JP5971613B2 - ダイナミックダンパ - Google Patents

ダイナミックダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP5971613B2
JP5971613B2 JP2012145121A JP2012145121A JP5971613B2 JP 5971613 B2 JP5971613 B2 JP 5971613B2 JP 2012145121 A JP2012145121 A JP 2012145121A JP 2012145121 A JP2012145121 A JP 2012145121A JP 5971613 B2 JP5971613 B2 JP 5971613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
dynamic damper
mass body
elastic
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012145121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014009718A (ja
Inventor
昭二 水町
昭二 水町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2012145121A priority Critical patent/JP5971613B2/ja
Publication of JP2014009718A publication Critical patent/JP2014009718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5971613B2 publication Critical patent/JP5971613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

本発明は、ダイナミックダンパに関する。
また、本発明は、例えば自動車のプロペラシャフト等、中空回転軸の内周空間に取り付けられて、この中空回転軸に発生する振動や騒音を抑制するダイナミックダンパに関する。
ダイナミックダンパは、自動車の動力伝達系におけるトルク伝達チューブ、例えばプロペラシャフトのねじり振動や曲げ振動(プロペラシャフトの軸直角方向の振動)を低減させて振動特性の改善を図ることを目的に使用されている。
従来、ダイナミックダンパとしては図5に示す構造のものが知られている。(特許文献1)
すなわち、プロペラシャフト100の内周にゴム状弾性材製の2本の環状の弾性体200、300を介してプロペラシャフト100と同心状に保持された棒状の質量体400を配する構成となっている。
そして、この2本の環状の弾性体200、300は、質量体400の外周面に接着固定されている。
この様な構成とする事により、ダイナミックダンパの共振周波数を中空軸(プロペラシャフト)の共振周波数と合致させることで、中空軸(プロペラシャフト)の振動低減が可能である。
しかし、中空軸(プロペラシャフト)の共振周波数は、中空軸(プロペラシャフト)の長さや径、板厚ならびに中空軸(プロペラシャフト)への入力負荷等の影響で変化するため、機種毎に共振周波数が異なる。
この為、ダイナミックダンパも機種毎に異なる共振周波数である必要があり、図4に示すような従来のダイナミックダンパでは、必要な共振周波数を発生させるためにゴム弾性体の硬度や形状あるは重量体の重量を調整する必要があり、共振周波数毎に多くの異なる仕様のダイナミックダンパが必要であった。
特許第3200738号公報
一種類のダイナミックダンパを調整する事により、共振周波数が異なる色々な機種に対応可能なダイナミックダンパを提供することを目的とする。
本発明のダイナミックダンパは、プロペラシャフトの内周にゴム状弾性材製の2種類の環状の弾性体を介して前記プロペラシャフトと同心状に保持された棒状の質量体とより成るダイナミックダンパにおいて、前記質量体の軸方向一端が、前記一方の弾性体の内周面に揺動可能に嵌合固定されると共に、前記一方の弾性体の径方向中間部には、金属材製の補強環が配置され、前記他方の弾性体が前記質量体の外周面上に軸方向移動可能に装着され、前記質量体の軸方向一端に球頭部が形成され、前記一方の弾性体の内周面が、前記球頭部に対応した球面形状を呈していることを特徴とする。
本発明は、以下に記載されるような効果を奏する。
請求項1記載の発明のダイナミックダンパによれば、一種類のダイナミックダンパを調整する事により、共振周波数が異なる色々な機種に対応可能であり、質量体の軸方向一端に形成した球頭部を支点として、一方の弾性体の球面形状の内周面との間で揺動運動が円滑に行える為、曲げ振動(プロペラシャフトの軸直角方向の振動)を低減させて振動特性の改善を図ることが容易である。
更に、請求項記載の発明のダイナミックダンパによれば、拡径したウエイト部を設けることにより、質量体の軸方長さを短く出来る為、ダイナミックダンパの小型化が図れる。
更に、請求項記載の発明のダイナミックダンパによれば、他方の弾性体に、円周上等配に複数個の貫通孔を設ける事により、他方の弾性体のばね定数を低く抑えると共に、この貫通孔を利用して、他方の弾性体の圧入及び位置決め用冶具の取り扱いが容易となる。


本発明に係るダイナミックダンパの縦断面図。 図1のダイナミックダンパをプロペラシャフトの内周に装着した図。 図1のダイナミックダンパの他方の弾性体を一方の弾性体から離れる方向に質量体上を移動させた図。 圧入及び位置決め用冶具を用いて他方の弾性体の棒状の質量体上の位置を決めている縦断面図。 従来技術に係るダイナミックダンパの縦断面図。
以下、本発明を実施するための態様について説明する。
図1及び図2に示される様に、本発明に係るダイナミックダンパの態様は、プロペラシャフト1の内周にゴム状弾性材製の2種類の環状の弾性体2、3を介して前記プロペラシャフト1と同心状に保持された棒状の質量体4とより構成されている。
そして、この質量体4の軸方向一端(図上右側)には、球頭部41が形成され、この球頭部41は、一方の弾性体2の球面形状の内周面に揺動可能に嵌合固定されている。
また、他方の弾性体3は、質量体4の外周面上に軸方向移動可能に装着されている。
この様に、質量体4と他方の弾性体3は、非接着として質量体4の外周面上を任意の軸方向位置に移動できることから、支点部である球頭部41とバネ部である他方の弾性体3との距離により、他方の弾性体3(バネ部)に対する質量体4の慣性質量が変化する為、同一の構成部品で共振周波数が異なるダイナミックダンパが得られる。
この様に、他方の弾性体3が、質量体4の外周面上を軸方向移動可能になっている為、他方の弾性体3の質量体4上の位置を変える事により、共振周波数を変える事が出来る事により、所定の共振周波数を得られる。
この結果、一種類のダイナミックダンパを調整する事により、共振周波数が異なる色々な機種に対応可能なダイナミックダンパを提供することが出来る。
また、質量体4が支点部である球頭部41を中心とした揺動運動の挙動を示し、この揺動運動の挙動により、質量体4とバネ部である他方の弾性体3とでバネーマス系を構成する。
また、球頭部41は、一方の弾性体2の球面形状の内周面に揺動可能に嵌合固定されているが、一方の弾性体2の弾性変形により質量体4の揺動運動が可能であれば、接着一体化されていても良い。
また、球頭部41は、必ずしも球頭形状でなくても良く、円錐形状や多角形状等であっても良い。
更に、質量体4の軸方向他端(図上右側)には、質量を増やす為の拡径したウエイト部42が形成されている。
このウエイト部42の形状は、球頭形状としているが、円錐形状や多角形状等であっても良い。
このウエイト部42を設ける事により、質量体4の軸方長さを短く出来る為、ダイナミックダンパの小型化が図れる。
また、他方の弾性体3には、円周上等配に複数個の貫通孔31が形成されている。この為、他方の弾性体3のばね定数を低く抑えると共に、この貫通孔31を利用して、図4に示す様に、他方の弾性体3の圧入及び位置決め用冶具5の取り扱いが容易となる。
具体的には、予めウエイト部42側(図上左側)に配置した他方の弾性体3の貫通孔31に圧入及び位置決め用冶具5の2本の脚部51、51を挿入し、圧入及び位置決め用冶具5に設けたフランジ部52を他方の弾性体3に当接しながら、この脚部51、51の先端部が補強環21に当接するまで圧入及び位置決め用冶具5を押し込む(図上右側に移動させる)ことにより、他方の弾性体3を質量体4の所定の位置に配置出来る。
また、圧入及び位置決め用冶具5は、質量体4を受け入れる為に、円筒状形状を呈している。
この様に、圧入及び位置決め用冶具5の2本の脚部51、51の長さを変える事により、他方の弾性体3の質量体4上の位置を色々変える事が出来る為、共振周波数が異なる色々な機種に対応可能なダイナミックダンパを提供することが出来る。
この事により、図3に示したダイナミックダンパは、図1に示したダイナミックダンパに比べ、共振周波数を高める事が出来る。
また、一方の弾性体2の径方向中間部には、金属材製の断面コ字形状の補強環21が配置されている。
この事により、一方の弾性体の剛性を強め、質量体の軸方向一端に形成した球頭部の支点としての役割を確実なものと出来る。
弾性体2、3の材質は、天然ゴム(NR)、エチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)、ブチルゴム、フッ素ゴム、ニトリルゴム、クロロプレン等のゴム状弾性材や、ポリエステル系エラストマー、熱可塑性ポリウレタン等の熱可塑性エラストマーから、適宜用途に合わせ選択して使用されるが、減衰効果の大きいブチルゴムが好ましい。
また、本発明は上述の発明を実施するための最良の形態に限らず本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成を採り得ることはもちろんである。
本発明に係るダイナミックダンパは、自動車の動力伝達系におけるトルク伝達チューブ、例えばプロペラシャフトに使用できる。
1 プロペラシャフト
2 一方の弾性体
3 他方の弾性体
4 質量体
5 圧入及び位置決め用冶具
21 補強環
31 貫通孔
41 球頭部
42 ウエイト部
51 脚部
52 フランジ部

Claims (3)

  1. プロペラシャフト(1)の内周にゴム状弾性材製の2種類の環状の弾性体(2)、(3)を介して前記プロペラシャフト(1)と同心状に保持された棒状の質量体(4)とより成るダイナミックダンパにおいて、
    前記質量体(4)の軸方向一端が、前記一方の弾性体(2)の内周面に揺動可能に嵌合固定されると共に、前記一方の弾性体(2)の径方向中間部には、金属材製の補強環(21)が配置され、前記他方の弾性体(3)が前記質量体(4)の外周面上に軸方向移動可能に装着され、前記質量体(4)の軸方向一端に球頭部(41)が形成され、前記一方の弾性体(2)の内周面が、前記球頭部(41)に対応した球面形状を呈していることを特徴とするダイナミックダンパ。
  2. 前記質量体(4)の軸方向他端には質量を増やす為の拡径したウエイト部(42)を設けたことを特徴とする請求項1記載のダイナミックダンパ。
  3. 前記他方の弾性体(3)には、円周上等配に複数個の貫通孔(31)が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のダイナミックダンパ。
JP2012145121A 2012-06-28 2012-06-28 ダイナミックダンパ Active JP5971613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145121A JP5971613B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 ダイナミックダンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145121A JP5971613B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 ダイナミックダンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014009718A JP2014009718A (ja) 2014-01-20
JP5971613B2 true JP5971613B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=50106606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012145121A Active JP5971613B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 ダイナミックダンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5971613B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6493755B2 (ja) * 2015-06-15 2019-04-03 清水建設株式会社 可変剛性装置及びこれを備えた制振構造物
JP7359128B2 (ja) * 2020-10-28 2023-10-11 トヨタ自動車株式会社 ダイナミックダンパ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034978U (ja) * 1983-08-18 1985-03-09 スズキ株式会社 オ−トバイのハンドルバランサ−
JPS60157975A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 本田技研工業株式会社 棒状ハンドル
JP3200738B2 (ja) * 1990-01-31 2001-08-20 鬼怒川ゴム工業株式会社 ダイナミックダンパー
JP2007064353A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Tokai Rubber Ind Ltd 揺動型制振装置
JP2008157436A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Showa Corp ダイナミックダンパ及びプロペラシャフト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014009718A (ja) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100534854C (zh) 车辆把手及车辆
CN108223643A (zh) 管状减振装置
JP2017500507A (ja) 可動要素および減衰システム
CN107850160A (zh) 用于机动车的可切换的支承衬套
JP5971613B2 (ja) ダイナミックダンパ
CN105387074A (zh) 支架轴承单元,配备支架轴承单元的机动车辆和制造方法
JP2010031926A (ja) ダイナミックダンパ
CN104653700A (zh) 扭转振动减振器
JP2010054017A (ja) 防振装置
JP2008208913A (ja) ダイナミックダンパ及びプロペラシャフト
JP2023038339A (ja) 防振装置
JP6391482B2 (ja) 防振装置
JP2016070462A (ja) ダイナミックダンパ
JP2019070396A (ja) ダイナミックダンパ
JP2008169914A (ja) 防振装置
JP5876365B2 (ja) 筒型防振装置
JP6511337B2 (ja) 空気ばね
JP2014055602A (ja) 中空軸用ダイナミックダンパ
JP7329372B2 (ja) ダイナミックダンパ
CN110259835A (zh) 汽车传动轴轴承、汽车传动轴组件及汽车
JP7009300B2 (ja) 防振装置
CN110087916A (zh) 用于车辆的铰链以及用于制造这种铰链的方法
JP2009079731A (ja) ダイナミックダンパ
JP4571567B2 (ja) ダイナミックダンパ及びその製造方法並びにプロペラシャフト
JP2018048666A (ja) ダイナミックダンパ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5971613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160703

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250