JP5770659B2 - 固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 - Google Patents
固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5770659B2 JP5770659B2 JP2012053578A JP2012053578A JP5770659B2 JP 5770659 B2 JP5770659 B2 JP 5770659B2 JP 2012053578 A JP2012053578 A JP 2012053578A JP 2012053578 A JP2012053578 A JP 2012053578A JP 5770659 B2 JP5770659 B2 JP 5770659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- inter
- protective film
- connecting member
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 50
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 44
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 43
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 36
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011029 spinel Substances 0.000 claims description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 31
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical group [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 8
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 7
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910007564 Zn—Co Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 4
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- NFYLSJDPENHSBT-UHFFFAOYSA-N chromium(3+);lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Cr+3].[La+3] NFYLSJDPENHSBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 3
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 e.g. Substances 0.000 description 1
- 229910003026 (La,Sr)(Co,Fe)O3 Inorganic materials 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017563 LaCrO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018669 Mn—Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- AHKZTVQIVOEVFO-UHFFFAOYSA-N oxide(2-) Chemical compound [O-2] AHKZTVQIVOEVFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000003826 uniaxial pressing Methods 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
そして、このようなSOFC用セルでは、例えば700〜900℃程度の作動温度で作動し、空気極側から燃料極側への電解質膜を介した酸化物イオンの移動に伴って、一対の電極の間に起電力が発生し、その起電力を外部に取り出し利用することができる。セル間接続部材にはインターコネクタやインターコネクタを介してセル間を電気的に接続する部材が該当する。
近年の開発の進展に伴い、SOFCの作動温度が下がってきている。
従来の作動温度は1000℃程度であり、耐熱性の観点からランタンクロマイトに代表される金属酸化物が使用されていたが、最近は作動温度が700℃〜800℃まで下がっており、合金が使用できるようになってきた。合金使用により、コストダウン、ロバスト性の向上が期待できる。
上記目的を達成するための本発明のセル間接続部材用のCrを含有する合金または酸化物からなる基材に、保護膜を形成してある燃料電池用セル間接続部材(但し、前記保護膜の表面を覆うように積層され、酸素を除いた構成元素の中でZnとAlとを一番目および二番目に多く含み、スピネル型結晶構造を有する複合酸化物層を有する燃料電池用セル間接続部材を除く)の特徴構成は、前記セル間接続部材用基材上にZn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)を含む保護膜を形成してある点にある。
燃料電池用セル間接続部材にあっては、基材側からのCrの飛散による空気極のCr被毒を防止することが求められている。また、基材に含まれるCrの減少(Cr枯れ)に起因する合金等の酸化劣化の進行を防止する必要もある。
なお、ここで示した熱膨張率は室温から800℃までの平均熱膨張率である。
従って、本構成のスピネル系酸化物を含む保護膜は、合金等や空気極が熱膨張しても合金等から容易に剥がれ落ちることがなく、耐久性に優れた保護膜であるといえる。
また、前記基材が、フェライト系ステンレスであってもよい。
前記基材としては、熱膨張率から、フェライト系ステンレス鋼が用いられることが多いが、耐熱性により優れたオーステナイト系ステンレス鋼であるFe−Cr−Ni合金や、ニッケル基合金であるNi−Cr合金などが用いられることもある。また、合金ではなく、(La,Ca)CrO3(カルシウムドープランタンクロマイト)に代表される金属酸化物が用いられることもある。
前記Zn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)の微粒子の平均粒径が0.1μm以上10μm以下であることが好ましい。
保護膜の微粒子の平均粒径が小さすぎると、形成した塗膜を乾燥して保護膜とする際に、ひび割れの発生が生じやすくなり、大きすぎると好適な粘度に調製することが困難になるため0.1μm〜10μmが好ましい。
本発明のSOFC用セルの特徴構成は、燃料電池用セル間接続部材と空気極とを接合してなる点にある。
このSOFC用セルは、上記セル間接続部材を備えるので、性能安定性の高いSOFCを提供することができる。
本発明にかかるSOFC用セル間接続部材およびその製造方法の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
図1および図2に示すSOFC用セルCは、酸化物イオン伝導性の固体酸化物の緻密体からなる電解質膜30の一方面側に、酸化物イオンおよび電子伝導性の多孔体からなる空気極31を接合するとともに、同電解質膜30の他方面側に電子伝導性の多孔体からなる燃料極32を接合してなる単セル3を備える。
さらに、SOFC用セルCは、この単セル3を、空気極31または燃料極32に対して電子の授受を行うとともに空気および水素を供給するための溝2が形成された一対の電子伝導性の合金または酸化物からなるセル間接続部材1により、適宜外周縁部においてガスシール体を挟持した状態で挟み込んだ構造を有する。そして、空気極31側の上記溝2が、空気極31とセル間接続部材1とが密着配置されることで、空気極31に空気を供給するための空気流路2aとして機能し、一方、燃料極32側の上記溝2が、燃料極32とセル間接続部材1とが密着配置されることで、燃料極32に水素を供給するための燃料流路2bとして機能する。セル間接続部材1はインターコネクタとセル間を電気的に接続する部材が接続された構成となることもある。
このセルスタックにおいて、積層方向の両端部に配置されたセル間接続部材1は、燃料流路2bまたは空気流路2aの一方のみが形成されるものであればよく、その他の中間に配置されたセル間接続部材1は、一方の面に燃料流路2bが形成され他方の面に空気流路2aが形成されるものを利用することができる。なお、かかる積層構造のセルスタックでは、上記セル間接続部材1をセパレータと呼ぶ場合がある。
このようなセルスタックの構造を有するSOFCを一般的に平板型SOFCと呼ぶ。本実施形態では、一例として平板型SOFCについて説明するが、本願発明は、その他の構造のSOFCについても適用可能である。
前記セル間接続部材1は、図1、図3に示すように、例えば、フェライト系ステンレス合金製のセル間接続部材用の基材11の表面に保護膜12を設けて構成してある。そして、前記各単セル3の間に空気流路2a、燃料流路2bを形成しつつ接続可能にする溝板状に形成してある。
前記保護膜12は、例えば、Crを22%、Mnを約0.5%含むフェライト系ステンレス鋼等からなる前記基材の表面に、保護膜としてZn(Co0.5Mn0.5)2O4(X=0.5)[平均粒径0.5μm]等の金属酸化物膜を形成した。
形成方法は、湿式成膜法、または乾式成膜法により、スピネル系酸化物を含む被膜を、フェライト系ステンレス鋼からなる合金平板(基材11)の表面に形成した。基材11の表面は、サンドペーパーで#600まで研磨したものを使用した。
湿式成膜法は、ディッピング法を採用した。先ず、スピネル系酸化物粉末、アルコール(1−メトキシ−2−プロパノール)、およびバインダ(ヒドロキシプロピルセルロース)に、ジルコニアボールを加え、ペイントシェーカーを用いて混合した。次に、スピネル系酸化物粉末を含む混合液に基材11をディップし、引き上げ後、50℃に調整した恒温槽中で乾燥させた。そして、乾燥後、電気炉を使用して1000℃で2時間焼成し、その後除冷してセル間接続部材を得た。
前記金属酸化物微粒子としては、例えば、Zn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)の平均粒径が0.1μm以上2μm以下のものが好適に用いられる。
SOFCの合金に起因する劣化としては、大きく3つある。
(1)合金と電極の接合部分の剥離、クラックに起因する電気抵抗の増大
(2)作動条件が高温の空気中であることに起因する合金表面に形成される酸化被膜が成長することによる電気抵抗の増大
(3)合金中のCrが空気極を被毒して空気極の反応抵抗が増大するCr被毒
なお、熱膨張率は、表1に記載の温度範囲における平均値として求められる値である。また、基材としてはフェライト系ステンレス鋼の熱膨張率と対比しており、参考までに、燃料極用材料の熱膨張率は、12〜13×10-6K-1であるとされている。
表1より、Zn(Co0.1Mn0.9)2O4(x=0.1)からZn(Co0.9Mn0.1)2O4(x=0.9)までの、ZnCoO4(x=1),ZnMnO4(x=0)を除く広い範囲の組成において、室温30℃から1000℃までの温度領域でZnCo2O4(x=1)と比べてフェライト系ステンレスや空気極、燃料極とのフィッティングが良好となる熱膨張率となっていることが分かる。
特に、30〜800℃から30〜1000℃の温度域でZnCo2O4(x=1)やZn(Co0.9Mn0.1)2O4(x=0.9)は熱膨張率の上昇が見られるのに対し、Zn(Co0.1Mn0.9)2O4(x=0.1)からZn(Co0.7Mn0.3)2O4(x=0.7)ではこの温度域でも熱膨張率の上昇はなく、特に好ましいといえることが分かった。
Zn(Co0.5Mn0.5)2O4微粒子[平均粒径0.5μm]を、バインダとともに溶媒中に分散させ、スラリー状の塗膜形成材料を形成する。具体的には、Zn(Co0.5Mn0.5)2O4材料微粒子15gを溶媒としてのイソプロパノール50mlに分散させ、バインダとしてヒドロキシプロピルセルロースを添加したスラリーを調製した。このスラリーの粘度は、室温(25℃)で40mPa・sであった。
完全乾燥してから、再度同様の条件でディップし、合計5回ディップを繰り返した。
複数回ディップを行った理由は、1回のディップでは基材のエッジ部に塗布がほとんどできないためである。
ZnCo2O4微粒子[平均粒径1.0μm]を、バインダとともに溶媒中に分散させ、スラリー状の塗膜形成材料を形成する。具体的には、ZnCo2O4材料微粒子15gを溶媒としてのイソプロパノール50mlに分散させ、バインダとしてヒドロキシプロピルセルロースを添加したスラリーを調製した。このスラリーの粘度は、室温(25℃)で40mPa・sであった。
完全乾燥してから、再度同様の条件でディップし、合計5回ディップを繰り返した。
複数回ディップを行った理由は、1回のディップではエッジ部に塗布がほとんどできないためである。
作動条件が高温の空気中であることに起因して基材表面の酸化被膜が成長することによってもSOFC用セルとしての性能、耐久性が低下することが考えられる。
そこで、保護膜12のSOFC用セルとしての性能、耐久性が確保されているかを評価するために、実施例1、比較例2の保護膜12の電気抵抗の経時変化を評価する試験を実施した。
このSOFCセルの両側から、SOFCの作動時を想定して、大気雰囲気中で一定温度で保持した状態で0.24A/cm2の直流電流を流し続け、電圧降下をモニタリングした。
なお、ここでの電圧降下は、基材11自体の抵抗と空気極材料、集電に用いた白金メッシュの抵抗の合計値である。825℃の温度条件で各保護膜12を試験に供した。
各温度いずれにおいても、経時的に電気抵抗は増大する。これは、ステンレス鋼表面の酸化被膜の増大や、ステンレス鋼中のCrがステンレス鋼から空気極材料に飛散する(Cr被毒)ことで空気極材料のオーミック抵抗の増大が起こる、などの要因によるものである。
なお、電気抵抗の初期データは、実施例1で825℃において、40.1mV、比較例2で50.7mVであった。
電気抵抗の増大速度は下記表2のとおりであった。
なお、下記表2では、0.24A/cm2の直流電流を流し続けたときの電圧降下量の1000hrあたりの電圧降下量をまとめた。
なお、実施例1については、途中で一旦室温まで落とし、その後825℃に昇温したが、ヒートサイクルによる劣化は0.2mVと非常に小さく、良好な結果であった。
基材からCrが飛散して空気極を被毒して空気極の反応抵抗が増大する(Cr被毒)ことによってもSOFC用セルとしての性能、耐久性が低下することが考えられる。
そこで、SOFCの耐久性試験においてCr飛散の抑制効果を下記のように調べた。
Crの飛散量を定量的に評価するために、空気極材料中のCrのカウント数で評価する。Crのカウント数は実施例で11820、比較例で12668であり、ほぼ同等であった。
結果1〜3より、本発明の燃料電池用セル間接続部材によると、Zn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)を含む保護膜を形成してあることにより、従来用いられていたZnCo2O4を含む保護膜を形成してある燃料電池用セル間接続部材と同等の酸化劣化抑制効果、および、Cr飛散抑制効果を備えながら、クラックに起因する電気抵抗の増大を抑制することができ、耐久性が高く長期にわたって安定して使用することができることがわかった。
2 :溝
2a :空気流路
2b :燃料流路
3 :単セル
11 :基材
12 :保護膜
30 :電解質膜
31 :空気極
32 :燃料極
C :固体酸化物形燃料電池(SOFC)用セル
Claims (4)
- セル間接続部材用のCrを含有する合金または酸化物からなる基材に、保護膜を形成してある燃料電池用セル間接続部材であって、前記セル間接続部材用基材上にZn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)を含む保護膜を形成してある燃料電池用セル間接続部材(但し、前記保護膜の表面を覆うように積層され、酸素を除いた構成元素の中でZnとAlとを一番目および二番目に多く含み、スピネル型結晶構造を有する複合酸化物層を有する燃料電池用セル間接続部材を除く)。
- 前記基材がフェライト系ステンレスである請求項1に記載の燃料電池用セル間接続部材。
- 前記Zn(CoxMn1-x)2O4(0<x<1)の微粒子の平均粒径が0.1μm以上10μm以下である請求項1または2に記載の燃料電池用セル間接続部材。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の燃料電池用セル間接続部材と空気極とを接合してなる固体酸化物形燃料電池用セル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053578A JP5770659B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-09 | 固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011070939 | 2011-03-28 | ||
JP2011070939 | 2011-03-28 | ||
JP2012053578A JP5770659B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-09 | 固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012216508A JP2012216508A (ja) | 2012-11-08 |
JP5770659B2 true JP5770659B2 (ja) | 2015-08-26 |
Family
ID=47269085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053578A Active JP5770659B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-09 | 固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5770659B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6188372B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2017-08-30 | 大阪瓦斯株式会社 | 固体酸化物形燃料電池用セルおよび燃料電池用セル間接続部材 |
JP5778711B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2015-09-16 | 大阪瓦斯株式会社 | セル間接続部材の製造方法およびセル間接続部材および固体酸化物形燃料電池用セル |
JP5731683B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2015-06-10 | 大阪瓦斯株式会社 | セル接続部材、固体酸化物形燃料電池用セルおよびそれらの製造に用いる電着塗料 |
JP6289170B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2018-03-07 | 大阪瓦斯株式会社 | セル間接続部材接合構造およびセル間接続部材接合方法 |
JP6465546B2 (ja) * | 2013-12-24 | 2019-02-06 | 日本特殊陶業株式会社 | 固体酸化物形燃料電池及びその製造方法 |
JP6584097B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2019-10-02 | 大阪瓦斯株式会社 | セル間接続部材接合方法および固体酸化物形燃料電池用セルの製造方法 |
CN114180634B (zh) * | 2020-09-15 | 2023-06-13 | 海安南京大学高新技术研究院 | 一种笼状结构ZnMnO4纳米传感材料的制备工艺 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102753729B (zh) * | 2010-02-25 | 2014-10-29 | 京瓷株式会社 | 复合体、集电部件、储气罐和燃料电池单元装置 |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053578A patent/JP5770659B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012216508A (ja) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4659136B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セル | |
JP5770659B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セルおよびセル間接続部材 | |
JP5607903B2 (ja) | インターコネクト用バリア皮膜、関連装置及び形成方法 | |
Li et al. | Smart utilization of cobaltite-based double perovskite cathodes on barrier-layer-free zirconia electrolyte of solid oxide fuel cells | |
JP5134949B2 (ja) | 導電性の鋼−セラミック複合体並びにその製造方法 | |
JP5266930B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池スタック及びその製造方法 | |
JP5313726B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池および該電池用インターコネクタ | |
JP5225336B2 (ja) | 燃料電池セル及び燃料電池 | |
JP5785135B2 (ja) | 固体酸化物燃料電池用集電部材の製造方法および固体酸化物燃料電池用集電部材 | |
JP6289170B2 (ja) | セル間接続部材接合構造およびセル間接続部材接合方法 | |
JP6584097B2 (ja) | セル間接続部材接合方法および固体酸化物形燃料電池用セルの製造方法 | |
JP5170815B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池ユニット及びスタック | |
JP6910172B2 (ja) | セル間接続部材の製造方法 | |
WO2007086346A1 (ja) | 導電性焼結体、燃料電池用導電部材、燃料電池セル、および燃料電池 | |
JP6188372B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セルおよび燃料電池用セル間接続部材 | |
JP6572731B2 (ja) | 燃料電池セルスタック | |
JP5778711B2 (ja) | セル間接続部材の製造方法およびセル間接続部材および固体酸化物形燃料電池用セル | |
JP2013118177A (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP4828104B2 (ja) | 燃料電池セル | |
JP2018067509A (ja) | 燃料電池 | |
JP5215443B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP6358921B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セルの製造方法、及び、セル間接続部材接合方法 | |
JP2009266582A (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セル | |
JP2016085922A (ja) | 集電体および固体酸化物形燃料電池 | |
JP2016085921A (ja) | セル支持体および固体酸化物形燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141205 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20141205 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5770659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |