JP5842086B2 - 電源装置、およびそれを用いた照明装置 - Google Patents
電源装置、およびそれを用いた照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5842086B2 JP5842086B2 JP2010242642A JP2010242642A JP5842086B2 JP 5842086 B2 JP5842086 B2 JP 5842086B2 JP 2010242642 A JP2010242642 A JP 2010242642A JP 2010242642 A JP2010242642 A JP 2010242642A JP 5842086 B2 JP5842086 B2 JP 5842086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- power supply
- supply device
- terminal
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
(実施形態1)
本実施形態において説明する照明装置1は、図2に示すように、灯体ハウジング5を備え、灯体ハウジング5に、HIDランプ2と、HIDランプ2を取り付けるソケット一体型イグナイタ4とが収納され、灯体ハウジング5の底部に、HIDランプ2へ電力を供給する電源装置3が取り付けられている。電源装置3は、灯体ハウジング5の外側に配置され、ハーネス43によりソケット一体型イグナイタ4と接続される。
電源装置3は、図4に示すように、回路を実装するための円板状の基板31と、一面側に開口面321を有する有底円筒状に形成され基板31が収納されるケースボディ32と、ケースボディ32の開口面321を覆う円板状のカバー33とを備えている。ケースボディ32は、例えば、アルミダイカストにより形成される。
基板31上には、電源回路部となるインバータ34と第1のコネクタ35と第2のコネクタ36とが実装される。第1のコネクタ35と第2のコネクタ36とには、電源8からの接続線(ハーネス)に設けたコネクタと、ソケット一体型イグナイタ4からのハーネス43に設けたコネクタとがそれぞれ接続される。本実施形態では、第1のコネクタ35と第2のコネクタ36とは一体に形成されている。
図1(b)に示すように、コンタクト部381は、コネクタボディ350の底壁352に開口する固定用孔353に外側から挿入される。図7に示すように、固定用孔353は、底壁352の外面側から内側に向かって、広幅の結合部挿入孔356と狭幅の固定部挿入孔357とが連続して形成される。すなわち、結合部挿入孔356と固定部挿入孔357との境界には段差が形成される。この固定用孔353にコンタクト部381を挿入すると、コンタクト部381の基部に設けた圧入部384が固定部挿入孔357に圧入され、さらに、結合部388が結合部挿入孔356に挿入される。結合部388は広幅に形成されているから、上述した段差に結合部388の一端縁が当接し、コネクタボディ350への端子38の位置決めがなされる。また、端子38は、圧入部384を設けた固定部が固定部挿入孔357に圧入され、圧入部384が固定部挿入孔357の内面に食い込むことによりコネクタボディ350に固定される。端子38をコネクタボディ350に固定された状態において、連結部382は底壁352に沿って配置され、リード部383は底壁352から離れる向きに突出する。ここに、連結部382は、底壁352に設けられたリード配置台355上に配置される。
第2のコネクタ36も、第1のコネクタ35と同様の構成を有している。なお、図において、第2のコネクタ36のコネクタボディ360の各部位は、第1のコネクタ35のコネクタボディ350の各部位を示す符号のうちの左2文字を35から36に読み替える。
図1に示すように、本実施形態の第1のコネクタ35のコネクタボディ350と第2のコネクタ36のコネクタボディ360とは、連結部材37により一体に結合されている。また、連結部材37の中央部には貫通孔371が形成されている。
さらに、図12に示すように、第1のコネクタ35のコネクタボディ350における基板31との対向面の略全周に亘って突設されている底周壁354には、厚み方向に貫通した切欠溝356を設けることが望ましい。また、切欠溝356は複数個設けることがより望ましい。切欠溝356を設けることにより、充填材を充填するときに底周壁354の内部において空気が溜まることを防止でき、膨張収縮の影響を受けやすい気体存在域を除去することができる。同様に、第2のコネクタ36の底周壁364にも、切欠溝(図示せず)を設けてもよい。
(実施形態2)
実施形態1においては、第1のコネクタ35および第2のコネクタ36を基板31に実装する際に、端子38のリード部383を基板31に設けた孔に挿通し、基板31の裏面からはんだ付けを行っている。これに対して、本実施形態では、図13に示すように、リード部383の先端にコネクタボディ350,360の底壁352,362と平行な方向に延びる面実装部386を形成してある(図14参照)。したがって、本実施形態では、第1のコネクタ35および第2のコネクタ36を基板31に実装する際に、端子38の面実装部386を基板31における表面(図13の上面)にはんだ付けすることになる。すなわち、本実施形態では、第1のコネクタ35および第2のコネクタ36を基板31に表面実装する。この構成において、図15に示すように、連結部382の中間部にV字状に屈曲した屈曲部387を設けることが望ましい。この構成により、はんだ付け部分にかかる応力をさらに緩和できる。他の構成および機能は実施形態1と同様である。
34 インバータ(電源回路部)
35 第1のコネクタ(コネクタ)
36 第2のコネクタ(コネクタ)
350,360 コネクタボディ
353,363 固定用孔
354,364 底周壁
356 切欠溝
38 端子
381 コンタクト部(固定部)
382 連結部
383 リード部
384 圧入部
385 応力緩和孔
386 面実装部
Claims (2)
- 外部から電力が供給される電源回路部が実装された基板と、前記基板に実装され外部回路が接続されるコネクタとを備え、前記コネクタは、相手側コネクタが結合されるコネクタボディと、前記基板に接続される端子とを備えており、前記端子は、その一端部であり前記コネクタボディに固定される固定部と、他端部であり前記基板にはんだ付けされるリード部と、前記固定部および前記リード部と交差する方向に延び前記固定部と前記リード部とを連結する連結部とにより構成され、
前記コネクタボディに対向する前記連結部の一の面のうち一部領域のみが、前記コネクタボディに接しており、
2つの前記コネクタを備えており、
2つの前記コネクタは一体形成されており、
一の前記コネクタが備える前記連結部の連結方向と、他の前記コネクタが備える前記連結部の連結方向とは交差することを特徴とする電源装置。 - 請求項1に記載の電源装置と、前記電源装置から電力が供給される光源とを備えることを特徴とする照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242642A JP5842086B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電源装置、およびそれを用いた照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242642A JP5842086B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電源装置、およびそれを用いた照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012094452A JP2012094452A (ja) | 2012-05-17 |
JP5842086B2 true JP5842086B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=46387559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010242642A Expired - Fee Related JP5842086B2 (ja) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | 電源装置、およびそれを用いた照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5842086B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5971592B2 (ja) * | 2012-10-22 | 2016-08-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置及びそれを用いた車両用ヘッドランプ |
JP6371175B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-08-08 | Koa株式会社 | 抵抗器 |
JP6473921B2 (ja) * | 2014-10-14 | 2019-02-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 基板用コネクタ、照明用電源ユニット及び照明器具 |
JP6471932B2 (ja) * | 2014-10-14 | 2019-02-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コネクタユニット、照明用電源ユニット及び照明器具 |
JP6464521B2 (ja) * | 2014-10-14 | 2019-02-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 基板用コネクタ、照明用電源ユニット及び照明器具 |
JP7253354B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2023-04-06 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP2021182527A (ja) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3650211B2 (ja) * | 1996-04-10 | 2005-05-18 | 富士通コンポーネント株式会社 | コネクタ |
JP2000307044A (ja) * | 1999-04-22 | 2000-11-02 | Fuji Electric Co Ltd | 樹脂モールド半導体素子 |
JP4547086B2 (ja) * | 2000-12-25 | 2010-09-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP3959977B2 (ja) * | 2001-04-03 | 2007-08-15 | 凸版印刷株式会社 | ウェットシート用容器 |
JP2003132979A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電力出力制御装置 |
JP2003264018A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Yazaki Corp | 面実装用コネクタ |
JP2008273232A (ja) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用前照灯のレベリング装置 |
JP5092633B2 (ja) * | 2007-09-06 | 2012-12-05 | 凸版印刷株式会社 | 緩衝材兼用中栓と該中栓が取り付けられた錠剤用容器 |
JP4968051B2 (ja) * | 2007-12-25 | 2012-07-04 | 市光工業株式会社 | 車両用前照灯のレベリング装置 |
-
2010
- 2010-10-28 JP JP2010242642A patent/JP5842086B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012094452A (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5842086B2 (ja) | 電源装置、およびそれを用いた照明装置 | |
JP5427705B2 (ja) | 発光ユニット | |
US7121687B2 (en) | Automotive LED bulb | |
JP5701682B2 (ja) | Led基板用電気的接続装置 | |
US9907200B2 (en) | Power supply device, light fixture, and vehicle | |
CN102782397B (zh) | 照明器具 | |
JP4908616B2 (ja) | コネクタ及び照明装置 | |
US10485131B2 (en) | Power-supply device, light fixture, and vehicle | |
JP4552897B2 (ja) | Led点灯ユニット及びそれを用いた照明器具 | |
KR20120106799A (ko) | Led 디바이스, 그 제조 방법, 및 발광 장치 | |
JP2011108384A (ja) | Led照明装置 | |
US20160265736A1 (en) | Light source module | |
JP2015069846A (ja) | 発光モジュール、管形発光ランプおよび照明器具 | |
KR101414764B1 (ko) | 형광등 소켓에 접속할 수 있는 단자를 구비한 엘이디 조명등 | |
KR20090003437A (ko) | 착탈식 led 모듈을 갖는 발광장치 | |
JP2006310177A (ja) | 放電灯始動装置、放電灯装置、車両用前照灯及び車両 | |
JP6653447B2 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
JP2019029073A (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
JP2007311639A (ja) | 光半導体取付装置 | |
JP5967533B2 (ja) | 点灯装置 | |
JP2009170642A (ja) | 電気装置 | |
KR101137620B1 (ko) | 고압 방전 램프 및 고압 방전 램프용 램프 베이스 | |
JP2016171132A (ja) | 光源モジュール | |
JP2020072036A (ja) | 端子台及び照明器具 | |
JP2014093170A (ja) | 光源モジュール、ランプ及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140804 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150619 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5842086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |