JP5882591B2 - 画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 - Google Patents
画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5882591B2 JP5882591B2 JP2011050038A JP2011050038A JP5882591B2 JP 5882591 B2 JP5882591 B2 JP 5882591B2 JP 2011050038 A JP2011050038 A JP 2011050038A JP 2011050038 A JP2011050038 A JP 2011050038A JP 5882591 B2 JP5882591 B2 JP 5882591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing apparatus
- power mode
- image processing
- transition
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 33
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 52
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 21
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 90
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3209—Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3284—Power saving in printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4055—Managing power consumption, e.g. standby mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/50—Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態による情報処理装置の1つである複合機(MFP)100の構成についてその一例を示すブロック図である。
続いて、本発明の第2の実施形態によるMFPの一例について説明する。なお、第2の実施形態によるMFPの構成は図1および図2に示す構成と同様である。
次に、本発明の第3の実施形態によるMFPの一例について説明する。なお、第3の実施形態によるMFPの構成は図1および図2に示す構成と同様である。
11 非常夜電源
100 MFP
102 CPU
111 操作ユニット
113 回線I/F
115 スリープモード制御部
118 E2ROM
119 電源
Claims (22)
- 第1の電力モードと該第1の電力モードよりも消費電力が少ない第2の電力モードとを備える画像処理装置であって、
前記画像処理装置の仕向け設定を記憶する記憶手段と、
前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させる第1移行手段と、
前記仕向け設定に基づいて、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行するための移行時間を設定する設定手段と、
前記第1移行手段が前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させた要因を特定できず、且つ、前記第1の電力モードにおいて前記設定手段によって設定された前記移行時間内に所定のイベントが発生しないなら、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行する第2移行手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 - ユーザが前記移行時間の設定を行うためのユーザ設定手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 電話回線からの呼出信号を受信する受信手段をさらに備え、
前記受信手段が前記呼出信号を受信した場合に前記イベントが前記第2移行手段に入力されることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。 - 前記呼出信号は、オン期間およびオフ期間が周期的に繰り返すパルス信号であり、
前記パルス信号のオンおよびオフの周期に応じて複数の前記移行時間が規定されており、
前記設定手段は前記周期よりも長い前記移行時間を選択することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記パルス信号の周期をパターン履歴として得る履歴取得手段をさらに有し、
前記設定手段は前記パターン履歴に応じて前記移行時間を設定することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記履歴取得手段は、前記パルス信号の各々についてそのオフ期間を計測して、所定数の前記オフ期間の平均値と標準偏差とを求め、前記平均値に所定時間を加算して得られた時間を前記移行時間として設定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
- 前記記憶手段に記憶される前記仕向け設定が米国である場合、前記設定手段は、米国以外の仕向け設定の場合に比べて、前記移行時間を長くすることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 第1の電力モードと該第1の電力モードよりも消費電力が少ない第2の電力モードとを備える画像処理装置の制御方法であって、
前記画像処理装置の仕向け設定をメモリに記憶する記憶ステップと、
前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させる第1移行ステップと、
前記仕向け設定に基づいて、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行するための移行時間を設定する設定ステップと、
前記第1移行ステップで前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させた要因を特定できず、且つ、前記第1の電力モードにおいて前記設定ステップで設定された前記移行時間内に所定のイベントが発生しないなら、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行させる第2移行ステップと、を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 第1の電力モードと該第1の電力モードよりも消費電力が少ない第2の電力モードとを備える画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記画像処理装置の制御方法は、
前記画像処理装置の仕向け設定をメモリに記憶する記憶ステップと、
前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させる第1移行ステップと、
前記仕向け設定に基づいて、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行するための移行時間を設定する設定ステップと、
前記第1移行ステップで前記画像処理装置を前記第2の電力モードから前記第1の電力モードに移行させた要因を特定できず、且つ、前記第1の電力モードにおいて前記設定ステップで設定された前記移行時間内に所定のイベントが発生しないなら、前記画像処理装置を前記第1の電力モードから前記第2の電力モードに移行させる第2移行ステップと、を有することを特徴とするプログラム。 - 請求項9に記載のプラグラムを格納することを特徴とするコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。
- 省電力状態から復帰し、省電力状態から復帰させた要因を特定できない場合に所定時間で前記省電力状態に移行する情報処理装置であって、
前記情報処理装置の仕向け設定に基づいて、前記所定時間を変更する変更手段、を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記変更手段は、前記情報処理装置の仕向け設定が米国である場合に、米国以外の仕向け設定の場合に比べて、前記所定時間を長くする、ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
- 電話回線からの呼出信号を受信する受信手段と、
前記受信手段が前記呼出信号を受信した場合に前記情報処理装置を前記省電力状態から復帰させる復帰手段と、をさらに備える、ことを特徴とする請求項11又は12に記載の情報処理装置。 - 前記復帰手段は、前記呼出信号の第1オン状態に検知して前記情報処理装置の制御手段を前記省電力状態から復帰させ、
当該復帰した前記制御手段は、前記呼出信号の前記第1オン状態の次の第2オン状態を検知して、省電力状態から復帰させた要因が呼出信号であると判断する、ことを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記呼出信号の前記第2オン状態の次の第3オン状態を検知して、ファクシミリ機能の自動着信動作を行う、ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置。
- 用紙に画像を印刷する印刷手段をさらに備える、ことを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 省電力状態から復帰し、省電力状態から復帰させた要因を特定できない場合に所定時間で前記省電力状態に移行する情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置の仕向け設定に基づいて、前記所定時間を変更する変更ステップ、を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 前記変更ステップでは、前記情報処理装置の仕向け設定が米国である場合に、米国以外の仕向け設定の場合に比べて、前記所定時間を長くする、ことを特徴とする請求項17に記載の情報処理装置の制御方法。
- 電話回線からの呼出信号を受信する受信ステップと、
前記受信ステップで前記呼出信号を受信した場合に前記情報処理装置を前記省電力状態から復帰させる復帰ステップと、をさらに有することを特徴とする請求項17又は18に記載の情報処理装置の制御方法。 - 前記復帰ステップでは、前記呼出信号の第1オン状態に検知して前記情報処理装置の制御手段を前記省電力状態から復帰させ、
当該復帰した前記制御手段によって、前記呼出信号の前記第1オン状態の次の第2オン状態を検知された場合、省電力状態から復帰させた要因が呼出信号であると判断する判断ステップ、をさらに有することを特徴とする請求項19に記載の情報処理装置の制御方法。 - 復帰した前記制御手段によって、前記呼出信号の前記第2オン状態の次の第3オン状態を検知された場合、ファクシミリ機能の自動着信動作を行う自動着信ステップ、をさらに有することを特徴とする請求項20に記載の情報処理装置の制御方法。
- 用紙に画像を印刷する印刷ステップをさらに有する、ことを特徴とする請求項17乃至21のいずれか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050038A JP5882591B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
US13/410,412 US8782455B2 (en) | 2011-03-08 | 2012-03-02 | Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050038A JP5882591B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012186752A JP2012186752A (ja) | 2012-09-27 |
JP2012186752A5 JP2012186752A5 (ja) | 2014-04-24 |
JP5882591B2 true JP5882591B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=46795310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050038A Active JP5882591B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8782455B2 (ja) |
JP (1) | JP5882591B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6119226B2 (ja) * | 2012-12-12 | 2017-04-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5734322B2 (ja) * | 2013-01-08 | 2015-06-17 | 株式会社東芝 | 画像形成装置 |
JP6143482B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-06-07 | 株式会社東芝 | 電子機器および省電力制御方法 |
US9164571B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-10-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic apparatus and power saving control method |
JP6300585B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2018-03-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US20160036596A1 (en) * | 2014-08-04 | 2016-02-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and control method therefor |
CN107615215B (zh) * | 2015-11-12 | 2021-04-02 | 莱克斯真株式会社 | 电气设备控制装置和使用该控制装置的电气设备控制方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005173337A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4507678B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2010-07-21 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 処理装置 |
US8527790B2 (en) * | 2004-09-21 | 2013-09-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and communication method |
JP5328445B2 (ja) * | 2008-05-02 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 |
JP5279634B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2013-09-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム |
JP5446943B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2014-03-19 | ソニー株式会社 | 印刷システム及びプリンタ装置の制御方法 |
JP5281615B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2013-09-04 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
-
2011
- 2011-03-08 JP JP2011050038A patent/JP5882591B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-02 US US13/410,412 patent/US8782455B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012186752A (ja) | 2012-09-27 |
US20120229840A1 (en) | 2012-09-13 |
US8782455B2 (en) | 2014-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5882591B2 (ja) | 画像処理装置、情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
US9261947B2 (en) | Device and power saving control method for selectively transitioning to one or more low power modes depending on whether all of the programs on the device have been interrupted or terminated | |
US9503600B2 (en) | Image forming apparatus that shifts into different power saving states and control method thereof | |
US8819464B2 (en) | Electronic apparatus and system for placing plurality of devices into corresponding power save modes according to priority level | |
US7203432B2 (en) | Job processing apparatus | |
JP2016103704A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム | |
JP5790183B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2006330843A (ja) | 情報機器 | |
JP2008187391A (ja) | 画像処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム | |
US11064084B2 (en) | Image forming apparatus capable of reducing time of shift to low-power consumption operation mode, method of controlling same, and storage medium | |
JP4157063B2 (ja) | 節電管理装置 | |
JP5796374B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6468064B2 (ja) | 通信制御装置、通信装置、画像形成装置、通信制御装置の制御プログラム | |
US9131077B2 (en) | Communication apparatus and control method of communication apparatus to assess a data reception state of a receiving apparatus | |
JP4464193B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010147809A (ja) | 画像処理装置、電源制御方法、電源制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6562686B2 (ja) | ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法及びプログラム | |
JP5790182B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP6264561B2 (ja) | ジョブ送信装置、ジョブ実行装置、ジョブ実行システム、プログラム、ジョブ送信方法 | |
JP2008070653A (ja) | 画像形成システム | |
JP2012222620A (ja) | 画像形成システム | |
JP2006053393A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023088653A (ja) | 電源制御装置、画像形成装置および電源制御方法 | |
JP2013017117A (ja) | 画像形成装置、周波数制御方法 | |
JP5288263B2 (ja) | 節電システム、画像形成装置および節電プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150410 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151104 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5882591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |