JP5940221B2 - アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法 - Google Patents

アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5940221B2
JP5940221B2 JP2015528413A JP2015528413A JP5940221B2 JP 5940221 B2 JP5940221 B2 JP 5940221B2 JP 2015528413 A JP2015528413 A JP 2015528413A JP 2015528413 A JP2015528413 A JP 2015528413A JP 5940221 B2 JP5940221 B2 JP 5940221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic
adhesive composition
sensitive adhesive
acrylate
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015528413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015529725A (ja
Inventor
ジェ・ウォン・ハ
ヨン−ミン・キム
ジュン・スプ・ハン
コン・ジュ・ソン
ミ・ヨン・キム
クムヒョン・イ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2015529725A publication Critical patent/JP2015529725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5940221B2 publication Critical patent/JP5940221B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • C09J183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/08Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J151/085Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/287Adhesive compositions including epoxy group or epoxy polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

本発明は、アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法に係り、詳細には、反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)とアクリル系単量体混合物とが乳化重合されたアクリル系エマルジョン樹脂を含むことを特徴とするアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法に関する。
最近、粘着剤が適用された建築物の内/外装材、インテリア材料及び広告材など、ステッカータイプの表面仕上げ材の使用が大きく増加している。前記粘着剤として、既存の油性粘着剤は、施工後、長期間の間残存溶媒が空気中に排出されるため、建築物の内部に居住する人に頭痛、眼、鼻、のどの刺激、咳、かゆみ、目まい、疲労感、集中力低下などの症状を発生させ、長期間露出時に呼吸器疾患、心臓病、癌などを誘発するシックハウス症候群(Sick House Syndrome)の問題点を発生させる。
このような理由から、水を分散媒として用いることで、環境に優しく且つ人体に有害な物質の排出がない水性エマルジョン粘着剤に対する関心が高くなり、急速に代替化が進んでいる。水性エマルジョン粘着剤は、粘着剤の粘度と分散体ポリマーの分子量とが無関係であるので、溶剤系ポリマーに比べて高分子量を有するポリマーを用いることができ、固形分の濃度範囲を広範囲に得ることができ、耐老化性が小さく、低粘度、低固形分領域での粘着性が良好であり、他のポリマーとの相溶性が良いという利点を有している。
しかし、水を溶剤として用いるので、乾燥速度が遅く、疎水性の粘着面、非多孔質の被着体に対する粘着性が低く、硬化剤の選択範囲が狭く、初期粘着力が低下するという問題点を有するだけでなく、乳化及び分散剤を含んでいるので、耐水性が低いなど、油性粘着剤ほどの物性に至ることができないなどの問題を有している。
一方、感圧粘着剤(Pressure sensitive adhesive:PSA)は、一般に、初期粘着力、粘着力及び凝集力に優れ、これらの間の均衡が良く、長期間付着後に除去のために剥離する場合に被着体の表面損傷及び汚染を誘発してはならないなどの特性が要求される。また、高温、高湿でも経時的に低い水準の許容可能な程度の粘着力増加を示すことで、長期間滞留後にもきれいな剥離が可能でなければならない。
しかし、上記の好ましい性質を兼備するようにすることは容易ではなく、特に、水性アクリル系粘着剤は、一般に、高い表面エネルギー及び高い極性を有するので、高い表面エネルギーの物質には非常に良好に接着されるが、低い表面エネルギー物質には相対的に良好に接着されず、高いせん断抵抗を有するので、粘着力が過度に高く、耐熱性が低下するなどの問題を有している。
先行技術には、上記の問題を解決するためにシリコーン系物質の利点を導入した技術が提示されている。大韓民国公開特許第10−2006−0130397号は、紫外線硬化型感圧性粘着剤組成物として、アクリル系モノマーとシリコーンアクリレートを光開始剤で重合する方法を開示しており、大韓民国公開特許第10−2008−0100819号は、アクリレート共重合体にシリカナノ粒子をブレンディングして粘着剤の剥離力を維持しながら、高温においてせん断強度(保持力)を高める方法を開示しており、大韓民国公開特許第10−2009−0025238号は、ケイ素含有感圧粘着剤組成物、具体的に、エチレン系不飽和単量体及び開始剤の反応生成物を含むシリコーンアクリレートハイブリッド組成物に係り、経皮薬剤伝達システムに使用される基材に関する方法を開示している。
しかし、上記先行技術は、高温高湿の老化後にも粘着力が安定的であり、保持力が高い物性を有するようにするための、満足できる程度の耐候性と耐熱性を提供していない。
したがって、環境に優しく且つ耐候性及び耐熱性に優れることで、高温、高湿の条件でも、紙及びフィルムラベルの剥離力と粘着剤の凝集力を高く維持することができる粘着剤の技術に対する必要性が高い実情である。
大韓民国公開特許第10−2006−0130397号 大韓民国公開特許第10−2008−0100819号 大韓民国公開特許第10−2009−0025238号
本発明は、上記のような従来技術の問題点及び過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
本出願の発明者らは、鋭意研究と様々な実験を重ねた結果、アクリル系単量体混合物と反応型シリコーン樹脂とを乳化重合を通じて共重合させて粘着剤組成物を製造する場合、既存のアクリル粘着剤の利点にシリコーン系の特徴である耐候性と耐熱性を付与して、高温、高湿の条件でも優れた粘着力及び保持力を有することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
したがって、本発明に係るアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)とアクリル系単量体混合物とが乳化重合されたアクリル系エマルジョン樹脂を含むことを特徴とする。
本明細書において、使用された用語、“単量体混合物”は、アクリル系単量体をベースとして前記単量体が共に混合された状態で投入されて製造されてもよく、前記単量体が順次投入されて製造されてもよいなどの多様性を含む。
前記反応型シリコーン樹脂としては、例えば、従来の熱硬化性シリコーン樹脂などを用いることができ、具体例として、1分子中に官能基として少なくとも2つのアルケニル基を有するポリオルガノシロキサンから選択される少なくとも1種のものを用いることができる。ここで、アルケニル基としては、ビニル基(エテニル基)、アリル基(2−プロペニル基)、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、デセニル基などを挙げることができ、アルケニル基は、主鎖の構成単位として含まれてもよく、または側鎖の構成単位として含まれてもよい。
一具体例において、前記アルケニル基を有するポリオルガノシロキサンは、詳細には、官能基を有するポリアルキルシロキサンであってもよく、より詳細には、官能基を有するポリジメチルシロキサンであってもよい。ここで、前記官能基の代表的な例としては、ヘキセニル基及び/又はビニル基を挙げることができ、具体例としては、ビニル基を官能基とするポリジメチルシロキサン、ヘキセニル基を官能基とするポリジメチルシロキサン及びこれらの混合物であってもよい。
一具体例において、前記反応型シリコーン樹脂は、分子量(重量平均分子量)が500,000以下であってもよく、粒子の大きさが50nm〜200nmであってもよく、アクリル系単量体混合物100重量部に対して5〜20重量部含まれてもよい。
分子量が500,000を超える場合には、アクリル系単量体との共重合のための相溶性が悪くなるため好ましくなく、粒子の大きさが50nm未満の場合には、小さい粒子の製造が難しい一方、200nmを超える場合には、最終重合されるアクリル系エマルジョン樹脂の大きさが大きくなって樹脂の安定性が低下する現象が発生するため好ましくなく、含量が5重量部未満の場合には、優れた粘着力及び保持力という所望の効果を得ることができない一方、20重量部を超える場合には、前記アクリル系単量体との相溶性が悪くなるだけでなく、粘着剤層と被着物との界面に物質が集中して除去するときに被着物に対する粘着剤の転写が起こり、時間の経過による粘着力増加効果が足りないため好ましくない。
上記において、反応型シリコーン樹脂の最低分子量は2000であってもよい。
一具体例において、反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)とアクリル系単量体混合物とが乳化重合されたアクリル系エマルジョン樹脂を含むアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、固形分が55〜65%であり、粒子の大きさは200nm〜400nmで重合安定性に優れ、粘度が500〜2000cpsであってもよい。
これと関連して、本出願の発明者らは、前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、既存のアクリル粘着剤の利点にシリコーン系粘着剤の特徴である耐候性と耐熱性を付与することで、高温、高湿の条件で剥離力及び粘着剤の凝集力を高く維持できることを確認した。
一具体例において、このような特性を有するアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、硬化型感圧粘着剤(Pressure sensitive adhesive、PSA)組成物であってもよい。
アクリル系単量体の種類及び含量は、基本的に粘着剤の物性を左右し、前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物においてもまた、既存のアクリル系粘着剤の利点を最大限効果的に発揮できるようにこれを調節することが重要である。したがって、以下、本発明に係るアクリル系単量体混合物について詳細に説明する。
一具体例において、前記アクリル系単量体混合物は、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体、及びiv)架橋剤を含むことができる。
一具体例において、前記i)の単量体は、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、ペンチルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、ヘプチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、オクチルメタクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシルアクリレート、デシルメタクリレート、ドデシルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びラウリル(メタ)アクリレートからなる群から選択される1つ以上であってもよく、詳細には、(メタ)アクリル酸エステル単量体の全重量を基準として2−エチルヘキシルアクリレート20〜40重量%及びブチルアクリレート60〜80重量%の混合物であってもよい。
前記i)の単量体は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として60〜90重量%含まれてもよい。60重量%未満含まれる場合には、初期粘着力を確保することができず、90重量%を超えて含まれる場合には、使用後、除去時に被着物に対する粘着剤の転写が大きく発生するため好ましくない。
また、前記i)のアルキル基の炭素数は、詳細には、1〜14個であってもよく、より詳細には、2〜14個であってもよい。1個未満の場合には、粘着剤組成物の凝集力が低下し、14個を超える場合には、柔軟になりすぎて粘着物性が低下するため好ましくない。
一具体例において、前記ii)の単量体は、酢酸ビニル、ブタン酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ビニルピロリドン、アクリロニトリル及びメタクリロニトリルからなる群から選択される1つ以上であってもよく、詳細には、酢酸ビニル、ブタン酸ビニルまたはアクリロニトリルであってもよい。
前記ii)の単量体は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として5〜35重量%含まれてもよく、詳細には、7〜25重量%含まれてもよい。5重量%未満含まれる場合には、粘着剤組成物が柔軟になりすぎて十分な粘着物性を確保することができず、35重量%を超えて含まれる場合には、硬くなりすぎて著しい粘着力の低下が発生するため好ましくない。
一具体例において、前記iii)の単量体は、アクリル酸、イタコン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、メタクリル酸、エチルメタクリレート、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシラウリル(メタ)アクリレート及びヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレートからなる群から選択される1つ以上であってもよい。
前記iii)の単量体は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として0.5〜5重量%含まれてもよい。0.5重量%未満含まれる場合には、粘着剤組成物が柔軟になりすぎて十分な粘着物性を確保することができず、5重量%を超えて含まれる場合には、硬くなりすぎて著しい粘着力の低下が発生するため好ましくない。
前記iv)の架橋剤は、凝集力を補強するために添加されるもので、一具体例において、アルキレンオキシド基を5〜15個含むことができ、詳細には、6〜12個含むことができる。前記範囲内で、常温及び老化後の粘着性、安定性がいずれも優れるという効果がある。
参考に、前記アルキレンオキシド基の個数は、用いられた架橋剤内に含まれたアルキレンオキシド基の平均数を意味し、架橋剤内にアルキレンオキシド基が5個未満の場合、製造される粘着剤組成物が必要以上に硬くなって初期粘着力が低下し、アルキレンオキシド基が15個を超える場合には、必要以上に柔軟になって粘着物性が低下するため好ましくない。
一具体例において、前記架橋剤は、有機架橋剤であるポリエチレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、エトキシ化トリメチロールプロパントリアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、1,3−ブタンジオールジアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、3−トリメトキシシリルプロピルメタクリレート、ビニルトリメトキシシラン及びジビニルベンゼンなどと、無機架橋剤であるアルミニウムアセチルアセトネート、酢酸亜鉛、炭酸ジルコニウムなどからなる群から選択された1種以上であってもよく、詳細には、ポリエチレングリコールジアクリレート及びポリプロピレングリコールジアクリレートからなる群から選択される1種以上であってもよい。
一具体例において、前記アクリル系単量体混合物にはエポキシ基含有不飽和単量体がさらに含まれてもよく、前記エポキシ基含有不飽和単量体は、詳細には、グリシジル(メタ)アクリレート、α−メチルグリシジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジルエーテル、オキソシクロヘキシル(メタ)アクリレート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレートからなる群から選択される1つ以上であってもよく、より詳細には、グリシジル(メタ)アクリレートまたはアリルグリシジルエーテルであってもよい。
一具体例において、前記エポキシ基含有不飽和単量体は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として0.1〜3重量%含まれてもよい。前記範囲内で、粘着剤組成物が十分な凝集力を有する。
本発明はまた、前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の製造方法を開示する。
前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の製造方法は、
(A)反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)を含む乳化液を製造する過程と、
(B)アクリル系単量体混合物の全体量を基準として、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体60〜90重量%、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体5〜35重量%、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体0.5〜5重量%、及びiv)架橋剤0.1〜3重量%を含むアクリル系単量体混合物を含むプレエマルジョン溶液を製造する過程と、
(C)前記過程(A)の乳化液に、開始剤及び過程(B)のプレエマルジョン溶液を添加し、重合して、アクリル系エマルジョン樹脂を製造する過程と、
を含む。
本明細書において、使用された用語、“プレエマルジョン溶液”は、アクリル系単量体混合物以外に、蒸留水、電解質及び界面活性剤などを含む溶液と定義することができる。
前記アクリル系エマルジョン樹脂の製造は乳化重合によって達成され、そのうちシード重合法を用いることができる。
具体的に、乳化重合によるアクリル系エマルジョン樹脂の製造方法を説明すると、蒸留水及び反応型シリコーン樹脂を反応器に投与し、昇温させて酸素を除去し、開始剤を溶解させて乳化液を製造し、これとは別途に、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体60〜90重量%、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体5〜35重量%、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体0.5〜5重量%、及びiv)架橋剤0.1〜3重量%を配合した混合物に、蒸留水、電解質及び界面活性剤を投与して、プレエマルジョン溶液を製造した後、前記乳化液に開始剤及び前記プレエマルジョン溶液を連続投入し、昇温後、常温冷却させた後、pHを調節することによって製造することができる。
一具体例において、前記開始剤は、水溶性開始剤であって、アンモニウムまたはアルカリ金属の過硫酸塩、過酸化水素、パーオキサイド、ハイドロパーオキサイドなどの水溶性重合開始剤であってもよく、低温下で乳化重合反応を行うために、還元剤1種以上と共に使用することもできる。前記還元剤は、ソジウムバイサルファイト、ソジウムメタバイサルファイト、ソジウムハイドロサルファイト、ソジウムチオサルフェート、ソジウムホルムアルデヒドスルホキシレート、アスコルビン酸などであってもよい。
前記乳化重合反応の温度は、詳細には0〜100℃であってもよく、より詳細には40〜90℃であってもよく、前記開始剤を単独、又は前記開始剤と前記還元剤のうち1種以上を混合して使用する方法などで調節することができる。
前記重合反応に用いられる電解質は、pHを調節し、重合されるアクリル系エマルジョン樹脂に安定性を付与し、具体的には、ソジウムバイカーボネート、ソジウムカーボネート、ソジウムホスフェート、ソジウムサルフェート及びソジウムクロライドなどからなる群から選択される1種以上であってもよく、詳細にはソジウムカーボネートであってもよく、前記混合物100重量部を基準として0.1〜2重量部であってもよく、詳細には0.3〜1重量部である。
前記界面活性剤は、前記乳化重合時の初期粒子生成、生成された粒子の大きさの調節及び粒子の安定性などのために用いられ、親水性基と親油性基で構成されており、アニオン、カチオン及び非イオン界面活性剤などに分けられる。主にアニオン及び非イオン界面活性剤を用い、機械的安定性及び化学的安定性などを補完するために互いに混ぜて用いることもある。
前記アニオン界面活性剤は、ソジウムアルキルジフェニルオキシドジスルホネート、ソジウムポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェート、ソジウムポリオキシエチレンラウリルエーテルサルフェート、ソジウムジアルキルスルホサクシネートなどであってもよく、前記非イオン界面活性剤は、ポリエチレンオキサイドアルキルアリールエーテル、ポリエチレンオキサイドアルキルアミン、ポリエチレンオキサイドアルキルエステルなどであってもよく、これらは、単独あるいは2種以上混合して用いることができ、アニオン界面活性剤と非イオン界面活性剤を混合して使用する場合、より効果的であり得る。
前記アクリル系エマルジョン樹脂は、アルカリ性物質で酸度(pH)を調整することができ、アクリル系エマルジョン樹脂のpHは、詳細には6〜9であってもよく、より詳細には、7〜8であってもよい。前記アルカリ性物質は、1価金属又は2価金属の水酸化物、塩化物、炭酸塩などの無機物、アンモニアまたは有機アミンなどであってもよい。
さらに、本発明に係るアクリル系エマルジョン樹脂を含む粘着剤組成物は、シリコーン離型紙の表面にコーティングする時に発生するアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の収縮現象を防止するために、増粘剤及び湿潤剤(wetting agent)をさらに含むことができる。
前記増粘剤は、CMC(Carboxyl Methyl Cellulose)、アクリルゾル、ポリビニルアルコール、スターチ、アルジネート、デキストリンなどであってもよく、詳細には、ポリビニルアルコールであってもよい。
前記湿潤剤(wetting agent)は、親水性の粘着剤を疎水性に変化させて、疎水性のシリコーン離型紙の表面に粘着剤がよく密着するようにするもので、通常、界面活性剤混合物であり、グリコールまたはアルコールがさらに含まれてもよい。
前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、界面活性剤を含むので、後添加物質(増粘剤、湿潤剤など)を混合する過程で泡が発生し、このような泡は、粘着剤のコーティング面を不均一にするため、消泡剤を用いて除去し得る。
前記消泡剤は、シリコーン系、界面活性剤系、パラフィン系、ミネラルオイルタイプに分けられ、好ましくは、シリコーン系である。
本発明はまた、アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物を粘着用フィルム又はシート上に適用して粘着剤層を形成する粘着シートを提供する。
前記粘着シートは、建築内外装材、インテリア材料、広告用フィルム、またはラベルの粘着用フィルムやシートであってもよく、前記粘着剤層は、厚さが10〜100μm、詳細には20〜30μmであってもよく、コーティング性に優れているので十分な粘着物性を有する。
以下、本発明の実施例を参照して説明するが、下記の実施例は、本発明を例示するためのものであり、本発明の範疇がこれらに限定されるものではない。
<実施例1>
温度計、撹拌機、滴下漏斗、窒素導入管及び還流冷却器を備えた3L容量のガラス反応器に、蒸留水60gとビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)166gを入れ、撹拌しながら反応器の内部を窒素で置換した後、窒素雰囲気下で80℃に昇温させ、これを60分間維持することで、乳化液を製造した。
前記反応器の乳化液の製造とは別途に、アクリル系単量体のプレエマルジョンを製造するために、ビーカーにブチルアクリレート500g、2−エチルヘキシルアクリレート330g、酢酸ビニル100g、アクリロニトリル50g、アクリル酸20g、ポリエチレングリコールジアクリレート2gを混合した単量体混合物に60%ソジウムジオクチルスルホサクシネート溶液15g、30%ソジウムポリオキシエチレンラウリルエーテルサルフェート溶液50g、ソジウムカーボネート2g、ソジウムメチルアリルスルホネート2g及び蒸留水270gからなる溶液を投入し、撹拌機で撹拌することで、白濁のプレエマルジョンを製造した。
前記乳化液が入っているガラス反応器に、10%過硫酸アンモニウム溶液5gを投入し、10分間撹拌して溶解させた。
前記乳化液が入っているガラス反応器に、前記プレエマルジョンと10%過硫酸アンモニウム溶液120gを4時間の間均等に連続投入し、その後、10%過硫酸アンモニウム溶液5gをさらに投入した後、30分間80℃に昇温し、この温度を1時間維持させた後、常温に冷却することで、アクリル系エマルジョン樹脂を製造した。
アクリル系エマルジョン樹脂に28%アンモニア水溶液を添加して、pHを7.5に調節した。
<実施例2>
上記実施例1の組成において、ガラス反応器にビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)332gを入れることに変更したこと以外は、同様の方法で実施した。
<実施例3>
上記実施例1の組成において、ガラス反応器にビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)498gを入れることに変更したこと以外は、同様の方法で実施した。
<実施例4>
上記実施例1の組成において、ガラス反応器にビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)664gを入れることに変更したこと以外は、同様の方法で実施した。
<比較例1>
上記実施例1において、ガラス反応器に蒸留水200gを入れ、ビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)を入れることを省略したこと以外は、実施例1と同様の方法でアクリル系エマルジョン樹脂を製造した。
<比較例2>
上記実施例1の組成において、ガラス反応器にビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)83gを入れることに変更したこと以外は、同様の方法で実施した。
<比較例3>
上記比較例1で製造されたアクリル系エマルジョン樹脂100g(固形分63%)を500mlのビーカーに入れ、ビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)20gを追加して1時間撹拌することで、アクリル−シリコーン系ブレンディング樹脂を製造した。
<比較例4>
上記比較例3の組成において、ビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl terminated polydimethylsiloxane、Mw=5000g/mol、30%solution)の含量を2倍にしたこと以外は、比較例3と同様の方法で実施した。
<比較例5>
上記比較例1で製造されたアクリル系エマルジョン樹脂100g(固形分63%)を500mlのビーカーに入れ、シリカゾル(silica sol or colloidal silica、pH9.5〜10.5、30%solution)20gを追加して1時間撹拌することで、アクリル−シリカゾルブレンディング樹脂を製造した。
<比較例6>
上記比較例5の組成において、シリカゾル(silica sol or colloidal silica、pH9.5〜10.5、30%solution)の含量を2倍にしたこと以外は、比較例5と同様の方法で実施した。
<実験例1>
粘着剤がコーティングされた紙ラベルの製造
上記実施例1〜4及び比較例1〜6から製造された樹脂を、シリコーンがコーティングされた離型紙上に塗布し、120℃のオーブンで1分間乾燥して、粘着層が20μmの厚さを有するようにした。これを紙あるいはフィルムとラミネーションして、紙/フィルムラベルを作り、25mmx100mmの大きさに裁断して紙/フィルムラベル試片を製造し、粘着物性を測定した。ここで、紙は、光沢紙または感熱紙を用い、フィルムは、PVC、BOPP、PE、PETを用いる。今回の試験では光沢紙とPETを基材としてラベルを製造した。
上記実施例1〜4及び比較例1〜6から製造された粘着剤の粘着特性を下記の方法で試験し、その結果を下記表1に示す。
*剥離力試験:粘着ラベル試片の粘着力は、試験法FINAT TEST METHOD NO.2に準拠し、2kgローラー300mm/minの速度で2回往復させてガラス板上に貼り付け、20分間常温で熟成させた後、TA Texture Analyzer機器を用いて300mm/minの速度で180度剥離しながら測定した。
*保持力(Holding Power)試験:粘着ラベル試片(幅25mm)をSUS板(SUS#304、厚さ1.5t)に25mmx25mmの大きさで貼り付ける。貼り付け時に、2kgローラー300mm/minの速度で1回往復した後、常温で30分間放置した後、1kgの錘を粘着試片にぶら下げて、SUS板から試片が剥がれる時間を測定した。また、80℃でも同じ方法でSUS板から粘着試片が剥がれる時間を測定した
*老化(aging)/耐湿熱性試験:粘着試片を高温多湿の条件に露出させて粘着物性の低下を測定するための条件として、温度65℃、相対湿度80%のオーブンに粘着試片を4日間入れて置き、再び常温で1日後に剥離力を測定した。
Figure 0005940221
*normal:23℃、RH=50%、aging:オーブン65℃、RH=80%、4days
前記表1からわかるように、実施例1〜4は、剥離力及び維持力が紙、フィルム基材の全てにおいて優れており、特に、比較例1〜6のうちどの場合と比較しても、紙基材において高い剥離力を、フィルム基材において高い保持力を示すことを確認した。
一方、実施例1及び2は、シリカゾルを追加した比較例5及び6と比較すると、紙基材での保持力がほぼ同一であるが、紙基材での剥離力、フィルム基材での剥離力及び保持力が顕著に向上することを確認した。
また、実施例1〜4は、比較例1及び2と比較すると、フィルム基材での剥離力がほぼ同一であるが、フィルム基材での維持力、紙基材での剥離力及び維持力が顕著に向上することを確認した。
すなわち、実施例1〜4は、基材と関係なく、常温での剥離力及び維持力、高温高湿の条件での剥離力及び維持力がいずれも高い値を有しており、優れた耐候性及び耐熱性を有することがわかる。
本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、上記内容に基づいて本発明の範疇内で様々な応用及び変形を行うことが可能であろう。
以上で説明したように、本発明によれば、反応型シリコーン樹脂をシードとしてアクリル系単量体混合物と乳化重合した共重合体を含むアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物を製造することによって、既存のアクリル粘着剤の利点にシリコーン系の特徴である耐候性と耐熱性を付与することで、前記粘着剤組成物を用いる粘着剤が、高温、高湿の条件でも紙及びフィルムラベルの剥離力及び粘着剤の凝集力を高く維持することができるという効果がある。

Claims (21)

  1. 反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)とアクリル系単量体混合物とが乳化重合されたアクリル系エマルジョン樹脂を含アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物であって、
    前記シードの量が、アクリル系単量体混合物100重量部に対して5〜20重量部であり、
    前記アクリル系単量体混合物が、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体、及びiv)架橋剤を含むことを特徴とする、アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物
  2. 前記反応型シリコーン樹脂は、官能基を有するポリアルキルシロキサンを含むことを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  3. 前記反応型シリコーン樹脂は、官能基を有するポリジメチルシロキサンを含むことを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  4. 前記官能基は、ヘキセニル基及び/又はビニル基であることを特徴とする、請求項2又は3に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  5. 前記反応型シリコーン樹脂は、分子量が500,000以下であることを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  6. 前記アクリル系単量体混合物は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体60〜90重量%、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体5〜35重量%、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体0.5〜5重量%、及びiv)架橋剤0.1〜3重量%を含むことを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  7. 前記アクリル系単量体混合物には、エポキシ基含有不飽和単量体がさらに含まれていることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  8. 前記エポキシ基含有不飽和単量体は、アクリル系単量体混合物の全重量を基準として0.1〜3重量%含まれることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  9. 前記エポキシ基含有不飽和単量体は、グリシジル(メタ)アクリレートまたはアリルグリシジルエーテルであることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  10. 前記i)の単量体は、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、ペンチルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、ヘプチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、オクチルメタクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシルアクリレート、デシルメタクリレート、ドデシルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びラウリル(メタ)アクリレートからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  11. 前記i)の単量体は、(メタ)アクリル酸エステル単量体の全重量を基準として、2−エチルヘキシルアクリレート20〜40重量%及びブチルアクリレート60〜80重量%の混合物からなることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  12. 前記ii)の単量体は、酢酸ビニル、ブタン酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ビニルピロリドン、アクリロニトリル及びメタクリロニトリルからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  13. 前記iii)の単量体は、アクリル酸、イタコン酸、無水マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、メタクリル酸、エチルメタクリレート、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシラウリル(メタ)アクリレート及びヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレートからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  14. 前記iv)の架橋剤は、5〜15個のアルキレンオキシド基を含み、アクリレート基またはビニル基を有する化合物であることを特徴とする、請求項に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  15. 前記架橋剤は、ポリエチレングリコールジアクリレート及びポリプロピレングリコールジアクリレートからなる群から選択される1種以上であることを特徴とする、請求項14に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  16. 前記アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の固形分は55〜65%であることを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  17. アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の粘度は500〜2000cpsであることを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  18. 請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の製造方法であって、
    (A)反応型シリコーン樹脂からなるシード(seed)を含む乳化液を製造する過程と、
    (B)アクリル系単量体混合物の全重量を基準として、i)炭素数1〜14のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル単量体60〜90重量%、ii)アリルエステル、ビニルエステル、不飽和アセテート及び不飽和ニトリルからなる群から選択される1種以上の単量体5〜35重量%、iii)不飽和カルボン酸及び水酸基含有不飽和単量体からなる群から選択される1種以上の単量体0.5〜5重量%、及びiv)架橋剤0.1〜3重量%を含むアクリル系単量体混合物を含むプレエマルジョン溶液を製造する過程と、
    (C)前記過程(A)の乳化液に開始剤及び過程(B)のプレエマルジョン溶液を添加し、重合して、アクリル系エマルジョン樹脂を製造する過程とを含むことを特徴とする、アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の製造方法。
  19. 前記開始剤は、アンモニウム又はアルカリ金属の過硫酸塩、過酸化水素、パーオキサイド、及びハイドロパーオキサイドからなる群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項18に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物の製造方法。
  20. アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物は、硬化型感圧粘着剤組成物であることを特徴とする、請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物。
  21. 請求項1に記載のアクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物を粘着用フィルム又はシート上に適用して粘着剤層を形成する、粘着シート。
JP2015528413A 2012-11-06 2013-11-06 アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法 Active JP5940221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20120124584 2012-11-06
KR10-2012-0124584 2012-11-06
PCT/KR2013/009981 WO2014073840A1 (ko) 2012-11-06 2013-11-06 아크릴-실리콘계 하이브리드 에멀젼 점착제 조성물 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529725A JP2015529725A (ja) 2015-10-08
JP5940221B2 true JP5940221B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=50684881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015528413A Active JP5940221B2 (ja) 2012-11-06 2013-11-06 アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9856405B2 (ja)
JP (1) JP5940221B2 (ja)
KR (1) KR101603641B1 (ja)
CN (1) CN104769069B (ja)
TW (1) TWI491693B (ja)
WO (1) WO2014073840A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101725869B1 (ko) * 2014-08-12 2017-04-11 주식회사 엘지화학 저온 점착력 및 유지력이 우수한 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
KR101725892B1 (ko) * 2014-08-18 2017-04-26 주식회사 엘지화학 세척성이 우수한 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
BR112017005176B1 (pt) * 2014-10-14 2021-11-30 Philip Morris Products S.A. Recipiente de tampa articulada para bens de consumo
KR101822700B1 (ko) * 2014-12-23 2018-01-30 삼성에스디아이 주식회사 점착제 조성물, 이로부터 형성된 점착필름 및 이를 포함하는 디스플레이 부재
KR20180009343A (ko) * 2015-05-18 2018-01-26 바스프 에스이 중합체 및 중합체를 포함하는 조성물
KR102314734B1 (ko) * 2015-06-12 2021-10-20 삼성디스플레이 주식회사 점착제 조성물 및 표시장치
CN105670537B (zh) * 2016-01-18 2018-03-06 常州大学 一种建筑用胶黏剂及其制备方法
CN106221626A (zh) * 2016-08-19 2016-12-14 佛山科学技术学院 一种压敏胶乳液、制备方法及利用其制备的耐腐蚀保护膜
KR102470448B1 (ko) 2017-12-15 2022-11-24 주식회사 엘지화학 의류용 수성 아크릴계 점착제 및 이의 제조 방법
WO2019222440A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Henkel IP & Holding GmbH A one-pot process of making silicone-acrylic hybrid pressure sensitive adhesive compositions
JP7193553B2 (ja) * 2018-06-12 2022-12-20 ダウ シリコーンズ コーポレーション 水性ハイブリッド感圧粘着剤組成物およびその製造方法
KR102278234B1 (ko) * 2018-07-27 2021-07-15 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 이를 포함하는 점착 필름, 점착 필름을 포함하는 백플레이트 필름 및 점착 필름을 포함하는 플라스틱 유기 발광 디스플레이
CN109852297A (zh) * 2019-03-15 2019-06-07 湖南辰砾新材料有限公司 一种建筑用厌氧型防水密封结构胶
CN110467892A (zh) * 2019-08-29 2019-11-19 昆山博益鑫成高分子材料有限公司 一种交联型水性粘合剂及其制备方法
US20210371671A1 (en) * 2020-05-28 2021-12-02 Behr Process Corporation Burnish and mar resistant resin for clear and pigmented coatings
KR102600146B1 (ko) * 2021-08-25 2023-11-08 존스미디어 주식회사 기능성 탄소섬유 복합소재
CN115215968B (zh) * 2022-07-20 2024-04-26 浙江福莱新材料股份有限公司 杂化丙烯酸树脂胶水的制备方法
WO2024100162A1 (en) * 2022-11-09 2024-05-16 Wacker Chemie Ag Process for forming an aqueous dispersion of copolymers, an adhesive composition including such copolymers, a film or an article comprising the same, and a method of coating a substrate
CN117285879B (zh) * 2023-11-24 2024-02-27 江苏凯伦建材股份有限公司 一种预铺防水卷材及其制备方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3284423A (en) * 1963-12-20 1966-11-08 Monsanto Co Pressure-sensitive creep-resistant resin composition
US3575910A (en) * 1965-08-25 1971-04-20 Dow Corning Siloxane-acrylate copolymers and emulsions thereof
US3650812A (en) * 1969-12-24 1972-03-21 Ford Motor Co Acrylic-siloxane resin paint and painted article
US4693935A (en) 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
JP2688705B2 (ja) 1988-05-11 1997-12-10 中央理化工業株式会社 アクリル系エマルジョン組成物
US4994538A (en) * 1989-02-24 1991-02-19 Avery International Corporation Siliconized emulsion based pressure-sensitive adhesives
US5234736A (en) * 1989-02-24 1993-08-10 Avery Dennison Corporation Stock for labels and tapes utilizing siliconized emulsion based pressure-sensitive adhesives
US5308887A (en) 1991-05-23 1994-05-03 Minnesota Mining & Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesives
KR100210735B1 (ko) 1991-05-23 1999-07-15 스프레이그 로버트 월터 압감성 접착제
US5420195A (en) * 1992-01-10 1995-05-30 Avery Dennison Corporation Water resistant, removable acrylic emulsion pressure sensitive adhesive
KR950701654A (ko) 1992-05-15 1995-04-28 제이코버스 코넬리스 레이서 폴리실록산-그래프트된 중합체를 함유하는 접착제 및 그의 화장료 조성물(adhesive agent containing polysiloxane-grafted polymer and cosmetic compositions thereof)
JPH0677193A (ja) 1992-08-27 1994-03-18 Mitsui Toatsu Chem Inc ウエハ加工用テープおよびその使用方法
KR0174804B1 (ko) 1994-04-20 1999-04-01 유미꾸라 레이이찌 수성 실리콘 변성 아크릴레이트 중합체 에멀젼
US6534590B1 (en) 1999-10-29 2003-03-18 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Silicone-grafted vinyl copolymer emulsion composition
DE10301976A1 (de) 2003-01-20 2004-07-29 Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg Silikonhaltige Polymerisate
KR20060130397A (ko) 2005-06-14 2006-12-19 조선대학교산학협력단 실리콘 아크릴레이트를 함유한 자외선 경화형 감압성점착제 조성물 및 상기 조성물로 광경화 접착된 물품
US7531595B2 (en) 2006-03-08 2009-05-12 3M Innovative Properties Company Pressure-sensitive adhesive containing silica nanoparticles
DK2024406T3 (da) 2006-06-06 2012-11-05 Dow Corning Siliconacrylat-hybridpræparat
US8614278B2 (en) * 2006-06-06 2013-12-24 Dow Corning Corporation Silicone acrylate hybrid composition and method of making same
CN101121771A (zh) * 2006-08-11 2008-02-13 汉高股份两合公司 丙烯酰氧基烷氧基硅烷改性的丙烯酸酯共聚乳液及其制备方法和应用
US8227086B2 (en) 2006-08-28 2012-07-24 Cytec Surface Specialties, S.A. Polymer compositions
KR100922684B1 (ko) 2007-08-31 2009-10-19 제일모직주식회사 점착층용 광경화 조성물 및 이를 포함하는 다이싱 테이프
JP5231775B2 (ja) 2007-09-10 2013-07-10 ニッタ株式会社 感温性樹脂および感温性粘着剤、並びに感温性粘着テープ
DE102007058713A1 (de) * 2007-12-06 2009-06-10 Evonik Goldschmidt Gmbh Silicon(meth-)acrylat-Partikel, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
JP5475691B2 (ja) 2008-02-21 2014-04-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 一時的に再配置可能な感圧性接着剤配合物
MY152960A (en) 2009-06-05 2014-12-15 Denki Kagaku Kogyo Kk Adhesive sheet and method of backgrinding semiconductor wafer
US9550924B2 (en) * 2010-09-16 2017-01-24 Lg Chem, Ltd. Acrylic pressure sensitive adhesive and surface finishing material comprising the same
US20140287642A1 (en) * 2010-12-29 2014-09-25 3M Innovative Properties Company Low adhesion backsize for silicone adhesive articles and methods

Also Published As

Publication number Publication date
KR101603641B1 (ko) 2016-03-25
CN104769069A (zh) 2015-07-08
KR20140058382A (ko) 2014-05-14
TWI491693B (zh) 2015-07-11
CN104769069B (zh) 2018-05-15
JP2015529725A (ja) 2015-10-08
TW201431996A (zh) 2014-08-16
US20150284612A1 (en) 2015-10-08
WO2014073840A1 (ko) 2014-05-15
US9856405B2 (en) 2018-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5940221B2 (ja) アクリル−シリコーン系ハイブリッドエマルジョン粘着剤組成物及びその製造方法
JP6194118B2 (ja) アクリル系エマルジョン粘着剤及びその製造方法
JP6510567B2 (ja) 低温粘着力及び保持力に優れたアクリル系エマルジョン粘着剤及びその製造方法
KR101828931B1 (ko) 폴리에틸렌 박리력 및 중합 안정성이 우수한 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
JP5351400B2 (ja) 再剥離性粘着シート
KR101692805B1 (ko) 점착부여제를 포함하는 아크릴계 에멀젼의 제조방법
TWI431089B (zh) 水性粘合劑組成物及其製備方法和薄膜粘合劑
KR101614341B1 (ko) 점착성이 우수한 아크릴계 에멀젼 수지 및 이의 제조방법
JP6397058B2 (ja) 洗浄性に優れたアクリル系エマルジョン粘着剤及びその製造方法
KR101082635B1 (ko) 점착력 및 저장안정성이 우수한 수성 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
KR102470448B1 (ko) 의류용 수성 아크릴계 점착제 및 이의 제조 방법
KR101725895B1 (ko) 수분산형 가교제를 포함하는 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
JP2010270194A (ja) 再剥離用水分散型アクリル系粘着剤組成物の製造方法、再剥離用水分散型アクリル系粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート
KR102600008B1 (ko) Pet필름용 수성 아크릴계 점착제 및 이의 제조 방법
KR20140115166A (ko) 점착부여제를 포함하는 아크릴계 에멀젼, 이의 제조방법 및 이를 포함하여 이루어진 아크릴계 에멀젼 점착제
KR20140117739A (ko) 코팅성이 우수한 아크릴계 에멀젼 점착제 및 이의 제조방법
KR20190065078A (ko) 아크릴계 에멀젼 점착제 조성물
KR102642819B1 (ko) 수성 아크릴 점착제 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 점착시트
JP2006117856A (ja) アクリル系多孔質基材および接着シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5940221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250