JP5923396B2 - 自動分析装置 - Google Patents
自動分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5923396B2 JP5923396B2 JP2012144894A JP2012144894A JP5923396B2 JP 5923396 B2 JP5923396 B2 JP 5923396B2 JP 2012144894 A JP2012144894 A JP 2012144894A JP 2012144894 A JP2012144894 A JP 2012144894A JP 5923396 B2 JP5923396 B2 JP 5923396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- priority
- sample
- automatic analyzer
- order
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
本発明は、生化学、免疫、電解質および凝固を少なくとも含む複数の検査分類について、当該複数の検査分類のうちの各々の検査分類毎に、対応する測定項目について試料を各々測定する複数の測定部と、前記測定部を制御する制御部と、を備え、至急、緊急、一般を含む複数の測定区分のいずれかが関連付けられており、かつ、少なくとも1つの前記検査分類が関連付けられている試料を分析する、自動分析装置であって、前記複数の検査分類について、前記検査分類単位で、検査分類の第1の優先順位を設定する設定手段と、該検査分類の第1の優先順位にかかわらず、前記至急、前記緊急、前記一般の順番に予め設定された第2の優先順位を選択する選択手段と、を有し、前記制御部は、前記選択手段によって第2の優先順位が選択されない場合には、前記設定手段によって設定された第1の優先順位に基づいた前記検査項目の優先順に、それぞれの検査分類に関連付けられた試料について行い、前記選択手段によって第2の優先順位が選択された場合には、前記第1の優先順位に替えて、前記第2の優先順位に基づいた前記測定区分の順番に、測定項目の測定を、それぞれの測定区分に関連付けられた試料について行うように前記測定部を制御することを特徴とする自動分析装置である。
この反応容器2−2が、測光位置を横切る時、多波長光度計2−12により吸光度が測光される。測光された吸光度は、Log(対数)変換器2−17、A/D変換器2−18、インターフェイス2−16を経由して、マイクロコンピュータ(制御部)2−15に取り込まれる。この吸光度は、あらかじめ項目毎に指定された分析法で測定しておいた標準試料液の吸光度から作成した検量線に基づき、濃度データに変換される。この測定された成分濃度データは、プリンタや画面に出力される。なお、ネットワーク2−29を介してPC2−30をインターフェイス2−16に接続して、遠隔操作や他の自動分析装置と情報を共有してもよい。
実施例を図1〜図4を参照して詳細に説明する。図1に優先項目分類の設定画面(設定手段)例を示す。図2、図3に本発明を実現した際のユーザのワークフローと装置の動作振る舞いの例、図4に分析順の決定フロー処理を示す。
2−2 反応容器
2−3 保温槽
2−5 サンプルディスク
2−6 バーコード
2−7 ピペッティング機構
2−8 ノズル
2−9A、2−9B 試薬ディスク機構
2−10 試薬ピペッティング機構
2−11 撹拌機構
2−12 多波長光度計
2−13 光源
2−14 洗浄機構
2−15 マイクロコンピュータ(制御部)
2−16 インターフェイス
2−17 Log(対数)変換器
2−18 A/D変換器
2−19 試薬分注機構
2−20 洗浄水ポンプ
2−21 サンプル分注機構
2−22 プリンタ
2−23 操作画面
2−24 ハードディスク
2−25 操作パネル
2−26、2−27 バーコード読み取り装置
2−29 ネットワーク
2−30 PC
Claims (6)
- 生化学、免疫、電解質および凝固を少なくとも含む複数の検査分類について、当該複数の検査分類のうちの各々の検査分類毎に、対応する測定項目について試料を各々測定する複数の測定部と、
前記測定部を制御する制御部と、を備え、
至急、緊急、一般を含む複数の測定区分のいずれかが関連付けられており、かつ、少なくとも1つの前記検査分類が関連付けられている試料を分析する、自動分析装置であって、
前記複数の検査分類について、前記検査分類単位で、検査分類の第1の優先順位を設定する設定手段と、
該検査分類の第1の優先順位にかかわらず、前記至急、前記緊急、前記一般の順番に予め設定された第2の優先順位を選択する選択手段と、を有し、
前記制御部は、
前記選択手段によって第2の優先順位が選択されない場合には、前記設定手段によって設定された第1の優先順位に基づいた前記検査分類の優先順に、それぞれの検査分類に対応した測定項目の測定を、それぞれの検査分類に関連付けられた試料について行い、
前記選択手段によって第2の優先順位が選択された場合には、前記第1の優先順位に替えて、前記第2の優先順位に基づいた前記測定区分の順番に、測定項目の測定を、それぞれの測定区分に関連付けられた試料について行うように前記測定部を制御することを特徴とする自動分析装置。
- 請求項1に記載の自動分析装置において、
前記制御部は、
前記設定手段によって設定された第1の優先順位において、前記検査分類単位の優先順位が複数の検査分類で同列である場合、
当該同列である複数の検査分類に対し、前記測定区分が前記至急、前記緊急、前記一般の順番に前記試料の測定順番を決定することを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1に記載の自動分析装置において、さらに、
当該決定された測定順番に基づいて測定された試料の分析履歴を記憶する記憶部と、
当該記憶された分析履歴を画面表示または印字出力する出力部と、有することを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1に記載の自動分析装置において、さらに、
操作画面を表示する表示部を備え、
前記設定手段及び前記選択手段は、当該表示された操作画面上に操作可能に示されることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項2に記載の自動分析装置において、
前記制御部は、
当該同列である複数の検査分類について、前記測定区分が同じである場合、
前記試料の設置順に測定するように前記測定部を制御することを特徴とする自動分析装置。 - 請求項3に記載の自動分析装置において、
前記制御部は、
当該記憶された分析履歴を、分析の日付ごとに、または、前記試料ごとに、前記出力部に画面表示または印字出力することを特徴とする自動分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012144894A JP5923396B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 自動分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012144894A JP5923396B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 自動分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014009972A JP2014009972A (ja) | 2014-01-20 |
JP5923396B2 true JP5923396B2 (ja) | 2016-05-24 |
Family
ID=50106820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012144894A Active JP5923396B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 自動分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5923396B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4425145A2 (en) * | 2015-03-20 | 2024-09-04 | Hitachi High-Tech Corporation | Automatic analysis device and automatic analysis method |
JP6907508B2 (ja) * | 2016-11-10 | 2021-07-21 | オムロン株式会社 | 検査システム、検査装置の制御方法及びプログラム |
WO2020129537A1 (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | 株式会社日立ハイテク | 自動分析装置、及び分析方法 |
CN112858700A (zh) * | 2019-11-27 | 2021-05-28 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种样本分析设备及其样本测试方法 |
EP4361639A1 (en) | 2021-06-24 | 2024-05-01 | Hitachi High-Tech Corporation | Automated analysis device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1123580A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-01-29 | Shimadzu Corp | 生化学自動分析装置 |
JP4448769B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2010-04-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置 |
JP5337727B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2013-11-06 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置 |
-
2012
- 2012-06-28 JP JP2012144894A patent/JP5923396B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014009972A (ja) | 2014-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4448769B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5425487B2 (ja) | 自動分析装置 | |
US8758684B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6694868B2 (ja) | 自動分析装置 | |
EP1679517A2 (en) | Automatic analyser | |
JP5923396B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5535047B2 (ja) | 自動分析装置 | |
EP3779461B1 (en) | Automated analysis device | |
US9778274B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2011191204A (ja) | 臨床検査装置、臨床検査情報管理システム、及びコンピュータプログラム | |
JP2012018103A (ja) | 自動分析装置 | |
JP5452070B2 (ja) | 自動分析装置 | |
CN104508490A (zh) | 数据处理装置以及使用该数据处理装置的自动分析装置 | |
JP6824006B2 (ja) | 自動分析装置及びプログラム | |
JP7174066B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2009204446A (ja) | 自動分析装置 | |
JP5106906B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2005351777A (ja) | 分析システム | |
JP2013174550A (ja) | 自動分析装置、及び自動分析装置の操作方法 | |
JP6039940B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2011153942A (ja) | 自動分析装置 | |
JP2010261823A (ja) | 自動分析装置 | |
JP4908968B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2017125721A (ja) | 自動分析装置及び通知情報表示方法 | |
JP2006003236A (ja) | 分析システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5923396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |