように実施し(Breustedt (2005年) Biochim. Biophys. Acta 1764:161〜173頁)、続い
て、500mMベタイン、50mM Na−ホスフェートpH7.5中、0〜200mM
のイミダゾール勾配を用い、固定された金属親和性クロマトグラフィー(Skerra (1994年
) Gene 141: 79〜84頁)を使用してHis−タグによって精製した。
両組換えFab断片の均一なタンパク質調製物が得られ(図3A)、融合していないF
abについて0.2mg L−1OD−1およびFab−PA番号1(200)について
0.1mg L−1OD−1の収率を有する。高モル濃度Trisバッファー系を使用し
てSDS−PAGEを実施した(Fling (1986年) Anal. Biochem. 155: 83〜88頁)。P
ro/Alaポリマーが、その芳香族アミノ酸がないためにUV吸収に関与しなかったの
で、融合していないFabおよびそのPA番号1ポリマー融合物のタンパク質濃度は、6
8290M−1cm−1の算出された吸光係数を使用して280nmでの吸収に従って決
定した(Gill (1989年) Anal. Biochem. 182: 319〜326頁)。
IFNa2および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー/ポリペプチド間の融
合タンパク質の細菌製造および精製
IFNa2b(算出された質量:20.9kDa)およびPA番号1(200)−IF
Na2b(算出された質量:37.0kDa)を、100mg/lのアンピシリンおよび
30mg/lのクロラムフェニコールを含有する2LのLB培地を用い、振盪フラスコ培
養を使用して、実施例3から得られた対応する発現プラスミドを、フォールディングヘル
パープラスミドpTUM4(Schlapschy (2006年)同著)と一緒に有する大腸菌(E. coli
)KS272において22℃で製造した。組換え遺伝子発現の誘導は、OD550=0.
5で一晩、0.4mgのアンヒドロテトラサイクリンを加えることによって実施した(通
常、回収時に約1.0のOD550をもたらす)。50μg/mlリゾチームを含有する
、500mMスクロース、1mM EDTA、100mM Tris/HCl pH8.
0の存在下での周辺質抽出を、別の場所に記載されるように実施し(Breustedt (2005年)
同著)、続いて、150mM NaCl、1mM EDTA、100mM Tris/H
Cl、pH8.0の存在下で、ストレプトアビジン親和性クロマトグラフィーを使用して
Strep−タグIIによって精製した(Schmidt (2007年) Nat. Protoc. 2:1528〜1535
頁)。
両組換えIFNa2bタンパク質の均一なタンパク質調製物が得られ(図3B)、IF
Na2bについて0.15mg L−1OD−1およびPA番号1(200)−IFNa
2bについて0.1mg L−1OD−1の収率を有する。高モル濃度Trisバッファ
ー系を使用してSDS−PAGEを実施した(Fling (1986年)同著)。融合していないI
FNa2bおよびそのPA番号1ポリマー融合物のタンパク質濃度は、23590M−1
cm−1の算出された吸光係数を使用して280nmでの吸収に従って決定した(Gill (
1989)同著)。
Fab断片および200個の残基の遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の
組換え融合タンパク質の流体力学的容積の、分析用ゲル濾過による測定。
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を、Akta精製器10システム(GE H
ealthcare)を使用し、ランニングバッファーとしてPBS(115mM Na
Cl、4mM KHPO、16mM NaHPO;pH7.4)を用い、1ml
/分の流速でSuperdex S200 HR 10/300 GL カラム(GE
Healthcare Europe、Freiburg、Germany)で実施した
。実施例4に記載されるように、金属親和性親和性クロマトグラフィーから得られた、精
製されたFab断片およびその200個の残基PA番号1融合物の250μlのサンプル
を、PBS中、0.25mg/mlの濃度で個々に適用した。両タンパク質とも、図4A
に示されるように単一の均一なピークで溶出した。
カラム較正のために(図4B)、250μlの以下の球状タンパク質の適当な混合物(
Sigma、Deisenhofen、Germany)を、PBS中、0.2mg/m
lから0.5mg/mlの間のタンパク質濃度で適用した:チトクロムc、12.4kD
a;炭酸脱水酵素、29.0kDa;オボアルブミン、43.0kDa;ウシ血清アルブ
ミン、66.3kDa;アルコール脱水素酵素、150kDa;β−アミラーゼ、200
kDa;アポフェリチン、440kDa。
結果として、200個の残基のPA番号1ポリマー/ポリペプチドを有する融合タンパ
ク質は、同一分子量を有する対応する球状タンパク質よりも大幅に大きな大きさを示した
。Fab−PA番号1(200)の見かけの大きさの増大は、融合していないFab断片
と比較して7.4倍であったのに対し、真の質量は、1.3倍大きいだけであった。この
知見は、本発明のPro/Alaポリペプチドセグメントによって生物学的に活性なFa
b断片に付与された、かなり増大した流体力学的容積を明確に示す。
IFNa2bおよび200個の残基の遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間
の組換え融合タンパク質の流体力学的容積の分析用ゲル濾過による測定。
サイズ排除クロマトグラフィーを、IFNa2bおよびPA番号1(200)−IFN
a2bを用い、実施例6に記載されるのと同様に、Akta精製器10システム(GE
Healthcare)を使用し、1ml/分の流速でSuperdex S200 H
R 10/300 GLカラム(GE Healthcare)で実施した。両タンパク
質とも、図4Cに示されるように単一の均一なピークで溶出した。
結果として、200個の残基のPA番号1ポリマー/ポリペプチドを有する融合タンパ
ク質は、同一分子量を有する対応する球状タンパク質よりも大幅に大きな大きさを示した
(図4D)。PA番号1(200)−IFNa2bの見かけの大きさの増大は、融合して
いないIFNa2bタンパク質と比較して、10.2倍であったのに対し、真の質量は、
1.8倍大きいだけであった。この知見は、本発明のPro/−Alaポリマー/ポリペ
プチドによって生物学的に活性なインターフェロンに付与された、かなり増大した流体力
学的容積を明確に示す。
Fab断片に融合している生合成PA番号1ポリマーのランダムコイルコンホメーション
の円二色性分光法による検出。
石英キュベット106−QS(0.1mm路長;Hellma、Mullheim、G
ermany)を備えたJ−810分光偏光計(Jasco、Groβ−Umstadt
、Germany)を使用して二次構造を分析した。実施例4から得られた、50mM
SO、20mM K−ホスフェートpH7.5中、3.12から15.4μMのタ
ンパク質溶液を使用して16回の実施を蓄積することによって、室温で190から250
nmのスペクトルを記録した(バンド幅1nm、スキャン速度100nm/分、反応4秒
)。溶液ブランクを補正した後、スペクトルを、機器ソフトウェアを使用してスムージン
グし、以下の方程式に従ってモル楕円率Θを算出した:
[式中、Θobsは、測定された楕円率を示し、cは、タンパク質濃度[mol/l]、
dは、石英キュベットの路長を示す[cm]]。Kaleidagraph(Syner
gy Software、Reading、PA)を使用して、Θ値を波長に対してプ
ロットした。
組換えFabの測定された円二色性(CD)スペクトルは、βシートに偏った免疫グロ
ブリン(immunglobuline)フォールドと一致していたのに対し、Fab−PA番号1(2
00)融合タンパク質のスペクトルは、ランダムコイルコンホメーションの相当な寄与を
示した(図5A)。Pro/Alaポリペプチドセグメントによる分光学的寄与をより詳
細に分析するために、融合していないFab断片に関するモル差CDスペクトルを、Fa
b−PA番号1(200)のものから後者のスペクトルをサブトラクションすることによ
って算出した(図5B)。結果として、ランダムコイルコンホメーションに特有の約20
0nmの強い最小が観察された。したがって、組換え融合タンパク質の一部としてのPr
o/Ala配列は、生理学的バッファー条件下でランダムコイルポリマーとして存在する
と思われる。
IFNa2bと融合している遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマーのランダム
コイルコンホメーションの円二色性分光法による検出。
3.6〜38.7μMのタンパク質溶液を使用し、実施例8に記載のように、IFNa
2bおよびPA番号1(200)−IFNa2b(実施例5から得られた)のCD測定に
よって二次構造を分析した。PA番号1(200)−IFNa2bのスペクトルは、α−
ヘリックス二次構造の相当な寄与を示し、これは、インターフェロンの公知のα−ヘリッ
クス束フォールドならびにランダムコイルコンホメーションを示す(図5C)。Pro/
Alaポリマー融合パートナーによる分光学的寄与をより詳細に分析するために、融合し
ていないIFNa2bに関するモル差CDスペクトルを、2つの個々のスペクトルをサブ
トラクションすることによって算出した(図5D)。結果として、ランダムコイルコンホ
メーションに特有の約200nmの強い最小が観察された。したがって、組換え融合タン
パク質の一部としてのPro/Alaポリペプチドセグメントは、水性バッファー条件下
でランダムコイルポリマーとして存在すると思われる。
Fab断片の、IFNa2bの、およびそれらの200個の残基のPA番号1ポリマー融
合物の二次構造の定量的分析。
Fab断片、Fab−PA番号1(200)、IFNa2bおよびPA番号1(200
)−IFNa2bの二次構造含量を、複雑なCDスペクトルのデコンボリューションのた
めに一連の33のベーススペクトルを用い、二次構造デコンボリューションプログラムC
DNNバージョン2.1(Bohm (1992年) Protein Eng. 5:191〜195頁)を使用して、実
施例8および9において測定された対応するCDスペクトルから個々に定量した。この分
析の結果が、以下の表に提供されている:
その公知の免疫グロブリンフォールド(Eigenbrot (1993年) J. Mol. Biol. 229:969〜
995頁参照のこと)に一致している組換えFab断片の大部分のβ−シート二次構造含量
と比較して、構築されていないコンホメーションの割合(ランダムコイルおよびβ−ター
ンを含む)は、PA番号1ポリマーがFab断片に融合される場合には明確に増大する。
Pro/Alaポリペプチドセグメントの差CDスペクトルは、明確なランダムコイルコ
ンホメーションを示す。二次構造の分析は、全二次構造のほぼ100%を含む、高い割合
の構築されていないコンホメーション(ランダムコイルおよびβ−ターンを含む)の存在
を示す。同様に、α−ヘリックス束タンパク質としてのその公知の三次元構造(Radhakri
shnan (1996年) Structure 4:1453〜1463頁)に一致している組換えIFNa2bの大部
分のα−ヘリックス二次構造含量と比較して、全タンパク質の構築されていないコンホメ
ーションの割合は、PA番号1ポリマーがIFNa2bに融合される場合には明確に増大
する。Pro/Alaポリペプチドセグメントの差CDスペクトルは、明確なランダムコ
イルコンホメーションを示す。二次構造の分析は、全二次構造のほぼ100%を含む、高
い割合の構築されていないコンホメーション(ランダムコイルおよびβ−ターンを含む)
の存在を示す。
チョウ−ファスマンアルゴリズム(Chou and Fasman (1974年) Biochemistry 13: 222
〜245頁)を使用してPA番号1ポリマー配列の理論的分析が実施された場合には、異な
る結果が得られた。この分析の結果が図7に示されている。このアルゴリズムは、100
%のα−ヘリックス二次構造を予測し、これは、実験データとは明確に対照的である。し
たがって、このアルゴリズムは、本発明のアミノ酸ポリマーの構築されていないコンホメ
ーションを確信を持って予測するのには有用でない。
His6−PA番号1(200)−hGH融合タンパク質の発現ベクターとしてのpAS
K75−His6−PA番号1(200)−hGHの構築。
200個の残基のPA番号1配列リピート、PA番号1(200)を有する融合物とし
て、hGHをコードする発現プラスミドを構築するために、pASK75−His6−h
GH(配列番号41)(図6A)を、SapIを用いて切断し、エビアルカリホスファタ
ーゼを用いて脱リン酸化し、SapIを用いる制限消化によって、先に構築したプラスミ
ドpFab−PA番号1(200)(実施例2)から切り出した、200個の残基のPA
番号1ポリペプチドをコードする遺伝子断片とライゲーションした(図6Bに例示される
が、PA番号1(20)ポリマー/ポリペプチドカセットのみを有する)。大腸菌(E. c
oli)JM83を形質転換した後(Yanisch-Perron. (1985年)同著)、プラスミドを調製
し、制限分析によって正しいインサートの存在を確認した。得られたプラスミドは、pA
SK75−His6−PA番号1(200)−hGH(配列番号46)(図6C)と表し
た。
チャイニーズハムスター卵巣細胞における、200個の残基のPA番号1ポリマー/ポ
リペプチドと融合しているヒト成長ホルモンの分泌性製造のための発現ベクターの構築。
hGH PA番号1融合タンパク質の原核生物製造を可能にするベクターpASK75
−His6−PA番号1(200)−hGH(配列番号46)、pASK75の誘導体(
Skerra (1994年)同著)を、NheIおよびHindIIIを用いて切断した。この断片
をアガロースゲル電気泳動によって精製し、相応に切断されたベクターpCHO(配列番
号50)とライゲーションした。大腸菌(E. coli)XL1−Blueを形質転換した後
(Bullock (1987年)同著)、プラスミドを調製し、制限分析によって断片の正しいインサ
ートを確認した。得られたHisタグ、PA番号1(200)ポリペプチドセグメント
およびヒト成長ホルモン(hGH)と融合しているhGHシグナルペプチドをコードする
プラスミドは、pCHO−PA番号1(200)−hGH(配列番号48)と表し、図6
Dに表されている。
CHO細胞における、ヒト成長ホルモン(hGH)および遺伝子によってコードされるP
A番号1ポリマー間の融合タンパク質の分泌性製造。
CHO−K1細胞ATCC番号CCL−61を、50%コンフルエンシーが達せられる
まで、100mmプラスチックディッシュ中で、Quantum263培地(PAA L
aboratories、Colbe、Germany)で培養した。細胞を、Nano
fectinキット(PAA Laboratories、Colbe、Germany
)を使用して、8μgのpCHO−PA番号1(200)−hGH(配列番号48)で、
または対照のために、pCHO−hGH(配列番号49)、hGHをコードするがPA番
号1(200)配列を含まない同様のプラスミドでトランスフェクトした。6時間後、細
胞培養培地を、7mlのOpti−MEM(登録商標)−I還元血清培地(Invitr
ogen、Darmstadt、Germany)によって交換し、細胞を37℃、5%
COを含む加湿雰囲気中でインキュベートした。2日後、20μlの細胞培養上清を採
取し、5μlのβ−メルカプトエタノールを含有するSDS−PAGEローディングバッ
ファーを用いて希釈した。95℃で5分加熱した後、15μlの各サンプルを、12%S
DS−PAGEに付した。セミドライブロッティング装置によって、ニトロセルロースメ
ンブラン(Schleicher & Schuell、Dassel、Germany
)上にエレクトロトランスファーした後、メンブランを、10ml PBST(0.1%
v/v Tween 20を含有するPBS)を用いて15分間3回洗浄した。メンブラ
ンを10mlのウマラディッシュペルオキシダーゼとコンジュゲートされた抗ヒト成長ホ
ルモン抗体ab1956(Abcam、Cambridge、UK)の1:1000希釈
物をとともにインキュベートした。1時間インキュベートし、メンブランを20mlのP
BSTを用いて5分間で2回、PBSを用いて5分間で2回洗浄した後、15mlのSI
GMAFAST(商標)3,3−ジアミノベンジジン溶液(Sigma−Aldrich
Chemie、Munich、Germany)の存在下で発色反応を実施した。水で
洗浄することによって反応を停止させ、メンブランを風乾した。両組換えタンパク質サン
プルについて、ブロットはシグナルを示し(図6E)、したがって、CHO細胞における
PA番号1ポリペプチドを有するhGH融合タンパク質の分泌性製造を提供する。
hGHおよび遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー/ポリペプチド間の融合
タンパク質の細菌製造および精製。
ヒト成長ホルモン(hGH)(算出された質量:23.4kDa)、PA番号1(20
0)−hGH(算出された質量:39.6kDa)、PA番号1(400)−hGH(算
出された質量:55.8kDa)およびPA番号1(600)−hGH(算出された質量
:72.0kDa)を、実施例11から得られた対応する発現プラスミドまたはそれぞれ
、2倍(400個の残基をコードする)もしくは3倍(600個の残基)のPA番号1配
列カセットを有するその誘導体を有する大腸菌(E. coli)KS272において製造した
。細菌製造は、2.5g/Lのグルコース、0.5g/Lのプロリンおよび100mg/
lのアンピシリンを含有する2LのLB培地を用い、振盪フラスコ培養において22℃で
実施した。組換え遺伝子発現の誘導は、OD550=0.5で3時間、0.4mgのアン
ヒドロテトラサイクリンを加えることによって実施した。50μg/mlリゾチームを含
有する、500mMスクロース、1mM EDTA、100mM Tris/HCl p
H8.0の存在下での周辺質抽出を、別の場所に記載されるように実施し(Breustedt (2
005)同著)、続いて、バッファーとして40mM Na−ホスフェートpH7.5、0.
5M NaClを用い、HisTrap High Performance親和性カラ
ム(GE Healthcare)を使用して、His−タグによって精製した。タン
パク質は、0〜150mMのイミダゾール濃度勾配を使用して溶出し(ランニングバッフ
ァーに溶解され、HClを用いてpH7.5に調整された)、PBS(115mM Na
Cl、4mM KHPO、16mM NaHPO、pH7.4)を用いて平衡化
したSuperdex 200−HR10/30カラム(GE Healthcare)
を使用するサイズ排除クロマトグラフィーによってさらに精製した。
サイズ排除クロマトグラフィー後に、すべての組換えhGH融合タンパク質について均
一なタンパク質調製物が得られ、凝集の徴候はなく、hGHについて1mg L−1OD
−1、PA番号1(200)−hGHについて0.3mg L−1OD−1、PA番号1
(400)−hGHについて0.3mg L−1OD−1およびPA番号1(600)−
hGHについて0.2mg L−1OD−1の収率を有していた。SDS−PAGEは、
高モル濃度Trisバッファーシステムを使用して実施した(Fling (1986年)同著)。融
合していないhGHおよびすべてのそのPA番号1ポリペプチド融合物のタンパク質濃度
は、16050M−1cm−1の算出された吸光係数を使用して280nmでの吸収に従
って決定した(Gill (1989年)同著)。
表面プラズモン共鳴を使用する、ヒト成長ホルモン受容体の細胞外ドメインに向けた、ヒ
ト成長ホルモンおよびそのPA番号1ポリマー融合物の結合親和性の測定。
hGHおよびそのPA番号1ポリペプチド融合物のヒト成長ホルモン受容体Fc融合タ
ンパク質(hGHR−Fc;R&D Systems)に対する親和性を、Biacor
e 2000システム(GE Healthcare)で表面プラズモン共鳴(SPR)
リアルタイム測定によって決定した。まず、15μlの10mM 酢酸Na pH5.0
中、100μg/mlの濃度のマウス抗ヒトIgG−Fc捕獲抗体(Jackson I
mmuno Research)を、アミンカップリングキット(GE Healthc
are)を使用してCMDPチップ(XanTec bioanalytics)の2つ
のフローチャネルの表面に固定した。この結果、約2700反応単位(RU)が得られた
。フローバッファーとしてPBS/T(0.05%(v/v) Tween 20を含有
するPBS)を用いて平衡化した後、チップの1つのチャネルに、2μg/mlのhGH
R−Fcを、約300RUのさらなるシグナルが達せられるまで5μl/分の流速で入れ
た。次いで、75μlのPBS/T中の、hGHまたはそのPA番号1ポリペプチド融合
物を変動する濃度で注入し、20μl/分の連続バッファーフロー下で会合および解離相
を測定した。再生するために、10mMグリシン/HCl pH2.7の3回の6μlパ
ルスを適用した。固定された受容体を有さないチャネルについて測定された対応するシグ
ナルを2度サブトラクションすることによってセンソグラムを補正し、いくつかのバッフ
ァーブランク注入から平均化したベースラインを決定した(Myszka (1999年) Mol. Recog
nit. 12: 279〜284頁)。動的データ評価を、BIAevaluationソフトウェア
バージョン3.1(GE Healthcare)を使用する、1:1 Langmui
r結合モデルに従う、少なくとも7回の異なるサンプル注射から得られたトレースの全体
的適合によって実施した。hGHまたはそのPA番号1融合物およびヒト成長ホルモン受
容体間の複合体の速度定数および導かれる平衡定数のSPR測定から得られた値が、以下
の表に要約されている:
これらのデータは、hGHの種々の長さのPA番号1ポリペプチドとの融合物は、受容
体結合に大きくは干渉しないということを示す。すべてのhGH PA番号1ポリペプチ
ド融合物は、PA番号1ポリペプチドを欠く組換えhGHと比較して5倍内の受容体結合
活性を保持する。
Fab断片および遺伝子によってコードされるPA番号1ポリマー間の組換え融合タンパ
ク質のin vivoでの延長された血漿半減期の検出。
成体BALB/cマウス(SPF stock breeding; TU Munc
hen、Freising、Germany)に、以下の表に従って静脈内に注射した:
静脈内に投与された試験項目の総容積を、個体の体重(b.w.)に従って算出し、投
与日に記録した(例えば、100μlの1mg/ml試験項目を与えられた20gの体重
を有する動物)。血液サンプリングは、以下の表に従って実施した:
各物質(試験項目)について、全部で9匹の動物−各3匹の動物を有する3つの亜群1
〜3に分けられた−に注射し、各々が、種々の時点で4種のサンプルを提供する。血液サ
ンプル(およそ50μl)を、尾静脈(vene)から採取し、4℃で30分間保存した
。10000g、4℃で10分間遠心分離した後、上清(血漿)を直ちに凍結し、−20
℃で保存した。
ELISAにおけるFab融合タンパク質の定量的検出のために、96ウェルマイクロ
タイタープレート(Maxisorb、NUNC、Denmark)のウェルを50mM
NaHCO pH9.6中の組換えHer2/ErbB2外部ドメイン抗原の10μ
g/ml溶液50μlを用いて4℃で一晩コーティングした。次いで、PBS中の3%(
w/v)BSA200μlを用いてウェルを1時間ブロッキングし、PBS/T(0.1
%(v/v)Tween 20を含有するPBS)を用いて3回洗浄した。血漿サンプル
は、未処理動物から得た0.5%(v/v)マウス血漿を含有するPBS/T中の希釈シ
リーズで適用し、1時間インキュベートした。次いで、ウェルをPBS/Tを用いて3回
洗浄し、PBS/T中の抗ヒトCk抗体アルカリホスファターゼコンジュゲートの1:1
000希釈溶液50μlとともに1時間インキュベートした。PBS/Tを用いて2回お
よびPBSを用いて2回洗浄した後、基質として100mM Tris/HCl pH8
.8、100mM NaCl、5mM MgCl中の0.5μg/mlのp−ニトロフ
ェニル ホスフェート50μlを添加することによって発色反応を開始させ、25℃で1
5分後、405nmの吸光度を測定した。血漿サンプル中のFab、Fab−PA番号1
(200)およびFab−PA番号1(600)の濃度を、測定されたシグナルを、0.
5%(v/v)未処理動物由来マウス血漿を含有するPBS/T中、定義された濃度の対
応する精製されたタンパク質の希釈シリーズについて決定された標準曲線と比較すること
によって定量化した。
Fab、Fab−PA番号1(200)およびFab−PA番号1(600)の血漿半
減期を推定するために、ELISA測定値から各時点の濃度値、c(t)を決定し、静脈
内注射後の時間、tに対してプロットした。これらのデータを、以下の方程式に従って双
指数関数的(bi-exponential)減衰を推定しながらKaleidaGraphソフトウェ
アを使用して数値的にフィッティングした。
[式中、tα 1/2およびtβ 1/2は、それぞれ、分布相αおよび排出相βの半減期の
値である。cは、時点ゼロでの総血液濃度であり、cαは、分布相の濃度振幅である]
図8は、BALB/cマウスにおける3種の試験項目の薬物動態を表す。組換えFab
は、迅速な血液クリアランスを示し、実に約1.3時間という排出半減期を有し、Fab
−PA番号1(200)およびFab−PA番号1(600)融合タンパク質は、3倍お
よび29倍を超える拡張された半減期を有し、それぞれ、約4.1時間および38.8時
間の対応する値を有する。これらのデータは、Fab断片のin vivo血漿半減期は
、Pro/Alaポリマー/ポリペプチドとの融合によって大幅に延長され、それによっ
て半減期は、アミノ酸ポリマーの長さが増大するにつれてより長くなるということを証明
する。
P1A1およびP1A3アミノ酸ポリマー/ポリペプチドの遺伝子合成およびFab−
P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合タンパク質の発現ベクターと
してのpFab−P1A1(200)およびpFab−P1A3(200)の構築。
Pro/Alaポリペプチド/ポリマーP1A1(配列番号51)およびPA番号3、
(配列番号3)とも表されるP1A3を含む反復ポリマー配列をコードする遺伝子断片を
、実施例1に記載されるように、相補的オリゴデオキシヌクレオチド、それぞれ、P1A
1のための配列番号52および配列番号53ならびにP1A3のための配列番号54およ
び配列番号55の対のハイブリダイゼーションによって得た。軽鎖(LC)のC末端に2
00個の残基の対応するPro/Alaポリマー/ポリペプチドセグメントを有するFa
b断片(LC Fab−P1A1(200)のアミノ酸配列:配列番号56;LC Fa
b−P1A3(200)のアミノ酸配列:配列番号57)をコードするpFab−P1A
1(200)(配列番号58)およびpFab−P1A3(200)(配列番号59)を
、類似の方法で、実施例2に記載されているpFab−PA番号1(200)に構築した
以下では、配列番号56、57、58および59も再現される。しかし、これらの配列
はまた、本発明の開示内容および説明の特定の部分である添付の配列表中に含まれる。
配列番号56
配列番号57
配列番号58
配列番号59
Fab断片および遺伝子によってコードされるP1A1またはP1A3ポリペプチド/ポ
リマー間の組換え融合タンパク質の流体力学的容積の分析用ゲル濾過による測定。
SECを、ランニングバッファーとしてPBSを用い、Akta精製器10システム(
GE Healthcare)を使用して、1ml/分の流速でSuperdex S2
00 HR 10/300 GLカラム(GE Healthcare Europe、
Freiburg、Germany)で実施した。実施例4においてFab−PA番号1
(200)について記載されたように、同様に製造され、精製された(図9)、Fab−
P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合タンパク質のサンプル250
μlを、PBS中、0.25mg/mlの濃度で個別に適用した。両タンパク質とも、図
10に示されるように単一の均一なピークで溶出した。
結果として、200個の残基を有する融合タンパク質P1A1またはP1A3ポリマー
/ポリペプチドは、対応する融合していないFab断片よりも大幅に大きな大きさを示し
た。Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)の見かけの大きさの
増大は、Fab断片(図4B参照のこと)と比較して、それぞれ、5.8倍および5.2
倍であったのに対し、真の質量は、1.4倍および1.3倍大きいだけであった。この知
見は、本発明の生合成P1A1およびP1A3ポリペプチドセグメントによって生物学的
に活性なFab断片に付与された、かなり増大した流体力学的容積を明確に示す。
Fab断片と融合している生合成P1A1およびP1A3ポリマー/ポリペプチドのラン
ダムコイルコンホメーションの円二色性(CD)分光法による検出。
バッファーとして50mM KSO、20mM K−ホスフェートpH7.5を使
用して実施例4に記載されるものと同様に調製した、それぞれ、4.2および6.5μM
タンパク質溶液を使用して、実施例8に記載されるように、Fab−P1A1(200)
およびFab−P1A3(200)のCDスペクトルを記録した。
Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(200)融合タンパク質のスペ
クトルは、大幅な割合のランダムコイルコンホメーションを示した(図11A)。Pro
/Alaポリペプチドセグメントによる分光学的寄与をより詳細に分析するために、融合
していないFab断片に関するモル差CDスペクトル(実施例8参照)を、同一モル濃度
に正規化した後に、それぞれ、Fab−P1A1(200)およびFab−P1A3(2
00)のものから後者のスペクトルをサブトラクションすることによって算出した(図1
1B)。結果として、ランダムコイルコンホメーションに特有である、およそ200nm
の波長の強い最小が観察された。したがって、組換え融合タンパク質の一部としてのP1
A1およびP1A3配列は、生理学的バッファー条件下でランダムコイルコンホメーショ
ンで存在すると思われる。
His(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質の発現ベクターとしての
pSUMO−PA番号1(200)の構築。
200個の残基のPA番号1配列リピートと融合している、6個の残基のHis−タグ
および小さいユビキチン様モディファイヤー(SUMO)タンパク質(Panavas (2009年)
Methods Mol. Biol. 497: 303〜17頁)をコードする発現プラスミドを構築するために、
サッカロマイセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)由来のSUMOタンパク質
)[Smt3p;Uniprot:Q12306としても知られる]を、クローニングさ
れたcDNAからポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅した。5’−プライマー
は、PCR産物中に、Met開始コドン(ATG)およびさらなるLysコドンを含有す
るNdeI制限部位ならびにHis6−タグをコードする配列を導入し、3’−プライマ
ーは、HindIIIおよびSapI制限部位を導入した。得られたDNA断片を、Nd
eIおよびHindIIIを用いて消化し、プラスミドpSA1(Schmidt (1994年) J.
Chromatogr. 676: 337〜345頁)の相応に消化された誘導体とライゲーションし、Sap
I制限部位がサイレント突然変異によって排除されている。得られたプラスミドを、Sa
pIを用いて切断し、エビアルカリホスファターゼを用いて脱リン酸化し、プラスミドp
Fab−PA番号1(200)(実施例2において記載される)からSapIを用いる制
限消化によって切り出した(図2Eに例示されるものと類似の方法で)200個の残基の
PA番号1ポリペプチドセグメントをコードする遺伝子断片とライゲーションした。得ら
れたプラスミドは、pSUMO−PA番号1(200)(配列番号60)と表し、図12
Aに表されている。
遺伝子によってコードされるPA番号1(200)ポリマー/ポリペプチドの細菌発現お
よび単離。
PA番号1(200)ポリペプチド(算出された質量:16.1kDa)を、発現プラ
スミドpSUMO−PA番号1(200)(実施例21に記載される)を、T7プロモー
ターを抑制するプラスミドpLysE(Studier (1991年) J. Mol. Biol. 219: 37〜44頁
)と一緒に有する大腸菌(E. coli)BLR(DE3)(NEB、Ipswich、MA
、USA)の細胞質において、小さいユビキチン様モディファイヤー(SUMO)タンパ
ク質(算出された質量:12.2kDa)との融合タンパク質として最初に製造した。細
菌製造は、2.5g/LのD−グルコース、0.5g/LのL−プロリン、100mg/
lのアンピシリンおよび30mg/lのクロラムフェニコールを含有する2LのLB培地
を用い、振盪フラスコ培養において30℃で実施した。組換え遺伝子発現は、0.5mM
の最終濃度へのイソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド(IPTG)の添加によ
って誘導された。細菌は、誘導の3時間後に回収し、100mM NaCl、40mM
Na−ホスフェートpH7.5に再懸濁し、French pressure cell
(Thermo Scientific、Waltham、MA、USA)を使用して溶
解した。溶解物を遠心分離(15分、15000g)した後、封入体は観察されなかった
可溶性融合タンパク質を含有する上清を、70℃で15分間インキュベートし、遠心分
離(15分、15000g)して、熱に不安定な宿主細胞タンパク質を除去した。His
(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク質を、Akta精製器システム(
GE Healthcare)に連結させた、12mlのNi をチャージさせたHi
sTrap高性能カラム(GE Healthcare)を使用してIMAC(Skerra (
1994) Gene 141: 79〜84頁)によって上清から精製し、500mM NaCl、40mM
Na−ホスフェート pH7.5中、0から150mMのイミダゾール勾配を用いて溶
出した。その後の分取SECステップ後に、His(6)−SUMO−PA番号1(20
0)融合タンパク質の均一な調製物(図12B)が得られ、1LのOD550=1を有す
る細菌培養物あたりおよそ5mgの収率を有していた。His(6)−SUMO−PA番
号1(200)ポリペプチド融合物のタンパク質濃度は、1280 M−1 cm−1
算出された吸光係数を使用し、280nmでの吸収に従って決定した(Gill (1989年)同
著)。PA番号1(200)ポリペプチドセグメントは、その芳香族または硫黄含有アミ
ノ酸側鎖がないために280nmでの吸収に関与しないということは留意されたい。
切断バッファー(0.2w/v%Igepal、1mM DTT、150mM NaC
l、50mM Tris−HCl pH8.0)中、30℃で1時間の2U/mgのサッ
カロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)由来のUbl特異的プロテアーゼ
1(Invitrogen、Carlsbad、CA、USA)を用いる部位特異的タン
パク質分解切断(Pro/Alaポリペプチドセグメントの前のGly−Glyモチーフ
の下流)によって、融合タンパク質から生合成PA番号1(200)ポリペプチドを遊離
させた。切断プロセスは、高モル濃度Trisバッファーシステムを使用するSDS−P
AGEによって(図12B)調べた(Fling (1986) Anal. Biochem. 155: 83〜88頁)。
切断されたHis(6)−SUMOタンパク質、残存する切断されていない融合タンパク
質およびまたSUMOプロテアーゼ、His−タグを保持するすべてのものを除去する
ために、反応混合物を5mlのNi をチャージしたHisTrap高性能カラム(G
E Healthcare)およびランニングバッファーとして500M NaCl、2
0mMホスフェート、pH7.5を使用する別のIMACに付した。今回は、フロースル
ーが純粋な生合成PA番号1(200)ポリペプチドを含有していた(図13E)。この
方法で調製された生合成PA番号1(200)ポリペプチド/ポリマー(配列番号61)
は、合計201個のアミノ酸残基を含み、これは、図1に示される、各々、20個のアミ
ノ酸残基をコードする、10のライゲーションされた二本鎖オリゴデオキシヌクレオチド
ビルディングブロックおよびクローニングに使用された下流SapI制限部位のトリプレ
ットDNAオーバーハングによってコードされる追加のAla残基の、コードされる組み
合わされた遺伝子産物に起因するということは留意されたい。
PA番号1(200)を有する小分子/薬物コンジュゲートの調製および特性決定。
実施例21から得られたHis(6)−SUMO−PA番号1(200)融合タンパク
質の未精製タンパク質分解切断反応混合物を、50mM NaHCO pH8.3に対
して4℃で2回透析し、10倍モル過剰の無水ジメチルホルムアミド(DMF)中、6−
[フルオレセイン−5(6)−カルボキサミド]ヘキサン酸N−ヒドロキシスクシンイミ
ドエステル(フルオレセイン−NHSエステル;Sigma−Aldrich)の溶液と
混合した後、室温で1時間インキュベートした。このために、DMFに溶解したフルオレ
セイン−NHSエステルの10mM溶液17.6μlに、His(6)−SUMO−PA
番号1(200)切断混合物の2.5mg/ml溶液200μlを加えた。得られた混合
物を室温で1時間インキュベートし、実施例21に記載されるようにIMACに適用して
、切断されたHis(6)−SUMOタンパク質、残存する切断されていない融合タンパ
ク質およびSUMOプロテアーゼを除去し、PBSで平衡化したSuperdex S2
00 10/300 GLカラムで分取SECによって、0.5 ml/分の流速でさら
に精製した。
次いで、種々のステップから得られたサンプルを、PBSで平衡化したSuperde
x S200 10/300 GLカラムで分析用SECによって、0.5ml/分の流
速で分析した。SUMOタンパク質は、280nmでその芳香族側鎖によって検出され、
Pro/Alaポリペプチドまたはポリペプチドセグメントのものを含めたペプチド結合
は、225nmで検出されたが、フルオレセインは、494nmで検出された(図13A
〜G)。比較のために、遊離フルオレセイン(Sigma−Aldrich)の溶液のU
V/VISスペクトルおよびSECにおいて検出された各個別のピークに由来する画分の
UV/VISスペクトルを、λ9機器(Perkin Elmer、Waltham、M
A、USA)を使用して測定した(図13H〜K)。クロマトグラフィーカラムの大きさ
較正のために(図13L)、PBS中、0.2から0.5mg/mlの間の濃度の、以下
の球状タンパク質の適当な混合物(Sigma−Aldrich)250μlを適用した
:アプロチニン、6.5kDa;チトクロムc、12.4kDa;炭酸脱水酵素、29.
0kDa;ウシ血清アルブミン、66.3kDa;アルコール脱水素酵素、150kDa
;β−アミラーゼ、200kDa;アポフェリチン、440kDa。
結果として、生合成PA番号1(200)ポリペプチド/ポリマーのフルオレセイン−
NHSエステルとのカップリング後に、IMACおよびSECによって、PA番号1(2
00)ポリペプチド/ポリマーの大きさの特性および小分子、すなわち、フルオレセイン
基の分光学的サインを本質的に示す高分子コンジュゲートが単離された。これは、小分子
が生合成Pro/Alaポリペプチド/ポリマーに成功裏にカップリングされたことを実
証し、これは、本発明に従って、コンジュゲートされた小分子薬または化合物の流体力学
的容積を著しく増大する。
生合成Pro/Alaポリペプチド/ポリマーおよび植物ステロイドジゴキシゲニン間
の同様のコンジュゲートを調製するために、上記のように、実施例21から得られた0.
1mgの精製されたPA番号1(200)ポリペプチドを、50mM NaHCO
H8.3に対して透析した。精製されたPA番号1(200)ポリペプチドの濃度は、2
05nmでの吸収に従って決定した(Gill (1989)同著)。PA番号1(200)ポリペ
プチドは、10倍モル過剰のジゴキシゲニン−3−O−メチルカルボニル−ε−アミノカ
プロン酸NHSエステル(DIG−NHSエステル;Roche Diagnostic
s、Mannheim、Germany)を用いてカップリングした。この目的のために
、50mM NaHCO pH8.3中の、精製されたPA番号1(200)ポリペプ
チドの1mg/ml溶液100μlを、無水DMFに溶解したDIG−NHSエステルの
30mM溶液2μlに加え、反応混合物を室温で1時間インキュベートした。得られたコ
ンジュゲートの溶液を、7kDaのカットオフを有するZeba(商標)スピン脱塩カラ
ム(Thermo Scientific)を使用して精製し、10mM酢酸アンモニウ
ムバッファーpH6.8に対して2回透析し、正イオンモードを使用して、Q−Tof
Ultima機器(Waters、Eschbronn、Germany)でESI質量
分析によって分析した。結果として、ジゴキシゲニン−PA番号1(200)コンジュゲ
ートのスペクトルは、16671.4Daの質量を示し、これは、16670.6Daの
算出された質量に本質的に一致する(図13M)。これは、生合成Pro/Alaポリペ
プチド/ポリマー、特に、PA番号1(200)は、小分子薬を用いて効率的にコンジュ
ゲートされ得ることを明確に実証する。
本発明は、以下の例示された配列に関し、以下の例示された配列を指し、それによって
、添付の配列表が説明の一部として示され、したがって、本明細書の一部である。
配列番号1は、PA番号1のアミノ酸配列を示す。
配列番号2は、PA番号2のアミノ酸配列を示す。
配列番号3は、PA番号3のアミノ酸配列を示す。
配列番号4は、PA番号4のアミノ酸配列を示す。
配列番号5は、PA番号5のアミノ酸配列を示す。
配列番号6は、PA番号6のアミノ酸配列を示す。
配列番号7は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号8は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号9は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号10は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号11は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号12は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号13は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号14は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号15は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号16は、配列番号1の環状に順序をかえられたもののアミノ酸配列を示す。
配列番号17は、ビルディングブロックPA番号1の作製に使用される上部/コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチドの核酸配列を示す。
配列番号18は、ビルディングブロックPA番号1の作製に使用される下部/非コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチドの核酸配列を示す。
配列番号19は、pASK88−Fab−2xSapI上にコードされる、抗体Fab断片の免疫グロブリン軽鎖のC末端の周囲の、核酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖)を示す。
配列番号20は、pASK88−Fab−2xSapI上にコードされる、抗体Fab断片の免疫グロブリン軽鎖のC末端の周囲の、核酸配列ストレッチ(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号21は、pASK88−Fab−2xSapI上にコードされる、Fab断片の軽鎖のC末端のアミノ酸配列を示す。
配列番号22は、pASK88−Fab−2xSapIの核酸配列を示す。
配列番号23は、1つのPA番号1(20)ポリマーの挿入後の、Fab軽鎖のC末端のアミノ酸配列をコードする核酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖)を示す。
配列番号24は、1つのPA番号1(20)ポリマーの挿入後の、Fab軽鎖のC末端のアミノ酸ストレッチのための核酸配列(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号25は、1つのPA番号1(20)ポリマーの挿入後の、Fab軽鎖のC末端のアミノ酸配列ストレッチを示す。
配列番号26は、pFab−PA番号1(200)上にコードされるFab重鎖のアミノ酸配列を示す。
配列番号27は、pFab−PA番号1(200)上にコードされるPA番号1(200)ポリマーと融合しているFab軽鎖のアミノ酸配列を示す。
配列番号28は、pFab−PA番号1(200)の核酸配列を示す。
配列番号29は、INFa2bのN末端およびStrep−タグII(最後の2個のアミノ酸のみ)のアミノ酸配列をコードする核酸配列(上部/コーディング鎖)を示す。
配列番号30は、INFa2bのN末端およびStrep−タグII(最後の2個のアミノ酸のみ)のアミノ酸配列をコードする核酸配列(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号31は、Strep−タグIIのC末端およびINFa2bのN末端のアミノ酸配列を示す。
配列番号32は、pASK−IFNa2bの核酸配列を示す。
配列番号33は、1つのPA番号1ポリマー配列カセットの挿入後の、Strep−タグIIのC末端およびIFNa2bのN末端をコードする核酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖)を示す。
配列番号34は、1つのPA番号1ポリマー配列カセットの挿入後の、Strep−タグIIのC末端およびIFNa2bのN末端の核酸配列ストレッチ(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号35は、1つのPA番号1ポリマーカセットとの融合後の、Strep−タグIIのC末端およびIFNa2bのN末端のアミノ酸配列ストレッチを示す。
配列番号36は、pPA番号1(200)−IFNa2b上にコードされるPA番号1(200)ポリマーと融合している、IFNa2bおよびStrep−タグIIのアミノ酸配列を示す。
配列番号37は、pPA番号1(200)−IFNa2bの核酸配列を示す。
配列番号38は、His6−hGHのN末端の周囲のアミノ酸配列をコードするpASK75−His6−hGH上の核酸配列ストレッチ(上部/コーディング鎖)を示す。
配列番号39は、hGHのN末端の周囲のアミノ酸配列をコードするpASK75−His6−hGH上の核酸配列ストレッチ(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号40は、pASK75−His6−hGH上にコードされるHis6−hGHのN末端のアミノ酸配列ストレッチを示す。
配列番号41は、pASK75−His6−hGHの核酸配列を示す。
配列番号42は、PA番号1(20)ポリマーの挿入後のHis6−hGHのN末端のアミノ酸配列をコードする核酸配列(上部/コーディング鎖)ストレッチを示す。
配列番号43は、1つのPA番号1ポリマー配列カセットの挿入後のhGHのN末端をコードする核酸配列(下部/非コーディング鎖)を示す。
配列番号44は、PA番号1(20)ポリマーの挿入後のHis6−hGHのN末端のアミノ酸配列を示す。
配列番号45は、pASK75−His6−PA番号1(200)−hGH上にコードされる成熟したHis6−PA番号1(200)−hGHのアミノ酸配列を示す。
配列番号46は、pASK75−His6−PA番号1(200)−hGHの核酸配列を示す。
配列番号47は、pCHO−PA番号1(200)−hGH上にコードされるHis6−PA番号1(200)−hGHのアミノ酸配列を示す。
配列番号48は、pCHO−PA番号1(200)−hGHの核酸配列を示す。
配列番号49は、pCHO−hGHの核酸配列を示す。
配列番号50は、pCHOの核酸配列を示す。
配列番号51は、P1A1のアミノ酸配列を示す。
配列番号52は、P1A1のビルディングブロックの作製に使用される上部/コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド(oligodesoxynucleotide)の核酸配列を示す。
配列番号53は、P1A1のビルディングブロックの作製に使用される下部/非コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド(oligodesoxynucleotide)の核酸配列を示す。
配列番号54は、P1A3のビルディングブロックの作製に使用される上部/コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド(oligodesoxynucleotide)の核酸配列を示す。
配列番号55は、P1A3のビルディングブロックの作製に使用される下部/非コーディング鎖オリゴデオキシヌクレオチド(oligodesoxynucleotide)の核酸配列を示す。
配列番号56は、pFab−P1A1(200)上にコードされるP1A1(200)ポリマーと融合しているFab軽鎖のアミノ酸配列を示す。
配列番号57は、pFab−P1A3(200)上にコードされるP1A3(200)ポリマーと融合しているFab軽鎖のアミノ酸配列を示す。
配列番号58は、pFab−P1A1(200)の核酸配列を示す。
配列番号59は、pFab−P1A3(200)の酸配列を示す。
配列番号60は、pSUMO−PA番号1(200)の核酸配列を示す。
配列番号61は、薬物コンジュゲート(10の遺伝子カセットをコードする20マーのライゲーションによって作製され、下流ライゲーション部位に起因する1個の追加のC末端Ala残基を含む)の調製に使用されるPA番号1(200)ポリペプチド/ポリマーを示す。
ここで本発明は以下を提供する。
[1]
(i)少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントと、
(ii)(a)生物学的に活性なタンパク質、または生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、もしくは生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列であるポリペプチドおよび(b)小分子薬からなる群から選択される薬物と
を含む薬物コンジュゲート。
[2]
前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントが、約50個〜約3000個のアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の薬物コンジュゲート。
[3]
前記プロリン残基が、アミノ酸配列の約10%超かつ約75%未満を構成する、請求項1または2に記載の薬物コンジュゲート。
[4]
前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントが、複数のアミノ酸リピートを含み、前記リピートが、プロリンおよびアラニン残基からなり、6個以下の連続したアミノ酸残基が同一である、請求項1から3のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[5]
前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントが、
またはこれらの配列全体もしくはこれらの配列の部分の環状パーミューテッドバージョンもしくは多量体(単数または複数)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[6]
前記生物活性を有するポリペプチド、前記生物学的に活性なタンパク質、または前記生物活性を有するか、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、もしくは生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列であるポリペプチドが、結合タンパク質、抗体断片、サイトカイン、増殖因子、ホルモンまたは酵素からなる群から選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[7]
前記生物活性を有するポリペプチドが、結合タンパク質であり、前記結合分子が、抗体、Fab断片、F(ab’) 断片、CDR由来ペプチドミメティック、一本鎖可変断片(scFv)、ドメイン抗体、レクチン、免疫グロブリンドメイン、フィブロネクチンドメイン、プロテインAドメイン、SH3ドメイン、アンキリンリピートドメインおよびリポカリンからなる群から選択される、請求項6に記載の薬物コンジュゲート。
[8]
前記生物学的に活性なタンパク質が、顆粒球コロニー刺激因子、ヒト成長ホルモン、α−インターフェロン、β−インターフェロン、γ−インターフェロン、腫瘍壊死因子、エリスロポエチン、凝固因子VIII、gp120/gp160、可溶性腫瘍壊死因子IおよびII受容体、レテプラーゼ、エキセンディン−4、アナキンラ、インターロイキン−2、好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン、卵胞刺激ホルモン、グルコセレブロシダーゼ、チモシンα1、グルカゴン、ソマトスタチン、アデノシンデアミナーゼ、インターロイキン11、凝固因子VIIa、凝固因子IX、ヘマタイド、λ−インターフェロン、レプチン、インターロイキン−22受容体サブユニットα(IL−22ra)、インターロイキン−22、ヒアルロニダーゼ、線維芽細胞増殖因子18、線維芽細胞増殖因子21、グルカゴン様ペプチド1、オステオプロテジュリン、IL−18結合タンパク質、成長ホルモン放出因子、可溶性TACI受容体、トロンボスポンジン−1、可溶性VEGF受容体Flt−1およびIL−4ムテインからなる群から選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[9]
前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドが、前記薬物コンジュゲートの増大したin vivoおよび/またはin vitro安定性を媒介する、請求項1から8のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[10]
前記増大したin vivo安定性が、少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを含む前記薬物コンジュゲートの、前記ランダムコイルランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを欠く対照ポリペプチドまたは対照コンジュゲートの安定性と比較した場合における、延長された血漿半減期である、請求項9に記載の薬物コンジュゲート。
[11]
前記小分子が、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、ドキソルビシン、カリケアマイシン、カンプトテシン、フマギリン、デキサメタゾン、ゲルダナマイシン、パクリタキセル、ドセタキセル、イリノテカン、シクロスポリン、ブプレノルフィン、ナルトレキソン、ナロキソン、ビンデシン、バンコマイシン、リスペリドン、アリピプラゾール、パロノセトロン、グラニセトロン、シタラビンNX1838、ロイプロリド、ゴセレリン、ブセレリン、オクトレオチド、テデュグルチド(teduglutide)、シレンジチド(cilengitide)、アバレリックス、エンフビルチド、グレリン、α4インテグリン阻害剤、アンチセンス核酸、短鎖干渉RNA、マイクロRNA、ステロイド、DNAまたはRNAアプタマーならびにペプチドおよび/またはペプチドミメティックからなる群から選択される、請求項1から10のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート。
[12]
請求項1から11のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲートを含む組成物。
[13]
1または複数の薬学的に許容される担体を場合によりさらに含む医薬組成物である、または診断用組成物において許容される1または複数の担体を場合によりさらに含む診断用組成物である、請求項12に記載の組成物。
[14]
請求項1から11のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート中に含まれるランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸分子、または請求項6から8のいずれか一項に記載の生物学的に活性なタンパク質を含み、少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントを含むタンパク質コンジュゲートをコードする核酸分子。
[15]
(i)翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列をコードする核酸配列と;
(ii)少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸配列と;
(iii)生物学的に活性なタンパク質、または生物学的活性および/もしくは治療活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、または生物学的活性および/もしくは治療活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列である前記ポリペプチドをコードする核酸配列と;
(iv)翻訳停止コドンを表すか、または翻訳停止コドンである核酸配列と
を含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲートをコードする核酸分子。
[16]
(ii)に記載および(iii)に記載の核酸分子部分またはセグメントが、薬物コンジュゲートをコードする前記核酸分子上でそれらの位置が交換されている、請求項15に記載の核酸分子。
[17]
(i)に記載および(ii)に記載の部分もしくはセグメントの間、ならびに/または(ii)および(iii)に記載の部分もしくはセグメントの間に、プロテアーゼおよび/または化学的切断部位および/または認識部位を場合により含む、請求項15または16に記載の核酸分子。
[18]
少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸であって、前記核酸分子が、
(i)翻訳されるアミノ酸および/またはリーダー配列をコードする核酸配列と;
(ii)もっぱら、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む前記生合成ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメントをコードする核酸配列と;
(iii)翻訳停止コドンを表すか、または翻訳停止コドンである核酸配列と
を含む核酸。
[19]
(i)および(ii)の間に、プロテアーゼおよび/または化学的切断部位および/または認識を場合により含む、請求項18に記載の核酸分子。
[20]
請求項14から19のいずれか一項に記載の核酸を含むベクター。
[21]
請求項14から19のいずれか一項に記載の核酸または請求項20に記載のベクターを含む宿主細胞。
[22]
真核宿主細胞である、請求項21に記載の宿主細胞。
[23]
前記真核宿主細胞が、真菌または動物細胞である、請求項22に記載の宿主細胞。
[24]
請求項1から11のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート中に含まれるランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイルポリペプチドセグメントを調製する方法、前記ランダムコイルポリペプチドもしくは前記ランダムコイルポリペプチドセグメントを含む生物学的に活性なタンパク質もしくは薬物もしくは食品コンジュゲートを調製する方法、および/または請求項1から8のいずれか一項に記載の生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、または生物活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列であり、前記ランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイルポリペプチドセグメントをさらに含むポリペプチドを調製する方法であって、
請求項21から23のいずれか一項に記載の細胞を培養することと、前記ランダムコイルポリペプチドもしくは生物学的に活性なタンパク質および/または前記生物学的に活性なタンパク質もしくは前記ポリペプチドを、培養物から、または前記細胞から単離することとを含む方法。
[25]
ホルモン欠乏症関連障害、自己免疫疾患、増殖性障害、癌、貧血、血管新生疾患、感染/炎症性疾患、アレルギー性障害、血栓症、心筋梗塞、再狭窄(restinosis)、糖尿病、不妊症、ゴーシェ病、慢性B型肝炎、C型肝炎、低血糖、先端巨大症、アデノシンデアミナーゼ欠乏症、血小板減少症、血友病、貧血、肥満症、アルツハイマー病、リポジストロフィー(lipodistrophy)、乾癬、転移性黒色腫、変形性関節症、脂質代謝異常、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromatosis)、多発性硬化症、喘息、骨粗鬆症および再灌流傷害またはその他の腎臓疾患の治療のための、請求項1から11のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート、請求項12または13に記載の組成物、請求項14から19のいずれか一項に記載の核酸、請求項20に記載のベクター、請求項21から23のいずれか一項に記載の細胞、または請求項24に記載の方法によって調製された、前記ランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイルポリペプチドセグメントを含む生物学的に活性なタンパク質もしくはポリペプチド。
[26]
前記ランダムコイルポリペプチドまたはポリペプチドセグメント、生物学的に活性なタンパク質または薬物コンジュゲートの、in vivoおよび/またはin vitro安定性が増大した医薬として使用するための、請求項1から11のいずれか一項に記載の薬物コンジュゲート、請求項12または13に記載の組成物、請求項14から19のいずれか一項に記載の核酸、請求項20に記載のベクターまたは請求項21から24のいずれか一項に記載の細胞。
[27]
化粧品における、美容的処置における、栄養における、または食品技術における、または製紙業における、請求項1から5のいずれか一項に記載、または請求項14から19のいずれか一項に記載の核酸分子もしくはその一部によってコードされるランダムコイルポリペプチドまたはランダムコイルポリペプチドセグメントの使用。
[28]
請求項1から11のいずれか一項に記載のコンジュゲート、化粧品、美容的処置において使用される化合物、食品もしくは飲料または産業において注目されるコンジュゲートを製造する方法であって、
請求項21から23のいずれか一項に記載の細胞を培養することと、前記ランダムコイルポリペプチド、前記生物学的に活性なタンパク質および/または生物活性もしくは注目される活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を有するか、もしくは生物学的に活性なタンパク質および/または生物活性もしくは注目される活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列であり、前記ランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイルポリペプチドセグメントをさらに含む前記生物学的に活性なタンパク質もしくは前記ポリペプチドを培養物から、または前記細胞から単離することとを含む方法。
[29]
前記前記ランダムコイルポリペプチド、前記生物学的に活性なタンパク質および/または生物活性もしくは注目される活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列を含むか、もしくは生物活性もしくは注目される活性を有する、もしくは媒介するアミノ酸配列であり、前記ランダムコイルポリペプチドもしくはランダムコイルポリペプチドセグメントをさらに含む前記生物学的に活性なタンパク質もしくは前記ポリペプチドが、増殖培地または培養培地、細胞溶解物、細胞膜画分、前記(宿主)細胞の周辺質から単離される、請求項28に記載の方法。
[30]
前記ランダムコイルポリペプチドが、注目される分子に連結および/またはカップリングされている、請求項28または29に記載の方法。
[31]
前記連結または前記カップリングが、化学的連結またはカップリングである、請求項30に記載の方法。

Claims (6)

  1. 少なくとも50個のプロリン(Pro)およびアラニン(Ala)アミノ酸残基からなる、プロリンおよびアラニンアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む生合成ランダムコイルポリペプチド。
  2. 50個〜3000個のアミノ酸残基からなるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の生合成ランダムコイルポリペプチド。
  3. 前記プロリン残基が、前記アミノ酸配列の10%超かつ75%未満を構成する、請求項1または2に記載の生合成ランダムコイルポリペプチド。
  4. 複数のアミノ酸リピートを含み、前記リピートが、プロリンおよびアラニン残基からなり、6個以下の連続したアミノ酸残基が同一である、請求項1から3のいずれか一項に記載の生合成ランダムコイルポリペプチド。


  5. またはこれらの配列全体もしくはこれらの配列の部分の円順列変異体もしくは多量体(単数または複数)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の生合成ランダムコイルポリペプチド。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の生合成ランダムコイルポリペプチドをコードする核酸分子。
JP2015152081A 2010-05-21 2015-07-31 プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用 Active JP6038248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10163564 2010-05-21
EP10163564.7 2010-05-21
US201061428016P 2010-12-29 2010-12-29
US61/428,016 2010-12-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510644A Division JP5828889B2 (ja) 2010-05-21 2011-05-20 プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016026149A JP2016026149A (ja) 2016-02-12
JP2016026149A5 JP2016026149A5 (ja) 2016-06-16
JP6038248B2 true JP6038248B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=42629445

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510644A Active JP5828889B2 (ja) 2010-05-21 2011-05-20 プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用
JP2015152081A Active JP6038248B2 (ja) 2010-05-21 2015-07-31 プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510644A Active JP5828889B2 (ja) 2010-05-21 2011-05-20 プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用

Country Status (19)

Country Link
US (3) US9221882B2 (ja)
EP (2) EP3473261A1 (ja)
JP (2) JP5828889B2 (ja)
KR (1) KR101872541B1 (ja)
CN (2) CN105477641B (ja)
AU (1) AU2011254564B2 (ja)
BR (1) BR112012029577B1 (ja)
CA (1) CA2794614C (ja)
DK (1) DK2571510T3 (ja)
EA (1) EA024755B1 (ja)
ES (1) ES2691642T3 (ja)
HK (1) HK1219902A1 (ja)
LT (1) LT2571510T (ja)
MX (2) MX357674B (ja)
NZ (1) NZ602522A (ja)
PL (1) PL2571510T3 (ja)
SG (1) SG185440A1 (ja)
SI (1) SI2571510T1 (ja)
WO (1) WO2011144756A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2571510T1 (sl) 2010-05-21 2019-02-28 Xl-Protein Gmbh Biosintetični prolin/alaninski naključno zviti polipeptidi in njihove uporabe
EP2741782B1 (en) * 2011-08-12 2020-05-06 Ascendis Pharma A/S Protein carrier-linked prodrugs
SG11201405276PA (en) 2012-02-27 2014-10-30 Amunix Operating Inc Xten conjugate compositions and methods of making same
EA031986B1 (ru) 2012-04-04 2019-03-29 Галозим, Инк. Способ и комбинация для лечения солидной раковой опухоли и набор, содержащий комбинацию
US10066007B2 (en) * 2013-01-22 2018-09-04 Deutsches Zentrum Für Neurodegenerative Erkrankungen E.V. (Dzne) Dipeptide-repeat proteins as therapeutic target in neurodegenerative diseases with hexanucleotide repeat expansion
JP6259207B2 (ja) * 2013-06-17 2018-01-10 雪印メグミルク株式会社 エラスチン産生促進剤
JP6259208B2 (ja) * 2013-06-17 2018-01-10 雪印メグミルク株式会社 ヒアルロン酸産生促進剤
JP6259209B2 (ja) * 2013-06-17 2018-01-10 雪印メグミルク株式会社 コラーゲン産生促進剤
AU2014345511A1 (en) 2013-11-11 2016-05-12 Ascendis Pharma A/S Relaxin prodrugs
US9618507B2 (en) 2014-02-24 2017-04-11 Betanien Hospital Methods of treating rheumatoid arthritis
US9975929B2 (en) 2014-03-05 2018-05-22 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Recombinant clostridial neurotoxins with increased duration of effect
PL228341B1 (pl) * 2014-04-21 2018-03-30 Bio Ventures Inst Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób uzyskiwania białka poliepitopowego oraz wektor DNA do realizacji tego sposobu
WO2016030334A2 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 Betanien Hospital Methods, agents and compositions for treatment of inflammatory conditions
EP3220892B1 (en) 2014-11-21 2021-10-13 Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S Long-acting growth hormone dosage forms
ES2784603T3 (es) 2015-06-02 2020-09-29 Novo Nordisk As Insulinas con extensiones recombinantes polares
TW201718627A (zh) 2015-06-11 2017-06-01 梅茲製藥有限兩合公司 重組梭菌神經毒素及其使用與形成方法、包括其之醫藥組合物及對應其之前驅物、編碼前驅物之核酸序列及其獲得方法與前驅物之形成方法、載體與包括核酸序列之重組宿主細胞
US10789711B2 (en) * 2015-09-09 2020-09-29 Technische Universiteit Eindhoven Imaging of dispersion and velocity of contrast agents
MA43348A (fr) 2015-10-01 2018-08-08 Novo Nordisk As Conjugués de protéines
JP7098519B2 (ja) * 2015-10-08 2022-07-11 ザ ガバナーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ アルバータ C型肝炎ウイルスe1/e2ヘテロダイマー及びそれを生成する方法
SI3394266T1 (sl) * 2015-12-22 2021-08-31 Xl-Protein Gmbh Nukleinske kisline, ki kodirajo ponavljajoča se aminokislinska zaporedja, bogata s prolinskimi in alaninskimi ostanki, ki imajo manj ponavljajočih se nukleotidnih zaporedij
WO2017112889A1 (en) 2015-12-23 2017-06-29 The Johns Hopkins University Long-acting glp-1r agonist as a therapy of neurological and neurodegenerative conditions
WO2017118700A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Controlled-release cnp agonists with increased nep stability
EP3400022A1 (en) 2016-01-08 2018-11-14 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Controlled-release cnp agonists with low initial npr-b activity
AU2017205273C1 (en) 2016-01-08 2022-12-01 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Controlled-release CNP agonists with reduced side-effects
BR112018011008A2 (pt) 2016-01-08 2018-12-04 Ascendis Pharma Growth Disorders As agonistas de cnp de liberação controlada com ligação a npr-c baixa
WO2017118693A1 (en) 2016-01-08 2017-07-13 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Cnp prodrugs with large carrier moieties
EP3400019B1 (en) 2016-01-08 2022-09-28 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Cnp prodrugs with carrier attachment at the ring moiety
US11078472B2 (en) 2016-01-20 2021-08-03 Merz Pharma Gmbh & Co., Kgaa Recombinant clostridial neurotoxins with increased duration of effect
JP7059195B2 (ja) 2016-03-01 2022-04-25 アセンディス ファーマ ボーン ディジージズ エー/エス Pthプロドラッグ
CA3010146A1 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Composition comprising botulinum toxin
WO2017173346A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Par3 mimetic peptides and uses thereof
WO2017191252A1 (en) * 2016-05-04 2017-11-09 Navigo Proteins Gmbh Targeted compounds for the site-specific coupling of chemical moieties comprising a peptide linker
US11896671B2 (en) 2016-07-13 2024-02-13 Ascendis Pharma A/S Conjugation method for carrier-linked prodrugs
KR102531327B1 (ko) 2016-09-29 2023-05-11 아센디스 파마 그로우쓰 디스오더스 에이/에스 조절 방출 cnp 아고니스트를 사용한 병용 요법
WO2018060311A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Ascendis Pharma Bone Diseases A/S Incremental dose finding in controlled-release pth compounds
KR20230170810A (ko) 2016-09-29 2023-12-19 아센디스 파마 본 디지즈 에이/에스 낮은 피크 대 트로프 비를 가진 pth 화합물
KR20240013849A (ko) 2016-09-29 2024-01-30 아센디스 파마 본 디지즈 에이/에스 조절 방출 pth 화합물을 위한 투여 용법
JP2019535321A (ja) * 2016-11-16 2019-12-12 オークランド ユニサービシーズ リミティド タンパク質ライゲーションの方法及びその使用
US11471537B2 (en) 2017-04-05 2022-10-18 Novo Nordisk A/S Oligomer extended insulin-Fc conjugates
US11952601B2 (en) 2017-06-20 2024-04-09 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Recombinant botulinum toxin with increased duration of effect
US10174302B1 (en) * 2017-06-21 2019-01-08 Xl-Protein Gmbh Modified L-asparaginase
AU2018287145B2 (en) * 2017-06-21 2024-04-18 Jazz Pharmaceuticals Ireland Limited Modified L-asparaginase
EP3641827A1 (en) * 2017-06-21 2020-04-29 XL-protein GmbH Conjugates of protein drugs and p/a peptides
EP3418383A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-26 XL-protein GmbH Modified l-asparaginase
EP3649143B1 (en) 2017-07-06 2022-08-31 Merz Pharma GmbH & Co. KGaA Novel recombinant botulinum neurotoxins with increased duration of effect
EP3483619A1 (en) * 2017-11-13 2019-05-15 Technische Universität München Automated noninvasive determining the sex of an embryo of and the fertility of a bird's egg
US20200354706A1 (en) * 2017-11-22 2020-11-12 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Novel recombinant botulinum toxin with increased duration of effect
US20190184028A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-20 Janssen Biotech, Inc. Targeting with firbronectin type iii like domain molecules
GB201804092D0 (en) * 2018-03-14 2018-04-25 Imperial Innovations Ltd Methods and compositions
SG11202007524QA (en) 2018-03-28 2020-09-29 Ascendis Pharma Oncology Div A/S Il-2 conjugates
US20210008168A1 (en) 2018-03-28 2021-01-14 Ascendis Pharma A/S Conjugates
TWI724392B (zh) * 2018-04-06 2021-04-11 美商美國禮來大藥廠 生長分化因子15促效劑化合物及其使用方法
SG11202010387QA (en) 2018-05-18 2020-11-27 Ascendis Pharma Bone Diseases As Starting dose of pth conjugates
WO2020069398A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Akrevia Therapeutics Inc. Masked cytokine polypeptides
CN113396158A (zh) 2018-11-26 2021-09-14 诺华股份有限公司 Lpl-gpihbp1融合多肽
CA3137395A1 (en) * 2019-01-10 2020-07-16 Roswell Biotechnologies Inc. Conductive synthetic peptides for molecular electronics
JP2022520193A (ja) 2019-02-11 2022-03-29 アセンディス ファーマ グロース ディスオーダーズ エー/エス Cnpコンジュゲートの乾燥医薬製剤
CN113423383A (zh) 2019-02-11 2021-09-21 阿森迪斯药物骨疾病股份有限公司 Pth缀合物的液体药物制剂
CA3131817A1 (en) 2019-03-04 2020-09-10 Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S Long-acting growth hormone dosage forms with superior efficacy to daily somatropin
EP3714909A1 (en) * 2019-03-28 2020-09-30 Industrie Biomediche Insubri S.A. Improved bone implant matrix comprising proline-rich peptide and method of preparing the same
US10784093B1 (en) * 2019-04-04 2020-09-22 Thermo Finnigan Llc Chunking algorithm for processing long scan data from a sequence of mass spectrometry ion images
AU2020296297A1 (en) 2019-06-21 2021-12-16 Ascendis Pharma A/S Conjugates of heteroaromatic nitrogen-comprising compounds
US20220304993A1 (en) 2019-06-21 2022-09-29 Ascendis Pharma A/S Conjugates of an electron-donating nitrogen or tertiary amine comprising compounds
WO2020254603A1 (en) 2019-06-21 2020-12-24 Ascendis Pharma A/S CONJUGATES OF π-ELECTRON-PAIR-DONATING HETEROAROMATIC NITROGEN-COMPRISING COMPOUNDS
CA3152665A1 (en) 2019-08-27 2021-03-04 Tonix Pharma Limited Modified tff2 polypeptides
US20230002447A1 (en) * 2019-12-03 2023-01-05 Rodan & Fields, Llc Peptides and compositions for inhibiting hair growth
AU2020419444A1 (en) 2020-01-03 2022-06-09 Ascendis Pharma A/S Conjugates undergoing intramolecular rearrangements
JP2023510790A (ja) 2020-01-13 2023-03-15 アセンディス ファーマ ボーン ディジージズ エー/エス 副甲状腺機能低下症の治療
CN113527485A (zh) * 2020-04-17 2021-10-22 上海麦济生物技术有限公司 抗人白细胞介素-4受体α抗体及其制备方法和应用
GB202007106D0 (en) * 2020-05-14 2020-07-01 Ucl Business Plc Cyclosporine analogues
AU2021286177A1 (en) 2020-06-03 2022-12-01 Ascendis Pharma Oncology Division A/S IL-2 sequences and uses thereof
WO2022029178A1 (en) 2020-08-05 2022-02-10 Ascendis Pharma A/S Conjugates comprising reversible linkers and uses thereof
TW202228784A (zh) 2020-09-23 2022-08-01 奧地利商艾柏力維亞生技有限公司 用以於一患者中螯合非預期的抗peg抗體的化合物
AU2021349316A1 (en) 2020-09-28 2023-04-27 Ascendis Pharma Bone Diseases A/S Improvement of physical and mental well-being of patients with hypoparathyroidism
EP4267628A1 (en) 2020-12-22 2023-11-01 XL-protein GmbH Antibodies specific for structurally disordered sequences
CN112843222B (zh) * 2021-01-21 2023-01-31 暨南大学 Ankrd22蛋白在制备治疗或延缓自身免疫性疾病的产品中的应用
AU2022246997A1 (en) 2021-04-01 2023-09-28 Ascendis Pharma A/S Use of long-acting growth hormone for treating inflammation-induced diseases
CA3230895A1 (en) 2021-09-22 2023-03-30 Kennett Sprogoe Long-acting pth compound treatments
AU2022413318A1 (en) 2021-12-13 2024-05-16 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Effective doses of cnp conjugates
WO2023227505A1 (en) 2022-05-23 2023-11-30 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Liquid pharmaceutical formulations of cnp compounds
WO2024094673A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Ascendis Pharma Bone Diseases A/S Pth treatment regimen comprising two pth compounds
WO2024104922A1 (en) 2022-11-14 2024-05-23 Ascendis Pharma Growth Disorders A/S Method of improving skeletal muscle function
GB202218084D0 (en) 2022-12-01 2023-01-18 Volution Immuno Pharmaceuticals Sa Fusion proteins

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI92601C (fi) 1992-03-11 1994-12-12 Marja Makarow Menetelmä hyötyproteiinien erittämiseksi hiivoista
US6639050B1 (en) * 1997-07-21 2003-10-28 Ohio University Synthetic genes for plant gums and other hydroxyproline-rich glycoproteins
US20030190740A1 (en) 1998-10-13 2003-10-09 The University Of Georgia Research Foundation, Inc Stabilized bioactive peptides and methods of identification, synthesis, and use
AU2001267337A1 (en) 2000-06-30 2002-01-14 Maxygen Aps Peptide extended glycosylated polypeptides
US20020169125A1 (en) 2001-03-21 2002-11-14 Cell Therapeutics, Inc. Recombinant production of polyanionic polymers and uses thereof
US20060252120A1 (en) * 2003-05-09 2006-11-09 Kieliszewski Marcia J Synthetic genes for plant gums and other hydroxyproline-rich glycoproteins
EP1734994A1 (en) 2004-03-15 2006-12-27 Trimeris, Inc. Site-specific chemical modification of hiv gp41-derived peptides
US8221969B2 (en) * 2004-04-19 2012-07-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Method of producing virus
JP5735194B2 (ja) 2005-01-25 2015-06-17 セル セラピューティクス インコーポレーテッド 改善された生体内半減期を有する生物学的に活性なタンパク質
WO2007103455A2 (en) 2006-03-06 2007-09-13 Amunix, Inc. Genetic packages and uses thereof
US20100203083A1 (en) * 2007-05-31 2010-08-12 Medigene Ag Mutated structural protein of a parvovirus
NZ580670A (en) * 2007-06-21 2011-09-30 Univ Muenchen Tech Biological active proteins having increased in vivo and/or vitro stability
TW200936156A (en) 2008-01-28 2009-09-01 Novartis Ag Methods and compositions using Klotho-FGF fusion polypeptides
EP2393828B1 (en) 2009-02-03 2016-10-12 Amunix Operating Inc. Extended recombinant polypeptides and compositions comprising same
MX354555B (es) 2009-06-08 2018-03-09 Amunix Operating Inc Polipeptidos de la hormona de crecimiento y metodos de preparacion y su uso.
SI2571510T1 (sl) 2010-05-21 2019-02-28 Xl-Protein Gmbh Biosintetični prolin/alaninski naključno zviti polipeptidi in njihove uporabe

Also Published As

Publication number Publication date
EP2571510A1 (en) 2013-03-27
CN102883734A (zh) 2013-01-16
CA2794614C (en) 2020-12-15
MX338914B (es) 2016-05-06
JP2016026149A (ja) 2016-02-12
JP2013531480A (ja) 2013-08-08
EA024755B1 (ru) 2016-10-31
BR112012029577B1 (pt) 2022-04-12
US20160137698A1 (en) 2016-05-19
MX2012013286A (es) 2013-03-05
CN105477641A (zh) 2016-04-13
AU2011254564A1 (en) 2012-12-13
SI2571510T1 (sl) 2019-02-28
EP3473261A1 (en) 2019-04-24
CN105477641B (zh) 2021-03-23
US9221882B2 (en) 2015-12-29
DK2571510T3 (en) 2018-11-19
PL2571510T3 (pl) 2019-03-29
MX357674B (es) 2018-07-18
HK1219902A1 (zh) 2017-04-21
US20180354992A1 (en) 2018-12-13
KR101872541B1 (ko) 2018-06-28
EP2571510B1 (en) 2018-08-08
LT2571510T (lt) 2018-11-12
WO2011144756A1 (en) 2011-11-24
US10081657B2 (en) 2018-09-25
ES2691642T3 (es) 2018-11-28
US10844094B2 (en) 2020-11-24
CA2794614A1 (en) 2011-11-24
KR20130105289A (ko) 2013-09-25
SG185440A1 (en) 2012-12-28
EA201291010A1 (ru) 2013-09-30
JP5828889B2 (ja) 2015-12-09
US20130072420A1 (en) 2013-03-21
NZ602522A (en) 2014-06-27
BR112012029577A2 (pt) 2016-09-20
CN102883734B (zh) 2018-01-02
AU2011254564B2 (en) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038248B2 (ja) プロリン/アラニンランダムコイルポリペプチドの生合成およびその使用
US9260494B2 (en) Biological active proteins having increased in vivo and/or in vitro stability
RU2645256C2 (ru) Высокостабильный т-клеточный рецептор и способ его получения и применения
US11833190B2 (en) Serum albumin-binding fibronectin type III domains
JP6426103B2 (ja) c−Metタンパク質アゴニスト
EP2855509B1 (en) Non-natural consensus albumin binding domains
CN105007928B (zh) 用于治疗心力衰竭的合成线性apelin模拟物
IL303152A (en) Compositions and methods for selective depletion of a target molecule
US20230039851A1 (en) Serum albumin-binding fibronectin type iii domains and uses thereof
AU2013203326B2 (en) Biological active proteins having increased in vivo and/or in vitro stability
CN117677628A (zh) Ghr结合未决肽及包含所述肽的组合物
US20200270335A1 (en) Dkk2 cysteine rich domain 2 containing proteins and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250