JP6015682B2 - スプール弁におけるバルブボディの製造方法 - Google Patents

スプール弁におけるバルブボディの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6015682B2
JP6015682B2 JP2014011446A JP2014011446A JP6015682B2 JP 6015682 B2 JP6015682 B2 JP 6015682B2 JP 2014011446 A JP2014011446 A JP 2014011446A JP 2014011446 A JP2014011446 A JP 2014011446A JP 6015682 B2 JP6015682 B2 JP 6015682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
axial
diameter
spool
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014011446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015137751A (ja
Inventor
晃 尾▲崎▼
晃 尾▲崎▼
修一 長瀬
修一 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014011446A priority Critical patent/JP6015682B2/ja
Priority to US14/542,749 priority patent/US9776291B2/en
Publication of JP2015137751A publication Critical patent/JP2015137751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6015682B2 publication Critical patent/JP6015682B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/001Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass valves or valve housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D25/00Special casting characterised by the nature of the product
    • B22D25/02Special casting characterised by the nature of the product by its peculiarity of shape; of works of art
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49405Valve or choke making
    • Y10T29/49426Valve or choke making including metal shaping and diverse operation

Description

本発明は、バルブボディに形成されたスプール孔をスプールが軸方向へ移動して流体流路の開閉、切替、調圧、調量等を行うスプール弁におけるバルブボディの製造方法に関する。
スプール弁は、バルブボディの内部でスプールを摺動させることにより、バルブボディ内外を連通させる複数のポートを開閉し、流体流路の開閉、切替、調圧、調量等を行うバルブ装置である(特許文献1参照)。
従来のスプール弁では、複数のポートの内で最も軸方向一端側にあるポートを第1ポートとすると、第1ポートの他端側で主にスプールが摺動するため、第1ポートの軸方向他端側がスプール孔として所定径(スプール孔の仕上径)に加工されている。
そこで、バルブボディの製造方法として、鋳抜き孔形成工程とスプール孔を仕上げる仕上げ工程とを有するものがある。
すなわち、まず、鋳抜き孔形成工程によって、鋳抜きにより仕上径より径小なスプール孔の下孔を第1ポートの軸方向他端側に形成するとともに、下孔の軸方向に略垂直に交差する鋳抜き孔をポートとして形成する。
なお、第1ポートよりも軸方向一端側は仕上径よりも径大な孔が形成されている。
その後、仕上げ工程において、ドリルやリーマ等の切削刃具によって下孔の内周面を切削して所定径のスプール孔に仕上げる。
しかし、この製造方法では、ポートに鋳抜き勾配があるために、刃具を軸方向へ進行させていく際に、刃具の振れが生じるという問題点がある。
すなわち、図9に示すように、仕上げ工程において、下孔101へ刃具102を進行させようとすると、第1ポート103の鋳抜き勾配があるため、第1ポート103の径小側のみで第1ポートの内周面に刃具102が当接するという片当たり現象が発生する。このため、刃具102の振れが生じて、高精度の加工が困難となる場合がある。
この解決策として、スプール孔の仕上げ工程の前に、第1ポートの鋳抜き勾配を取り除くために切削工程を実施する方法も考えられるが、この方法では製造コストが増大するという問題が生じる。
特開平11−44361号公報
そこで、本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、鋳抜き孔でなるポートを有するスプール弁におけるバルブボディの製造方法であって、高精度に所定径のスプール孔を加工できる製造方法を提供する。
本発明のバルブボディの製造方法が適用されるスプール弁は、軸方向孔を有するとともに、軸方向に略垂直に交差して設けられて軸方向孔を外部に連通させる複数のポートが軸方向に並んで形成されたバルブボディと、軸方向孔内を軸方向に摺動するスプールとを備える。そして、複数のポートの内の最も軸方向一端側に存在するポートを第1ポートとすると、バルブボディの軸方向孔の内で第1ポートよりも軸方向他端側の部分が、スプールが摺動するスプール孔として所定径に形成される。
本発明のスプール弁におけるバルブボディの製造方法は、以下に説明する鋳抜き孔形成工程、径大孔形成工程、仕上げ工程とを備える。
鋳抜き孔形成工程では、第1ポートよりも軸方向一端側に鋳抜き勾配の径大側端を有し、径大側端が所定径よりも小径である軸方向鋳抜き孔を形成するとともに、軸方向鋳抜き孔と略垂直に交差する複数の鋳抜き孔をポートとして形成する。
径大孔形成工程では、軸方向鋳抜き孔の軸方向一端側に、軸方向鋳抜き孔と同軸であって所定径よりも径大な径大孔を、第1ポートとの間に環状の段差面を介して形成する。
仕上げ工程では、径大孔の軸方向一端から、刃具を軸方向鋳抜き孔と同軸に軸方向他端側へ進行させて、軸方向鋳抜き孔の内周面を切削して所定径のスプール孔を形成する。
径大孔形成時に形成される環状の段差面は、内周端が軸方向に垂直な面上に存在している。
そして、仕上げ工程において、進行する刃具は、段差面に当接した後、径大孔と第1ポートとの間の軸方向鋳抜き孔の内周面を切削して段差面を所定径に形成し、その後、この所定径に形成された部分にガイドされながら、第1ポートの軸方向他端側の軸方向鋳抜き孔の内周面を切削して所定径のスプール孔を形成する
本発明によれば、仕上げ工程にて、刃具を進行させる際、径大孔と第1ポートとの間の軸方向鋳抜き孔の部分の内周面が切削され、刃具はこの部分にガイドされながらさらに進行し、第1ポートの軸方向他端側の加工をする。従って、刃具が第1ポートの軸方向一端側でガイドされながら軸方向他端側へ進行するため、刃具の振れが抑制される。この結果、スプール孔の加工精度が向上する。
なお、刃具は切削し始める際に、まず段差面に当たることになるが、段差面の内周端は軸方向に垂直な面上にあるため、刃具の片当たりを生じない。
スプール弁の断面図である(実施例1)。 仕上げ工程前のバルブボディの断面図である(実施例1)。 仕上げ工程で刃具を進行させている様子を示す説明図である(実施例1)。 仕上げ工程で刃具を進行させている様子を示す説明図である(実施例1)。 仕上げ工程後のバルブボディの断面図である(実施例1)。 鋳抜き孔形成工程によって軸方向鋳抜き孔及び径大孔の下穴を形成したバルブボディの断面図である(実施例1)。 切削により径大孔を形成する様子を示す説明図である(実施例1)。 鋳抜きにより径大孔を形成したバルブボディの断面図である(実施例2)。 従来のバルブボディの製造方法の問題点を説明する説明図である(従来例)。
本発明を実施するための形態を以下の実施例により詳細に説明する。
〔実施例1〕
〔実施例1の構成〕
実施例1の構成を図1〜7を用いて説明する。
この実施例は、車両用自動変速機の油圧制御装置に用いられるスプール弁1の製造に際し、本発明を適用した例である。
スプール弁1は、バルブボディ2とバルブボディ2の内部に摺動自在に配されるスプール3とを有する周知の構造を有する。
バルブボディ2には、図1に示すように、軸方向(図示左右方向)に延びる軸方向孔2aが設けられている。なお、軸方向孔2aの軸方向他端(図示右側)は閉鎖されている。そして、軸方向孔2aの軸方向に略垂直に交差して設けられて軸方向孔2aをバルブボディ2の外部に対して連通させる複数のポート4が軸方向に並んで形成されている。
複数のポート4は、ポンプ油圧(入力油圧)の供給を受ける入力ポート、制御油圧の供給先(自動変速機の摩擦係合装置等)に油路を介して連通する出力ポート、低圧空間(オイルパン内等)に連通する排出ポート等である。
スプール3は、ポート4の軸方向孔2aへの開口を開閉するランド5を有している。そして、スプール3の軸方向への移動に伴って、ランド5によりポート間の連通状態が切り替えられる。なお、スプール3はスプリング6により軸方向他端側に付勢されており、スプール3に負荷される油圧とスプリング6の付勢力との釣り合いによって、スプール3が軸方向に変位する。
複数のポート4の内の最も軸方向一端側(図示左側)に存在するポート4を第1ポート4Aとすると、バルブボディ2の軸方向孔2aの内で第1ポート4Aとの交差部よりも軸方向他端側の部分が、スプール3が摺動するスプール孔10として所定径Xに形成されている。
〔バルブボディ2の製造方法〕
本実施例のバルブボディ2の製造方法は、以下に説明する鋳抜き孔形成工程、径大孔形成工程、仕上げ工程とを備える。
まず、図2を用いて、鋳抜き孔形成工程及び径大孔形成工程を説明する。なお、図2は、バルブボディの軸方向一端部を拡大した断面図となっており、軸方向他端側の図示は省略してある。
バルブボディ2はダイカスト成型により成形され、鋳抜き孔形成工程はこのダイカスト成型の際に実施される。
鋳抜き孔形成工程では、ダイカスト成形によりバルブボディ2を成形する際に、軸方向に延びる軸方向鋳抜き孔12を形成する。この軸方向鋳抜き孔12は、第1ポート4Aの位置よりも軸方向一端側に鋳抜き勾配の径大側端12aを有して形成される(図2参照)。径大側端12aでの孔径dは、所定径Xよりも小径である。この軸方向鋳抜き孔12の第1ポート4Aより軸方向他端側の部分は、後の工程でスプール孔10として形成されるため、スプール孔10の下孔となる。従って、以下、軸方向鋳抜き孔12の第1ポート4Aより軸方向他端側の部分をスプール孔用下孔12bと呼ぶ。また、この軸方向鋳抜き孔12の第1ポート4Aより軸方向一端側の部分は、後述する加工開始部12cをなす。
また、鋳抜き孔形成工程では、軸方向鋳抜き孔12と略垂直に交差する複数の鋳抜き孔14をポート4として形成する(図2参照。なお、図2では第1ポート4Aのみ記載)。ポート4は鋳抜き孔であるため、バルブボディ2の側面に鋳抜き勾配の径大側端14aを有する形状となっている。
径大孔形成工程では、軸方向鋳抜き孔12の軸方向一端側に、第1ポート4Aとの間において、軸方向鋳抜き孔12と同軸であって所定径Xよりも径大な径大孔16を形成する。
径大孔16の内周面と軸方向鋳抜き孔12の内周面との間には環状の段差面18が形成
される。段差面18は、径大孔16の底面ともいえる。
この段差面18の内周端18aは、図2に示すように、軸方向に垂直な1つの仮想面Y
上に存在している。すなわち、径大孔16と軸方向鋳抜き孔12との境界面は軸方向に垂
直な面となっている。
次に、仕上げ工程について図3及び図4を用いて説明する。
仕上げ工程では、ドリルやエンドミル等の刃具20によって、軸方向鋳抜き孔12の内周面を切削して所定径Xに仕上げる。
図3に示すように、径大孔16の軸方向一端の開口から、刃具20を軸方向鋳抜き孔12と同軸に軸方向他端側へ進行させて、軸方向鋳抜き孔12の内周面を切削する。
進行する刃具20は、まず、段差面18に当接する(図3参照)。その後、径大孔16と第1ポート4Aとの間の軸方向鋳抜き孔12の部分(加工開始部12c)の内周面を切削する(図4参照)。
その後、スプール孔用下孔12bの内周面を切削して、所定径Xのスプール孔10が形成される(図5参照)。
なお、スプール孔用下孔12bの内周面を切削し始める際、第1ポート4Aには鋳抜き勾配があるため、第1ポート4Aの径小側のみで第1ポートの内周面に刃具20が当接するという片当たり現象が発生するが、刃具20は加工開始部12cにガイドされながら進行するため、刃具20の振れが抑制される(図4参照)。
ここで、図6、図7を用いて、上述の鋳抜き孔形成工程及び径大孔形成工程の詳細を説明する。
鋳抜き孔形成工程では、所定の鋳抜き勾配を有する鋳抜きピンによって、バルブボディ2に鋳抜き孔22を形成するとともに、この鋳抜き孔22に直交する鋳抜き孔14を形成する(図6参照)。鋳抜き孔14は、上述のポート4を成す。
鋳抜き孔22は、軸方向一端側が径大端側となるような鋳抜き勾配を有している。この鋳抜き孔22の一部が軸方向鋳抜き孔12をなしている。そして、鋳抜き孔22の内、軸方向鋳抜き孔12の軸方向一端側の部分は径大孔16の下孔となる。
そして、径大孔形成工程では、段差面18を介して径大孔16を形成するため、径大孔16の下孔をなす鋳抜き孔22の軸方向一端部の内周面を、所定径Xより径大な刃具25にて切削する(図7参照)。これにより、所定径Xより径大な径大孔16及び段差面18が形成され、図2に示すような仕上げ工程前の状態となる。
すなわち、本実施例では、径大孔16を切削加工により形成する。
〔本実施例の作用効果〕
本実施例によれば、鋳抜き孔形成工程によって、加工開始部12cとスプール孔用下孔12bとからなる所定径Xより径小な軸方向鋳抜き孔12を形成する。また、径大孔形成工程によって、加工開始部12cの軸方向一端側に所定径Xより径大な径大孔16を形成する。
これによれば、仕上げ工程において刃具20を進行させる際、径大孔16と第1ポート4Aとの間の加工開始部12cの内周面が切削され、刃具20はこの部分にガイドされながらさらに進行し、第1ポート4Aの軸方向他端側の加工をする(図4参照)。従って、刃具20が第1ポートの軸方向一端側でガイドされながら軸方向他端側へ進行するため、刃具20の振れが抑制される。この結果、スプール孔10の加工精度が向上する。
なお、刃具20は加工開始部12cを切削し始める際に、まず段差面18に当たることになるが、段差面18の内周端18aは軸方向に垂直な面上にあるため、刃具20の片当たりを生じない。
〔実施例2〕
実施例2を、実施例1とは異なる点を中心に、図8を用いて説明する。
なお、実施例1と同じ符号は、同一の機能物を示すものであって、先行する説明を参照する。
本実施例のバルブボディの製造方法では、径大孔16が鋳抜きによって形成されている。
すなわち、鋳抜き孔形成工程と径大孔形成工程とを同時に行っている。
具体的には、段付き形状の鋳抜きピンを用いて鋳抜き孔26を形成し、鋳抜き形状に現われる段差面を段差面18とし、段差面18よりも軸方向一端側の部分を径大孔16として、段差面18よりも軸方向他端側を軸方向鋳抜き孔12として、仕上げ工程を行う。
本実施例によっても、実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
1 スプール弁、2 バルブボディ、3 スプール、4 ポート、4A 第1ポート、10 スプール孔、12 軸方向鋳抜き孔、12a 径大側端、14 鋳抜き孔、16 径大孔、18 段差面、18a 段差面の内周端

Claims (4)

  1. 軸方向孔(2a)を有するとともに、前記軸方向孔(2a)に略垂直に交差して設けられて前記軸方向孔(2a)を外部に連通させる複数のポート(4)が軸方向に並んで形成されたバルブボディ(2)と、前記軸方向孔(2a)内を軸方向に摺動するスプール(3)とを備え、
    前記複数のポート(4)の内の最も軸方向一端側に存在するポート(4)を第1ポート(4)とすると、
    前記バルブボディ(2)の前記軸方向孔(2a)の内で前記第1ポート(4)よりも軸方向他端側の部分が、前記スプール(3)が摺動するスプール孔(10)として所定径Xに形成されるスプール弁(1)におけるバルブボディ(2)の製造方法であって、
    前記第1ポート(4)よりも軸方向一端側に鋳抜き勾配の径大側端(12a)を有し、前記径大側端(12a)が前記所定径Xよりも小径である軸方向鋳抜き孔(12)を形成するとともに、前記軸方向鋳抜き孔(12)と略垂直に交差する複数の鋳抜き孔(14)を前記ポート(4)として形成する鋳抜き孔形成工程と、
    前記軸方向鋳抜き孔(12)の軸方向一端側に、前記軸方向鋳抜き孔(12)と同軸であって前記所定径Xよりも径大な径大孔(16)を、前記第1ポート(4)との間に環状の段差面(18)を介して形成する径大孔形成工程と、
    前記径大孔(16)の軸方向一端から、刃具(20)を前記軸方向鋳抜き孔(12)と同軸に軸方向他端側へ進行させて、前記軸方向鋳抜き孔(12)の内周面を切削して前記所定径Xの前記スプール孔(10)を形成する仕上げ工程とを備え、
    前記環状の段差面(18)の内周端(18a)は、軸方向に垂直な面上に存在し、
    前記仕上げ工程において、進行する前記刃具(20)は、前記段差面(18)に当接した後、前記径大孔(16)と前記第1ポート(4)との間の前記軸方向鋳抜き孔(12)の内周面を切削して前記段差面(18)の内周端(18a)を前記所定径Xに形成し、その後、該所定径Xに形成された前記内周端にガイドされながら、前記第1ポート(4)の軸方向他端側の前記軸方向鋳抜き孔(12)の内周面を切削して前記所定径Xの前記スプール孔(10)を形成することを特徴とするスプール弁におけるバルブボディの製造方法。
  2. 請求項1に記載のスプール弁におけるバルブボディの製造方法において、
    前記径大孔(16)を切削加工により形成することを特徴とするスプール弁におけるバルブボディの製造方法。
  3. 請求項1に記載のスプール弁におけるバルブボディの製造方法において、
    前記径大孔(16)を鋳抜きにより形成することを特徴とするスプール弁におけるバルブボディの製造方法。
  4. 自動変速機用油圧制御装置に用いられる前記スプール弁の製造に適用されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のスプール弁におけるバルブボディの製造方法。
JP2014011446A 2014-01-24 2014-01-24 スプール弁におけるバルブボディの製造方法 Expired - Fee Related JP6015682B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011446A JP6015682B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 スプール弁におけるバルブボディの製造方法
US14/542,749 US9776291B2 (en) 2014-01-24 2014-11-17 Method for manufacturing valve body for spool valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011446A JP6015682B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 スプール弁におけるバルブボディの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015137751A JP2015137751A (ja) 2015-07-30
JP6015682B2 true JP6015682B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=53678185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014011446A Expired - Fee Related JP6015682B2 (ja) 2014-01-24 2014-01-24 スプール弁におけるバルブボディの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9776291B2 (ja)
JP (1) JP6015682B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107309616B (zh) * 2017-08-21 2023-05-09 吴正忠 流量控制调节阀芯的制造方法
DE102018208812A1 (de) * 2018-06-05 2019-12-05 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Fertigung eines Grundkörpers eines Ventilgehäuses für ein hydraulisches Steuerventil sowie Ventilgehäuse mit dem Grundkörper
US11408176B2 (en) 2019-08-19 2022-08-09 Raymond Alan Low Multi-axially braided reinforcement sleeve for concrete columns and method for constructing concrete columns
CN112605619A (zh) * 2020-12-28 2021-04-06 江苏力博士机械股份有限公司 一种液压破碎锤中缸内置换向阀加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052013A (en) * 1957-10-15 1962-09-04 Cincinnati Milling Machine Co Valve and method of manufacture
JPS57167571A (en) * 1981-04-06 1982-10-15 Nissan Motor Co Ltd Valve body
JPS58183804A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の軽合金製シリンダヘツド
JPH0547321Y2 (ja) * 1988-07-18 1993-12-13
JPH1144361A (ja) 1997-07-28 1999-02-16 Jatco Corp 自動変速機用プレッシャレギュレータバルブ
JP3520747B2 (ja) * 1997-11-13 2004-04-19 豊田工機株式会社 スリ−ブの製造方法およびそのスリ−ブを用いた電磁スプール弁
JP5580485B2 (ja) * 2012-04-24 2014-08-27 株式会社名光精機 スリーブ部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150209916A1 (en) 2015-07-30
JP2015137751A (ja) 2015-07-30
US9776291B2 (en) 2017-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015682B2 (ja) スプール弁におけるバルブボディの製造方法
JP2012154389A (ja) スプールバルブ
JP2010133341A (ja) ピストン
KR20160072117A (ko) 특히 자동차의 자동 변속기용 스풀 밸브
JP5203916B2 (ja) 電磁弁
US20080080939A1 (en) Cutting tool and processing method by the same
EP3156703B1 (en) Check valve dual-orifice chamfered housing
JP4695453B2 (ja) 方向制御弁
JP5580485B2 (ja) スリーブ部材の製造方法
JP3552992B2 (ja) 調圧バルブ
US9657851B2 (en) Spool switching valve device
CN109653882A (zh) 具有抗旋转特征的整体式vda壳体
JP7465167B2 (ja) 物品素材の鋳造方法及び鋳造品並びに鋳造品の製造方法
JP6248590B2 (ja) 自動変速機用油圧制御装置、及び、その製造方法
US11933410B2 (en) Method for manufacturing a main body of a valve housing for a hydraulic control valve, and valve housing having the main body
JP2017053421A (ja) 油圧制御装置のバルブボディアセンブリ及びその製造方法
WO2018025712A1 (ja) リリーフバルブ
JP2005140186A (ja) スプール弁
US7003952B2 (en) Master cylinder and method of producing the same
JP5473802B2 (ja) ドリル孔加工時のドリル逃げ防止構造
JPH11287333A (ja) スプール弁及びその弁ケーシング製造方法
KR101925516B1 (ko) 차량용 보조제동장치의 유압밸브
JP5350094B2 (ja) エア抜き機構付切替弁
JP2003275856A (ja) 鋳造部材の鋳抜穴加工方法および鋳造部材
JP6548914B2 (ja) 制御バルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6015682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees