JP5923566B2 - 光酸発生剤、フォトレジスト及びコーティングされた基板、並びに、電子デバイスを形成するための方法 - Google Patents

光酸発生剤、フォトレジスト及びコーティングされた基板、並びに、電子デバイスを形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5923566B2
JP5923566B2 JP2014168948A JP2014168948A JP5923566B2 JP 5923566 B2 JP5923566 B2 JP 5923566B2 JP 2014168948 A JP2014168948 A JP 2014168948A JP 2014168948 A JP2014168948 A JP 2014168948A JP 5923566 B2 JP5923566 B2 JP 5923566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
photoacid generator
group
generator compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014168948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015071590A (ja
Inventor
イラヴィンダー・カウ
イマッド・アカッド
コン・リュー
チェン−バイ・スー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials LLC filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Publication of JP2015071590A publication Critical patent/JP2015071590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5923566B2 publication Critical patent/JP5923566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/72Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 spiro-condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2004Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

本発明は、光酸発生剤、及びフォトレジスト組成物におけるその使用に関する。
これまで以上に微細化された論理回路及びメモリトランジスタを形成する目的で、高品質かつ小型化された表面形状サイズをマイクロリソグラフィープロセスで実現するため、193ナノメートルの液浸リソグラフィー等の高度なリソグラフィー技術が開発されてきた。
高い露光許容度(EL)及び広い焦点深度(DOF)等の良好なプロセス制御許容度を保持しつつ、より小さな限界寸法(CD)を、マイクロリソグラフィープロセスで用いられる撮像されたフォトレジスト中及びフォトレジストの両方において実現し、最小のラインエッジ粗さ(LER)及び線幅粗さ(LWR)の両方を提供することが重要である。また、マスクエラーファクタ(MEF)が低いことも重要であり、この値は、マスクパターン上での寸法変化に対する解像されたレジストパターンの上の限界寸法(CD)の変化の比として定義される。
高分解能リソグラフィーによって提起されるフォトレジスト材料の課題に適合するために、水性現像剤に可溶でかつ低吸収な光酸発生剤(PAG)が製造されてきた。フォトレジストを配合するために用いられる様々な光酸発生剤(PAG)が知られている。しかしながら、高い露光許容度、小さなマスクエラーファクタ及び小さな線幅粗さの1つ以上を有するフォトレジスト組成物を提供する必要性が、PAGに対して存在する。
一実施形態は、式(1)を有する光酸発生剤化合物であり、
Figure 0005923566
nは0又は1であり、R、R、R、R、R及びRは、各々独立して、水素、ハロゲン、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、非置換又は置換C3−20ヘテロアリール、或いは、下記構造を有する一価基であり、
Figure 0005923566
Lは非置換又は置換C1−50の二価基であり、Zは、カルボキシレート、硫酸一価アニオン性基、スルホナート、スルファミン酸一価アニオン性基、スルホンアミダート(スルホンアミドのアニオン)及びスルホンイミダート(スルホンイミドのアニオン)から選択される一価のアニオン性基であり、Mは、二置換ヨードニウムイオン及び三置換スルホニウムイオンから選択されるカチオンであり、R及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは、共に環を生成することができるが、ただし、2つ以下の環がR、R、R、R、R及びRによって集合的に形成され、かつ、R、R、R、R、R及びRの1つが、以下の構造を有するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成する。
Figure 0005923566
別の実施形態は、酸感応性ポリマー及び上記の光酸発生剤化合物を含むフォトレジスト組成物である。
別の実施形態は、(a)表面にパターニングされる1つ以上の層を有する基板と、(b)1つ以上のパターニングされる層上のフォトレジスト組成物層とを備えるコーティングされた基板である。
別の実施形態は、電子デバイスを形成するための方法であって、(a)フォトレジスト組成物の層を基板上に適用することと、(b)フォトレジスト組成物層をパターン状に活性化照射に露光することと、(c)露光されたフォトレジスト組成物層を現像してレジストレリーフ像を提供することと、を備える。
これらの実施形態及び他の実施形態が、以下に詳細に記載される。
本発明者らは、特定の種類の光酸発生化合物が、高い露光許容度、低いマスクエラーファクタ及び低減された線幅粗さの1つ以上を備えたフォトレジスト組成物を提供することを見出した。具体的には、光酸発生化合物は、酸解離性1,3−ジオキソラン−4−オン又は1,3−ジオキサン−4−オン部分を含有する。任意の動作機序によって拘束されることを望むものではないが、本発明者らは、1,3−ジオキソラン−4−オン又は1,3−ジオキサン−4−オン部分のアセタール又はケタール官能基は、露光後ベーク(PEB)中に発生する酸と反応して、ヒドロキシル基及びカルボン酸基酸を有する化合物を発生させ、これが、以降の塩基性現像剤ステップ中にイオン化すると考える(スキーム1参照)。
Figure 0005923566
従って、光酸発生化合物は露光後ベークステップ中の拡散を制限し、現像ステップ中の拡散を高める。
従って、一実施形態は、式(I)を有する光酸発生剤化合物であり、
Figure 0005923566
nは0又は1であり、R、R、R、R、R及びRは、各々独立して、水素、ハロゲン、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、非置換又は置換C3−20ヘテロアリール、或いは、下記構造を有する一価基であり、
Figure 0005923566
Lは非置換又は置換C1−50の二価基であり、Zは、カルボキシレート、硫酸塩、スルホナート、スルファミン酸塩、スルホンアミダート(スルホンアミドのアニオン)及びスルホンイミダート(スルホンイミドのアニオン)から選択される一価のアニオン性基であり、Mは、二置換ヨードニウムイオン及び三置換ヨードニウムイオンから選択されるカチオンであり、R及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは、共に環を生成することができるが、ただし、2つ以下の環がR、R、R、R、R及びRによって集合的に形成され、かつ、R、R、R、R、R及びRの1つが、以下の構造を有するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成するか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成する。
Figure 0005923566
本明細書で使用されるように、「置換」とは、ハロゲン(すなわち、F、Cl、Br、I)、ヒドロキシル、アミノ、チオール、カルボキシル、カルボキシレート、アミド、ニトリル、スルフィド、ジスルフィド、ニトロ、C1−18アルキル、C1−18アルコキシル、C2−18アルケニル、C2−18アルケノキシル、C6−18アリール、C6−18アリールオキシル、C7−18アルキルアリール又はC7−18アルキルアリールオキシル等の置換基を、少なくとも1つ含むことを意味する。ここに式に関して開示される任意の基又は構造は、特に明記しない限りこのように置換されてもよいことが理解されよう。また、「フッ化」は、基に1つ以上のフッ素原子が含まれることを意味する。例えば、C1−18フルオロアルキル基という場合、フルオロアルキル基は、例えば、1つのフッ素原子、2つのフッ素原子(例えば、1,1−ジフルオロエチル基として)、3つのフッ素原子(例えば、2,2,2−トリフルオロエチル基として)、又は、炭素のそれぞれの自由原子価のフッ素原子(例えば、−CF、−C、−C又は−C等の過フッ化基として)等の、1つ以上のフッ素原子を有してもよい。
式(1)PAGの一部の実施形態では、nは0であり、この場合、PAGは、置換1,3−ジオキソラン−4−オンである。式(1)のPAGの別の実施形態では、nは1であり、この場合、PAGは、置換1,3−ジオキサン−4−オンである。
式(1)において、R、R、R、R、R及びRは、各々独立して、水素、ハロゲン、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、非置換又は置換C3−20ヘテロアリール、又は、下記構造を有する一価基であり、
Figure 0005923566
Lは非置換又は置換C1−50の二価基であり、Zは、カルボキシレート、硫酸塩、スルホナート、スルファミン酸塩、スルホンアミダート(スルホンアミドのアニオン)及びスルホンイミダート(スルホンイミドのアニオン)から選択される一価のアニオン性基であり、Mは、二置換ヨードニウムイオン及び三置換ヨードニウムイオンから選択されるカチオンである。非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル基の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、ジフェニルメチル、2−フェニルプロパン2−イル、1,1−ジフェニルエタン−1−イル及びトリフェニルメチルを挙げることができる。非置換又は置換C3−20シクロアルキル基の例としては、シクロペンチル、シクロヘキシル、メチルシクロヘキサン−1−イル、エチルシクロヘキサン−1−イル、1−ノルボルニル、2−ノルボルニル、7−ノルボルニル、1−アダマンチル、2−アダマンチル、2−メチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン−2−イル及び2−メチルアダマンタン−2−イルを挙げることができる。非置換又は置換C6−20アリールの例としては、フェニル、1−ナフチル及び2−ナフチルを挙げることができる。非置換又は置換C3−20ヘテロアリールの例としては、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、2−ピリジル、3−ピリジル及び4−ピリジルを挙げることができる。
式(1)において、R及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は、R及びRは、共に環を生成することができるが、ただし、2つ以下の環がR、R、R、R、R及びRによって集合的に形成される。これらの実施形態では、R及びRが結合している炭素原子が環に含まれることが理解されよう。環を形成するR及びRの例としては、
Figure 0005923566
Figure 0005923566
及び
Figure 0005923566
が挙げられ、nは0又は1である。環を形成するR及びRの例としては、
Figure 0005923566
Figure 0005923566
及び
Figure 0005923566
が挙げられ、nは0又は1である。環を形成するR及びRの例としては、
Figure 0005923566
Figure 0005923566
が挙げられる。
式(1)において、Lは非置換又は置換C1−50の二価基である。非置換又は置換C1−50の二価基の例としては、非置換又は置換C1−50直鎖又は分枝アルキレン(例えば、メタン−1,1−ジイル(−CH)(エタン−1,2−ジイル(−CHCH))エタン−1,1−ジイル(−CH(CH))、プロパン−2,2−ジイル(−C(CH))、非置換又は置換C3−20シクロアルキレン(例えば、1,1−シクロペンタンジイル、1,2−シクロペンタンジイル、1,1−シクロヘキサンジイル、1,4−シクロヘキサンジイル、ノルボルナンジイル及びアダマンタンジイル)、非置換又は置換C6−20アリーレン(例えば、1,3−フェニレン、1,4−フェニレン、1,4−ナフチレン、1,5−ナフチレン及び2,6−ナフチレン)、並びに、非置換又は置換C3−20ヘテロアリーレン(例えば、イミダゾ−2,4−イレン、2,4−ピリジレン及び2,5−ピリジレン)を挙げることができる。
式(1)において、Zは、カルボキシレート、硫酸一価アニオン性基、スルホナート、スルファミン酸一価アニオン性基、スルホンアミダート(スルホンアミドのアニオン)及びスルホンイミダート(スルホンイミドのアニオン)から選択される一価のアニオン基である。一部の実施形態では、Zはスルホナートである。
式(1)において、Mは、二置換ヨードニウムイオン及び三置換スルホニウムイオンから選択されるカチオンである。二置換ヨードニウムイオンは、以下の構造を有してもよく、
Figure 0005923566
Arは、置換又は非置換C6−30アリール、又は、非置換又は置換C3−20ヘテロアリールであり、Rは、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、又は、非置換又は置換C3−20ヘテロアリールである。Ar及びRは、場合によっては、共にヨウ素原子と環を生成することができる。三置換スルホニウムイオンは、以下の構造を有してもよく、
Figure 0005923566
Arは、置換又は非置換C6−30アリール又は非置換又は置換C3−20ヘテロアリールであり、R10及びR11は、各々独立して、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、或いは、非置換又は置換C3−20ヘテロアリールである。一部の実施形態では、R10及びR11は、共に硫黄原子と共に環を生成する。一部の実施形態では、R10又はR11は、Arと共に硫黄原子と環を生成する。
一部の実施形態では、Mは、以下の式(4)、(5)、(6)、(7)を有する三置換スルホニウムイオンであり、
Figure 0005923566
10、R11、R12およびR13のそれぞれの出現は、独立して、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、或いは、非置換又は置換C3−20ヘテロアリールであり、R10及びR11は、場合によっては、共に硫黄原子と環を生成し、eは0〜4であり、xは0〜5であり、yは0〜3であり、zのそれぞれの出現は独立して0〜4である。一部の実施形態では、Mは、トリフェニルスルホニウムイオン又はフェニルジベンゾチオフェンイウムイオンである。
一部の実施形態では、光酸発生剤化合物は、式(2a)を有し、
Figure 0005923566
又はRは、以下であるか、
Figure 0005923566
又は、
及びRが、共に以下を生成し、
Figure 0005923566
かつ、
、R、L及びMは、上記の定義と同様である。一部の実施形態では、R及びRが、共に環を生成する。例えば、R及びR並びにそれらに結合している炭素は、アダマンチル環を生成することにより、光酸発生剤化合物が以下の構造を有することができるようになる。
Figure 0005923566
光酸発生剤化合物が式(2a)を有する一部の実施形態では、Lは、式(3)を有する置換C1−50の二価基Lであり、
Figure 0005923566
mは、0又は1であり、Yは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、Wは、非置換又は置換二価のC5−20脂環基であり、Xは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、R及びRは、各々独立してフッ素、又は部分フッ化C1−12アルキル、又は過フッ化C1−12アルキルである。
限定の文脈において、「Yは、非置換又は置換C1−20アルキレンである」とは、置換C1−20アルキレンが、アルキレン基に1つ以上の一価の置換基を追加した化学種のみならず、アルキレン基の主鎖中の二価の置換基をも含むものと理解されよう。例えば、置換C1−20アルキレンは、
Figure 0005923566
を含む。
同様に、限定の文脈において、「Xは、非置換又は置換C1−20アルキレンである」とは、置換C1−20アルキレンが、アルキレン基に1つ以上の一価の置換基を追加した化学種のみならず、アルキレン基の主鎖中の二価の置換基をも含むものと理解されよう。例えば、置換C1−20アルキレンは、
Figure 0005923566
Figure 0005923566
を含む。
式(2a)を有する光酸発生剤化合物の具体的な例としては、
Figure 0005923566
Figure 0005923566
及びこれらの組合せを挙げることができ、Mは上記に定義した通りである。
光酸発生剤化合物が式(2a)を有し、Lは、式(3)を有する置換C1−50の二価基Lであり、一部の実施形態では、Wは、アダマンチレン基であり、例えば、
Figure 0005923566
である。
一部の実施形態では、光酸発生剤化合物は、式(2b)を有し、
Figure 0005923566
又はRが、以下であるか、
Figure 0005923566
又は、R及びRが、共に以下を生成し、
Figure 0005923566
かつ
、R、L及びMは、上記に定義した通りである。
光酸発生剤化合物が式(2b)を有する特定の実施形態では、R及びRは、水素であり、Rは、以下の構造を有し、
Figure 0005923566
mは0又は1であり、Yは非置換又は置換C1−20アルキレンであり、Wは非置換又は置換の一価C5−20脂環基であり、Lは、以下の構造を有する置換C1−50の二価基Lであり、
Figure 0005923566
Xは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、R及びRは、各々独立してフッ素、又は部分フッ化C1−12アルキル、又は過フッ化C1−12アルキルである。これらの特定の実施形態のサブセットでは、Wは、非置換又は置換アダマンチル基であり、例えば、
Figure 0005923566
である。
式(2b)を有する光酸発生剤化合物の具体的な例としては、
Figure 0005923566
及びこれらの組合せを挙げることができ、Mは上記に定義した通りである。
光酸発生剤化合物は、共重合体へのその取り込みを容易にするよう、重合可能な二重結合を有してもよい。重合可能な二重結合を有する官能基としては、(メタ)アクリレート、ビニルエーテル及びノルボルネニルを挙げることができる。代替的に又は付加的には、光酸発生剤化合物がビニルエーテル基を含む場合は、共重合体への結合は、ケタール又はアセタールリンケージを通して行ってもよい。これらの実施形態では、官能基は、式(1)のR〜Rの置換された実施形態における置換基と考えられる。
光酸発生剤化合物は、フォトレジスト組成物の有用な成分である。従って、一実施形態は、酸感応性ポリマーと、上記の変形物のいずれかの光酸発生剤化合物とを含むフォトレジスト組成物である。光酸発生剤化合物と組み合わせてフォトレジストを形成するために有用である酸感応性ポリマーは、酸脱保護可能モノマー、塩基可溶性モノマー、溶解速度変更モノマー及びエッチング耐性モノマーを含むモノマーの共重合品を有する。例えば193ナノメートルのフォトレジストポリマーを形成するために適切な任意のこのモノマー又はモノマーの組合せを用いることができる。一部の実施形態では、酸脱保護基を有する(メタ)アクリレートモノマー(その脱保護により塩基可溶性基を生成する)、ラクトン官能基を有する(メタ)アクリレートモノマー、及び酸脱保護可能塩基可溶性基と同一でない塩基可溶性基を有する(メタ)アクリレートモノマーより選択される少なくとも2つの異なるモノマーを含むモノマーの組合せが用いられる。酸感応性ポリマーは、少なくとも3つの異なるモノマーを有してもよく、これらの少なくとも1つは、上記モノマータイプの各々から選択される。接着力又は耐エッチング性を改良するための、(メタ)アクリレートモノマー等の他のモノマーを含めることもできる。
193ナノメートルのフォトレジストポリマーを形成するために有用な任意の酸脱保護可能モノマーを用いることができる。例示的な酸脱保護可能モノマーとしては、
Figure 0005923566
及びこれらの組合せを挙げることができ、Rは、H、F、CN、C1−10アルキル又はC1−10フルオロアルキルである。
193ナノメートルのフォトレジストポリマーを形成するために有用な任意のラクトン含有モノマーを用いることができる。例示的なこのラクトン含有モノマーとしては、
Figure 0005923566
及びこれらの組合せを挙げることができ、Rは、H、F、CN、C1−10アルキル又はC1−10フルオロアルキルである。
193ナノメートルのフォトレジストポリマーを形成するために有用な任意の塩基可溶性モノマーを用いることができる。例示的な追加の塩基可溶性(メタ)アクリレートモノマーとしては、
Figure 0005923566
及びこれらの組合せを挙げることができ、Rは、H、F、CN、C1−10アルキル又はC1−10フルオロアルキルであり、RはC1−4パーフルオロアルキル基である。
光酸発生剤化合物は、混合物中に、又は共重合によって、酸感応性ポリマーと組み合わせることにより、フォトレジスト組成物を生成する。フォトレジスト組成物は、場合によっては、第2の酸感応性ポリマー、第2の光酸発生剤化合物、光化学速度及び/又は酸の拡散を調節するアミン又はアミド添加物、溶媒、界面活性剤又はその組合せを更に有する。
第2の酸感応性ポリマーは、193ナノメートルで使用するフォトレジストを配合するために適切な任意のポリマーであってもよい。この酸感応性ポリマーは、酸感応基及びラクトン含有基を含む酸感応性のポリマーを含み、酸感応性基は、酸への露光に際して塩基可溶性基を脱保護する。
フォトレジスト組成物は、以下クエンチャと呼ぶアミン又はアミド化合物を有してもよい。クエンチャは、広範には、例えば、水酸化物、カルボキシレート、アミン、イミン及びアミドをベースとした化合物を有していてもよい。一実施形態では、有用なクエンチャは、アミン、アミド又はその組合せである。具体的に、このクエンチャは、C1−30の有機アミン、イミン又はアミドを含むか、又は、C1−30の強塩基性の第四級アンモニウム塩(例えば、水酸化物又はアルコキシド)でも、弱塩基(例えば、カルボキシレート)であってもよい。例示的なクエンチャは、トレーガー塩基等のアミン、束縛アミン(例えばジアザビシクロウンデセン(DBU)又はジアザビシクロノネン(DBN))、N−t−ブチルカルボニル−1,1−ビス(ヒドロキシメチル)−2−ヒドロキシエチルアミン(TBOC−TRIS)等のN保護アミン、又は水酸化テトラブチルアンモニウム(TBAH)又はテトラブチル乳酸アンモニウム等の四級アルキルアンモニウム塩を含むイオンクエンチャを含む。
成分を溶解、分配、及びコーティングするために一般に適切である溶媒としては、アニソールと、乳酸エチル、メチル2−ヒドロキシ酪酸塩(HBM)、1−メトキシ−2−プロパノール(プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)とも呼ばれる)及び1−エトキシ−2プロパノールを含むアルコールと、n−ブチルアセテート、1−メトキシ−2−酢酸プロピル(プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)とも呼ばれる)、メトキシエチルプロピオナート、エトキシエチルプロピオナート及びγ−ブチロラクトンを含むエステルと、シクロヘキサノン及び2−ヘプタノンを含むケトンと、これら組合せとを挙げることができる。
界面活性剤はフッ化及び非フッ化界面活性剤を含み、好ましくは非イオン性である。例示的なフッ化非イオン性活性剤としては、3M社から入手可能なFC−4430及びFC−4432界面活性剤等のパーフルオロC界面活性剤、並びに、Omnova社からのPOLYFOXPF−636、PF−6320、PF−656及びPF−6520フルオロ界面活性剤等のフルオロジオールを挙げることができる。
光酸発生剤化合物は、フォトレジスト中に、フォトレジスト組成物中の固体の全重量ベースで0.01〜20重量パーセントの量で存在し、具体的に0.1〜15重量パーセントである。ポリマー結合した光酸発生剤が用いられる場合、対応するモノマーとしてポリマー結合した光酸発生剤が、同じ量で存在する。ポリマー含有量は、フォトレジスト組成物中の固体の全重量ベースで、50〜99重量パーセントの量で存在してもよく、具体的に55〜95重量パーセント、さらに具体的には60〜90重量パーセント、より具体的には、65〜90重量パーセントである。フォトレジスト中の成分に関連して用いられる「ポリマー」とは、ここに記載される酸感応性ポリマーのみを意味しても、フォトレジスト中の有用な他のポリマーと酸感応性ポリマーとの組合せを意味してもよいことが理解されよう。界面活性剤は、フォトレジスト組成物中の固体の全重量ベースで、0.01〜5重量パーセントの量で含まれてもよく、具体的に0.1〜4重量パーセント、より具体的には0.2〜3重量パーセントである。クエンチャは、比較的少ない量の中に含まれてもよく、例えば、フォトレジスト組成物中の固体の全重量ベースで、 0.03〜5重量パーセントで含まれてもよい。液浸リソグラフィー用途のための埋め込みバリア層(EBL)材料等の他の添加剤が、固体重量パーセントの全重量に基づき、30重量パーセント以下、具体的に20重量パーセント以下、さらに具体的には10重量パーセント以下で含まれてもよい。フォトレジスト組成物の全固形分は、固体及び溶媒の全重量ベースで、0.5〜50重量パーセントでもよく、具体的には1〜45重量パーセント、さら具体的には2〜40重量パーセント、さらにより具体的には5〜35重量パーセントであってもよい。「固体」とは、溶媒を除いた、共重合体、光酸発生剤、クエンチャ、界面活性剤及びあらゆる任意の添加剤を含むものと理解されよう。
ここに開示されるフォトレジストは、フォトレジストを含む膜を生成するために使用することができ、その場合、基板上の膜が、コーティングされた基板を構成する。そのようなコーティングされた基板は、(a)その表面上でパターニングされる1つ以上の層を有する基板と、(b)1つ以上のパターニングされる層上のフォトレジスト組成物の層とを含む。好ましくは、パターニングは、248nm未満の波長、特に、193nmの紫外線を用いて遂行される。従って、パターニング可能な膜は、光酸発生剤化合物を含む。電子デバイスを形成するための方法は、(a)請求項7のフォトレジスト組成物の層を基板上に適用することと、(b)フォトレジスト組成物層をパターン状に活性化照射に露光することと、及び(c)露光されたフォトレジスト組成物層を現像して、レジストレリーフ像を提供することと、を備える。一部の実施形態では、照射は、極紫外(EUV)又は電子ビーム(e−光線)照射である。
パターンの現像は、ポジティブトーン現像(PTD)により達成されてもよく、そこでは、パターン状の露光された領域が、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)水溶液等の水性塩基現像剤の作用によって除去される。例示的なポジティブトーン現像剤は、0.26規定の水性TMAHである。代替的には、同じパターン状の露光部が、ネガティブトーン現像(NTD)を提供するための有機溶媒現像液を用いて、現像されてもよく、そこでは、パターンの未露光の領域が、ネガティブトーン現像剤の作用によって除去される。ネガティブトーン現像のための有用な溶媒は、溶解、調剤及びコーティングのために有用な溶媒も含んでいる。例示的なネガティブトーン現像剤溶媒としては、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、メチル2−ヒドロキシイソ酪酸(HBM)、メトキシエチルプロピオナート、エトキシエチルプロピオナート、及び、γ−ブチロラクトン、シクロヘキサノン、2−ヘプタノン、並びにこれらの組合せを挙げることができる。従って、パターンを作製する方法は、フォトレジスト組成物層をパターン状に化学線に露光することと、水性アルカリ現像液による処理により、パターンを現像して、ポジティブなトーンレリーフ画像を生成すること、又は、有機溶媒現像液による処理により、パターンを現像して、ネガティブトーンレリーフ画像を生成することと、を備える。
基板は、任意の寸法及び形状であってもよく、好ましくは、シリコン、二酸化ケイ素、シリコンオンインシュレータ(SOI)、歪みシリコン、ガリウムヒ素等のフォトリソグラフィーに有用な基板、窒化シリコン、酸窒化シリコン、窒化チタン、窒化タンタル、酸化ハフニウム等の極薄ゲート酸化膜等でコーティングした基板を含むコーティングされた基板、チタン、タンタル、銅、アルミニウム、タングステン、それらの合金及びそれらの組合せでコーティングされた基板を含むコーティングされた基板を含む金属基板又は金属コーティングされた基板である。ここにおける基板の表面は、パターニングされるための限界寸法層を有してもよく、例えば、半導体生産のため、基板上に一層以上のゲートレベル層又は他の限界寸法層を有していてもよい。基板は、例えば、200ミリメートル、300ミリメートル、又はより大きな径の寸法、又はウエハ加工に有用な他の寸法を有する円形のウエハとして形成されてもよい。
本発明を、以下の実施例によりさらに例示する。
実施例1:PAG−A1の合成
光酸発生剤PAG−A1を、スキーム2に例示され以下の段落に記載する多段階式の合成によって調製した。
Figure 0005923566
スキーム2:PAG−A1の合成
2−(2,2−アダマンチル−5−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)塩化アセチル。ジクロロメタン(350ミリリットル)中の2−(2,2−アダマンチル−5−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)酢酸(1.1、50グラム、0.19ミリモル)の溶液に対して、1mLのN,N−ジメチルホルムアミドを加えた。塩化オキサリル(35ミリリットル、0.38モル)を滴下状に加え、得られた反応混合物を、室温で2時間撹拌した。反応が完成したら、減圧下で溶媒を蒸発させて、製品(1.2)として白色の固体を得て、これを更に精製せずに用いた。H NMR((CDCO、300MHz):δ 1.76(m、6H)、1.99(m、8H)、3.65(m、2H)、4.88(t、1H)。
PAG−A1:室温のアセトニトリル(300ミリリットル)中、トリフェニルスルホニウム4−ヒドロキシ−1,1,2,2−テトラフルオロブタンスルホネート(1.3、12グラム、0.024モル)及びピリジン(3.94グラム、0.05モル)の混合物に対して、2−(2,2−アダマンチル−5−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)塩化アセチル(1.2、7.5グラム、0.025モル)のアセトニトリル(30ミリリットル)溶液を、ゆっくり加えた。混合物を、室温で24時間撹拌した。反応が完了したら、溶媒を蒸発させ、残留物をジクロロメタン(300ミリリットル)中に再溶解し、脱イオン水(300ミリリットル)で、5回洗浄を行った。混合したろ液を蒸発させて、ジクロロメタン(120ミリリットル)中に再溶解された未加工製品を生成し、急速に撹拌している2リットルのメチルt−ブチルエーテル(MTBE)に、シリンジフィルタを通してゆっくり注入した。粘着性の残留物を真空下で乾燥し、オフホワイトの固体(14グラム、76%の収率)として、PAG−A1を生成した。H NMR(CDCl、300MHz):δ 1.70(m、9H)、2.01(m、5H)、2.79(m、4H)、4.42(m、2H)、4.74(m、1H)、7.73(m、15H)。19F NMR:δ−118.54,−112.59。
実施例2:PAG−A2の合成
光酸発生剤PAG−A2を、スキーム3に例示され以下の段落に記載した多段階式の合成によって調製した。
Figure 0005923566
スキーム3:PAG−A2の合成
PAG−A2。室温のアセトニトリル(300ミリリットル)中、トリフェニルスルホニウム4−ヒドロキシ−1,1,2,2−テトラフルオロブタンスルホネート(1.4、12.7グラム、0.024モル)及びピリジン(3.94グラム、0.05モル)の混合物に対して、2−(2,2−アダマンチル−5−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)塩化アセチル(1.2、7.5グラム、0.025モル)のアセトニトリル(30ミリリットル)溶液を、ゆっくり加えた。混合物を、室温で24時間撹拌した。反応が完了したら、溶媒を蒸発させ、残留物をジクロロメタン(300ミリリットル)中に再溶解し、脱イオン水(300ミリリットル)で、5回洗浄を行った。混合したろ液を蒸発させて、ジクロロメタン(120ミリリットル)中に再溶解された未加工製品を生成し、急速に撹拌している2リットルのメチルt−ブチルエーテル(MTBE)に、シリンジフィルタを通してゆっくり注入した。粘着性の残留物を真空下で乾燥し、オフホワイトの固体(13グラム、67%の収率)として、PAG−A2を生成した。H NMR(CDCl、300MHz):δ 1.75(m、8H)、1.99(m、6H)、2.45(s、9H)、2.76(m、4H)、4.40(m、2H)、4.72(m、1H)、7.47(d、6H)、7.53(d、6H)。19F NMR:δ−118.65,−112.64。
実施例3:PAG−A3の合成。光酸発生剤PAG−A3は、スキーム4に例示されて以下の段落に記載される多段階式の合成によって行われた。
Figure 0005923566
スキーム4:PAG−A3の合成
PAG−A3の合成:室温のアセトニトリル(300ミリリットル)中、化合物1.5(20グラム、0.046モル;Heraeus DayChemから購入)及びトリエチルアミン(9.26グラム、0.12モル)の混合物に対して、2−(2,2−アダマンチル−5−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)塩化アセチル:(1.2、20グラム、0.07モル)のアセトニトリル(30mL)溶液を、ゆっくり加えた。混合物を、50℃で24時間加熱した。反応が完了したら、溶媒を蒸発させ、残留物をジクロロメタン(300ミリリットル)中に再溶解し、脱イオン水(300ミリリットル)で、5回洗浄を行った。混合したろ液を蒸発して、未加工製品(1.6)を生成し、これをジクロロメタン(500ミリリットル)及び水(500ミリリットル)の中に再溶解した。この溶液に対して、臭化トリフェニルスルホニウム(5.1グラム、0.015モル)加え、24時間室温で撹拌した。有機相を分離し、脱イオン水(300ミリリットル)で、5回洗浄を行った。混合したろ液を蒸発させて、ジクロロメタン(120mL)中に再溶解された未加工製品を生成し、急速に撹拌している2リットルのメチルt−ブチルエーテル(MTBE)に、シリンジフィルタを通してゆっくり注入した。粘着性の残留物を真空下で乾燥し、オフホワイトの固体として、PAG−A3を生成した。
実施例5:酸の拡散測定
酸の拡散測定を、以下の手順によって測定した。酸検出器層配合は、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)及びメチル2−ヒドロキシイソ酪酸(HBM)の50/50の(重量/重量)混合液中で、以下に示す(全配合の5.981重量パーセント)酸切断可能ポリマーA1(2−アダマンチル−2−プロピルメタクリレート/α−(γ−ブチロラクトン)メタクリレート/1−ヒドロキシアダマンチル−3−メタクリレートターポリマー、モル比30/50/20、M=10,000原子質量単位)
Figure 0005923566
を、クエンチャとしてのt−ブチル4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボキシレート(全配合の0.019重量パーセント)と混合することによって調製した。別個に、酸ソース層配合は、2−メチル−1−ブタノール及びデカンの80/20(重量/重量)混合物中で、t−ブチルアクリレート/メタアクリル酸(100モルパーセントのモノマーに対して70/30モルパーセント)共重合体(0.891重量パーセントの配合)を、PAG(全配合ベースで153.40マイクロモル/グラム)と混合することによって調製された。酸検出器層配合及び酸ソース層溶液は、0.2マイクロメートルのポリ四フッ化エチレン(PTFE)シリンジフィルタを用いて、別個に各々濾過された。
基板(Siウエハ、200ミリメートル径)を、AR(商標)77反射防止コーティング(Dow Electronic Materials社から入手可能)でコーティングし、205℃で60秒間ベークして、厚さ84ナノメートルの反射防止層を形成し、厚さ120ナノメートルの酸検出器層配合が、110℃で60秒間ベークさせて、反射防止層上にコーティングされた。酸性のソース層配合は、次いで酸検出器層の上でコーティングされ、90℃で60秒間ベークが行われた。全てのコーティングプロセスは、東京エレクトロン社によって製造されるコーティングトラックTEL ACT8で遂行された。
コーティングされたウエハは、次いで、193ナノメートルの露光機器(ASML社によって製造されるASML−1100)及び環状の照光を用いて、1ミリジュール/平方センチメートルの初期ドーズから開始して0.2ミリジュール/平方センチメートルの増分で100ドーズ増分(別々のドーズ)に対して、オープンフレーム露光された。ウエハに対して、110、120又は130℃で60秒間、露光後ベーク(PEB)が行われた。PEBステップの間、露光中に酸性のソース層の中に放出される酸は、酸検出器層内に拡散し、酸検出器層のポリマーの酸性の不安定な基が脱保護される。PEBの後、0.26N水性水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)溶液を用いて、パターンが現像された。パターンの未露光の領域と露光領域との間の膜厚差が、全膜損失(ΔL)である。露光された領域の膜厚損失がより大きいほど、酸の拡散はより大きい。
PAG(D)の拡散率は、フィックの拡散法則(式1)によって定義され:
D=(ΔL/2 x erfc Eth/E)2/tPEB (式1)
ここで、ΔLは、露光及び未露光の領域の間の厚みの差(ここでは膜厚損失とも呼ばれる)であり、tPEBは、PEB時間であり、erfcは、エラー関数補数であり、Ethは、膜厚損失が初めて観察された露光ドーズ(ミリジュール/平方センチメートル)であり、Eは露光ドーズ(ミリジュール/平方センチメートル)である。拡散率が決定されれば、次に、式2を用いて拡散距離(DL)を算出した。
DL=2x(DxtPEB1/2 (式2)。
実施例及び比較例のPAGの拡散距離のデータを、表1(下記)にまとめる。
Figure 0005923566
表1からわかるように、酸拡散測定では、PAG−A2について、110、120及び130℃のPEB温度で、比較例のPAG1(TPSPFBuS)及びPAG2(TPSAdTFBS)と比較して、酸拡散距離は短い値を示している。これらの結果は、優れたパターニング特性で解像度の高いフォトレジストを製造したことに関して、PAGの有益性を本発明から実証した。
実施例6:リソグラフィー評価
光酸発生剤は、リソグラフィーにより以下の手順に従って評価された。フォトレジストは、表2に示される成分及び比率を用いて配合された。フォトレジストポリマーA2は、全ての実施例の中に用いられた。ポリマーA2は、下記に示されるモノマーM1、M2、M3、M4及びM5を取り入れているペンタポリマーである。
Figure 0005923566
M1/M2/M3/M4/M5のモル百分率は、モノマーの合計100モルパーセントに対して、20/20/30/20/10である。ポリマーの重量平均分子量(M)は、8,000原子質量単位であった。PAG(表2を参照)、塩基(t−ブチルオキシカルボニル−4−ヒドロキシピリジン、TBOC−4HP)、Omnova社から入手可能な表面レベル剤(界面活性剤)PF 656の含有量は、ポリマーとなる固体を基準として、100%の固形分に基づき、重量パーセント(重量%)であることに言及すべきである。これらの配合の中に用いられる溶媒は、PGMEA(S1)及びHBM(S2)である。両方の実施例における固体の最終的なパーセントは、4重量パーセントであった。最終的な配合中の溶媒S1:S2の重量比は、1:1であった。比較例のPAG1、比較例のPAG2及び本発明のPAG−A1の構造を、表2に示す。
Figure 0005923566
比較例1、2及び実施例1のためのフォトレジスト配合組成物は、下記の表3中に示される。
Figure 0005923566
上記のフォトレジストを、以下のようにリソグラフィー処理した。フォトレジストは、厚さ84ナノメートルの有機反射防止コーティング(AR(商標)77、Dow Electronic Materials社)を有する200ミリメートル径のシリコンウエハの上へスピンコートされ、110℃で60秒間ベークさせて、厚さ100ナノメートルのレジスト膜を形成した。ArF露光装置ASML−1100(ASML社製)、外側/内部シグマが0.89/0.64、焦点オフセット/ステップが0.10/0.05の環状の照光の下でNA(開口数)=0.75を用い、90ナノメートルの線幅及び180ナノメートルのピッチを有するライン及びスペースパターン(L/Sパターン)をターゲットにするマスクパターンを通して、フォトレジストは、ArFエキシマーレーザ(193ナノメートル)に露光された。ウエハを、100℃で60秒間、露光後ベークし、その後、0.26N水性水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)現像剤で現像し、水洗浄した。
それぞれの実施例では、90ナノメートルの線幅及び180ナノメートルのピッチを有するライン/スペース(L/S)パターンを形成した。800ボルト(V)の加速電圧、加速電圧が800ボルト(V)、プローブ電流が8.0ピコアンペア(pA)、拡大倍率200Kxを用いて動作するHitachi社の9380CD−SEMを用いて、トップダウンスキャン電顕法(SEM)によって撮影した画像を処理することによって、マスクエラーファクタ(MEF)及び露光許容度(EL)を測定した。露光許容度(EL)は、露光エネルギーの差として定義され、サイジングエネルギーによって正規化されるターゲット径の±10%を出力する。マスクエラーファクタ(MEF)は、解像されたレジストパターンの上の限界寸法(CD)変化の、マスクパターン上の寸法変化に対する比として定義された。
AR(商標)77を基板として用いた上記のフォトレジスト配合のリソグラフィー評価からの結果が、表4に報告される。
Figure 0005923566
表4に示すように、本発明のPAG−A1を含む例示的な1つのフォトレジストは、露光許容度及びマスクエラーファクタ及び線幅粗さ(LWR)に関して、向上したリソグラフィー性能を示した。
また、上記のフォトレジストは、異なる基板上にコーティングした後にも、リソグラフィーにより処理された。フォトレジストは、厚さ84ナノメートルのケイ素反射防止コーティング(XS080532AA/XS110532AA/HMD、SiARC、Dow Electronic Materials社)を有する200ミリメートルのシリコンウエハの上にスピンコートし、110℃で60秒間ベークして、厚さ100ナノメートルのレジスト膜を形成した。ArF露光装置ASML−1100(ASML社製)、外側/内部シグマが0.89/0.64、焦点オフセット/ステップが0.10/0.05の環状の照光の下でNA(開口数)=0.75を用い、80ナノメートルの線幅及び160ナノメートルのピッチを有するライン及びスペース(L/S)パターン)をターゲットにマスクパターンを通して、フォトレジストは、ArFエキシマーレーザ(193nm)に露光された。ウエハを、100℃で60秒間、露光後ベークし、その後、0.26N水性水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)現像剤で現像し、水洗浄した。
基板としてSiARCを用いた上記のフォトレジスト配合のリソグラフィー評価からの結果を表5に示す。
Figure 0005923566
表5に示すように、PAG−A1を含むフォトレジストは、露光許容度及びマスクエラーファクタ及び線幅粗さ(LWR)に関して、向上したリソグラフィー性能を示した。

Claims (11)

  1. 式(1)を有する光酸発生剤化合物であって、
    Figure 0005923566
    nは、0又は1であり、
    、R、R、R、R及びRは、各々独立して、水素、ハロゲン、非置換又は置換C1−20直鎖又は分枝アルキル、非置換又は置換C1−20シクロアルキル、非置換又は置換C6−20アリール、非置換又は置換C3−20ヘテロアリール、或いは、
    下記構造を有する一価基であり、
    Figure 0005923566
    Lは非置換又は置換C1−50の二価基であり、Zは、カルボキシレート、硫酸一価アニオン性基、スルホナート、スルファミン酸一価アニオン性基、スルホンアミダート及びスルホンイミダートから選択される一価のアニオン性基であり、Mは、二置換ヨードニウムイオン及び三置換スルホニウムイオンから選択されるカチオンであり、
    及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は
    及びRは、共に環を生成することができる、及び/又は、
    及びRは、共に環を生成することができるが、
    ただし、2つ以下の環がR、R、R、R、R及びRによって集合的に形成され、かつ、
    、R、R、R、R及びRの1つが、以下の構造を有するか、
    Figure 0005923566
    又は、
    及びRが、共に以下を生成するか、
    Figure 0005923566
    又は、
    及びRが、共に以下を生成するか、
    Figure 0005923566
    又は、
    及びRが、共に以下を生成する、
    Figure 0005923566
    ただし、光酸発生剤化合物のアニオンは以下のアニオンではない:
    Figure 0005923566
    Figure 0005923566
    光酸発生剤化合物。
  2. 式(2a)を有し、
    Figure 0005923566
    又はRが、以下であるか、
    Figure 0005923566
    又は、R及びRが、共に以下を形成し、
    Figure 0005923566
    かつ、R、R、L及びMは、請求項1で定義された通りである、請求項1に記載
    の光酸発生剤化合物。
  3. Lは、式(3)を有する置換1−50の二価基Lであり、
    Figure 0005923566
    mは、0又は1であり、
    Yは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、
    は、非置換又は置換二価のC5−20脂環基であり、
    Xは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、
    及びRは、各々独立してフッ素、又は部分フッ化C1−12アルキル、又は過フッ化C1−12アルキルである、請求項2に記載の光酸発生剤化合物。
  4. 式(2b)を有し、
    Figure 0005923566
    又はRが、以下であるか、
    Figure 0005923566
    又は、R及びRが、共に以下を形成し、
    Figure 0005923566
    かつ、R、R、L及びMは、請求項1で定義された通りである、請求項1に記載の光酸発生剤化合物。
  5. 及びRは、水素であり、
    は、以下の構造を有し、
    Figure 0005923566
    mは0又は1であり、Yは非置換又は置換C1−20アルキレンであり、Wは非置換又は置換の一価C5−20脂環基であり、
    Lは、以下の構造を有する置換C1−50の二価基Lであり、
    Figure 0005923566
    Xは、非置換又は置換C1−20アルキレンであり、
    及びRは、各々独立してフッ素、又は部分フッ化C1−12アルキル、又は過フッ化C1−12アルキルである、請求項4に記載の光酸発生剤化合物。
  6. Figure 0005923566
    又は、その組合せを含み、Mは、請求項1で定義された通りである、請求項1に記載の光酸発生剤化合物。
  7. 酸感応性ポリマーと、
    請求項1〜6のいずれかに記載の光酸発生剤化合物と、
    を含むフォトレジスト組成物。
  8. コーティングされた基板であって、
    (a)表面にパターニングされる1つ以上の層を有する基板と、
    (b)1つ以上のパターニングされる層上の、請求項7に記載のフォトレジスト組成物の層と、
    を備える、コーティングされた基板。
  9. 電子デバイスを形成するための方法であって、
    (a)請求項7に記載のフォトレジスト組成物の層を基板上に適用することと、
    (b)フォトレジスト組成物層をパターン状に活性化照射に露光することと、
    (c)露光されたフォトレジスト組成物層を現像して、レジストレリーフ像を提供することと、を備える、方法。
  10. 活性化照射は、極紫外(EUV)又は電子ビーム照射である、請求項9に記載の方法。
  11. 酸感応性ポリマーと、
    請求項1〜6のいずれかに記載の光酸発生剤化合物と、
    水酸化物、アミン、イミン、およびアミドから選択されるクエンチャと、
    を含むフォトレジスト組成物。
JP2014168948A 2013-08-28 2014-08-22 光酸発生剤、フォトレジスト及びコーティングされた基板、並びに、電子デバイスを形成するための方法 Active JP5923566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/012,577 US9067909B2 (en) 2013-08-28 2013-08-28 Photoacid generator, photoresist, coated substrate, and method of forming an electronic device
US14/012,577 2013-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015071590A JP2015071590A (ja) 2015-04-16
JP5923566B2 true JP5923566B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=52583712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014168948A Active JP5923566B2 (ja) 2013-08-28 2014-08-22 光酸発生剤、フォトレジスト及びコーティングされた基板、並びに、電子デバイスを形成するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9067909B2 (ja)
JP (1) JP5923566B2 (ja)
KR (1) KR101670312B1 (ja)
CN (1) CN104423151B (ja)
TW (1) TWI544277B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9256125B2 (en) 2013-03-30 2016-02-09 Rohm And Haas Electronic Materials, Llc Acid generators and photoresists comprising same
TWI662364B (zh) 2015-12-31 2019-06-11 Rohm And Haas Electronic Materials Llc 光致抗蝕劑組合物、包含光致抗蝕劑組合物的經塗佈基板及形成電子裝置的方法
TWI656111B (zh) 2015-12-31 2019-04-11 Rohm And Haas Electronic Materials Llc 光酸產生劑
JP6938946B2 (ja) * 2016-02-29 2021-09-22 住友化学株式会社 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP6938945B2 (ja) * 2016-02-29 2021-09-22 住友化学株式会社 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP7115822B2 (ja) * 2016-05-13 2022-08-09 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP7115821B2 (ja) * 2016-05-13 2022-08-09 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
US10662274B2 (en) 2016-12-02 2020-05-26 Georgia Tech Research Corporation Self-immolative polymers, articles thereof, and methods of making and using same
US10527935B2 (en) * 2016-12-31 2020-01-07 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Radiation-sensitive compositions and patterning and metallization processes
JP7158150B2 (ja) * 2017-02-20 2022-10-21 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
US10670963B2 (en) * 2017-03-08 2020-06-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Salt and photoresist composition containing the same
KR101748820B1 (ko) 2017-03-24 2017-07-03 로움하이텍 주식회사 신규한 술폰산염 및 이를 포함하는 레지스트 조성물
JP7245583B2 (ja) * 2018-05-09 2023-03-24 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP7307005B2 (ja) 2019-04-26 2023-07-11 信越化学工業株式会社 硬化触媒の拡散距離を測定する方法
JP7503415B2 (ja) 2019-05-08 2024-06-20 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
CN111116605B (zh) * 2019-12-28 2021-06-04 上海博栋化学科技有限公司 由戊醛糖合成的光刻胶树脂单体及其合成方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX170270B (es) 1984-06-01 1993-08-11 Rohm & Haas Imagenes sobre una superficie y un metodo para formar imagenes positivas y negativas termicamente estables sobre una superficie
US5128232A (en) 1989-05-22 1992-07-07 Shiply Company Inc. Photoresist composition with copolymer binder having a major proportion of phenolic units and a minor proportion of non-aromatic cyclic alcoholic units
JPH04199152A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 感光性組成物
US5879856A (en) 1995-12-05 1999-03-09 Shipley Company, L.L.C. Chemically amplified positive photoresists
US6090526A (en) 1996-09-13 2000-07-18 Shipley Company, L.L.C. Polymers and photoresist compositions
JP4612999B2 (ja) 2003-10-08 2011-01-12 富士フイルム株式会社 ポジ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法
US7304175B2 (en) 2005-02-16 2007-12-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Salt suitable for an acid generator and a chemically amplified resist composition containing the same
US7459260B2 (en) 2005-03-29 2008-12-02 Intel Corporation Method of reducing sensitivity of EUV photoresists to out-of-band radiation and EUV photoresists formed according to the method
KR101326559B1 (ko) 2005-10-28 2013-11-08 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 산 발생 물질로 적합한 염 및 이를 함유하는 화학 증폭형레지스트 조성물
US8404427B2 (en) 2005-12-28 2013-03-26 Fujifilm Corporation Photosensitive composition, and pattern-forming method and resist film using the photosensitive composition
JP2007293250A (ja) 2006-03-27 2007-11-08 Fujifilm Corp ポジ型レジスト組成物およびそれを用いたパターン形成方法
US7718344B2 (en) 2006-09-29 2010-05-18 Fujifilm Corporation Resist composition and pattern forming method using the same
US7488568B2 (en) 2007-04-09 2009-02-10 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, method of forming resist pattern, compound and acid generator
US7776510B2 (en) 2007-06-13 2010-08-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, method of forming resist pattern, compound and acid generator
CN101778818B (zh) 2007-08-07 2014-01-08 株式会社Adeka 芳香族硫鎓盐化合物
JP5364444B2 (ja) 2008-07-15 2013-12-11 東京応化工業株式会社 レジスト組成物、レジストパターン形成方法、化合物、酸発生剤
JP5559501B2 (ja) 2008-09-30 2014-07-23 東京応化工業株式会社 レジスト組成物及びレジストパターン形成方法
JP5548487B2 (ja) 2009-03-25 2014-07-16 富士フイルム株式会社 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、並びに該組成物を用いたレジスト膜及びパターン形成方法
KR20120012792A (ko) 2009-04-15 2012-02-10 제이에스알 가부시끼가이샤 감방사선성 수지 조성물, 이것에 이용하는 중합체 및 이것에 이용하는 화합물
JP5544212B2 (ja) 2009-04-27 2014-07-09 東京応化工業株式会社 レジスト組成物、レジストパターン形成方法、化合物およびその製造方法、酸発生剤
TWI469959B (zh) 2009-05-28 2015-01-21 Sumitomo Chemical Co 鹽及含有該鹽之光阻組成物
TWI471298B (zh) 2009-05-28 2015-02-01 Sumitomo Chemical Co 鹽及含有該鹽之光阻組成物
KR101777260B1 (ko) 2009-06-12 2017-09-26 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 염 및 이를 함유하는 포토레지스트 조성물
KR101744715B1 (ko) * 2009-07-16 2017-06-08 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 염 및 이를 함유하는 포토레지스트 조성물
JP5717959B2 (ja) 2009-11-17 2015-05-13 株式会社Adeka 芳香族スルホニウム塩化合物
JP5677673B2 (ja) 2010-03-02 2015-02-25 住友化学株式会社 酸発生剤用の塩、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP5664328B2 (ja) 2010-03-03 2015-02-04 住友化学株式会社 塩及びレジスト組成物
JP5474867B2 (ja) 2010-06-01 2014-04-16 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッド 光酸発生剤、この製造方法、及びこれを含むレジスト組成物
KR101184901B1 (ko) 2010-06-10 2012-09-20 금호석유화학 주식회사 화합물, 이를 포함하는 중합체 및 상기 중합체를 포함하는 화학증폭형 레지스트 조성물
JP5542043B2 (ja) * 2010-06-25 2014-07-09 富士フイルム株式会社 パターン形成方法、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、及びレジスト膜
JP5910027B2 (ja) 2010-11-30 2016-04-27 住友化学株式会社 塩、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
TWI579262B (zh) * 2011-06-09 2017-04-21 住友化學股份有限公司 鹽、光阻組成物及光阻圖案的製造方法
JP5802510B2 (ja) * 2011-09-30 2015-10-28 富士フイルム株式会社 パターン形成方法、感電子線性又は感極紫外線性樹脂組成物、及び、レジスト膜、並びに、これらを用いた電子デバイスの製造方法
TWI527792B (zh) 2012-06-26 2016-04-01 羅門哈斯電子材料有限公司 光酸產生劑、含該光酸產生劑之光阻劑及含該光阻劑之經塗覆物件
JP5972765B2 (ja) * 2012-11-26 2016-08-17 住友化学株式会社 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
US9256125B2 (en) * 2013-03-30 2016-02-09 Rohm And Haas Electronic Materials, Llc Acid generators and photoresists comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015071590A (ja) 2015-04-16
KR20150026923A (ko) 2015-03-11
TWI544277B (zh) 2016-08-01
KR101670312B1 (ko) 2016-10-28
CN104423151A (zh) 2015-03-18
US9067909B2 (en) 2015-06-30
CN104423151B (zh) 2019-05-14
TW201523129A (zh) 2015-06-16
US20150064620A1 (en) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5923566B2 (ja) 光酸発生剤、フォトレジスト及びコーティングされた基板、並びに、電子デバイスを形成するための方法
TWI536106B (zh) 化學增幅光阻材料及圖案形成方法
KR102262814B1 (ko) 카바메이트 성분을 포함하는 포토레지스트
KR102394708B1 (ko) 산 발생제 화합물 및 이를 포함하는 포토레지스트
US9046767B2 (en) Photoacid generator, photoresist, coated substrate, and method of forming an electronic device
KR20140086904A (ko) 산 발생제 및 이를 포함하는 포토레지스트
KR102204530B1 (ko) 산 발생제 및 이를 포함하는 포토레지스트
JP6571912B2 (ja) 樹状化合物、フォトレジスト組成物、および電子デバイスを作製する方法
JP6553585B2 (ja) 光レジスト組成物、光レジスト組成物を含むコーティングされた基材、及び電子装置を形成する方法
JP2019189655A (ja) 光酸発生化合物、それ由来のポリマー、光酸発生化合物またはポリマーを含むフォトレジスト組成物、及びフォトレジストレリーフ像を形成する方法
TWI629562B (zh) 酸不穩定超支化共聚物及相關聯的光致抗蝕劑組合物以及形成電子器件之方法
JP2017125007A (ja) 光酸発生剤
JP6642345B2 (ja) レジスト材料及びパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5923566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250