JP5840577B2 - 携帯型エンジン発電機 - Google Patents

携帯型エンジン発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5840577B2
JP5840577B2 JP2012168349A JP2012168349A JP5840577B2 JP 5840577 B2 JP5840577 B2 JP 5840577B2 JP 2012168349 A JP2012168349 A JP 2012168349A JP 2012168349 A JP2012168349 A JP 2012168349A JP 5840577 B2 JP5840577 B2 JP 5840577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
engine
engine generator
gas
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012168349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014025456A (ja
Inventor
大志 甲斐
大志 甲斐
小嶋 洋明
洋明 小嶋
拓男 加勢
拓男 加勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2012168349A priority Critical patent/JP5840577B2/ja
Priority to US13/889,861 priority patent/US8985069B2/en
Priority to CN201310322315.3A priority patent/CN103573494B/zh
Publication of JP2014025456A publication Critical patent/JP2014025456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5840577B2 publication Critical patent/JP5840577B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/021Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/023Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/06Means for keeping lubricant level constant or for accommodating movement or position of machines or engines
    • F01M11/062Accommodating movement or position of machines or engines, e.g. dry sumps
    • F01M11/065Position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B2063/046Handles adapted therefor, e.g. handles or grips for movable units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0203Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels characterised by the type of gaseous fuel
    • F02M21/0209Hydrocarbon fuels, e.g. methane or acetylene
    • F02M21/0212Hydrocarbon fuels, e.g. methane or acetylene comprising at least 3 C-Atoms, e.g. liquefied petroleum gas [LPG], propane or butane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Description

本発明は携帯型エンジン発電機に関し、特に、LPG等のガスボンベから供給される燃焼用ガスによって稼働する携帯型ガスエンジン発電機における燃料系システムのレイアウト構造に関する。
ガスエンジン発電機は、ガスを燃料として稼働するエンジン、エンジン出力により発電する発電機、エンジンにガス燃料を供給する燃料系システム、エンジンから排気ガスを排出する排気系システムを備えて構成されている。
従来、携帯型ガスエンジン発電機における燃料系システムは、例えば、ガスボンベ等からの減圧されたガス燃料を供給するための手動燃料コック、ガス燃料をエンジン側へ供給するための開閉弁、ガス燃料を加温してガス化する気化装置(ペーパーライザ)、供給ガスと空気を混合するミキサー、ミキサーへの燃料供給圧を一定に調圧するゼロガバナで構成し、開閉弁において負圧コックが一体化される構造とすることで、エンジンのクランクケース負圧により開弁させ、エンジン稼働時のみガスがエンジン側に供給されるように構成されている。
携帯型ガスエンジン発電機は小型軽量ゆえに転倒し易く、負圧コックの作動負圧にクランクケース負圧を利用すると、クランクケース内の潤滑油が転倒時に負圧コック内に浸入し(潤滑油周りが生じ)作動不良を起こす場合があった。
これを回避するため、例えば特許文献1に記載されるように、ガスエンジン発電機において、クランクケースと別体のブリーザ室を設けて負圧を取り出し、転倒時に潤滑油が負圧コック内に浸入しない構造が提案されている。
特開2011−85118号公報
しかしながら、小型軽量の携帯用ガスエンジン発電機の場合、ガスエンジン発電機本体内に別体のブリーザ室を設けることはスペース上困難である。
また、ゴム部品を多用する負圧コックは使用温度に限界があるため、発電機本体内に負圧コックを配置した場合、場所によってはエンジンまたはインバータ等電子装置からの熱影響を受け、使用温度の限界を超えてしまう可能性があり、配置場所に一段と配慮する必要があるという課題があった。
本発明は上記事情に鑑みて提案されたもので、小型軽量の携帯型エンジン発電機に適した燃料系システムのレイアウト構造を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため請求項1は、エンジン(30)を稼働して発電する発電部(40)と、前記エンジン(30)のクランク室(31)の負圧を作動負圧として利用しエンジン(30)に燃料を供給するための負圧燃料コック(10)を備えた携帯型エンジン発電機において、次の構成を含むことを特徴としている。
前記負圧燃料コック(10)は、前記携帯型エンジン発電機の転倒時における前記発電部(40)の位置に対して前記クランク室(31)の負圧取出口(39)の反対側で、且つ、前後携帯型エンジン発電機の正立時において、前記負圧取出口(39)よりも高い位置に配置されている。
更に、前記負圧燃料コック(10)は、前記エンジン(30)の冷却風取入口(43)と、前記携帯型エンジン発電機(1)の外部カバー(2)に設けた冷却風取込用ルーバー(8)との間に配置されている。
請求項2は、請求項1の携帯型エンジン発電機において、前記エンジン(30)の冷却風取入口(43)は、前記エンジン(30)を始動するためのリコイルプーリー(44)を覆うカバー(ファンカバー42)に設けたことを特徴としている。
請求項3は、請求項1の携帯型エンジン発電機において、前記エンジン(30)は、ガスを燃料とするガスエンジンであることを特徴としている。
本発明によれば、携帯型エンジン発電機の転倒時において、発電部(40)の位置に対して負圧取出口(39)の反対側に負圧燃料コック(10)が位置することで、クランク室内の潤滑油が負圧取出口(39)から漏れた場合においても、負圧燃料コック(10)が負圧取出口(39)より高い位置となるので、負圧燃料コック(10)へ潤滑油が流れることがない。
また、携帯型エンジン発電機の正立時において、負圧燃料コック(10)が負圧取出口(39)よりも高い位置に配置することで、携帯型エンジン発電機を転倒状態から正立状態に戻す時に、漏れた潤滑油を負圧燃料コック(10)側へ流すことなくクランク室(31)に戻すことができる。
更に、冷却風取入口(43)と冷却風取込用ルーバー(8)との間に負圧燃料コック(10)を配置することで、負圧燃料コック(10)に冷却風を効率良く導くことができ、負圧燃料コック(10)の温度上昇を防ぐことができる。
本発明の一実施形態に係る携帯型エンジン発電機の斜視説明図である。 携帯型エンジン発電機を構成する各部の側面側からの配置構造を示す側面説明図である。 携帯型エンジン発電機を構成する各部の正面側からの配置構造を示す正面説明図である。 携帯型エンジン発電機の転倒時における潤滑油の油面位置を説明するための図であり、携帯型エンジン発電機の左側転倒時を示す正面説明図、携帯型エンジン発電機の正立時を示す正面説明図、携帯型エンジン発電機の右側転倒時を示す正面説明図である。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る携帯型ガスエンジン発電機の外観を示す斜視説明図である。
携帯型ガスエンジン発電機1は、外部カバー2内にガスエンジン発電機本体3を収納して構成されている。外部カバー2の前面側には、交流電源用の2個の出力端子4と、ガスエンジン発電機本体3を操作するための操作部5が形成された操作パネル6が装着されている。
外部カバー2の上側には、ハンドル部2aが一体的に形成されるとともに、ハンドル部2aの前面側にガスボンベ等からガスを供給可能とするガス取入口7が配置されている。
外部カバー2の両側面には、外部カバー2内に空気を取り込むための複数の冷却風取込用ルーバー8が形成されている。また、外部カバー2の一方の側面には、ガスエンジン発電機本体3を始動させるためのリコイルスタータ装置に連結された引き出し可能なグリップ9が配置されている。
外部カバー2に収納されるガスエンジン発電機本体3は、図2及び図3に示すように、ガスにより稼働するエンジン30と、エンジン30の前方側に位置しエンジン30の回転から直流電圧を発電する発電部40とから構成され、外部カバー2内には、燃料系システムとしての負圧燃料コック10と、発電部40で発電した直流電圧を交流電圧に変換するインバータ20が設置されている。負圧燃料コック10は弁構造を有し、ガス取入口7に接続されるチューブ11、エンジン30側へガスを供給する燃料供給チューブ12、エンジン30側の負圧を検知する負圧チューブ14が弁構造に接続し、負圧で弁の開閉状態を制御することで、ガス取入口7から取り入れられるガスを燃料供給チューブ12を介してエンジン30へ供給する。
発電部40とインバータ20はケーブル21で接続され、インバータ20はケーブル22を介して操作パネル6の後面に設置されたACユニット23に接続されている。
また、ガスエンジン発電機本体3における発電部40の前方には、回転ファン41が取り付けられている。回転ファン41は円形皿状のファンカバー42で覆われ、インバータ20に臨むように配置されている。ファンカバー42の周囲斜面には、半径方向に複数のスリット(冷却風取入口)43が形成され、回転ファン41によって冷却風取込用ルーバー8から外気が外部カバー2内に取り込まれ、更にスリット(冷却風取入口)43からガスエンジン発電機本体3側に引き込まれるようになっている。
ファンカバー42内には、エンジン30を始動するためのリコイルスタータ装置のリコイルプーリー44が収納され、グリップ9を引っ張ることで、プーリーが回転するように構成されている。
負圧燃料コック10は、発電部40の前面側に設置される回転ファン41を覆うファンカバー42に形成されたスリット(冷却風取入口)43と、外部カバー2に設けた冷却風取込用ルーバー8との間に配置されている。
したがって、スリット(冷却風取入口)43と冷却風取込用ルーバー8との間に負圧燃料コック10が配置されることで、負圧燃料コック10に冷却風を効率良く導くことができ、エンジン30や発電部40やインバータ20の発熱により負圧燃料コック10が温度上昇するのを防ぐことができる。
エンジン30は、クランク軸(図示せず)が回転するクランク室31と、クランク軸に連結されたピストン(図示せず)が往復運動するシリンダ室32と、吸気系に設置されるエアクリーナ33、供給ガスと空気を混合するミキサー34等を備え、負圧燃料コック10の燃料供給チューブ12を介して供給ガスと空気を混合するミキサー34からシリンダ室32上部にガスが供給される。
また、負圧燃料コック10から燃料供給チューブ12を介してエンジン側にガスが過剰供給状態となる場合に、ガスをエンジン30のエアクリーナ33へ逃がすためのブリーザチューブ13が形成されている。
シリンダ室32で燃焼したガスはクランク室31からチューブ35を介してエルボ36に導かれ、マフラ室37から排出される。マフラ室37には、エンジン30から引き出されている排気管に連結するマフラ38が配置されている。マフラ38の排気口は外部カバー2の後方に向けて配置されている。
外部カバー2の後面には、複数の冷却風出口61が設けられた後面パネル60が装着され、外部カバー2内を通過してガスエンジン発電機本体3を冷却した空気が冷却風出口61から排出されるようになっている。
クランク室31の側方には、室内の負圧を取り出すための負圧取出口39が設けられ、この負圧取出口39に接続された負圧チューブ14の他端が負圧燃料コック10に接続されることで、エンジン30のクランク室31の負圧を作動負圧として利用して負圧燃料コック10を開弁し、燃料供給チューブ12を介してエンジン30にガス燃料を供給するように構成されている。
また、負圧燃料コック10は、携帯型ガスエンジン発電機1の転倒時における発電部40の位置に対してクランク室31の負圧取出口39の反対側に形成され、且つ、携帯型ガスエンジン発電機1の正立時において、負圧取出口39よりも高い位置に形成されている。これは、携帯型ガスエンジン発電機1が横転した場合に、クランク室31内の潤滑油が負圧チューブ14内に漏れ出して負圧燃料コック10に流れることによる動作不良等を回避するためである。
次に、携帯型ガスエンジン発電機1が横転した場合について、図4を参照しながら説明する。図4の中央の携帯型ガスエンジン発電機1は、図3と同様に、携帯型ガスエンジン発電機1の正立時を前面側から観た説明図であり、エンジン30のクランク室31に存在する潤滑油の油面Xは、点線位置の高さを維持している。
この状態から左側に横転すると図4の左位置に表示した携帯型ガスエンジン発電機1の状態となり、潤滑油が負圧取出口39に流れ込み、油面Xを点線位置の高さに維持して負圧チューブ14内(図におけるU字状部分)に貯留することになる(貯留部位を斜線で示す)。この場合、負圧燃料コック10は、携帯型ガスエンジン発電機1の転倒時における発電部40の位置に対してクランク室31の負圧取出口39の反対側に形成されているため、負圧取出口39に対して上側に負圧燃料コック10が位置するため、負圧燃料コック10に潤滑油が流れ込むことはない。
また、この状態(横転状態)から携帯型ガスエンジン発電機1を正立状態に戻すに際しては、携帯型ガスエンジン発電機1の正立時において、負圧燃料コック10が負圧取出口39よりも高い位置に配置されているので、負圧チューブ14内に漏れ出た潤滑油を負圧燃料コック10側へ流すことなくクランク室31に戻すことができる。
一方、中央の状態から右側に横転すると図4の右位置に表示した携帯型ガスエンジン発電機1の状態となるが、負圧燃料コック10は、携帯型ガスエンジン発電機1の転倒時における発電部40の位置に対してクランク室31の負圧取出口39の反対側に形成されているため、負圧取出口39が潤滑油の油面Xより上側に位置するため負圧取出口39に流れ込む(漏れ出る)ことはない。
上述した携帯型ガスエンジン発電機1によれば、エンジン30の燃料系システムとしての負圧燃料コック10の配置位置を工夫することにより、別体のブリーザ室を設けることなく、転倒時における潤滑油周りを防止することができる。
また、負圧燃料コック10の冷却性を向上させることで、使用温度範囲内で負圧燃料コック10を使用することで信頼性の確保を図ることができる。
1…携帯型ガスエンジン発電機、 2…外部カバー、 3…ガスエンジン発電機本体、 4…出力端子、 5…操作部、 6…操作パネル、 7…ガス取入口、 8…冷却風取込用ルーバー、 9…グリップ、 10…負圧燃料コック、 12…燃料供給チューブ、 14…負圧チューブ、 20…インバータ、 30…エンジン、 31…クランク室、 32…シリンダ室、 39…負圧取出口、 40…発電部、 41…回転ファン、 42…ファンカバー(カバー)、 43…スリット(冷却風取入口)、 44…リコイルプーリー。

Claims (1)

  1. エンジン(30)を稼働して発電する発電部(40)と、前記エンジン(30)のクランク室(31)の負圧を作動負圧として利用しエンジン(30)に燃料を供給するための負圧燃料コック(10)を備えた携帯型エンジン発電機において、
    前記エンジン(30)のシリンダ室(32)が、前記クランク室(31)の上部に直立しており、
    前記負圧燃料コック(10)は、
    前記携帯型エンジン発電機の転倒時における前記発電部(40)の位置に対して前記クランク室(31)の負圧取り出し口(39)の左右方向において反対側で、かつ、
    前記携帯型エンジン発電機の正立時において、前記負圧取出口(39)よりも高い位置にあって、
    前記エンジン(30)の冷却風取入口(43)に近接した位置に配置し、
    前記エンジン(30)は、ガス取入口(7)を介して外部から供給されるガスを燃料とするガスエンジンであり、
    前記発電部(40)は、前記エンジン(30)のクランク室(31)の前面側に配設されており、
    前記負圧燃料コック(10)は、前記発電部(40)の前面側に配置される回転ファン(41)を覆うファンカバー(42)に形成された冷却風取入口(43)の前面側に配置されており、
    前記発電部(40)で発電した直流電圧を交流電圧に変換するインバータ(20)は、前記負圧燃料コック(10)の鉛直下方で、かつ、前記冷却風取入口(43)の前面側に配置されており、
    前記負圧取出口(39)は、前記エンジン(30)のクランク室(31)の上側に配置されていることを特徴とする携帯型エンジン発電機。
JP2012168349A 2012-07-30 2012-07-30 携帯型エンジン発電機 Expired - Fee Related JP5840577B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168349A JP5840577B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 携帯型エンジン発電機
US13/889,861 US8985069B2 (en) 2012-07-30 2013-05-08 Portable engine generator
CN201310322315.3A CN103573494B (zh) 2012-07-30 2013-07-29 便携式发动机驱动型发电机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168349A JP5840577B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 携帯型エンジン発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014025456A JP2014025456A (ja) 2014-02-06
JP5840577B2 true JP5840577B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=49993628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012168349A Expired - Fee Related JP5840577B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 携帯型エンジン発電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8985069B2 (ja)
JP (1) JP5840577B2 (ja)
CN (1) CN103573494B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD749805S1 (en) 2013-10-08 2016-02-16 Briggs & Stratton Corporation Pressure washer
USD742080S1 (en) 2013-10-16 2015-10-27 Briggs & Stratton Corporation Pressure washer
WO2019123707A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
WO2020049697A1 (ja) 2018-09-06 2020-03-12 本田技研工業株式会社 作業機

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3952719A (en) * 1975-03-28 1976-04-27 Borg-Warner Corporation Vacuum pulse actuated fuel control valve
JPS60192821A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のクランクケ−スベンチレ−シヨン装置
JPS6197577U (ja) * 1984-11-30 1986-06-23
JP3696441B2 (ja) * 1999-07-12 2005-09-21 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
JP3754579B2 (ja) * 1999-07-12 2006-03-15 本田技研工業株式会社 エンジン作業機
JP2001193610A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Kioritz Corp 混合気生成装置
JP3819757B2 (ja) * 2001-10-26 2006-09-13 本田技研工業株式会社 エンジンのブリーザ装置
JP2003171910A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Mikasa Sangyo Co Ltd タンピングランマー
JP4243151B2 (ja) * 2003-07-10 2009-03-25 本田技研工業株式会社 エンジン駆動式発電機
KR100735648B1 (ko) * 2003-07-10 2007-07-06 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 엔진 구동식 발전기
JP4119327B2 (ja) * 2003-08-04 2008-07-16 本田技研工業株式会社 エンジンの燃料供給制御装置
AU2004203116B2 (en) * 2003-08-04 2007-04-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel supply control system for engine
US6886543B2 (en) * 2003-08-04 2005-05-03 Honda Motor Co., Ltd. Fuel supply control system for engine
US7210441B1 (en) * 2005-04-14 2007-05-01 Walbro Engine Management, L.L.C. Priming and purging system and method for an internal combustion engine
TWI323312B (en) * 2005-06-23 2010-04-11 Honda Motor Co Ltd Gas-liquid separation device of engine
TWI312029B (en) * 2005-06-23 2009-07-11 Honda Motor Co Ltd Fuel feed system of engine
JP4424615B2 (ja) * 2005-09-28 2010-03-03 本田技研工業株式会社 ガス燃料供給装置
JP5412231B2 (ja) 2009-10-19 2014-02-12 本田技研工業株式会社 ブリーザ機構付きエンジン
JP5279678B2 (ja) * 2009-10-19 2013-09-04 本田技研工業株式会社 可搬式作業機
JP5514638B2 (ja) * 2010-06-14 2014-06-04 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP5514675B2 (ja) * 2010-09-01 2014-06-04 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103573494B (zh) 2015-12-02
CN103573494A (zh) 2014-02-12
US8985069B2 (en) 2015-03-24
JP2014025456A (ja) 2014-02-06
US20140026828A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492050B2 (en) Cooling system for a portable generator
US7325519B2 (en) Engine operated generator
US7146962B2 (en) Portable engine operated machine
JP4804538B2 (ja) 防音型エンジン発電機
JP5840577B2 (ja) 携帯型エンジン発電機
US20090126658A1 (en) Generator Cooling System and Method
JP2007032559A (ja) 汎用エンジンの電気配線構造
US9062601B1 (en) Free piston engine using exhaust gas for providing increased thrust to an aircraft turbine engine
JP2021152366A (ja) エンジン装置
JP5806471B2 (ja) コージェネレーション装置
JP6916049B2 (ja) 汎用エンジン
JP2017075563A (ja) エンジン発電機
JP6928426B2 (ja) エンジン装置
JP2008274777A (ja) 発電装置におけるキャニスタ配設構造
JP6900154B2 (ja) エンジン装置
JP5707151B2 (ja) コージェネレーション装置
JP2012188933A (ja) コージェネレーション装置
JP2008274776A (ja) 発電装置におけるキャニスタ配設構造
JP6876377B2 (ja) エンジン装置
JP6435985B2 (ja) 船外機
JP2007064088A (ja) エンジン作業機
JP2008274775A (ja) 発電装置におけるキャニスタ取付構造
JP5055303B2 (ja) ガスエンジンのゼロガバナ取付構造
JP2020197219A (ja) エンジン装置
JP6187102B2 (ja) 船外機の換気構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5840577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees