JP5879685B2 - 多段過給装置 - Google Patents

多段過給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5879685B2
JP5879685B2 JP2010293713A JP2010293713A JP5879685B2 JP 5879685 B2 JP5879685 B2 JP 5879685B2 JP 2010293713 A JP2010293713 A JP 2010293713A JP 2010293713 A JP2010293713 A JP 2010293713A JP 5879685 B2 JP5879685 B2 JP 5879685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure stage
exhaust
low
turbine
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010293713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012140890A (ja
Inventor
伊織 倉田
伊織 倉田
宇野 忍
忍 宇野
和貴 大石
和貴 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2010293713A priority Critical patent/JP5879685B2/ja
Priority to EP11854412.1A priority patent/EP2660439B1/en
Priority to PCT/JP2011/078285 priority patent/WO2012090662A1/ja
Priority to US13/976,331 priority patent/US9217394B2/en
Priority to AU2011351192A priority patent/AU2011351192B2/en
Priority to CN201180063320.6A priority patent/CN103282619B/zh
Publication of JP2012140890A publication Critical patent/JP2012140890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879685B2 publication Critical patent/JP5879685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/004Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust drives arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/013Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、多段過給装置に関し、特にエンジンの排気により駆動される第1過給機と第2過給機とを有する多段過給装置に関する。
エンジンの排気エネルギーを効率的に回収するシステムとして、二段過給システム(多段過給装置)が知られている。通常、この二段過給システムは、排気通路に排気流れの上流側から順に、高圧段ターボチャージャ(第1過給機)の高圧段タービンと低圧段ターボチャージャ(第2過給機)の低圧段タービンとを直列に配置している。また、吸気通路側には、吸気流れの上流側から順に、低圧段ターボチャージャの低圧段コンプレッサと高圧段ターボチャージャの高圧段コンプレッサとを直列に配置している。そして、エンジンの排気で高圧段タービンと低圧段タービンとを回転駆動させ、低圧段コンプレッサで圧縮された吸気を高圧段コンプレッサで更に圧縮することで、高過給が可能に構成されている。
例えば、特許文献1には、高圧段過給機と低圧段過給機とを備える多段過給装置において、装置全体を小型化すべく吸気通路とインタークーラとを一体に形成した多段過給装置が開示されている。
特開2010−248982号公報
ところで、二段過給システムでは、高圧段ターボチャージャと低圧段ターボチャージャとの二つのターボチャージャを搭載し、これら二つのターボチャージャをエンジン等に固定する必要がある。
そのため、二つのターボチャージャを支持するためのブラケットを、これら二つのターボチャージャにそれぞれ設ける必要がある。また、装置全体として複雑な排気管形状になり、排気流路の流路抵抗が大きくなるので、排気流れの圧力損失が増加する可能性がある。さらに、ターボチャージャの重量により、二つのターボチャージャの接続部位(配管締結部)におけるシール性が低下する可能性もある。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、その目的は、多段過給装置において、高圧段ターボチャージャと低圧段ターボチャージャとの接続部位におけるシール性を向上するとともに、過給効率を効果的に向上することにある。
上記目的を達成するため、本発明の多段過給装置は、エンジンの排気により駆動される第1過給機と第2過給機とを有する多段過給装置であって、
前記第1過給機は、第1タービンと、前記第1タービンを収容する第1タービン収容部と、前記エンジンの排気マニホールドに直接連結されて該排気マニホールドと前記第1タービン収容部とを連通する第1排気入口部と、前記第1タービン収容部から前記第1タービンの軸方向に延びるとともに、上向きに開口するように上方に向けて屈曲した第1排気出口部と、前記第1タービン収容部を迂回して前記第1排気入口部と前記第2過給機の第2排気入口部とを連通すると共に下流端に位置するバイパス出口が前記第1排気出口部と一体に形成されるバイパス流路とを備え、
前記第2過給機は、第2タービンと、前記第2タービンを収容する第2タービン収容部と、前記第1排気出口部に直接連結されて前記第1排気出口部と前記第2タービン収容部とを連通する前記第2排気入口部とを備え、
前記第2排気入口部の開口部を前記第1排気出口部の開口部に載置して、前記第2過給機が前記第1過給機の前記バイパス出口と前記第1排気出口部とにより支持され
前記第1排気出口部の開口部において、前記バイパス出口と前記第1排気出口部とが部分的に一体に形成されていることを特徴とする。
また、前記第1排気出口部と前記バイパス出口で形成される開口部に第1フランジが設けられるとともに、前記第2排気入口部の開口部に第2フランジが設けられ、前記第1フランジと前記第2フランジとが、互いにフランジ面を水平にした状態で直接連結されてもよい。
また、前記バイパス流路のバイパス流路の出口には流量調整バルブが設けられてもよい。
本発明の多段過給装置によれば、高圧段ターボチャージャと低圧段ターボチャージャとの接続部位におけるシール性を向上することができるとともに、過給効率を効果的に向上することができる。
本発明の一実施形態に係る多段過給装置を示す模式的な全体構成図である。 本発明の一実施形態に係る多段過給装置の正面構造を示す模式的な正面図である。 本発明の一実施形態に係る多段過給装置の側面構造を示す模式的な側面図である。 図3のB−B線断面図である。 図2のA−A線断面図である。
以下、図1〜5に基づいて、本発明の一実施形態に係る多段過給装置について説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
本発明の一実施形態に係る多段過給装置1は、図1に示すように、車両に搭載されるディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)10に併設されるもので、高圧段ターボチャージャ20と、この高圧段ターボチャージャ20よりも大容量の低圧段ターボチャージャ30とを有する。なお、本実施形態の高圧段ターボチャージャ20は、本発明の第1過給機に相当する。また、本実施形態の低圧段ターボチャージャ30は、本発明の第2過給機に相当する。
エンジン10のシリンダヘッド11には、吸気マニホールド13と排気マニホールド14とが設けられている。排気マニホールド14には、高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気入口部25aが直接連結されている。また、吸気マニホールド13には、高圧段ターボチャージャ20から送出される高圧吸気を導入する高圧吸気通路15の下流端が接続されている。さらに、高圧吸気通路15には、吸気を冷却するインタークーラ16と、吸気量を調整するスロットルバルブ17が設けられている。
高圧段ターボチャージャ20の高圧段吸気出口部26cには、高圧吸気通路15の上流端が接続され、高圧段吸気入口部26aには、低圧吸気通路18の下流端が接続されている。また、高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気出口部25cには、低圧段ターボチャージャ30の低圧段排気入口部35aが直接連結されている。すなわち、高圧段ターボチャージャ20は、エンジン10の排気エネルギーを利用して高圧段タービン21を回転駆動させるとともに、同軸に設けられた高圧段コンプレッサ22の回転により、低圧段コンプレッサ32から圧縮供給される低圧吸気を更に圧縮してエンジン10へと供給するように構成されている。
低圧段ターボチャージャ30の低圧段吸気出口部36cには、低圧吸気通路18の上流端が接続されている。また、低圧段ターボチャージャ30の低圧段吸気入口部36aには、吸気通路41を介してエアクリーナ42が接続されている。さらに、低圧段ターボチャージャ30の低圧段排気出口部35cには、排気通路43を介して排気浄化装置44が接続されている。すなわち、低圧段ターボチャージャ30は、エンジン10の排気エネルギーで低圧段タービン31を回転駆動させるとともに、同軸に設けられた低圧段コンプレッサ32の回転によりエアクリーナ42を介して導入される吸気を圧縮して高圧段コンプレッサ22に供給するように構成されている。
高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気入口部25aと低圧段ターボチャージャ30の低圧段排気入口部35aとは、高圧段タービン収容部25bを迂回するバイパス流路25dによって連通されている。また、バイパス流路25dのバイパス出口(下流端)には、バイパス流路25dを流れる排気の流量を調整する流量調整バルブ45が設けられている。この流量調整バルブ45のバルブ開度は、図示しないECU(電子制御ユニット)により、エンジン10の運転状態に応じて制御される。すなわち、エンジン10の低回転領域では、この流量調整バルブ45のバルブ開度はゼロ(閉弁状態)に制御される。そして、エンジン10の回転が上がるにつれて、流量調整バルブ45のバルブ開度は大きくするように制御される。
次に、図2〜4を用いて、高圧段ターボチャージャ20と低圧段ターボチャージャ30との構造について説明する。
高圧段ターボチャージャ20は、図4に示すように、排気で回転駆動する高圧段タービン21と、吸気を圧縮する高圧段コンプレッサ22と、この高圧段タービン21と高圧段コンプレッサ22とを連結する高圧段ロータシャフト23と、高圧段ハウジング24とを有する。また、高圧段ハウジング24は、図2,4に示すように、高圧段タービンハウジング部25と、高圧段コンプレッサハウジング部26と、高圧段軸受ハウジング部27とを有する。
高圧段軸受ハウジング部27は、高圧段ハウジング24の中央部分に位置し、一端側(図2,4中右側)に高圧段タービンハウジング部25がボルト締結により取り付けられて、他端側(図2,4中左側)に高圧段コンプレッサハウジング部26がボルト締結により取り付けられている。また、図4に示すように、高圧段軸受ハウジング部27内には、一対の軸受52が設けられ、この軸受52により高圧段ロータシャフト23が回転自在に支持されている。
高圧段タービンハウジング部25は、図4,5に示すように、エンジン10からの排気を取り入れる高圧段排気入口部25a(図5参照)と、高圧段タービン21を収容する高圧段タービン収容部(第1タービン収容部)25bと、排気を吐き出す高圧段排気出口部(第1排気出口部)25cと、バイパス流路25dとを有する。また、高圧段タービン収容部25bには、高圧段タービン21の径方向外側に環状の高圧段タービンスクロール流路25eが形成されている。
図3,5に示すように、高圧段排気入口部(第1排気入口部)25aの上流端には、排気マニホールド14の排気出口部14aにボルト締結により固定されるフランジ28aが設けられている。また、高圧段排気入口部25aの下流端は、高圧段タービンスクロール流路25eを介して高圧段タービン収容部25b内と連通する。
高圧段排気出口部25cは、図2,4に示すように、高圧段タービン収容部25bから高圧段ロータシャフト23の軸方向に延びるとともに、上向きに開口するように上方に向けて屈曲して形成されている。また、高圧段排気出口部25cの開口部(下流端)には、後述する低圧段排気入口部35aのフランジ(第2フランジ)38aとボルト締結されるフランジ(第1フランジ)28bが設けられている。すなわち、高圧段排気出口部25cのフランジ28bと低圧段排気入口部35aのフランジ38aとは、互いのフランジ面を水平にした状態で固定される。このように、互いのフランジ面が水平状態に固定されることで、低圧段ターボチャージャ30は高圧段ターボチャージャ20に支持されるように構成されている。
バイパス流路25dは、図4,5に示すように、高圧段タービン収容部25bを迂回して高圧段排気入口部25aと低圧段排気入口部35aとを連通する。このバイパス流路25dは、バイパス入口の上流端が高圧段タービン収容部25b内に設けられるとともに、バイパス出口の下流端がフランジ28bと同一のフランジ面に設けられることで、これら高圧段排気入口部25aと高圧段排気出口部25cとに一体形成されている。
高圧段コンプレッサハウジング部26は、図4,5に示すように、低圧段ターボチャージャ30からの吸気を取り入れる高圧段吸気入口部26aと、高圧段コンプレッサ22を収容する高圧段コンプレッサ収容部26bと、吸気を吐き出す高圧段吸気出口部26cとを有する。また、高圧段コンプレッサ収容部26bには、高圧段コンプレッサ22の径方向外側に環状の高圧段コンプレッサスクロール流路26eが形成されている。
図2,4に示すように、高圧段吸気入口部26aの上流端には、低圧吸気通路18の下流端が固定されている。また、高圧段吸気出口部26cの下流端には、高圧吸気通路15の上流端が固定されている。
低圧段ターボチャージャ30は、図4,5に示すように、排気で回転駆動する低圧段タービン(第2タービン)31と、吸気を圧縮する低圧段コンプレッサ32と、この低圧段タービン31と低圧段コンプレッサ32とを連結する低圧段ロータシャフト33と、低圧段ハウジング34とを有する。また、低圧段ハウジング34は、図2,4に示すように、低圧段タービンハウジング部35と、低圧段コンプレッサハウジング部36と、低圧段軸受ハウジング部37とを有する。
低圧段軸受ハウジング部37は、低圧段ハウジング34の中央部分に位置し、一端側(図2,4中右側)に低圧段タービンハウジング部35がボルト締結により取り付けられるとともに、他端側(図2,4中左側)に低圧段コンプレッサハウジング部36がボルト締結により取り付けられている。また、図4に示すように、低圧段軸受ハウジング部37内には、一対の軸受53が設けられ、この軸受53により低圧段ロータシャフト33が回転自在に支持されている。
低圧段タービンハウジング部35は、図4,5に示すように、高圧段ターボチャージャ20を通過した排気、もしくは、バイパス流路25dを通過した排気を取り入れる低圧段排気入口部(第2排気入口部)35aと、低圧段タービン31を収容する低圧段タービン収容部(第2タービン収容部)35bと、排気を吐き出す低圧段排気出口部35cとを有する。また、低圧段タービン収容部35bには、低圧段タービン31の径方向外側に環状の低圧段タービンスクロール流路35eが形成されている。
図4に示すように、低圧段排気入口部35aの開口部(上流端)には、高圧段排気出口部25cのフランジ28bとボルト締結により固定されるフランジ38aが設けられている。また、低圧段排気入口部35aの下流端は、低圧段タービンスクロール流路35eを介して低圧段タービン収容部35b内と連通する。さらに、低圧段排気出口部35cの下流端には、排気通路43の上流端がフランジを介してボルト締結により固定されている。
低圧段コンプレッサハウジング部36は、図4に示すように、エアクリーナを介して吸気を取り入れる低圧段吸気入口部36aと、低圧段コンプレッサ32を収容する低圧段コンプレッサ収容部36bと、吸気を吐き出す低圧段吸気出口部36cとを有する。また、低圧段コンプレッサ収容部36bには、低圧段コンプレッサ32の径方向外側に環状の低圧段コンプレッサスクロール流路36eが形成されている。
図2,4に示すように、低圧段吸気入口部36aの上流端には、吸気通路41の下流端が固定されている。また、低圧段吸気出口部36cの下流端には、低圧吸気通路18の上流端が固定されている。
以上のような構成により、本発明の一実施形態に係る多段過給装置1によれば以下のような作用効果を奏する。
高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気出口部25cは、高圧段タービン収容部25bから高圧段ロータシャフト23の軸方向に延びるとともに、上向きに開口するように上方に向けて屈曲して形成されている。そして、高圧段排気出口部25cの開口部(下流端)に設けられたフランジ28bと低圧段排気入口部35aの開口部(上流端)に設けられたフランジ38aとは、互いにフランジ面を水平にした状態でボルト締結により固定される。すなわち、低圧段排気入口部35aのフランジ38aが高圧段排気出口部25cのフランジ28bの上部に載置されて固定されることで、低圧段ターボチャージャ30は高圧段ターボチャージャ20により支持される。
したがって、低圧段ターボチャージャ30が高圧段ターボチャージャ20により確実に支持されるので、低圧段ターボチャージャ30をエンジン10等に固定するための支持ブラケットを省略もしくは簡素化することができる。
また、高圧段ターボチャージャ20と低圧段ターボチャージャ30とは、互いの接続部位であるフランジ面を水平にした状態で固定されるので、この接続部位には、上方から下方に向けて低圧段ターボチャージャ30の重量が掛けられることになる。
したがって、高圧段ターボチャージャ20と低圧段ターボチャージャ30との接続部位におけるシール性を効果的に向上することができる。
また、高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気入口部25aは、排気マニホールド14に直接連結されるとともに、高圧段ターボチャージャ20の高圧段排気出口部25cは、低圧段ターボチャージャ30の低圧段排気入口部35aに直接連結されている。さらに、バイパス流路25dは、高圧段排気入口部25a及び高圧段排気出口部25cに一体形成されている。
したがって、高圧段ターボチャージャ20と低圧段ターボチャージャ30との接続をコンパクトにして、排気の流路抵抗を低減することができるとともに、多段過給装置1の過給効率を効果的に向上することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、低圧段ターボチャージャ30は、フランジ38aがフランジ28bの上部に載置され固定されることで、高圧段ターボチャージャ20により支持されるものとして説明したが、これらフランジ28b,38aを省略して、高圧段排気出口部25cの開口部と低圧段排気入口部35aの開口部とを直接連結してもよい。この場合も上述の実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
また、バイパス流路25dのバイパス出口(下流端)は、フランジ28bと同一のフランジ面に設けられるものとして説明したが、高圧段排気出口部25c内に設けられるものであってもよい。
また、流量調整バルブ45は、バイパス流路25dのバイパス入口(上流端)や、バイパス流路25d内に設けられるものであってもよい。
1 多段過給装置
10 エンジン
14 排気マニホールド
20 高圧段ターボチャージャ(第1過給機)
21 高圧段タービン(第1タービン)
25a 高圧段排気入口部(第1排気入口部)
25b 高圧段タービン収容部(第1タービン収容部)
25c 高圧段排気出口部(第1排気出口部)
25d バイパス流路
28b フランジ(第1フランジ)
30 低圧段ターボチャージャ(第2過給機)
31 低圧段タービン(第2タービン)
35a 低圧段排気入口部(第2排気入口部)
35b 低圧段タービン収容部(第2タービン収容部)
38a フランジ(第2フランジ)

Claims (3)

  1. エンジンの排気により駆動される第1過給機と第2過給機とを有する多段過給装置であって、
    前記第1過給機は、第1タービンと、前記第1タービンを収容する第1タービン収容部と、前記エンジンの排気マニホールドに直接連結されて該排気マニホールドと前記第1タービン収容部とを連通する第1排気入口部と、前記第1タービン収容部から前記第1タービンの軸方向に延びるとともに、上向きに開口するように上方に向けて屈曲した第1排気出口部と、前記第1タービン収容部を迂回して前記第1排気入口部と前記第2過給機の第2排気入口部とを連通すると共に下流端に位置するバイパス出口が前記第1排気出口部と一体に形成されるバイパス流路とを備え、
    前記第2過給機は、第2タービンと、前記第2タービンを収容する第2タービン収容部と、前記第1排気出口部に直接連結されて前記第1排気出口部と前記第2タービン収容部とを連通する前記第2排気入口部とを備え、
    前記第2排気入口部の開口部を前記第1排気出口部の開口部に載置して、前記第2過給機が前記第1過給機の前記バイパス出口と前記第1排気出口部とにより支持され、
    前記第1排気出口部の開口部において、前記バイパス出口と前記第1排気出口部とが部分的に一体に形成されている
    ことを特徴とする多段過給装置。
  2. 前記第1排気出口部と前記バイパス出口で形成される開口部に第1フランジが設けられるとともに、前記第2排気入口部の開口部に第2フランジが設けられ、
    前記第1フランジと前記第2フランジとが、互いにフランジ面を水平にした状態で直接連結される
    ことを特徴とする請求項1記載の多段過給装置。
  3. 前記バイパス流路の前記バイパス出口には流量調整バルブが設けられる
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の多段過給装置。
JP2010293713A 2010-12-28 2010-12-28 多段過給装置 Active JP5879685B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010293713A JP5879685B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 多段過給装置
EP11854412.1A EP2660439B1 (en) 2010-12-28 2011-12-07 Multi-stage supercharging device
PCT/JP2011/078285 WO2012090662A1 (ja) 2010-12-28 2011-12-07 多段過給装置
US13/976,331 US9217394B2 (en) 2010-12-28 2011-12-07 Multi-stage supercharging apparatus
AU2011351192A AU2011351192B2 (en) 2010-12-28 2011-12-07 Multi-stage supercharging apparatus
CN201180063320.6A CN103282619B (zh) 2010-12-28 2011-12-07 多级增压装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010293713A JP5879685B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 多段過給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012140890A JP2012140890A (ja) 2012-07-26
JP5879685B2 true JP5879685B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=46382781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010293713A Active JP5879685B2 (ja) 2010-12-28 2010-12-28 多段過給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9217394B2 (ja)
EP (1) EP2660439B1 (ja)
JP (1) JP5879685B2 (ja)
CN (1) CN103282619B (ja)
AU (1) AU2011351192B2 (ja)
WO (1) WO2012090662A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104471210B (zh) * 2012-08-13 2018-07-27 博格华纳公司 一种废气涡轮增压器的压缩机叶轮
JP5974802B2 (ja) * 2012-10-15 2016-08-23 マツダ株式会社 多気筒エンジンのターボ過給装置
JP6322608B2 (ja) 2015-09-11 2018-05-09 株式会社豊田自動織機 エンジンの過給装置
JP6796944B2 (ja) * 2016-04-08 2020-12-09 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン装置
JP6384512B2 (ja) * 2016-04-28 2018-09-05 マツダ株式会社 ターボ過給機付きエンジンを搭載した車両
JP6399042B2 (ja) * 2016-05-31 2018-10-03 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン
JP6399043B2 (ja) * 2016-05-31 2018-10-03 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン
EP3482054A1 (en) * 2016-07-07 2019-05-15 BorgWarner Inc. Apparatus for connecting two turbine housings of a two-stage turbocharger system
JP6499138B2 (ja) * 2016-10-06 2019-04-10 トヨタ自動車株式会社 車両用の過給装置
JP6675346B2 (ja) 2017-03-24 2020-04-01 ヤンマー株式会社 エンジン装置
WO2018230108A1 (ja) 2017-06-13 2018-12-20 株式会社Ihi 多段過給機
JP6437597B1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-12 本田技研工業株式会社 内燃機関
KR102005093B1 (ko) * 2017-11-13 2019-07-30 엘지전자 주식회사 가스 히트펌프 시스템
JP2020133509A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 いすゞ自動車株式会社 排気マニホールド
CN110284958B (zh) * 2019-05-31 2020-09-08 北京理工大学 一种用于v型内燃机的二级增压系统
JP6868137B2 (ja) * 2020-03-10 2021-05-12 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン装置
EP3967858A1 (de) * 2020-09-14 2022-03-16 ABB Schweiz AG Mehrstufige turboladeranordnung
JP7270087B2 (ja) * 2020-09-25 2023-05-09 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン装置
JP7035146B2 (ja) * 2020-09-25 2022-03-14 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン装置
GB2614218A (en) 2021-07-06 2023-07-05 Element Six Tech Ltd Single crystal diamond component and method for producing
JP7415068B2 (ja) 2022-03-02 2024-01-16 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3576102A (en) * 1969-05-08 1971-04-27 Allis Chalmers Mfg Co Turbocharger system
US4463564A (en) * 1981-10-23 1984-08-07 The Garrett Corporation Turbocharger turbine housing assembly
JP2002115556A (ja) * 2000-10-03 2002-04-19 Komatsu Ltd 2段過給機付エンジン
DE10232738B4 (de) * 2002-07-19 2005-04-21 Audi Ag Anordnung zumindest zweier Abgasturbolader
EP1394380B1 (de) * 2002-08-30 2009-04-08 Borgwarner, Inc. Aufladesystem für eine Brennkraftmaschine
JP2005133651A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Toyota Motor Corp 過給装置付きエンジン
US20060137343A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Borgwarner Inc. Turbine flow regulating valve system
US20090014674A1 (en) * 2005-05-10 2009-01-15 Borgwarner Inc. Valve regulation assembly
US7360362B2 (en) * 2006-01-20 2008-04-22 Honeywell International, Inc. Two-stage turbocharger system with integrated exhaust manifold and bypass assembly
JP4835330B2 (ja) * 2006-08-31 2011-12-14 トヨタ自動車株式会社 タービンハウジング
CN101523027B (zh) 2006-10-17 2011-05-25 博格华纳公司 用于气体密封和减振的环形密封件
JP4875586B2 (ja) * 2007-10-12 2012-02-15 三菱重工業株式会社 2段過給式排気ターボ過給機
JP5360381B2 (ja) * 2009-03-06 2013-12-04 株式会社Ihi ターボチャージャ装置
JP2010248982A (ja) 2009-04-14 2010-11-04 Toyota Motor Corp 多段式過給装置及びこれを備える内燃機関
JP4941512B2 (ja) * 2009-06-12 2012-05-30 マツダ株式会社 車両搭載用のターボ過給機付エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN103282619A (zh) 2013-09-04
US20130269341A1 (en) 2013-10-17
CN103282619B (zh) 2016-03-09
US9217394B2 (en) 2015-12-22
EP2660439A4 (en) 2014-12-10
EP2660439B1 (en) 2018-06-20
AU2011351192A1 (en) 2013-07-18
WO2012090662A1 (ja) 2012-07-05
AU2011351192B2 (en) 2016-09-15
JP2012140890A (ja) 2012-07-26
EP2660439A1 (en) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879685B2 (ja) 多段過給装置
US9874138B2 (en) Twin scroll turbocharger device with bypass
US8522547B2 (en) Exhaust gas turbocharger for an internal combustion engine of a motor vehicle
WO2009048116A1 (ja) 2段過給式排気ターボ過給機
WO2008018577A1 (fr) Procédé de fabrication d'un turbocompresseur à gaz d'échappement à suralimentation à plusieurs étages
KR20040020805A (ko) 연소기관을 위한 과급 시스템
JP2010502880A (ja) 内燃機関を運転するための方法及び装置
JP2008531906A5 (ja)
US20150050128A1 (en) Compact multi-stage turbo pump
GB2244094A (en) I.C. engine with three exhaust-driven turbochargers
EP3438429B1 (en) Engine with turbo supercharger
JP2013108479A (ja) ディーゼルエンジン
US20120152214A1 (en) Turbocharger system
JP2012225297A (ja) エンジンの排気装置
JP2011106358A (ja) 多段式過給機
JP2012002140A (ja) タービン及び過給機
RU2006125697A (ru) Газотурбинный двигатель
JP5655364B2 (ja) ターボ式過給機
US20140271165A1 (en) Variable a/r turbine housing
JP6780778B2 (ja) 多段過給機
JP2018059495A (ja) エンジンシステム
JP5115648B2 (ja) 2ターボ過給システムにおけるタービンハウジングの取付構造
JP5402078B2 (ja) 過給装置
KR101199657B1 (ko) 2단 과급식 배기 터보 과급기
JP2016223305A (ja) ターボチャージャ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5879685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150