JP5881273B2 - 電気絶縁テープ - Google Patents

電気絶縁テープ Download PDF

Info

Publication number
JP5881273B2
JP5881273B2 JP2009529171A JP2009529171A JP5881273B2 JP 5881273 B2 JP5881273 B2 JP 5881273B2 JP 2009529171 A JP2009529171 A JP 2009529171A JP 2009529171 A JP2009529171 A JP 2009529171A JP 5881273 B2 JP5881273 B2 JP 5881273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
filler particles
filler
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009529171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010503975A5 (ja
JP2010503975A (ja
Inventor
エル ミラー、マーク
エル ミラー、マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Energy Inc
Original Assignee
Siemens Westinghouse Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Westinghouse Power Corp filed Critical Siemens Westinghouse Power Corp
Publication of JP2010503975A publication Critical patent/JP2010503975A/ja
Publication of JP2010503975A5 publication Critical patent/JP2010503975A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5881273B2 publication Critical patent/JP5881273B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/04Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances mica

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明の分野は、多目的電気絶縁テープに関する。
高電圧又は大電流キャリヤ伝導体を始めとする任意の形態の電気器具を使用する場合、典型的には、絶縁材料の熱放散性が必要とされる。サイズの縮小並びに全ての電気及び電子系の合理化を絶え間なく推進する場合、より良好でよりコンパクトな絶縁体及び絶縁系が対応して必要とされる。
エポキシ、ポリエステル及びフェノール系配合物等の様々な有機重合体熱硬化性樹脂物質が、それらが有する実用的な利点の故に、電気絶縁系において広範囲に使用されている。これらは、表面に容易に接着しうる強靱で柔軟な電気絶縁材料である。フレーク又は薄片形態のマイカ粒子及びガラス繊維等の伝統的な高電圧電気絶縁材料は、一般的な熱硬化性重合体樹脂で表面コーティングされ、それで結合されると、機械的強度、耐化学薬品性及び電気絶縁特性が向上した複合材料を与える。多くの場合、その調整可能な液体特性、様々な材料への優れた結合強度及び抜群の誘電特性により、エポキシ系重合体樹脂が使用される。
その本来の性質により、良好な電気絶縁体は、また、良好な熱絶縁体である傾向を有するが、この特性は、望ましくない。特に空冷電気器具及び構成部品の場合、熱絶縁特性は、構成部品、更には器具全体の効率及び耐久性を低下させる。最大電気絶縁及び最小熱絶縁特性を有する電気絶縁系を生産することが望ましい。
電気絶縁は往々にして、それ自体が様々な層を有する絶縁テープの形態で現れる。これらのタイプのテープには、誘電体層が、共通しているが、誘電体層は、引張強さのために、担体層に界面で結合されており、両層が重合体樹脂で含浸されていることが多い。好ましいタイプの電気絶縁材料は、マイカテープである。マイカテープの改善には、米国特許第6103882号明細書に教示されている触媒添加マイカテープが包含される。マイカテープを伝導体の周囲に巻き付けると、極めて良好な絶縁を生じさせることができる。この一つの例が図1に示されている。そこでは、複数回巻きつけられた伝導体14からなるコイル13が図示されており、伝導体14は、そこに図示されている例では、ベークライト処理されたコイルに組立てられている。伝導体絶縁体15は、繊維材料、例えばガラス繊維若しくはガラスマット及びダクロンマット、又は熱処理されているポリエステル若しくはポリイミドから製造された重合体フィルムから調製されている。コイルのための接地絶縁は、1つ又は複数の層の複合マイカテープ16をベークライト処理されたコイル14の周りに巻き付けることによりもたらされる。このような複合テープは、例えば、ガラス繊維布又はポリエチレングリコールテレフタレートマットでできた柔軟な裏当てシート18と組み合わされた小さなマイカフレークでできた紙又はフェルトであってよく、ここで、マイカ20の層は、液体樹脂結合剤によりそれに結合されている。通常、複数層の複合テープ16を、電圧要求に応じてコイルの周りに巻き付ける。強靱な繊維材料の外側テープ21、例えばガラスベースのテープ、の巻き付けをコイルに適用することができる。
米国特許第6103882号明細書
通常、多重の薄層マイカテープ16をコイルの周りに巻き付けるが、高電圧コイルには、16以上の層が、通常、使用される。次いで、重合体樹脂がテープ層に含浸される。これらの含浸樹脂も、また、絶縁テープとは独立に、絶縁体として使用することができる。残念ながら、この絶縁量により更に、熱放散の複雑さが増す。電気絶縁並びに機械的及び熱容量を始めとする他の性能因子を低下させることなく、更に、幅広い用途で使用することができ、従来の方法の伝導性よりも高い伝導性で熱を伝導させることができる電気絶縁が必要とされている。
先行技術には他の問題点が存在し、これらのうちのいくつかは、更に読み進めば明らかになるであろう。
上述のことを念頭において、テープの巻きつけによる絶縁を特に容易にする、本発明と一致する方法及び装置は、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層を挟持する2枚のガラスベースの担体を包含するテープを包含する。熱伝導性電気絶縁性充填材層は、マイカ粒子/フレーク小片(flaklet)及び他の熱伝導性充填材粒子の組合せである。充填材粒子は、高熱伝導性であり、比較的非電気伝導性である。これらは、様々なサイズを有してよいが、特には、その最長寸法で1〜1,000nmであり、特に、窒化物、炭化物及び酸化物から形成される。充填材層における、マイカフレーク小片に対する充填材粒子の比は、体積で1:1以下である。
充填材層は、また、マイカフレーク小片及び充填材粒子と均一に混合されている結合剤樹脂を有する。充填材層における樹脂の量は変動しうるが、充填材層の体積に対して最小で約25〜50%に保持されるべきである。ガラス担体層を、また、熱硬化性重合体樹脂で含浸する。充填材層で使用されるものとは異なる種類のものであってよいが、典型的には、同じ種類の重合体樹脂(即ち、エポキシ樹脂)を、全テープ構成成分の化学的相溶性のために使用する。取り扱いの容易さのために、樹脂を、テープの適用前に、部分的に硬化させることができ、いくつかの用途では、B段階テープが有利であることがある。
充填材層の厚さは、用途に応じて変動しうるが、通常、約3〜5ミル(0.076〜0.127mm)厚である。ガラス担体層は、それぞれ、約1〜3ミル(0.025〜0.050mm)厚である。
本発明によるこれら及び他の目的、形態及び利点を、第1及び第2の担体層、並びにマイカフレーク小片、充填材粒子及び結合剤樹脂を含有してなり、第1及び第2の担体層の間に配置されている誘電性充填材層を含有してなる電気絶縁テープによる特定の実施態様で提供する。一側面では、充填材粒子は、円板及びプレート小片(platelet)であり、他の側面では、結合剤樹脂には、エポキシ、ポリイミドエポキシ、液晶エポキシ及びシアン酸エステルが包含される。
より特定の側面では、担体層は、ガラス繊維である。充填材粒子に対するマイカフレーク小片の比は、体積で、少なくとも1:1であり、誘電性充填材層における結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり、第1及び第2の担体層が、第2樹脂で含浸される。
特定の側面では、第2樹脂は、エポキシ等の熱硬化性重合体樹脂又は他の前述の熱硬化性樹脂であり、他の側面では、第2樹脂は、B段階樹脂である。
一側面では、無機充填材粒子は、1〜100,000nmの長さ及び約5〜50のアスペクト比を有する。他の側面では、無機充填材粒子は、酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種から選択され、又は、他の側面では、誘電性充填材層は、Al23、AlN、MgO、ZnO、BeO、BN、Si34、SiC及びSiO2を含む酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種であり、これらの混合化学量論的及び非化学量論的組合せであってもよい。
更に他の側面では、無機充填材粒子は、表面処理されて、結合剤樹脂との本質的に完全な共反応性を可能にする表面官能基が導入されており、より特定の側面では、官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル、アミン、エポキシド、シラン及びビニルの各基のうち、少なくとも1個を含む。
他の実施態様では、本発明は、第1及び第2のガラス繊維層、並びにマイカフレーク小片、無機熱伝導性電気抵抗性充填材粒子及び結合剤樹脂を含有してなり、第1及び第2のガラス繊維層の間に配置されている誘電性充填材層を含有してなる、電気絶縁テープを提供する。この実施態様は、体積で、少なくとも1:1の充填材粒子に対するマイカフレーク小片の比を提供し、充填材層における結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%である。最終的に、第1及び第2のガラス繊維層を、第2熱硬化性重合体樹脂で予備含浸する。より特定の側面では、第2熱硬化性重合体樹脂は、B段階樹脂である。
更に他の実施態様では、本発明は、ガラス繊維等の第1担体層及び第2担体層を得る段階、第2樹脂を第1及び第2の担体層に含浸する段階を含んでなる、絶縁テープを製造する方法を提供する。担体層は、第2樹脂で予備含浸することができる。第1担体層を誘電性充填材層でコーティングし、第2担体層を誘電性充填材層に加える。
特定の側面では、第1担体層上への誘電性充填材層のコーティングを、無機粒子充填材を高度に充填したゾル−ゲル液体セラミック/ガラス変性重合体配合結合剤により、行なう。誘電性充填材層は、マイカフレーク小片、充填材粒子及び結合剤樹脂からなり、誘電性充填材層における結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり、誘電性充填材層における充填材粒子に対するマイカフレーク小片の比は、体積で、少なくとも1:1であり、誘電性充填材層は、酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種である。そして最終的に、一側面では、電気デバイスに適用した後に、絶縁テープは完全に硬化される。
本発明の他の実施態様も、また、存在し、これらは、詳細な説明を更に読むと明らかになるであろう。
本発明を、例示のために次の図面を参照して、より詳細に説明する。
巻線型伝導体コイルに巻き付けられている絶縁テープの使用を示す図である。 本発明によるテープの様式化された断面図である。
本発明は、2枚のガラス担体層の間に挟持されている高熱伝導性誘電体層を含有してなる多用途の絶縁テープを提供する。先行技術では、マイカテープは、脆く、取り扱いが難しく、断熱性であり、幅広い工業に適用することができない。本発明は、マイカの電気抵抗特性、誘電体層における特殊な熱伝導性電気絶縁性充填材の熱伝導性並びにガラス担体の強度及び柔軟性を利用する、電気絶縁テープを提供する。
テープは、重合体結合剤中のマイカ粒子及び熱伝導性電気絶縁性粒子を備えた誘電体層を挟持する2つのガラス担体を含む。誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層は、マイカ粒子/フレーク小片と熱伝導性充填材粒子との組合せである。充填材粒子は、高度に熱伝導性であり、相対的に電気伝導性ではない。これらは、様々なサイズを有してよいが、特には、その最長寸法で1〜1,000nmであり、特に、窒化物、炭化物及び酸化物から形成される。充填材層における、マイカフレーク小片に対する充填材粒子の比は、体積で1:1以下である。即ち、充填材層における固体相は、少なくとも50%がマイカである。無機充填材粒子は、様々な形状を有してよいが、好ましくは、隣接する充填材粒子と接触する表面積を最大化するために、マイカ粒子に相補的な形状、例えばプレート小片及び円板形状、を有する。
誘電性充填剤層は、また、マイカフレーク小片及び充填材粒子と均一に混合されている樹脂を有する。充填材層における樹脂の量は変動しうるが、有機分含量を最小化するために、充填材層の約25〜50体積%である。ガラス担体層を、また、熱硬化性重合体樹脂で含浸するが、これは、充填材層で使用されるものとは異なる種類のものであってよい。取り扱いの容易さのために、誘電体層中の結合剤樹脂及び担体樹脂を、テープの適用前に、部分的に硬化又は完全に硬化させることができる。
充填材層の厚さは、用途に応じて変動しうるが、通常、約3〜5ミル(0.076〜0.127mm)厚である。ガラス担体層は、それぞれ、約1〜3ミル(0.025〜0.050mm)厚である。
テープの組立てにおいては、樹脂誘電性充填材層を、樹脂処理されたガラス担体の第1層上にコーティングする。次いで、樹脂処理されたガラス担体の第2層を、誘電性充填材層の上に置く。テープが巻きつけられた伝導体集成体中の空隙を除去するために、後で、熱硬化性重合体樹脂を、巻きつけられたテープに含浸してもよい。
例えば、第1ガラス層を充填材層でコーティングする場合に、ゾル−ゲルセラミック/ガラス変性重合体配合物を、無機熱伝導性電気絶縁性粒子を高充填した結合剤として使用することができる。次いで、誘電体層を熱硬化性樹脂処理されたガラス担体により被覆する。次いで、有機樹脂処理されたガラス担体の表面層が、引張強度を高めるために加えられる。
図2を参照すると、本発明の実施態様が示されている。様式化されているが、テープ24の一般的な割合の例が示されている。誘電性充填材層28は、樹脂含浸されたガラス担体の2層の間に挟持されており、ガラス担体は、フリース、マット又は布構造26であってよい。ガラス担体中の樹脂は、通常、半硬化樹脂であり、これは、テープの取り扱いをより容易にし、適用の際の硬化時間を改善する。絶縁耐力の大部分をテープにもたらす充填材層28は、3種の物質:通常、直径が0.01から0.05mmであるマイカフレーク小片30、熱伝導性及び電気絶縁性である無機充填材32、並びに熱硬化性重合体結合剤樹脂34からなる。
KAl2 AlSi310(OH)2(白雲母)又はKMg3 AlSi310(OH2)(金雲母)等の一群のケイ酸塩であるマイカは、その特に高い絶縁耐力、低い誘電損失、高い抵抗率、優れた熱安定性及び優れたコロナ抵抗性の故に、これまで長らく、440Vを上回る電気機械における高圧電気絶縁の重要成分であった。現在、例えば米国特許第4,112,183号明細書及び同第4,254,351号明細書(Smith及びSmithら)に、それぞれ、示されているように、マイカは、ガラス担体裏打ち材上でフレークの形態で使用されており、コイルの機械巻き付けのために必要な機械的強度を提供している。多くの場合に、マイカテープは、コイルの周りに巻き付けられ、次いで、低粘度液体絶縁樹脂で、真空圧含浸(「VPI」)により、含浸される。このプロセスは、マイカテープに捕捉されている空気及び水分を除去するために、コイルを封じ込めたチャンバーを排気し、次いで、絶縁樹脂を圧力下に導入して、マイカテープを完全に樹脂で含浸させ、こうして、空隙を排除して、マイカマトリックス中の樹脂絶縁を生じさせる。この樹脂を、次いで、長時間加熱サイクルにより硬化させる。
充填材は、金属酸化物、金属窒化物及び金属炭化物、並びに、数種の非金属の酸化物、窒化物及び炭化物であってよい。例えば、アルミナ、マグネシア、ジルコニア及び他の金属酸化物、並びに、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、他の金属窒化物、金属炭化物及び天然又は合成由来のダイアモンドである。充填材粒子は、列挙された各タイプの様々な物理的形態を有するものであってよく、粒子は、前述の材料の混成体であってよく、化学量論的及び非化学量論的混合酸化物、窒化物及び炭化物を有していてよい。これらのより具体的な例には、Al23、AlN、MgO、ZnO、BeO、BN、Si34、SiC、SiO及びSiO2が包含され、これらの混合化学量論的及び非化学量論的組合せであってもよい。また、ケイ化物又は窒化物等の高熱伝導性を有する非酸化物セラミックであってもよい。更に、これらの粒子を表面処理して、誘電性充填材層のホスト有機重合体樹脂結合剤との反応に関与しうる様々な表面官能基を導入してもよい。また、シリカ及び他の充填材粒子材料等の非−高熱伝導性(HTC)材料を、HTC材料で、コーティングすることもできる。特定の実施態様では、充填材粒子は、主軸長さが5〜100,000nmであり、3〜100のアスペクト比を有する。これらの無機ナノ粒子は、また、密に共有結合した混成有機−無機均質材料を形成するために、反応性表面を有していてもよい。
使用し得る1種の樹脂組成物は、二価フェノール1モル当たり1から2モル以上のエピクロロヒドリンを使用して、アルカリ性媒体中、エピクロロヒドリンを二価フェノールと約50℃で反応させることにより、得ることができる。加熱を数時間継続して、反応を進行させ、次いで生成物を洗浄して、塩及び塩基を含まなくする。生成物は、単一の簡単な化合物ではなく、通常、グリシジルポリエーテルの複雑な混合物であり、ビスフェノールA型エポキシドのジグリシジルエーテル又はビスフェノールF型エポキシドのジグリシジルエーテルが得られる。ビスフェノールエポキシドは、1を超える1,2−エポキシ当量を有し、通常、ジエポキシドである。
有用な他のグリシジルエーテル樹脂には、エピハロヒドリンをアルデヒド、例えばフェノールホルムアルデヒド縮合物、と反応させることにより調製されるノボラックのポリグリシジルエーテルが包含される。グリシジルエステルエポキシ樹脂と同様に、脂環式タイプのエポキシドもまた有用であり、両方とも非グリシジルエーテルエポキシドであるが、これらは全て当分野でよく知られており、Smithらにより、米国特許第4254351号明細書に詳細に記載されている。この明細書には、本発明でも有用なエポキシ化ポリブタジエンが記載されている。これらの樹脂組成物は、ポリエポキシド樹脂と称される。熱硬化性樹脂の例には、エポキシ樹脂、ポリエステル、フェノール樹脂、シアン酸エステル、ポリイミド、シリコーン樹脂及びスチレン化樹脂が包含される。液晶熱硬化(LCT)構造に基づく特殊な変種のエポキシ樹脂は、非晶質エポキシ重合体樹脂に対して改善された熱伝導性をもたらす。
他の有用な樹脂には、ポリエステル及び1,2−ポリブタジエンが包含されるが、これらは、全て、当分野ではよく知られている。通常、ポリエステル樹脂は、大きな群の合成樹脂であり、ほぼ全てが、二塩基酸と二価アルコールとの反応により製造される。いくつかの場合には、グリセリンやクエン酸等の三官能性モノマーが使用される。ポリエステル樹脂との用語は、マレイン酸等の不飽和二塩基酸から製造された生成物に特に適用される。不飽和ポリエステル樹脂を、架橋により更に重合させることができる。往々にして、スチレン等のもう一つの不飽和モノマーを、重合のこの第2段階の間に加えるが、重合は、適切な過酸化物触媒を用いると常温で行なうことができる。無水マレイン酸及びフマル酸は、一般的な不飽和酸成分であり、無水フタル酸又はアジピン酸若しくはアゼライン酸は、対応する飽和物質である。一般的に使用されるグリコールには、エチレン、プロピレン、ジエチレン、ジプロピレン及びある種のブチレンのグリコールが包含される。添加される重合可能なモノマーには、スチレン、ビニルトルエン、フタル酸ジアリル又はメタクリル酸メチルが包含される。不飽和ポリエステル樹脂に加えて、他の重要なタイプが存在する。1つの大きな群は、アルキド樹脂であり、これは、飽和酸及びアルコールモノマーから製造されるが、多種の変形があり、通常、不飽和脂肪酸を包含する。
一般的に使用されるエポキシ樹脂は、ビスフェノールA及びビスフェノールF樹脂であり、これらは、ダウケミカル社(Dow Chemical Co)及び他の樹脂供給者から容易に市場で入手できる。ビスフェノールFは、より流動性があり、従って、多くの状況において、損傷部位に、より容易に浸透しうる。本発明の補修樹脂は、用途に応じて広い範囲の粘度を有してよいが、好ましい実施態様では、粘度は、100〜300センチポアズ(cp)であり、特定の粘度は120〜175cpである。
一実施態様では、本発明は、第1及び第2の担体層、並びに、マイカ粒子、熱伝導性電気絶縁性充填材粒子及び結合剤樹脂を含んでなり、第1及び第2の担体層の間に配置されている誘電性熱伝導性電気絶縁充填材層を、含んでなる、電気絶縁テープを提供する。一側面では、熱伝導性電気絶縁性充填材粒子は、円板及びプレート小片であり、もう一つの側面では、結合剤樹脂には、エポキシ、ポリイミドエポキシ、液晶エポキシ及びシアン酸エステルが包含される。
より特定の側面では、担体層は、ガラス繊維である。熱伝導性電気絶縁性充填材粒子に対するマイカ粒子の比は、体積で、少なくとも1:1であり、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層における結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり、第1及び第2の担体層は、第2樹脂で含浸されている。
特定の側面では、第2樹脂は、エポキシ等の熱硬化性重合体樹脂又は他の前述の熱硬化性樹脂であり、もう一つの側面では、第2樹脂は、B段階樹脂である。
一側面では、無機熱伝導性電気絶縁性充填材粒子は、1〜100,000nmの長さ及び約5〜50のアスペクト比を有する。もう一つの側面では、無機熱伝導性電気絶縁性充填材粒子は、酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種から選択され、又は、もう一つの側面では、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層は、Al23、AlN、MgO、ZnO、BeO、BN、Si34、SiC及びSiO2からなる酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種であり、これらの混合化学量論的及び非化学量論的組合せであってもよい。
更に他の側面では、無機熱伝導性電気絶縁性充填材粒子は、表面処理されて、結合剤樹脂との実質的に完全な共反応性を可能にする表面官能基が導入されていてもよく、より特定の側面では、官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル、アミン、エポキシド、シラン及びビニルの各基のうちの少なくとも1個を含有する。
もう一つの実施態様では、本発明は、第1及び第2のガラス繊維層、並びに、マイカ粒子、無機熱伝導性電気抵抗性熱伝導性電気絶縁性充填材粒子及び結合剤樹脂を含んでなり、第1及び第2のガラス繊維層の間に配置されている誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層を含んでなる、電気絶縁テープを提供する。この実施態様は、体積で、少なくとも1:1の熱伝導性電気絶縁性充填材粒子に対するマイカ粒子の比、及び、25〜50体積%の熱伝導性電気絶縁性充填材層における結合剤樹脂の百分率を提供する。最終的に、第1及び第2のガラス繊維層を、第2熱硬化性重合体樹脂で予備含浸する。より特定の側面では、第2熱硬化性重合体樹脂は、B段階樹脂である。
更にもう一つの実施態様では、本発明は、ガラス繊維等の第1担体層及び第2担体層を得る段階、第2樹脂で第1及び第2の担体層を含浸する段階を含む絶縁テープを製造する方法を提供する。担体層を、第2樹脂で予備含浸することができる。第1担体層に誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材粒子をコーティングし、第2担体層を誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層に加える。
特定の側面では、第1担体層上への誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層のコーティングを、無機粒子熱伝導性電気絶縁性充填材を高充填したゾル−ゲル液体セラミック/ガラス変性重合体配合結合剤により行なう。誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層は、マイカ粒子、熱伝導性電気絶縁性充填材粒子及び結合剤樹脂からなり、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層における結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層における熱伝導性電気絶縁性充填材粒子に対するマイカ粒子の比は、体積で、少なくとも1:1であり、誘電性熱伝導性電気絶縁性充填材層は、酸化物、窒化物及び炭化物のうちの少なくとも1種である。そして最終的に、一側面では、絶縁テープは、電気デバイスに適用した後に、完全に硬化される。
本明細書で使用される担体との用語は、絶縁テープで一般的に使用される任意の種類のガラス繊維ベース又は有機繊維ベースの材料を指している。担体の物理的形態には、ポリエステル、E−ガラス又はセラミック金属酸化物等の材料から構成されるマット、布及びフリースが包含されうる。高熱伝導性ガラス又はセラミック金属酸化物担体が、本発明の一般的な実施態様であり、本発明は、また、ダクロン(商標)、ポリエステルテレフタレート(PET)又はNomex(商標)として一般に知られている高密度アラミド紙等の有機重合体担体と共に使用することもできる。
本発明の具体的な実施態様を詳述したが、当業者であれば、これらの詳細に対して様々な変更及び別法を、開示の教示全体を考慮すれば開発することができることを理解するであろう。従って、開示されている特定の配列は、単なる例示であることを意図しており、本発明の範囲を制限することを意図しておらず、本発明の範囲は、添付の請求項の全範囲並びにその任意及び全ての同等物に示されているとおりである。
24 テープ
26 ガラス担体
28 誘電性充填材層
30 マイカフレーク小片
32 無機充填材
34 結合剤樹脂

Claims (10)

  1. 電気絶縁を提供するために適用される電気絶縁テープにおいて、
    熱硬化性樹脂である第2樹脂により含浸されており、高熱伝導性充填材粒子を含有していない第1及び第2の担体層と;
    前記第1及び第2の担体層の間に配置されている誘電性充填材層と;
    を含んでなる電気絶縁テープであって、
    前記誘電性充填材層は、マイカフレーク小片、充填材粒子及び第1の樹脂からなる結合剤樹脂を含んでなり;
    前記誘電性充填材層は、前記第1の樹脂と前記マイカフレーク小片及び前記充填材粒子との均一な混合物からなる、前記第1の担体層の上の塗被層であり、
    前記誘電性充填材層においては、前記マイカフレーク小片及び前記充填材粒子からなる層へ前記第1の樹脂浸透しておらず
    前記充填材粒子に対する前記マイカフレーク小片の比は、体積で、少なくとも1:1であり;
    前記誘電性充填材層における前記結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり
    記充填材粒子は、ZnO、BeO及びSiCのうちの少なくとも1つからなり;
    前記充填材粒子は、1〜100,000nmの長さと、5〜50のアスペクト比を有している
    ことを特徴とする前記適用前の電気絶縁テープ。
  2. 前記第2樹脂がBステージレジンである、請求項1に記載の電気絶縁テープ。
  3. 前記担体層がガラス繊維である、請求項1に記載の電気絶縁テープ。
  4. 前記充填材粒子が円板及びプレート小片である、請求項1に記載の電気絶縁テープ。
  5. 前記充填材粒子が、ZnO、BeO及びSiCのうちの少なくとも1つの表面処理物であって、前記結合剤樹脂との本質的に完全な共反応性を可能にする表面官能基を有する充填材粒子である、請求項1に記載の電気絶縁テープ。
  6. 官能基が、ヒドロキシル、カルボキシル、アミン、エポキシド、シラン及びビニル各基のうちの少なくとも1個を含んでなる、請求項5に記載の電気絶縁テープ。
  7. 結合剤樹脂が、エポキシ、ポリイミドエポキシ、液晶エポキシ又はシアネートエステルを包含する、請求項1に記載の電気絶縁テープ。
  8. 電気絶縁を提供するために適用される電気絶縁テープであって、
    熱硬化性重合体樹脂である第2樹脂により含浸されており、高熱伝導性充填材粒子を含有していない第1及び第2のガラス繊維層と;
    前記第1及び第2のガラス繊維層の間に配置されている誘電性充填材層と;
    を含んでなる電気絶縁テープであって、
    前記誘電性充填材層は、マイカフレーク小片、無機熱伝導性電気抵抗性充填材粒子及び第1の樹脂からなる結合剤樹脂を含んでなり;
    前記誘電性充填材層は、前記第1の樹脂と前記マイカフレーク小片及び前記無機熱伝導性電気抵抗性充填材粒子との均一な混合物からなる、前記第1のガラス繊維層の上の塗被層であり、
    前記誘電性充填材層においては、前記マイカフレーク小片及び前記無機熱伝導性電気抵抗性充填材粒子からなる層へ前記第1の樹脂浸透しておらず
    前記充填材粒子に対する前記マイカフレーク小片の比は、体積で、少なくとも1:1であり;
    前記誘電性充填材層における前記結合剤樹脂の百分率は、25〜50体積%であり
    記無機熱伝導性電気抵抗性充填材粒子は、高熱伝導性材料で被覆された非高熱伝導性材料からなる;ことを特徴とする
    前記適用前の電気絶縁テープ。
  9. 前記第2の樹脂が、Bステージレジンである、請求項8に記載の電気絶縁テープ。
  10. 前記非高熱伝導性材料がシリカからなる請求項8に記載の電気絶縁テープ。
JP2009529171A 2006-09-19 2007-07-25 電気絶縁テープ Active JP5881273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/523,238 US7547847B2 (en) 2006-09-19 2006-09-19 High thermal conductivity dielectric tape
US11/523,238 2006-09-19
PCT/US2007/016685 WO2008036151A1 (en) 2006-09-19 2007-07-25 High thermal conductivity dielectric tape

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010503975A JP2010503975A (ja) 2010-02-04
JP2010503975A5 JP2010503975A5 (ja) 2010-06-24
JP5881273B2 true JP5881273B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=38828370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529171A Active JP5881273B2 (ja) 2006-09-19 2007-07-25 電気絶縁テープ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7547847B2 (ja)
EP (1) EP2069139B1 (ja)
JP (1) JP5881273B2 (ja)
KR (1) KR101157708B1 (ja)
WO (1) WO2008036151A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7781063B2 (en) * 2003-07-11 2010-08-24 Siemens Energy, Inc. High thermal conductivity materials with grafted surface functional groups
US7033670B2 (en) * 2003-07-11 2006-04-25 Siemens Power Generation, Inc. LCT-epoxy polymers with HTC-oligomers and method for making the same
US7553781B2 (en) * 2004-06-15 2009-06-30 Siemens Energy, Inc. Fabrics with high thermal conductivity coatings
US7776392B2 (en) * 2005-04-15 2010-08-17 Siemens Energy, Inc. Composite insulation tape with loaded HTC materials
US20050277721A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Siemens Westinghouse Power Corporation High thermal conductivity materials aligned within resins
US7553438B2 (en) * 2004-06-15 2009-06-30 Siemens Energy, Inc. Compression of resin impregnated insulating tapes
US20050274774A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Smith James D Insulation paper with high thermal conductivity materials
US20080050580A1 (en) * 2004-06-15 2008-02-28 Stevens Gary C High Thermal Conductivity Mica Paper Tape
US8216672B2 (en) * 2004-06-15 2012-07-10 Siemens Energy, Inc. Structured resin systems with high thermal conductivity fillers
US7592045B2 (en) * 2004-06-15 2009-09-22 Siemens Energy, Inc. Seeding of HTC fillers to form dendritic structures
US7651963B2 (en) 2005-04-15 2010-01-26 Siemens Energy, Inc. Patterning on surface with high thermal conductivity materials
US7846853B2 (en) * 2005-04-15 2010-12-07 Siemens Energy, Inc. Multi-layered platelet structure
US7655295B2 (en) * 2005-06-14 2010-02-02 Siemens Energy, Inc. Mix of grafted and non-grafted particles in a resin
US8357433B2 (en) * 2005-06-14 2013-01-22 Siemens Energy, Inc. Polymer brushes
US7955661B2 (en) * 2005-06-14 2011-06-07 Siemens Energy, Inc. Treatment of micropores in mica materials
US7851059B2 (en) * 2005-06-14 2010-12-14 Siemens Energy, Inc. Nano and meso shell-core control of physical properties and performance of electrically insulating composites
US7781057B2 (en) * 2005-06-14 2010-08-24 Siemens Energy, Inc. Seeding resins for enhancing the crystallinity of polymeric substructures
US20070026221A1 (en) * 2005-06-14 2007-02-01 Siemens Power Generation, Inc. Morphological forms of fillers for electrical insulation
US7547847B2 (en) 2006-09-19 2009-06-16 Siemens Energy, Inc. High thermal conductivity dielectric tape
DE202010014889U1 (de) * 2010-10-29 2011-02-10 Abb Ag Isolationsmaterialvorprodukt und Isolationsmaterial
US8097996B1 (en) 2011-06-24 2012-01-17 Dantam K Rao Thermally conductive ground wall insulation for a stator bar
DE102012005754A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Merck Patent Gmbh Pigment
DE102012217543A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Verbundwerkstoff mit Faserverstärkung, Verwendung dazu und Elektromotor
DE102013201053A1 (de) * 2013-01-23 2014-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Isolationsanordnung für eine Hochspannungsmaschine
EP2763142A1 (de) * 2013-02-04 2014-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Imprägnierharz für einen Elektroisolationskörper, Elektroisolationskörper und Verfahren zum Herstellen des Elektroisolationskörpers
US9928935B2 (en) 2013-05-31 2018-03-27 General Electric Company Electrical insulation system
US9879163B2 (en) 2014-06-06 2018-01-30 General Electric Company Composition for bonding windings or core laminates in an electrical machine, and associated method
US9911521B2 (en) 2014-06-06 2018-03-06 General Electric Company Curable composition for electrical machine, and associated method
WO2016017670A1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-04 日東シンコー株式会社 絶縁シート
DE102014219439A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Glimmschutzsystem für eine elektrische Maschine
DE102014219440A1 (de) 2014-09-25 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Glimmschutzsystem für eine elektrische Maschine und elektrische Maschine
DE102014219441A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Glimmschutzsystem und elektrische Maschine
WO2016049477A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Momentive Performance Materials Inc. Lamination composite of boron nitride in paper for transformer insulation
WO2018011904A1 (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 三菱電機株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びこれを用いた固定子コイル、並びに回転電機
US10848027B2 (en) 2016-11-17 2020-11-24 General Electric Company Electrical insulation systems and insulated components for electrical machine
FR3062518B1 (fr) * 2017-01-31 2019-04-19 Supergrid Institute Module electronique de puissance comportant un support dielectrique
CN108102565B (zh) * 2017-12-21 2021-04-02 中国科学院深圳先进技术研究院 一种绝缘胶带及其制备方法
EP3565090A1 (de) * 2018-05-04 2019-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Elektrisches isolationssystem eines elektromotors und herstellungsverfahren dazu
US11826993B2 (en) * 2019-02-21 2023-11-28 Textron Innovations Inc. Thermally conductive curing process for composite rotorcraft structure fabrication

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3246271A (en) 1965-04-16 1966-04-12 Westinghouse Electric Corp Paper insulation for transformers
JPS5232062B2 (ja) 1972-12-25 1977-08-19
CA1016586A (en) 1974-02-18 1977-08-30 Hubert G. Panter Grounding of outer winding insulation to cores in dynamoelectric machines
US3974302A (en) 1974-11-26 1976-08-10 Westinghouse Electric Corporation Method of making patterned dry resin coated sheet insulation
US4160926A (en) 1975-06-20 1979-07-10 The Epoxylite Corporation Materials and impregnating compositions for insulating electric machines
US4760296A (en) 1979-07-30 1988-07-26 General Electric Company Corona-resistant insulation, electrical conductors covered therewith and dynamoelectric machines and transformers incorporating components of such insulated conductors
US4335367A (en) 1979-08-17 1982-06-15 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Electrically insulated coil
US4361661A (en) 1980-05-22 1982-11-30 Western Electric Company, Incorporated Thermal backfill composition method
US4400226A (en) 1981-07-16 1983-08-23 General Electric Company Method of making an insulated electromagnetic coil
US4427740A (en) 1982-04-09 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. High maximum service temperature low cure temperature non-linear electrical grading coatings resistant to V.P.I. resins containing highly reactive components
US4634911A (en) 1985-04-16 1987-01-06 Westinghouse Electric Corp. High voltage dynamoelectric machine with selectively increased coil turn-to-turn insulation strength
US4694064A (en) 1986-02-28 1987-09-15 The Dow Chemical Company Rod-shaped dendrimer
US4704322A (en) * 1986-09-22 1987-11-03 Essex Group, Inc. Resin rich mica tape
SE455246B (sv) 1986-10-22 1988-06-27 Asea Ab Herva for anordnande i spar i en stator eller rotor i en elektrisk maskin och sett att tillverka en sadan herva
US5011872A (en) 1987-12-21 1991-04-30 The Carborudum Company Thermally conductive ceramic/polymer composites
FI105605B (fi) 1989-04-27 2000-09-15 Siemens Ag Planarisoiva eriste
US5126192A (en) 1990-01-26 1992-06-30 International Business Machines Corporation Flame retardant, low dielectric constant microsphere filled laminate
US5352493A (en) 1991-05-03 1994-10-04 Veniamin Dorfman Method for forming diamond-like nanocomposite or doped-diamond-like nanocomposite films
US5281388A (en) 1992-03-20 1994-01-25 Mcdonnell Douglas Corporation Resin impregnation process for producing a resin-fiber composite
DE4244298C2 (de) 1992-12-28 2003-02-27 Alstom Isolierband und Verfahren zu seiner Herstellung
US5510174A (en) 1993-07-14 1996-04-23 Chomerics, Inc. Thermally conductive materials containing titanium diboride filler
US5578901A (en) 1994-02-14 1996-11-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Diamond fiber field emitters
US5723920A (en) 1994-10-12 1998-03-03 General Electric Company Stator bars internally graded with conductive binder tape
NL9500509A (nl) 1995-03-14 1996-10-01 Vicair B V Ondersteuningsinrichting zoals bijvoorbeeld een kussen.
US5801334A (en) 1995-08-24 1998-09-01 Theodorides; Demetrius C. Conductor (turn) insulation system for coils in high voltage machines
CA2239088A1 (en) 1995-12-01 1997-06-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Diamond-like-carbon coated aramid fibers having improved mechanical properties
US5780119A (en) 1996-03-20 1998-07-14 Southwest Research Institute Treatments to reduce friction and wear on metal alloy components
US6130495A (en) 1996-05-15 2000-10-10 Siemens Aktiengesellschaft Supporting element for an electric winding, turbogenerator and method of producing a corona shield
JP3201262B2 (ja) 1996-05-30 2001-08-20 株式会社日立製作所 熱硬化性樹脂組成物,電機絶縁線輪,回転電機及びその製造方法
US6344271B1 (en) 1998-11-06 2002-02-05 Nanoenergy Corporation Materials and products using nanostructured non-stoichiometric substances
US6255738B1 (en) 1996-09-30 2001-07-03 Tessera, Inc. Encapsulant for microelectronic devices
US5904984A (en) 1996-10-17 1999-05-18 Siemens Westinghouse Power Corporation Electrical insulation using liquid crystal thermoset epoxy resins
US6359232B1 (en) 1996-12-19 2002-03-19 General Electric Company Electrical insulating material and stator bar formed therewith
US5878620A (en) 1997-01-23 1999-03-09 Schlege Systems, Inc. Conductive fabric sensor for vehicle seats
US6103382A (en) 1997-03-14 2000-08-15 Siemens Westinghouse Power Corporation Catalyzed mica tapes for electrical insulation
US6160042A (en) 1997-05-01 2000-12-12 Edison Polymer Innovation Corporation Surface treated boron nitride for forming a low viscosity high thermal conductivity polymer based boron nitride composition and method
DE19720555A1 (de) 1997-05-16 1998-11-19 Abb Research Ltd Statorwicklungsisolierung
RU2114210C1 (ru) 1997-05-30 1998-06-27 Валерий Павлович Гончаренко Способ формирования углеродного алмазоподобного покрытия в вакууме
US6821672B2 (en) 1997-09-02 2004-11-23 Kvg Technologies, Inc. Mat of glass and other fibers and method for producing it
US6265068B1 (en) 1997-11-26 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Diamond-like carbon coatings on inorganic phosphors
US6015597A (en) 1997-11-26 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Method for coating diamond-like networks onto particles
JP3745383B2 (ja) 1997-12-18 2006-02-15 三菱電機株式会社 回転電機の固定子コイル
US5938934A (en) 1998-01-13 1999-08-17 Dow Corning Corporation Dendrimer-based nanoscopic sponges and metal composites
US6153721A (en) 1998-02-26 2000-11-28 Honeywell International Inc. Preparation of polyindanebisphenols and polymers derived therefrom
US6288341B1 (en) 1998-02-27 2001-09-11 Hitachi, Ltd. Insulating material windings using same and a manufacturing method thereof
US6396864B1 (en) 1998-03-13 2002-05-28 Jds Uniphase Corporation Thermally conductive coatings for light emitting devices
DE69925528T2 (de) 1998-03-19 2006-01-26 Hitachi, Ltd. Wärmeleitfähige, elektrisch nicht leitende Zusammensetzung
JP2000058314A (ja) * 1998-08-03 2000-02-25 Hitachi Ltd 高熱伝導コイル、絶縁シート及びその製造方法
DE19850826A1 (de) 1998-11-04 2000-05-11 Basf Ag Als Separatoren in elektrochemischen Zellen geeignete Verbundkörper
US6242825B1 (en) 1998-11-25 2001-06-05 Hitachi, Ltd. Electric rotating machine with reduced thickness and volume of insulation
US6048919A (en) 1999-01-29 2000-04-11 Chip Coolers, Inc. Thermally conductive composite material
DE60044186D1 (de) 1999-02-16 2010-05-27 Dendritic Nanotechnologies Inc Kern-schale tectodendrimere
US6238790B1 (en) 1999-05-26 2001-05-29 Siemens Westinghouse Power Corporation Superdielectric high voltage insulation for dynamoelectric machinery
AU2905901A (en) 1999-11-30 2001-06-12 Regents Of The University Of California, The Method for producing fluorinated diamond-like carbon films
AU3706401A (en) 2000-02-16 2001-08-27 Fullerene Internat Corp Diamond/carbon nanotube structures for efficient electron field emission
US6190775B1 (en) 2000-02-24 2001-02-20 Siemens Westinghouse Power Corporation Enhanced dielectric strength mica tapes
TW555794B (en) 2000-02-29 2003-10-01 Shinetsu Chemical Co Method for the preparation of low specific gravity silicone rubber elastomers
US20020058140A1 (en) 2000-09-18 2002-05-16 Dana David E. Glass fiber coating for inhibiting conductive anodic filament formation in electronic supports
JP3576119B2 (ja) 2001-04-27 2004-10-13 株式会社東芝 回転電機のコイル及びこのコイルの絶縁に用いられるマイカーテープ
US20030040563A1 (en) 2001-08-23 2003-02-27 Sagal E. Mikhail Substantially non-abrasive thermally conductive polymer composition containing boron nitride
US6974627B2 (en) 2001-09-20 2005-12-13 Showa Denko K.K. Fine carbon fiber mixture and composition thereof
US6746758B2 (en) 2002-02-25 2004-06-08 Hitachi, Ltd. Insulating material and electric machine winding and method for manufacturing the same
AU2003225839A1 (en) 2002-03-15 2003-09-29 Nanomix. Inc. Modification of selectivity for sensing for nanostructure device arrays
US7524557B2 (en) 2002-07-04 2009-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Highly heat conductive insulating member, method of manufacturing the same and electromagnetic device
JP2004051852A (ja) 2002-07-22 2004-02-19 Polymatech Co Ltd 熱伝導性高分子成形体及びその製造方法
JP2006509088A (ja) 2002-12-10 2006-03-16 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド アルミニウムをベースとするフレーク状顔料
JP2004250665A (ja) 2003-01-30 2004-09-09 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 耐熱性熱伝導性材料
US7013965B2 (en) 2003-04-29 2006-03-21 General Electric Company Organic matrices containing nanomaterials to enhance bulk thermal conductivity
JP3843967B2 (ja) 2003-06-11 2006-11-08 三菱電機株式会社 絶縁コイルの製造方法
US7033670B2 (en) 2003-07-11 2006-04-25 Siemens Power Generation, Inc. LCT-epoxy polymers with HTC-oligomers and method for making the same
US7781063B2 (en) 2003-07-11 2010-08-24 Siemens Energy, Inc. High thermal conductivity materials with grafted surface functional groups
US7042346B2 (en) 2003-08-12 2006-05-09 Gaige Bradley Paulsen Radio frequency identification parts verification system and method for using same
US20050116336A1 (en) 2003-09-16 2005-06-02 Koila, Inc. Nano-composite materials for thermal management applications
JP4599063B2 (ja) * 2004-01-15 2010-12-15 株式会社東芝 コイル巻回用絶縁テープ
US20050236606A1 (en) 2004-04-26 2005-10-27 Certainteed Corporation Flame resistant fibrous insulation and methods of making the same
US7592045B2 (en) 2004-06-15 2009-09-22 Siemens Energy, Inc. Seeding of HTC fillers to form dendritic structures
US20050277721A1 (en) 2004-06-15 2005-12-15 Siemens Westinghouse Power Corporation High thermal conductivity materials aligned within resins
US20050274774A1 (en) 2004-06-15 2005-12-15 Smith James D Insulation paper with high thermal conductivity materials
US7776392B2 (en) * 2005-04-15 2010-08-17 Siemens Energy, Inc. Composite insulation tape with loaded HTC materials
US20080050580A1 (en) 2004-06-15 2008-02-28 Stevens Gary C High Thermal Conductivity Mica Paper Tape
US7553781B2 (en) 2004-06-15 2009-06-30 Siemens Energy, Inc. Fabrics with high thermal conductivity coatings
US7553438B2 (en) 2004-06-15 2009-06-30 Siemens Energy, Inc. Compression of resin impregnated insulating tapes
US20050277349A1 (en) 2004-06-15 2005-12-15 Siemens Westinghouse Power Corporation High thermal conductivity materials incorporated into resins
US7268293B2 (en) 2004-06-15 2007-09-11 Siemen Power Generation, Inc. Surface coating of lapped insulation tape
US8216672B2 (en) 2004-06-15 2012-07-10 Siemens Energy, Inc. Structured resin systems with high thermal conductivity fillers
US7180409B2 (en) 2005-03-11 2007-02-20 Temic Automotive Of North America, Inc. Tire tread wear sensor system
US7846853B2 (en) 2005-04-15 2010-12-07 Siemens Energy, Inc. Multi-layered platelet structure
US7651963B2 (en) 2005-04-15 2010-01-26 Siemens Energy, Inc. Patterning on surface with high thermal conductivity materials
US20060234027A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Huusken Robert W Fire retardant laminate
US7655295B2 (en) 2005-06-14 2010-02-02 Siemens Energy, Inc. Mix of grafted and non-grafted particles in a resin
US8357433B2 (en) 2005-06-14 2013-01-22 Siemens Energy, Inc. Polymer brushes
US20070026221A1 (en) 2005-06-14 2007-02-01 Siemens Power Generation, Inc. Morphological forms of fillers for electrical insulation
US7955661B2 (en) 2005-06-14 2011-06-07 Siemens Energy, Inc. Treatment of micropores in mica materials
US7781057B2 (en) 2005-06-14 2010-08-24 Siemens Energy, Inc. Seeding resins for enhancing the crystallinity of polymeric substructures
JP2007166350A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Agilent Technol Inc ゲートアレイプログラム装置、測定装置、プログラム
US7547847B2 (en) 2006-09-19 2009-06-16 Siemens Energy, Inc. High thermal conductivity dielectric tape

Also Published As

Publication number Publication date
EP2069139B1 (en) 2019-04-03
WO2008036151A1 (en) 2008-03-27
KR101157708B1 (ko) 2012-06-20
EP2069139A1 (en) 2009-06-17
US7547847B2 (en) 2009-06-16
KR20090054475A (ko) 2009-05-29
US20080066942A1 (en) 2008-03-20
JP2010503975A (ja) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5881273B2 (ja) 電気絶縁テープ
KR101026403B1 (ko) Htc 수지상 충전재의 형성 방법
US8216672B2 (en) Structured resin systems with high thermal conductivity fillers
JP4073209B2 (ja) 絶縁耐力強化マイカテープ
JP5108510B2 (ja) グラフトされた表面官能基を有する高熱伝導性材料
EP2311171B1 (en) Stator coil with improved heat dissipation
JP4922018B2 (ja) 回転電機のコイル絶縁物
EP1496522B1 (en) LCT-epoxy polymers with HTC-oligomers and method for making the same
WO1998016937A1 (en) Electrical insulation using liquid crystal thermoset epoxy resins
JP6058169B2 (ja) 絶縁テープ及びその製造方法、固定子コイル及びその製造方法、並びに回転電機
EP2602105A2 (en) Dry mica tape, electrically insulated coil using the same, and electrical rotating machine using the same
JP2009532556A (ja) 樹脂におけるグラフト化粒子及び非グラフト化粒子の混合物
JP5606619B2 (ja) 回転機コイルおよびその製造方法
JP2012244861A (ja) 絶縁コイル
GB2510963A (en) High thermal conductivity composite for electric insulation, and articles thereof
CN114213986A (zh) 一种导热绝缘石墨烯垫片及其制备方法
CN105226863A (zh) 一种城轨车辆用直线电机初级线圈高导热绝缘结构
JP5159812B2 (ja) 回転電機
CN108864973A (zh) 一种耐高温阻燃的薄膜少胶云母带
JP2002118997A (ja) 積層部材およびそれを用いた回転電機
WO2013186914A1 (ja) 回転電機固定子コイル絶縁用液状熱硬化性樹脂組成物、それを用いた回転電機及びその製造方法
CN117946521A (zh) 一种shs型耐高温预浸绝缘材料及其制备方法
WO2018179437A1 (ja) 回転電機用コイル、回転電機用コイルの製造方法、ドライマイカテープ及び絶縁物
JP2005263855A (ja) 含浸用樹脂組成物
JP2019217668A (ja) ドライマイカテープ、絶縁物、回転電機用コイル及び回転電機用コイルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140805

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5881273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250