JP6008234B2 - 車両用のドアストライカ補強構造 - Google Patents

車両用のドアストライカ補強構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6008234B2
JP6008234B2 JP2012068937A JP2012068937A JP6008234B2 JP 6008234 B2 JP6008234 B2 JP 6008234B2 JP 2012068937 A JP2012068937 A JP 2012068937A JP 2012068937 A JP2012068937 A JP 2012068937A JP 6008234 B2 JP6008234 B2 JP 6008234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
striker
movement restriction
door
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012068937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013199781A (ja
Inventor
一弘 植田
一弘 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2012068937A priority Critical patent/JP6008234B2/ja
Publication of JP2013199781A publication Critical patent/JP2013199781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6008234B2 publication Critical patent/JP6008234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両用のドアストライカ補強構造に関する。
特許文献1には、ドアのドアロック機構のストライカを補強するレインフォースを、キャブのアウトサイドパネルの内側にスポット溶接する構造が記載されている。
特開2002−68014号公報
特許文献1の構造では、ドアからドアストライカに作用する車幅方向外側への荷重は、主にアウトサイドパネルに入力する。このため、車両の衝突時に、閉止位置に保持されたドアが変形してドアストライカに車幅方向外側への荷重が作用すると、アウトサイドパネルの変形によってドアストライカが車幅方向外側に変位し、ドアストライカとドア側のドアロック装置との係合状態が解除され、衝突の最中にドアが不用意に開放するおそれがある。
そこで、本発明は、車両の衝突時にドアが変形した場合であっても、ドアストライカの変位を抑制してドアの開放を確実に防止することが可能なドアストライカ補強構造の提供を目的とする。
上記目的を達成すべく、本発明の車両用のドアストライカ補強構造は、ドアストライカと、移動規制プレートと、固定部材と、移動規制ブラケットとを備える。
ドアストライカは、固定板部とドア係合部とを有する。固定板部は、車体側部を形成するアウトサイドパネルのストライカ固定部の外面側に配置される。ドア係合部は、固定板部に固定される。移動規制プレートは、ストライカ支持板部とストライカ移動規制板部とを有する。ストライカ支持板部は、アウトサイドパネルのストライカ固定部の内面側に配置される。ストライカ移動規制板部は、ストライカ支持部から車幅方向内側へ延びてアウトサイドパネルから離間する。固定部材は、ドアストライカの固定板部と移動規制プレートのストライカ支持板部とを、アウトサイドパネルのストライカ固定部に固定する。移動規制ブラケットは、基部と規制プレート対向板部とを有する。基部は、車室底部を形成するフロアパネルに対して固定される。規制プレート対向板部は、基部から一体的に延びて移動規制プレートのストライカ移動規制板部と対向する。

ドアストライカのドア係合部は、閉止位置のドアのドアロック装置と解除可能に係合してドアを閉止位置に保持する。
ストライカ移動規制板部及び規制プレート対向板部の一方には、移動規制孔が形成される。ストライカ移動規制板部及び規制プレート対向板部の他方には、移動規制孔を挿通する移動規制軸が突設される。移動規制孔と移動規制軸との間には、移動規制プレートと移動規制ブラケットとの組付誤差を吸収する間隙が設けられる。移動規制プレートが移動規制ブラケットに対して車幅方向外側へ移動したとき、移動規制孔の車幅方向一側は、移動規制軸に当接して移動規制ブラケットに対する移動規制プレートの車幅方向外側への移動を規制する。
上記構成では、移動規制ブラケットは、フロアパネルに対して固定され、移動規制プレートは、固定部材によってドアストライカに固定され、移動規制プレートが移動規制ブラケットに対して車幅方向外側へ移動したとき、移動規制孔の車幅方向一側が移動規制軸に当接して移動規制ブラケットに対する移動規制プレートの車幅方向外側への移動を規制する。このため、車両の衝突時において、閉止位置に保持されたドアの変形によってドアストライカに車幅方向外側への荷重が作用すると、その荷重は、アウトサイドパネルに入力するとともに、移動規制プレート及び移動規制ブラケットを介してフロアパネルに入力する。すなわち、ドアストライカに入力する車幅方向外側への荷重がアウトサイドパネルとフロアパネルとに分散して入力し、ドアストライカの車幅方向外側への変位は、アウトサイドパネルとフロアパネルとの双方によって規制される。従って、ドアストライカとドアロック装置との係合状態の解除を阻止することができ、衝突時のドアの不用意な開放を確実に防止することができる。
また、移動規制孔と移動規制軸との間には、移動規制プレートと移動規制ブラケットとの組付誤差を吸収する間隙が設けられているので、移動規制プレートと移動規制ブラケットとを組み付ける際の作業を容易に行うことができる。また、移動規制プレートや移動規制ブラケットなどの部品形状に多少のバラツキがある場合であっても、移動規制プレートと移動規制ブラケットとが無理に組み付けられることがないので、アウトサイドパネルのストライカ固定部に過度の負荷がかかって歪み等の変形が生じてしまうこともない。
また、移動規制孔から突出する移動規制軸の先端側に、移動規制軸の外周から少なくとも車幅方向一側へ突出する軸方向移動規制部を設けてもよい。軸方向移動規制部は、移動規制孔の車幅方向一側が移動規制軸に当接した状態で、移動規制孔に対する移動規制軸の軸方向に沿った移動を規制して移動規制軸の移動規制孔からの離脱を阻止する。
上記構成では、移動規制軸の移動規制孔からの離脱を軸方向移動規制部が阻止するので、移動規制ブラケットに対する移動規制プレートの車幅方向外側への移動を確実に規制することができ、衝突の最中におけるドアの不用意な開放を確実に防止することができる。
本発明によれば、車両の衝突時にドアが変形した場合であっても、ストライカの変位を抑制してドアの開放を確実に防止することができる。
本発明の一実施形態に係るドアストライカ補強構造を斜め上前方から視た斜視図である。 図1のII部分の拡大図である。 移動規制プレートのストライカ移動規制板部を断面で示した図2のIII方向矢視側面図である。 図3のドアストライカと移動規制プレートと移動規制ブラケットとを示す斜視図である。 図2のV−V矢視断面図であり、(a)は通常状態を示し、(b)は衝突時に車幅方向外側の荷重が作用した状態を示す。 変形例を示す断面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、図中FRは車両前方を、UPは車両上方を、INは車幅方向内側をそれぞれ示している。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る車両はキャブオーバトラックであり、キャブ1の車体パネルは、車体側部を形成するアウトサイドパネル2と、車室底部を形成するフロアパネル3とを備える。アウトサイドパネル2にはドア開口5が形成され、ドア開口5にはドア4(図5参照)がドアスライド装置6を介して取り付けられる。ドアスライド装置6の車体側には連結ブラケット7が車両後方へ延び、連結ブラケット7は、フロアブラケット8を介してフロアパネル3に支持される。ドアスライド装置6は、ドア開口5の閉止位置と開放位置との間でドア4の移動を許容する。
アウトサイドパネル2は、ドア開口5の後縁を区画するドア開口後縁部9を一体的に有する。ドア開口後縁部9は、車両前後方向と略直交した状態で上下方向に延び、その所定位置にストライカ固定部10を有する。
図3〜図5に示すように、本実施形態のドアストライカ補強構造は、ドアストライカ11と、移動規制プレート12と、上下1対のストライカ固定ボルト(固定部材)13と、移動規制ブラケット14とを備える。
ドアストライカ11は、固定板部15とドア係合部16とを有する。固定板部15は、アウトサイドパネル2のストライカ固定部10の外面(前面)に面接触して重なり、ストライカ固定ボルト13によって車体側に固定される。ドア係合部16は、固定板部15に固定されるU状の棒体であり、固定板部15から車両後方へ突出し、閉止位置のドア4のドアロック装置30と解除可能に係合してドア4を閉止位置に保持する。
移動規制プレート12は、ストライカ支持板部17とストライカ移動規制板部18とを一体的に有する板体である。アウトサイドパネル2のストライカ固定部10の内面(後面)には、ストライカ固定部10を補強するストライカ固定部補強プレート19が面接触した状態で重なり、ストライカ固定部補強プレート19の後面には、ストライカ支持板部17が面接触した状態で重なる。すなわち、ストライカ支持板部17は、ストライカ固定部10の内面側に配置される。ストライカ固定部10とストライカ固定部補強プレート19とストライカ支持板部17とには、これらが重なった状態で前後方向に貫通する上下1対のボルト挿通孔20が形成され、ストライカの固定板部15とストライカ固定部10とストライカ固定部補強プレート19とストライカ支持板部17とは、ドアストライカ11の固定板部15の後面から突出して各ボルト挿通孔20を挿通する上下1対のストライカ固定ボルト13によって締結固定される。すなわち、ドアストライカ11の固定板部15と移動規制プレート12のストライカ支持板部17とは、ストライカ固定ボルト13によってアウトサイドパネル2のストライカ固定部10に固定される。ストライカ移動規制板部18は、ストライカ支持板部17の車幅方向内端から車幅方向内側へ連続的に延びてアウトサイドパネル2から離間する。
移動規制ブラケット14は、基部21と規制プレート対向板部22とを一体的に有する板体である。基部21は、ドアスライド装置6の連結ブラケット7に固定される。規制プレート対向板部22は、基部21から一体的に上方へ延び、移動規制プレート12のストライカ移動規制板部18に車両前方から対向する。なお、規制プレート対向板部22は、ストライカ移動規制板部18に車両後方から対向してもよい。
移動規制プレート12のストライカ移動規制板部18には、移動規制孔23が形成される。移動規制ブラケット14の規制プレート対向板部22の後面には、車両後方へ突出して移動規制孔23を挿通する筒状の移動規制軸24が規制軸固定ボルト26によって締結固定される。本実施形態では、移動規制孔23と移動規制軸24とが上下に並んで2組設けているが、その組数は任意である。移動規制孔23と移動規制軸24との間には、移動規制プレート12と移動規制ブラケット14との組付誤差を吸収する間隙25が設けられる。すなわち、移動規制孔23の内径は、上記組付誤差を吸収するように移動規制軸24の外径よりも大きく設定され、通常状態では、移動規制軸24と移動規制孔23とが互いに離間して干渉しない。移動規制プレート12が移動規制ブラケット14に対して車幅方向外側へ移動すると、移動規制孔23の車幅方向内側(車幅方向一側)23aは、移動規制軸24に当接して移動規制ブラケット14に対する移動規制プレート12の車幅方向外側への移動を規制する。なお、本実施形態の間隙25は、図3に示す角度θの範囲で組付誤差を吸収する。
移動規制孔23から突出する移動規制軸24の先端側(後端部)には、移動規制軸24の外周から少なくとも車幅方向内側(車幅方向一側)へ突出する軸方向移動規制部27が形成されている。本実施形態の軸方向移動規制部27は、移動規制軸24の全周から突出する鍔形状を有する。軸方向移動規制部27は、移動規制孔23の車幅方向内側23aが移動規制軸24に当接した状態で、移動規制孔23(規制プレート対向板部22)に対する移動規制軸24の軸方向に沿った移動を規制して移動規制軸24の移動規制孔23からの離脱を阻止する。
本実施形態によれば、移動規制ブラケット14は、フロアパネル3に対して固定され、移動規制プレート12は、固定部材によってドアストライカ11に固定され、移動規制プレート12が移動規制ブラケット14に対して車幅方向外側へ移動したとき、移動規制孔23の車幅方向内側23aが移動規制軸24に当接して移動規制ブラケット14に対する移動規制プレート12の車幅方向外側への移動を規制する。このため、車両の衝突時において、図5(b)に示すように、閉止位置に保持されたドア4の変形によってドアストライカ11に車幅方向外側への荷重が作用すると、その荷重は、アウトサイドパネル2に入力するとともに、移動規制プレート12及び移動規制ブラケット14を介してフロアパネル3に入力する。すなわち、ドアストライカ11に入力する車幅方向外側への荷重がアウトサイドパネル2とフロアパネル3とに分散して入力し、ドアストライカ11の車幅方向外側への変位は、アウトサイドパネル2とフロアパネル3との双方によって規制される。従って、ドアストライカ11とドアロック装置30との係合状態の解除を阻止することができ、衝突時のドア4の不用意な開放を確実に防止することができる。
また、移動規制孔23と移動規制軸24との間には、移動規制プレート12と移動規制ブラケット14との組付誤差を吸収する間隙25が設けられているので、移動規制プレート12と移動規制ブラケット14とを組み付ける際の作業を容易に行うことができる。また、部品形状に多少のバラツキがある場合であっても、移動規制プレート12と移動規制ブラケット14とが無理に組み付けられることがないので、アウトサイドパネル2のストライカ固定部10に過度の負荷がかかって歪み等の変形が生じてしまうこともない。
さらに、移動規制軸24の移動規制孔23からの離脱を軸方向移動規制部27が阻止するので、移動規制ブラケット14に対する移動規制プレート12の車幅方向外側への移動を確実に規制することができ、衝突の最中におけるドア4の不用意な開放を確実に防止することができる。
以上、本発明について、上記実施形態に基づいて説明を行ったが、本発明は上記実施形態の内容に限定をされるものではなく、当然に本発明を逸脱しない範囲では適宜の変更が可能である。
例えば、上記実施形態では、ストライカ移動規制板部18に移動規制孔23を形成し、規制プレート対向板部22に移動規制軸24を突設したが、反対に、図6に示すように、規制プレート対向板部22に移動規制孔23を形成し、ストライカ移動規制板部18に移動規制軸24を突設してもよい。この場合、移動規制プレート12が移動規制ブラケット14に対して車幅方向外側へ移動すると、移動規制孔23の車幅方向外側(車幅方向一側)23bが移動規制軸24に当接して、移動規制ブラケット14に対する移動規制プレート12の車幅方向外側への移動が規制される。
また、フロアパネル3に固定される部材であって連結ブラケット7以外の部材に移動規制ブラケット14を固定してもよく、フロアパネル3に移動規制ブラケット14を直接固定してもよい。
また、軸方向移動規制部27は、移動規制軸24の全周から突出する鍔形状に限定されず、移動規制軸24の外周から少なくとも車幅方向一側(図5の例では車幅方向内側、図6の例では車幅方向外側)へ突出する形状であればよい。
1:キャブ
2:アウトサイドパネル
3:フロアパネル
4:ドア
5:ドア開口
6:ドアスライド装置
7:連結ブラケット
8:フロアブラケット
9:ドア開口後縁部
10:ストライカ固定部
11:ドアストライカ
12:移動規制プレート
13:ストライカ固定ボルト(固定部材)
14:移動規制ブラケット
15:固定板部
16:ドア係合部
17:ストライカ支持板部
18:ストライカ移動規制板部
19:ストライカ固定部補強プレート
20:ボルト挿通孔
21:基部
22:規制プレート対向板部
23:移動規制孔
23a:移動規制孔の車幅方向内側
24:移動規制軸
25:間隙
26:規制軸固定ボルト
27:軸方向移動規制部
30:ドアロック装置

Claims (2)

  1. 車体側部を形成するアウトサイドパネルのストライカ固定部の外面側に配置される固定板部と、前記固定板部に固定されるドア係合部とを有するドアストライカと、
    前記アウトサイドパネルの前記ストライカ固定部の内面側に配置されるストライカ支持板部と、前記ストライカ支持部から車幅方向内側へ延びて前記アウトサイドパネルから離間するストライカ移動規制板部とを有する移動規制プレートと、
    前記ドアストライカの前記固定板部と前記移動規制プレートの前記ストライカ支持板部とを、前記アウトサイドパネルの前記ストライカ固定部に固定する固定部材と、
    車室底部を形成するフロアパネルに対して固定される基部と、前記基部から一体的に延びて前記移動規制プレートの前記ストライカ移動規制板部と対向する規制プレート対向板部とを有する移動規制ブラケットと、を備え、
    前記ドアストライカの前記ドア係合部は、閉止位置のドアのドアロック装置と解除可能に係合して前記ドアを前記閉止位置に保持し、
    前記ストライカ移動規制板部及び前記規制プレート対向板部の一方には、移動規制孔が形成され、
    前記ストライカ移動規制板部及び前記規制プレート対向板部の他方には、前記移動規制孔を挿通する移動規制軸が突設され、
    前記移動規制孔と前記移動規制軸との間には、前記移動規制プレートと前記移動規制ブラケットとの組付誤差を吸収する間隙が設けられ、
    前記移動規制プレートが前記移動規制ブラケットに対して車幅方向外側へ移動したとき、前記移動規制孔の車幅方向一側は、前記移動規制軸に当接して前記移動規制ブラケットに対する前記移動規制プレートの車幅方向外側への移動を規制する
    ことを特徴とする車両用のドアストライカ補強構造。
  2. 請求項1に記載のドアストライカ補強構造であって、
    前記移動規制孔から突出する前記移動規制軸の先端側には、該移動規制軸の外周から少なくとも前記車幅方向一側へ突出する軸方向移動規制部が設けられ、
    前記軸方向移動規制部は、前記移動規制孔の前記車幅方向一側が前記移動規制軸に当接した状態で、前記移動規制孔に対する前記移動規制軸の軸方向に沿った移動を規制して前記移動規制軸の前記移動規制孔からの離脱を阻止する
    ことを特徴とする車両用のドアストライカ補強構造。
JP2012068937A 2012-03-26 2012-03-26 車両用のドアストライカ補強構造 Expired - Fee Related JP6008234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068937A JP6008234B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 車両用のドアストライカ補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012068937A JP6008234B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 車両用のドアストライカ補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013199781A JP2013199781A (ja) 2013-10-03
JP6008234B2 true JP6008234B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=49520221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012068937A Expired - Fee Related JP6008234B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 車両用のドアストライカ補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6008234B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165170U (ja) * 1984-10-04 1986-05-02
JPH0532246U (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 トヨタ車体株式会社 車体の側部構造
JPH0699854A (ja) * 1992-09-18 1994-04-12 Mazda Motor Corp 自動車の後部車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013199781A (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851606B2 (ja) 荷重伝達部材及び自動車用ドアへの荷重伝達部材取付構造
JP5487194B2 (ja) 車両用ドア
JP6649911B2 (ja) 衝撃吸収部材
JP4867337B2 (ja) ドアアウトサイドハンドルのロック解除防止構造
JP6660407B2 (ja) 車両のスライドドア構造
JP5353224B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP6008234B2 (ja) 車両用のドアストライカ補強構造
JP5660069B2 (ja) フード跳ね上げ装置
JP6631474B2 (ja) 車両後部構造
JP2016060323A (ja) 乗員保護装置
JP6541175B2 (ja) 車両のセカンダリーラッチ機構
JP7027761B2 (ja) 車両におけるラッチ機構の取り付け構造
JP5569487B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP5711006B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP5954109B2 (ja) 車両側部構造
JP6765351B2 (ja) 車両用ドア構造
JP2020015327A (ja) 車両用ドア
JP6493184B2 (ja) 車両側部構造
JP6445987B2 (ja) 車両用収納装置
JP6435777B2 (ja) 車体前部構造
JP6338901B2 (ja) キャブオーバー型車両のドア構造
JP2013203134A (ja) 車両の樹脂製フェンダの取付け構造
JP2013107556A (ja) スライドドア構造
JP7234523B2 (ja) 車両側部構造
JP2018012395A (ja) 車両用バックドア構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6008234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees