JP5992820B2 - コンバータ及び双方向コンバータ - Google Patents
コンバータ及び双方向コンバータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5992820B2 JP5992820B2 JP2012279151A JP2012279151A JP5992820B2 JP 5992820 B2 JP5992820 B2 JP 5992820B2 JP 2012279151 A JP2012279151 A JP 2012279151A JP 2012279151 A JP2012279151 A JP 2012279151A JP 5992820 B2 JP5992820 B2 JP 5992820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- parallel
- capacitor
- switching element
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 title claims description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 156
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 68
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33576—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
- H02M3/33584—Bidirectional converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0048—Circuits or arrangements for reducing losses
- H02M1/0054—Transistor switching losses
- H02M1/0058—Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
本発明に係る第1の実施形態のコンバータについて説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るコンバータの説明図であり、図1(a)は本発明の第1の実施形態に係るコンバータの構成図、図1(b)は本発明の第1の実施形態に係るコンバータのスイッチング素子の駆動タイミングの説明図である。図1(a)に示すように、コンバータは、トランス11と、トランス11の1次巻線11a側に接続される第1回路1と、トランス11の2次巻線11b側に接続される第2の回路2と、インダクタンス手段Lと、制御回路3とを備える。このコンバータは、第1端子T1及び第2端子T2側から入力される直流を交流に変換させて第1回路1から出力し、トランス11を介して第2回路2で交流を直流に変換して出力側の第3端子T3、第4端子T4側へ電力を供給する。
図5に、本発明の第2の実施形態に係る双方向コンバータの電気回路図を示す。本発明の第2の実施形態に係る双方向コンバータにおいて、第1の実施形態に係るコンバータと符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。ここでは、主に第1の実施形態に係るコンバータと異なる構成及び動作について説明する。
Claims (4)
- 1次巻線と2次巻線とを有するトランスと、
逆並列ダイオードと並列コンデンサとがそれぞれ並列に接続されたスイッチ素子を有するスイッチング素子を上下アームとして第1端子と第2端子との間にそれぞれ並列に接続された第1レグと第2レグと、前記第1レグもしくは第2レグの上下アームの一方のスイッチング素子又は前記第1レグ及び第2レグの上アームもしくは下アームの一方のスイッチング素子に並列に接続される第1コンデンサと、前記第1レグもしくは第2レグの上下アームの他方のスイッチング素子又は前記第1レグ及び第2レグの上アームもしくは下アームの他方のスイッチング素子に並列に接続される第2コンデンサとを有し、前記1次巻線側に接続される第1回路と、
ブリッジ接続される一方向性素子のうち少なくとも2つの前記一方向性素子は並列コンデンサがそれぞれ並列に接続されたスイッチ素子を含むスイッチング素子がそれぞれ並列に接続されるブリッジ接続回路と、前記ブリッジ接続回路内の少なくとも2つの前記スイッチング素子にそれぞれ並列に接続される第3コンデンサと第4コンデンサとを有し、前記2次巻線側に接続される第2回路と、
前記第1レグの上下アームの接続点側と前記第2レグの上下アームの接続点側との間に前記1次巻線を介して又は前記ブリッジ接続回路内で前記一方向性素子同士が同じ極性で直列に接続される接続点側と前記一方向性素子同士が同じ極性で直列に接続される他方の接続点側との間に前記2次巻線を介して接続されるインダクタンス手段と、
前記第1又は第2レグの上アームのスイッチング素子と前記第2又は第1レグの下アームのスイッチング素子とを組にして交互にオンオフさせて前記第1、第2端子側から入力される直流を交流に変換させて前記第1回路から出力させ、前記組となるスイッチング素子を交互にオンオフ制御するにあたり、オン状態にある前記組となる前記第1又は第2レグの上アームのスイッチング素子と前記第2又は第1レグの下アームのスイッチング素子のうち前記第1又は第2コンデンサが並列に接続されたスイッチング素子を先にオフさせた後、前記トランスの励磁電流が前記1次巻線と後からオフさせる前記スイッチング素子とを有する1次側循環経路に流れている間に前記第2回路の前記第3又は第4コンデンサが並列に接続されたスイッチ素子を順方向に導通させてからオフし、前記第3コンデンサとこれに並列に接続される前記並列コンデンサと前記第4コンデンサとこれに並列に接続される前記並列コンデンサと前記インダクタンス手段とによる共振作用の影響によって重畳されたことによる前記励磁電流よりも大きい電流を前記1次側循環経路に流す制御回路とを備えることを特徴とするコンバータ。 - 前記制御回路は、前記第3又は第4コンデンサが並列に接続された一方向性素子が導通しているときに該一方向性素子と並列に接続された前記スイッチング素子にオン信号を与えることを特徴とする請求項1に記載のコンバータ。
- 前記第1回路の前記スイッチング素子のスイッチ素子に並列に接続された前記逆並列ダイオードは、前記第1回路のスイッチング素子の内蔵ダイオード、前記第1回路のスイッチング素子とは別に外付けされたダイオード、又はこれらを組み合わせたものであり、前記第1回路の前記スイッチング素子のスイッチ素子に並列に接続された前記並列コンデンサは、前記第1回路のスイッチング素子の寄生容量、前記第1回路のスイッチング素子とは別に外付けされたコンデンサ、又はこれらを組み合わせたものであり、
前記第2回路の前記スイッチング素子のスイッチ素子に並列に接続された前記一方向性素子は、前記第2回路のスイッチング素子の内蔵ダイオード、前記第2回路のスイッチング素子とは別に外付けされるダイオード、又はこれらを組み合わせものであり、前記第2回路の前記スイッチング素子のスイッチ素子に並列に接続された並列コンデンサは、前記第2回路のスイッチング素子の寄生容量、前記第2回路のスイッチング素子とに別に外付けされるコンデンサ、又はこれらを組み合わせものであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のコンバータ。 - 前記第1回路の前記第1又は第2レグの上下アームとして前記第1コンデンサが並列に接続された前記第1回路のスイッチング素子と前記第2コンデンサが並列に接続された前記第1回路のスイッチング素子とが接続され、
前記第2回路の前記ブリッジ接続回路は前記一方向性素子と前記並列コンデンサとがそれぞれ並列に接続された前記スイッチ素子を有する前記第2回路のスイッチング素子を上下アームとして第3端子と第4端子との間にそれぞれ並列に接続された第3レグと第4レグで構成され、前記第3又は第4レグの上下アームとして前記第3コンデンサが並列に接続された前記第2回路のスイッチング素子と前記第4コンデンサが並列に接続された前記第2回路のスイッチング素子とが接続され、
前記制御回路は、前記第3又は第4レグの上アームの第2回路のスイッチング素子と前記第4又は第3レグの下アームの第2回路のスイッチング素子とを組にして交互にオンオフさせて前記第3、第4端子側から入力される直流を交流に変換させて前記第2回路から出力させ、前記組となる第2回路のスイッチング素子を交互にオンオフ制御するにあたり、オン状態にある前記組となる第3又は第4レグの上アームの第2回路のスイッチング素子と第4又は第3レグの下アームの第2回路のスイッチング素子とのうち前記第3又は第4コンデンサが並列に接続された第2回路のスイッチング素子を先にオフさせた後、前記トランスの励磁電流が前記2次巻線と後からオフさせる前記第2回路のスイッチング素子とを有する2次側循環経路に流れている間に前記第1回路の前記第1又は第2コンデンサが並列に接続されたスイッチ素子を順方向に導通させてからオフし、前記第1コンデンサとこれに並列に接続される前記並列コンデンサと前記第2コンデンサとこれに並列に接続される前記並列コンデンサと前記インダクタンス手段とによる共振作用の影響によって重畳させたことによる前記励磁電流よりも大きい電流を前記2次側循環経路に流すことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンバータを備えた双方向コンバータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279151A JP5992820B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | コンバータ及び双方向コンバータ |
PCT/JP2013/084262 WO2014098221A1 (ja) | 2012-12-21 | 2013-12-20 | コンバータ及び双方向コンバータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279151A JP5992820B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | コンバータ及び双方向コンバータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014124050A JP2014124050A (ja) | 2014-07-03 |
JP5992820B2 true JP5992820B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=50978535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012279151A Active JP5992820B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | コンバータ及び双方向コンバータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5992820B2 (ja) |
WO (1) | WO2014098221A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107346941B (zh) * | 2016-05-05 | 2020-09-25 | 香港生产力促进局 | 一种负载范围扩展的软开关双向相移变换器 |
CN110957914B (zh) * | 2018-09-26 | 2021-09-07 | 台达电子工业股份有限公司 | 变换装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4953068A (en) * | 1989-11-08 | 1990-08-28 | Unisys Corporation | Full bridge power converter with multiple zero voltage resonant transition switching |
JPH11187654A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Isuzu Motors Ltd | Dc−dcコンバータ |
JP4274364B2 (ja) * | 2004-02-05 | 2009-06-03 | 本田技研工業株式会社 | Dc−dcコンバータ |
JP5060827B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2012-10-31 | 河村電器産業株式会社 | 燃料電池の系統連系インバータ |
JP5631675B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2014-11-26 | 新電元工業株式会社 | Dc/dcコンバータ |
DE102011003576A1 (de) * | 2011-02-03 | 2012-08-09 | Robert Bosch Gmbh | Gegentaktwandler und Modulationsverfahren zum Ansteuern eines Gegentaktwandlers |
JP2012253967A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Daihen Corp | 電力変換装置 |
JP5762617B2 (ja) * | 2012-02-14 | 2015-08-12 | 三菱電機株式会社 | Dc/dcコンバータ |
JP5732431B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2015-06-10 | オリジン電気株式会社 | 直列共振型コンバータシステム |
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279151A patent/JP5992820B2/ja active Active
-
2013
- 2013-12-20 WO PCT/JP2013/084262 patent/WO2014098221A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014098221A1 (ja) | 2014-06-26 |
JP2014124050A (ja) | 2014-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5552149B2 (ja) | コンバータ及び双方向コンバータ | |
JP5396251B2 (ja) | 直流―直流双方向コンバータ回路 | |
JP4910078B1 (ja) | Dc/dc変換器およびac/dc変換器 | |
JP6519574B2 (ja) | ワイヤレス受電装置及びこれを用いたワイヤレス電力伝送装置並びに整流器 | |
JP2008048483A (ja) | 直流交流変換装置 | |
TWI542127B (zh) | 降壓型主動式功因修正裝置 | |
US11296607B2 (en) | DC-DC converter | |
KR20150035349A (ko) | 풀브릿지 전력 변환 장치 | |
JP6482009B2 (ja) | 多入力コンバータ及び双方向コンバータ | |
JP5535290B2 (ja) | 双方向コンバータ | |
JP4682482B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP2013132175A (ja) | 直列共振型コンバータ回路 | |
WO2015072009A1 (ja) | 双方向コンバータ | |
CN107852104B (zh) | 电源系统 | |
JP5992820B2 (ja) | コンバータ及び双方向コンバータ | |
TWI608694B (zh) | Static magnetoresistive magnetic amplifying device | |
JP2008048484A (ja) | 直流交流変換装置の駆動方法 | |
JPH08228486A (ja) | Dc−acインバータの制御方法 | |
JP5713171B2 (ja) | Ac−dcコンバータ | |
JP5517361B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP6794875B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6347389B2 (ja) | 非接触給電装置、非接触受電装置、及び非接触給電システム | |
JP6088869B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
TWI407669B (zh) | 低電流漣波的電力轉換電路 | |
JP5451909B2 (ja) | 給電ユニットおよびその給電ユニットを備えた無接触給電設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150626 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20151225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5992820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |