JP5897994B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP5897994B2
JP5897994B2 JP2012129140A JP2012129140A JP5897994B2 JP 5897994 B2 JP5897994 B2 JP 5897994B2 JP 2012129140 A JP2012129140 A JP 2012129140A JP 2012129140 A JP2012129140 A JP 2012129140A JP 5897994 B2 JP5897994 B2 JP 5897994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
defrosting
heating operation
air conditioner
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012129140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013253730A (ja
Inventor
有賀 徹
徹 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012129140A priority Critical patent/JP5897994B2/ja
Priority to US14/381,894 priority patent/US10101064B2/en
Priority to EP13799986.8A priority patent/EP2860466B1/en
Priority to CA2865096A priority patent/CA2865096C/en
Priority to CN201380011293.7A priority patent/CN104136858B/zh
Priority to PCT/JP2013/065484 priority patent/WO2013183640A1/ja
Publication of JP2013253730A publication Critical patent/JP2013253730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5897994B2 publication Critical patent/JP5897994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/003Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the compression type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0003Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station characterised by a split arrangement, wherein parts of the air-conditioning system, e.g. evaporator and condenser, are in separately located units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/41Defrosting; Preventing freezing
    • F24F11/42Defrosting; Preventing freezing of outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • F24F11/67Switching between heating and cooling modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/02Defrosting cycles
    • F25B47/022Defrosting cycles hot gas defrosting
    • F25B47/025Defrosting cycles hot gas defrosting by reversing the cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/002Defroster control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • F24F2110/12Temperature of the outside air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/31Low ambient temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/01Timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2103Temperatures near a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2104Temperatures of an indoor room or compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Description

本発明は空気調和機に関する。
家屋用の空気調和機はヒートポンプ方式を採用し、室外機と室内機とに分かれたセパレート型が主流となっている。そして、外気温が例えば−15℃以下のように極端に低い場合に暖房運転を自動的に停止する空気調和機が特許文献1に開示されている。
特許文献1に記載された従来の空気調和機は外気温が機器の使用可能温度範囲から外れた場合に圧縮機及び室外送風機を停止させるとともに、室内送風機にサーキュレータとしての運転を行わせている。これにより、圧縮機及び室外熱交換器の損傷を防止することができ、さらに室内空気を循環させることによる快適性の向上も図っている。
特開平5−346257号公報
上記従来の空気調和機のように外気温が極端に低くなって暖房運転を停止した場合、外気温が上昇して空気調和機の使用可能温度範囲となり暖房運転を再開するときには、すぐさま暖房運転からスタートするのが一般的である。外気温が極端に低い場合、例えば雪や霜などが室外機の室外熱交換器に付着して室外熱交換器における熱交換が好適に進まない虞がある状況であっても、暖房運転を再開してしばらくは暖房運転を継続する。これにより、例えば暖房運転を再開してすぐに除霜運転になることでユーザーが故障したと勘違いすることを防止することができるが、一方では暖房運転していても実質的に暖房に寄与しない運転をし続けることになるという問題があった。
また、外気温が極端に低くなると霜が水になり難いので除霜運転の時間が比較的長くなる虞がある。空気調和機では永遠に除霜運転を実行し続けることを防止するために最大除霜運転時間を設けていることが多い。すなわち、除霜が完全に終了していなくても、除霜運転開始から所定時間(最大除霜運転時間)経過すれば、除霜運転を終了して暖房運転に戻る仕様である。そして、外気温が極端に低い場合、最大除霜運転時間に達しても除霜が完了しない状態となり、除霜運転と暖房運転との繰り返しが長く続く傾向があることが課題となっていた。
本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、外気温が極端に低くなって停止した暖房運転を再開するとき、暖房能力を十分に発揮できる状態で暖房運転を再開することが可能な空気調和機を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明は、室外機及び室内機を備えるとともに、前記室外機には室外熱交換器と、回転数が変更可能な圧縮機及び室外送風機と、前記室外熱交換器の温度を検出する温度検出器と、外気温を検出する温度検出器とを設け、前記室内機には室内熱交換器と、回転数が変更可能な室内送風機とを設けて、室内に対する暖房運転と、前記室外機に対する除霜運転とが可能な空気調和機において、暖房運転時に外気温が予め設定した第一所定温度以下の温度に達したとき暖房運転を停止して待機状態になり、その後外気温が予め設定した前記第一所定温度よりも高い第二所定温度以上の温度に達したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有することを特徴としている。
この構成によれば、空気調和機は暖房運転時に外気温が第一所定温度以下の温度に達したとき暖房運転を停止して待機状態になる。その後、外気温が第一所定温度よりも高い第二所定温度以上の温度に達したとき、空気調和機は除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する。このような除霜運転を行うことにより、その後の暖房運転が安定して継続する。
なお、ここで述べた「第一所定温度」、「第二所定温度」は予め設定した任意の外気温、すなわち室外機が置かれた屋外環境の気温であり、例えば−10℃、−12℃、−15℃、−20℃などといった温度として構わない。後述する実施形態では「第一所定温度」を「−15℃」に設定し、「第二所定温度」を「−12℃」に設定しているが、これらのような温度に限定されるわけではない。また、「第一所定温度<第二所定温度」なる関係を有することとする。
また本発明は、室外機及び室内機を備えるとともに、前記室外機には室外熱交換器と、回転数が変更可能な圧縮機及び室外送風機と、前記室外熱交換器の温度を検出する温度検出器と、外気温を検出する温度検出器とを設け、前記室内機には室内熱交換器と、回転数が変更可能な室内送風機とを設けて、室内に対する暖房運転と、前記室外機に対する除霜運転とが可能な空気調和機において、暖房運転時に前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜開始温度に達して除霜運転を開始したとき、前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜終了温度に達することにより、または前記除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間に達することにより除霜運転を終了して暖房運転を再開し、前記除霜運転が所定回数連続で前記最大除霜運転時間に達することにより終了したときは暖房運転を開始することなく待機状態になり、その後外気温が前記待機状態開始時の温度より所定温度以上上昇したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有することを特徴としている。
この構成によれば、空気調和機は暖房運転と除霜運転とを繰り返し、その除霜運転が所定回数連続(例えば3回連続)で最大除霜運転時間に達することにより終了したとき暖房運転を開始することなく待機状態になる。その後、外気温が待機状態開始時の温度より所定温度以上上昇したとき、空気調和機は除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する。このような除霜運転を行うことにより、その後の暖房運転が安定して継続する。
なお、ここで述べた「除霜開始温度」、「除霜終了温度」は除霜運転を開始、終了させるタイミングに関する予め設定した任意の温度であり、例えば0℃、1℃、10℃などといった温度として構わない。後述する実施形態では「除霜開始温度」を「0℃」に設定し、「除霜終了温度」を「10℃」に設定しているが、これらのような温度に限定されるわけではない。また、ここで述べた「最大除霜運転時間」は除霜運転時間を限定するために予め設定した任意の時間であり、例えば9分〜15分といった時間として構わない。後述する実施形態では「最大除霜運転時間」を「10分」に設定しているが、このような時間に限定されるわけではない。
また、上記構成の空気調和機の、前記暖房運転モードにおいて前記待機状態の後に実行する前記除霜運転の終了条件が前記室外熱交換器の温度が上昇したときの温度であって、その温度を通常の除霜運転の終了条件となる温度より低く設定したことを特徴としている。この構成によれば、通常の除霜運転より素早く暖房運転が再開される。
また、上記構成の空気調和機において、前記室内機は外気温が前記第一所定温度以下の温度になったこと、または外気温が前記待機状態になる温度になったことを室内に向かって通知する通知手段を備えることを特徴としている。この構成よれば、通知手段、例えば低外気温ランプを点灯する、警告音を発するなどにより、外気温が極端に低くなって暖房運転が停止していることを室内に居るユーザーに認識させることができる。
また、上記構成の空気調和機において、前記暖房運転モードの有効、無効を切り替える切替手段を設けたことを特徴としている。この構成によれば、上記暖房運転モードを有効にするか、無効にするかの選択が容易になる。
本発明の構成によれば、空気調和機は外気温が極端に低くなることにより暖房運転を停止して待機状態になった後、再開した暖房運転が安定して継続する。したがって、外気温が極端に低くなって停止した暖房運転を再開するとき、暖房能力を十分に発揮できる状態で暖房運転を再開することが可能な空気調和機を提供することができる。
本発明の第1実施形態の空気調和機の概略構成図であって、暖房運転時の状態を示すものである。 本発明の第1実施形態の空気調和機の概略構成図であって、冷房運転時の状態を示すものである。 本発明の第1実施形態の空気調和機の室内機の外観斜視図である。 本発明の第1実施形態の空気調和機の室内機の表示部の正面図である。 本発明の第1実施形態の空気調和機の構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態の空気調和機の暖房運転時の動作フローを示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態の空気調和機の暖房運転時の動作フローを示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を図1〜図7に基づき説明する。
<第1実施形態>
最初に、本発明の第1実施形態の空気調和機について、図1〜図5を用いてその構造と動作の概略を説明する。図1及び図2は各々空気調和機の概略構成図であって、暖房運転時及び冷房運転時の状態を示すものである。図3は空気調和機の室内機の外観斜視図、図4は室内機の表示部の正面図、図5は空気調和機の構成を示すブロック図である。
空気調和機1は、図1及び図2に示すように室外機10と室内機30とで構成されるセパレート型の空気調和機である。
室外機10は、例えば屋外の床面上に設置されるものであって、合成樹脂部品と板金部品とで構成される矩形箱型の筐体11を備える。筐体11の内部には圧縮機12、切替弁13、膨張弁14、室外送風機15、室外熱交換器16などを収納している。
切替弁13は暖房運転時、冷房運転時などの異なる運転モードにおいて冷媒の流通方向を切り替えるための四方弁である。膨張弁14には開度制御の可能なものが用いられる。
室外送風機15は筐体11の内壁に隣接して設けたプロペラファンと、これを回転させるモータとを組み合わせたものである。筐体11には図示しない吸込口、吹出口が設けられている。室外熱交換器16は室外送風機15に近接して配置されている。室外送風機15を駆動すると、外部から吸込口を通って筐体11内に吸い込まれた外気が室外熱交換器16を通過し、室外熱交換器16とその外気との間で熱交換が行われる。
室外機10は2本の冷媒配管17、18で室内機30に接続される。冷媒配管17には液体冷媒が流れ、冷媒配管18に比較して細い管が用いられる。そのため冷媒配管17は例えば「液管」、「細管」などと称されることがある。冷媒配管18には気体冷媒が流れ、冷媒配管17に比較して太い管が用いられる。そのため冷媒配管18は例えば「ガス管」、「太管」などと称されることがある。冷媒には例えばHFC系のR410AやR32等が用いられる。
室外機10の内部の冷媒配管19、20に関して、冷媒配管17に接続される冷媒配管19には二方弁21が設けられ、冷媒配管18に接続される冷媒配管20には三方弁22が設けられる。二方弁21と三方弁22は室外機10から冷媒配管17、18が取り外されるときに閉じられ、室外機10から外部に冷媒が漏れることを防ぐ。室外機10から、あるいは空気調和機1全体から、冷媒を回収する必要があるときは三方弁22を通じて回収が行われる。
室内機30は、例えば室内の壁面天井近くに設置されるものであって図3に示すように水平方向に延びる横長の形態をなし、合成樹脂部品で構成される筐体31を備える。筐体31の内部には図1及び図2に示す室内送風機32、室内熱交換器33などを収納している。
室内送風機32は筐体31の形状に沿って水平方向に横長に延びるクロスフローファンと、これを回転させるモータとを組み合わせたものである。筐体31には図示しない吸込口、吹出口が設けられている。室内熱交換器33はクロスフローファン同様に水平方向に延び、3個(室内熱交換器33A、33B、33C)が組み合わされて構成される。3個の室内熱交換器33は室内送風機32のクロスフローファンの上方や前方を覆うように配置される。室内送風機32を駆動すると、吸込口を通って筐体31内に吸い込まれた室内空気が室内熱交換器33を通過し、室内熱交換器33がその室内空気との間で熱交換を行う。
室内機30の正面には、図3及び図4に示すように表示部40が配置されている。表示部40には例えば各々が異なる色のLED(Light Emitting Diode)で構成された「運転」ランプ41、「タイマー」ランプ42、「フルパワー」ランプ43、「低外気温」ランプ44が設けられている。これら各ランプは空気調和機1が対応する運転状態になったときに点灯する。
「運転」ランプ41は空気調和機1が運転中に点灯する。「タイマー」ランプ42は予約した時刻に自動で運転を開始する入タイマーモードや予約した時刻に自動で運転を停止する切タイマーモードが設定されていると点灯する。「フルパワー」ランプ43は空気調和機1がフルパワー状態で運転中に点灯する。通知手段である「低外気温」ランプ44については後述する。
空気調和機1の運転制御を行うためには各所の温度を知ることが不可欠である。このため、室外機10と室内機30とに温度検出器が配置されている。
室外機10においては、室外熱交換器16に温度検出器23が配置され、圧縮機12の吐出部となる吐出管12aに温度検出器24が配置され、圧縮機12の吸入部となる吸入管12bに温度検出器25が配置され、膨張弁14と二方弁21の間の冷媒配管19に温度検出器26が配置され、筐体11の内部の所定箇所に外気温検出用の温度検出器27が配置される。室内機30においては、室内熱交換器33に温度検出器34が配置される。温度検出器23、24、25、26、27、34はいずれも例えばサーミスタにより構成される。
室内機30は室外機10を含む空気調和機1全体の動作制御を行うために、筐体31内に図5に示す制御部50を収容している。制御部50は図示しない演算部や記憶部等を備え、記憶部等に記憶、入力されたプログラム、データに基づき室内温度がユーザーによって設定された目標値に達するように制御を行う一連の空調運転を実現する。
制御部50は圧縮機12、切替弁13、膨張弁14、室外送風機15及び室内送風機32に対して動作指令を発する。また、制御部50は温度検出器23〜27及び温度検出器34から各々の検出温度の出力信号を受け取る。制御部50は温度検出器23〜27及び温度検出器34からの出力信号を参照しつつ、圧縮機12、室外送風機15及び室内送風機32に対して運転指令を発し、切替弁13と膨張弁14とに対して状態切り替え指令を発する。
図1は空気調和機1が暖房運転を実行している状態を示す。このとき、圧縮機12は暖房時循環、すなわち圧縮機12から吐出された冷媒が先に室内熱交換器33に入る循環様式で冷媒を循環させる。冷媒は図1において冷媒配管17〜20等に近接して描画した矢印の方向に循環する。
圧縮機12から吐出された高温高圧気体の冷媒は室内熱交換器33に入り、そこで室内空気との熱交換が行われる。冷媒は室内空気に対し放熱を行い、室内空気は暖められる。放熱し、凝縮して液体となった冷媒は室内熱交換器33から膨張弁14にて減圧される。減圧後の冷媒は室外熱交換器16に送られ、膨張して低温低圧となり、室外熱交換器16の表面温度を下げる。表面温度の下がった室外熱交換器16は外気から吸熱する。吸熱後、低温気体の冷媒は圧縮機12に戻る。室内送風機32によって生成された気流が室内熱交換器33からの放熱を促進し、室外送風機15によって生成された気流が室外熱交換器16による吸熱を促進する。
図2は空気調和機1が冷房運転あるいは除霜運転を行っている状態を示す。このとき、切替弁13が切り替えられて暖房運転時と冷媒の流れが逆になる。圧縮機12は冷房時循環、すなわち圧縮機12から吐出された冷媒が先に室外熱交換器16に入る循環様式で冷媒を循環させる。冷媒は図2において冷媒配管17〜20等に近接して描画した矢印の方向に循環する。
圧縮機12から吐出された高温高圧気体の冷媒は室外熱交換器16に入り、そこで外気との熱交換が行われる。冷媒は外気に対し放熱を行い、凝縮する。凝縮して液体となった冷媒は室外熱交換器16から膨張弁14にて減圧される。減圧後の冷媒は室内熱交換器33に送られ、膨張して低温低圧となり、室内熱交換器33の表面温度を下げる。表面温度の下がった室内熱交換器33は室内空気から吸熱し、これにより室内空気は冷やされる。吸熱後、低温気体の冷媒は圧縮機12に戻る。室外送風機15によって生成された気流が室外熱交換器16からの放熱を促進し、室内送風機32によって生成された気流が室内熱交換器33の吸熱を促進する。
なお、除霜運転では室内送風機32が動作せず、室内側で積極的に気流による熱交換を実行しない。暖房運転時、温度検出器23が検出する室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜開始温度、例えば0℃に達すると、空気調和機1は除霜運転を開始する。一方、室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜終了温度、例えば10℃に達すると、空気調和機1は除霜運転を終了する。また、室外熱交換器16の温度が除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間、例えば10分に達したときも、空気調和機1は除霜運転を終了する。
そして、空気調和機1は暖房運転時、温度検出器27が検出した外気温が例えば−15℃以下のように極端に低くなった場合に暖房運転を自動的に一旦停止し、その後、外気温が上昇して空気調和機の使用可能温度範囲となり暖房運転を再開するときには、まず除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有している。
例えば、この暖房運転モードは暖房運転時に外気温が予め設定した第一所定温度、例えば−15℃以下の温度に達したとき暖房運転を停止して待機状態になる。その後外気温が上昇して、予め設定した第一所定温度よりも高い第二所定温度、例えば−12℃以上の温度に達すると、除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する。外気温が−15℃以下になり、暖房運転を停止して待機状態になると、「低外気温」ランプ44を室内に向かって点灯してそのことを通知する。
このとき、待機状態の後に実行する除霜運転の終了条件は室外熱交換器16の温度が上昇したときの温度であって、その温度が通常の除霜運転の終了条件となる温度(10℃)より低い1℃に設定される。
また、このような暖房運転モードの有効、無効を切り替える切替手段であるジャンパースイッチ28が室外機10に設けられている。なお、暖房運転モードの有効、無効を切り替える切替手段としてはジャンパースイッチのほかに、DIPスイッチなどのスイッチ部品を用いても良い。また、切替手段としては機械部品だけでなく、プログラムといったソフトウェア的な切替(例えばフラグのON、OFF)であっても良い。
次に、空気調和機1の暖房運転時の動作フローについて、図6に示すフローに沿って説明する。図6は空気調和機1の暖房運転時の動作フローを示すフローチャートである。
空気調和機1において暖房運転が開始されると(図6のスタート)、制御部50はジャンパースイッチ28がONであるか否かを判定する(図6のステップ#101)。ジャンパースイッチ28がOFFである場合(ステップ#101のNo)、制御部50は通常の暖房運転を実行する(ステップ#102)。すなわち、空気調和機1は上記のような外気温が極端に低くなった場合の暖房運転モードを実行しない。なお、通常の暖房運転、外気温が極端に低くなった場合の暖房運転モードともに、ユーザーが手動で停止させたり、切タイマーモードで自動的に停止したりすることにより終了する(図6のエンド)。
一方、ジャンパースイッチ28がONである場合(ステップ#101のYes)、制御部50は温度検出器27から得られる温度情報に基づいて外気温が−15℃以下であるか否かを判定する(ステップ#103)。外気温が−15℃以下にならない限り、空気調和機1は暖房運転を継続する(ステップ#103のNo)。
外気温が−15℃以下になると(ステップ#103のYes)、制御部50は暖房運転を停止し(ステップ#104)、待機を開始して待機状態となり「低外気温」ランプ44を点灯する(ステップ#105)。
続いて、制御部50は温度検出器27から得られる温度情報に基づいて外気温が−12℃以上に達したか否かを判定する(ステップ#106)。外気温が−12℃以上にならない限り、空気調和機1は待機状態を継続する(ステップ#106のNo)。
外気温が−12℃以上に達すると(ステップ#106のYes)、制御部50は除霜運転を開始する(ステップ#107)。このとき、制御部50は除霜終了温度を通常の除霜運転の終了温度(10℃)より低い1℃に設定する(ステップ#108)。
続いて、制御部50は温度検出器23から得られる温度情報に基づいて室外熱交換器16の温度が除霜終了温度1℃に達したか否かを判定する(ステップ#109)。室外熱交換器16の温度が除霜終了温度1℃に達しない限り、空気調和機1は除霜運転を継続する(ステップ#109のNo)。
室外熱交換器16の温度が除霜終了温度1℃に達すると(ステップ#109のYes)、制御部50は除霜運転を終了する(ステップ#110)。制御部50は除霜運転の制限制御をONにする(ステップ#111)。このとき、例えば制限時間を1時間に設定し、これから1時間は除霜運転を実行しない制限制御が行われる。
そして、制御部50は「低外気温」ランプ44を消灯し(ステップ#112)、暖房運転を開始する(ステップ#113)。その後ステップ#103に戻り、外気温が−15℃以下に達するか否かの監視を継続する。
上記のように、空気調和機1は暖房運転時に外気温が予め設定した第一所定温度(例えば−15℃)以下の温度のときに暖房運転を一旦停止して待機状態になり、その後外気温が予め設定した第二所定温度(例えば−12℃)以上の温度になると除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有している。このような除霜運転を行うことにより、その後の暖房運転を安定して継続することが可能である。
また、上記暖房運転モードにおいて待機状態の後に実行する除霜運転の終了条件が室外熱交換器16の温度が上昇したときの温度であって、その温度を通常の除霜運転の終了条件となる温度(例えば10℃)より低く設定した(例えば1℃)。これにより、通常の除霜運転より素早く暖房運転を再開することができる。
さらに、室内機30が、空気調和機1が待機状態になる温度に外気温がなったことを室内に向かって点灯して通知する「低外気温」ランプ44を備えているので、外気温が極端に低くなって暖房運転が停止していることを室内に居るユーザーに認識させることができる。したがって、空気調和機1が故障しているのではないかとユーザーが誤解することを防止することが可能である。
また、上記暖房運転モードの有効、無効を切り替えるジャンパースイッチ28を室外機10に設けたので、上記暖房運転モードを有効にするか、無効にするかの選択が容易になる。したがって、空気調和機1の設置環境に対応して上記暖房運転モードの有効、無効を切り替えることが可能である。
そして、本発明の上記実施形態の構成によれば、空気調和機1は外気温が極端に低くなることにより暖房運転を一旦停止して待機状態になった後、外気温が上昇して空気調和機の使用可能温度範囲となり再開した暖房運転が安定して継続する。したがって、外気温が極端に低くなって一旦停止した暖房運転を再開するとき、暖房能力を十分に発揮できる状態で暖房運転を再開することが可能な空気調和機1を提供することができる。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態の空気調和機について、図7を用いて説明する。図7は空気調和機の暖房運転時の動作フローを示すフローチャートである。なお、この実施形態の基本的な構成は図1〜図6を用いて説明した前記第1実施形態と同じであるので、第1実施形態と共通する構成要素には前と同じ符号を付すとともに図面の記載及びその説明を省略するものとする。
第2実施形態の空気調和機1は第1実施形態同様、外気温が極端に低くなった場合に暖房運転を自動的に一旦停止し、その後暖房運転を再開するときには、まず除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有している。ただし、外気温が極端に低くなったことを温度検出器27を用いて識別するわけではなく、暖房運転と除霜運転とを繰り返す状態を検知することにより識別する。
例えば、この暖房運転モードは暖房運転時に室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜開始温度、例えば0℃に達して除霜運転を開始したとき、室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜終了温度、例えば10℃に達することにより、または除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間、例えば10分に達することにより除霜運転を終了して暖房運転を再開し、前記除霜運転が所定回数連続、例えば3回連続で最大除霜運転時間に達することにより終了したとき暖房運転を開始することなく待機状態になり、その後外気温が前記待機の開始時の温度より所定温度、例えば3℃以上上昇したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する。
このような空気調和機1は、図7に示す動作フローで暖房運転を実行する。
空気調和機1において暖房運転が開始されると(図7のスタート)、制御部50はジャンパースイッチ28がONであるか否かを判定する(図7のステップ#201)。ジャンパースイッチ28がONである場合(ステップ#201のYes)、制御部50は温度検出器23から得られる温度情報に基づいて室外熱交換器16の温度が除霜開始温度(0℃)に達したか否かを判定する(ステップ#203)。室外熱交換器16の温度が除霜開始温度(0℃)にならない限り、空気調和機1は暖房運転を継続する(ステップ#203のNo)。
室外熱交換器16の温度が除霜開始温度(0℃)に達すると(ステップ#203のYes)、制御部50は暖房運転を停止して除霜運転を開始する(ステップ#204)。
続いて、制御部50は温度検出器23から得られる温度情報に基づいて室外熱交換器16の温度が除霜終了温度(10℃)に達したか、または室外熱交換器16の温度が除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が最大除霜運転時間(10分)に達したか否かを判定する(ステップ#205)。室外熱交換器16の温度が除霜終了温度(10℃)に達しない、または除霜運転時間が最大除霜運転時間(10分)に達しない限り、空気調和機1は除霜運転を継続する(ステップ#205のNo)。
室外熱交換器16の温度が除霜終了温度(10℃)に達する、または除霜運転時間が最大除霜運転時間(10分)に達すると(ステップ#205のYes)、制御部50は除霜運転を終了する(ステップ#206)。そして、制御部50は除霜運転の終了条件が最大除霜運転時間であるか否かを判定する(ステップ#207)。除霜運転の終了条件が最大除霜運転時間でない場合(ステップ#207のNo)、制御部50は最大除霜運転時間を条件とした除霜運転の終了の連続回数を0回にリセットし、暖房運転を開始し(ステップ#208)、再びステップ#203に戻る。
除霜運転の終了条件が最大除霜運転時間である場合(ステップ#207のYes)、制御部50は除霜運転が3回連続で最大除霜運転時間に達することにより終了したか否かを判定する(ステップ#209)。なおこのことに関して、制御部50は除霜運転が終了する度に除霜運転の終了条件とその回数を関連付けて記憶している。最大除霜運転時間を条件とした除霜運転の終了が連続3回未満の場合(ステップ#209のNo)、制御部50は暖房運転を開始し(ステップ#208)、再びステップ#203に戻る。
除霜運転が3回連続で最大除霜運転時間に達することにより終了したとき(ステップ#209のYes)、制御部50は待機を開始して待機状態となり「低外気温」ランプ44を点灯する(ステップ#210)。なおこのとき、制御部50は温度検出器27から得られる温度情報に基づいて待機開始時の外気温を記憶しておく。
続いて、制御部50は温度検出器27から得られる温度情報に基づいて外気温が待機開始時の外気温に対して+3℃に達したか否かを判定する(ステップ#211)。外気温が待機開始時外気温+3℃にならない限り、空気調和機1は待機状態を継続する(ステップ#211のNo)。
外気温が待機開始時外気温+3℃に達すると(ステップ#211のYes)、制御部50は除霜運転を開始する(ステップ#212)。また、ステップ#212にて、最大除霜運転時間を条件とした除霜運転の終了の連続回数を0回にリセットする。このとき、制御部50は除霜終了温度を通常の除霜運転の終了温度(10℃)より低い1℃に設定する(ステップ#213)。なお、以下ステップ#217及び#208までのフローは、第1実施形態で説明した図4のステップ#109〜#113までのフローと同じであるので、ここでは詳細な説明を省略する。
上記のように、空気調和機1は暖房運転時に室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜開始温度(例えば0℃)に達して除霜運転を開始したとき、室外熱交換器16の温度が予め設定した除霜終了温度(例えば10℃)に達することにより、または除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間(例えば10分)に達することにより除霜運転を終了して暖房運転を再開し、除霜運転が所定回数連続(例えば3回連続)で最大除霜運転時間に達することにより終了したとき暖房運転を開始することなく待機状態になり、その後外気温が待機開始時の温度より所定温度(例えば3℃)以上上昇したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有している。このような除霜運転を行うことにより、その後の暖房運転を安定して継続することが可能である。
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。
例えば、通知手段としては低外気温ランプを点灯する以外に、警告音を発するようにしても良い。
本発明は、室外機及び室内機を備える空気調和機において利用可能である。
1 空気調和機
10 室外機
12 圧縮機
15 室外送風機
16 室外熱交換器
23、24、25、26、27 温度検出器
28 ジャンパースイッチ(切替手段)
30 室内機
32 室内送風機
33 室内熱交換器
34 温度検出器
40 表示部
44 「低外気温」ランプ(通知手段)
50 制御部

Claims (6)

  1. 室外機及び室内機を備えるとともに、前記室外機には室外熱交換器と、回転数が変更可能な圧縮機及び室外送風機と、前記室外熱交換器の温度を検出する温度検出器と、外気温を検出する温度検出器とを設け、前記室内機には室内熱交換器と、回転数が変更可能な室内送風機とを設けて、室内に対する暖房運転と、前記室外機に対する除霜運転とが可能な空気調和機において、
    暖房運転時に外気温が予め設定した第一所定温度以下の温度に達したとき暖房運転を停止して待機状態になり、その後外気温が予め設定した前記第一所定温度よりも高い第二所定温度以上の温度に達したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有することを特徴とする空気調和機。
  2. 室外機及び室内機を備えるとともに、前記室外機には室外熱交換器と、回転数が変更可能な圧縮機及び室外送風機と、前記室外熱交換器の温度を検出する温度検出器と、外気温を検出する温度検出器とを設け、前記室内機には室内熱交換器と、回転数が変更可能な室内送風機とを設けて、室内に対する暖房運転と、前記室外機に対する除霜運転とが可能な空気調和機において、
    暖房運転時に前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜開始温度に達して除霜運転を開始したとき、前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜終了温度に達することにより、または前記除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間に達することにより除霜運転を終了して暖房運転を再開し、前記除霜運転が所定回数連続で前記最大除霜運転時間に達することにより終了したときは暖房運転を開始することなく待機状態になり、その後外気温が前記待機状態開始時の温度より所定温度以上上昇したとき除霜運転を実行した後に暖房運転を再開する暖房運転モードを有することを特徴とする空気調和機。
  3. 暖房運転時に前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜開始温度に達して除霜運転を開始したとき、前記室外熱交換器の温度が予め設定した除霜終了温度に達することにより、または前記除霜終了温度に達することなく除霜運転時間が予め設定した最大除霜運転時間に達することにより除霜運転を終了し、
    前記暖房運転モードにおいて前記待機状態の後に実行する前記除霜運転の終了条件が前記室外熱交換器の温度が上昇したときの温度であって、その温度を通常の除霜運転の終了条件となる前記除霜終了温度より低く設定したことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  4. 前記暖房運転モードにおいて前記待機状態の後に実行する前記除霜運転の終了条件が前記室外熱交換器の温度が上昇したときの温度であって、その温度を通常の除霜運転の終了条件となる前記除霜終了温度より低く設定したことを特徴とする請求項2に記載の空気調和機。
  5. 前記室内機は空気調和機が前記待機状態になったことを室内に向かって通知する通知手段を備えることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の空気調和機。
  6. 前記暖房運転モードの有効、無効を切り替える切替手段を設けたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の空気調和機。
JP2012129140A 2012-06-06 2012-06-06 空気調和機 Active JP5897994B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012129140A JP5897994B2 (ja) 2012-06-06 2012-06-06 空気調和機
US14/381,894 US10101064B2 (en) 2012-06-06 2013-06-04 Air conditioner
EP13799986.8A EP2860466B1 (en) 2012-06-06 2013-06-04 Air conditioner
CA2865096A CA2865096C (en) 2012-06-06 2013-06-04 Air conditioner
CN201380011293.7A CN104136858B (zh) 2012-06-06 2013-06-04 空气调节机
PCT/JP2013/065484 WO2013183640A1 (ja) 2012-06-06 2013-06-04 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012129140A JP5897994B2 (ja) 2012-06-06 2012-06-06 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013253730A JP2013253730A (ja) 2013-12-19
JP5897994B2 true JP5897994B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=49712029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012129140A Active JP5897994B2 (ja) 2012-06-06 2012-06-06 空気調和機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10101064B2 (ja)
EP (1) EP2860466B1 (ja)
JP (1) JP5897994B2 (ja)
CN (1) CN104136858B (ja)
CA (1) CA2865096C (ja)
WO (1) WO2013183640A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5676691B2 (ja) * 2013-06-18 2015-02-25 シャープ株式会社 空気調和装置
JP6418779B2 (ja) * 2014-05-08 2018-11-07 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
JP6300272B2 (ja) * 2014-08-08 2018-03-28 本田技研工業株式会社 車両用空調装置
CN104930645B (zh) * 2015-05-29 2017-06-30 广东美的制冷设备有限公司 用于控制空调除霜的方法以及空调
CN104896672B (zh) * 2015-06-11 2018-11-02 Tcl空调器(中山)有限公司 空调器的除霜控制方法以及空调器
WO2017013757A1 (ja) * 2015-07-22 2017-01-26 三菱電機株式会社 空気調和装置
EP3444546A4 (en) * 2016-04-14 2019-06-12 Mitsubishi Electric Corporation REFRIGERANT CYCLE DEVICE
JP6315027B2 (ja) * 2016-04-28 2018-04-25 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム及びこれを備えた電力制限システム
JP2018035981A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
JP2019086218A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 ダイキン工業株式会社 冷媒サイクル装置
JP7246924B2 (ja) * 2018-12-28 2023-03-28 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和装置の制御装置、空気調和装置、空気調和装置の除霜制御方法および空気調和装置の除霜制御プログラム
CN110657563B (zh) * 2019-10-08 2020-11-27 珠海格力电器股份有限公司 一种低温制热机组的控制方法、装置及多联机设备
KR20210096521A (ko) 2020-01-28 2021-08-05 엘지전자 주식회사 공기 조화 장치
CN111964213B (zh) * 2020-08-21 2022-03-01 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种除霜周期控制方法、装置、电子设备及存储介质
CN112484262B (zh) * 2020-11-10 2021-12-07 珠海格力电器股份有限公司 一种空调睡眠模式的控制方法、装置和一种空调器
CN112984744B (zh) * 2021-02-01 2023-06-23 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调控制的方法、装置及空调
CN114413416B (zh) * 2022-01-26 2023-04-25 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种多联机空调除霜控制方法、存储介质及多联机空调

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4102389A (en) * 1976-10-15 1978-07-25 Borg-Warner Corporation Heat pump control system
US4254633A (en) * 1978-04-20 1981-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for an air conditioner
IT1155313B (it) * 1982-04-20 1987-01-28 Indesit Dispositivo di sbrinamento per un apparecchio frigorifero
JPH0285629A (ja) * 1988-09-20 1990-03-27 Matsushita Refrig Co Ltd ヒートポンプ式空気調和機
US5186386A (en) * 1990-02-09 1993-02-16 Inter-City Products Corporation (Usa) Two stage furnace control
JP3015587B2 (ja) 1992-05-11 2000-03-06 三洋電機株式会社 空気調和機の制御装置
JPH05346257A (ja) 1992-06-12 1993-12-27 Toshiba Corp 空気調和機
JP3001203U (ja) * 1994-02-18 1994-08-23 ダイヤモンド電機株式会社 空気調和機の制御装置
US5801632A (en) * 1994-09-06 1998-09-01 Telco Services, Inc. Climate controlled outdoor enclosure
JPH09243211A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP3208323B2 (ja) * 1996-04-30 2001-09-10 三洋電機株式会社 マルチタイプ空気調和機の制御方式
CA2255181A1 (en) * 1997-12-02 1999-06-02 Louis J. Bailey Integrated system for heating, cooling and heat recovery ventilation
JPH11201528A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Funai Electric Co Ltd 空気調和機
JP2000172532A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Hiroaki Takada マルチタスクデバッグ装置及びマルチタスクデバッグ方法
KR100318676B1 (ko) * 1999-05-29 2002-01-04 윤종용 냉난방 겸용 공기조화기의 제상운전방법
WO2001088651A1 (fr) * 2000-05-16 2001-11-22 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de detection d'equipement et dispositif de commande d'equipement
JP4264266B2 (ja) * 2002-02-21 2009-05-13 株式会社鷺宮製作所 空気調和機
JP2004232942A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Fujitsu General Ltd 空気調和機の除霜制御方法
CN1888671A (zh) * 2005-06-30 2007-01-03 乐金电子(天津)电器有限公司 空调器的除霜运转控制装置及其运作方法
EP1826513B1 (en) * 2005-07-26 2019-10-23 Mitsubishi Electric Corporation Refrigerating air conditioner
US10101081B2 (en) * 2005-10-17 2018-10-16 Thermo King Corporation Method of operating a cryogenic temperature control apparatus
KR101212697B1 (ko) * 2007-06-14 2012-12-18 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 그 제어 방법
JP5121844B2 (ja) * 2007-10-09 2013-01-16 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置
KR20100058813A (ko) * 2008-11-25 2010-06-04 삼성전자주식회사 냉각 장치 및 그 제어 방법
JP5200996B2 (ja) * 2009-02-24 2013-06-05 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
JP5446524B2 (ja) * 2009-07-08 2014-03-19 株式会社デンソー 車両用空調装置
KR101608538B1 (ko) * 2009-12-31 2016-04-01 엘지전자 주식회사 냉매사이클 연동 물 순환 시스템
JP5053430B2 (ja) * 2010-10-05 2012-10-17 シャープ株式会社 空気調和機
KR101342931B1 (ko) * 2011-03-09 2013-12-18 한라비스테온공조 주식회사 차량용 히트 펌프 시스템
CN202210245U (zh) * 2011-08-12 2012-05-02 李超 恒温控制器
JP6209391B2 (ja) * 2013-08-09 2017-10-04 株式会社日本クライメイトシステムズ 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2865096A1 (en) 2013-12-12
US20150040593A1 (en) 2015-02-12
EP2860466A1 (en) 2015-04-15
EP2860466A4 (en) 2016-06-01
CN104136858B (zh) 2017-05-24
WO2013183640A1 (ja) 2013-12-12
CN104136858A (zh) 2014-11-05
JP2013253730A (ja) 2013-12-19
US10101064B2 (en) 2018-10-16
CA2865096C (en) 2019-11-26
EP2860466B1 (en) 2019-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897994B2 (ja) 空気調和機
JP2020051667A (ja) 空気調和機
JP5869955B2 (ja) 輻射式空気調和機
JP5053430B2 (ja) 空気調和機
JP6266456B2 (ja) 空気調和機
JP2007155261A (ja) 空気調和機
JP6231403B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
JP6466682B2 (ja) 空気調和機
JP2009121789A (ja) 空気調和機
JP6557101B2 (ja) 空気調和機
JP6612652B2 (ja) 空気調和機
JP5676691B2 (ja) 空気調和装置
JPWO2017138133A1 (ja) 温冷水空調システム
JP5950897B2 (ja) 空気調和機
JP2013245827A (ja) 輻射式空気調和機
JP2012013354A (ja) ヒートポンプ式温水暖房装置
JP6208086B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
JP2022006650A (ja) 空気調和機
JP6458563B2 (ja) ヒートポンプサイクル装置
JP2015121358A (ja) 空気調和機の室外機
WO2022254825A1 (ja) 空気調和機
JP6367642B2 (ja) 空気調和機
JP5760091B2 (ja) 産業用加温ヒートポンプ装置
JP2021152448A (ja) ヒートポンプ装置
CN117739466A (zh) 一种针对空调外机的去霜方法、装置、空调及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5897994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150