JP5975222B2 - 繊維状樹脂補強剤の製造方法 - Google Patents
繊維状樹脂補強剤の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5975222B2 JP5975222B2 JP2012557869A JP2012557869A JP5975222B2 JP 5975222 B2 JP5975222 B2 JP 5975222B2 JP 2012557869 A JP2012557869 A JP 2012557869A JP 2012557869 A JP2012557869 A JP 2012557869A JP 5975222 B2 JP5975222 B2 JP 5975222B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing agent
- resin
- cellulose
- mass
- additive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 142
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 142
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 title claims description 105
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 claims description 99
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 68
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 55
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 52
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 10
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 8
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 5
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 5
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N (2r,3r)-2,3-diacetyloxybutanedioic acid Chemical compound CC(=O)O[C@@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)OC(C)=O DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N 0.000 claims description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 claims description 2
- KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(O)CO KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 claims description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 claims description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 claims description 2
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 claims description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 77
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 36
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 36
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 35
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 31
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 31
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 18
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 14
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 13
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 13
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 12
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 12
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 7
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N D-lactic acid Chemical compound C[C@@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 229940022769 d- lactic acid Drugs 0.000 description 5
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000004790 ingeo Substances 0.000 description 4
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 229920001432 poly(L-lactide) Polymers 0.000 description 4
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000284156 Clerodendrum quadriloculare Species 0.000 description 2
- 240000000797 Hibiscus cannabinus Species 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N L-lactic acid Chemical compound C[C@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 2
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- VNDWQCSOSCCWIP-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-9-fluoro-1,6-dihydrobenzo[h]imidazo[4,5-f]isoquinolin-7-one Chemical compound C1=2C=CNC(=O)C=2C2=CC(F)=CC=C2C2=C1NC(C(C)(C)C)=N2 VNDWQCSOSCCWIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004114 Ammonium polyphosphate Substances 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical class [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDKAAIFOPLCYAM-UHFFFAOYSA-M C(C(O)C)(=O)[O-].C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)[Ca+] Chemical compound C(C(O)C)(=O)[O-].C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)[Ca+] FDKAAIFOPLCYAM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 229930182843 D-Lactic acid Natural products 0.000 description 1
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019826 ammonium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001276 ammonium polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012796 inorganic flame retardant Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N lactide Chemical compound CC1OC(=O)C(C)OC1=O JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphinimyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)P(=N)(N(C)C)N(C)C GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N serine phosphoethanolamine Chemical compound [NH3+]CCOP([O-])(=O)OCC([NH3+])C([O-])=O UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 description 1
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
- C08K7/02—Fibres or whiskers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
- C08J5/045—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with vegetable or animal fibrous material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
- C08J5/06—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/02—Cellulose; Modified cellulose
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/04—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2367/04—Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/14—Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
- C08L2205/16—Fibres; Fibrils
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Description
一方、セルロースは、補強材として樹脂成形体へ配合した後も、最終的に水と二酸化炭素に分解されるため、上記の廃棄の問題の解消につながるだけでなく、間伐材をはじめとして竹、麻、ケナフなど、森林資源や可食原料以外で利用でき且つ成長が早く大量に栽培しやすいという点からも注目されている。
ただし、ポリ乳酸などの熱可塑性樹脂へ分散させるために、ナノサイズに微細化したセルロースは、自身の有する柔軟性及び高アスペクト比、並びに表面に存在する水酸基に起因するファイバー同士の水素結合により、単独で乾燥状態などを経ると強固な凝集塊を形成するという問題がある。
こうした凝集塊の発生を避け且つセルロースを熱可塑性樹脂へ分散させるために、シート状に形成したミクロフィブリル化植物繊維より構成されるものに重合性成分又は樹脂溶液を含浸させてシート形状の複合樹脂を作製する試み、及びシート形状の複合樹脂を細断した後溶融混錬を行い、次いでプレス成形などで成形体を作製する検討がなされている(特許文献1)。
特に本発明は、熱可塑性樹脂の中でもポリ乳酸向けの補強剤として、樹脂自身の高い弾性率を維持した上で高い耐衝撃性を発現でき、またポリ乳酸のように加水分解が懸念される樹脂であっても適用できる、樹脂補強剤を提供することを目的とする。
さらに本発明は、上述の樹脂補強剤を、特別な装置や複雑な製造工程を必要とせず、簡便な方法にて製造可能な樹脂補強剤の製造方法を提供することを目的とする。
そして本発明は、上述の樹脂補強剤を含有し、機械的強度の向上を図った樹脂組成物並びに該樹脂組成物から形成された成形体を提供することを目的とする。
上記HLB値が10〜20とは、10を下限値とし20を上限値として含む範囲を意味する。以下、本明細書では、HLB値に限らず、〜を用いて数値範囲を示す表記は、下限値及び上限値について同様に解釈される。
また前記微細化されたセルロースファイバー(A)は、高圧ホモジナイザー、グラインダー(石臼)式摩砕機及び媒体攪拌ミルからなる群から選択されるいずれかの湿式粉砕方法によって調製されることが好ましい。
さらに前記微細化されたセルロースファイバー(A)は、植物由来セルロース又はバクテリアセルロースから調製されることが好ましい。
さらに前記添加剤(B)は、12〜16のHLB値を有することがより好ましい。
前記樹脂組成物において、さらに熱可塑性樹脂を含むことが好ましく、該熱可塑性樹脂がポリ乳酸であることがより好ましい。
また本発明の繊維状補強剤は、補強剤とマトリックス樹脂とを単に溶融混練するだけで、セルロースファイバーがマトリックス樹脂に均一に分散した組成物を形成できる。
さらに、本発明の繊維状補強剤は、前述したように、有機溶媒が不使用で製造でき、且つ、無機繊維に付随する廃棄等の問題を解消できることから、自然環境保護や省エネルギーの観点から大きく改善されたものとなる。
そしてこのため、該補強剤は、従来の樹脂成形技術により、ポリ乳酸等のマトリックス樹脂に容易に分散し得、得られる樹脂組成物においてもセルロースファイバーが均一に分散している状態にある点に特徴を有する。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の繊維状樹脂補強剤は、微細化されたセルロースファイバー(A)の水分散液へ添加剤(B)を溶解又は乳化若しくは分散させ、懸濁液を調製し、この懸濁液から水分を除去することにより得られる。
本発明で使用するセルロースファイバーの水分散液の原料となるセルロースとしては、従来のセルロースファイバーの製造に使用されている原料を広く用いることができる。例えば木材、竹、麻、ジュート、ケナフ、農作物・食物残渣など植物由来のセルロース、バクテリアセルロース、ホヤセルロースなど微生物産生又は動物産生のセルロースを原料として用いることができる。これらセルロースは、単独で又は二種以上組み合わせて使用してもよい。
なかでも、植物由来のセルロース又はバクテリアセルロースを原料として用いることが好ましい。
圧送圧力(処理圧力)は、通常、50MPa〜250MPaであり、好ましくは150MPa〜245MPaである。圧送圧力が50MPa未満の場合には、セルロースファイバーの微細化が不充分となり、微細化により期待される効果が得られない。
また、微細化処理時の水分散液中のセルロース濃度は0.1質量%〜30質量%、好ましくは1質量%〜10質量%である。水分散液中のセルロース濃度が0.1質量%未満だと生産性が著しく低く、30質量%より高い濃度だと粉砕効率が低く、所望の微細化されたセルロースファイバーが得られない。
微細化の処理回数は、前記水分散液中のセルロース濃度にもよるが、セルロース濃度が0.1質量%〜1質量%の場合には処理回数は10パス〜50パス程度で充分に微細化されるが、1質量%〜10質量%では50パス〜200パス程度必要となる。また、30質量%を超える高濃度な場合は、数百回以上の処理回数が必要となり、工業的観点から非現実的である。
本発明における添加剤(B)としては、親水性であり、HLB(親水親油バランス:Hydrophile−Lipophile−Balance)値が10〜20であり、そして前述のセルロースファイバー(A)を均一に分散できるものであれば公知のものを特に制限なく用いることができる。例えばモノグリセライド、酢酸モノグリセライド、乳酸モノグリセライド、クエン酸モノグリセライド、コハク酸モノグリセライド、ジアセチル酒石酸モノグリセライド、ポリグリセリンエステル、シュガーエステル、ソルビタンエステル、ステアロイル乳酸カルシウム、レシチンなどを挙げることができる。
本発明において、添加剤(B)を配合することで、微細化されたセルロースファイバーを単独で用いた場合に比べ、配合した樹脂組成物、又はその成形体の機械的強度を向上することができる。
また、本発明において、セルロースファイバーと添加剤を一旦繊維状樹脂補強剤として構成し、これを熱可塑性樹脂に配合することにより、それぞれ単独で(繊維状樹脂補強剤の形態を経ずに)配合した場合と比べて、得られる樹脂組成物中における微細化されたセルロースファイバーの凝集形成を抑制できると共に、該樹脂組成物中にセルロースファイバーを、微細化状態を維持したまま分散させることができるという点で有利である。
HLB=20×(親水基の化学式量/全体の分子量)
添加剤(B)として市販品を用いる場合、その商品が掲載されたカタログ等に記載されたHLB値を適用してもよい。
本発明で用いる添加剤は、HLB値が10〜20であり、より好ましくはHLB値が12〜16である。HLB値が10未満の場合、水中においてセルロースファイバーと添加剤の親和性が低く、繊維状樹脂補強剤を製造する段階でセルロースファイバーが凝集塊を形成してしまい、次いで得られる繊維状樹脂補強剤を含有する樹脂組成物、又はその成形体の機械的強度の向上が得られない。
ポエム〔登録商標〕J−0021、同L−021、同J−0081HV、同J−0381V、同C−781、リケマール〔登録商標〕C−250、同B−205、同O−852(以上、理研ビタミン(株)製);サンソフト〔登録商標〕Q−12S、同M−12J、同Q−14S、同Q−17S、同Q−18S、同Q−182S、同A−121E、同A−141E、同A−171E、同A−181E(以上、太陽化学(株)製);S−1170、S−1570、S−1670、P−1570、P−1670、M−1695、O−1570、L−1695、LWA−1570、L−10D、L−7D、M−10D、M−7D、P−8D、S−28D、S−24D、SWA−20D、SWA−15D、SWA−10D、O−15D(以上、三菱化学フーズ(株)製);ニューコール 2305、同2307、同2308、同2308−HE、同2310、同2312、同2314、同2318、同2320、同2327(20)、同2330、同2344、同2360、同2399−S、同2399−S(25)、同NT−5、同NT−7、同NT−9、同NT−12、同NT−15、同NT−20、同NT−30、同NT−40、同NT−50、同1004、同1006、同1008、同1020、同1210、同1305、同1310、同1525、同1533、同1545、同1500−S、同1606、同1607、同1807、同1820、同1860、同3520−C、同2306−Y、同2308−Y、同2314−Y、同2306−HY、同2308−LY、同1008−F1、同1902−Y、同1308−FA(90)、同706、同707、同708、同709、同710、同711、同712、同714、同714(80)、同719、同723、同723(60)、同729、同733、同740、同740(60)、同747、同780(60)、同610、同610(80)、同2607、同2609、同2614、同707−F、同710−F、同714−F、同2608−F、同2600−FB、同2616−F、同3612−FA、同25、同20−MF、同65、同82、同85、同80−FL、同3−85、同95−FJ、同B10、同B13、同CMP−6、同CMP−8、同CMP−11、同3240、同3280、同LA−407、同OD−410、同OD−420、同TA−420、
同560、同564、同565、同566、同568、同504、同506、同509、同516(以上、日本乳化剤(株))。
前記繊維状樹脂補強剤は、前述の微細化されたセルロースファイバー(A)の水分散液へ前述の添加剤(B)を溶解又は乳化若しくは分散させて懸濁液を調製し、この懸濁液から水分を除去することにより、セルロースファイバー(A)が添加剤(B)中に均一に分散した繊維状樹脂補強剤が製造できる。
水への乳化又は分散方法としては、特に限定されるものではないが、たとえば微細化されたセルロースファイバー(A)を製造する工程において、セルロース原料と添加剤(B)とを共存させた状態で、前記セルロース原料の微細化、及び添加剤(B)の乳化又は分散処理を同時に行う事で懸濁液を調製しても良い。
これ以外にも、例えば、微細化されたセルロースファイバー(A)の水分散液と添加剤(B)とを共存させた状態で、汎用の撹拌機(例えば、プロペラ・パドル羽根、ホモミキサー、ディスパーミキサー、超音波分散機)などを用いて懸濁液を調製しても良い。
本発明の繊維状樹脂補強剤は、必要により、他の添加剤を含んでいても良い。例えば、無機充填剤(例えば、タルク、マイカ、シリカ、カオリン、クレー、ウオラストナイト、ガラスビーズ、ガラスフレーク、チタン酸カリウム、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化チタン)、難燃剤(例えば、臭素化合物、塩素化合物等のハロゲン系難燃剤、メラミン系難燃剤、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン等のアンチモン系難燃剤、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、シリコーン化合物等の無機系難燃剤、赤リン、リン酸エステル類、ポリリン酸アンモニウム、フォスファゼン等のリン系難燃剤、PTFE等のフッ素樹脂)、熱安定剤、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、衝撃改良剤、帯電防止剤、顔料、着色剤、離型剤、滑剤、添加剤、相溶化剤、発泡剤、香料、抗菌抗カビ剤、その他の各種充填剤、一般的な合成樹脂の製造時に通常使用される各種添加剤も、本発明の繊維状樹脂補強剤に含有することができる。
なお、これら<その他添加剤>をさらに含む繊維状樹脂補強剤もまた、本発明の対象である。
本発明の樹脂組成物は、繊維状樹脂補強剤と熱可塑性樹脂、好ましくはポリ乳酸を含みてなり、該樹脂組成物の製造・成形には慣用の溶融混錬が用いられる。
ポリ乳酸としては特に限定されるものではないが、例えばラクチドを開環重合させたもの、乳酸のD体、L体、ラセミ体などを直接重縮合させたものが挙げられ、ポリ−D−乳酸、ポリ−L−乳酸、D−乳酸とL−乳酸のコポリマー、ポリ−D−乳酸とポリ−L−乳酸の混合物のいずれでもよい。当該ポリ−D−乳酸とポリ−L−乳酸の混合物として、ステレオコンプレックス型ポリ乳酸は、ポリ−D−乳酸又はポリ−L−乳酸よりも高耐熱性を示す。ポリ乳酸の重量平均分子量は、一般に10,000から500,000程度である。またポリ乳酸を熱、光、放射線などを利用して架橋剤で架橋させたものも使用できる。
そして本発明の前記成形体は、特に衝撃強度が顕著に向上していることから、自動車部品、電気・電子機器筐体、機械部品などへ有用に適用されうる。
<偏光顕微鏡観察>
実施例及び比較例で調製した各繊維状樹脂補強剤及び各樹脂組成物について、偏光顕微鏡((株)ニコン製 ECLIPSE LV100POL)を用いて観察した。各繊維状樹脂補強剤は、室温においてガラスプレートに挟んだ状態を、また、各樹脂組成物は、非晶状態(185℃にて樹脂組成物を溶融させ、室温へ急冷)の樹脂組成物中におけるセルロースファイバーの分散状態を、それぞれ観察(倍率200倍)した。
<レーザー回折/散乱式粒度分布測定>
セルロースの粒度測定は、レーザー回折(マルバーン(株)製、機器名:マスターサイザー2000)を用いた。測定は水中、室温、撹拌3,500rpm、超音波照射下において行った。
<示差熱天秤>
TG−DTA((株)リガク製 Thermo Plus、TG−8120)を用いて、室温から10℃/分で500℃まで昇温し、150℃における質量減少分を測定した。
<重量平均分子量>
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(東ソー(株)製 HLC−8220GPC、カラム:Shodex〔登録商標〕 KF−805L+KF−804L)を用い、カラム温度40℃、溶媒テトラヒドロフラン、RI(示差屈折率計)検出器により検出した。
<成形体の衝撃試験>
衝撃試験機((株)安田精機製作所 万能衝撃試験機 No.258、2Jハンマー)を使い、JIS K 7110に準じてアイゾット衝撃試験(エッジワイズ、ノッチ無し)を行った。試験片の締め付けトルクは6N・mとした。
市販セルロース粉末(Celite社製 Fibra−Cell BH−100)5質量部を純水495質量部へ分散させて、微細化処理((株)スギノマシン製 スターバーストシステム)(200MPa、50Pass)を行い、微細化されたセルロースファイバー水分散液を得た。得られたセルロースファイバー水分散液をシャーレに測りとり、110℃にて5時間乾燥を行い、水分を除去して残渣の量を測定し、濃度を測定した。その結果、水中の微細化されたセルロースファイバー濃度は、0.74質量%であった。このセルロースファイバー水分散液676質量部(セルロース分5質量部)へ、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021;HLB=16.0)45質量部を添加し、溶解させた後、窒素気流下、撹拌しながら加熱することにより水分を留去し、繊維状樹脂補強剤を得た(セルロース分10質量%)。得られた繊維状樹脂補強剤の水分量は、前述のTG−DTAにより150℃における質量減少分で測定したところ、1.19質量%であった。
得られた繊維状樹脂補強剤における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図1に示す。
次いで、得られた樹脂組成物を射出成形機(サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)製 Thermo Scientific HAAKE MiniJet II)を用いてシリンダー温度200℃で溶融させて、30℃の金型内へ射出した。30秒保持し樹脂を硬化させた後、金型から成形体(長さ80mm×幅10mm×厚み4mm)を取り出した。
繊維状樹脂補強剤の製造に用いる添加剤を、理研ビタミン(株)製 ポエムJ−0021から、デカグリセリンモノオレエートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0381V;HLB=12.0)へ変更した以外は、実施例1と同様にして繊維状樹脂補強剤及び樹脂組成物、成形体を作製した。得られた繊維状樹脂補強剤の水分量は、前述のTG−DTAにより150℃における質量減少分で測定したところ、2.29質量%であった。
得られた繊維状樹脂補強剤における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図2に、該繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図7に、それぞれ示す。
精製パルプ50質量部を純水400質量部へ分散させて、ホモジナイザー処理(マイクロテックニチオン製 ヒスコトロン)(15,000rpm、1時間)を施して、粗粉砕した。続いて、実施例1と同様にしてセルロース微細化処理を行い、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)を添加して、水分を除去する事によって、繊維状樹脂補強剤を得て、次いで樹脂組成物、成形体を作製した。得られた繊維状樹脂補強剤の水分量は、前述のTG−DTAにより150℃における質量減少分で測定したところ、2.94質量%であった。
得られた繊維状樹脂補強剤における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図3に、該繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図8に、それぞれ示す。
バクテリアセルロース(UTAMA社製 PT.NIRAMAS)2,000質量部をはさみで切断し、家庭用ミキサーを用いて細断した。細断により得られた水分散液(pH3程度)を、ろ過し、次いで水を500質量部添加することにより水洗した。この操作を、分散液のpHが7になるまで繰り返した。このようにして得た水分散液へ、ホモジナイザー処理(マイクロテックニチオン製 ヒスコトロン)(15、000rpm、1時間)を施して、粗粉砕したバクテリアセルロースの水分散液を得た。続いて、実施例1と同様にしてセルロース微細化処理を行い、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)を添加して、水分を除去する事によって、繊維状樹脂補強剤を得て、次いで樹脂組成物、成形体を作製した。
得られた繊維状樹脂補強剤における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図4に、該繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図9に、それぞれ示す。
繊維状樹脂補強剤の製造に用いる添加剤を、理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021から、ジグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕DL−100;HLB=9.4)へ変更した以外は、実施例1と同様にして繊維状樹脂補強剤及び樹脂組成物、成形体を作製した。得られた繊維状樹脂補強剤の水分量は、前述のTG−DTAにより150℃における質量減少分で測定したところ、1.79質量%であった。
得られた繊維状樹脂補強剤における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図5に、該繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における微細化されたセルロースファイバーの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図10に、それぞれ示す。
ポリ乳酸(ネイチャーワークス社製 Ingeo〔登録商標〕3001D)180質量部へ、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)18質量部、市販セルロース粉末(Celite製 Fibra−Cell BH−100)2質量部を加え、二軸押出機((株)東洋精機製作所製 ラボプラストミルマイクロ、二軸押出機2D15W)を用いて、バレル温度190℃で溶融混練を行い、ポリ乳酸中にセルロース粉末を1質量%含む樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物における市販セルロース粉末の分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図11に示す。
次いで、実施例1と同様にして成形体を作製した。
実施例3と同様にして得た粗粉砕パルプの水分散液(セルロース分3.5質量部)へ、実施例1と同様にして、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)を添加して、水分を除去する事によって、粗粉砕パルプを含有する繊維状樹脂補強剤を得て、次いで樹脂組成物、成形体を作製した。
得られた繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における粗粉砕パルプの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図12に示す。
実施例4と同様にして得た、粗粉砕したバクテリアセルロースの水分散液へ、実施例1と同様にして、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)を添加して、水分を除去する事によって、粗粉砕バクテリアセルロースを含有する繊維状樹脂補強剤を得て、次いで樹脂組成物、成形体を作製した。
得られた繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物における粗粉砕バクテリアセルロースの分散状態を観察した偏光顕微鏡写真を図13に示す。
ポリ乳酸(ネイチャーワークス社製 Ingeo〔登録商標〕3001D)を、二軸押出機((株)東洋精機製作所製 ラボプラストミルマイクロ、二軸押出機2D15W)を用いて、バレル温度190℃で溶融混練を行い、樹脂組成物を得た。次いで、実施例1と同様にして成形体を作製した。
ポリ乳酸(ネイチャーワークス社製 Ingeo〔登録商標〕3001D)182質量部へ、デカグリセリンモノラウレートを主成分とする添加剤(理研ビタミン(株)製 ポエム〔登録商標〕J−0021)18質量部を加え、二軸押出機((株)東洋精機製作所製 ラボプラストミルマイクロ、二軸押出機2D15W)を用いて、バレル温度190℃で溶融混練を行い、樹脂組成物を得た。次いで、実施例1と同様にして成形体を作製した。
[偏光顕微鏡による観察]
図1〜図13中、白く輝度の高い部分は、セルロースの存在を示している。
図1〜図4に示すように、実施例1〜実施例4で得られた繊維状樹脂補強剤は、添加剤(HLB値:12〜16)中におけるセルロースファイバーが微細な繊維状態を維持しており、且つ分散性が高いことが観察された。また、図5に示す比較例1で得られた繊維状樹脂補強剤においては、実施例に比べてセルロースファイバーが凝集し、均一分散性に劣るとする結果となった。
また、これら繊維状樹脂補強剤を配合した実施例1〜実施例4の樹脂組成物(図6〜図9)においても、セルロースファイバーの分散性が高いことが観察された。
一方、比較例1で得られた繊維状樹脂補強剤を用いた樹脂組成物(図10)においては、実施例に比べて凝集したセルロースファイバーが樹脂中に分散している結果となった。また市販のセルロース粉末を繊維状樹脂補強剤の形態を経ずに添加剤とともに添加した樹脂組成物:比較例2(図11)、粗粉砕パルプ又は粗粉砕バクテリアセルロースをそれぞれ用いた樹脂補強剤を添加した樹脂組成物:比較例3(図12)又は比較例4(図13)においては、実施例と比べて非常に大きな粒子又は繊維状態で存在し、均一性に劣るとする結果となった。
本発明により得られた繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物又は成形体は、従来のポリ乳酸と同様の溶融温度(二軸押出機、バレル温度190℃)にて溶融混練が可能で、次いで行う射出成形においても、従来のポリ乳酸と同様のシリンダー温度(200℃)で溶融させ、30℃の金型内へ射出することが可能という結果となった。
表1から明らかなように、本発明により得られた繊維状樹脂補強剤を含む樹脂組成物又は成形体は、耐衝撃性が顕著に改善されている。
実施例1〜4、比較例1〜6を具体的に説明すると、微細化処理を施した市販セルロース粉末を配合した実施例1及び実施例2、微細化精製パルプを配合した実施例3、微細化バクテリアセルロースを配合した実施例4は、比較例1〜6と比べて顕著に衝撃強度が改善しており、微細化したセルロースファイバーを添加することに起因した物性向上が見られるとする結果となった。
特に、同じ微細化処理を施した市販セルロース粉末を用い、ただし異なるHLB値を有する添加剤を用いた繊維状樹脂補強剤を用いた樹脂組成物(成形体)である実施例1、実施例2及び比較例1を比較すると、添加剤のHLB値が9.4の比較例1では添加剤及びセルロースファイバー未添加の比較例5の樹脂組成物と比べて衝撃強度の改善は見られなかったのに対して、HLB値が10以上の実施例1及び実施例2においては、顕著に衝撃強度が改善したとする結果が得られた。
Claims (1)
- 微細化されたセルロースファイバー(A)の水分散液へ親水性であり且つHLB値が10〜20であるモノグリセライド、酢酸モノグリセライド、乳酸モノグリセライド、クエン酸モノグリセライド、コハク酸モノグリセライド、ジアセチル酒石酸モノグリセライド、ポリグリセリンエステル、シュガーエステル及びレシチンからなる群より選択される添加剤(B)を溶解又は乳化若しくは分散させて懸濁液を調製する工程、及び
該懸濁液から水分を除去する工程を含む、マトリックス樹脂を補強するための繊維状樹脂補強剤の製造方法であって、
前記微細化されたセルロースファイバー(A)はレーザー回折・散乱式粒度分布計を用いて水を分散媒として測定される体積累計50%における粒子径が0.01μm〜40μmであり、該微細化されたセルロースファイバー(A)と前記添加剤(B)の合計量100質量部に対し50質量部〜99.9質量部の該添加剤(B)が配合され、該微細化されたセルロースファイバー(A)が該添加剤(B)中に分散した状態で存在することを特徴とする繊維状樹脂補強剤を製造する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011029910 | 2011-02-15 | ||
JP2011029910 | 2011-02-15 | ||
PCT/JP2012/051809 WO2012111408A1 (ja) | 2011-02-15 | 2012-01-27 | 繊維状樹脂補強剤とその製造方法、およびそれを用いた樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012111408A1 JPWO2012111408A1 (ja) | 2014-07-03 |
JP5975222B2 true JP5975222B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=46672345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012557869A Expired - Fee Related JP5975222B2 (ja) | 2011-02-15 | 2012-01-27 | 繊維状樹脂補強剤の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5975222B2 (ja) |
TW (1) | TW201245293A (ja) |
WO (1) | WO2012111408A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5797129B2 (ja) * | 2012-02-14 | 2015-10-21 | 地方独立行政法人京都市産業技術研究所 | セルロースナノファイバー及び樹脂を含む分散液、並びに樹脂組成物 |
KR101507825B1 (ko) * | 2013-10-31 | 2015-04-07 | 한국타이어 주식회사 | 타이어용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 타이어 |
JP6186565B2 (ja) * | 2013-12-19 | 2017-08-30 | サンノプコ株式会社 | セルロースナノファイバー水性分散体の製造方法及び高濃度化助剤 |
JP5904520B2 (ja) | 2014-03-31 | 2016-04-13 | 大日精化工業株式会社 | セルロース用高分子分散剤の製造方法、セルロース用高分子分散剤、高分子分散剤含有の水系分散処理剤、易分散性セルロース組成物、セルロース分散樹脂組成物、セルロース分散用分散剤含有の樹脂組成物、及び、水系分散処理剤含有の樹脂組成物 |
CN106164155B (zh) | 2014-03-31 | 2018-09-11 | 大日精化工业株式会社 | 易分散性纤维素组合物及制造方法、纤维素分散树脂组合物及水系纤维素分散剂的制造方法 |
US9822254B2 (en) | 2014-04-09 | 2017-11-21 | Ticona Llc | Camera module |
CN106164153A (zh) * | 2014-04-09 | 2016-11-23 | 提克纳有限责任公司 | 抗静电聚合物组合物 |
JP6362496B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-07-25 | 第一工業製薬株式会社 | セルロースナノファイバー水分散体組成物、それを用いた食品および化粧料。 |
JP6537299B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2019-07-03 | ニチコン株式会社 | 電解コンデンサ用の固定材およびそれを用いた電解コンデンサ |
JP6916425B2 (ja) * | 2015-12-04 | 2021-08-11 | 国立大学法人愛媛大学 | 極小セルロースの製造方法 |
WO2018012629A1 (ja) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | セルロースナノファイバー含有セルロース繊維及び製造方法 |
JP6950169B2 (ja) * | 2016-11-16 | 2021-10-13 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
JP6419276B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-11-07 | 旭化成株式会社 | セルロース含有樹脂組成物 |
JP6479904B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2019-03-06 | 旭化成株式会社 | セルロース製剤 |
JP6952539B2 (ja) * | 2017-09-04 | 2021-10-20 | 株式会社日本製鋼所 | リチウムイオン電池用セパレータの製造方法 |
KR102627886B1 (ko) | 2017-12-05 | 2024-01-19 | 티코나 엘엘씨 | 카메라 모듈에 사용하기 위한 방향족 중합체 조성물 |
JP6678698B2 (ja) * | 2018-05-25 | 2020-04-08 | 旭化成株式会社 | 微細セルロース含有樹脂組成物 |
CN109608786A (zh) * | 2018-12-07 | 2019-04-12 | 成都玉龙化工有限公司 | 一种高抗冲耐压pvc复合材料及其制备方法 |
JP2020094098A (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | 繊維強化樹脂組成物、これを含む樹脂成形品、電子写真形成装置および電子写真形成装置用外装部品 |
JP7407405B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2024-01-04 | 国立大学法人群馬大学 | ナノセルロース片、ナノセルロース片の製造方法、高分子複合材料及び高分子複合材料の製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813795A (ja) * | 1981-07-13 | 1983-01-26 | 日本油脂株式会社 | 製紙用ピツチ付着防止剤 |
JPH0665417A (ja) * | 1992-08-20 | 1994-03-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 微粒化セルロース系素材含水組成物 |
JP2000178377A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | セルロース複合体粉末 |
JP2007238812A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Hiroshima Pref Gov | ポリ乳酸−ミクロフィブリル化セルロース複合材料およびその製造方法 |
JP2008274064A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mitsuboshi Belting Ltd | パルプの分散方法およびパルプ配合ゴム組成物 |
JP2011140738A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-07-21 | Kao Corp | 微細セルロース繊維複合体、微細セルロース繊維分散液及び複合材料 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002059524A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Mitsui Chemicals Inc | 分解性ラミネート積層体 |
JP2004339454A (ja) * | 2003-03-18 | 2004-12-02 | Toray Ind Inc | 樹脂組成物およびそれからなる成形品 |
JP4379019B2 (ja) * | 2003-07-04 | 2009-12-09 | 東レ株式会社 | 電気・電子部品 |
JP2005133039A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Toray Ind Inc | 脂肪族ポリエステル樹脂組成物成形体 |
US7892218B2 (en) * | 2004-03-03 | 2011-02-22 | Rostam Ltd. | pH reducing formulation |
JP5444625B2 (ja) * | 2008-03-05 | 2014-03-19 | 日立化成株式会社 | Cmp研磨液、基板の研磨方法及び電子部品 |
KR101235133B1 (ko) * | 2008-08-08 | 2013-02-20 | 가오 가부시키가이샤 | 생분해성 수지 조성물 |
JP2010201414A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-09-16 | Kao Corp | 膜状成形体の製造方法 |
JP2011027898A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Konica Minolta Holdings Inc | 光学フィルムの製造方法、光学フィルム、及びそれを用いた偏光板、液晶表示装置 |
-
2012
- 2012-01-27 JP JP2012557869A patent/JP5975222B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-27 WO PCT/JP2012/051809 patent/WO2012111408A1/ja active Application Filing
- 2012-02-14 TW TW101104724A patent/TW201245293A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5813795A (ja) * | 1981-07-13 | 1983-01-26 | 日本油脂株式会社 | 製紙用ピツチ付着防止剤 |
JPH0665417A (ja) * | 1992-08-20 | 1994-03-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 微粒化セルロース系素材含水組成物 |
JP2000178377A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | セルロース複合体粉末 |
JP2007238812A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Hiroshima Pref Gov | ポリ乳酸−ミクロフィブリル化セルロース複合材料およびその製造方法 |
JP2008274064A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mitsuboshi Belting Ltd | パルプの分散方法およびパルプ配合ゴム組成物 |
JP2011140738A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-07-21 | Kao Corp | 微細セルロース繊維複合体、微細セルロース繊維分散液及び複合材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201245293A (en) | 2012-11-16 |
JPWO2012111408A1 (ja) | 2014-07-03 |
WO2012111408A1 (ja) | 2012-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5975222B2 (ja) | 繊維状樹脂補強剤の製造方法 | |
JP5030667B2 (ja) | ミクロフィブリル化セルロース複合樹脂及びその製造方法 | |
JP5660333B2 (ja) | セルロース及びポリ乳酸を含有する組成物の製造方法 | |
Scaffaro et al. | Polysaccharide nanocrystals as fillers for PLA based nanocomposites | |
Paul et al. | Effect of green plasticizer on the performance of microcrystalline cellulose/polylactic acid biocomposites | |
JP5150792B2 (ja) | 変性セルロースナノファイバー、その製造方法及びこれを用いた樹脂組成物 | |
KR101921130B1 (ko) | 셀룰로오스의 미세화 방법, 셀룰로오스 나노파이버, 마스터배치 및 수지 조성물 | |
EP2799491B1 (en) | Polyester resin composition | |
Chihaoui et al. | Lignin-containing cellulose fibrils as reinforcement of plasticized PLA biocomposites produced by melt processing using PEG as a carrier | |
US20100240806A1 (en) | Materials containing polyactic acid and cellulose fibers | |
JP5673931B2 (ja) | 混合物及びセルロースファイバー分散組成物並びにそれらの製造方法 | |
Zhu et al. | Modification of lignin with silane coupling agent to improve the interface of poly (L-lactic) acid/lignin composites | |
Nasution et al. | The role of amphiphilic chitosan in hybrid nanocellulose–reinforced polylactic acid biocomposite | |
JP6075521B2 (ja) | 樹脂組成物の製造方法 | |
JP2019043977A (ja) | セルロースで強化された樹脂組成物の製造方法 | |
JP2021172671A (ja) | 粉末状微細セルロース繊維、樹脂組成物、成形体およびその製造方法 | |
JP2019043976A (ja) | セルロース配合樹脂組成物の製造方法 | |
Suchaiya et al. | Effect of microcrystalline cellulose from banana stem fiber on mechanical properties and crystallinity of PLA composite films | |
Norrrahim et al. | Performance evaluation of cellulose nanofiber with residual hemicellulose as a nanofiller in polypropylene-based nanocomposite. Polymers 2021; 13: 1064 | |
JP2022026594A (ja) | 樹脂組成物 | |
Kong et al. | Effect of Surface Modifying Agents Towards Enhancing Performance of Waste Gypsum Based PBAT Composite | |
JP2014047234A (ja) | ポリ乳酸樹脂組成物 | |
JP2019043978A (ja) | セルロース充填樹脂組成物の製造方法 | |
JP2024140248A (ja) | 生分解性樹脂組成物及びバイオマスナノファイバー粒子 | |
Azahari et al. | Thermal, Dynamic Mechanical, Mechanical and Flammability Properties of Halloysite Nanotubes Filled Polyamide 11 Nanocomposites |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160705 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5975222 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |