JP5907053B2 - 燃料電池セル - Google Patents
燃料電池セル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5907053B2 JP5907053B2 JP2012272372A JP2012272372A JP5907053B2 JP 5907053 B2 JP5907053 B2 JP 5907053B2 JP 2012272372 A JP2012272372 A JP 2012272372A JP 2012272372 A JP2012272372 A JP 2012272372A JP 5907053 B2 JP5907053 B2 JP 5907053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- resin frame
- fuel cell
- adhesive
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 51
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 58
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 58
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 21
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 21
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 15
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 15
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 12
- UMWKZHPREXJQGR-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl)decanamide Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)N(C)CC(O)C(O)C(O)C(O)CO UMWKZHPREXJQGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- -1 for example Polymers 0.000 description 5
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 2
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
1.第1実施形態:
(1)全体の構成:
図1は、本発明の一実施形態としての燃料電池スタックの要部端面図である。図示するように、燃料電池スタック200は、複数の燃料電池セル100が積層された構造を有している。燃料電池セル100は、膜電極ガス拡散層接合体(以下、「MEGA」と呼ぶ)10と、MEGA10を挟持するセパレータ20,30と、セパレータ20,30の間におけるMEGA10の周縁の外側に配置された樹脂フレーム40と、を備えている。MEGAは、「Membrane Electrode Gas diffusion layer Assembly」の略語である。なお、以後の説明では、燃料電池セル100の積層方向(図1の上下方向)をY方向と呼び、積層方向に垂直な方向、すなわち燃料電池セル100の面方向(図1の左右方向)をX方向と呼ぶ。
図2は、樹脂フレーム40の外周部分とその周囲を示す説明図である。図示するように、樹脂フレーム40の上面部42の外周部分には上側凹部42aが形成されており、樹脂フレーム40の下面部44の外周部分には下側凹部44aが形成されている。セパレータ20を接着させるための接着層52は、上側凹部42aを含む領域に配置される。セパレータ30を接着させるための接着層54は、下側凹部44aを含む領域に配置される。樹脂フレーム40の上面部42と下面部44との間の周縁部46は、下面部44側に徐々に拡がる傾斜面を構成する。また、マニホールドとしての孔部70を構成するための壁面48も、下面部44側に徐々に拡がる傾斜面を構成する。
以上のように構成された本実施形態の燃料電池セル100によれば、上側凹部42aを接着剤が溢れた場合に、斜面となっている周縁部46で接着剤を保持することができる。このために、上側凹部42aを形成するフランジ42bの平坦部T1に必ず接着剤を介在させることができる。従来、樹脂フレームを1枚とすると、フレームの積層方向の位置は成り行きになって、樹脂フレームのフランジの平坦部とセパレータの間に接着剤が介在しない場合があった。このため、従来、燃料電池セルを複数積層した際にセパレータが傾いて、燃料電池セルが変形するなどしてガスケットクリアランスが不安定となり、シール性が低下していた。これに対して、本実施形態では、前述したように、フランジ42bの平坦部T1に必ず接着剤を介在させることができることから、燃料電池セル100を積層した際に、隣り合うセルのフランジ42b同士で確実に締結荷重を伝達することができ、セルの変形を抑制でき、ガスケットクリアランスを一定にすることができる。この結果、樹脂フレーム40を1枚とすることができる。したがって、部品点数が少なくなって、低コスト化と生産性の向上とを図ることができる。
図5は、第2実施形態の燃料電池セルにおける樹脂フレーム1040の外周部分とその周囲を示す説明図である。第2実施形態の燃料電池セルは、樹脂フレーム1040の外周部分が第1実施形態のそれと相違するだけであり、残余の構成は第1実施形態と同一である。この構成においては、範囲a2の全体は、範囲b2の全体とオーバーラップした位置関係にある。したがって、第2実施形態の燃料電池セルは、第1実施形態の燃料電池セル100と同様に、部品点数を少なくして低コスト化と生産性の向上を図ることができ、また、フレーム割れを防止することができる。
図6は、第3実施形態の燃料電池セルにおける樹脂フレーム2040の外周部分とその周囲を示す説明図である。第3実施形態の燃料電池セルは、第2実施形態の燃料電池セルと比較して、セパレータ2030の形状が相違するだけで、残余の構成は第2実施形態と同一である。セパレータ2030は、対向するセパレータ20を水平方向に反転した形状であり、ガスケット60の配設部位に下側凹部2036を備える。こうした構成の第3実施形態の燃料電池セルは、第1および第2実施形態の燃料電池セルと同様に、部品点数を少なくして低コスト化と生産性の向上を図ることができ、また、フレーム割れを防止することができる。
この発明は上記の実施形態や変形例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
12…電解質膜
14…触媒電極層
15…ガス拡散層
17…ガス拡散層
20…セパレータ
22…燃料ガス流路
24…孔部
26…凹部
30…セパレータ
34…孔部
40…樹脂フレーム
42…上面部
42a…上側凹部
42b…フランジ
42c…フランジ
44…下面部
44a…下側凹部
44b…フランジ
44c…フランジ
46…周縁部
48…壁面
52…接着層
54…接着層
60…ガスケット
70…孔部
100…燃料電池セル
200…燃料電池スタック
1040…樹脂フレーム
2030…セパレータ
2036…下側凹部
2040…樹脂フレーム
T1…平坦部
T2…平坦部
T3…平坦部
T4…平坦部
Claims (1)
- 第1セパレータと第2セパレータとの間に一の樹脂フレームを介在させて、前記樹脂フレームの第1面部と前記第1面部に対応する位置にある第2面部にそれぞれ接着剤を配置することで、前記第1セパレータと前記樹脂フレームとの間、および前記第2セパレータと前記樹脂フレームとの間をそれぞれ接着した燃料電池セルであって、
前記樹脂フレームは、
前記第1面部に設けられ、前記接着剤を内在させるための第1凹部と、
前記第2面部に設けられ、前記接着剤を内在させるための第2凹部と、
前記第1面部と前記第2面部との間の周縁に位置し、前記第2面部側に拡がる斜面部と
を備え、
前記第1凹部を形成するフランジの平坦部において前記第1セパレータと対向する範囲の全体は、前記第2凹部を形成するフランジの平坦部において前記第2セパレータと対向する範囲の少なくとも一部によって、面方向において包含される位置関係にある、燃料電池セル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012272372A JP5907053B2 (ja) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | 燃料電池セル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012272372A JP5907053B2 (ja) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | 燃料電池セル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014120226A JP2014120226A (ja) | 2014-06-30 |
JP5907053B2 true JP5907053B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=51174925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012272372A Expired - Fee Related JP5907053B2 (ja) | 2012-12-13 | 2012-12-13 | 燃料電池セル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5907053B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6402728B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2018-10-10 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池セル、及び、燃料電池セルの製造方法 |
WO2019106766A1 (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-06 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池スタック |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4134615B2 (ja) * | 2002-07-11 | 2008-08-20 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池 |
JP4815762B2 (ja) * | 2004-07-05 | 2011-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池 |
JP4761255B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池と当該燃料電池用セパレータの接着構造 |
JP5344273B2 (ja) * | 2006-04-25 | 2013-11-20 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池およびそのセパレータ |
EP2549574B1 (en) * | 2010-03-17 | 2020-04-08 | Nissan Motor Co., Ltd | Fuel cell |
JP5790083B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-10-07 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池セル |
JP5688682B2 (ja) * | 2011-05-16 | 2015-03-25 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池スタック |
JP5999529B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-09-28 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池単セル |
-
2012
- 2012-12-13 JP JP2012272372A patent/JP5907053B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014120226A (ja) | 2014-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6118225B2 (ja) | 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体 | |
JP6115632B2 (ja) | 燃料電池スタックのセル構造 | |
CN110224154B (zh) | 装备框架的膜电极组件及其生产方法,以及燃料电池 | |
JP6092060B2 (ja) | 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体 | |
CN111987331B (zh) | 燃料电池用隔板构件和燃料电池堆 | |
JP2016004739A (ja) | 燃料電池 | |
JP6112373B2 (ja) | 絶縁構造体、燃料電池及び燃料電池スタック | |
JP2006294453A (ja) | 燃料電池用セパレータ | |
JP2019114509A (ja) | 発電セル | |
JP2018185977A (ja) | 燃料電池 | |
JP5773232B2 (ja) | 燃料電池 | |
CN115149057B (zh) | 发电电池和带树脂框的膜电极组件 | |
US10707497B2 (en) | Fuel cell | |
JP6092053B2 (ja) | 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体 | |
JP2017045637A (ja) | 膜電極接合体 | |
JP2013211240A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2015090793A (ja) | 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体 | |
JP5907053B2 (ja) | 燃料電池セル | |
JP7038692B2 (ja) | 燃料電池用セパレータ及び発電セル | |
JP2009252614A (ja) | 燃料電池 | |
JP2007103152A (ja) | 燃料電池 | |
KR101859894B1 (ko) | 연료 전지 스택 | |
JP2007184200A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2017152281A (ja) | 燃料電池セルの製造方法 | |
JP6172510B2 (ja) | 燃料電池用単セル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160307 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5907053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |