JP6008976B2 - ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス - Google Patents

ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6008976B2
JP6008976B2 JP2014544696A JP2014544696A JP6008976B2 JP 6008976 B2 JP6008976 B2 JP 6008976B2 JP 2014544696 A JP2014544696 A JP 2014544696A JP 2014544696 A JP2014544696 A JP 2014544696A JP 6008976 B2 JP6008976 B2 JP 6008976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
heat treatment
nitriding
treatment process
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014544696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502457A5 (ja
JP2015502457A (ja
Inventor
ペニングス ベルト
ペニングス ベルト
トラン ミン−デュク
トラン ミン−デュク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015502457A publication Critical patent/JP2015502457A/ja
Publication of JP2015502457A5 publication Critical patent/JP2015502457A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6008976B2 publication Critical patent/JP6008976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/40Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rings; for bearing races
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • C21D1/76Adjusting the composition of the atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/001Heat treatment of ferrous alloys containing Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/007Heat treatment of ferrous alloys containing Co
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/02Hardening by precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/32Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for gear wheels, worm wheels, or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • C22C38/105Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt containing Co and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/24Nitriding
    • C23C8/26Nitriding of ferrous surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Description

本発明は、ドライブベルトに使用される金属リングの製造方法、特に請求項1の上位概念に記載された製造方法の熱処理プロセス部分に関する。ドライブベルトは、典型的には、広く知られた、主に自動車に適用される連続可変トランスミッションの調整可能な2つのプーリの間の動力伝達用の手段として使用される。
広く知られた1タイプのドライブベルトが欧州特許出願公開第1403551号明細書に詳説されている。このドライブベルトは、比較的薄い多数の横方向金属エレメントから形成されている。横方向金属エレメントは、積層された2つのエンドレスな引張り手段に摺動可能に組み付けられており、引張り手段の各々は、択一的にエンドレスなバンド又はフープと云われる、相互に組み込まれた1セットのフラットな金属リングから構成されている。そのようなリングは、典型的には、マルエージング鋼のような析出硬化鋼から製作されている。析出硬化鋼は、際立った引張り強さ、曲げ疲労及び引張り応力に対する良好な耐性の特性と、シート材料から鋼を所望の形状に製作する比較的好適な可能性及び最終製品リングの材料特性(好適にはリングの周に沿って変動すべきではない)とを兼ね備える。本発明は、特に、17質量パーセント〜19質量パーセントのニッケル、4質量パーセント〜6質量パーセントのモリブデン、8質量パーセント〜18質量パーセントのコバルト、1質量パーセント未満のチタン、場合によっては少量の(例えば1質量パーセント未満)他の合金成分及び/又は不純物を含む基礎組成を有し、残余が鉄であるマルエージング鋼合金の範囲に関する。
前述の所望の材料特性は、際立った引張り強さの特性とリングの長手方向の曲げを可能にするのに十分な弾性とを兼ね備えるためのリングコア材料の適正な硬さと、耐摩耗性を得るためのリングの極めて硬い外側表面層とを含む。追加的に、外側表面層は、金属疲労に対する高い耐性を得るために、残留圧縮応力を有する。これは、リングがベルトの使用期間の間に曝される多数の負荷及び曲げサイクルに基づいて、リングの主な特徴となっている。
そのようなリングの公知の製造方法の原理は、当該技術分野で広く知られていて、例えば欧州特許出願公開第1753889号明細書に記載されている。リングは、シート素材から形成されている。シート素材は、曲げられ、円筒形の形状又はチューブに溶接され、これが熱処理され、つまり焼きなましされ、元来の材料特性に戻される、つまり曲げ及び溶接により導入された変化が十分に除去される。次いで、チューブは、多数のフープに切断される。フープは、続いて、ロール加工され引き伸ばされ、典型的には最終製品で約0.185mmである所望の厚さにされる。ロール加工後に、フープは、通常、リング又はバンドと云われる。リングは、更なる焼きなましステップに曝され、ロール加工中に導入された内部応力が除去される。その後、リングは、寸法調整され、つまりリングは、2つの回転ローラの周りに取り付けられ、所定の周長さに伸ばされる。
最終的に、欧州特許出願公開第1753889号明細書によれば、リングは、析出硬化、つまり時効又はコア硬化の熱処理と、ガス軟窒化、つまりリングの鋼格子への窒素原子の挿入による表面硬化の熱処理との両方を含む組み合わされた単一のプロセスステップに曝される。欧州特許出願公開第1753889号明細書によれば、そのような時効及び窒化の組み合わされたプロセスステップでは、リングを、45分〜65分間440℃〜480℃のプロセス雰囲気を含むアンモニアガス中に保つ必要がある。
長年来、特に窒化熱処理の化学は広範に研究されて、ますます理解されている。未だ公開されていないPCT/EP2010/007783号明細書は、そのような新たに得られた詳しい理解に基づいており、それにより、時効及び窒化が組み合わされた公知のプロセスステップの有効性は依然として大幅に改善できることが指摘されている。特に、そこには、そのようなプロセス雰囲気が500℃又はそれ以上で維持される条件で、プロセス雰囲気のアンモニアガス含有量が10体積パーセントを十分に下回るように低減できることが提案されている。そこのような後者のプロセス設定の利点は、極めて少量のアンモニアが使用され、従って窒化熱処理及びその周囲の影響に係るコストが好適に低減されることにある。
PCT/EP2010/007783号明細書でも認められているように、前述の新しいプレセス設定は、正確にコントロールしなければならず、そうでない場合には、例えばプロセス温度又はアンモニア濃度の不意の上昇が生じるとき、いわゆる鉄窒化物の化合物層がリングの表面に形成され、これにより、リングの(金属)疲労強さは、許容不能に低減される。この化合物層形成の現象は、特に、窒化チタンのような非金属含有物を含まない又は極めて少量しか含まないマルエージング鋼リング材料の現行の範囲に関係し、この材料は、そのような含有からではなく表面欠陥からの亀裂発生による金属疲労から最終的に破損する傾向にある。実際に、特に大量生産環境で、化合物層及び/又は他の表面欠陥が形成されない狭い範囲の内側で実際のプロセス設定を確実にコントロールすることは極めて困難であると判った。
以下のことがこの新たなプロセス設定の更なる制限となることが判った。つまり、この新しいプロセス設定は、マルエージング鋼リング材料組成の制限された範囲にしか適していない、つまり析出硬化の要求された割合を実現するために比較的高いコバルト及び/又はモリブデン含有量を有するマルエージング鋼材料組成にしか適していない。この種の鋼は、単純に前述の高いコバルト及び/又はモリブデン含有量により、割合高価である。
従って、前述のプロセス設定が、好適には窒化におけるプロセス雰囲気の少量のアンモニア含有量を維持しつつ、(i)化合物層形成のリスクを低減するために、(ii)マルエージング鋼組成の境界範囲に適合させるために、変化できると、好適であると考えられる。
本発明によれば、本発明の目的は、別個の時効及び窒化のステップを含む熱処理プロセスにより実現される。その際、時効熱処理は、180分間を超えて450℃〜500℃の温度で窒化ガス中にリングを保つことを必要とし、窒化熱処理は、45〜90分間425℃〜475℃の温度で、想定量の、但し12体積パーセント未満、好適には10体積パーセント未満のアンモニアガスを含むプロセス雰囲気中にリングを保つことを必要とする。特に、良好な結果は、200分間490℃で行われた時効熱処理で得られ、かつ/又は4体積パーセント〜8体積パーセントのアンモニアを含むプロセス雰囲気において75分間450℃で行われた窒化熱処理で得られた。
本発明の上述の基本的な特性は、付属の図面につき、図示の例を用いて説明される。
本発明におけるドライブベルト及びドライブベルトが適用されたトランスミッションを示す概略図である。 積層された引張り手段及び横方向エレメントがドライブベルト内で相互に配向された状態を示す概略図である。 組み合わせられた時効及び窒化のプロセスステップを含む、ドライブベルトのエンドレスな引張り手段に適用される金属リングの公知の製造方法を表す線図である。 本発明によるドライブベルトの引張り手段のリング要素の時効及び窒化の熱処理を表す線図である。
図面において、公知の製造方法及び新たな製造方法の別個のプロセスステップは、ローマ数字で表されている。
図1には、2つのプーリ4,5の周りに巻き掛けられたドライブベルト1を備える連続可変トランスミッション(CVT;無段変速機)が概略的に示されている。このベルト1は、2セットの、相互に組み込まれた薄くてフラットな金属リング14(図2)(択一的にバンド14と云われる)の構成をした、積層されたエンドレスな引張り手段2と、多数の横方向部材3(択一的に横方向エレメントと云われる)とから構成されている。横方向部材3は、引張り手段2の周囲に沿って実質的に連続的な列を成して取り付けられていて、その周囲に沿って摺動自在である。そのような連続可変トランスミッションは、それ自体広く知られている。
図2には、横方向部材3の正面図及び引張り手段2の横断面図を示す、公知のベルト1の横断面が示されている。横方向部材3は、それぞれ側方に側面6を有し、側面6により、横方向部材3は、2つのトランスミッションプーリ4,5のプーリディスクに係合する。引張り手段2のリング14は、高品質マルエージング鋼から製作されている。リング14の典型的な厚さは、0.15mm〜0.25mmの範囲にあり、その典型的な幅は、8mm〜35mmの範囲にあり、その典型的な周長さは、500mm〜1000mmの範囲にある。
図3には、金属プッシュベルト製作の初期から実施されている、上述のベルト1、特にベルト1のリング14の公知の製造方法のうちの本発明に関係する部分が示されている。第1のプロセスステップIでは、素材11のシートが、円筒形の形状に曲げられ、その際、相互に当接するシート端部12は、第2のプロセスステップIIで溶接し合わされ、チューブ13が形成される。プロセスの第3のステップIIIでは、チューブ13が、真空又は窒素ガスN2のような不活性プロセス雰囲気中で800℃を超える温度で焼きなまされる。その後、第4のプロセスステップIVで、チューブ13は、多数のフープ14に切断される。フープ14は、続いて、プロセスステップVで、所望の厚さにロール加工され引き伸ばされる。ロール加工後に、輪14は、通常、リング14又はバンド14と云われる。リング14は、更なる焼きなましプロセスステップVIに曝され、ロール加工の間に導入された内部応力が除去される。その後、第7のプロセスステップVIIで、リング14は寸法調整され、つまり、リング14は、2つの回転ローラの周りに取り付けられ、所定の周長さに引き伸ばされる。この第7のプロセスステップVIIでは、リング14に内部応力分配も生ぜしめられる。内部応力分配は、各リング14のいわゆるカール半径を規定する。最後に、公知の製造方法の第8のステップVIIIで、リング14は、析出硬化又は時効及びガス軟窒化、すなわちリングの鋼格子への窒素原子の挿入による表面硬化の2つの熱処理に曝される。時効及び窒化のような2つの熱処理を別個に、すなわち2つの別個の連続的なプロセスステップで、又は、同時に単一のプロセスステップで行うことが公知である。
窒化では、リング14は、アンモニアガス含有プロセス雰囲気中に保たれる。最近の開発では、窒化において10体積パーセント未満の従来にはないほど少量のアンモニアの使用に成功している。窒化におけるそのような少量のアンモニア含有量はそれ自体好適であるが、プロセスパラメータ(つまり温度、時間及び雰囲気)における変動に対する許容が狭くなる(耐性が低くなる)欠点を伴い、リング材料(つまりマルエージング鋼組成)に関してより厳しい要求が課せられることが判った。
図4に線図で示された本発明は、より広い範囲のリング材料組成に対して、窒化において10体積パーセント未満のそのような少量のアンモニアを使用する方法を提供する一方、プロセスパラメータのコントロールの正確性に関する要求がなくなる。本発明によれば、リング14の時効及び窒化の熱処理は、別個の2つの、つまり連続的なプロセスステップVIII−A,VIII−Bを含む。本発明における第1のプロセスステップVIII−Aでは、リング14は、180分を超えるプロセス継続時間の間、450℃〜500℃のプロセス温度で、アンモニアガスを含まず、そして単一の、又は少なくとも主に窒素ガスから成るプロセス雰囲気中に保たれる。本発明における第2のプロセスステップVIII−Bでは、リング14は、45分〜90分のプロセス経過時間の間、425℃〜475℃のプロセス温度で、2体積パーセント〜12体積パーセント未満のアンモニアガスを含むプロセス雰囲気中に保たれる。
本発明は、更に、上述の記載、及び、説明されていないが専門家には直ぐにしかも一義的に明らかである図面の全ての詳細の他に、以下の特許請求の範囲の全ての詳細に関する。

Claims (4)

  1. ドライブベルト(1)に使用するための金属リング(14)の製造方法における熱処理プロセスであって、
    リング(14)を、時効及び窒化の2つのステップでそれぞれ製造し、時効のプロセスステップにおいて、リング(14)を、450℃〜500℃の範囲の温度でアンモニアガスを含まない雰囲気中に保ち、窒化のプロセスステップにおいて、リング(14)を、425℃〜475℃の範囲の温度でアンモニアガスを含む雰囲気中に保つ、
    熱処理プロセスにおいて、
    リング(14)を、時効のプロセスステップで3時間を超えて処理し、
    リング(14)を、窒化のプロセスステップで少なくとも2体積パーセント、但し10体積パーセント未満のアンモニアを含有する雰囲気内で処理
    リング(14)は、17質量パーセント〜19質量パーセントのニッケル、4質量パーセント〜6質量パーセントのモリブデン、8質量パーセント〜18質量パーセントのコバルト、1質量パーセント未満のチタンを含み、残部が鉄のマルエージング鋼合金の範囲のマルエージング鋼合金から成っている、
    ことを特徴とする、熱処理プロセス。
  2. 窒化のプロセスステップで、リング(14)を、4体積パーセント〜8体積パーセントのアンモニアを含有する雰囲気内で処理する、請求項1記載の熱処理プロセス。
  3. 窒化のプロセスステップで、リング(14)を、75分間450℃で処理する、請求項1記載の熱処理プロセス。
  4. 時効のプロセスステップで、リング(14)を、200分間490℃で処理する、請求項1から3までのいずれか1項記載の熱処理プロセス。
JP2014544696A 2011-11-30 2011-11-30 ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス Active JP6008976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/NL2011/000078 WO2013081451A1 (en) 2011-11-30 2011-11-30 Heat treatment process in a manufacturing method for a drive belt metal ring component

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015502457A JP2015502457A (ja) 2015-01-22
JP2015502457A5 JP2015502457A5 (ja) 2016-05-19
JP6008976B2 true JP6008976B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=45420928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014544696A Active JP6008976B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6008976B2 (ja)
WO (1) WO2013081451A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3114973B1 (ja) * 1999-07-15 2000-12-04 本田技研工業株式会社 マルエージング鋼のガス窒化方法
EP1176224B1 (en) * 2000-07-24 2014-04-16 Dowa Thermotech Co., Ltd. Nitrided maraging steel and method of manufacturing thereof
JP3630299B2 (ja) * 2000-07-24 2005-03-16 同和鉱業株式会社 無段変速機の金属ベルト用無端リングの製造方法
JP4149710B2 (ja) * 2002-02-07 2008-09-17 本田技研工業株式会社 金属リングの熱処理方法
WO2004029320A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha 金属リングの窒化処理方法及びその装置
EP1403551B1 (en) 2002-09-30 2006-03-22 Van Doorne's Transmissie B.V. Drive belt and continuously variable transmission wherein such is utilised
EP1753889B1 (en) 2004-05-19 2017-04-12 Robert Bosch Gmbh Push belt and manufacturing method therefor
CN102239348B (zh) * 2008-06-30 2014-05-07 罗伯特·博世有限公司 传动带金属环部件的热处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015502457A (ja) 2015-01-22
WO2013081451A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174963B2 (ja) 駆動ベルトの金属リングコンポーネントのための熱処理プロセス
JP2008520437A (ja) プッシュベルト並びにその製作方法
WO2013002633A1 (en) Manufacturing method for a drive belt ring component
JP3630299B2 (ja) 無段変速機の金属ベルト用無端リングの製造方法
EP2739877B1 (en) Flexible ring for a drive belt for a continuously variable transmission and method for producing such
JP5784144B2 (ja) 駆動ベルト金属リング構成部材の製造プロセスのための熱処理プロセス
EP3234211B1 (en) Method for producing a flexible steel ring for a drive belt for a continuously variable transmission
JP5528347B2 (ja) 伝動ベルトのリング部品及びそのための製造方法
KR20110000568A (ko) 구동 벨트 링 부품 및 제조 방법과 그를 위한 마레이징강 기재
JP6008976B2 (ja) ドライブベルト金属リング要素の製造方法における熱処理プロセス
JP5882357B2 (ja) 駆動ベルト金属リング構成部材の製造方法のための熱処理プロセス
JP6605474B2 (ja) ドライブベルト金属リング構成部品の製造方法および当該製造方法に従って製造された金属リング
US20190331197A1 (en) Endless metal ring and method of producing the same
JP6788969B2 (ja) 駆動ベルト用リングセットの製造方法における熱処理プロセス
JP5701193B2 (ja) Cvt用リング部材の製造方法およびcvt用リング部材ならびにcvtベルト
JP3784618B2 (ja) 積層リングの製造方法
JP6478919B2 (ja) 無段変速トランスミッションの駆動ベルト用のリングセット
JP6934934B2 (ja) マルエージング鋼から形成されかつ窒化された表面層が設けられたフレキシブルな鋼リング
WO2015039933A1 (en) Flexible steel ring for a drive belt for a continuously variable transmission and method for producing such
JP5633466B2 (ja) 無段階変速機ベルト及びその製造方法
JP2019119899A (ja) Cvtリング素材、cvtリング部材及びこれらの製造方法
WO2019120627A1 (en) Metal ring component of a drive belt for a continuously variable transmission and its manufacturing method
JP2019119898A (ja) Cvtリング素材、cvtリング部材及びこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151225

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6008976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250