JP6024301B2 - シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム - Google Patents
シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6024301B2 JP6024301B2 JP2012191593A JP2012191593A JP6024301B2 JP 6024301 B2 JP6024301 B2 JP 6024301B2 JP 2012191593 A JP2012191593 A JP 2012191593A JP 2012191593 A JP2012191593 A JP 2012191593A JP 6024301 B2 JP6024301 B2 JP 6024301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- reading
- image processing
- unit
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00591—Conveying sheets before or after scanning from the scanning position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/16—Means for paper feeding or form feeding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32609—Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
- H04N1/32646—Counter-measures
- H04N1/32667—Restarting a communication or performing a recovery operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2557/00—Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
- B65H2557/20—Calculating means; Controlling methods
- B65H2557/23—Recording or storing data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/39—Scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00657—Compensating for different handling speeds of different apparatus or arrangements for handling a plurality of sheets simultaneously, e.g. mechanical buffering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
図1に示すように、複合機1は、カバー部2と装置本体3とを備える。装置本体3の上面の後端側には図示しない支持部材が設けられており、この支持部材に、カバー部2の後端側が、左右方向に沿った回転軸を中心に回動可能に連結されている。これにより、カバー部2は、装置本体3の上面を覆う閉姿勢と、装置本体3の上面を開放させた開姿勢(図1参照)とに変位可能である。
図3に示すように、複合機1は、電源スイッチ23および制御部27を有し、この制御部27に、フロントセンサ12,ADF14、画像読取部26、操作部24、表示部25、不揮発性メモリ28および印刷部29がデータ通信可能に接続されている。
例えばユーザが操作部24にてスキャンモードの実行を指示するための操作を行うと、制御部27は、フロントセンサ12の検知結果に基づき、供給トレイ11上に原稿シートM有りと判断したことを条件に、図4に示す読取制御処理を実行する。読取制御処理は、供給トレイ11から原稿シートMを搬送し、その搬送過程で、ADF読取を実行し、更に、搬送経路R中における原稿シートMの到達位置に関する位置情報を不揮発性メモリ28に随時記憶していく処理である。
例えばユーザが電源スイッチ23を切り状態にして再び入り状態にしたり、電源スイッチ23が入り状態で、ユーザが複合機1を再起動するための操作を操作部24で行ったりすると、制御部27は、図6に示す起動時処理を実行する。起動時処理は、複合機1が起動されたかどうかを判断し、複合機1が起動されたと判断した場合、上記位置情報に基づく原稿シートMの到達位置が搬送経路Rの下流側であるほど、短い搬送距離分だけ、ADF14を駆動する処理である。制御部27は、例えばCPU27Aへの通電が開始されたことをもって、複合機1が起動されたと判断する。
例えば、現在の位置情報が上流位置フラグF1であることは、原稿シートMが読取位置R1より上流の位置に存在するときに(図5の原稿シートM1参照)、例えばユーザにより電源スイッチ23が切り状態にされたことを意味する。そこで、制御部27は、現在の位置情報が上流位置フラグF1であると判断した場合(S22:YES)、CPU27Aによりデバイス移動機構26Bを制御して、読取デバイス26Aを上記ホーム位置X0に一旦移動させた後、ADF位置X1に移動させる(S25)。
現在の位置情報が読取位置フラグF2であることは、原稿シートMが読取位置R1に存在するときに(図5の原稿シートM2参照)、例えばユーザにより電源スイッチ23が切り状態にされたことを意味する。そこで、制御部27は、現在の位置情報が読取位置フラグF2であると判断した場合(S22:NO、かつ、S23:YES)、CPU27Aによりデバイス移動機構26Bを制御して、読取デバイス26Aを上記ホーム位置X0に一旦移動させた後、ADF位置X1に移動させる(S35)。
現在の位置情報が下流位置フラグF3であることは、原稿シートMが読取位置R1より下流の位置に存在するときに(図5の原稿シートM3参照)、例えばユーザにより電源スイッチ23が切り状態にされたことを意味する。但し、この場合、上記原稿検知読取(S29、S38)を実行する必要がない。このため、制御部27は、現在の位置情報が下流位置フラグF3であると判断した場合(S22、S23:NO、かつ、S24:YES)、読取デバイス26Aの移動制御(S25,S35)を行うことなく、ADF14を、上記排出距離分だけ駆動させた後に停止させ(S39)、本起動時処理を終了する。これにより、原稿検知読取を行う必要がない場合において、読取デバイス26Aの移動動作が不必要に実行されることを抑制することができる。
現在の位置情報が排出位置フラグF4であることは、原稿シートMが排出トレイ13に排出された後に(図5の原稿シートM4参照)、例えばユーザにより電源スイッチ23が切り状態にされたことを意味する。そこで、制御部27は、現在の位置情報が排出位置フラグF4であると判断した場合(S22からS24:NO)、読取デバイス26Aの移動制御(S25,S35)、および、ADF14の駆動制御(S28,S37)を行うことなく、本起動時処理を終了する。これにより、原稿シートMが既に排出トレイ13に排出されているにもかかわらず、ADF14等が不要に駆動されることを抑制することができる。
本実施形態によれば、原稿シートMの搬送過程で、搬送経路R中における原稿シートMの到達位置に対応する位置情報が不揮発性メモリ28に記憶される。そして、複合機1が起動されたと判断された場合、上記位置情報に対応する原稿シートMの到達位置が搬送経路Rの下流側であるほど、短い搬送距離分だけ、ADF14が駆動される。これにより、複合機1の起動時に、一律に、検知位置R0から排出位置R2までの最長距離分だけADF14を駆動する構成に比べて、ADF14を無駄に駆動することを抑制することが可能である。
本明細書で開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も含まれる。
Claims (3)
- 画像処理装置であって、
搬送経路を有し、当該搬送経路に沿ってシートを搬送する搬送部と、
供給トレイと、
排出トレイと、
不揮発性メモリと、
前記搬送経路上における読取位置で、画像を読み取り、読取データを出力する読取デバイスと、
前記読取位置で前記搬送経路を挟んで前記読取デバイスと対向する対向部材と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記搬送部を駆動して前記シートを搬送させる搬送処理と、
前記シートの搬送過程で、前記搬送経路中における前記シートの到達位置に関する位置情報を前記搬送処理が実行される毎に、逐次、前記不揮発性メモリに記憶し、更新する位置記憶処理と、
を実行し、
前記位置記憶処理は、前記位置情報として、前記シートが前記読取位置より上流側の位置であるか、前記シートが前記読取位置に存在していたか、前記シートが前記読取位置より下流側であるか、前記シートが前記排出トレイに排紙された位置であるか、のいずれかが記憶され、
更に、
前記画像処理装置に電源が投入されていない後の電源投入時において、前記不揮発性メモリに記憶された前記位置情報が前記読取位置より上流側である場合、前記読取デバイスを用いて前記対向部材を読み取らせ、出力結果を基準データとして記憶させ、前記搬送部の搬送の駆動と前記読取データの出力を開始し、前記読取データが前記基準データと不一致となった後、前記読取データが前記基準データと一致後、前記読取位置から前記排出トレイの排出位置までの排出距離まで前記搬送部を駆動させ、
制御部に電源が投入されていない後の電源投入時において、前記不揮発性メモリに記憶された前記位置情報が前記シートが前記読取位置より下流側である場合、前記読取位置から前記排出トレイの排出位置までの排出距離まで前記搬送部を駆動させる、起動時処理、
を実行する構成を有する、画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置であって、
前記起動時処理において、
制御部に電源が投入されていない後の電源投入時において、前記不揮発性メモリに記憶された前記位置情報が前記シートが読取位置を存在していた場合、前記読取デバイスを用いて前記対向部材を読み取らせ、出力結果を基準データとして記憶させ、前記搬送部の搬送の駆動と前記読取データの出力を開始し、前記読取データが前記基準データと一致後、前記読取位置から前記排出トレイの排出位置までの排出距離まで前記搬送部を駆動させる、
画像処理装置。 - 請求項2記載の画像処理装置であって、
前記起動時処理において、
制御部に電源が投入されていない後の電源投入時において、前記位置情報が前記シートが前記排出トレイに排紙された位置である場合、前記搬送部を駆動させない、
画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191593A JP6024301B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム |
US14/015,153 US9462146B2 (en) | 2012-08-31 | 2013-08-30 | Sheet conveying device capable of discharging sheet from conveying path at startup |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191593A JP6024301B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014047035A JP2014047035A (ja) | 2014-03-17 |
JP6024301B2 true JP6024301B2 (ja) | 2016-11-16 |
Family
ID=50187174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012191593A Active JP6024301B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9462146B2 (ja) |
JP (1) | JP6024301B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS643673A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-09 | Canon Kk | Picture recorder |
JPH0980829A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 原稿搬送制御装置 |
JP2000358160A (ja) * | 1999-06-17 | 2000-12-26 | Ricoh Co Ltd | 画像読み取り装置 |
JP2004228611A (ja) | 2003-01-17 | 2004-08-12 | Canon Inc | 画像通信装置およびその制御方法 |
JP2006217514A (ja) | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4768538B2 (ja) * | 2006-07-21 | 2011-09-07 | 京セラミタ株式会社 | 画像読取装置及び該方法 |
JP5646866B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | 媒体搬送装置 |
JP2012025064A (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Canon Inc | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2012063457A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム及び記録媒体 |
-
2012
- 2012-08-31 JP JP2012191593A patent/JP6024301B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-30 US US14/015,153 patent/US9462146B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140063518A1 (en) | 2014-03-06 |
JP2014047035A (ja) | 2014-03-17 |
US9462146B2 (en) | 2016-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8305652B2 (en) | Image reading apparatus, image forming apparatus, and carriage positioning method | |
US9927753B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5942678B2 (ja) | 複写機 | |
US10353315B2 (en) | Image forming apparatus that sequentially executes adjustment operations corresponding to a plurality of adjustment items | |
CN102055867A (zh) | 图像读取器、具有图像读取器的成像装置以及用于控制其的方法 | |
JP4995524B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5994533B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6047528B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP6018036B2 (ja) | ステッピングモータの制御装置及びそれを備えた搬送装置 | |
JP6056218B2 (ja) | 画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2006311175A (ja) | 画像読取装置 | |
JP6024301B2 (ja) | シート搬送装置、画像処理装置、および、シート搬送プログラム | |
JP5309099B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9525792B2 (en) | Image reading apparatus, method for controlling image reading apparatus, and storage medium | |
JP6156174B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6079001B2 (ja) | 画像読取装置および画像読取プログラム | |
JP6579072B2 (ja) | 光走査装置、画像形成装置、反射面識別方法 | |
JP6028439B2 (ja) | 画像読取装置 | |
US8553297B2 (en) | Driving apparatus | |
JP2019176250A (ja) | 画像読取装置 | |
JP4900352B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP5900250B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2006334982A (ja) | 光書き込み装置及び画像形成装置 | |
JP6372255B2 (ja) | 画像読取装置およびコンピュータプログラム | |
JP2023108357A (ja) | 後処理装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20140409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6024301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |