JP6000951B2 - 組立部品およびチップパッケージを組立てるための方法 - Google Patents

組立部品およびチップパッケージを組立てるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6000951B2
JP6000951B2 JP2013527082A JP2013527082A JP6000951B2 JP 6000951 B2 JP6000951 B2 JP 6000951B2 JP 2013527082 A JP2013527082 A JP 2013527082A JP 2013527082 A JP2013527082 A JP 2013527082A JP 6000951 B2 JP6000951 B2 JP 6000951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor die
assembly
semiconductor
vertical
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536998A (ja
JP2013536998A5 (ja
Inventor
ハラダ,ジョン・エイ
ドロスト,ロバート・ジェイ
ダグラス,デイビッド・シィ
Original Assignee
オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オラクル・インターナショナル・コーポレイション filed Critical オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Publication of JP2013536998A publication Critical patent/JP2013536998A/ja
Publication of JP2013536998A5 publication Critical patent/JP2013536998A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6000951B2 publication Critical patent/JP6000951B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54426Marks applied to semiconductor devices or parts for alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0615Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/06154Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06155Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16265Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29193Material with a principal constituent of the material being a solid not provided for in groups H01L2224/291 - H01L2224/29191, e.g. allotropes of carbon, fullerene, graphite, carbon-nanotubes, diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92142Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92143Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06548Conductive via connections through the substrate, container, or encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06551Conductive connections on the side of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06572Auxiliary carrier between devices, the carrier having an electrical connection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06589Thermal management, e.g. cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1431Logic devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19102Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

背景
分野
本開示は、概して、半導体チップパッケージを製造するプロセスに関する。より具体的には、本開示は、組立部品、および、チップパッケージを組立てるための技術に関し、それは、スタック内に配列された一群のチップと、スタックに対して角度が付けられた傾斜部品を含む。
関連技術
スタック状の半導体ダイまたはチップを含むチップパッケージは、プリント回路基板に接続された従来の個別にパッケージ化されたチップに比べて、非常に高い性能を提供することができる。これらのチップパッケージは、スタック内における異なるチップに対して異なるプロセスを用いる能力、高密度のロジックとメモリとを組み合わせる能力、および、より少電力でデータを転送する能力のような特定の利点も提供する。たとえば、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)を実現するチップのスタックは、ベースチップ内の入出力(I/O)およびコントローラ機能を実現するために高金属層カウント(high-metal-layer-count)で高機能な論理プロセスを使用し、より低い金属層カウントでDRAM専用のプロセスチップが、スタックの残余のために用いられ得る。このように、結合された一組のチップは、DRAMプロセスを用いて製造されたI/Oおよびコントローラの機能を含む単一のチップ、ロジックプロセスを用いて製造されたメモリ回路を含む単一のチップ、および/または、ロジックおよびメモリ双方の物理構造を製造するために単一のプロセスを用いようとすることよりも、良好な性能でかつ低コストを有し得る。
しかしながら、スタック状の半導体チップを含むチップパッケージを組立てることは困難であり得る。特に、既存の組立技術は、時間がかかり、かつ、低歩留まりであり得る(それは、チップパッケージのコストを増加し得る)。たとえば、多くの既存の組立技術においては、半導体チップのスタックにわたるトータルの垂直位置誤差は、半導体チップの各々に関連する垂直位置誤差の合計である。結果として、複数の半導体チップを含むスタックについての垂直位置誤差は、極めて大きくなり得る。これは、(半導体チップのコストを増加し得る)個別の垂直位置誤差を低減するための厳しい製造公差をもたらし、および/または、(性能を制限し得る)スタック内に組立て可能な半導体チップの数を制限し得る。
したがって、必要とされることは、上述の課題を伴わずに、チップのスタックを組立てるための技術である。
要約
本開示の1つの実施形態は、第1の階段状テラス(stepped terrace)を有する筐体を含む組立部品を提供する。この第1の階段状テラスは、垂直方向に一連の段を含み、一連の段における第1の段以降の各段は、一連の段における直前の段から第1のオフセット値だけ水平方向にオフセットされる。さらに、筐体は、一組の半導体ダイと結合するように構成され、一組の半導体ダイは、垂直スタックにおいて、垂直方向に配列され、垂直方向は、垂直スタックにおける第1の半導体ダイ対して実質的に垂直である。さらに、第1の半導体ダイの後の各半導体ダイは、垂直スタックにおける直前の半導体ダイから第2のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって、垂直スタックの一方の側面に第2の階段状テラスを規定する。
この組立部品は、チップパッケージの組立てを容易にし、チップパッケージにおいては、傾斜部品(ramp component)が半導体ダイに堅固に機械的に結合され、その傾斜部品は垂直スタックの一方の側面に位置付けられ、傾斜部品は水平方向と垂直方向との間である第2の階段状テラスに沿った方向に略平行である。たとえば、組み立てることを容易にするために、第1の階段状テラスは、第2の階段状テラスを略鏡像であり得る。さらに、一組の半導体ダイにおける所与の半導体ダイは、公称厚みを有し、一連の段における所与の段の垂直変位は、その公称厚みよりも大きい。さらに、第1のオフセット値は、第2のオフセット値と同じでもよいし、あるいはより大きくてもよい。
第1のオフセット値お第2のオフセット値は、その方向、および、傾斜部品を一組の半導体ダイに堅固に機械的に結合するために用いられるはんだの公称厚みに基づいて決定され得ることに、注意すべきである。
いくつかの実施形態においては、組立部品は、垂直方向における一組の半導体ダイにわたり、半導体ダイ間における一組の半導体ダイと一組の接着層とに関連する垂直誤差の合計よりも小さい積算位置誤差を伴って、一組の半導体ダイの組立てを容易にする。たとえば、積算位置誤差は、半導体ダイの厚み変動、接着層の厚み変動、および/または、一組の接着層における熱拡散材料の厚み変動と関連し得る。さらに、組立部品は、半導体ダイの所定値よりも小さい端部変動に関連した半導体ダイの最大誤差を伴って、一組の半導体ダイの組立てを容易にする。
他の実施形態は、その組立部品を用いてチップパッケージを組立てるための方法を提供する。この方法においては、半導体ダイの垂直スタックにおける第1の半導体ダイの端部が、筐体の垂直方向における第1の階段状テラス内の一連の段における第1の段に近接して位置付けられる。なお、垂直方向は、第1の半導体ダイに実質的に垂直であることに注意すべきである。その後、接着層が第1の半導体ダイの上面に塗布される。さらに、半導体ダイの垂直スタック内の第2の半導体ダイの端部が、筐体の垂直スタックにおける一連の段における第2の段に近接して位置付けられる。次に、第2の半導体ダイの底面が、接着層に機械的に結合される。第2の段は第1の段から第1のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、第2の半導体ダイは第2のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって垂直スタック内に一方の側面に第2の階段状テラスを規定する。さらに、傾斜部品が、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合される。傾斜部品は垂直スタックの一方の側面に位置付けられ、傾斜部品は水平方向と垂直方向との間である第2の階段状テラスに沿った方向に略平行である。
なお、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイのうちの一方であり得る所与の半導体ダイを位置付けることは、ピックアンドプレース(pick-and-place)ツールを含み得ることに注意すべきである。さらに、この位置付けは、所与の半導体ダイ上の光学アライメントマークに基づいてもよい。
いくつかの実施形態においては、接着層は、所与の半導体ダイの平面内に熱を優先的に伝導する熱拡散材料を含む。
さらに、傾斜部品を第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合することは、傾斜部品、および/または、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイ上に、はんだを溶融し、あるいはリフローすることを含み得る。なお、傾斜部品を第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合する際に、圧縮力が垂直方向に加えられてもよいことに注意すべきである。
他の実施形態は、組立部品を用いてチップパッケージを組立てるための方法を提供する。この方法においては、第1の半導体ダイが半導体ダイの垂直スタック内に位置付けられ、垂直スタックは第1の半導体ダイに対して実質的に垂直である垂直方向に沿っている。その後、接着層が第1の半導体ダイの上面に塗布される。さらに、垂直スタックにおける第2の半導体ダイの端部が、第1の半導体ダイに対して位置付けられる。第2の半導体ダイの底面が接着層に機械的に結合され、第2の半導体ダイはオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって、垂直スタックの一方の側面に階段状テラスを規定する。さらに、傾斜部品が、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合される。傾斜部品は垂直スタックの上記の一方の側面に位置付けられ、傾斜部品は、水平方向と垂直方向との間である階段状テラスに沿った方向に対して略平行である。
本開示の実施形態に従う、チップパッケージの組立てるための組立部品を示すブロック図である。 本開示の実施形態に従う、図1の組立部品を用いたチップパッケージの組立てを示すブロック図である。 本開示の実施形態に従う、組立てられたチップパッケージの側面図を示すブロック図である。 本開示の実施形態に従う、組立てられたチップパッケージの上面図を示すブロック図である。 本開示の実施形態に従う、図1の組立部品を用いてチップパッケージを組立てるための方法を示すフロー図である。 本開示の実施形態に従う、図1の組立部品を用いることなくチップパッケージを組立てるための方法を示すフロー図である。
図面を通して、類似の番号は対応する部品を示していることに注意すべきである。さらに、同じ部品の複数のインスタンスが、ダッシュによってインスタンス番号から分離された共通の接頭語によって指定される。
詳細な説明
組立部品、組立部品を用いてチップパケージを組立てるための方法、および、組立部品を用いずにチップパケージを組立てるための他の方法の実施形態が記載される。このチップパッケージは、垂直方向にスタック状に配列された一組の半導体ダイを含み、一組の半導体ダイは、水平方向に互いにオフセットされて、垂直スタックの一方の側面において階段状テラスを規定する。さらに、チップパッケージは、垂直スタックの上記の一方の側面に位置付けられた傾斜部品を含み、傾斜部品は、階段状テラスに沿った方向に略平行である。このチップパッケージは、上記の組立部品を用いて組立てられ得る。特に、その組立部品は、他の階段状テラスを有する筐体を含み得る。この他方の階段状テラスは、垂直方向に一連の段を含み、その一連の段は水平方向に互いにオフセットされる。さらに、筐体は、一組の半導体ダイが垂直方向においてスタック内に配列されるように、一組の半導体ダイと結合するように構成され得る。たとえば、他方の階段状テラスは、階段状テラスの略鏡像であり得る。
チップパッケージの組立てを容易にすることによって、組立部品および組立技術は、(高帯域幅相互接続を有するチップパッケージのような)高性能チップパッケージの低コストで高スループットな製造を可能にし得る。特に、これらの実施形態は、チップパッケージの組立中の機械的な誤差の低減、および、チップパッケージ内の要素のサイズおよび位置の機械的変動に対してより耐性を有したチップパッケージを容易にし得る。たとえば、これらの実施形態を用いて、一組の半導体ダイは、スタックにわたり、チップパッケージ内において、半導体ダイ間における半導体ダイと接着層とに関連する(「垂直誤差」とも称する。)垂直位置誤差よりも小さいトータル垂直位置誤差を伴って組立てられ得る。これは、(組立時に直前の半導体ダイに対してスタック内の所与の半導体ダイを機械的に参照することに代えて)、組立部品に対して各半導体ダイを独立して参照することによって達成され得る。したがって、組立部品および関連した組立技術は、個別の垂直位置誤差が組み合わされることを防止し得る。あるいは、(スタックに関連する結合されたトータル垂直位置誤差が禁止されていないスタックのような)少数の半導体ダイを有するスタックにおいては、組立部品を用いることなくチップパッケージを組立てるために、他の組立技術が用いられ得る。
次に、組立部品およびチップパッケージの実施形態を説明する。図1は、(図4におけるチップパッケージ300のような、「傾斜スタックチップパッケージ('ramp-stack chip package)」とも称される)チップパッケージの組立てにおいて半導体ダイ(またはチップ)を配置しかつ固定するために用いられ得る組立部品100を示すブロック図を表わす。この組立部品は、階段状テラス112を有する筐体110を含む。また、この階段状テラスは、垂直方向116に一連の段114を含む。なお、段141−1の後の各段は、一連の段114における直前の段から、オフセット値120のうちの関連した分だけ水平方向118にオフセットされることに注意すべきである。さらに、オフセット値120は、各々、一連の段141について略一定値を有してもよいし、一連のステップ114にわたって変化してもよい(すなわち、階段状テラス112における異なる段114についてのオフセット値が変化してもよい)。追加的に、(段141−1または段141−Nについてのもの以外の)一連の段114に関連する垂直変位122は、各々、略一定値であってもよいし、一連のステップ114にわたって変化してもよい(すなわち、階段状テラス112における異なる段114についての垂直変位が変化してもよい)。
この組立部品を用いたチップパッケージの組立てを示すブロック図を提供する図2に示されるように、筐体110は、半導体ダイ210と結合するように構成され得、その半導体ダイ210がスタック212内において垂直方向116に配列される。なお、垂直方向116は、スタック212内の半導体ダイ210−1(したがって、水平方向118)に対して実質的に垂直であることに注意すべきである。さらに、半導体ダイ210−1の後の各半導体ダイは、スタック212における直前の半導体ダイから、オフセット値214の関連した分だけ水平方向118にオフセットされ、それによって、スタック212の一方の側面に階段状テラス216を規定する。これらのオフセット値は、一組の半導体ダイ210について略一定値であってもよいし、一組の半導体ダイ210にわたって変化してもよい(すなわち、階段状テラス216における異なる段についてのオフセット値が異なってもよい)。
さらに、組立てられたチップパッケージ300の側面図を示すブロック図を表わす図3に示されるように、組立部品100(図1)は、チップパッケージ300の組立てを容易にする。チップパッケージ300においては、高帯域幅傾斜部品312が半導体ダイ210に堅固に機械的にかつ電気的に結合され、それによって、半導体ダイ210間の通信および半導体ダイ210への電力供給が容易となる。傾斜部品312はスタック212の一方の側面に位置付けられ(図2)、傾斜部品312は水平方向118と垂直方向116との間である階段状テラス216(図2)に沿った方向314(角度316)に対して略平行である。
再び図2を参照して、組立てを容易にするために、階段状テラス112(図1)は、階段状テラス216(図2)の略鏡像であり得る。さらに、一組の半導体ダイ210における所与の半導体ダイは公称厚み220を有し、一組の段114における所与の段の垂直変位は公称厚み220よりも大きい(または、任意の半導体ダイ210の最大厚みよりも大きい)。しかしながら、いくつかの実施形態においては、スタック212内の少なくともいくつかの半導体ダイ210の厚みは異なっていてもよい(たとえば、厚みはスタック212にわたって変化してもよい)。
例示的な実施形態においては、垂直変位122は、各々、150±5μmの公称厚み220に対して160μmであり得る。(しかしながら、他の実施形態においては、厚みは、30〜250μmの間であり得る。)厚み220に対するこの追加的な垂直変位は、組立中に、接着層222における接着材が拡散することを可能とし得る。150μmの公称厚み220について、角度316(図3)は、15°〜20°の間であり得ることに注意すべきである。一般的に、公称厚み220は、スタック212内の半導体ダイ210の数に部分的に依存する。さらに、接着層222の公称厚み224は、10μmであり得ることに注意すべきである(しかしながら、他の実施形態においては、接着層222の厚みは、スタック212内の垂直方向116に沿って変化してもよい)。
さらに、階段状テラス112(図1)における所与の段のオフセット値は、階段状テラス216における関連したオフセット値と同じあってもよいし、より大きくてもよい。一般的に、オフセット値120(図1)およびオフセット値214は、図3における方向314(または、角度316)、および、一組の半導体ダイ210に傾斜部品312(図3)を堅固に機械的に結合するために用いられる(図3におけるはんだボール318のような)はんだの公称厚みに基づいて定められ得る。なお、はんだの厚みは、スタック212にわたって略一定であってもよいし、スタックにわたって(すなわち、垂直方向116に沿って)変化してもよいことに注意すべきである。
いくつかの実施形態においては、組立部品100(図1)は、垂直方向116における一組の半導体ダイ210にわたる積算位置誤差(すなわち、スタック212にわたる半導体ダイの垂直位置における積算位置誤差)を伴って、一組の半導体ダイ210の組立てを容易にし、積算位置誤差は一組の半導体ダイ210と半導体ダイ210間における(150°において10秒で固定するエポキシ樹脂または接着材のような)接着層222とに関連する垂直誤差の合計よりも小さい。たとえば、積算位置誤差は、半導体ダイ210の厚み変動、接着層222の厚み変動、および/または、少なくともいくつかの接着層222における(圧縮グラファイト繊維のような)追加的な熱拡散材料226の厚み変動に関連し得る。いくつかの実施形態においては、積算位置誤差は、1μmよりも小さく、0μmと同じであってもよい。さらに、組立部品100(図1)は、所定値よりも小さい(鋸刃線(saw line)位置における変動のような)半導体ダイ210の端部変動に関連する最大位置誤差(すなわち、図3における距離320の最大誤差)を伴って、一組の半導体ダイ210の組立てを容易にする(たとえば、最大位置誤差は、1μmよりも小さいか、0μmと同じであってもよい)。図5を参照してさらに以下で説明されるように、これはピックアンドプレースツールを用いることによって達成され、半導体ダイ210上の(基準マーカのような)光学アライメントマーカを用いてチップパッケージ300(図3)が組立てられ、距離320(図3)が半導体ダイ210についての鋸刃線の中央に対して測定される(代替的にまたは追加的に、いくつかの実施形態においては、図1における組立部品100は、ポリイミドを用いて製造された機械式止め具(mechanical stop)のような機械式止め具を含み、半導体ダイ210は、図3におけるチップパッケージ300の組立中に、これらの機械式止め具に対して押し上げられ、それによって、水平方向118および/または垂直方向116における所望の公差を容易にする)。
再び図3を参照して、垂直方向116における機械的アライメント誤差を調整するために、(はんだパッド322−1および/または322−2のような)はんだバンプまたはパッド、および/または、はんだ318の高さとピッチが、垂直方向116に沿った少なくともいくつかの半導体ダイ210の間で変化してもよい。たとえば、距離320(すなわち、段210−1についての鋸刃線の中央に対するはんだパッド322−1の位置)は、60μmであり、はんだパッド322は、各々80μmの幅を有し得る。さらに、(はんだボール318のような)はんだボールは、リフローまたは溶融の前で120μmの直径を有し、溶融後はおよそ40〜60μmの間の厚みを有し得る。いくつかの実施形態においては、2つまたはより多くの列のはんだボールが、傾斜部品312を所与の半導体ダイに堅固に結合し得る。
図4は、スタック(図2)が4つの半導体ダイ210を含む、組立てられたチップパッケージ300の上面図を示すブロック図を示す。このチップパッケージ300の図は、いくつかの実施形態において、はんだパッド410が非長方形を有し得ることを図示している。たとえば、はんだパッド410は、幅80μmで長さ120μmのような楕円形を有し得る。半導体ダイ210および/または傾斜部品312上のこれらのはんだパッド形状は、いくらかの水平および/または垂直位置誤差に対して耐性を有し得る。
いくつかの実施形態においては、はんだパッドは、傾斜部品312の端部に移動され得る。これは、直交配向(すなわち、図3における角度316が0°)を容易にする。この構成は、入出力(I/O)信号線および電力線に関連する接点またはパッドが、(下方の突起(spine)に代えて)傾斜部品の端部であるようなメモリモジュールを容易にする。このようにして、傾斜部品における多くの拡散層が低減され得る。たとえば、このメモリモジュールにおいては、傾斜部品312の端部に沿って、60個の接点またはパッドがある。
(図2におけるスタック212内の直前の半導体ダイとは対照的に)チップパッケージ300の組立てにおいて積層プロセスが図1における組立部品を参照できるようにすることによって、この組立部品は、チップパッケージ300内の要素のサイズおよび厚みにおける機械的誤差に関連する水平および/または垂直誤差を効果的に低減することができる。したがって、図1における組立部品100は、チップパッケージ300の高精度かつ高歩留まり組立てを容易にし得る。さらに、この組立部品は、ピックアンドプレースツールのような高容量・低コスト製造技術の使用も容易にするので、チップパッケージ300のコストを大幅に低減することができる。
さらに、低コスト・高歩留まりチップパッケージを組立てる能力は、高性能デバイスを容易にし得る。たとえば、いくつかの実施形態においては、(チップパッケージ300のような)傾斜スタックチップパッケージは、デュアルインラインメモリモジュール(dual in-line memory module)内に含まれる。たとえば、傾斜スタックチップパッケージ内には、(ダイナミックランダムアクセスメモリまたは他のタイプのメモリ記憶デバイスのような)メモリデバイスが最大80個あり得る。必要に応じて、「悪質の」または欠陥のあるメモリデバイスは無効にすることができる。したがって、(80個のうちの)72個のメモリデバイスが用いられるかもしれない。さらに、この構成は、メモリモジュールにおけるメモリデバイスの全帯域幅を露出し、任意のメモリデバイスへのアクセスにおける時間遅れがほとんどまたは全くないようにする。
代替的に、デュアルインラインメモリモジュールは、各々が傾斜スタックチップパッケージを含み得る複数のフィールドを含み得る。たとえば、あるデュアルインラインメモリモジュールには、(各々が9つのメモリデバイスを含む)4つの傾斜スタックチップパッケージを含まれ得る。
いくつかの実施形態においては、(1つまたはより多くのチップパッケージを含み得る)1つ以上のこれらのデュアルインラインメモリモジュールは、プロセッサに結合され得る。たとえば、プロセッサは、容量的に信号を結合する容量性近接通信(capacitive proximity communication:PxC)を用いて、1つまたはより多くのデュアルインラインメモリモジュールに結合され得る。そして、プロセッサは、C4はんだボールを用いて基板上に搭載され得る。
次に、組立技術の実施形態を説明する。図5は、組立部品100(図1)を用いてチップパッケージを組立てるための方法500を図示するフロー図を示す。この方法において、半導体ダイの垂直スタックにおける第1の半導体ダイの端部が、筐体の垂直方向における第1の階段状テラス内の一連の段における第1の段に近接して、組立部品の筐体のように位置付けられる(動作510)。なお、垂直方向は、第1の半導体ダイに対して実質的に垂直であることに注意すべきである。その後、第1の半導体ダイの上面に接着層が塗布される(動作512)。
さらに、半導体ダイの垂直スタックにおける第2の半導体ダイの端部は、筐体の垂直スタック内の一連の段における第2の段に近接して位置付けられ、第2の半導体ダイの底面が接着層に機械的に結合される(動作514)。なお、第2の段は、第1の段から第1のオフセット量だけ水平方向にオフセットされ、第2半導体ダイは、第2のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、これによって、垂直スタックの一方の側面に第2の階段状テラスが規定される。さらに、傾斜部品が、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合され(動作516)、傾斜部品は垂直スタックの一方の側面に位置付けられるとともに、水平方向と垂直方向との間である第2の階段状テラスに沿った方向に略平行である。
なお、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイの一方であり得る所与の半導体ダイを位置付けることは、ピックアンドプレースツールを含み得ることに注意すべきである。例示的な実施形態においては、水平および/または垂直アライメントは、1〜10μm以内である。さらに、この位置付けは、所与の半導体ダイ上の光学アライメントマーカに基づいてもよい。たとえば、光学アライメントマーカは、基準マーカを含み得る。
さらに、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに傾斜部品を堅固に機械的に結合することは、傾斜部品および/または第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイ上に、はんだを溶融することを含み得る。はんだをリフローする場合、傾斜部品は、スタック上に配置されてもよいし、その逆でもよい。これによって、傾斜部品(または、半導体ダイのスタック)の重量が、はんだの表面張力に打ち勝つことを助けることができる。
なお、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに傾斜部品を堅固に機械的に結合する際に、圧縮力が垂直方向に加えられてもよいことに注意すべきである。これは、組立てられたチップパッケージが所望の高さを有することを確実にし得る。いくつかの実施形態においては、圧縮力は、傾斜部品に対する法線に沿って加えられる。これらの圧縮力のいずれも、たとえば、チップパッケージ内の要素間の間隔を埋めることによって、あるいは間隔を低減することによって、スタック内の熱伝導を改善し得る。
方法500は、組立部品100(図1)の使用を図示しているが、他の実施形態においては、チップパッケージ(図3,図4)は、組立部品100(図1)を用いずに組立てられる。これは、少ない(または、さらに少ない)半導体ダイを有しており、そのため積算位置誤差にあまり敏感でないチップパッケージにおいて可能であり得る。
図6には、対応する組立技術が示されており、組立部品(図1)を用いることなくチップパッケージを組立てるための方法600を示すフロー図を表わす。この方法において、第1の半導体ダイは半導体ダイの垂直スタック内に位置付けられ(動作610)、その垂直スタックは、第1の半導体ダイに実質的に垂直な垂直方向に沿っている。その後、接着層が第1の半導体ダイの上面に塗布される(動作612)。さらに、半導体ダイの垂直スタックにおける第2の半導体ダイの端部が、第1の半導体ダイに対して位置付けられ(動作614)、第2の半導体ダイの底面が接着層に機械的に結合されるとともに、第2の半導体ダイがオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって垂直スタックの一方の側面に階段状テラスが規定される。さらに、傾斜部品が、第1の半導体ダイおよび第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合され(動作616)、傾斜部品は垂直スタックの一方の側面に位置付けられ、傾斜部品は水平方向と垂直方向との間である階段状テラスに沿った方向に略平行である。
方法500(図5)および600のいくつかの実施形態においては、追加的な動作あるいはより少ない動作であってもよい。たとえば、スタックは、半導体ダイのサブセットを含む分解された状態に組立てられてもよく、それらは引き続いて完全なスタックへと組み合わせられる。さらに、動作の順序が変更されてもよく、および/または、2つまたはより多くの動作が、単一の動作に結合されてもよい。
なお、組立部品100(図1)およびチップパッケージ300(図3および図4)は、より少ない要素を含んでもよいし、追加的な要素を含んでもよい。たとえば、傾斜部品上に1つまたはより多くの半導体ダイについてのはんだパッドを含まないことによるような、傾斜スタックチップパッケージにおける半導体ダイのスタックに規定される断絶(break)があってもよい。さらに、これらのデバイスおよびシステムは多くの個別のアイテムを有するものとして示されているが、これらの実施形態は、本明細書において記載された実施形態の構造図というよりはむしろ、存在し得るさまざまな特徴の機能的記述となることが意図されている。したがって、これらの実施形態において、2つ以上の要素が単一の要素に結合されてもよいし、および/または、1つまたはより多くの要素の位置が変更されてもよい。
先述の実施形態は、チップパッケージにおいて(シリコンのような)半導体ダイを用いているが、他の実施形態においては、半導体以外の異なる材料が、1つまたはより多くのこれらのチップにおける基板材料として用いられてもよい。しかしながら、シリコンが用いられる実施形態においては、半導体ダイ210(図2〜図4)は、標準的なシリコン処理を用いて製造され得る。これらの半導体ダイは、ロジック機能および/またはメモリ機能を支援するシリコン領域を提供し得る。
さらに、図3において、傾斜部品312は、半導体ダイ210と電気的に結合するための金属配線を有するプラスチック基板のような受動部品であってもよい。たとえば、傾斜部品312は、射出成型プラスチックを用いて製造されてもよい。あるいは、傾斜部品312は、リソグラフィ的に規定された配線または信号線を有する他の半導体ダイであってもよい。傾斜部品312が半導体ダイを含む実施形態においては、制限増幅器のような能動デバイスが、信号線間のクロストークを低減するために含まれてもよい。さらに、クロストークは、作動信号化(differential signaling)を用いる能動型または受動型いずれかの傾斜部品312において低減され得る。
いくつかの実施形態においては、傾斜部品312は、(はんだボール318のような)はんだボールを介して半導体ダイ210間でデータ信号および電力信号を伝達するトランジスタおよび配線を含む。たとえば、傾斜部品312は、高圧信号を含んでもよい。これらの信号は、(キャパシタ−キャパシタ降圧レギュレータのような)降圧レギュレータ、ならびに、半導体ダイ210に結合するためのキャパシタおよび/またはインダクタの個別部品を用いて半導体ダイ上で用いるために降圧される。
さらに、傾斜部品312は、メモリのためのバッファチップまたはロジックチップ、および/または、外部機器および/またはシステムへのI/Oコネクタを含み得る。たとえば、I/Oコネクタは、外部機器に結合するための1つ以上のボールボンド、ワイヤボンド、端部コネクタ、および/またはPxCコネクタを含み得る。いくつかの実施形態においては、これらのI/Oコネクタは、傾斜部品312の背面であってもよく、傾斜部品312は、I/Oコネクタをはんだパッド322−2のようなはんだパッドに結合する、1つまたはより多くのシリコン貫通ビア(TSV)を含んでもよい。
いくつかの実施形態においては、チップパッケージ300における傾斜部品312および半導体ダイ210は、(プリント回路基板または半導体ダイのような)追加基板上に搭載される。この追加基板は、外部機器へ結合するためのボールボンド、ワイヤボンド、端部コネクタ、および/またはPxCコネクタを含み得る。これらのI/Oコネクタが追加基板の背面である場合は、追加基板は1つ以上のTSVを含み得る。
先述の実施形態においては、傾斜部品312と半導体ダイ210との電気的および機械的結合の例としてはんだボールが用いられたが、他の実施形態においては、これらの部品は、マイクロスプリング、(以下で説明されるボールインピット(ball-in-pit)構造における)ミクロスフェア、および/または(「異方性導電膜」とも称される、異方性エラストマ膜のような)異方性膜のような他の技術を用いて、電気的および/または機械的に結合されてもよい。
(傾斜部品312と半導体ダイ210との間、傾斜部品312と外部機器との間、傾斜部品312と追加基板との間、追加基板と半導体ダイ210との間、および/または、追加基板と外部機器との間のPxCのような)電磁的に結合された信号のPxCと、チップパッケージ内の要素が通信する実施形態においては、PxCは、(「電気的近接通信」とも称される)容量結合信号の通信、(「光学的近接通信」とも称される)光学結合信号の通信、(「電磁的近接通信」とも称される)電磁結合信号の通信、誘導結合信号の通信、および/または、導電結合信号の通信を含み得る。
一般的に、得られた電気接点のインピーダンスは、導電性および/または容量性であり得、すなわち、同相成分および/または異相成分を含む複素インピーダンスを有し得る。(はんだ、マイクロスプリング、異方性層のような)電気接点機構にかかわらず、接点に関連したインピーダンスが導電性である場合は、従来の送受信I/O回路がチップパッケージ300内の要素において用いられてもよい。しかし、複素の(そして、おそらく、可変の)インピーダンスを有する接点について、送受信I/O回路は、2009年4月17日に出願された、ロバートJ.ドロストらによる「可変複素インピーダンスを用いたコネクタ用の受信回路(Receive Circuit for Connectors with Variable Complex Impedance)」と題する米国特許出願12/425,871、代理人整理番号SUN09−0285に記載された1つ以上の実施形態を含み、その内容は、参照により本明細書に引用される。
なお、いくつかの再加工を可能とするパッケージング技術は、パッケージングおよび組立て前に、より低い半導体ダイの歩留まりまたは広範囲にテストするための高い費用に直面したときに、より費用対効果があることに注意すべきである。したがって、半導体ダイ210と傾斜部品312との間の機械的および/または電気的な結合が再結合可能である(remateable)実施形態においては、(組立て、検査、または通電テスト時に認識される粗悪チップを交換するような)再加工を可能とすることによって、チップパッケージ300の歩留まりは増加し得る。この点において、再結合可能な機械的または電気的結合は、再加工または(はんだを用いる場合のような)加熱を必要とせずに、繰り返し(すなわち、2回以上)確立および分解が可能な機械的または電気的結合であると理解されるべきである。いくつかの実施形態においては、再結合可能な機械的または電気的結合は、(一緒に留める要素のような)互いに結合するように設計された、オス・メス要素を含む。
図3は、チップパッケージ300の特定の構成を示しているが、機械的アライメントおよび組立部品100(図1)を用いたもしくは用いない組立てを実現するために、多くの技術および構成が用いられてもよい。たとえば、半導体ダイ210および/または傾斜部品312は、ボールアンドピット(ball-and-pit)アライメント技術(および、より一般的には、ポジティブフィーチャ・イン・ネガティブフィーチャ(positive-feature-in-negative-feature)アライメント技術)を用いて互いに対して位置付けられてもよい。特に、ボールは、スタック212(図2)における半導体ダイ210のような要素に相対的に揃えるように、エッチピットに位置付けられ得る。ポジティブフィーチャの他の例は、半球型バンプを含む。しかしながら、チップパッケージ300における要素上のポジティブおよびネガティブな表面フィーチャを機械的にロックする任意の組み合わせが、チップパッケージ300を揃えおよび/または組立てるために用いられてもよい。
図2を参照して、いくつかの実施形態において先述したように、追加的な熱拡散材料226(図2)(および、より一般的には、高熱伝導率を有する半導体ダイ210間の中間材料)が、1つ以上の半導体ダイ210および/または傾斜部品312(図3,図4)についての回路の動作中に生成される熱を取り除くのに役立ち得る。この熱管理は、以下の熱経路、すなわち、半導体ダイ210の平面における第1の熱経路、接着層222の平面における第2の熱経路、および/または追加的な熱拡散材料226の平面における第3の熱経路の任意のものを含み得る。特に、これらの熱経路に関連する熱流束は、チップパッケージの端部における熱結合を介して、互いに独立して管理され得る。この熱管理は、位相変化冷却法(phase change cooling)、浸漬式冷却法、および/または冷却板の使用を含み得ることに注意すべきである。さらに、チップパッケージの端部における断面積を通って拡散する第1の熱経路に関連する熱流束は、公称厚み220の関数である。したがって、半導体ダイ210のより大きなまたはより小さい公称厚みを有するチップパッケージにおいては、熱管理は異なり得る。
チップパッケージ300(図3,図4)の少なくとも一部の周りに任意的なカプセル化があってもよいことに注意すべきである。さらに、チップパッケージ300(図3,図4)における要素間のエアギャップは、熱の除去を改善するためにアンダーフィルされ得る。これは、図3における角度316を低減すること、すなわち、半導体ダイ210がより垂直方向116に傾くことによって容易にされ得る。
上記の説明は、任意の当業者が本開示を実行および使用することができることを意図しており、特定の用途およびその要件の内容において提供される。さらに、本開示の実施形態の上記の説明は、例示および説明の目的のためだけに提供されている。それらは、包括的であること、または本開示を開示された形態に限定することを意図したものではない。したがって、多くの修正および変形が当業者には明らかであり、本明細書において規定された一般的な原理は、本開示の精神および範囲から逸脱することなく、他の実施形態および用途に適用され得る。さらに、先述の実施形態の議論は、本開示を限定することを意図したものではない。そのため、本開示は、示された実施形態に限定することを意図したものではなく、本明細書に開示された原理および特徴に一致する最も広い範囲に一致することを意図したものである。

Claims (18)

  1. 組立部品であって、
    第1の階段状テラスを含む筐体を備え、
    前記第1の階段状テラスは、垂直方向に一連の段を含み、
    前記一連の段における第1段の後の各段は、前記一連の段における直前の段から第1のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、
    前記筐体は、垂直スタック内において一組の半導体ダイが前記垂直スタック内の第1の半導体ダイに実質的に垂直な垂直方向に配列されるように前記一組の半導体ダイと結合するように構成され、
    前記第1の半導体ダイの後の各半導体ダイは、前記垂直スタック内における直前の半導体ダイから第2のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって、前記垂直スタックの一方の側面に第2の階段状テラスを規定し、
    前記第1のオフセット値は、前記第2のオフセット値よりも大きい、組立部品。
  2. 前記第1の階段状テラスは、前記第2の階段状テラスの略鏡像である、請求項1に記載の組立部品。
  3. 前記一組の半導体ダイにおける所与の半導体ダイは、公称厚みを有し、
    前記一連の段における所与の段の垂直変位は、前記公称厚みよりも大きい、請求項1に記載の組立部品。
  4. 前記組立部品は、傾斜部品が前記半導体ダイと堅固に機械的に結合されるチップパッケージの組立を容易にし、
    前記傾斜部品は、前記垂直スタックの前記一方の側面に位置付けられ、
    前記傾斜部品は、水平方向と垂直方向との間である前記第2の階段状テラスに沿った方向に略平行である、請求項1に記載の組立部品。
  5. 前記チップパッケージは追加基板を含み、前記傾斜部品および前記半導体ダイは、前記追加基板上に搭載される請求項4に記載の組立部品。
  6. 前記第1のオフセット値および前記第2のオフセット値は、前記方向と、前記傾斜部品を前記一組の半導体ダイに堅固に機械的に結合するために用いられるはんだの公称厚みと
    に基づいて決定される、請求項に記載の組立部品。
  7. 前記組立部品は、垂直方向における前記一組の半導体ダイにわたり、前記一組の半導体ダイと前記半導体ダイ間の一組の接着層とに関連する垂直誤差の合計よりも小さい積算位置誤差を伴って、前記一組の半導体ダイの組立てを容易にする、請求項1に記載の組立部品。
  8. 前記積算位置誤差は、前記半導体ダイの厚み変動に関連する、請求項7に記載の組立部品。
  9. 前記積算位置誤差は、前記一組の接着層の厚み変動に関連する、請求項7に記載の組立部品。
  10. 前記積算位置誤差は、前記一組の接着層における熱拡散材料の厚み変動に関連する、請求項7に記載の組立部品。
  11. 前記組立部品は、前記半導体ダイの端部変動に関連した、所定値よりも小さい最大位置誤差を伴って、前記一組の半導体ダイの組立てを容易にする、請求項1に記載の組立部品。
  12. チップパッケージを組立てるための方法であって、
    筐体の垂直方向における第1の階段状テラス内の一連の段における第1の段に近接した半導体ダイの垂直スタックにおいて、第1の半導体ダイの端部を位置付けるステップを備え、
    垂直方向は、前記第1の半導体ダイに実質的に垂直であり、
    前記方法は、
    前記第1の半導体ダイの上面に接着層を塗布するステップと、
    前記筐体の垂直方向における前記一連の段内の第2の段に近接した前記半導体ダイの前記垂直スタックにおいて、第2の半導体ダイの端部を位置付けるステップとをさらに備え、
    前記第2の半導体ダイの底面は、前記接着層に機械的に結合され
    前記第2の段は、前記第1の段から第1のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、
    前記第2の半導体ダイは、第2のオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって前記垂直スタックの一方の側面に第2の階段状テラスを規定し、
    前記方法は、
    前記第1の半導体ダイおよび前記第2の半導体ダイに傾斜部品を堅固に機械的に結合するステップをさらに備え、
    前記傾斜部品は、前記垂直スタックの前記一方の側面に位置付けられ、
    前記傾斜部品は、水平方向と垂直方向との間である前記第2の階段状テラスに沿った方向に略平行であり、
    前記第1のオフセット値は、前記第2のオフセット値よりも大きい、方法。
  13. 前記第1の半導体ダイおよび前記第2の半導体ダイのうちの1つにすることができる所与の半導体ダイを位置付けるステップは、ピックアンドプレースツールを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の半導体ダイおよび前記第2の半導体ダイのうちの1つにすることができる所与の半導体ダイを位置付けるステップは、前記所与の半導体ダイ上の光学アライメントマーカに基づく、請求項12に記載の方法。
  15. チップパッケージを組立てるための方法であって、
    半導体ダイの垂直スタック内において第1の半導体ダイを位置付けるステップを備え、
    前記垂直スタックは、前記第1の半導体ダイに実質的に垂直な垂直方向に沿っており、
    前記方法は、
    前記第1の半導体ダイの上面に接着層を塗布するステップと、
    前記半導体ダイの前記垂直スタックにおける第2の半導体ダイの端部を、前記第1の半導体ダイに対して位置付けるステップとをさらに備え、
    前記第2の半導体ダイの底面は、前記接着層に機械的に結合され、
    前記第2の半導体ダイは、あるオフセット値だけ水平方向にオフセットされ、それによって、前記垂直スタックの一方の側面に階段状テラスを規定し、
    前記方法は、
    傾斜部品を前記第1の半導体ダイおよび前記第2の半導体ダイに堅固に機械的に結合するステップをさらに備え、
    前記傾斜部品は、前記垂直スタックの前記一方の側面に位置付けられ、
    前記傾斜部品は、水平方向と垂直方向との間である前記階段状テラスに沿った方向に略平行であり、
    前記第1の半導体ダイおよび前記第2の半導体ダイのうちの1つにすることができる所与の半導体ダイを位置付けるステップは、ピックアンドプレースツールを用いることと、前記所与の半導体ダイ上の光学アライメントマーカを基準とすることとを含む、方法。
  16. 前記接着層は、所与の半導体ダイの平面内に熱を優先的に伝達する熱拡散材料を含む、請求項7に記載の組立部品。
  17. 前記チップパッケージは追加基板を含み、前記傾斜部品および前記半導体ダイは、前記追加基板上に搭載される請求項12または15に記載の方法。
  18. 前記接着層は、所与の半導体ダイの平面内に熱を優先的に伝達する熱拡散材料を含む、請求項12または15に記載の方法。
JP2013527082A 2010-09-01 2011-08-04 組立部品およびチップパッケージを組立てるための方法 Active JP6000951B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/873,945 US8373280B2 (en) 2010-09-01 2010-09-01 Manufacturing fixture for a ramp-stack chip package using solder for coupling a ramp component
US12/873,945 2010-09-01
PCT/US2011/046517 WO2012030469A2 (en) 2010-09-01 2011-08-04 Manufacturing fixture for a ramp-stack chip package

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013536998A JP2013536998A (ja) 2013-09-26
JP2013536998A5 JP2013536998A5 (ja) 2014-09-11
JP6000951B2 true JP6000951B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=44583404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527082A Active JP6000951B2 (ja) 2010-09-01 2011-08-04 組立部品およびチップパッケージを組立てるための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8373280B2 (ja)
EP (1) EP2612355B1 (ja)
JP (1) JP6000951B2 (ja)
KR (1) KR101807743B1 (ja)
CN (1) CN103081103A (ja)
TW (1) TWI517353B (ja)
WO (1) WO2012030469A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8390109B2 (en) * 2011-02-17 2013-03-05 Oracle America, Inc. Chip package with plank stack of semiconductor dies
US8786080B2 (en) * 2011-03-11 2014-07-22 Altera Corporation Systems including an I/O stack and methods for fabricating such systems
KR20130118175A (ko) * 2012-04-19 2013-10-29 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그의 제조 방법
US9082632B2 (en) * 2012-05-10 2015-07-14 Oracle International Corporation Ramp-stack chip package with variable chip spacing
KR102099878B1 (ko) 2013-07-11 2020-04-10 삼성전자 주식회사 반도체 패키지
BR112015008750A2 (pt) 2013-09-05 2017-07-04 Koninklijke Philips Nv elemento detector de radiação; método; dispositivo de imageamento médico; e método para construir um detector de radiação
KR101834096B1 (ko) * 2013-09-27 2018-03-02 인텔 코포레이션 적층된 반도체 디바이스를 상호연결하는 방법
US9209165B2 (en) * 2013-10-21 2015-12-08 Oracle International Corporation Technique for controlling positions of stacked dies
KR20160014475A (ko) * 2014-07-29 2016-02-11 삼성전자주식회사 스택 패키지
US9871019B2 (en) 2015-07-17 2018-01-16 Invensas Corporation Flipped die stack assemblies with leadframe interconnects
US9825002B2 (en) * 2015-07-17 2017-11-21 Invensas Corporation Flipped die stack
US9490195B1 (en) 2015-07-17 2016-11-08 Invensas Corporation Wafer-level flipped die stacks with leadframes or metal foil interconnects
US9698093B2 (en) * 2015-08-24 2017-07-04 Nxp Usa,Inc. Universal BGA substrate
US9508691B1 (en) 2015-12-16 2016-11-29 Invensas Corporation Flipped die stacks with multiple rows of leadframe interconnects
US10707171B2 (en) * 2015-12-22 2020-07-07 Intel Corporation Ultra small molded module integrated with die by module-on-wafer assembly
US10566310B2 (en) 2016-04-11 2020-02-18 Invensas Corporation Microelectronic packages having stacked die and wire bond interconnects
US9595511B1 (en) 2016-05-12 2017-03-14 Invensas Corporation Microelectronic packages and assemblies with improved flyby signaling operation
US9728524B1 (en) 2016-06-30 2017-08-08 Invensas Corporation Enhanced density assembly having microelectronic packages mounted at substantial angle to board
US20190279962A1 (en) * 2018-03-09 2019-09-12 Oracle International Corporation Method and apparatus for stacking warped chips to assemble three-dimensional integrated circuits
CN111048479B (zh) * 2019-12-27 2021-06-29 华天科技(南京)有限公司 一种多芯片堆叠封装结构及其封装方法
CN111554682B (zh) * 2020-05-18 2023-03-21 中国科学院微电子研究所 一种半导体器件及其制作方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239447A (en) * 1991-09-13 1993-08-24 International Business Machines Corporation Stepped electronic device package
DK174111B1 (da) 1998-01-26 2002-06-24 Giga As Elektrisk forbindelseselement samt fremgangsmåde til fremstilling af et sådant
TW460927B (en) 1999-01-18 2001-10-21 Toshiba Corp Semiconductor device, mounting method for semiconductor device and manufacturing method for semiconductor device
WO2000045440A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-03 Shimadzu Corporation Imaging device and motion picture camera provided with imaging device
JP2001036309A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Nec Eng Ltd マルチチップモジュール接続構造
US6376904B1 (en) * 1999-12-23 2002-04-23 Rambus Inc. Redistributed bond pads in stacked integrated circuit die package
JP2004228117A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Idea System Kk 半導体装置および半導体パッケージ
KR20050117715A (ko) * 2004-06-11 2005-12-15 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
US7832818B1 (en) * 2005-05-03 2010-11-16 Oracle America, Inc. Inkjet pen with proximity interconnect
JP4726640B2 (ja) * 2006-01-20 2011-07-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7420269B2 (en) * 2006-04-18 2008-09-02 Stats Chippac Ltd. Stacked integrated circuit package-in-package system
TWI357640B (en) * 2007-01-24 2012-02-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Multichip stacking structure and fabricating metho
US8723332B2 (en) * 2007-06-11 2014-05-13 Invensas Corporation Electrically interconnected stacked die assemblies
JP2009027067A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Alps Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2009027068A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Alps Electric Co Ltd 半導体装置
JP4317245B2 (ja) * 2007-09-27 2009-08-19 新光電気工業株式会社 電子装置及びその製造方法
JP4498403B2 (ja) * 2007-09-28 2010-07-07 株式会社東芝 半導体装置と半導体記憶装置
KR20090093398A (ko) * 2008-02-29 2009-09-02 주식회사 하이닉스반도체 스택 패키지
KR100997787B1 (ko) 2008-06-30 2010-12-02 주식회사 하이닉스반도체 적층 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
TWM352775U (en) * 2008-10-27 2009-03-11 Kun Yuan Technology Co Ltd Staggered-stacking structure of chip
TWI378545B (en) * 2008-12-16 2012-12-01 Powertech Technology Inc Chip stacked package having single-sided pads on chips
US20100193930A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-chip semiconductor devices having conductive vias and methods of forming the same
US8476749B2 (en) * 2009-07-22 2013-07-02 Oracle America, Inc. High-bandwidth ramp-stack chip package
JP2011061112A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体チップ積層体及び製造方法
US20110200976A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Mari Hou Method and apparatus for in vitro testing for medical devices
US8290319B2 (en) * 2010-08-25 2012-10-16 Oracle America, Inc. Optical communication in a ramp-stack chip package

Also Published As

Publication number Publication date
EP2612355A2 (en) 2013-07-10
WO2012030469A3 (en) 2012-05-10
JP2013536998A (ja) 2013-09-26
US8373280B2 (en) 2013-02-12
WO2012030469A2 (en) 2012-03-08
TWI517353B (zh) 2016-01-11
KR101807743B1 (ko) 2017-12-13
CN103081103A (zh) 2013-05-01
TW201220464A (en) 2012-05-16
KR20130105819A (ko) 2013-09-26
EP2612355B1 (en) 2021-06-30
US20120049376A1 (en) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000951B2 (ja) 組立部品およびチップパッケージを組立てるための方法
JP6000952B2 (ja) 静的屈曲部を有する傾斜スタックチップパッケージ
US8772920B2 (en) Interconnection and assembly of three-dimensional chip packages
US8290319B2 (en) Optical communication in a ramp-stack chip package
US8390109B2 (en) Chip package with plank stack of semiconductor dies
KR102174120B1 (ko) 스택되는 다이들의 위치들을 제어하는 기술
US8476749B2 (en) High-bandwidth ramp-stack chip package
CN112510032A (zh) 芯片堆叠结构及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6000951

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250