JP5987586B2 - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5987586B2
JP5987586B2 JP2012206963A JP2012206963A JP5987586B2 JP 5987586 B2 JP5987586 B2 JP 5987586B2 JP 2012206963 A JP2012206963 A JP 2012206963A JP 2012206963 A JP2012206963 A JP 2012206963A JP 5987586 B2 JP5987586 B2 JP 5987586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching
dead time
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012206963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014064359A (ja
Inventor
園部 孝二
孝二 園部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2012206963A priority Critical patent/JP5987586B2/ja
Priority to US14/021,453 priority patent/US8879281B2/en
Publication of JP2014064359A publication Critical patent/JP2014064359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5987586B2 publication Critical patent/JP5987586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33515Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/38Means for preventing simultaneous conduction of switches

Description

本発明は、交互にオン・オフ駆動される第1および第2のスイッチング素子を備え、前記第1および第2のスイッチング素子のターンオン・タイミングを規定するデッドタイム幅の調整機能を備えたスイッチング電源装置に関する。
共振型スイッチング電源装置は、例えば図4に概略構成を示すように絶縁トランスTの一次巻線T1に直列接続された第1のスイッチング素子Q1と、この第1のスイッチング素子Q1に直列に接続されると共に前記絶縁トランスTの一次巻線T1に並列に接続された第2のスイッチング素子Q2とを備える。そして入力コンデンサCiを介して与えられる入力電圧Viを、前記第1のスイッチング素子Q1によりスイッチングして前記絶縁トランスTのリーケージ・インダクタに電力を蓄える。そして前記第2のスイッチング素子Q2をスイッチングして上記インダクタに蓄えた電力を該インダクタの共振を利用し、前記絶縁トランスTの二次巻線S1,S2から出力コンデンサCoに転送して出力電圧Voを得るように構成される(例えば特許文献1,2を参照)。
尚、前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2は、例えば高耐圧のMOSFETやIGBT等のパワートランジスタからなる。また図4においてCrは前記絶縁トランスTの一次巻線T1に直列接続された共振用コンデンサである。そして前記絶縁トランスTの二次巻線S1,S2に生起された電圧は、整流ダイオードDa,Dbを介して整流されて前記出力コンデンサCoに転送される。またD1,D2は、前記各スイッチング素子Q1,Q2のボディダイオードを示している。
前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2のスイッチング制御は、基本的には前記出力コンデンサCoに得られる出力電圧Voを誤差検出器1にて検出し、前記スイッチング素子Q1,Q2のスイッチング周波数を規定する発振器2にフィードバックして実行される。前記発振器2は、後述するオントリガ信号On_trgの入力タイミングを基準として、前記誤差検出器1からのフィードバック信号(設定出力電圧と出力電力Voとの誤差信号)に応じて前記スイッチング素子Q1,Q2のオン幅を規定する時間を経たタイミングでオフトリガ信号Off_trgを出力する役割を担う。
そして制御回路3は、前記オントリガ信号On_trgおよび前記オフトリガ信号Off_trgに従って前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2をそれぞれオン駆動する為の駆動信号Lo,Hoを交互に生成し、これらの駆動信号Lo,Hoにより駆動回路(ドライブ回路)4を駆動して前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2をそれぞれオン駆動する。
ここで前記駆動信号Lo,Hoを生成する上での前記オントリガ信号On_trgは、前記オフトリガ信号Off_trgを入力するデッドタイム調整回路5により生成される。このデッドタイム調整回路5は、前記スイッチング素子Q1(Q2)の一方をターンオフさせた後、他方のスイッチング素子Q2(Q1)をターンオンするタイミングを調整する役割を担う。具体的には前記デッドタイム調整回路5は、前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから所定の遅延時間(デッドタイム時間Tdead)を経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgを生成する。上記デッドタイム時間Tdeadは、前記スイッチング素子Q1,Q2のターンオフに伴い、前記ボディダイオードD1,D2を介して流れる電流に起因して該スイッチング素子Q1,Q2に加わる電圧VSが零(0V)となる時間を見込んで設定される。
しかし前記スイッチング素子Q1,Q2のターンオフによって前記電圧VSが零(0V)となるまでの時間(ターンオフの立上り・立下り時間)は、前記スイッチング素子Q1,Q2の寄生容量および前記インダクタに流れる共振電流に依存して変化する。具体的には共振電流が小さい軽負荷時には前記スイッチング素子Q1,Q2の前記ターンオフの立上り・立下り時間が長くなり、逆に共振電流が大きい重負荷時には前記スイッチング素子Q1,Q2の前記ターンオフの立上り・立下り時間が短くなる。つまり負荷状態よって前記電圧VSが零(0V)となるタイミングにずれが生じる。
そこで従来においては、例えば前記スイッチング素子Q1(Q2)のターンオフに伴って前記インダクタの共振電流により発生する電圧VSのボトム(ピーク)を前記絶縁トランスTの補助巻線T2に生じる巻線電圧Vp2から検出し、その検出結果に応じて前記デッドタイム時間Tdeadを調整するようにしている。具体的には前記絶縁トランスTの補助巻線T2に生じる巻線電圧Vp2をdV/dt検出器6にて微分し、その微分値の極性が反転するタイミングを前記共振電流により生じた電圧のボトム(ピーク)タイミングとして検出している。そして前記デッドタイム調整回路5においては、前記dV/dt検出器6による検出タイミングP2L,P2Hに従って前記デッドタイム時間Tdeadを自動調整している。
尚、前記デッドタイム時間Tdeadは、重負荷時において前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2の同時オンを防ぐための最小のデッドタイム時間と、軽負荷時や前記巻線電圧Vp2の極性反転が検出できない場合に前記スイッチング動作を強制的に再開させる最大のデッドタイム時間との間で調整される。
特開2005−51918号公報 特開2010−4596号公報
ところでこの種のスイッチング電源装置の用途によっては、重負荷でしか使用しない場合がある。この場合、前記電圧VSの立上り(立下り)時間が、前記デッドタイム時間Tdeadの最小時間よりも常に短くなる。この為、前記デッドタイム調整回路5は前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2の同時オンを防ぐため、常に前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから前記最小のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgを出力する。従ってこの場合には、前述したデッドタイムの自動調整自体が不要となる。
しかしながら重負荷用途で前記デッドタイム時間Tdeadの自動調整が不要であるとの理由により、例えば前記絶縁トランスTにおける補助巻線T2を省いて該絶縁トランスTの構成の簡素化を図り、またこれに伴って前記dV/dt検出器6への巻線電圧Vp2の入力を省略すると、前記電圧VSの検出ができなくなる。具体的には前記巻線電圧Vp2の検出端子VWが常に内部電源電圧にプルアップされた状態となり、前記dV/dt検出器6はこの状態を軽負荷状態であると誤検出する。
すると前記デッドタイム調整回路5は、常に最大のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgを生成する。そして重負荷による出力電圧Voの低下に伴って前記フィードバック信号の電圧が高くなると、前記発振器2は前記スイッチング素子Q1,Q2に対するスイッチング周波数を更に低下させるように動作する。この結果、電流共振を利用したスイッチング動作が維持できなくなり、スイッチング電源装置が正常に機能しなくなる。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、その目的は、デッドタイムの自動調整が不要であるとの理由により前記絶縁トランスにおける補助巻線を省略し、dV/dt検出器への巻線電圧Vp2の入力を省略した場合であっても、その正常なスイッチング動作を保証することのできるスイッチング電源装置を提供することにある。
上述した目的を達成するべく本発明に係るスイッチング電源装置は、
直列に接続されて交互にオン・オフ駆動される、例えば高耐圧のMOSFETやIGBT等のパワートランジスタからなる第1および第2のスイッチング素子を備え、前記第1のスイッチング素子により入力電圧をスイッチングしてインダクタに電力を蓄え、前記第2のスイッチング素子をスイッチングして上記インダクタに蓄えた電力を該インダクタの共振を利用して出力コンデンサに転送して出力電力を得る共振型スイッチング電源装置本体と、
前記第1および第2のスイッチング素子の一方のオフ・タイミングを基準として、所定のデッドタイム時間を経て他方のスイッチング素子のオン・タイミングを規定するオン・トリガ信号を生成すると共に、前記第1および第2のスイッチング素子の接続点電圧の変化を検出する為の入力端子に入力される端子電圧の時間変化に応じて前記デッドタイム時間を調整するデッドタイム調整回路と、
起動時における前記端子電圧の時間変化を検出し、該端子電圧が上昇した場合に一定時間該端子電圧の時間変化がないとき前記デッドタイム調整回路における前記デッドタイム時間の調整機能を無効化する無効化制御回路と
を備えたことを特徴としている。

ちなみに前記共振型電力変換装置本体は、前記第1のスイッチング素子を前記絶縁トランスの一次巻線に直列接続し、前記第2のスイッチング素子を前記絶縁トランスの一次巻線に並列接続したものであって、前記電圧検出端子に入力される端子電圧は、前記絶縁トランスの補助巻線に生起される電圧からなる。そして前記起動時における前記端子電圧は、前記第1および第2のスイッチング素子のスイッチング動作開始前の電圧として検出されるものである。
また好ましくは前記無効化制御回路は、例えば起動時における前記第1および第2のスイッチング素子の接続点電圧と内部電源電圧に基づいて生成された基準電圧とを比較する比較器と、この比較器の出力を保持して前記デッドタイム時間の調整動作を有効化または無効化に設定するフリップフロップとにより構成される。
上記構成のスイッチング電源装置によれば、前記デッドタイム調整回路の入力端子に前記絶縁トランスの補助巻線に生起される電圧が入力されない場合、その起動時に前記第1および第2のスイッチング素子の接続点電圧の時間変化を巻線電圧から検出することができない。しかし逆に前記入力端子が、例えば内部電源電圧にプルアップされているので、前記端子電圧が変動しないことから該入力端子への前記巻線電圧の入力がないことを検出することができる。そして巻線電圧の入力がないとき、前記デッドタイム調整回路における前記デッドタイム時間の調整機能を無効化し、該デッドタイム時間を最小デッドタイム幅に設定する。
この結果、前記デッドタイム調整回路におけるデッドタイム調整機能が働いて前記デッドタイム時間が最小デッドタイムより長く設定されることがなくなり、重負荷に対応する最小デッドタイム時間を経て前記第1および第2のスイッチング素子がターンオンされる。従って巻線電圧が入力されない場合でも、負荷状態を誤検出して前記第1および第2のスイッチング素子をオン・オフ制御することがなくなり、電流共振を利用したスイッチング電源動作を正常に機能させることが可能となる。
本発明の一実施形態に係るスイッチング電源装置におけるdV/dt検出回路と、このdV/dt検出回路に付随して設けられる無効化制御回路の概略構成図。 図1に示す無効化制御回路の動作を示すタイミング図。 本発明の一実施形態に係るスイッチング電源装置におけるデッドタイム調整回路の概略構成図。 スイッチング電源装置の全体構成図。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態に係るスイッチング電源装置について説明する。
このスイッチング電源装置は、全体的には図4にその概略構成を示すように、絶縁トランスTの一次巻線T1に直列接続された第1のスイッチング素子Q1と、この第1のスイッチング素子Q1に直列に接続されると共に前記絶縁トランスTの一次巻線T1に並列に接続された第2のスイッチング素子Q2と、前記絶縁トランスTの二次巻線S1,S2に整流ダイオードDa,Dbを介して接続された出力コンデンサCoとからなるスイッチング電源装置本体を備える。
このスイッチング電源装置本体は、前述したように前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2を交互にスイッチング駆動することで、入力コンデンサCiを介して与えられる入力電圧Viを、前記絶縁トランスTのインダクタと共振用コンデンサCrとによる電流共振を利用して該絶縁トランスTを介して電力変換し、出力コンデンサCoに転送して出力電圧Voを得るものである。具体的には前記スイッチング電源装置本体は、前記第1のスイッチング素子Q1をオンさせて前記絶縁トランスTのリーケージ・インダクタに電力を蓄えた後、前記第2のスイッチング素子Q2をオンさせて前記インダクタに蓄えた電力を前記絶縁トランスTの二次巻線S1,S2から出力コンデンサCoに転送して出力電圧Voを得るように構成される。
またこのスイッチング電源装置本体の、前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2を交互にスイッチング駆動する制御装置は、図4に示した発振器2、制御回路3、駆動回路4、デッドタイム調整回路5およびdV/dt検出器6を備えて構成される。この制御装置は、例えばスイッチング電源制御用の集積回路(IC)として実現される。尚、前記誤差検出器1にて検出される出力電圧Voの情報、例えば仕様に応じて定められた設定出力電圧と前記出力コンデンサCoに得られる出力電圧Voとの電圧差は、例えば図示しないフォトカプラを介して前記制御装置(IC)にフィードバックされ、前記発振器2の発振周波数制御に用いられる。
ここで本発明に係るスイッチング電源装置は、特に起動時における前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2の接続点電圧VSの時間変化を、前記絶縁トランスTの補助巻線T2に生じる巻線電圧Vp2の時間変化から検出し、前記接続点電圧VS(巻線電圧Vp2)の時間変化がないとき前記デッドタイム調整回路5における前記デッドタイム時間の調整動作を無効化する無効化制御回路7を備えたことを特徴としている。この無効化制御回路7は、例えば図1に前記dV/dt検出器6と共に、その概略構成を示すように、該dV/dt検出器6に付随して設けられる回路として実現される。
即ち、前記dV/dt検出器6は、図1に示すように前記接続点電圧VS(巻線電圧Vp2)の時間変化を検出する為の端子VWから抵抗R1を介して入力され、抵抗R2を介して内部電源電圧VDDによりプルアップされた前記巻線電圧Vp2を微分する、コンデンサC1と抵抗R3,R4とからなる微分回路を備える。前記抵抗R1,R2は、例えばその抵抗値を等しくしたもので、前記端子VWを介して入力される前記巻線電圧Vp2を前記内部電源電圧VDDの1/2の電圧を中心とする電圧信号にレベルシフトする役割を担う。これらの抵抗R1,R2により、正負に極性を反転する前記巻線電圧Vp2が、前記内部電源電圧VDDの1/2の電圧を基準として正電圧の範囲で変化する電圧信号に変換され、前記コンデンサC1と抵抗R3,R4によって微分される。
そして前記dV/dt検出器6は、上記微分回路により求められた前記巻線電圧Vp2の微分値を、並列に設けられた2つの比較器6a,6bにより基準閾値Vref1,Vref2とそれぞれ比較する。前記基準閾値Vref1は、例えば前記内部電源電圧VDDの1/4の電圧に設定され、また前記基準閾値Vref2は、例えば前記内部電源電圧VDDの3/4の電圧に設定されている。そして前記比較器6aは、前記巻線電圧Vp2の微分値が前記基準閾値Vref1を超えたときにその出力を反転し、ワンショット回路6cを起動して所定幅(例えば50n秒)のパルス信号P2Lを生成する。また前記比較器6bは、前記巻線電圧Vp2の微分値が前記基準閾値Vref2を下回ったときにその出力を反転し、ワンショット回路6dを起動して所定幅(例えば50n秒)のパルス信号P2Hを生成する。
ちなみに前記巻線電圧Vp2は、前記スイッチング素子Q1,Q2のスイッチング動作に伴って前記絶縁トランスTに流れる電流に応じて変化する。そして該巻線電圧Vp2の変化の傾きは、前記スイッチング素子Q1,Q2のターンオン・ターンオフ時の立ち上がり(立下り)時間に依存し、この立ち上がり(立下り)時間は前述したように負荷の重さによって変化する。従って上述した如く生成される前記パルス信号P2L,P2Hは、前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2のスイッチングに伴って生じる前記巻線電圧Vp2がボトム(ピーク)値(微分値が0)に至った後、負荷の重さに応じて変化する前記巻線電圧Vp2の変化の傾きに応じて前記基準閾値Vref1,Vref2に達したタイミングで出力される。
このように構成された前記dV/dt検出器6に併設される前記無効化制御回路7は、例えば図1に示すように前記抵抗R1を介して入力される前記巻線電圧Vp2を、例えば内部電源電圧VDDに基づいて生成された基準電圧Ref2と比較し、前記巻線電圧Vp2が基準電圧Ref2を超えるときに[H]信号を出力する第1の比較器7aと、この第1の比較器7aの出力をデータ入力するD型フリップフロップ7bとを備える。このD型フリップフロップ7bは、その出力が[L]であるとき、前記デッドタイム調整回路5におけるデッドタイム時間Tdeadの前述した自動調整機能を有効化し、逆にその出力が[H]のとき、前記デッドタイム時間Tdeadの自動調整機能を無効化する役割を担う。
具体的には前記D型フリップフロップ7bは、例えば前述した如く集積回路(IC)化された制御装置の駆動電源VCCと予め設定した基準電圧(動作保証電圧)Ref1とを比較する第2の比較器7cの出力によりリセットされ、且つ遅延回路7dを介して前記第2の比較器7cの出力を遅延した信号をクロックとして入力し、当該クロックの入力タイミングにて前記第1の比較器7aの出力データをセットする。尚、前記第2の比較器7cは、例えば前記駆動電源VCCが前記基準電圧(動作保証電圧)Ref1を下回るときに低電圧誤動作防止(UVLO)信号を出力する、いわゆる低電圧誤動作防止用の比較器であっても良い。
このように構成された無効化制御回路7は、図2(a)(b)にその動作タイミングを示すように動作する。尚、図2(a)は前記dV/dt検出器6の入力端子VWをオープンにし、該入力端子VWに前記巻線電圧Vp2を入力しないときの動作タイミングを示している。また図2(b)は前記dV/dt検出器6の入力端子VWに前記絶縁トランスTの補助巻線T2を接続し、該dV/dt検出器6の入力端子VWに前記巻線電圧Vp2を入力しているときの動作タイミングを示している。
しかしてスイッチング電源装置の起動(タイミングto)によって電源電圧VCCが立ち上がり、またこれに伴って内部電源電圧VDDが立ち上がるとき、前記第2の比較器(ULVO)7cは、前記内部電源電圧VDDが前記基準電圧(動作保証電圧)Ref1を超えるまでの初期期間、その出力を[H]に保つ、そして前記内部電源電圧VDDが前記基準電圧(動作保証電圧)Ref1を超えたタイミングt1においてその出力を[L]に反転する。そして前記第2の比較器7cの出力は、前記遅延回路7dを介して遅延された後、クロック信号clkとして前記D型フリップフロップ7bに入力される。このD型フリップフロップ7bは、前記クロック信号clkの立下りタイミングt2において前記第1の比較器7aの出力の読み込みを行う。
この際、前記dV/dt検出器6の入力端子VWがオープンであると、該入力端子VWは抵抗R1,R2を介して前記内部電圧VDDにプルアップされているので、図2(a)に示すように前記内部電圧VDDの電圧上昇に伴って前記入力端子VWの電圧が上昇する。そして該入力端子VWの電圧が前記基準電圧Ref2を超えたとき、前記第1の比較器7aはその出力P3を[H]に反転し、これを前記D型フリップフロップ7bのデータ入力端子Dに加える。この結果、前記D型フリップフロップ7bは前記クロック信号clkの立下りタイミングt2において前記第1の比較器7aの[H]レベルの出力を取り込み、その出力Qを[H]レベルに反転する。この第1の比較器7aの[H]レベルの出力により、前記デッドタイム調整回路5におけるデッドタイム時間Tdeadの前述した自動調整機能が無効化される。
これに対して前記dV/dt検出器6の入力端子VWに補助巻線T2が接続され、巻線電圧Vp2が加えられるようになっていると、起動時において前記スイッチング素子Q1,Q2のスイッチング動作が開始する前は、図2(b)に示すように前記dV/dt検出器6の入力端子VWの電圧は零(0V)に保たれる。この結果、前記前記第1の比較器7aの出力P3は[L]レベルに保たれ、前記クロック信号clkの立下りタイミングt2において前記D型フリップフロップ7bの出力が反転することはない。つまり前記D型フリップフロップ7bの出力が[L]レベルに保たれ、前記デッドタイム調整回路5におけるデッドタイム時間Tdeadの前述した自動調整機能が、そのまま有効化される。
ここで前記無効化制御回路7の出力P3によってデッドタイム時間Tdeadの自動調整機能が無効化・有効化される前記デッドタイム調整回路5について説明する。
図3は前記デッドタイム調整回路5の概略構成例を示している。このデッドタイム調整回路5は、前記制御回路3が生成した前記第1および第2のスイッチング素子Q1,Q2に対する駆動信号Lo,Hoをそれぞれ入力し、相反してセット・リセットされるフリップフロップ5a,5bを備える。これらのフリップフロップ5a,5bは、オン状態にあるスイッチング素子Q1,Q2を特定し、ゲート回路5c,5dを選択的にアクティブにする役割を担う。
前記ゲート回路5c,5dは、前述したdV/dt検出器6が出力するパルス信号P2H,P2Lを、オフ状態にあるスイッチング素子Q1(Q2)に対応付けて選択的に入力する。そしてこれらのゲート回路5c,5dを介して選択的に入力された前記パルス信号P2H,P2Lは、オア回路5eを介して遅延回路5fに入力され、所定の遅延時間Delay1を介して出力される。
一方、前記デッドタイム調整回路5は、前記オフトリガ信号Off_trgを入力してセットされて計時動作し、最大のデッドタイム時間(例えば20μ秒)をカウントした後に[H]レベルのタイムアウト信号を出力するタイマー回路5gを備える。このタイマー回路5gは、そのタイマー動作期間に前記オントリガ信号On_trgが入力されてリセットされない限り上記計時動作を継続する。そしてこのタイマー回路5gの出力は、オア回路5hを介して前記遅延回路5fの出力と論理和処理され、フリップフロップ5iのセット端子に入力される。
このフリップフロップ5iは、前記オントリガ信号On_trgによってリセットされ、前記タイマー回路5gの出力、または前記遅延回路5fの出力によりセットされるもので、そのセットによって前記スイッチング素子Q1,Q2に対するターンオン条件が整ったことを示す役割を担う。従って前記タイマー回路5gにより最大のデッドタイム時間が計時される前に前記遅延回路5fからの出力が与えられた場合、これによって前記フリップフロップ5iがセットされる。
そして上記フリップフロップ5iのセット出力によりセットされる次段のフリップフロップ5jは、リセット優先型のものであり、前記オフトリガ信号Off_trgを入力して駆動されるワンショット回路5kの出力によりリセットされる。このワンショット回路5kは、前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから、前記デッドタイム時間Tdeadを規定する最小時間幅(例えば300n秒)のパルス信号を出力するもので、その出力によって前記フリップフロップ5jのセット動作を禁止する役割を担う。
この結果、前記フリップフロップ5jは、前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングを起点とし、前記最小のデッドタイム時間Tdeadを経過した後、前記フリップフロップ5iの出力を受けたタイミングでセットされる。従って該フリップフロップ5jのセットタイミングは、前述した最小時間幅(例えば300n秒)から最大時間幅(例えば20μ秒)の間で、前記dV/dt検出器6からの前記パルス信号P2L,P2Hの出力タイミングに応じて決定される。
そして前記フリップフロップ5jがセットされると、その出力を受けてワンショット回路5mが起動されて所定のパルス幅の信号が生成される。このワンショット回路5mが出力する信号は、遅延回路5nを介して所定の遅延時間Delay2を経て前記オントリガ信号On_trgとして出力される。
従ってこのように構成されたデッドタイム調整回路5によれば、基本的には前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから、重負荷時には前記最小時間幅(例えば300n秒)のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgが出力される。また軽負荷時には前記最大時間幅(例えば20μ秒)のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgが出力される。そして通常動作時には、前記dV/dt検出器6により検出され、負荷の重さによって変化する前記パルス信号P2L,P2Hの出力タイミングにより規定される時間、即ち、前記最小時間幅と最大時間幅との間で定められるデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングで前記オントリガ信号On_trgが出力される。
このように動作するデッドタイム調整回路5は、前述した構成に加えて前記遅延回路5fと前記オア回路5hとの間に設けられて、該遅延回路5fの出力と前記無効化制御回路7の出力、具体的には前記D型フリップフロップ7bの出力とを論理和するオア回路5qを備える。このオア回路5qは、前記dV/dt検出器6にて検出され、負荷の重さによって変化する前記パルス信号P2L,P2Hの出力タイミングに拘わることなしに、前記オア回路5hに与える信号を強制的に[H]レベルに保つ役割を担う。つまり前記パルス信号P2L,P2Hが無効化される。
すると前述したフリップフロップ5iは、常にセットされた状態となる。また前記フリップフロップ5jは、前述したように前記ワンショット回路5kの出力を受けてリセットされており、該ワンショット回路5kの出力の立下りタイミングで前記フリップフロップ5iの出力を受けてセットされる。この結果、前記フリップフロップ5jは、常に前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから前記ワンショット回路5kによって規定される最小のデッドタイム時間Tdeadを経過したタイミングでセットされ、前記ワンショット回路5mを起動して前記オントリガ信号On_trgを生成することになる。
かくして上述した如く構成されたスイッチング電源装置によれば、仮に重負荷用途に限定して使用され、前記絶縁トランスTの補助巻線T2を省略して該絶縁トランスTの簡素化と低価格化を図ると共に、前記dV/dt検出器6への巻線電圧Vp2の入力を省略して該dV/dt検出器6の入力端子VWをオープンのまま使用する場合であっても、正常なスイッチング動作を維持することができる。即ち、前記無効化制御回路7によって前記デッドタイム調整回路5に、強制的にそのデッドタイム調整機能を無効化して前記デッドタイム時間Tdeadを強制的に最小時間幅に設定する無効化信号を加えることができる。
この結果、前記デッドタイム調整回路5は、前記dV/dt検出器6の出力P2H,P2Lが出力されない現象を、負荷が軽いとして誤検出することがなくなる。そして前記スイッチング素子Q1,Q2のターンオン・タイミングを最小のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングとして決定することができる。従って重負荷に対応したスイッチング動作を正常に実行することが可能となる。
また前記無効化制御回路7が、起動時における前記検出端子VWの変化を検出し、該検出端子VWに加わる電圧が、前記内部電源電圧VDDを前記抵抗R1,R2により分圧した電圧となり、前記基準電圧Ref2よりも低く保たれるので、前記第1の比較器7aはこれを巻線電圧Vp2が入力される状態であると判定して、その出力を[L]レベルに保つ。この結果、前記第2の比較器7cから遅延回路7dを介して前記クロック信号clkが与えられるタイミングにおいて前記D型フリップフロップ7bがセットされることがなく、該D型フリップフロップ7bの出力は[L]レベルに保たれる。
従ってこの場合には、前記D型フリップフロップ7bから前記オア回路5qに対して強制的に[H]レベルの信号が与えられることがなくなる。従って前記デッドタイム調整回路5は、本来の基本的な機能を働かせて動作することになる。即ち、前記デッドタイム調整回路5は、前記dV/dt検出器6の出力P2H,P2Lに従って前記デッドタイム時間Tdeadの自動調整を実行し、前記スイッチング素子Q1,Q2のターンオン・タイミングを最適に制御することになる。
故に上述した構成によれば、前記dV/dt検出器6の入力端子VWに巻線電圧Vp2を入力するか、或いは前記入力端子VWをオープンのまま使用するかに拘わることなく、前記オフトリガ信号Off_trgの入力タイミングから所定のデッドタイム時間Tdeadを経たタイミングでオントリガ信号On_trgを生成し、前記スイッチング素子Q1,Q2を最適なタイミングでオン・オフ制御することができる。
尚、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。例えば前記デッドタイム調整回路5については、上述した構成例以外の従来より種々提唱されている回路方式を適宜採用可能である。この場合においても、前記無効化制御回路7の出力によってそのデッドタイム調整回路におけるデッドタイムの自動調整機能を無効化し、そのデッドタイム時間Tdeadを最小時間に設定するようにすれば十分である。
またスイッチング電源装置本体についても、前述した実施形態では前記絶縁トランスTのリーケージインダクタンスと共振コンデンサCrとにより共振回路を構成したが、更に前記絶縁トランスTの一次巻線T1に共振インダクタンスを直列接続しても良い。更にスイッチング電源装置本体を、共振インダクタンスに第1のスイッチング素子Q1を直列接続し、該第1のスイッチング素子Q1と前記共振インダクタンスとの接続点に接続した第2のスイッチング素子Q2を介して前記共振インダクタンスに蓄積された電力を出力側に転送する、同期整流型コンバータとして実現する場合にも同様に適用可能である。この場合には、前記共振インダクタンスに補助巻線を設けておけば良いことは言うまでもない。その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
Q1,Q2 スイッチング素子
T 絶縁トランス
T2 補助巻線
Da,Db 整流ダイオード
Ci 入力コンデンサ
Co 出力コンデンサ
Cr 共振用コンデンサ
1 誤差検出器
2 発振器
3 制御回路
4 駆動回路(ドライブ回路)
5 デッドタイム調整回路
6 dV/dt検出器
7 無効化制御回路
7a,7c 比較器
7b D型フリップフロップ
7d 遅延回路

Claims (4)

  1. 直列に接続されて交互にオン・オフ駆動される第1および第2のスイッチング素子を備え、前記第1のスイッチング素子により入力電圧をスイッチングしてインダクタに電力を蓄え、前記第2のスイッチング素子をスイッチングして上記インダクタに蓄えた電力を該インダクタの共振を利用して出力コンデンサに転送して出力電力を得る共振型スイッチング電源装置本体と、
    前記第1および第2のスイッチング素子の一方のオフ・タイミングを基準として、所定のデッドタイム時間を経て他方のスイッチング素子のオン・タイミングを規定するオン・トリガ信号を生成すると共に、前記第1および第2のスイッチング素子の接続点電圧の変化を検出する為の入力端子に入力される端子電圧の時間変化に応じて前記デッドタイム時間を調整するデッドタイム調整回路と、
    起動時における前記端子電圧の時間変化を検出し、該端子電圧が上昇した場合に一定時間該端子電圧の時間変化がないとき前記デッドタイム調整回路における前記デッドタイム時間の調整機能を無効化する無効化制御回路と
    を具備したことを特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 前記共振型電力変換装置本体は、前記第1のスイッチング素子を前記絶縁トランスの一次巻線に直列接続し、前記第2のスイッチング素子を前記絶縁トランスの一次巻線に並列接続したものであって、
    前記入力端子に入力される端子電圧は、前記絶縁トランスの補助巻線に生起される電圧である請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  3. 前記起動時における前記端子電圧は、前記第1および第2のスイッチング素子のスイッチング動作開始前の電圧として検出されるものである請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  4. 前記無効化制御回路は、起動時における前記端子電圧と内部電源電圧に基づいて生成された基準電圧とを比較する比較器と、この比較器の出力を保持して前記デッドタイム時間の調整動作を有効化または無効化に設定するフリップフロップとからなる請求項1に記載のスイッチング電源装置。
JP2012206963A 2012-09-20 2012-09-20 スイッチング電源装置 Active JP5987586B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206963A JP5987586B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 スイッチング電源装置
US14/021,453 US8879281B2 (en) 2012-09-20 2013-09-09 Switching power source device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206963A JP5987586B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014064359A JP2014064359A (ja) 2014-04-10
JP5987586B2 true JP5987586B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=50274304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012206963A Active JP5987586B2 (ja) 2012-09-20 2012-09-20 スイッチング電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8879281B2 (ja)
JP (1) JP5987586B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10742021B1 (en) 2019-03-19 2020-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Power circuit, control method of power circuit, and self-driving device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272036B2 (ja) * 2013-02-13 2018-01-31 株式会社Soken 電力変換装置
FR3025949B1 (fr) * 2014-09-11 2016-08-26 Renault Sa Procede de commande d'un chargeur de batterie a convertisseur courant-continu - courant continu a resonance serie
US10008942B1 (en) 2017-04-12 2018-06-26 Power Integrations, Inc. High side signal interface in a power converter
US10110137B1 (en) * 2017-04-13 2018-10-23 Semiconductor Components Industries, Llc Automatic control of synchronous rectifier turn-off threshold
EP3553929A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-16 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Circuit and method for driving a resonant converter
US11159098B2 (en) 2019-04-05 2021-10-26 Infineon Technologies Ag Method and half bridge controller for determining a polarity of a half bridge current
US11632054B2 (en) 2019-04-24 2023-04-18 Power Integrations, Inc. Mode operation detection for control of a power converter with an active clamp switch
WO2020219116A1 (en) * 2019-04-24 2020-10-29 Power Integrations, Inc. Power converter comprising an active non-dissipative clamp circuit, and respective controller

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258269A (ja) * 2000-03-15 2001-09-21 Kawasaki Steel Corp ソフトスイッチングdc−dcコンバータ
JP2002272093A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Cosel Co Ltd アクティブ型力率改善回路
JP3767560B2 (ja) * 2003-01-31 2006-04-19 オンキヨー株式会社 スイッチング制御装置およびこのスイッチング制御装置を備えたスイッチング電源
JP4311117B2 (ja) 2003-07-28 2009-08-12 ソニー株式会社 スイッチング電源装置
JP2008259288A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Kawasaki Microelectronics Kk スイッチング電源装置
JP5065398B2 (ja) * 2007-05-07 2012-10-31 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 自動ゼロ電圧スイッチングモードコントローラ
JP5207841B2 (ja) 2008-06-18 2013-06-12 新電元工業株式会社 スイッチング電源装置
EP2234258A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-29 Anaview AB Indirect d.c. converter with a switching frequency being dependent on the load and the input voltage and a dead time depending on the switching frequency
EP2421136B1 (en) * 2009-04-14 2019-05-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switching power supply unit
CN102396140B (zh) * 2009-04-14 2015-05-13 株式会社村田制作所 开关电源装置
TWI392203B (zh) * 2009-07-16 2013-04-01 Princeton Technology Corp 具有縮短停滯時間之電源轉換驅動電路及系統
US20120032657A1 (en) * 2010-08-07 2012-02-09 Intersil Americas Inc. Reducing shoot-through in a switching voltage regulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10742021B1 (en) 2019-03-19 2020-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Power circuit, control method of power circuit, and self-driving device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014064359A (ja) 2014-04-10
US20140078787A1 (en) 2014-03-20
US8879281B2 (en) 2014-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987586B2 (ja) スイッチング電源装置
TWI599160B (zh) 返馳式電源供應器及其控制器與驅動器
US9093909B2 (en) Switching mode power supply and the method thereof
US9614448B2 (en) Switching power-supply device
US9276483B2 (en) Control circuit for active-clamp flyback power converter with programmable switching period
TWI499191B (zh) 主動箝制電路
JP5532135B2 (ja) スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
US9455639B2 (en) Switched-mode power supply device
JP5601158B2 (ja) スイッチング電源装置用半導体制御装置及びこれを使用したスイッチング電源装置
KR102271078B1 (ko) 스위치 제어 회로 및 이를 포함하는 전력 공급 장치
US8411469B2 (en) Switching power source device and switching power source control circuit
JP5900607B2 (ja) スイッチング電源装置
JP6323258B2 (ja) 電流共振型電源装置
JP6069958B2 (ja) スイッチング電源装置
JP6075008B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2004208382A (ja) スイッチング電源装置
KR101828585B1 (ko) 스위치 제어 장치 및 이를 포함하는 컨버터
KR20090011715A (ko) 컨버터 및 그 구동 방법
CN112671242A (zh) 反激电源转换器以及操作反激电源转换器的方法和驱动器
CN111585444A (zh) 开关转换器和用于操作开关转换器的方法
US20220200466A1 (en) Isolated power supply control circuits, isolated power supply and control method thereof
TWI422132B (zh) 提供過溫度保護之控制器、功率轉換器及其方法
JP5384973B2 (ja) スイッチング電源
US20230009994A1 (en) Integrated circuit and power supply circuit
JP7314783B2 (ja) スイッチング制御回路、電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5987586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250