JP5989125B2 - 作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械 - Google Patents

作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5989125B2
JP5989125B2 JP2014536635A JP2014536635A JP5989125B2 JP 5989125 B2 JP5989125 B2 JP 5989125B2 JP 2014536635 A JP2014536635 A JP 2014536635A JP 2014536635 A JP2014536635 A JP 2014536635A JP 5989125 B2 JP5989125 B2 JP 5989125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
hydraulic pump
cylinder
pump
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014536635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014045672A1 (ja
Inventor
自由理 清水
自由理 清水
平工 賢二
賢二 平工
哲平 齋藤
哲平 齋藤
麻里子 水落
麻里子 水落
啓範 石井
啓範 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Publication of JPWO2014045672A1 publication Critical patent/JPWO2014045672A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5989125B2 publication Critical patent/JP5989125B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/042Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in"
    • F15B11/0423Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in" by controlling pump output or bypass, other than to maintain constant speed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • E02F9/2228Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • E02F9/2242Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2289Closed circuit
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/044Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the return line, i.e. "meter out"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20561Type of pump reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/27Directional control by means of the pressure source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41509Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to a pressure source and a directional control valve
    • F15B2211/41518Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to a pressure source and a directional control valve being connected to multiple pressure sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41572Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to a pressure source and an output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/665Methods of control using electronic components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/665Methods of control using electronic components
    • F15B2211/6654Flow rate control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7053Double-acting output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/785Compensation of the difference in flow rate in closed fluid circuits using differential actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

本発明は、油圧ショベルなどの作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械に関するものである。
近年、油圧ショベルなどの作業機械において、燃料消費率を低減するために、油圧アクチュエータを駆動させる油圧回路内の絞り要素を減らして、油圧ポンプなどの油圧駆動源から作動油を油圧アクチュエータへ送り、仕事を終えた作動油をタンクに戻さずに油圧駆動源へ戻すように接続した油圧回路(閉回路と定義する)の開発が進められている。
作業機械は片ロッド式シリンダが、油圧アクチュエータとして用いられることが多い。片ロッド式シリンダは、シリンダ内ピストンのヘッド側とロッド側とで受圧面積が異なるので、閉回路接続した状態で、ピストンが駆動すると回路内で作動油流量の過不足が生じる。このような作動油流量の過不足を調整するフラッシング弁を設けた油圧閉回路がある(例えば、特許文献1参照)。
また、負荷に応じて最適な動力を供給できる作業機械の駆動装置として、容量可変手段により流量調整される流体圧ポンプの容量可変制御でこの流体圧ポンプに接続された流体圧アクチュエータの作動速度を制御する閉回路と、この閉回路の流体圧ポンプを流量調整する上記容量可変手段とは異なる容量可変手段により流量調整される流体圧ポンプの容量可変制御とこの流体圧ポンプから供給された作動流体を制御するコントロールバルブおよびこのコントロールバルブと並列に設けられたバイパスバルブによる流量制御とでコントロールバルブに接続された流体圧アクチュエータの作動速度を制御する開回路と、この開回路の流体圧ポンプの作動流体を閉回路の流体圧アクチュエータに配分する配分回路とを具備したことを特徴とする作業機械の駆動装置がある(例えば、特許文献2参照)。
特開昭58−57559号公報 特開2005−76781号公報
上述した特許文献1に記載の油圧閉回路は、シリンダ内ピストンのヘッド側回路の圧力とロッド側回路の圧力とをパイロット圧力として作動するフラッシング弁を用いて余剰作動流体をタンクへ排出することで、流路内を流通する作動流体の流量を調整し、安定したピストンロッド作動速度を得ている。
しかし、作業機械では、シリンダに作用する負荷(回路内圧力)が、外力や自重により頻繁に変化するので、タンクへ排出する余剰作動流体の流量も回路内圧力により変化する。このように、シリンダに作用する負荷が変化する場合には、シリンダに流入する作動流体の流量を一定に保つことができないため、操作者が意図するピストンロッド作動速度を保持できず、作業機械の操作性が低下する。
また、上述した特許文献2に記載の作業機械の駆動装置は、特許文献1に記載のフラッシング弁を備えた閉回路と開回路と配分回路とを併設している。ピストンロッドが縮小方向に駆動した場合における余剰作動流体は、フラッシング弁によりタンクへ排出され、ピストンロッドが伸長方向に駆動した場合における不足作動流体は、シリンダ内ピストンのヘッド側に接続した開回路から追加供給される。このように、流路内を流通する作動流体の流量を調整し、安定したピストンロッド作動速度を得ることができる。
しかし、閉回路内の液体圧ポンプを通過する作動流体の流量が、ピストンロッドの伸長方向と縮小方向とで同じ場合、ピストンロッドの伸長時のピストンロッド作動速度より縮小時のピストンロッド作動速度が遅くなる。この結果、作業機械の操作性を低下させるという問題がある。
本発明は、上述の事柄に基づいてなされたもので、その目的は、油圧ポンプによりシリンダを駆動する油圧閉回路システムを備え、シリンダに作用する負荷によらず、ピストンロッドの伸縮両方向の作動速度を同等とする作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械を提供するものである。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。本願は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、吐出する作動油の流量と方向を制御する流量調整手段を有する第1液圧ポンプと、前記作動油により駆動され、作業機械における作業装置の1つの作業部材を駆動する第1片ロッド液圧シリンダと、前記第1液圧ポンプと前記第1片ロッド液圧シリンダと前記作動油が流れる流路により閉回路状に接続された液圧閉回路と、前記第1液圧ポンプと前記第1片ロッド液圧シリンダとの間の前記流路から分岐された連絡管路と、前記連絡管路に一端側が接続され、他端側が第2液圧ポンプの一方のポートに接続された流路と、前記第2液圧ポンプの他方のポートとタンクとに接続された流路と、前記第2液圧ポンプは、前記連絡管路から前記タンクへ流れる作動油の流量、又は、前記タンクから前記連絡管路へ流れる作動油の流量を制御可能であり、前記第1片ロッド液圧シリンダが駆動する作業部材と異なる作業部材を駆動する第2片ロッド液圧シリンダと、前記第2液圧ポンプが吐出する作動油の流量と方向を切換え前記第2片ロッド液圧シリンダに供給する流量調整制御弁と、前記第2液圧ポンプの一方のポートと前記流量調整制御弁の入力ポートとに接続された流路と、前記流量調整制御弁の接続ポートと前記第2片ロッド液圧シリンダとに接続された流路と、前記流量調整制御弁の出力ポートと前記タンクとに接続された流路とを有する液圧開回路と、前記連絡管路に一端側が接続され、他端側が前記第2液圧ポンプの一方のポートに接続された流路内の作動油の連通と遮断とを切換える切換弁とを備えた、ことを特徴とする。
本発明によれば、油圧閉回路から分岐しタンクへ接続される流路上に、前記流路を流れる作動流体の流量と方向を制御する手段を設けたので、油圧閉回路により作動されるシリンダにおけるピストンロッドの伸縮両方向の作動速度を作業機械の負荷に拠らず同等とすることができる。この結果、作業機械の良好な操作性を確保できる。
本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態を備えた油圧ショベルを示す側面図である。 本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態を示す油圧回路図である。 本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1及び第2の実施の形態における各運転モード時の電磁切換弁と液圧ポンプとの動作例を示す表図である。 本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1及び第2の実施の形態における切換弁の状態と第1液圧ポンプ流量と第2液圧ポンプ流量とブーム速度との関係の一例を示す特性図である。 本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態を示す油圧回路図である。
以下、本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の実施の形態を図面を用いて説明する。
<実施例1>
図1は本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態を備えた油圧ショベルを示す側面図である。この図1において、油圧ショベル100は、走行体101と、走行体101の上に旋回装置104を介して旋回可能に設けた旋回体102と、旋回体102上に配置された運転室103と旋回体102上の前方部に上下方向に回動可能に取り付けられた多関節型のフロント装置105とを備えている。
旋回体102には、詳細後述する油圧閉回路と油圧開回路とを備えた駆動装置が搭載されている。
フロント装置105は、基端部が旋回体102に回動可能に軸支されたブーム2と、このブーム2の先端部に回動可能に軸支されたアーム4と、このアーム4の先端に回動可能に軸支されたバケット6とを備えており、ブーム2、アーム4、及びバケット6は、それぞれブームシリンダ1、アームシリンダ3、及びバケットシリンダ5により動作する。
次に、本実施の形態における駆動装置の構成について図2を用いて説明する。図2は本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態を示す油圧回路図である。本実施の形態においては、油圧ショベル100を構成するブーム2、アーム4、及びバケット6を駆動するアクチュエータの駆動部のみを示し、その他の走行体101の走行系アクチュエータ等の駆動部は省略している。図2において、図1に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
本実施の形態においては、ブーム2を駆動するブームシリンダ1と第1液圧ポンプ9とを連結する油圧閉回路Aと、アーム4を駆動するアームシリンダ3と第2液圧ポンプ10とを連結する油圧開回路Bと、バケット6を駆動するバケットシリンダ5と第3液圧ポンプ11とを連結する油圧開回路Cとを備えている。また、油圧開回路B,Cを構成する第2,第3液圧ポンプ10,11は、吐出方向が変更可能な両傾転斜板機構10a,11aを有している。また、油圧開回路B,Cには、油圧閉回路Aと自他の油圧開回路B,Cとの何れかに圧油の吐出先を切換え可能な電磁切換弁25〜27,37〜39が設けられている。そして、コントローラ57は、ブーム2、アーム4、及びバケット6を操作する操作レバー56a〜56cの操作量を取込み、各液圧ポンプ9〜11の吐出流量や電磁切換弁25〜27,37〜39の開閉、及び比例切換弁30,42を制御する。
この結果、油圧閉回路Aにおけるブームシリンダ1のピストンロッドの伸長時と縮小時とにおける作動油の過不足を、作動油流量調整装置としての油圧開回路B,Cの液圧ポンプ10,11で補うことができる。この結果、ブームシリンダ1のピストンロッドの伸長時と縮小時とにおけるピストンロッド作動速度の差異の発生を抑え、作動速度を同等これにより、作業機械の操作性を良好にすることができる。この、構成作用の詳細については後述する。
図2において、動力源であるエンジン7には、エンジン7の動力を配分する動力伝達装置8が接続され、この動力伝達装置8には、ブームシリンダ1を駆動するための第1液圧ポンプ9と、アームシリンダ3を駆動するための第2液圧ポンプ10と、バケットシリンダ5を駆動するための第3液圧ポンプ11と、後述する油圧閉回路Aの低圧ラインに作動油を補充するためのチャージポンプ12とが、それぞれ駆動軸を介して装着されている。
第1液圧ポンプ9、第2液圧ポンプ10、及び第3液圧ポンプ11は、一対の入出力ポートを持つ両傾転斜板機構と、両傾転斜板の傾斜角を調整するレギュレータ9a、10a、11aとをそれぞれ有している。レギュレータ9a、10a、11aは、コントローラ57からの指令信号で制御される。このことにより、これら第1乃至第3液圧ポンプ9〜11における圧油の吸吐出流量とその方向を制御する。また、第1乃至第3液圧ポンプ9〜11は、圧油の供給を受けると液圧モータとしても機能する。
まず、油圧閉回路Aについて説明する。油圧閉回路Aを構成するブームシリンダ1は、シリンダ本体と、シリンダ本体内に移動可能に設けたピストンと、ピストンの一方側に設けたピストンロッドとを備え、ロッド側油室1bとヘッド側油室1aとを有する片ロッド式液圧シリンダである。
ブーム用操作レバー56aは、運転室103に設けられている。ブーム用操作レバー56aの操作量信号は、コントローラ57に入力され、コントローラ57は、この操作量信号に応じたピストンロッド動作速度を実現するように、各液圧ポンプ9,10,11、及び切換弁25〜27,37〜39等を制御する。
第1液圧ポンプ9は、2つの作動油吐出/吸入口9x,9yを有している。一方の作動油の吐出/吸入口9xには、第1管路13の一端側が接続されていて、第1管路13の他端側は、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aの接続ポートに接続されている。他方の作動油の吐出/吸入口9yには、第2管路14の一端側が接続されていて、第2管路14の他端側は、ブームシリンダ1のロッド側油室1bの接続ポートに接続されている。
第1管路13には、吸込みのみを許可するチェック弁17aの出口側とリリーフ弁19aの入口側とフラッシング弁20の一方の入口ポートとチャージ用チェック弁21の吸込みのみを許可する一方の出口側とがそれぞれ接続されている。チェック弁17aの入口側とリリーフ弁19aの出口側とは、フラッシング弁20の出口ポートと接続されていて、管路16を介して、タンク18と連通している。また、第1管路13には、第2液圧ポンプ10及び第3液圧ポンプ11と後述する電磁切換弁を介して連通可能とするための連絡管路15の一端側が接続されている。
第2管路14には、吸込みのみを許可するチェック弁17bの出口側とリリーフ弁19bの入口側とフラッシング弁20の他方の入口ポートとチャージ用チェック弁21の吸込みのみを許可する他方の出口側とがそれぞれ接続されている。チェック弁17bの入口側とリリーフ弁19bの出口側とは、フラッシング弁20の出口ポートと接続されていて、管路16を介して、タンク18と連通している。
チャージ用チェック弁21の入口側は、チャージポンプ12の吐出配管と接続されていて、チャージポンプ12から吐出する作動油は、チャージ用チェック弁21により、第1管路13または第2管路14のうち、圧力の低い方に供給される。また、チャージポンプ12の吐出配管には、チャージポンプ12の吐出圧力を制限する為のチャージ用リリーフ弁22が設けられていて、チャージ用リリーフ弁22の出口側はタンク18と連通している。更に、チャージポンプ12の吸込み口は、吸込み配管を介してタンク18と連通している。
第1及び第2管路13,14に設けられたチェック弁17a,17bは、各管路内が負圧になった場合や、ブームシリンダ1の作動により、ロッド側油室1bまたはヘッド側油室1aの作動油の流量不足が生じた場合に、タンク18から管路16を介して作動油を供給し、キャビテーションの発生を防止するものである。
第1及び第2管路13,14に設けられたリリーフ弁19a,19bは、各管路内の圧力が所定の圧力以上になった場合に、管路16を介して作動油をタンク18へ排出し、ポンプや配管の破損を防止するものである。
フラッシング弁20は、第1管路13と第2管路14の圧力差が所定値以上のときに切換り、それによって、低圧側となる管路と管路16とを連通させる。このことにより、低圧側管路の余剰作動油をタンク18へ排出するものである。
次に、油圧開回路Bについて説明する。アームシリンダ3は、ブームシリンダ1と同様にロッド側油室3bとヘッド側油室3aとを有する片ロッド式液圧シリンダである。
アーム用操作レバー56bは、運転室103に設けられている。アーム用操作レバー56bの操作量信号は、コントローラ57に入力され、コントローラ57は、この操作量信号に応じたピストンロッド動作速度を実現するように、各液圧ポンプ9,10,11、各電磁切換弁25,26,27及びアームシリンダ用比例切換弁30等を制御する。
作動油流量調整装置としての第2液圧ポンプ10は2つの吸排口10x,10yを有している。一方の吸排口10yには、管路23の一端側が接続されていて、管路23の他端側はタンク18に接続されている。他方の吸排口10xには、管路24の一端側が接続されている。管路24の他端側は3方に分岐されていて、各分岐に第1〜第3電磁切換弁25〜27の入力ポートがそれぞれ接続されている。また、管路24には、第2液圧ポンプ10の吐出圧力を制限する為のリリーフ弁28が設けられていて、リリーフ弁28の出口側は管路23を介してタンク18と連通している。
第1〜第3電磁切換弁25〜27は、2ポート2位置型の電磁切換弁であって、コントローラ57からの指令信号を受ける電磁操作部を一端側に、ばね部を他端側に備えている。コントローラ57からの指令信号の有無で第2液圧ポンプ10からの作動油の供給先を切換える。第1電磁切換弁25の出力ポートは、吐出のみを許可するチェック弁29の入口側と管路で接続され、チェック弁29の出口側は、アームシリンダ3に供給する作動油の流量と方向を制御するアームシリンダ用比例切換弁30のポンプポートと接続されている。
また、第2電磁切換弁26の出力ポートは、後述する油圧開回路Cのバケットシリンダ用比例電磁弁42のポンプポートに、チェック弁41を介して接続されている。更に、第3電磁切換弁27の出力ポートは、連絡管路15を介して油圧閉回路Aの第1管路13と接続されている。
アームシリンダ用比例切換弁30は、4ポート3位置型の電磁比例切換弁であって、コントローラ57からの指令信号を受ける電磁操作部とばね部とを両端に備えている。アームシリンダ用比例切換弁30のタンクポートは、管路23と連通する管路35を介してタンク18に接続されている。アームシリンダ用比例切換弁30の出力ポートの一方側には、第1管路31の一端側が接続されていて、第1管路31の他端側は、アームシリンダ3のヘッド側油室3aの接続ポートに接続されている。アームシリンダ用比例切換弁30の出力ポートの他方側には、第2管路32の一端側が接続されていて、第2管路32の他端側は、アームシリンダ3のロッド側油室3bの接続ポートに接続されている。
アームシリンダ用比例切換弁30は、コントローラ57からの指令信号に応じて、チェック弁29からの作動油の流れ方向を第1管路31または第2管路32に切換えると共に、弁の開度を調整することで、アームシリンダ3へ供給する作動油の流量を調整する。
第1管路31には、カウンタバランス弁33aが入力側をアームシリンダ3側へ、出力側をアームシリンダ用比例切換弁30側となるように直列に配置されていると共に、リリーフ弁34aの入口側が接続されている。リリーフ弁34aの出口側は、管路23と連通する管路35を介して、タンク18と連通している。
第2管路32には、カウンタバランス弁33bが入力側をアームシリンダ3側へ、出力側をアームシリンダ用比例切換弁30側となるように直列に配置されていると共に、リリーフ弁34bの入口側が接続されている。リリーフ弁34bの出口側は、管路23と連通する管路35を介して、タンク18と連通している。
第1及び第2管路31,32に設けられたカウンタバランス弁33a,33bは、アームシリンダ3の自重落下を抑制するものである。同様に、リリーフ弁34a,34bは、各管路内の圧力が所定の圧力以上になった場合に、管路35を介して作動油をタンク18へ排出し、ポンプや配管の破損を防止するものである。
次に、油圧開回路Cについて説明する。バケットシリンダ5は、ブームシリンダ1と同様にロッド側油室5bとヘッド側油室5aとを有する片ロッド式液圧シリンダである。
バケット用操作レバー56cは、運転室103に設けられている。バケット用操作レバー56cの操作量信号は、コントローラ57に入力され、コントローラ57は、この操作量信号に応じたピストンロッド動作速度を実現するように、各液圧ポンプ9,10,11、各電磁切換弁37,38,39及びバケットシリンダ用比例切換弁42等を制御する。
作動油流量調整装置としての第3液圧ポンプ11は2つの吸排口11x,11yを有している。一方の吸排口11yには、管路47の一端側が接続されていて、管路47の他端側はタンク18に接続されている。他方の吸排口11xには、管路36の一端側が接続されている。管路36の他端側は3方に分岐されていて、各分岐に第1〜第3電磁切換弁37〜39の入力ポートがそれぞれ接続されている。また、管路36には、第3液圧ポンプ11の吐出圧力を制限する為のリリーフ弁40が設けられていて、リリーフ弁40の出口側は管路47を介してタンク18と連通している。
第1〜第3電磁切換弁37〜39は、2ポート2位置型の電磁切換弁であって、コントローラ57からの指令信号を受ける電磁操作部を一端側に、ばね部を他端側に備えている。コントローラ57からの指令信号の有無で第3液圧ポンプ11からの作動油の供給先を切換える。第1電磁切換弁37の出力ポートは、吐出のみを許可するチェック弁41の入口側と管路で接続され、チェック弁41の出口側は、バケットシリンダ5に供給する作動油の流量と方向を制御するバケットシリンダ用比例切換弁42のポンプポートと接続されている。
また、第2電磁切換弁38の出力ポートは、油圧開回路Bのアームシリンダ用比例切換弁30のポンプポートに、チェック弁29を介して接続されている。更に、第3電磁切換弁39の出力ポートは、連絡管路15を介して油圧閉回路Aの第1管路13と接続されている。
バケットシリンダ用比例切換弁42は、4ポート3位置型の電磁比例切換弁であって、コントローラ57からの指令信号を受ける電磁操作部とばね部とを両端に備えている。バケットシリンダ用比例切換弁42のタンクポートは、管路47と連通する管路48を介してタンク18に接続されている。バケットシリンダ用比例切換弁42の出力ポートの一方側には、第1管路43の一端側が接続されていて、第1管路43の他端側は、バケットシリンダ5のヘッド側油室5aの接続ポートに接続されている。バケットシリンダ用比例切換弁42の出力ポートの他方側には、第2管路44の一端側が接続されていて、第2管路44の他端側は、バケットシリンダ5のロッド側油室5bの接続ポートに接続されている。
バケットシリンダ用比例切換弁42は、コントローラ57からの指令信号に応じて、チェック弁41からの作動油の流れ方向を第1管路43または第2管路44に切換えると共に、弁の開度を調整することで、バケットシリンダ5へ供給する作動油の流量を調整する。
第1管路43には、カウンタバランス弁45aが入力側をバケットシリンダ5側へ、出力側をバケットシリンダ用比例切換弁42側となるように直列に配置されていると共に、リリーフ弁46aの入口側が接続されている。リリーフ弁46aの出口側は、管路47と連通する管路48を介して、タンク18と連通している。
第2管路44には、カウンタバランス弁45bが入力側をバケットシリンダ5側へ、出力側をバケットシリンダ用比例切換弁42側となるように直列に配置されていると共に、リリーフ弁46bの入口側が接続されている。リリーフ弁46bの出口側は、管路47と連通する管路48を介して、タンク18と連通している。
第1及び第2管路43,44に設けられたカウンタバランス弁45a,45bは、バケットシリンダ5の自重落下を抑制するものである。同様に、リリーフ弁46a,46bは、各管路内の圧力が所定の圧力以上になった場合に、管路48を介して作動油をタンク18へ排出し、ポンプや配管の破損を防止するものである。
次に、本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態の動作について図3及び図4を用いて説明する。図3は本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1及び第2の実施の形態における各運転モード時の電磁切換弁と液圧ポンプとの動作例を示す表図、図4は本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1及び第2の実施の形態における切換弁の状態と第1液圧ポンプ流量と第2液圧ポンプ流量とブーム速度との関係の一例を示す特性図である。図3及び図4において、図1及び図2に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
図3は、本実施の形態において、コントローラ57が制御する各運転モード時の電磁切換弁、比例切換弁、及び液圧ポンプの動作例を示している。まず、図3に示す非動作状態(停止状態)とは、ブーム用操作レバー56a、アーム用操作レバー56b、バケット用操作レバー56cのいずれも操作されていない場合であって、コントローラ57へのこれらの入力信号がない状態をいう。この場合コントローラ57は、図2に示す第1液圧ポンプ9、第2液圧ポンプ10、及び第3液圧ポンプ11の各レギュレータ9a、10a、11aに、最小傾転角制御指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1乃至第3電磁切換弁25〜27と、油圧開回路Cの第1乃至第3電磁切換弁37〜39とに遮断閉指令信号を出力する。また、アームシリンダ用比例切換弁30とバケットシリンダ用比例切換弁42とには、遮断指令信号を出力する。この結果、ブームシリンダ1,アームシリンダ3,及びバケットシリンダ5は、非動作状態に保持される。また、図3において、ポンプのOFFは、最小傾転状態を示し、ポンプのONは、最小傾転より大の状態であることを示す。
次に、ブーム2の単独動作について説明する。図4において、横軸は時間を示していて、縦軸の(a)〜(e)は上から順にブームレバー操作量Lb、切換弁27状態Cs、第1液圧ポンプ流量Qcp、第2液圧ポンプ流量Qop、ブームシリンダ1のピストンロッド速度Vbを示している。また、時刻t1から時刻t3までは、ブームシリンダ1におけるピストンロッドの伸長動作(ブーム上げ)時の各特性を示し、時刻t4から時刻t6までは、ブームシリンダ1におけるピストンロッドの縮小動作(ブーム下げ)時の各特性を示している。
まず、ブーム2の上げ動作について説明する。図2に戻り、オペレータがブーム用操作レバー56aをピストンロッドの伸長方向に操作開始すると、コントローラ57は、第1液圧ポンプ9のレギュレータ9aに、斜板の傾転角度が立ち上がるような指令信号を出力する。ここで、図4の時刻t1に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量がX1と少ない場合には、第1液圧ポンプ9の吐出流量はQcp1となり、ブームシリンダ1のピストンロッドは、速度V1(低速)で伸長動作する。
このとき、図2において、第1液圧ポンプ9からの圧油は一方の作動油の吐出/吸入口9xと第1管路13とを介して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aに供給される。一方、ブームシリンダ1のロッド側油室1bの作動油は第2管路14を介して第1液圧ポンプ9の他方の作動油の吐出/吸入口9yに戻される。このとき、ブームシリンダ1のロッド側油室1bから第1液圧ポンプ9へ戻る作動油の流量は、第1液圧ポンプ9からブームシリンダ1のヘッド側油室1aに供給される圧油流量よりも少ない。そこで、この不足する圧油流量分をチャージポンプ12が、チャージ用チェック弁21と第2管路14とを介して第1液圧ポンプ9の他方の作動油の吐出/吸入口9yに供給する。
オペレータがブームシリンダ1のピストンロッドの伸長速度をさらに上げるために、ブーム用操作レバー56aの操作量を増加すると、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、斜板の傾転角度が立ち上がるような指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第3電磁切換弁27に連通指令信号を出力する。このことにより、第2液圧ポンプ10の圧油が第3電磁切換弁27を通ってブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給される。ここで、図4の時刻t2に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量がX1を超えX2となると、第3電磁切換弁27が連通状態になると共に、第2液圧ポンプ10の吐出流量はQop1、第1液圧ポンプ9の吐出流量はQcp2となる。この結果、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aには、Qop1+Qcp2の圧油流量が流入し、ピストンロッドは、速度V2(高速)で伸長動作する。
なお、このようなブームシリンダ1のピストンロッドの伸長速度を増加させる操作がなされた場合、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10と油圧開回路Bの第3電磁切換弁27とへの指令信号に代えて、第3液圧ポンプ11と油圧開回路Cの第3電磁切換弁39とへ指令信号を出力して、これらによって、高速動作させても良い。
次に、ブーム2の下げ動作について説明する。図2に戻り、オペレータがブーム用操作レバー56aをピストンロッドの縮小方向に操作開始すると、コントローラ57は、第1液圧ポンプ9のレギュレータ9aに、斜板の傾転角度が減少するような指令信号を出力する。ここで、図4の時刻t4に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量が−X1と少ない場合には、第1液圧ポンプ9の吐出流量は−Qcp1となり、ブームシリンダ1のピストンロッドは、速度−V1(低速)で縮小動作する。
このとき、図2において、第1液圧ポンプ9からの圧油は他方の作動油の吐出/吸入口9yと第2管路14とを介して、ブームシリンダ1のロッド側油室1bに供給される。一方、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油は第1管路13を介して第1液圧ポンプ9の一方の作動油の吐出/吸入口9xに戻される。このとき、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第1液圧ポンプ9へ戻る作動油の流量は、第1液圧ポンプ9からロッド側油室1bに供給される圧油流量よりも多くなる。そこで、余剰分は、第1管路13からフラッシング弁20と管路16とを介してタンク18へ戻される。
また、このとき、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第1液圧ポンプ9へ戻る作動油の圧力は、フロント装置105の自重により高圧になり、この圧油の供給を受けて、第1液圧ポンプ9は液圧モータとして駆動する。この圧油による第1液圧ポンプ9の動力は、動力伝達装置8を介して、エンジン7及び他の液圧ポンプへ伝達吸収される。図示しないが、動力伝達装置8に電動//発電機と蓄電装置とを接続して、吸収しきれない動力を蓄えて再利用してもよい。
オペレータがブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度をさらに上げるために、ブーム用操作レバー56aの操作量を増加すると、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、斜板の傾転角度が減少するような指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第3電磁切換弁27に連通指令信号を出力する。このことにより、第2液圧ポンプ10は他方の吸排口10xから作動油を吸入するように動作する。この結果、連絡管路15と第3電磁切換弁27とを介してブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油のタンク18への排出が促進される。
ここで、図4の時刻t5に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量が−X1を超え−X2となると、第3電磁切換弁27が連通状態になると共に、第2液圧ポンプ10の吐出流量は−Qop1、第1液圧ポンプ9の吐出流量は−Qcp2となる。この結果、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aからは、−(Qop1+Qcp2)の圧油流量が流出し、ピストンロッドは、速度−V2(高速)で縮小動作する。このとき、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第2液圧ポンプ10へ戻る作動油の圧力は高圧になり、この圧油の供給を受けて、第2液圧ポンプ10は液圧モータとして駆動する。この圧油による第2液圧ポンプ10の動力は、動力伝達装置8を介して、エンジン7及び他の液圧ポンプへ伝達吸収される。
なお、このようなブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度を増加させる操作がなされた場合、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10と油圧開回路Bの第3電磁切換弁27とへの動作指令信号に代えて、第3液圧ポンプ11と油圧開回路Cの第3電磁切換弁39とへ動作指令信号を出力して、これらによって、高速動作させても良い。
本実施の形態においては、ブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度を増加させる操作がなされた場合において、第2液圧ポンプ10と第1液圧ポンプ9とを併用して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油を受け入れるので、ブームシリンダ1のピストンロッド動作速度を増加できる。
次に、アーム4の単独動作について説明する。図2において、オペレータがアーム用操作レバー56bをピストンロッドの伸長方向に操作開始すると、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、斜板の傾転角度が立ち上がるような指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に正開口指令信号をそれぞれ出力する。このことにより、第2液圧ポンプ10の斜板の傾転角度が立ち上がると共に、アームシリンダ用比例切換弁30がチェック弁29と第1管路31とを接続する方向に開口する。
このことにより、第2液圧ポンプ10からの圧油は、他方の吸排口10xと管路24と第1管路31とを介して、アームシリンダ3のヘッド側油室3aに供給される。一方、アームシリンダ3のロッド側油室3bの作動油は、第2管路32とアームシリンダ用比例切換弁30と管路35とを介してタンク18に戻される。この結果、アームシリンダ3のピストンロッドが伸長動作する。
次に、アームダンプ動作について説明する。オペレータがアーム用操作レバー56bをピストンロッドの縮小方向に操作開始すると、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、斜板の傾転角度が立ち上がるような指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に逆開口指令信号をそれぞれ出力する。このことにより、第2液圧ポンプ10の斜板の傾転角度が立ち上がると共に、アームシリンダ用比例切換弁30がチェック弁29と第2管路32とを接続する方向に開口する。
第2液圧ポンプ10からの圧油は、他方の吸排口10xと管路24と第2管路32とを介して、アームシリンダ3のロッド側油室3bに供給される。一方、アームシリンダ3のヘッド側油室3aの作動油は、第1管路31とアームシリンダ用比例切換弁30と管路35とを介してタンク18に戻される。この結果、アームシリンダ3のピストンロッドが縮小動作する。
バケット6の単独動作は、アーム4の単独動作と同様に行われるので、説明は省略する。
次に、アクチュエータの複合動作について図2及び図3を用いて説明する。図3に示すように、ブーム2、アーム4、バケット6を複合動作する場合、ブーム2が低速動作であれば、ブームシリンダ1には、第1液圧ポンプ9が、アームシリンダ3には第2液圧ポンプ10が、バケットシリンダ5には第3液圧ポンプ11が、それぞれ圧油を供給し、各ピストンロッドを駆動する。具体的には、コントローラ57は、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に開口指令信号を、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37に連通指令信号を、バケットシリンダ用比例切換弁42に開口指令信号をそれぞれ出力する。
一方、ブーム2を高速動作する場合、例えば、ブームシリンダ1のピストンロッドを予め定めた閾値を超える速度で伸長動作させる場合は、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた斜板の傾転角度の指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に遮断指令信号を、第3電磁切換弁27に連通指令信号をそれぞれ出力する。
このことにより、第2液圧ポンプ10の圧油がブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給され、ブームシリンダ1のピストンロッドは、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた速度で伸長制御される。
一方、コントローラ57は、第3液圧ポンプ11のレギュレータ11aに、アーム用操作レバー56bの操作量に応じた斜板の傾転角度の指令信号を出力すると共に、油圧開回路Cの第2電磁切換弁38に連通指令信号を出力する。このことにより、第3液圧ポンプ11の圧油がアームシリンダ用比例切換弁30を介してアームシリンダ3に供給され、アームシリンダ3のピストンロッドが駆動制御される。
なお、このような操作がなされた場合、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10に代えて第3液圧ポンプ11の斜板を制御すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25の遮断指令信号と第3電磁切換弁27の連通指令信号に代えて、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37の遮断指令信号と第3電磁切換弁39の連通指令信号を出力して、第3液圧ポンプ11からの圧油をブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給しても良い。
ブーム2、アーム4、バケット6を複合動作する場合であって、ブームシリンダ1のピストンロッドを低速で縮小動作させる場合、上述したように、第1液圧ポンプ9は液圧モータとして駆動するので、圧油による第1液圧ポンプ9の動力は、動力伝達装置8を介して、エンジン7及び他の液圧ポンプへ伝達吸収される。
一方、ブームシリンダ1のピストンロッドを予め定めた閾値を超える速度で縮小動作させる場合は、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10のレギュレータ10aに、上述した高速伸長時と逆方向であって、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に遮断指令信号を、第3電磁切換弁27に連通指令信号をそれぞれ出力する。
このことにより、第2液圧ポンプ10はブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油を吸入するように動作し、ブームシリンダ1のピストンロッドは、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた速度で縮小制御される。このとき、第2液圧ポンプ10へ戻る作動油の圧力は高圧になり、この作動油の供給を受けて、第2液圧ポンプ10は液圧モータとして駆動する。この作動油による第2液圧ポンプ10の動力は、動力伝達装置8を介して、エンジン7及び他の液圧ポンプへ伝達吸収される。
一方、コントローラ57は、第3液圧ポンプ11のレギュレータ11aに、アーム用操作レバー56bの操作量に応じた斜板の傾転角度の指令信号を出力すると共に、油圧開回路Cの第2電磁切換弁38に連通指令信号を出力する。このことにより、第3液圧ポンプ11の圧油がアームシリンダ用比例切換弁30を介してアームシリンダ3に供給され、アームシリンダ3のピストンロッドが駆動制御される。
なお、このような操作がなされた場合、コントローラ57は、第2液圧ポンプ10に代えて第3液圧ポンプ11の斜板を制御すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25の遮断指令信号と第3電磁切換弁27の連通指令信号に代えて、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37の遮断指令信号と第3電磁切換弁39の連通指令信号を出力して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油を第3液圧ポンプ11に供給しても良い。
上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態によれば、油圧閉回路から分岐しタンク18へ接続される連絡管路15上に、前記連絡管路15を流れる作動流体である作動油の流量と方向を制御する手段として第2液圧ポンプ10と第3液圧ポンプ11とを設けたので、油圧閉回路により作動されるブームシリンダ1におけるピストンロッドの伸縮両方向の作動速度を作業機械の負荷に拠らず同等とすることができる。この結果、作業機械の良好な操作性を確保できる。
また、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態によれば、第2液圧ポンプ10に吐出方向が制御できる両傾転斜板機構のポンプを用いるので、第2液圧ポンプ10により、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で伸長動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給する作動油流量と、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で縮小動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油流量とを略等しくすることができる。この結果、ブームシリンダ1のピストンロッドの縮小時の速度と伸長時の速度を同等にでき、良好な操作性を得られる。
さらに、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態によれば、ブームシリンダ1のピストンロッドを低速で動作する場合は、チャージポンプ12とフラッシング弁20により、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aとロッド側油室1bの体積差により生じる流量収支の過不足分を補償して、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で動作する場合は、第2液圧ポンプ10により、上述したブームシリンダ1の流量収支の過不足分を補償する。このように、ブームシリンダ1のピストンロッドの動作速度に応じて、油圧閉回路Aにおける第2液圧ポンプ10の使用の有無を切換えているので、チャージポンプ12の小型化が可能となる。また、高速動作で流路内の圧力が変動する場合でも、第2液圧ポンプ10で流量制御が可能となるため、安定した動作が可能となる。
また、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態によれば、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で縮小動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油を第1液圧ポンプ9と第2液圧ポンプ10とに流出させるので、第1液圧ポンプ9の容量を従来機と比べて小さくすることができる。
さらに、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第1の実施の形態によれば、油圧開回路の液圧ポンプとして、第2液圧ポンプ10と第3液圧ポンプ11とを設けたので、例えば、第2液圧ポンプ10がブームシリンダ1におけるピストンロッドの駆動に使用されている場合であっても、第3液圧ポンプ11によって、アームシリンダ3のピストンロッドとバケットシリンダ5のピストンロッドとを駆動させることができる。
<実施例2>
以下、本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態を図面を用いて説明する。図5は本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態を示す油圧回路図である。図5において、図1乃至図4に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
図5に示す本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態は、大略第1の実施の形態と同様の機器で構成されるが、以下の構成が異なる。
第1の実施の形態において、第1〜第3液圧ポンプ9〜11とチャージポンプ12とは、それぞれの駆動軸を介してエンジン7の動力を配分する動力伝達装置8により駆動されていたが、本実施の形態においては、第1〜第3液圧ポンプ60〜62とチャージポンプ61とは、各駆動軸で接続された第1〜第3電動/発電機50〜52とチャージ電動/発電機53とにより駆動されている点が異なる。また、第1の実施の形態において、第1〜第3液圧ポンプ9〜11は、それぞれ、一対の入出力ポートを持つ両傾転斜板機構の液圧ポンプとしていたが、本実施の形態において、第1〜第3液圧ポンプ60〜62は、それぞれ正転/逆転可能な液圧ポンプとした点が異なる。
図5において、電源である電源ユニット54には、ブームシリンダ1に圧油を供給する第1液圧ポンプ60を駆動する第1電動/発電機50と、アームシリンダ3に圧油を供給する第2液圧ポンプ61を駆動する第2電動/発電機51と、バケットシリンダ5に圧油を供給する第3液圧ポンプ62を駆動する第3電動/発電機52と、油圧閉回路Aの低圧ラインに作動油を補充するためのチャージポンプ63を駆動するチャージ電動/発電機53とが、これらの電動/発電機50〜53を制御するためのパワーコントロールユニット50a〜53aと電気配線とを介して電気的に接続されている。なお、電源ユニット54とパワーコントロールユニット50a〜53aとの間では、電力の授受がなされ、電源ユニット54は、パワーコントロールユニット50a〜53aからの電力を蓄電することができる。
第1〜第3電動/発電機50〜52及びチャージ電動/発電機53の各回転数は、コントローラ57からの指令信号に応じたパワーコントロールユニット50a〜53aの出力により制御され、このことにより、これら第1乃至第3液圧ポンプ60〜62における圧油の吸吐出流量とその方向とを制御する。また、第1乃至第3液圧ポンプ60〜62は、圧油の供給を受けると液圧モータとしても機能する。
第1液圧ポンプ60、第2液圧ポンプ61、第3液圧ポンプ62、及びチャージポンプ63に接続される配管等は、第1の実施の形態と同じであり、その説明は省略する。
次に、本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態の動作について図3乃至図5を用いて説明する。
まず、図3に示す非動作状態(停止状態)のブーム用操作レバー56a、アーム用操作レバー56b、バケット用操作レバー56cのいずれも操作されていない場合、コントローラ57は、図5に示す第1液圧ポンプ60を駆動する第1電動/発電機50、第2液圧ポンプ61を駆動する第2電動/発電機51、第3液圧ポンプ62を駆動する第3電動/発電機52,及びチャージポンプ63を駆動するチャージ電動/発電機53の各パワーコントロールユニット50a,51a,52a,53aに、停止制御指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1乃至第3電磁切換弁25〜27と、油圧開回路Cの第1乃至第3電磁切換弁37〜39とに遮断閉指令信号を出力する。また、アームシリンダ用比例切換弁30とバケットシリンダ用比例切換弁42とには、遮断指令信号を出力する。この結果、ブームシリンダ1,アームシリンダ3,及びバケットシリンダ5は、非動作状態に保持される。
次に、ブーム2の単独動作について説明する。まず、ブーム2の上げ動作について説明する。図5において、オペレータがブーム用操作レバー56aをピストンロッドの伸長方向に操作開始すると、コントローラ57は、第1電動/発電機50のパワーコントロールユニット50aに正回転増トルク指令信号を、チャージ電動/発電機53のパワーコントロールユニット53aに増トルク指令信号を、それぞれ出力する。この結果、第1液圧ポンプ60とチャージポンプ63とが駆動される。ここで、図4の時刻t1に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量がX1と少ない場合には、第1液圧ポンプ60の吐出流量はQcp1となり、ブームシリンダ1のピストンロッドは、速度V1(低速)で伸長動作する。
このとき、図5において、第1液圧ポンプ60からの圧油は第1管路13を介して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aに供給される。一方、ブームシリンダ1のロッド側油室1bの作動油は第2管路14を介して第1液圧ポンプ60に戻される。このとき、ブームシリンダ1のロッド側油室1bから第1液圧ポンプ60へ戻る作動油の流量は、第1液圧ポンプ60からブームシリンダ1のヘッド側油室1aに供給される圧油流量よりも少ない。そこで、この不足する圧油流量分を、チャージポンプ63が、チャージ用チェック弁21と第2管路14とを介して第1液圧ポンプ60に供給する。
オペレータがブームシリンダ1のピストンロッドの伸長速度をさらに上げるために、ブーム用操作レバー56aの操作量を増加すると、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第3電磁切換弁27に連通指令信号を出力する。このことにより、タンク18から吸引した作動油を第2液圧ポンプ61が、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aへ補充供給する。ここで、図4の時刻t2に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量がX1を超えX2となると、第3電磁切換弁27が連通状態になると共に、第2液圧ポンプ61の吐出流量はQop1、第1液圧ポンプ60の吐出流量はQcp2となる。この結果、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aには、Qop1+Qcp2の圧油流量が流入し、ピストンロッドは、速度V2(高速)で伸長動作する。
なお、このようなブームシリンダ1のピストンロッドの伸長速度を増加させる操作がなされた場合、コントローラ57は、第2液圧ポンプ61を駆動する第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aと油圧開回路Bの第3電磁切換弁27とへの指令信号に代えて、第3液圧ポンプ62を駆動する第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aと油圧開回路Cの第3電磁切換弁39とへ指令信号を出力して、これらによって、高速動作させても良い。
次に、ブーム2の下げ動作について説明する。図5に戻り、オペレータがブーム用操作レバー56aをピストンロッドの縮小方向に操作開始すると、コントローラ57は、第1電動/発電機50のパワーコントロールユニット50aに逆回転増トルク指令信号増トルク指令信号を出力する。ここで、図4の時刻t4に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量が−X1と少ない場合には、第1液圧ポンプ60の吐出流量は−Qcp1となり、ブームシリンダ1のピストンロッドは、速度−V1(低速)で縮小動作する。
このとき、図5において、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第1液圧ポンプ60へ戻る作動油の流量は、第1液圧ポンプ60からロッド側油室1bに供給される圧油流量よりも多くなる。そこで、余剰分は、第1管路13からフラッシング弁20と管路16とを介してタンク18へ戻される。
また、このとき、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第1液圧ポンプ60へ戻る作動油の圧力は、フロント装置105の自重により高圧になり、この圧油の供給を受けて、第1液圧ポンプ60は液圧モータとして第1電動/発電機50を駆動する。このことにより、第1電動/発電機50が発生した電力は、パワーコントロールユニット50aを介して電源ユニット54に蓄電される。
オペレータがブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度をさらに上げるために、ブーム用操作レバー56aの操作量を増加すると、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに逆回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第3電磁切換弁27に連通指令信号を出力する。このことにより、第2液圧ポンプ61は作動油を吸入するように動作する。この結果、連絡管路15と第3電磁切換弁27とを介してブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油のタンク18への排出が促進される。
ここで、図4の時刻t5に示すようにブーム用操作レバー56aの操作量が−X1を超え−X2となると、第3電磁切換弁27が連通状態になると共に、第2液圧ポンプ61の吐出流量は−Qop1、第1液圧ポンプ60の吐出流量は−Qcp2となる。この結果、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aからは、−(Qop1+Qcp2)の圧油流量が流出し、ピストンロッドは、速度−V2(高速)で縮小動作する。このとき、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから第2液圧ポンプ61へ戻る作動油の圧力は高圧になり、この圧油の供給を受けて、第2液圧ポンプ61は液圧モータとして第2電動/発電機51を駆動する。このことにより、第2電動/発電機51が発生した電力は、パワーコントロールユニット51aを介して電源ユニット54に蓄電される。
なお、このようなブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度を増加させる操作がなされた場合、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aと油圧開回路Bの第3電磁切換弁27とへの動作指令信号に代えて、第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aと油圧開回路Cの第3電磁切換弁39とへ動作指令信号を出力して、これらによって、高速動作させても良い。
本実施の形態においては、ブームシリンダ1のピストンロッドの縮小速度を増加させる操作がなされた場合において、第2液圧ポンプ61と第1液圧ポンプ60とを併用して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油を受け入れるので、ブームシリンダ1のピストンロッド動作速度を増加できる。
次に、アーム4の単独動作について説明する。図5において、オペレータがアーム用操作レバー56bをピストンロッドの伸長方向に操作開始すると、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に正開口指令信号をそれぞれ出力する。このことにより、第2液圧ポンプ61がタンク18から吸引した作動油を吐出すると共に、アームシリンダ用比例切換弁30がチェック弁29と第1管路31とを接続する方向に開口する。
第2液圧ポンプ61からの圧油は、管路24と第1管路31とを介して、アームシリンダ3のヘッド側油室3aに供給される。一方、アームシリンダ3のロッド側油室3bの作動油は、第2管路32とアームシリンダ用比例切換弁30と管路35とを介してタンク18に戻される。この結果、アームシリンダ3のピストンロッドが伸長動作する。
次に、アームダンプ動作について説明する。オペレータがアーム用操作レバー56bをピストンロッドの縮小方向に操作開始すると、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に逆開口指令信号をそれぞれ出力する。このことにより、第2液圧ポンプ61がタンク18から吸引した作動油を吐出すると共に、アームシリンダ用比例切換弁30がチェック弁29と第2管路32とを接続する方向に開口する。
第2液圧ポンプ61からの圧油は、管路24と第2管路32とを介して、アームシリンダ3のロッド側油室3bに供給される。一方、アームシリンダ3のヘッド側油室3aの作動油は、第1管路31とアームシリンダ用比例切換弁30と管路35とを介してタンク18に戻される。この結果、アームシリンダ3のピストンロッドが縮小動作する。
バケット6の単独動作は、アーム4の単独動作と同様に行われるので、説明は省略する。
次に、アクチュエータの複合動作について図3及び図5を用いて説明する。図3に示すように、ブーム2、アーム4、バケット6を複合動作する場合、ブーム2が低速動作であれば、ブームシリンダ1には、第1液圧ポンプ60が、アームシリンダ3には第2液圧ポンプ61が、バケットシリンダ5には第3液圧ポンプ62が、それぞれ圧油を供給し、各ピストンロッドを駆動する。具体的には、コントローラ57は、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に連通指令信号を、アームシリンダ用比例切換弁30に開口指令信号を、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37に連通指令信号を、バケットシリンダ用比例切換弁42に開口指令信号をそれぞれ出力する。
一方、ブーム2を高速動作する場合、例えば、ブームシリンダ1のピストンロッドを予め定めた閾値を超える速度で伸長動作させる場合は、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aにブーム用操作レバー56aの操作量に応じた正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に遮断指令信号を、第3電磁切換弁27に連通指令信号をそれぞれ出力する。
このことにより、第2液圧ポンプ61の圧油がブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給され、ブームシリンダ1のピストンロッドは、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた速度で伸長制御される。
一方、コントローラ57は、第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aに、アーム用操作レバー56bの操作量に応じた正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Cの第2電磁切換弁38に連通指令信号を出力する。このことにより、第3液圧ポンプ62の圧油がアームシリンダ用比例切換弁30を介してアームシリンダ3に供給され、アームシリンダ3のピストンロッドが駆動制御される。
なお、このような操作がなされた場合、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに代えて、第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aの出力を制御すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25の遮断指令信号と第3電磁切換弁27の連通指令信号に代えて、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37の遮断指令信号と第3電磁切換弁39の連通指令信号を出力して、第3液圧ポンプ62からの圧油をブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給しても良い。
ブーム2、アーム4、バケット6を複合動作する場合であって、ブームシリンダ1のピストンロッドを低速で縮小動作させる場合、上述したように、第1液圧ポンプ60は液圧モータとして第1電動/発電機50を駆動するので、第1電動/発電機50が発生した電力は、パワーコントロールユニット50aを介して電源ユニット54に蓄電される。
一方、ブームシリンダ1のピストンロッドを予め定めた閾値を超える速度で縮小動作させる場合、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aにブーム用操作レバー56aの操作量に応じた逆回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25に遮断指令信号を、第3電磁切換弁27に連通指令信号をそれぞれ出力する。
このことにより、第2液圧ポンプ61はブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油を吸入するように動作し、ブームシリンダ1のピストンロッドは、ブーム用操作レバー56aの操作量に応じた速度で縮小制御される。このとき、第2液圧ポンプ61へ戻る作動油の圧力は高圧になり、この作動油の供給を受けて、第2液圧ポンプ61は液圧モータとして第2電動/発電機51を駆動する。このことにより、第2電動/発電機51が発生した電力は、パワーコントロールユニット51aを介して電源ユニット54に蓄電される。
一方、コントローラ57は、第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aにブーム用操作レバー56aの操作量に応じた正回転増トルク指令信号を出力すると共に、油圧開回路Cの第2電磁切換弁38に連通指令信号を出力する。このことにより、第3液圧ポンプ62の圧油がアームシリンダ用比例切換弁30を介してアームシリンダ3に供給され、アームシリンダ3のピストンロッドが駆動制御される。
なお、このような操作がなされた場合、コントローラ57は、第2電動/発電機51のパワーコントロールユニット51aに代えて、第3電動/発電機52のパワーコントロールユニット52aの出力を制御すると共に、油圧開回路Bの第1電磁切換弁25の遮断指令信号と第3電磁切換弁27の連通指令信号に代えて、油圧開回路Cの第1電磁切換弁37の遮断指令信号と第3電磁切換弁39の連通指令信号を出力して、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aの作動油を第3液圧ポンプ62に供給しても良い。
上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態によれば、上述した第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
また、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態によれば、第2液圧ポンプ61に正逆回転可能な液圧ポンプを用いるので、第2液圧ポンプ61により、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で伸長動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aに補充供給する作動油流量と、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で縮小動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油流量とを略等しくすることができる。この結果、ブームシリンダ1のピストンロッドの縮小時の速度と伸長時の速度を同等にでき、第1の実施の形態と同様に良好な操作性を得ることができる。
さらに、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態によれば、ブームシリンダ1のピストンロッドを低速で動作する場合は、チャージポンプ63とフラッシング弁20により、ブームシリンダ1のヘッド側油室1aとロッド側油室1bの体積差により生じる流量収支の過不足分を補償して、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で動作する場合は、第2液圧ポンプ61により、上述したブームシリンダ1の流量収支の過不足分を補償する。このように、ブームシリンダ1のピストンロッドの動作速度に応じて、油圧閉回路Aにおける第2液圧ポンプ61の使用の有無を切換えているので、チャージポンプ63の小型化が可能となる。また、高速動作で流路内の圧力が変動する場合でも、第2液圧ポンプ61で流量制御が可能となるため、安定した動作が可能となる。
また、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態によれば、ブームシリンダ1のピストンロッドを高速で縮小動作する際のブームシリンダ1のヘッド側油室1aから流出する作動油を第1液圧ポンプ60と第2液圧ポンプ61とに流出させるので、第1液圧ポンプ60の容量を従来機と比べて小さくすることができる。
さらに、上述した本発明の作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械の第2の実施の形態によれば、各液圧ポンプを駆動する電動/発電機と、各液圧ポンプとをそれぞれ直接接続しているので、各液圧ポンプの駆動時と回生時とにおいて生じる伝達損失が、第1の実施の形態に比べて小さくなる。
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
1 ブームシリンダ
1a ヘッド側油室
1b ロッド側油室
2 ブーム
3 アームシリンダ
4 アーム
5 バケットシリンダ
6 バケット
7 エンジン
8 動力伝達装置
9 第1液圧ポンプ
10 第2液圧ポンプ
11 第3液圧ポンプ
12 チャージポンプ
13 第1管路
14 第2管路
15 連絡管路
18 タンク
20 フラッシング弁
21 チャージ用チェック弁
25 第1電磁切換弁
26 第2電磁切換弁
27 第3電磁切換弁
30 アームシリンダ用比例切換弁
42 バケットシリンダ用比例切換弁
56a ブーム用操作レバー
56b アーム用操作レバー
56c バケット用操作レバー
57 コントローラ
A 油圧閉回路
B 油圧開回路
C 油圧開回路

Claims (3)

  1. 吐出する作動油の流量と方向を制御する流量調整手段を有する第1液圧ポンプと、
    前記作動油により駆動され、作業機械における作業装置の1つの作業部材を駆動する第1片ロッド液圧シリンダと、
    前記第1液圧ポンプと前記第1片ロッド液圧シリンダと前記作動油が流れる流路により閉回路状に接続された液圧閉回路と、
    前記第1液圧ポンプと前記第1片ロッド液圧シリンダとの間の前記流路から分岐された連絡管路と、
    前記連絡管路に一端側が接続され、他端側が第2液圧ポンプの一方のポートに接続された流路と、
    前記第2液圧ポンプの他方のポートとタンクとに接続された流路と、
    前記第2液圧ポンプは、前記連絡管路から前記タンクへ流れる作動油の流量、又は、前記タンクから前記連絡管路へ流れる作動油の流量を制御可能であり、
    前記第1片ロッド液圧シリンダが駆動する作業部材と異なる作業部材を駆動する第2片ロッド液圧シリンダと、
    前記第2液圧ポンプが吐出する作動油の流量と方向を切換え前記第2片ロッド液圧シリンダに供給する流量調整制御弁と、
    前記第2液圧ポンプの一方のポートと前記流量調整制御弁の入力ポートと接続された流路と、前記流量調整制御弁の接続ポートと前記第2片ロッド液圧シリンダと接続された流路と、前記流量調整制御弁の出力ポートと前記タンクと接続された流路とを有する液圧開回路と、
    前記連絡管路に一端側が接続され、他端側が前記第2液圧ポンプの一方のポートに接続された流路内の作動油の連通と遮断とを切換える切換弁とを備えた
    ことを特徴とする作業機械の駆動装置。
  2. 請求項に記載の作業機械の駆動装置において、
    複数の前記液圧開回路と、
    一方の液圧開回路における前記第2液圧ポンプと他方の液圧開回路における前記流量調整制御弁と流路で接続された分配回路と、
    前記分配回路の流路に設けられ、前記流路内の作動油の連通と遮断とを切換える切換弁とを備えた
    ことを特徴とする作業機械の駆動装置。
  3. 請求項に記載の作業機械の駆動装置において、
    前記第2液圧ポンプは、作動油の流量と吐出方向とを変更可能な容量可変手段を有する
    ことを特徴とする作業機械の駆動装置。
JP2014536635A 2012-09-20 2013-07-03 作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械 Expired - Fee Related JP5989125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012207142 2012-09-20
JP2012207142 2012-09-20
PCT/JP2013/068267 WO2014045672A1 (ja) 2012-09-20 2013-07-03 作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014045672A1 JPWO2014045672A1 (ja) 2016-08-18
JP5989125B2 true JP5989125B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=50340998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536635A Expired - Fee Related JP5989125B2 (ja) 2012-09-20 2013-07-03 作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9845813B2 (ja)
JP (1) JP5989125B2 (ja)
AU (1) AU2013319558B2 (ja)
DE (1) DE112013003540B4 (ja)
WO (1) WO2014045672A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190056628A (ko) * 2017-11-17 2019-05-27 현대건설기계 주식회사 건설기계의 냉각장치

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104093995B (zh) 2012-01-31 2016-01-27 日立建机株式会社 液压闭合回路系统
US9810027B2 (en) 2013-02-13 2017-11-07 Nabors Drilling Usa, Lp Side saddle substructure
US9926719B2 (en) 2013-02-13 2018-03-27 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Slingshot side saddle substructure
US9708861B2 (en) 2013-02-13 2017-07-18 Nabors Drilling Usa, Lp Slingshot side saddle substructure
JP6134614B2 (ja) * 2013-09-02 2017-05-24 日立建機株式会社 作業機械の駆動装置
JP6324186B2 (ja) * 2014-04-21 2018-05-16 日立建機株式会社 油圧駆動装置
JP6308859B2 (ja) * 2014-04-28 2018-04-11 日立建機株式会社 油圧駆動装置
JP6539556B2 (ja) * 2015-09-18 2019-07-03 株式会社神戸製鋼所 作業機械の油圧駆動装置
CN105402176A (zh) * 2015-10-26 2016-03-16 徐州重型机械有限公司 一种并联液压控制系统及使用该系统的起重机
DE102016201971B4 (de) * 2016-02-10 2021-04-22 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Antriebsvorrichtung mit lastabhängigem Druckteiler
US10214936B2 (en) 2016-06-07 2019-02-26 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Side saddle slingshot drilling rig
RU2019103656A (ru) * 2016-07-13 2020-08-10 Нэйборз Дриллинг Текнолоджи США, Инк. Мачтовая вышка и опорное основание
JP6654521B2 (ja) * 2016-07-15 2020-02-26 日立建機株式会社 建設機械
US10584541B2 (en) 2016-07-28 2020-03-10 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Pipe handling apparatus
GB2554683B (en) * 2016-10-03 2022-01-26 Bamford Excavators Ltd Hydraulic systems for construction machinery
GB2554682B (en) 2016-10-03 2022-01-19 Bamford Excavators Ltd Hydraulic systems for construction machinery
RU2753741C2 (ru) 2016-11-07 2021-08-23 Нэйборз Дриллинг Текнолоджи США, Инк. Складывающаяся при перевозке мачтовая вышка боковой седлообразной самоподъемной буровой установки
US10927856B2 (en) * 2016-11-17 2021-02-23 University Of Manitoba Pump-controlled hydraulic circuits for operating a differential hydraulic actuator
WO2018132810A1 (en) 2017-01-16 2018-07-19 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Rig layout system
JP6731373B2 (ja) * 2017-03-30 2020-07-29 日立建機株式会社 建設機械
US10487592B1 (en) 2018-05-03 2019-11-26 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Multi-direction traversable drilling rig
US10214970B1 (en) 2018-06-12 2019-02-26 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Post and non-elongated substructure drilling rig
US11408445B2 (en) * 2018-07-12 2022-08-09 Danfoss Power Solutions Ii Technology A/S Dual power electro-hydraulic motion control system
US10837238B2 (en) 2018-07-19 2020-11-17 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Side saddle slingshot continuous motion rig
WO2020040736A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Siemens Energy, Inc. Double-acting hydraulic actuator with different pumps for each actuation direction
DE102019105449A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-10 Wacker Neuson Linz Gmbh Linearantrieb mit geschlossenem Hydraulikkreislauf
DE102019132845A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-10 Danfoss Scotland Ltd. Weichenventilbock für eine hydraulisch betätigbare Arbeitsmaschine
DE102019132884A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-10 Danfoss Scotland Ltd. Hydrauliksystem mit einem Weichenventilblock für eine hydraulisch betätigbare Arbeitsmaschine
NO20230110A1 (en) 2020-09-01 2023-02-03 Nabors Drilling Tech Usa Inc Side saddle traversable drilling rig
DE102021214704A1 (de) 2021-12-20 2023-06-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hydraulisches System
DE102022209608A1 (de) 2022-09-14 2024-03-14 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hydraulischer Antrieb für einen im Betrieb wechselweise in entgegengesetzte Rich-tungen druckbeaufschlagten hydraulischen Verbraucher

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57133941A (en) 1981-02-13 1982-08-18 Komatsu Ltd Oil-pressure circuit for oil-pressure type excavator
JPS5857559A (ja) 1981-10-01 1983-04-05 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧閉回路
JPS58102806A (ja) * 1981-12-15 1983-06-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd アクチユエ−タ駆動油圧閉回路
JPH11141504A (ja) 1997-11-11 1999-05-25 Daikin Ind Ltd 油圧回路装置
JP4454122B2 (ja) * 2000-08-11 2010-04-21 住友建機株式会社 油圧閉回路
JP2004190845A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の駆動装置
JP2005076781A (ja) 2003-09-01 2005-03-24 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190056628A (ko) * 2017-11-17 2019-05-27 현대건설기계 주식회사 건설기계의 냉각장치
KR102316824B1 (ko) 2017-11-17 2021-10-25 현대건설기계 주식회사 건설기계의 냉각장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014045672A1 (ja) 2016-08-18
WO2014045672A1 (ja) 2014-03-27
AU2013319558B2 (en) 2015-11-19
DE112013003540T5 (de) 2015-04-02
DE112013003540B4 (de) 2019-06-19
AU2013319558A1 (en) 2015-01-22
US9845813B2 (en) 2017-12-19
US20150135697A1 (en) 2015-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989125B2 (ja) 作業機械の駆動装置及びこれを備えた作業機械
US9938691B2 (en) Hydraulic system for work machine
JP5498108B2 (ja) 作業機の回生制御装置
JP6291394B2 (ja) 作業機械の油圧駆動システム
JP6317656B2 (ja) 作業機械の油圧駆動システム
JP2004190845A (ja) 作業機械の駆動装置
WO2015030234A1 (ja) 作業機械の駆動装置
JP6934454B2 (ja) 建設機械
JP2015526679A (ja) 超過圧力からの保護を行う油圧制御システム
JP4999404B2 (ja) 油圧制御装置
US10370824B2 (en) Work machine
JPWO2014021015A1 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP2011196438A (ja) 作業車両の油圧回路
JP2016125521A (ja) 作業機械
JP6430735B2 (ja) 作業機械の駆動装置
CN113396288B (zh) 工程机械
CN114127369A (zh) 挖土机
JP6009388B2 (ja) 作業機械
JP2009092214A (ja) 建設機械のロードセンシング式油圧制御装置
JP2013044399A (ja) 油圧駆動システム
WO2021039926A1 (ja) 建設機械
JP6896528B2 (ja) ショベル
KR20240036694A (ko) 작업 기계

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5989125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees