JP5928968B2 - 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 - Google Patents
麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5928968B2 JP5928968B2 JP2015079835A JP2015079835A JP5928968B2 JP 5928968 B2 JP5928968 B2 JP 5928968B2 JP 2015079835 A JP2015079835 A JP 2015079835A JP 2015079835 A JP2015079835 A JP 2015079835A JP 5928968 B2 JP5928968 B2 JP 5928968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- malt
- wort
- chromaticity
- derived
- beverage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 title claims description 126
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 title claims description 77
- 235000021577 malt beverage Nutrition 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 title claims description 29
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 199
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 68
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 22
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical group CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 claims description 19
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 14
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 23
- 239000000940 FEMA 2235 Substances 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 17
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 17
- 235000019985 fermented beverage Nutrition 0.000 description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 12
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 10
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 235000019520 non-alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 8
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 7
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 7
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 7
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 6
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 6
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 5
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000004167 beer analysis Methods 0.000 description 4
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 235000020015 schwarzbier Nutrition 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241001562081 Ikeda Species 0.000 description 1
- 235000005135 Micromeria juliana Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 240000002114 Satureja hortensis Species 0.000 description 1
- 235000007315 Satureja hortensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 240000002299 Symphytum officinale Species 0.000 description 1
- 235000005865 Symphytum officinale Nutrition 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- -1 acidulants Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003625 amylolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 239000000576 food coloring agent Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000021440 light beer Nutrition 0.000 description 1
- 238000004890 malting Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
Description
ここで、ビールを色に基づいて大きく2つに分類すると、ピルスナービール等に代表される淡色ビールと、黒ビール、スタウト等に代表される濃色ビールと、に分類することができる。
また、特許文献1に係る技術は、組織別に分離した麦芽のうち、必要としない組織を除外しなければならないことから、原料ロスが増大するため、麦芽飲料の製造コストをさらに上昇させてしまう。
加えて、特許文献1に係る技術は、麦芽飲料を製造するに際して、従来必要ではなかった工程(麦芽を分離する工程、選り分ける工程)が必要となることから、製造時間が長期化してしまうため、麦芽飲料の製造効率を低下させてしまう。
このように、本発明に係る麦芽飲料は、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁と、着色料と、を含むことから、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁が有するオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味を、着色料によりマスキングすることができる。
このように、本発明に係る麦芽飲料は、着色料としてカラメル色素を用いることにより、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング効果をより確実なものとすることができる。
ここで、麦芽飲料が麦芽非発酵飲料である場合、通常、当該麦芽非発酵飲料は、麦汁を発酵させる工程を経ずに製造されるため、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁の有するオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味が低減されずに飲料中に移行してしまう。つまり、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味をマスキングしなければならないという課題が明確となる「麦芽非発酵飲料」という麦芽飲料に、本発明に係る麦芽飲料を適用することにより、不快な香味のマスキング効果を極めて顕著に発揮する。
このように、本発明に係る麦芽飲料は、麦汁の色度に対する着色料の色度の比率を所定値以上に規制することにより、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味を、より適切に着色料によりマスキングすることができる。
このように、本発明に係る麦芽飲料の製造方法は、濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁と、着色料と、を調合する調合工程を含むことから、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁が有するオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味を、着色料によりマスキングすることができる。
このように、本発明に係る麦芽飲料の製造方法は、着色料としてカラメル色素を用いることにより、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング効果をより確実なものとすることができる。
このように、本発明に係る不快な香味のマスキング方法は、濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁に、着色料を含有させることから、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁が有するオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味を、着色料によりマスキングすることができる。
このように、本発明に係る不快な香味のマスキング方法は、着色料としてカラメル色素を用いることにより、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング効果をより確実なものとすることができる。
また、本発明に係る麦芽飲料は、製造時に、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁と、着色料と、を調合する工程が増えるだけであるため、設備投資費の増大や原料ロスを招くおそれはなく、製造コストの上昇を抑えることができるとともに、製造時間が長期化するおそれもないため、製造効率の低下も抑えることができる。
本発明に係る麦芽飲料とは、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁と、着色料と、を含む飲料である。
そして、麦芽飲料は、エタノール含有量が1体積%以上の麦芽アルコール飲料と、エタノール含有量が1体積%未満(0.00体積%も含む)の麦芽ノンアルコール飲料と、に分類できる飲料である。
また、麦芽飲料は、麦芽発酵飲料と、麦芽非発酵飲料と、に分類できる飲料でもある。
麦芽としては、大麦麦芽及び/又は小麦麦芽を好ましく使用することができる。そして、大麦麦芽及び小麦麦芽は、それぞれ大麦及び小麦を発芽させることにより得られる。
麦芽発酵飲料は、麦芽を含む原料を使用し、発酵を行うことにより製造される麦芽飲料である。この場合、本飲料は、例えば、麦芽を含む原料を使用して麦汁を調製する工程と、当該麦汁の発酵を行う工程とを含む方法により製造される。そして、発酵は、例えば、アルコール発酵又は乳酸発酵であることとしてもよく、アルコール発酵であることが好ましい。
ここで、アルコール発酵は、例えば、麦汁に1×102〜3×109cells/mLの範囲内の所定濃度で酵母を添加して発酵液を調製し、当該発酵液を0〜40℃の範囲内の所定温度で維持することにより行う。また、アルコール発酵後に、さらに熟成を行うこととしてもよい。
なお、本飲料は、発泡性麦芽発酵飲料であることとしてもよい。
麦芽非発酵飲料は、麦芽を含む原料を使用するが、前記のような発酵を行わずに製造される麦芽飲料である。
なお、本飲料は、発泡性麦芽非発酵飲料であることとしてもよい。
麦芽アルコール飲料とは、前記のとおりエタノール含有量が1体積%以上の飲料であり、例えば、1〜20体積%であることとしてもよい。
なお、本飲料は、発泡性麦芽アルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、麦芽発酵アルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、麦芽非発酵アルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、発泡性麦芽発酵アルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、発泡性麦芽非発酵アルコール飲料であることとしてもよい。
麦芽ノンアルコール飲料とは、前記のとおりエタノール含有量が1体積%未満(0.00体積%も含む)の飲料であり、例えば0.05体積%未満であることとしてもよい。
なお、本飲料は、発泡性麦芽ノンアルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、麦芽発酵ノンアルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、麦芽非発酵ノンアルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、発泡性麦芽発酵ノンアルコール飲料であることとしてもよい。また、本飲料は、発泡性麦芽非発酵ノンアルコール飲料であることとしてもよい。
言い換えると、本発明に係る麦芽飲料は、麦芽非発酵飲料に適用するのが好ましく、極めて顕著な効果(オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング)を発揮することとなる。
麦汁は、例えば、麦芽と水とを混合することにより調製される。より具体的には、麦汁は、例えば、少なくとも麦芽と水(好ましくは湯)とを混合し、当該麦芽に含まれる成分を抽出することにより調製される。また、麦芽以外の原料を混合しても良い。麦芽以外の原料としては、例えば、大麦及び/又は小麦等(例えば、大麦、小麦、豆類、米類、いも類、とうもろこし及びその他の穀物からなる群より選択される1種以上)、糖類、水あめ等を使用することとしてもよい。
また、麦汁は、糖化を行うことにより調製されることとしてもよい。より具体的には、麦汁は、例えば、麦芽と水とを混合し、得られた混合液の糖化を行うことにより調製される。糖化は、麦芽及び水を含む混合液を、当該麦芽に含まれる消化酵素(例えば、デンプン分解酵素、タンパク質分解酵素)が働く温度(例えば、30〜80℃)に維持することにより行う。
また、麦汁は、麦芽エキスと水とを混合することにより調製されることとしてもよい。より具体的には、麦汁は、例えば、少なくとも麦芽エキスと水(好ましくは湯)とを混合することにより調製される。
なお、麦芽エキスは、例えば、麦芽からエキス分を冷水又は湯で抽出することにより調製される。また、麦芽エキスは、麦芽からエキス分を抽出し、次いで糖化を行うことにより調製されることとしてもよい。また、麦芽エキスは、麦芽の抽出後又は糖化後に、濃縮して調製されることとしてもよい。また、麦芽エキスとしては、市販の麦芽エキスを使用することとしてもよい。
麦汁は、苦味原料を含有されていてもよい。苦味原料としては、例えば、ホップ及び/又は苦味料を好ましく使用することができる。ホップを使用する場合、例えば、生ホップ、乾燥させたホップの球果を圧縮して得られるプレスホップ、乾燥させたホップの球果を粉砕して得られるホップパウダー、当該ホップパウダーをペレット状に圧縮して得られるホップペレットを使用することができる。
濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁とは、使用する麦芽のうち、濃色麦芽を少なくとも一部として含んだ麦芽から製造された麦汁である。
なお、麦芽全体に対する濃色麦芽の割合は、特に限定されないが、麦芽飲料のオフフレーバーや、エグ味が強くなる1質量%(麦芽全体に対する濃色麦芽の質量%)以上の場合に、本発明の効果(オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング)が顕著に発揮されることとなる。
つまり、濃色麦芽の中でも黒麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁において、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味をマスキングしなければならないという課題が明確に現れることとなる。
言い換えると、本発明に係る麦芽飲料は、黒麦芽を使用するものに適用するのが好ましく、極めて顕著な効果(オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味のマスキング)を発揮することとなる。
着色料とは、食品を美化し魅力を増すため、食品の着色を目的に使用する食品添加物をいう。そして、この着色料が、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁のオフフレーバーやエグ味といった不快な香味をマスキングする役目を果たす。また、この着色料は、麦芽飲料の色合いを調整することもできる。
着色料は、黒色又は褐色の着色料が好ましく、例えば、イカ墨色素、植物炭末色素、ココア色素、カカオ色素、コウリャン色素、タマリンド色素、カキ色素、カラメル色素を使用することができる。また、カラメル色素を使用することが特に好ましい。
カラメル色素とは、砂糖、ブドウ糖等の食用炭水化物を熱処理して得られる食品用着色料である。
また、カラメル色素は、粉末状、ペースト状、または液体状のいずれの形態のものであってもよい。
なお、市販品のカラメル色素は、池田糖化株式会社、仙波糖化株式会社、天野実業株式会社、昭和化学工業などから入手することができる。
麦汁の色度に対する着色料の色度の比率(着色料の色度/麦汁の色度)とは、詳細には、着色料の色度として算出される数値を、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁の色度として算出される数値で割った値である。
なお、試験・研究の結果から、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁の色度が上昇すると、当該麦汁の色度の上昇に略比例して、麦芽飲料のオフフレーバーや、エグ味が強くなる傾向があることを見出した。さらに、当該麦汁の色度の上昇に比例するように、着色料の色度を上昇させ(つまり、着色料の含有量を増やし)、麦汁の色度に対する着色料の色度の比率を所定値以上とすることによって、麦芽飲料のオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味を適切にマスキングすることができることを見出し、前記のような計算式を規定した。
したがって、麦汁の色度に対する着色料の色度の比率は、0.50以上であることが好ましい。
したがって、麦汁の色度に対する着色料の色度の比率は、1.00以上であることがより好ましく、20.00以下であることがさらに好ましく、10.00以下が特に好ましい。
麦芽飲料は、前記麦汁や着色料以外にも、従来公知の麦芽飲料に使用されているもの、例えば、甘味料、酸味料、香料、調味料、酵母エキス、タンパク質、ペプチド、アミノ酸、食物繊維、酸化防止剤(ビタミンC)等が含有されていてもよい。
そして、濃色麦芽(黒麦芽)を多く含んだ麦芽由来の麦汁は、オフフレーバーや、エグ味といった不快な香味が強くなることから、濃色麦芽(黒麦芽)を多く含んだ麦芽由来の麦汁を含有する濃色麦芽飲料(色度が20以上の飲料であり、特に、黒ビール、黒ノンアルコールビール)に、本発明に係る麦芽飲料を適用するのが好ましい。
麦芽飲料の製造方法とは、濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁と、着色料と、を調合する調合工程を含むことを特徴とする。
詳細には、以下の通りである。
麦芽飲料のマスキング方法とは、濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁に、着色料を含有させる方法である。
濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁に、着色料を含有させることにより、濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁が有するオフフレーバーや、エグ味といった不快な香味をマスキングすることができる。
まず、淡色麦芽のみを原料として製造した麦汁(麦汁A)と、淡色麦芽と黒麦芽を原料として製造した麦汁(麦汁B)と、を準備した。
なお、麦芽から麦汁を製造する方法については、麦芽に湯を加えて糖化を行い、その後、ホップを添加して煮沸を行なうというものであり、発酵は行っていない。
麦汁Aと麦汁Bのエキスについては12重量%、苦味価については40BUに調整した。
カラメル色素については、粉末状の市販品を水で希釈して使用した。
前記の麦汁A、麦汁Bを所定の比率で混合することにより、色度の異なる麦汁を調整した。
その後、調整後の麦汁に所定量のカラメル色素を含有させて、カラメル色素の色度/麦汁の色度が所定の値となるように調整した。
最終的に、全量350ml、エキス8重量%、苦味価25BU、となるように、炭酸水で調整を行い、各サンプルを製造した。
なお、製造した各サンプルは、エタノール含有量が0.05体積%未満であった。
実施例における色度は、ビール酒造組合国際技術委員会(BCOJ)が規定する「ビール分析法 8.8色度 8.8.2吸光度法」に従って算出した。詳細には、脱ガスしたサンプルを10mm(光路長)のセルに入れ、430nmの単色光で吸光度を測定し、その値にファクターを乗じることによりEBC色度を算出した。
実施例におけるエキスは、ビール酒造組合国際技術委員会(BCOJ)が規定する「ビール分析法 7.2エキス」に従って算出した。詳細には、20℃での比重を振動式密度計を使用して測定し、前記文献に記載されているエキス表によりエキス分を算出した。
実施例における苦味価は、ビール酒造組合国際技術委員会(BCOJ)が規定する「ビール分析法 8.15 苦味価」に従って算出した。詳細には、脱ガスしたサンプルに酸を加えた後、イソオクタンで抽出し、得られたイソオクタン層の吸光度を純粋なイソオクタンを対照に275nmで計測し、ファクターを乗じることにより苦味価(BU)を算出した。
調整した各サンプルについて、パネリスト6名による官能試験を行った。この官能試験は、不快な香味であるオフフレーバー(焦臭、スス焦げ臭等)とエグ味に関するものであった。
オフフレーバーの評価基準については、感じない場合を「1」、かなり強く感じる場合を「5」として、1〜5の5段階で評価した。
また、エグ味の評価基準についても、オフフレーバーの評価基準と同様、感じない場合を「1」、かなり強く感じる場合を「5」として、1〜5の5段階で評価した。
そして、パネリスト6名の結果を集計し、オフフレーバーとエグ味とのそれぞれの評価値の平均値を算出した。
なお、評価値の平均値が小数点第2位まであるものは、小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位までの数値に統一して表記した。
表中の「カラメル色度/麦汁色度」とは、カラメル色素由来色度(カラメル色素の色度)/麦汁由来色度(麦汁の色度)を示し、「サンプル色度」とは、個々のサンプル全体の色度を示す。
なお、「カラメル色度/麦汁色度」が小数点第3位まであるものは、小数点第3位を四捨五入し、小数点第2位までの数値に統一して表記した。
表1の結果より、麦汁の色度が上昇するに従い、つまり、黒麦芽を原料の一部として使用した麦汁(麦汁B)の比率が増加するに従い、オフフレーバーおよびエグ味の両方の値も上昇することがわかった。
この結果より、麦芽飲料における黒麦芽の含有比率が増加する程、サンプルのオフフレーバーとエグ味とが強くなることがわかった。
つまり、麦汁の色度が20以上となる麦芽飲料に対して、オフフレーバーとエグ味とをマスキングする必要があることがわかった。
表2の結果より、カラメル色素の色度/麦汁の色度が上昇するに従い、つまり、カラメル色素の含有量が増加するに従い、オフフレーバーおよびエグ味の両方の値が低下することがわかった。
この結果より、カラメル色素の色度/麦汁の色度が上昇する程(カラメル色素の含有量が増加する程)、サンプルのオフフレーバーとエグ味とがマスキングされていることがわかった。
そして、カラメル色素の色度/麦汁の色度が1.00となった時点で(サンプルNo.2−2)、オフフレーバーおよびエグ味の両方の値が大きく低下して「2.0」以下となり、オフフレーバーおよびエグ味を感じなくなった。
つまり、カラメル色素の色度/麦汁の色度が0.67以上となる場合において、特に、カラメル色素の色度/麦汁の色度が1.00以上となる場合において、麦芽飲料の不快な香味であるオフフレーバーやエグ味を適切にマスキングできることがわかった。
表3の結果より、カラメル色素の色度/麦汁の色度を1.00とすることにより、麦汁の色度が高い場合(サンプルNo.3−3)であっても、オフフレーバーおよびエグ味の両方の値が大きく低下して、「2.0」以下となり、オフフレーバーおよびエグ味を感じなくなった。
Claims (6)
- 濃色麦芽を含んだ麦芽由来の麦汁と、着色料と、を含む麦芽飲料であって、
前記麦芽飲料の色度について、前記麦汁由来の色度に対する前記着色料由来の色度の比率(前記着色料由来の色度/前記麦汁由来の色度)が、1.00以上10.00以下であり、
前記麦芽飲料の色度が40以上であり、
前記着色料がカラメル色素であることを特徴とする麦芽飲料。 - 前記麦汁由来の色度が20以上であることを特徴とする請求項1に記載の麦芽飲料。
- 濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁と、着色料と、を調合する調合工程を含む、麦芽飲料の製造方法であって、
前記麦芽飲料の麦汁由来の色度に対する前記着色料由来の色度の比率(前記着色料由来の色度/前記麦汁由来の色度)が、1.00以上10.00以下であり、
前記麦芽飲料の色度が40以上であり、
前記着色料がカラメル色素であることを特徴とする麦芽飲料の製造方法。 - 前記麦芽飲料の麦汁由来の色度が20以上であることを特徴とする請求項3に記載の麦芽飲料の製造方法。
- 濃色麦芽を含んだ麦芽または当該麦芽由来の麦汁に、着色料を含有させる不快な香味のマスキング方法であって、
前記マスキング方法の対象となる麦芽飲料の麦汁由来の色度に対する前記着色料由来の色度の比率(前記着色料由来の色度/前記麦汁由来の色度)が、1.00以上10.00以下であり、
前記着色料がカラメル色素であることを特徴とする不快な香味のマスキング方法。 - 前記麦芽飲料の麦汁由来の色度が20以上であることを特徴とする請求項5に記載の不快な香味のマスキング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015079835A JP5928968B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015079835A JP5928968B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055959A Division JP5752625B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | 麦芽非発酵飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126755A JP2015126755A (ja) | 2015-07-09 |
JP5928968B2 true JP5928968B2 (ja) | 2016-06-01 |
Family
ID=53837070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015079835A Active JP5928968B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5928968B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017055709A (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | サッポロビール株式会社 | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及びビールテイスト飲料の喉越し改善方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3938968B2 (ja) * | 1997-03-17 | 2007-06-27 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 渋味のマスキング方法 |
JP2004161679A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Taiho Yakuhin Kogyo Kk | 内服用液剤 |
JP5155524B2 (ja) * | 2006-04-04 | 2013-03-06 | 小林製薬株式会社 | 吐出装置を備えた容器に収容される経口投与用液体医薬製剤 |
JP2007277123A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 経口投与用液体医薬製剤 |
US8277862B2 (en) * | 2007-03-14 | 2012-10-02 | Concentrate Manufacturing Company Of Ireland | Beverage products having steviol glycosides and at least one acid |
JP5695323B2 (ja) * | 2009-02-12 | 2015-04-01 | サントリーホールディングス株式会社 | 色麦芽および玄米を用いたビールテイスト飲料およびその製造方法 |
JP4615058B1 (ja) * | 2009-07-17 | 2011-01-19 | 麒麟麦酒株式会社 | アルコールゼロビール様麦芽飲料及びその製造方法 |
JP5813304B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2015-11-17 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | コラーゲンが有する不快味のマスキング方法 |
CA2799945A1 (en) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | Suntory Holdings Limited | Unfermented, non-alcoholic beer-taste beverages with foam stabilized |
-
2015
- 2015-04-09 JP JP2015079835A patent/JP5928968B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015126755A (ja) | 2015-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5318760B2 (ja) | マイクロ波加熱処理による発芽穀物加工法 | |
JP2006191910A (ja) | 色度、風味に優れた発酵アルコール飲料、及びその製造方法 | |
JP5752625B2 (ja) | 麦芽非発酵飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 | |
JP6661266B2 (ja) | 麦芽とホップに由来する香気を共存させた発酵麦芽飲料 | |
JP2010207215A (ja) | 色麦芽および玄米を用いたビールテイスト飲料およびその製造方法 | |
JP5607379B2 (ja) | 玄米を用いたビールテイスト飲料およびその製造方法 | |
CA2548776A1 (en) | Processed products of wheat, barley, oats and rye including high functional ingredients content and its processing method | |
JP5928968B2 (ja) | 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 | |
KR102545395B1 (ko) | 김 발효주의 제조 방법 | |
JP5075221B2 (ja) | 発泡性アルコール飲料、及びその製造方法 | |
JP6618318B2 (ja) | 新規な香味を有するビール様麦芽飲料 | |
JP6663195B2 (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及びビールテイスト飲料の香気改善方法 | |
KR101617431B1 (ko) | 누룩을 이용한 당화액 추출물의 제조방법 및 이로부터 제조된 당화액 추출물 | |
KR101721131B1 (ko) | 발아벼와 죽순피를 이용한 맥주의 제조 방법 및 그 방법에 따라 얻어진 맥주 | |
JP4557291B2 (ja) | 色度、風味に優れた発酵アルコール飲料 | |
JP6893544B2 (ja) | 新規な香味を有するビール様麦芽飲料 | |
JP6663194B2 (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及びビールテイスト飲料の香気改善方法 | |
JP3041416B2 (ja) | 酒類の製造法 | |
JP2007300843A (ja) | 発泡性アルコール飲料の着色用加工大麦及び着色剤並びに発泡性アルコール飲料の製造方法。 | |
JP2989216B2 (ja) | 付香味色剤、その製造法およびそれを使用してなる酒類または調味料の製造法 | |
KR101855003B1 (ko) | 귀리 고추장의 제조방법 및 그로부터 제조된 귀리 고추장 | |
Michiu et al. | Preliminary research concerning the determination of beer wort flavor compounds during primary fermentation. | |
CN103098852A (zh) | 麦芽粉用于制作饼干的应用及饼干的制作方法 | |
JP2019010128A (ja) | 麦芽とホップに由来する香気を共存させた発酵麦芽飲料 | |
JP6498421B2 (ja) | 複数の麦芽に由来する香気を共存させた発酵飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5928968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |