JP5977668B2 - 2液混合吐出容器 - Google Patents
2液混合吐出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5977668B2 JP5977668B2 JP2012287970A JP2012287970A JP5977668B2 JP 5977668 B2 JP5977668 B2 JP 5977668B2 JP 2012287970 A JP2012287970 A JP 2012287970A JP 2012287970 A JP2012287970 A JP 2012287970A JP 5977668 B2 JP5977668 B2 JP 5977668B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- discharge
- liquid
- suction tube
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
2体並設された前記容器本体は、前記吐出機構による吐出方向の先端部分の内側底部分に吸引口が開口するように、前記吸引チューブの先端部を誘導するチューブ誘導部を各々備えており、
前記吸引チューブは、容器本体の口首部から鉛直下方に伸びた後、前記吐出方向先端部方向に屈曲し前記チューブ誘導部に至るように形成され、
且つ2体並設された前記容器本体は、底面部を水平な載置面に載置することで自立させて、満注容量の20%の内容液を収容した状態で、前記吐出機構による吐出方向と垂直な左右方向に60°の傾倒角度で傾けた際に、一方の前記容器本体における内容液の静水面から前記吸引チューブの吸引口の中心までの深さと、他方の前記容器本体における内容液の静水面から前記吸引チューブの吸引口の中心までの深さとが、等しいか又は略等しくなるような形状に形成されている2液混合吐出容器。
<3> 2体並設された前記容器本体は、異なる色相を有し、前記吸引チューブは、装着される前記容器本体と同じ色相を有する<1>又は<2>記載の2液混合吐出容器。
2液混合吐出容器を、内容液の吐出方向に沿った前後方向に+10°〜−90°(+は上向き、−は下向き)の傾け角度で傾けた状態で、トリガーを繰り返し引き寄せて内容液を10回吐出させ、その際の容器本体の左右各々の減少量を測定し、それを第1剤、第2剤の吐出容量として測定した。また、2液混合吐出容器を、内容液の吐出方向と垂直な左右方向に0°〜−90°(+は右向き、−は左向き)の傾け角度で傾けた状態で、トリガーを繰り返し引き寄せて内容液を10回吐出させ、その際の容器本体の左右各々の減少量を測定し、それを第1剤、第2剤の吐出容量として測定した。偏吐出率は次式にて算出した。
<偏吐出率%>=|第1剤の吐出容量−第2剤の吐出容量|/合計吐出容量×100
11 第1容器本体
11d 横断中空断面
11out 外側分割領域
11in 内側分割領域
12 第2容器本体
12d 横断中空断面
12out 外側分割領域
12in 内側分割領域
13 トリガースプレーヤー(吐出機構)
14 吸上げチューブ
14a 吸引口
14b 先端部
14c 吸引口の中心
15 ノズル部
16 チューブ誘導部
17 静水面
A 仮想の切断面
X 吐出方向
Y 左右方向
L 吐出方向と平行な直線
b1 横断中空断面の最大横幅
d1,d2 静水面から吸引チューブの吸引口の中心までの深さ
Claims (8)
- 内容液を収容した容器本体が2体並設されており、口首部に取り付けられた吐出機構による吐出操作によって、各々の容器本体に挿入された吸引チューブを介して吸引される内容液を、混合した状態で吐出させる2液混合吐出容器であって、
2体並設された前記容器本体は、前記吐出機構による吐出方向側の先端部分の内側底部分に前記吸引チューブの吸引口が開口するように、前記吸引チューブの先端部を誘導するチューブ誘導部を各々備えており、
且つ2体並設された前記容器本体は、底面部を水平な載置面に載置して自立させて、満注容量の20%の内容液を収容した状態で、前記吐出機構による吐出方向と垂直な左右方向に60°の傾倒角度で傾けた際に、一方の前記容器本体における内容液の静水面から前記吸引チューブの吸引口の中心までの深さと、他方の前記容器本体における内容液の静水面から前記吸引チューブの吸引口の中心までの深さとが、等しいか又は略等しくなるような形状に形成されている2液混合吐出容器。 - 2体並設された前記容器本体は、底面部を水平な載置面に載置することで自立させて、満注容量の20%の内容液を収容した際の静水面の高さ位置で切断した横断中空面において、各々の前記容器本体の横断中空面を、前記吐出機構による吐出方向と平行な直線によって、最大横幅の1/2の位置で2分割すると共に、一方の前記容器本体の横断中空面の外側分割領域を、他方の前記容器本体の内側分割領域まで平行移動させて重ね合わせた状態で、前記外側分割領域と前記内側分割領域との面積の差が、前記外側分割領域と前記内側分割領域のうちの大きい方の面積の、0〜25%の面積となっている請求項1に記載の2液混合吐出容器。
- 前記吸引チューブの先端部を誘導するチューブ誘導部は、各々の前記容器本体の前記吐出方向先端部分の内側底部分を、先端側に向けて幅を窄めることによって設けられている請求項1又は2記載の2液混合吐出容器。
- 前記吸引チューブの先端部を誘導するチューブ誘導部の上下に、段差が設けられている請求項1〜3のいずれか1項記載の2液混合吐出容器。
- 2体の前記容器本体は、密着対向面を各々備えており、これらの密着対向面を重ね合わせた状態で並設されている請求項1〜4のいずれか1項記載の2液混合吐出容器。
- 2体並設された前記容器本体は、重ね合わせた密着対向面に対して対称な形状を有している請求項5記載の2液混合吐出容器。
- 2体並設された前記容器本体は、シュリンクラベル、ストレッチラベル等の結束手段によって一体として結束されている請求項1〜6のいずれか1項記載の2液混合吐出容器。
- 前記容器本体は、ブロー成形容器である請求項1〜7のいずれか1項記載の2液混合吐出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012287970A JP5977668B2 (ja) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | 2液混合吐出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012287970A JP5977668B2 (ja) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | 2液混合吐出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014129118A JP2014129118A (ja) | 2014-07-10 |
JP5977668B2 true JP5977668B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=51407927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012287970A Active JP5977668B2 (ja) | 2012-12-28 | 2012-12-28 | 2液混合吐出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5977668B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6158071B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-07-05 | 花王株式会社 | トリガー式混合液噴出容器 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003078075A1 (en) * | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Airspray International B. V. | Dispensing unit |
JP2010215260A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Hoyu Co Ltd | フォーマー容器 |
JP2012017108A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Hirobumi Tada | 噴射器付き容器 |
-
2012
- 2012-12-28 JP JP2012287970A patent/JP5977668B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014129118A (ja) | 2014-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2973023T3 (es) | Sistema de aplicación de fluido | |
KR101634260B1 (ko) | 이중 에어로졸 장치 | |
KR20130054369A (ko) | 이액 디스펜서 | |
JP2008062970A (ja) | 包装袋 | |
JP2012051582A5 (ja) | ||
JP5977668B2 (ja) | 2液混合吐出容器 | |
JP5683235B2 (ja) | 注出容器 | |
US6360918B1 (en) | Bottle | |
JP2019507064A (ja) | 容器 | |
JP3898291B2 (ja) | エアゾール製品 | |
JP5733675B2 (ja) | ポンプボトル用じょうご | |
JP7336842B2 (ja) | ポンプディスペンサー | |
JP5538193B2 (ja) | 注出容器 | |
JP5977535B2 (ja) | 注出キャップ | |
JP6133197B2 (ja) | トリガー式混合液噴出容器 | |
JP2007320601A (ja) | キャップ付き容器 | |
JP6903480B2 (ja) | 注出具 | |
JP6242454B2 (ja) | 詰め替え用パウチ容器 | |
JP6887049B1 (ja) | 注出用スパウトおよび注出用スパウト付き容器 | |
JP2012017108A (ja) | 噴射器付き容器 | |
JP5686023B2 (ja) | 2液混合吐出容器 | |
JP5955585B2 (ja) | 注出キャップ | |
JP3233080U (ja) | スプレーボトル | |
JP6436746B2 (ja) | 泡吐出可能な容器 | |
KR101232681B1 (ko) | 리필이 가능한 펌프식 이중 용기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150914 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5977668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |