JP5896687B2 - レーザ処理された乾燥食品 - Google Patents
レーザ処理された乾燥食品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5896687B2 JP5896687B2 JP2011236029A JP2011236029A JP5896687B2 JP 5896687 B2 JP5896687 B2 JP 5896687B2 JP 2011236029 A JP2011236029 A JP 2011236029A JP 2011236029 A JP2011236029 A JP 2011236029A JP 5896687 B2 JP5896687 B2 JP 5896687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- noodle
- drying
- dried
- pores
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 28
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 45
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 40
- 235000008446 instant noodles Nutrition 0.000 claims description 33
- 238000013532 laser treatment Methods 0.000 claims description 33
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 claims description 29
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 8
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims description 8
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims description 6
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims description 4
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 4
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 2
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 13
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 10
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 6
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 5
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000143060 Americamysis bahia Species 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 3
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 2
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 2
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 2
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 2
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000015177 dried meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000011899 heat drying method Methods 0.000 description 1
- 235000014109 instant soup Nutrition 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- Noodles (AREA)
Description
「水又は熱湯により復元して喫食する乾燥食品であって、レーザ処理により複数の細孔が設けられていることを特徴とする乾燥食品。」、
である。
すなわち、本願第二の発明は、
「前記乾燥食品において、乾燥処理後にレーザ処理される請求項1に記載の乾燥食品。」
である。
すなわち、本願第三の発明は、
「前記乾燥食品において、乾燥処理前にレーザ処理される請求項1に記載の乾燥食品。」
である。
「前記乾燥食品が即席麺塊である請求項1〜3のいずれかに記載の乾燥食品。」である。
「前記乾燥食品が乾燥具材である請求項1〜3のいずれかに記載の乾燥食品。」である。
─乾燥食品─
本願発明における乾燥食品は、水又はお湯等で復元後に喫食するタイプの食品をいう。熱湯を注加して喫食するタイプの食品には種々のものがあるが、最終的に乾燥される食品が該当する。
本願発明にいう即席麺塊とは、カップ麺や袋麺に用いられる乾燥された即席麺の塊である。即席麺塊は丼状の容器に収納し、熱湯を注加することで復元し、喫食可能となる。通常、即席麺塊の製造は、製造された生麺線を蒸煮や茹で等を施しα化した後に乾燥して製造する。乾燥方法については、油熱乾燥や熱風乾燥が挙げられるがこれらに限定されるものではない。尚、いわゆる袋麺タイプとして、鍋等で茹で処理して喫食する即席麺塊を含むのはもちろんである。
本願発明にいう乾燥具材とは、熱湯を注いで復元した後に喫食する乾燥された具材をいう。具材としては、牛、豚、鶏等の畜肉系や、魚やエビやイカ等の魚肉系が含まれる動物系食品の乾燥具材や、キャベツやニンジン等の野菜系の植物食品の乾燥具材のいずれも適用が可能である。また、上述の各種食品の練り製品(かまぼこ等)の乾燥具材でも適用可能である。次に、乾燥方法としては特に限定されず、上述のように熱風による乾燥や、凍結乾燥、また、油熱乾燥ももちろん含まれる。
レーザ照射時の乾燥食品の状態については、乾燥処理を行ってからレーザ照射を実施してもよい。また、乾燥前において処理を行ってもよい。
本発明ではレーザ処理を行うが、通常のレーザ処理であると乾燥対象となる食品を平面状態となるように処理台に置き、上部よりレーザで処理する方法が採用される。このため、レーザ処理前の食品は扁平状である方がレーザ処理を行い易い。
本発明においてはレーザにて細孔を形成させる。本発明にいう細孔とは、概ねその直径が1mm以下のものをいう。尚、1mm程度であると孔が目立つため、0.02〜0.3mm程度の細孔を設けるのが好適である。
レーザの照射程度については必ずしも貫通する程度までは必要ではない。レーザを照射して貫通していない細孔を設けるスタイルでもよい。 照射するレーザの波長については、赤外線、紫外線、可視光線等の種々の波長の範囲を用いることができる。また、媒体については、ガスレーザ、固体レーザ、液体レーザ、半導体レーザ等の種々の媒体を用いることができる。また、発信方式については連続的にレーザ光を出す(CWレーザ)と、断続的にレーザを出すパルスレーザーのいずれも用いることができる。
対象食品のレーザ処理後の工程については、対象食品を乾燥してからレーザ処理するのであれば、そのまま即席麺等の乾燥食品に使用することができる。
本発明により製造された乾燥食品は種々の用途が可能である。例えば、即席麺塊であれば、これを即席麺に使用することでカップ入り即席麺等に利用することが可能となる。すなわち、喫食事に熱湯を注加して復元して喫食することができる。
1.即席麺塊(麺帯)の場合
乾燥食品として、カップ入り即席麺に用いる即席麺塊の製造においてレーザ処理を施すことで復元性の改良が可能となるかどうかを試験した。
<実施例1-1>(フライ麺塊の実施例)(フライ麺 中華麺タイプ)
小麦粉900g、澱粉100g及び食塩15gを混合し、これにかん水2.0g、水340gを入れてドウを調製した。当該ドウを複合した後、複数回の圧延を繰り返し、厚み0.75mmの麺帯(450mm×220mm)を調製した。当該製造した厚さ0.75mmの麺帯を商業的に入手可能なレーザ装置(ロフィンバーゼル社 : MCT-600-CNC CO2レーザ)によりレーザ処理を行った。
実施例1−1に記載した圧延後の麺帯にレーザ処理を施さない点を除いては実施例1−1と同様に行った。
実施例1−1に記載した圧延後の麺帯に対して、レーザ処理を施さず、麺帯に通常の縫い針によって刺して貫通させてから抜く操作を行った。尚、ピッチは1mm程度として行った。その他は実施例1−1と同様に行った。
評価は熟練のパネラー5人で丼状の容器に当該即席麺塊を入れて、熱湯を注いで2分経過後に当該乾燥食品を喫食することにより復元性を5段階で評価した。評価基準を表1に示す。また、結果を表2に示す。
─結果─
<実施例2−1>
小麦粉850g、澱粉150g及び食塩15gを混合し、これに水340gを添加してドウを調製した。当該ドウを複合した後、複数回の圧延を繰り返し、厚み2.3mmの麺帯(450mm×220mm)を調製した。当該製造した厚さ2.3mmの麺帯を実施例1−1に示した場合と同様に、レーザ加工台に置き、加工点、座標を入力しガルバノ操作によってレーザ処理を行った。
実施例2−1に記載した圧延後の麺帯にレーザ処理を施さない点を除いては実施例2−1と同様に行った。
実施例2−1に記載した圧延後の麺帯に対して、レーザ処理を施さず、麺帯に通常の縫い針を刺して貫通させてから抜く操作を行った。尚、ピッチは1mm程度とした。その他は実施例2−1と同様に行った。
─結果─
2.乾燥エビ(凍結乾燥品)の場合
凍結乾燥エビの製造においてレーザ処理を施すことで復元性の改良が可能となるかどうかを試験した。
<実施例3−1>生エビ(小)ピッチ1mm
洗浄後の生エビ(大きさ約20mm:厚さ約6mm)ついてレーザ加工台に置き、加工点、座標を入力しガルバノ操作によってレーザ処理を行った。その後、ボイル→着味液への浸漬 → 凍結(−20℃、10時間以上) → 凍結乾燥(12時間以上)の各工程を行い、凍結乾燥エビを完成させた。
実施例3−1においてピッチを2mmとしたこと以外を除いては実施例3−1と同様に行った。尚、照射回数は200回行った。細孔は貫通していた。
実施例3−1においてレーザ処理を行わなかった点を除いては、実施例3−1に示したものと同様である。
─結果─
<実施例4−1>
洗浄後の生エビ(大きさ約30mm:厚さ約12mm)ついてレーザ加工台に置き、加工点、座標を入力しガルバノ操作によってレーザ処理を行った。その後、ボイル→着味液への浸漬 → 凍結(−20℃、10時間以上) → 凍結乾燥(12時間以上)の各工程を行い凍結乾燥エビを完成させた。
レーザ処理を行わなかった点を除いては、実施例4−1に示したものと同様である。
結果を表5に示す。
─結果─
<実施例5−1>
実施例3−1で使用した生エビ(大きさ約20mm:厚さ約6mm)について常法により凍結乾燥処理まで行った。当該凍結乾燥後のエビについて、レーザ加工台に置き、加工点、座標を入力しガルバノ操作によってレーザ処理を行った。
実施例5−1において照射を一方の面のみに50回行ったことを除いては実施例5−1と同様の条件で行った。細孔の一部は貫通していた。
レーザ処理を行わなかった点を除いては、実施例5−1に示したものと同様である。
結果を表6に示す。
─結果─
<実施例6−1>
実施例6−1で使用した生エビ(大きさ約30mm:厚さ約12mm)について常法により凍結乾燥処理まで行った。当該凍結乾燥後のエビについて、レーザ加工台に置き、加工点、座標を入力しガルバノ操作によってレーザ処理を行った。
レーザ処理を行わなかった点を除いては、実施例6−1に示したものと同様である。
結果を表7に示す。
─結果─
Claims (4)
- 水又は熱湯により復元して喫食する乾燥食品の製造方法であって、
対象食品に対してレーザ処理により複数の細孔を設けた後に、蒸煮又はボイル処理を施し、その後に乾燥する工程を備えた、乾燥食品の製造方法。 - 前記乾燥食品が即席麺塊である請求項1に記載の乾燥食品の製造方法。
- 前記乾燥食品が乾燥具材である請求項1に記載の乾燥食品の製造方法。
- 前記レーザ処理が、小麦粉及び水等の混練、複合、圧延、切出、蒸煮、カット、乾燥の各工程を順番に経る即席麺塊の製造工程における、圧延後であって蒸煮前に実施される請求項2に記載の乾燥食品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011236029A JP5896687B2 (ja) | 2011-10-27 | 2011-10-27 | レーザ処理された乾燥食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011236029A JP5896687B2 (ja) | 2011-10-27 | 2011-10-27 | レーザ処理された乾燥食品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013090610A JP2013090610A (ja) | 2013-05-16 |
JP5896687B2 true JP5896687B2 (ja) | 2016-03-30 |
Family
ID=48614282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011236029A Active JP5896687B2 (ja) | 2011-10-27 | 2011-10-27 | レーザ処理された乾燥食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5896687B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3495837B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2004-02-09 | 日清フーズ株式会社 | 即席麺類の製造方法 |
US20080311260A1 (en) * | 2007-06-14 | 2008-12-18 | Oregon Freeze Dry, Inc. | Freeze-drying articles |
JP4554654B2 (ja) * | 2007-08-23 | 2010-09-29 | 日清食品ホールディングス株式会社 | 凍結乾燥エビの製造方法 |
WO2009104666A1 (ja) * | 2008-02-19 | 2009-08-27 | カゴメ株式会社 | 加工トマト、乾燥トマト及びこれらの製造方法 |
-
2011
- 2011-10-27 JP JP2011236029A patent/JP5896687B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013090610A (ja) | 2013-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5800904B2 (ja) | 乾燥食品の製造方法 | |
JP6759438B2 (ja) | 骨まで食べることができる、焼き魚の食感および外観を有する調理魚 | |
JP5635476B2 (ja) | 湯戻し用凍結乾燥食品の製造方法 | |
JP7173516B2 (ja) | 形状保持型軟化食品の製造方法 | |
JP5896687B2 (ja) | レーザ処理された乾燥食品 | |
JP4478593B2 (ja) | きのこ含有電子レンジ加熱調理用加工食品 | |
JP2007274957A (ja) | 乾燥キムチの製造方法 | |
JP2008043267A (ja) | 凍結乾燥天ぷら様食品の製造方法 | |
JP6033094B2 (ja) | 乾燥食品の製造方法 | |
JP6405510B2 (ja) | 魚介加工食品の製造方法 | |
JPH08228721A (ja) | 茹で卵様加熱卵の大量製造法 | |
KR101481237B1 (ko) | 메추리알이 내재된 미트볼 가공방법 | |
JP6170695B2 (ja) | 寿司用具材の製造方法 | |
JP2014204738A (ja) | 凍結乾燥食品及びその製造方法 | |
JP6615727B2 (ja) | フライ食品の製造方法 | |
JP6465693B2 (ja) | 乾燥茄子の製造方法 | |
CN110432436A (zh) | 一种生产干燥食物的方法 | |
JP2015029491A (ja) | 唐揚様食品の製造方法 | |
JP4829338B2 (ja) | きのこ含有電子レンジ加熱調理用加工食品 | |
RU2273415C2 (ru) | Способ производства полуфабриката гарнирного картофеля | |
RU2273417C2 (ru) | Способ производства полуфабриката гарнирного картофеля | |
JP2022043938A (ja) | 電子レンジ調理用野菜軟化組成物 | |
RU2274258C2 (ru) | Способ производства полуфабриката гарнирного картофеля | |
RU2250038C2 (ru) | Способ получения полуфабриката гарнирного картофеля | |
JP2020018226A (ja) | お好み焼きミックス及びお好み焼きの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5896687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |