JP5987259B2 - 自動運転ナビゲーションシステム - Google Patents
自動運転ナビゲーションシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5987259B2 JP5987259B2 JP2012138051A JP2012138051A JP5987259B2 JP 5987259 B2 JP5987259 B2 JP 5987259B2 JP 2012138051 A JP2012138051 A JP 2012138051A JP 2012138051 A JP2012138051 A JP 2012138051A JP 5987259 B2 JP5987259 B2 JP 5987259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- agv
- point
- vehicle
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 101000746134 Homo sapiens DNA endonuclease RBBP8 Proteins 0.000 description 10
- 101000969031 Homo sapiens Nuclear protein 1 Proteins 0.000 description 10
- 102100021133 Nuclear protein 1 Human genes 0.000 description 10
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 9
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 102100024630 Asc-type amino acid transporter 1 Human genes 0.000 description 2
- 108091006242 SLC7A10 Proteins 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0011—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
- G05D1/0022—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement characterised by the communication link
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0246—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
前記自動走行車(AGV)の運行経路(1)上の通行点及び分岐点を地点で表しそこでの運行指示を該地点に付した地点情報の群でなる運行予定表を保持し前記運行要求を保持するサーバ(31);および、
該サーバ(31)から前記運行予定表をLAN通信で入手し、該サーバから運行要求を得て走行を開始し、運行経路(1)に設けられた地点標識を認識し前記運行予定表と照合して、該地点標識に付された運行指示に従い自走機構を自動操作する自動走行車(AGV);を備え、
前記ナビゲーション端末(32),サーバ(31)および自動走行車(AGV)がLANで接続され、前記自動走行車(AGV)は該自動走行車の運行情報(行先,走行位置,走行状況,運搬物など)を前記サーバ(31)にLAN通信で通知し、前記サーバ(31)は通知された運行情報を保持し、前記ナビゲーション端末(32)が前記サーバ(31)にLAN通信でアクセスして前記運行情報を該ナビゲーション端末(32)のディスプレイに表示する;
自動運転ナビゲーションシステム。
前記ナビゲーション端末(32)は、前記サーバ(31)にアクセスし該ナビゲーション端末(32)宛ての要求があると、該要求に応答する;
上記(1)に記載の自動運転ナビゲーションシステム。
ナビゲーション端末(32)のナビ画面(ディスプレイ)を絶えず注視する手間を省くことができる(位置束縛からの解放);
希望する通知条件(指定駅に到着した事、指定エラーが発生した事)だけを知ることができる;
事前到着アナウンス(例えば、駅番地の1つ前の番地にきたら音声アナウンスする)を使えば、事前に準備作業を行えるので、仕事の仕掛りを良くすることができる;
駅に到着したことやエラーが発生したことを見過ごして放置したままにする時間ロスが低減する;
また、イベント通知手段として、音声アナウンス/パトライト(登録商標)(登録商標)orポケベル/Emailを選択(複数同時選択可能)できるようにして、操作者の使用環境にマッチした通知を実現できる;
また、イベント通知の為の必須設備条件は、ナビゲーションアプリをPCにインストールするだけでよいので、導入が簡単である;
また、イベント定義を、[COND],[ACTION]で定義できるので、条件の追加および機能(action)の追加についても拡張性が高い;
(3)前記自動運転車(AGV)は複数であって、前記ナビゲーション端末(32)は、前記自動運転車(AGV)のそれぞれに対する操作者の要求を前記サーバ(31)に通知し;該サーバ(31)は該要求を保持し;前記自動運転車(AGV)それぞれは、前記サーバ(31)に定期的にアクセスし自己宛要求が該サーバ(31)にあると、該要求に応答する;上記(1)に記載の自動運転ナビゲーションシステム。
自走機構を備える車体;
該車体の走行方向直前の路面上の案内線条を撮影するカメラ;
該カメラが撮影した画面の案内線条像の位置および姿勢を検出する線条像検出手段;
前記位置および姿勢に対応して、前記案内線条に沿って走行するように前記自走機構を操作する運転手段;
前記案内線条に付加された、地点を表すコード標識の前記画面上の像すなわちコード標識像を認識して該コード標識像が表す地点を検出する標識検出手段;および、
前記サーバから、通信手段を用いて運行予定表を入手し、前記標識検出手段が検出した地点を前記運行予定表の地点情報と照合して、該地点に付された運行指示に従い、前記運転手段を制御する走行制御手段;を備える、上記(1)乃至(5)のいずれか1つに記載の自動運転ナビゲーションシステム。
前記自動運転車は複数台であって、それぞれが、
自走機構を備える車体,該車体の走行方向直前の路面上の案内線条を撮影するカメラ,該カメラが撮影した画面の案内線条像の位置および姿勢を検出する線条像検出手段,前記位置および姿勢に対応して、前記案内線条に沿って走行するように前記自走機構を操作する運転手段,前記画面の、案内線条に付加されたコード標識の前記画面上の像すなわちコード標識像を認識して該コード標識像が表す地点を検出する標識検出手段,前記サーバと無線通信する車上通信手段、および、該車上通信手段を介して前記サーバから前記運行予定表を取得して保持し、前記標識検出手段が検出したコード標識像が表す地点を前記運行予定表の地点情報と照合して、該地点に付された運行指示に従い、前記運転手段を制御する走行制御手段、を備える;上記(1)乃至(5)のいずれか1つに記載の自動運転ナビゲーションシステム。
中央値x = (x最大値 + x最小値 + 1)/2 = (86 + 69 + 1)/2 = 78
中央値y = (y最大値 + y最小値 + 1)/2 = (115 + 8 + 1)/2 = 62
atan( (y最大値 - y最小値 + 1) / (x最大値 - x最小値 +1 ) ) =
atan( (115-8+1)/(86-69+1) )=81度。「atan」はarc tangent: tan-1。
60 <= x <= 100 ならば、直進;
X < 60 ならば、左操舵;
100 < x ならば、右操舵;
角度は、20度未満 ならば 直進;
―20度以上ならば 左操舵;
+20度以上ならば 右操舵。
(M(x)の左右)
bit0 右 0<= y <=39 ならば 1
bit1 右 40<= y <=79 ならば 1
bit2 右 80<= y <=119 ならば 1
bit3 左 0<= y <=39 ならば 1
bit4 左 40<= y <=79 ならば 1
bit5 左 80<= y <=119 ならば 1
フロアー上のゴミを数字輪郭と誤検知することを防止したい時は、面積(100以上200未満)や角度(60度以上)の制限を入れてもよい。図4の(c)の例では、
bit0 bit1 bit2 bit3 bit4 bit5
1 1 1 1 1 1
となり、16進数では3F、10進数では63となる。
<自動運転車上のPC 9の機能>
サーバPC 31と自動運転車AGVおよびナビゲーション端末32(ナビPC 32)が図5に示すシステム構成となるように、windows(商標)の「ファイル共有」を利用し、サーバPC 31側の「C:\robot」を共有化する。自動運転車のPC 9は、「ネットワークドライブの割当て」を行い、自動運転車のPC 9から、サーバPC 31側の「C:\robot」にアクセス可能状態にしておく。(例:「ドライブ:V フォルダ:\\192.168.102.3\robot ログオン時に再接続する」にチェックを付す。)
自動運転車には自機名としてユニークな名前(PC 9のコンピュータ名など)が付けられており、図1のコースを走る自動運転車AGVとしてAGV-001,AGV-002およびAGV-003の3台があるものとして、自動運転車AGV-001が電源ONされ、行き先入力されて、図1のコースを1周するまでを説明する。
<サーバPC 31の機能>
まず、AGVの停止時間の計測処理を図24に示し、説明する。サーバPC 31は、定期的に(例えば3秒おき)以下の処理を行う;
コース上に存在するAGVを認識する為に、有効なAGVファイルをサーチする。このサーチは、AGV-001〜AGV-200までのファイルオープンを実行し成功であれば、そのAGVは運行経路に存在している、とするものである。本例では、有効な(運行経路上に存在するAGVはAGV-001,AGV-002およびAGV-003の3台があるものとし、仮に、AGV-001の内容“ G ,030,A,1”、AGV-002の内容“001,014,N,0”、および、AGV-003の内容“ G ,032,C,0”、とする;
走行状況が走行中以外であれば停止中と判断する。図7上のデータアサイン欄の「走行状況」の1〜5が停止中、である;
AGV-001が停止中なので停止経過時間計測タイマーをスタートし、AGV-001ファイルに” G ,030,A,1,00:00:00”と書き込む。経過時間データは、時分秒である;
その後も定期的に(例えば3秒おき)、有効なAGVファイルをサーチし、AGV-001が停止中であれば、停止経過時間計測タイマーを3秒進めて、AGV-001ファイルに” G ,030,A,1,00:00:03”と書き込む。
運行経路上に存在するAGVを認識する為に、有効なAGVファイルをサーチする。AGV-001〜AGV-200までのファイルオープンを実行し成功であれば、そのAGVは存在しているとする。本例では、有効なAGVはAGV-001・AGV-002・AGV-003の3台があるものとし、仮に、AGV-001の内容は“002,030,A,0”、AGV-002の内容は“001,014,N,1”、および、AGV-003の内容は“ G ,032,C,4”、とする。
・1つ目は、番地が20であるもの;
・2つ目は、行き先が1で番地が14であるもの、かつAGV番号が2のものだけ(AGV-002を意味);
・3つ目は、走行状況がコースアウトになっているもの;
AGV-001,AGV-002,AGV-003の運行情報より、AGV-002が2つ目と一致、AGV-003が3つ目と一致していることがわかる。
<ナビゲーション端末32の機能>
ナビゲーション端末32は、そのPC上のナビアプリで動作する。ナビゲーション端末32のディスプレイの画面サイズは1024x768である。予め、コースレイアウトMAPをbmpファイル作成ソフト(例えば、windowsのペイントなど)で作成した。このbmpサイズは1024x500である。つまり、図11の(a)に示すAGVナビゲーション画面のレイアウトは、エリアが(0,0)〜(1024,500)の、コースレイアウトMAPである。(0,500)〜(1024,768)のエリアは、AGV名称欄と行き先欄とステータス欄とした。ナビゲーション端末32の起動時すなわちナビ起動時に、図5システム構成となるように、ナビゲーション端末32のPC(ナビPC)にネットワークドライブの割り当てを行い、サーバPC 31側のC:\robotにアクセス可能である。
コース上に存在するAGVを認識する為に、有効なAGVファイルをサーチする。AGV-001〜AGV-200までのファイルオープンを実行し成功であれば、そのAGVは存在しているとする。本例では、有効なAGVはAGV-001,AGV-002,AGV-003の3台があるものとし、AGV-001,AGV-002,AGV-003のファイル内容をリードする。データは図7のデータフォーマットに則って入っている。データ構成は、行き先(ASC 3桁),番地(ASC 3桁), 運搬物(ASC 1桁),走行状況(ASC 1桁),停止経過時間(ASC 8桁)である;
仮に、AGV-001の内容 “ G ,030,A,1,00:14:50”
AGV-002の内容 “001,014,N,1,00:13:16”
AGV-003の内容 “ G ,032,C,0,00:00:00”
とし、また、AGV-001、AGV-002、AGV-003の各々を表すアイコンを作成しておく。
次に、行き先欄にAGV-001、AGV-002、AGV-003の行き先を表示する;
AGV-001の行き先はリード情報より” G ”であり、そのまま画面上にGOALと表示する;
次に、運搬物欄にAGV-001、AGV-002、AGV-003の運搬物を表示する。AGV-001の運搬物はリード情報より”A”であり、図8に示す定義表よりAは製品であることがわかり、画面上には製品と表示する;
次に、行き先欄にAGV-001、AGV-002、AGV-003のコース上の位置を表示する。AGV-001の番地はリード情報より”030”であり、図11の(b)の定義表より表示座標位置は(100,200)であることがわかり、アイコンを(100,200)の位置に表示する;
次に、ステータス欄にAGV-001、AGV-002、AGV-003の走行状況を表示する;
AGV-001の走行状況はリード情報より”1”であるので、駅到着と表示する;
AGV-001やAGV-002のように走行中以外の場合はアイコンは点灯表示する。AGV-003のように走行中のものはアイコンは点滅表示にする事で視覚的にもわかりやすい。
<ナビゲーション端末32からの遠隔操作>
ナビゲーション端末32からの遠隔操作を図14および図23に示す。駅1に停止中のAGV-002を8番駅に遠隔呼び出しする場合を説明する。まず、遠隔要求の受付確認処理を説明する。操作者がナビPC 32の図15の(b)の白地の行き先駅欄をマウス左クリックすると空欄になる。次に、操作者がPC 32のテンキーより8を入力。そしてリターンキーを押下すると、PC 32は、運行予定表DRIVE_PLAN.csvに行き先8が存在しているか確認しOKであれば、遠隔操作対象のAGV名称(AGV-002)の頭にSFR を付けたSFR AGV-002.[0-9]ファイルを作成する。具体的には、SFR AGV-002.0ファイルがなければ、SFR AGV-002.0ファイルを作成する。
1:ビニールテープ
2:車体
4:カメラ
5:照明装置
9:コンピュータ(走行制御手段)
31:サーバ
32:ナビゲーション端末
AP1,AP2:アクセスポイント
Claims (8)
- 操作者が入力した自動走行車への運行要求をサーバにLAN通信で与えるナビゲーション端末;
前記自動走行車の運行経路上の通行点及び分岐点を地点で表しそこでの運行指示を該地点に付した地点情報の群でなる運行予定表を保持し前記運行要求を保持するサーバ;および、
該サーバから前記運行予定表をLAN通信で入手し、該サーバから運行要求を得て走行を開始し、運行経路に設けられた地点標識を認識し前記運行予定表と照合して、該地点標識に付された運行指示に従い自走機構を自動操作する自動走行車;を備え、
前記ナビゲーション端末,サーバおよび自動走行車がLANで接続され、前記自動走行車は該自動走行車の運行情報を前記サーバにLAN通信で通知し、前記サーバは通知された運行情報を保持し、前記ナビゲーション端末が前記サーバにLAN通信でアクセスして前記運行情報を該ナビゲーション端末のディスプレイに表示する;
自動運転ナビゲーションシステム。 - 前記サーバは、イベントの条件と条件一致時の機能を定義したイベント定義表を有し、該イベント定義表に定義されているイベント条件と前記運行情報が一致した場合はイベント定義表の機能を実行し;
前記ナビゲーション端末は、前記サーバにアクセスし該ナビゲーション端末宛ての要求があると、該要求に応答する;
請求項1に記載の自動運転ナビゲーションシステム。 - 前記自動運転車は複数であって、前記ナビゲーション端末は、前記自動運転車のそれぞれに対する操作者の要求を前記サーバに通知し;該サーバは該要求を保持し;前記自動運転車それぞれは、前記サーバに定期的にアクセスし自己宛要求が該サーバにあると、該要求に応答する;請求項1に記載の自動運転ナビゲーションシステム。
- 前記ナビゲーション端末はディスプレイに、前記運行情報を自動運転車毎に並べて表示する;請求項3に記載の自動運転ナビゲーションシステム。
- 前記LANは、TCP/IPあるいはIEEE802.11準拠のLANである;請求項1に記載の自動運転ナビゲーションシステム。
- 前記自動運転車は、該自動運転車の入力装置を用いて操作者が入力した運行要求にも応答して走行を開始する;請求項1乃至5のいずれか1つに記載の自動運転ナビゲーションシステム。
- 前記自動運転車は、
自走機構を備える車体;
該車体の走行方向直前の路面上の案内線条を撮影するカメラ;
該カメラが撮影した画面の案内線条像の位置および姿勢を検出する線条像検出手段;
前記位置および姿勢に対応して、前記案内線条に沿って走行するように前記自走機構を操作する運転手段;
前記案内線条に付加された、地点を表すコード標識の前記画面上の像すなわちコード標識像を認識して該コード標識像が表す地点を検出する標識検出手段;および、
前記サーバから、通信手段を用いて運行予定表を入手し、前記標識検出手段が検出した地点を前記運行予定表の地点情報と照合して、該地点に付された運行指示に従い、前記運転手段を制御する走行制御手段;を備える、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の自動運転ナビゲーションシステム。 - 前記サーバは、路面上の案内線条、および、該運行経路上の通行点及び分岐点において案内線条に付加された、各通行点又は分岐点の地点を表すコード標識、を含む運行経路上の、スタート点から行先地点に至る「行き経路」および該行先地点から前記スタート点に戻る「復帰経路」の通行点及び分岐点での運行指示を各地点に付した地点情報の群でなる運行予定表を、ユーザ入力に応じて作成し登録保持するコンピュータ、および、複数の自動運転車のそれぞれと選択的にLAN通信する地上通信手段、を備え;
前記自動運転車は複数台であって、それぞれが、
自走機構を備える車体,該車体の走行方向直前の路面上の案内線条を撮影するカメラ,該カメラが撮影した画面の案内線条像の位置および姿勢を検出する線条像検出手段,前記位置および姿勢に対応して、前記案内線条に沿って走行するように前記自走機構を操作する運転手段,前記画面の、案内線条に付加されたコード標識の前記画面上の像すなわちコード標識像を認識して該コード標識像が表す地点を検出する標識検出手段,前記サーバと無線通信する車上通信手段、および、該車上通信手段を介して前記サーバから前記運行予定表を取得して保持し、前記標識検出手段が検出したコード標識像が表す地点を前記運行予定表の地点情報と照合して、該地点に付された運行指示に従い、前記運転手段を制御する走行制御手段、を備える;請求項1乃至5のいずれか1つに記載の自動運転ナビゲーションシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138051A JP5987259B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 自動運転ナビゲーションシステム |
US13/918,029 US20130338854A1 (en) | 2012-06-19 | 2013-06-14 | Automatic drive navigation system |
EP13172532.7A EP2677384B1 (en) | 2012-06-19 | 2013-06-18 | Remote control of an autonomous vehicle |
CN201310245429.2A CN103513657A (zh) | 2012-06-19 | 2013-06-19 | 自动行驶导航系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138051A JP5987259B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 自動運転ナビゲーションシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014002603A JP2014002603A (ja) | 2014-01-09 |
JP5987259B2 true JP5987259B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=48626362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012138051A Active JP5987259B2 (ja) | 2012-06-19 | 2012-06-19 | 自動運転ナビゲーションシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130338854A1 (ja) |
EP (1) | EP2677384B1 (ja) |
JP (1) | JP5987259B2 (ja) |
CN (1) | CN103513657A (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104854428B (zh) | 2013-12-10 | 2018-12-14 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 传感器融合 |
US9523582B2 (en) * | 2014-02-07 | 2016-12-20 | Crown Equipment Corporation | Systems, methods, and mobile client devices for supervising industrial vehicles |
US20170098197A1 (en) * | 2014-02-21 | 2017-04-06 | Rna Labs Inc. | Systems and Methods for Automatically Collecting User Data and Making a Real-World Action for a User |
US9384402B1 (en) | 2014-04-10 | 2016-07-05 | Google Inc. | Image and video compression for remote vehicle assistance |
JP6318823B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2018-05-09 | 株式会社リコー | 自動移動装置 |
JP6354296B2 (ja) * | 2014-04-30 | 2018-07-11 | 株式会社リコー | 無人搬送車走行システム |
US9720418B2 (en) | 2014-05-27 | 2017-08-01 | Here Global B.V. | Autonomous vehicle monitoring and control |
CN105492985B (zh) | 2014-09-05 | 2019-06-04 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 一种用于在环境内控制可移动物体的系统及方法 |
CN105517666B (zh) | 2014-09-05 | 2019-08-27 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 基于情景的飞行模式选择 |
CN105980950B (zh) | 2014-09-05 | 2019-05-28 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 无人飞行器的速度控制 |
DE102014224082A1 (de) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs und zum Betreiben eines Fertigungssystems |
KR101741433B1 (ko) * | 2015-06-09 | 2017-05-30 | 엘지전자 주식회사 | 운전자 보조 장치 및 그 제어방법 |
CN105045269A (zh) * | 2015-09-02 | 2015-11-11 | 济源维恩科技开发有限公司 | 一种基于云服务的汽车导航控制系统 |
US9606539B1 (en) | 2015-11-04 | 2017-03-28 | Zoox, Inc. | Autonomous vehicle fleet service and system |
US11283877B2 (en) | 2015-11-04 | 2022-03-22 | Zoox, Inc. | Software application and logic to modify configuration of an autonomous vehicle |
US9632502B1 (en) | 2015-11-04 | 2017-04-25 | Zoox, Inc. | Machine-learning systems and techniques to optimize teleoperation and/or planner decisions |
US10401852B2 (en) | 2015-11-04 | 2019-09-03 | Zoox, Inc. | Teleoperation system and method for trajectory modification of autonomous vehicles |
WO2017079341A2 (en) | 2015-11-04 | 2017-05-11 | Zoox, Inc. | Automated extraction of semantic information to enhance incremental mapping modifications for robotic vehicles |
US9612123B1 (en) | 2015-11-04 | 2017-04-04 | Zoox, Inc. | Adaptive mapping to navigate autonomous vehicles responsive to physical environment changes |
JP2017111554A (ja) | 2015-12-15 | 2017-06-22 | 株式会社リコー | 自動走行装置、サーバ及びプログラム |
JP2017122990A (ja) | 2016-01-05 | 2017-07-13 | 株式会社リコー | 走行装置、走行制御装置、走行制御システム |
CN105667507B (zh) * | 2016-03-06 | 2016-11-30 | 山东贝格新能源科技有限公司 | 自动导航式无人驾驶电动汽车 |
US10303166B2 (en) * | 2016-05-23 | 2019-05-28 | nuTonomy Inc. | Supervisory control of vehicles |
US10126136B2 (en) | 2016-06-14 | 2018-11-13 | nuTonomy Inc. | Route planning for an autonomous vehicle |
US10309792B2 (en) | 2016-06-14 | 2019-06-04 | nuTonomy Inc. | Route planning for an autonomous vehicle |
US11092446B2 (en) | 2016-06-14 | 2021-08-17 | Motional Ad Llc | Route planning for an autonomous vehicle |
US10829116B2 (en) | 2016-07-01 | 2020-11-10 | nuTonomy Inc. | Affecting functions of a vehicle based on function-related information about its environment |
US10473470B2 (en) | 2016-10-20 | 2019-11-12 | nuTonomy Inc. | Identifying a stopping place for an autonomous vehicle |
US10331129B2 (en) | 2016-10-20 | 2019-06-25 | nuTonomy Inc. | Identifying a stopping place for an autonomous vehicle |
US10857994B2 (en) | 2016-10-20 | 2020-12-08 | Motional Ad Llc | Identifying a stopping place for an autonomous vehicle |
US10681513B2 (en) | 2016-10-20 | 2020-06-09 | nuTonomy Inc. | Identifying a stopping place for an autonomous vehicle |
WO2018195807A1 (zh) * | 2017-04-26 | 2018-11-01 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 医疗车的自动行驶方法及装置 |
WO2018195939A1 (zh) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 一种消防车的自动行驶方法及装置 |
CN111133275B (zh) * | 2017-07-28 | 2022-04-01 | 克朗设备公司 | 一种物料搬运车辆以及导航物料搬运车辆的系统和方法 |
KR102300836B1 (ko) * | 2017-09-12 | 2021-09-13 | 현대자동차주식회사 | 자율 주행 제어 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법 |
CN107885198A (zh) * | 2017-09-25 | 2018-04-06 | 湖南大学 | Agv调度方法 |
CN108163436B (zh) * | 2017-11-07 | 2019-05-03 | 北京翰宁智能科技有限责任公司 | 一种基于指令卡牌的物流或生产场所货物配送系统 |
CN109901569A (zh) * | 2017-12-11 | 2019-06-18 | 菜鸟智能物流控股有限公司 | 移动装置导航方法及相关设备 |
JP7010088B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-01-26 | 株式会社デンソー | 車両の遠隔支援システムおよび方法 |
WO2019189525A1 (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自動運転制御装置、車両およびデマンド調停システム |
JP7115214B2 (ja) | 2018-10-22 | 2022-08-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用通知システム |
CN109270935B (zh) * | 2018-11-02 | 2019-10-25 | 江苏长虹机械设计院有限公司 | 自动引导车导航系统 |
DE202018106624U1 (de) * | 2018-11-21 | 2020-02-26 | Telejet Kommunikations Gmbh | Transportsystem |
TWI753334B (zh) * | 2019-12-13 | 2022-01-21 | 財團法人車輛研究測試中心 | 自駕車遠端監控系統及其方法 |
US11604468B2 (en) | 2019-12-24 | 2023-03-14 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Techniques for blended control for remote operations |
JP7338612B2 (ja) * | 2020-11-16 | 2023-09-05 | 株式会社豊田自動織機 | 無人搬送車用制御装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5987512A (ja) * | 1982-11-11 | 1984-05-21 | Mitsubishi Electric Corp | 走行装置の誘導方法 |
JPS63127308A (ja) * | 1986-11-18 | 1988-05-31 | Mitsubishi Electric Corp | 無人搬送車制御システム |
JPS63189907A (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-05 | Toshiba Corp | 無人搬送車 |
JP3235264B2 (ja) | 1993-04-20 | 2001-12-04 | 株式会社デンソー | 無人搬送車の運行制御装置 |
JPH10285665A (ja) * | 1997-04-08 | 1998-10-23 | Meidensha Corp | 無人搬送車制御システム |
JP3355346B2 (ja) * | 1999-09-13 | 2002-12-09 | 村田機械株式会社 | 無人搬送車システム |
JP2001202130A (ja) | 2000-01-24 | 2001-07-27 | Shinko Electric Co Ltd | 無人搬送車制御装置 |
JP2002214115A (ja) | 2001-01-23 | 2002-07-31 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | 空気浄化装置及びその試験システム |
US7860680B2 (en) * | 2002-03-07 | 2010-12-28 | Microstrain, Inc. | Robotic system for powering and interrogating sensors |
JP4138541B2 (ja) * | 2003-03-13 | 2008-08-27 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 分散型経路計画装置及び方法、分散型経路計画プログラム |
JP2004280646A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無人搬送車の運用システム、運用管理コンピュータ及び運用制御方法 |
JP3883529B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2007-02-21 | アイシン精機株式会社 | 車両後退支援装置 |
US7561966B2 (en) * | 2003-12-17 | 2009-07-14 | Denso Corporation | Vehicle information display system |
JP4595436B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-12-08 | 日本電気株式会社 | ロボット、その制御方法及び制御用プログラム |
JP2006084384A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Denso Corp | 車両用ナビゲーション装置 |
US7430473B2 (en) * | 2004-10-01 | 2008-09-30 | Bose Corporation | Vehicle navigation display |
WO2007041295A2 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Irobot Corporation | Companion robot for personal interaction |
JP2009251922A (ja) * | 2008-04-05 | 2009-10-29 | Ricoh Unitechno Co Ltd | 自動運転車および自動運転車運行システム |
-
2012
- 2012-06-19 JP JP2012138051A patent/JP5987259B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-14 US US13/918,029 patent/US20130338854A1/en not_active Abandoned
- 2013-06-18 EP EP13172532.7A patent/EP2677384B1/en active Active
- 2013-06-19 CN CN201310245429.2A patent/CN103513657A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2677384B1 (en) | 2018-08-22 |
JP2014002603A (ja) | 2014-01-09 |
EP2677384A1 (en) | 2013-12-25 |
CN103513657A (zh) | 2014-01-15 |
US20130338854A1 (en) | 2013-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5987259B2 (ja) | 自動運転ナビゲーションシステム | |
CN107851394B (zh) | 驾驶辅助装置、驾驶辅助系统、驾驶辅助方法以及自动驾驶车辆 | |
US10585438B2 (en) | Automatic travel vehicle, method of controlling travel operation of automatic travel vehicle, and server | |
CN107003673A (zh) | 用于运行多个车辆的方法和装置 | |
WO2019097993A1 (ja) | 搬送車システム、搬送車制御システム及び搬送車制御方法 | |
CN103842281A (zh) | 叉车导航系统 | |
CN108819939A (zh) | 自动泊车系统 | |
SE1350333A1 (sv) | Kommunikationsenhet och metod för kommunikation med ett autonomt fordon | |
WO2017109845A1 (ja) | 車両物流管理システム | |
JP2010152728A (ja) | 管理システム、管理方法、プログラム、管理装置及び車輌搭載機 | |
JP2007271397A (ja) | 駐車場情報配信システム、車載用ナビゲーション装置、駐車場情報配信方法 | |
CN116101939A (zh) | 货物搬运方法、无人叉车及存储介质 | |
CN111445721A (zh) | 一种新型车辆管理方法及系统 | |
WO2010044277A1 (ja) | 移動体ナビゲーション装置 | |
US20200117925A1 (en) | Parking spot identification for vehicle park-assist | |
CN110138485B (zh) | 车载信息广播系统、方法、设备及存储介质 | |
US20220229443A1 (en) | Autonomous mobile system, autonomous mobile method, and autonomous mobile program | |
CN116001773A (zh) | 自动泊车系统、自动泊车系统的控制方法以及存储介质 | |
KR20130091565A (ko) | 순환차량 관리 시스템 | |
JP4523426B2 (ja) | クレーン管理システム | |
CN114844916B (zh) | 支持电池的统一管理的方法、服务器以及终端装置 | |
CN109520518A (zh) | 用于车辆导航的本地导航系统 | |
TW202105335A (zh) | 行車輔助系統、終端裝置和行車輔助之方法 | |
TW201901633A (zh) | 停車場管理系統及其管理、引導方法 | |
JP7055180B2 (ja) | ランドマーク装置および自動バレー駐車システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160724 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5987259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |