JP5957790B2 - 透明ガスバリア積層体の製造方法 - Google Patents
透明ガスバリア積層体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5957790B2 JP5957790B2 JP2010253653A JP2010253653A JP5957790B2 JP 5957790 B2 JP5957790 B2 JP 5957790B2 JP 2010253653 A JP2010253653 A JP 2010253653A JP 2010253653 A JP2010253653 A JP 2010253653A JP 5957790 B2 JP5957790 B2 JP 5957790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas barrier
- base material
- barrier laminate
- transparent gas
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
水溶性高分子並びに、1種以上の金属アルコキシドおよびその加水分解物、または塩化錫の少なくとも一方を含む水溶液あるいは水/アルコール混合溶液を主成分としてなるガスバリア被覆層とが、積層された透明バリアフィルムに、
前記ガスバリア被覆層上に、接着層を介して第二基材を積層し、その後第一基材及び第二基材の融点以下の温度で加熱処理を行い、透明ガスバリア積層体を形成し、
前記透明ガスバリア積層体の水蒸気透過度が0.017〜0.021{g/m2・day}の範囲であることを特徴とする透明ガスバリア積層体である。
このような構成材料からなるガスバリア被覆液には、ガスバリア性を損なわない範囲で、イソシアネート化合物、シランカップリング剤、あるいは分散剤、安定化剤、粘度調整剤、着色剤等の公知の添加剤を必要に応じて適宜加えることも可能である。
50μmの範囲にあればよい。
テトラエトキシシラン10.4gに塩酸(0.1N)89.6gを加え、30分間撹拌して加水分解させた固形分3wt%(SiO2 換算)の加水分解溶液と、ポリビニルアルコールの3wt%水/イソプロピルアルコール溶液{水:イソプロピルアルコール=90
:10(重量比)}を混合してガスバリア被覆液を得た。
第二基材を予め加熱処理を行わずに、実施例1の透明ガスバリアフィルムとドライラミネーション法によって積層したこと以外は、実施例1と同様な透明ガスバリア積層体を得た。
第二基材を予め事前加熱処理を行わずに、実施例2の透明ガスバリアフィルムとドライラミネーション法によって積層したこと以外は、実施例1と同様な透明ガスバリア積層体を得た。
実施例1での第一基材、第二基材を貼り合わせ、エージング後の加熱温度を160℃とした以外は、実施例1と同様の透明ガスバリア積層体を得た。
実施例1での第一基材、第二基材を貼り合わせ、エージング後の加熱温度を280℃とした以外は、実施例1と同様の透明ガスバリア積層体を得た。
以上の透明ガスバリア積層体に関して、カール性と水蒸気透過率の比較評価を行った。 (カール性):100mm角四方にカットし、円筒形に丸くなる状態において、その円筒の直径が50mm以下になるとカールが大きく、後加工などの加工性に問題が生じる恐れがあるために、×とした。また円筒形にならないで平面状を維持しているときは、問題ないレベルであり、○とした。
(水蒸気透過率):モダンコントロール社製MOCON PERMATRAN W3/33を用いて、40℃−90%RH雰囲気下で測定した。
(外観):ガスバリア積層体の外観について定性評価を行った。
2 蒸着薄膜層
3 ガスバリア性被覆層
4 接着剤
5 第二基材
6 透明ガスバリア積層体
Claims (4)
- 第一基材の少なくとも一方の面に、無機酸化物からなる蒸着薄膜層と、水溶性高分子並びに、1種以上の金属アルコキシドおよびその加水分解物、または塩化錫の少なくとも一方を含む水溶液あるいは水/アルコール混合溶液を主成分としてなるガスバリア被覆層とが積層され、前記第一基材に熱履歴が掛けられている透明バリアフィルムに、
前記ガスバリア被覆層上に、ポリウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂もしくはこれらの樹脂の共重合体樹脂からなる接着層を介して熱履歴を掛けられた第二基材を積層し、その後200℃以上、第一基材及び第二基材の融点以下の温度で加熱処理を行い、水蒸気透過度が0.017〜0.021{g・m 2 ・day}の透明ガスバリア積層体を形成する透明ガスバリア積層体の製造方法。 - 前記第二基材が予め200℃以上、融点以下の温度で加熱処理をされていることを特徴とする請求項1記載の透明ガスバリア積層体の製造方法。
- 前記蒸着薄膜層が、酸化アルミニウムもしくは酸化珪素であることを特徴とする請求項1又は2に記載の透明ガスバリア積層体の製造方法。
- 前記第一基材、前記第二基材がポリエチレンテレフタレートフィルムであることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の透明ガスバリア積層体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253653A JP5957790B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 透明ガスバリア積層体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010253653A JP5957790B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 透明ガスバリア積層体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101505A JP2012101505A (ja) | 2012-05-31 |
JP5957790B2 true JP5957790B2 (ja) | 2016-07-27 |
Family
ID=46392501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010253653A Expired - Fee Related JP5957790B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 透明ガスバリア積層体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5957790B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6497023B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2019-04-10 | 凸版印刷株式会社 | ガスバリア性積層体 |
JP6507847B2 (ja) * | 2015-05-25 | 2019-05-08 | 凸版印刷株式会社 | バリアフィルム及び波長変換シート、並びに、それらの製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767740B2 (ja) * | 1987-12-22 | 1995-07-26 | 東レ株式会社 | 二軸延伸ポリエステルフィルムの製造方法 |
JP2790054B2 (ja) * | 1993-09-30 | 1998-08-27 | 凸版印刷株式会社 | ガスバリア性積層フィルムおよびこの積層フィルムを用いた包装材料 |
JPH08300549A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | Ajinomoto Co Inc | ガスバリアフィルム及びその製造方法 |
JP4439779B2 (ja) * | 2001-12-19 | 2010-03-24 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 二軸延伸フィルム |
JP4654662B2 (ja) * | 2004-11-02 | 2011-03-23 | 凸版印刷株式会社 | 加熱処理耐性を有するガスバリア性フィルム積層体を用いた包装体 |
JP2008049576A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア性積層体 |
JP2008073993A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Dainippon Printing Co Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
-
2010
- 2010-11-12 JP JP2010253653A patent/JP5957790B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012101505A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5103184B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2008001111A (ja) | 積層体 | |
JP6217173B2 (ja) | ガスバリア積層体 | |
JP5298656B2 (ja) | 強密着ガスバリア性フィルム | |
JP5790167B2 (ja) | 透明ガスバリア積層体 | |
WO2007036980A1 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2007210262A (ja) | 透明バリアフィルムおよびその製造方法 | |
JP5957790B2 (ja) | 透明ガスバリア積層体の製造方法 | |
JP2004203023A (ja) | 高性能バリアフィルム | |
JP3265806B2 (ja) | 透明積層体 | |
JP2016104564A (ja) | バリア性積層フィルム | |
JP2016144873A (ja) | ガスバリア性積層体の製造方法 | |
JP2006256091A (ja) | 加熱処理耐性を有するガスバリアフィルム積層体 | |
JP2009212424A (ja) | 太陽電池用保護フィルム | |
JP4225032B2 (ja) | 加熱処理耐性を有するガスバリアフィルム積層体 | |
JP4654662B2 (ja) | 加熱処理耐性を有するガスバリア性フィルム積層体を用いた包装体 | |
JP5446102B2 (ja) | ディスプレイ用耐湿熱性フィルム | |
JP6111630B2 (ja) | ガスバリア性を有する光学フィルム | |
JP2013091290A (ja) | 透明ガスバリア積層体 | |
JP2004276294A (ja) | 高ガスバリア性を有する粘着性フィルム | |
JP2001191442A (ja) | ガスバリア性に優れた積層構造体 | |
TW202216861A (zh) | 聚醯亞胺薄膜的製造方法 | |
JP4349078B2 (ja) | 強密着蒸着フィルムの製造方法および強密着蒸着フィルム | |
JP2011104781A (ja) | 透明バリアフィルム | |
JP4626324B2 (ja) | ガスバリアフィルム積層体およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5957790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |